trip15 タンクローリーってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937国道774号線:2009/03/03(火) 21:09:31 ID:0CfWhphV
ちん○は短いけどな
938国道774号線:2009/03/03(火) 21:11:12 ID:w5V9DA+r
>>937
それはお前だけやw
939国道774号線:2009/03/03(火) 22:00:39 ID:RPsGcPIG
くまえりに 放火爆発してほしい! こわいよー
まだ出てこないのか 
940国道774号線:2009/03/03(火) 23:59:48 ID:k3eOIGrS
最近の残業時間どうすか?
941国道774号線:2009/03/04(水) 19:24:37 ID:zGjxh0PR
ローリーは残業で稼ぐんですか?
942国道774号線:2009/03/05(木) 19:07:03 ID:2JPFGBea
残業で生きてます
943国道774号線:2009/03/06(金) 05:07:31 ID:9hV1G4K6
今日も残業がっぽりだ
944国道774号線:2009/03/06(金) 08:51:10 ID:PiISdjlE
エス○イプ○モーションっていうとこどうでしょうか?食油の配送が主らしいのですが何故か自動車部品の輸送で募集がかかってます。どなたか情報持ってるかたいたらよろしくお願いします。
945国道774号線:2009/03/06(金) 11:01:46 ID:XUbwx82s
>>944
どこの県?
いいんじゃないの
946国道774号線:2009/03/06(金) 12:58:06 ID:PiISdjlE
>>945
福岡県です
関西方面まで走って30〜35万みたいです
947国道774号線:2009/03/06(金) 20:58:28 ID:BdLNgr5D
今はそんなもんじゃないの!
948国道774号線:2009/03/07(土) 14:37:09 ID:WUEBkeo2
>>946
福岡って事は鳥栖の営業所かな?
九州の人とは直接関わり無いから詳しく知らないけど、エスワイは基本的に高速移動
手取りでそれ位は貰えると思うがボーナスは期待しないほうがいいかと
つか、部品屋を始めたんだ…
949国道774号線:2009/03/07(土) 20:31:31 ID:tiIFpQYF
タンクローリーはリスクが大きい割には給料が安杉!
950国道774号線:2009/03/07(土) 22:50:33 ID:fqQrXBl+
ロー
951国道774号線:2009/03/07(土) 23:51:55 ID:SFlWaxm2
>>947-948
返事ありがとうございます!
鳥栖は佐賀なんで違うと思います。
福岡営業所みたいです。
あらで30〜35みたいですし手取りで25ちょいくらいでしょうか。
中距離にしたら若干安いんですかね〜
自分的にはローリー乗りたいし自動車部品のほうはしょっちゅう求人見ますので微妙ですね。
952国道774号線:2009/03/08(日) 00:36:34 ID:dAkF8c/7
>>951
部品のほうが楽でいいんじゃないの?パレ積みだろ?食油のローリーなんて
地場やってから長距離だから、拘束時間長いよ
早く受けてみるべし
953国道774号線:2009/03/08(日) 06:00:37 ID:c0t1+OKu
>>952
ありがとうございます。
地場やってから長距離なんですか!
それじゃ物凄く大変ですね
私はてっきり毎日家に帰ってこれるのかと思ってました
部品のほうはパレット積みとは思いますがフォークの経験がいるらしくおそらく自分で積む形みたいなんですよね
免許はあるが経験無しってのが現状です(泣)
954国道774号線:2009/03/08(日) 06:19:09 ID:AP7FHaOz
コメント読んでたら、だんだん腹が立ってきた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kzbwjq65fuM&feature=related
955国道774号線:2009/03/10(火) 00:40:44 ID:KHebBteS
自分はローリーの経験が無いのでお聞きしたいのですが、
液体ローリーの運転と、年寄りの立ち客満載の路線バスの運転では、
どちらがより神経を使うか比較できる方はいますか?
956国道774号線:2009/03/10(火) 00:49:34 ID:06g5nO6W
>>955
年寄り満載の路線バス

これほど世の中にこわいものは ないwww
957国道774号線:2009/03/10(火) 01:26:06 ID:KHebBteS
>>956
955です。自分は路線バスは経験あるのですが、
運転面、接客面において過剰に神経を消耗して
短期間でリタイアしてしまいました。
ローリー会社に転職しようか思案中なのですが、
果たして通用するものか不安に感じたので
上のような質問をさせてもらいました。
958国道774号線:2009/03/10(火) 02:03:37 ID:06g5nO6W
>>957
余裕で通用汁
ブレーキふんだらちゃぷちゃぷ揺れるけどねw
959国道774号線:2009/03/10(火) 02:04:16 ID:JjVt7rRF
>>957
運転中は、確実に喋る荷物のバス。
ローリーなんかデジタコに感知されないレベルなら、急の付く運転のし放題。
作業関係は、確実にローリー。SSの出入りでも神経を使うし、
入れない時の片側一車線の大型がすれ違うのがやっとのレベルでの路上待機は、
発狂寸前。寝て待つわけにはいかないし、行き来するドライバーには睨まれるし。

960国道774号線:2009/03/10(火) 03:02:36 ID:IxoJuV2X
>>959
それでやっとこさ入ったのにスタンドの店員にはウザそうな感じの対応されたりもあるしね(笑)イラッときます!あげくのはてには卸し終わって数量が合わないってな
961国道774号線:2009/03/10(火) 03:37:10 ID:KHebBteS
955=957です。958、959さんありがとう。

作業上神経使うのは自己の問題なので気にしません。
バスの愚痴を言い出したらキリが無いんですけど、
前向きに転職活動できそうです。

教えて君がスレを汚して失礼しました。
962国道774号線:2009/03/10(火) 21:32:44 ID:0FQROhlq
雪国じゃなけりゃローリーはそんなにキツクない。
963国道774号線:2009/03/10(火) 21:46:56 ID:qAXFE8Eh
俺、雪国ローリー
キツイというより怖い
964国道774号線:2009/03/11(水) 14:34:24 ID:8+ZzvCb2
ケミカルから油に移ったけど面倒臭い〜
965国道774号線:2009/03/11(水) 16:03:20 ID:dy6SDyWQ
食油からガスロリに転職しました。らくち〜ん
966国道774号線:2009/03/11(水) 19:22:06 ID:2v8shAGm
海コン暇でローリー乗ってるけど時間長杉、給料安杉、神経使い杉、疲れ杉。
967国道774号線:2009/03/12(木) 05:45:53 ID:eBslzghA
首都高5号線をホクブの出光が走ってるけど、自粛とかはする気はないのね?
俺ら、地元民は散々ハマったんだけどな。
968国道774号線:2009/03/12(木) 06:20:50 ID:37yjsVW2
>>967 事故ったのはホクブじゃないよ! タコで〜す!
969国道774号線:2009/03/12(木) 07:52:05 ID:eBslzghA
>>968
だから、どうした?
当時、早々と自社サイトを閉めたのは、多湖と関係あるからだろ?
1を聞いて10を知れとは言わないが、
1を聞いて2ぐらいは理解しろよ。
970国道774号線:2009/03/12(木) 08:15:18 ID:fMKHzbRj
>>969
無理して他人に理解求めるな
直接抗議すりゃいーだろ
971国道774号線:2009/03/12(木) 17:00:56 ID:vxEBKFb1
>>969
無職の中年は黙ってて
972国道774号線:2009/03/12(木) 17:08:37 ID:Q4mT73eV
>>969 何言ってるの?
973国道774号線:2009/03/12(木) 21:52:45 ID:gfjNVM0w
>>961
バスよりローリーの方がやっぱ気楽。なんてったって仕事はほとんど一人だからね。
でも広いスタンドならいいが、都内の狭っこいスタンドにトレーラーで着けるときは
さすがに鼓動の高鳴りを覚えるな。
道路の往来を寸断して、みんなが見てる前でバックで入れるのはなかなかのもんだな。
974国道774号線:2009/03/13(金) 01:34:00 ID:xOQBFT6c
えm(_ _)mまじで大型や牽引や乙4もってるのに給料手取り30もいかないんですか?
今乙4の勉強してんですけど給料って平均どんなもんなんですか?
乙4とったはいいが稼げない、なんて話になったら馬鹿らしいので
975国道774号線:2009/03/13(金) 01:43:18 ID:yNKD4L/G
乙4なんて うんこ
高校生でもとれる
ヘルパー2級のほうがましだぞ
976国道774号線:2009/03/13(金) 03:44:47 ID:IB5/dAW4
>>973
なんでスタンド向け小売ローリー固定なんだよw
それは底辺の底辺だろ
ローリー乗りでもスタンド付けだけは避けたいわ
977国道774号線:2009/03/13(金) 10:22:53 ID:H98VtzLT
>>974 今時タンクローリーなんかやるより4tの方が稼げるよ!
978国道774号線:2009/03/13(金) 12:14:43 ID:xOQBFT6c
>>977まじですか?意味ないじゃん資格とる
979国道774号線:2009/03/13(金) 12:20:22 ID:tngWLMbE
>>974 会社によって給料はまちまち。行きたい所があればそこのドライバーに訊いたほうが早いよ。
980国道774号線:2009/03/13(金) 18:15:30 ID:LJVlEtNK
トレーラーはセンスだよ
何年やってても下手くそは下手だよ。
デカイの乗ってるからって、みんな上手いと思ってると
ひかれちゃうぞ。
出来る人かどうか、ちょっと見ればわかるよ。
だいたいウンチク語ってる奴程、実技はたいした事ないもんだよ
981国道774号線:2009/03/13(金) 21:12:45 ID:IB5/dAW4
>>980
誤爆の罰としてそれを書き込もうとしたスレ教えろw
982国道774号線:2009/03/14(土) 10:23:22 ID:5IJZ06tp
雨の三四は勘弁!
983国道774号線:2009/03/14(土) 11:41:19 ID:LScbvK/I
いまどきタンクローリーで稼ごうなんて10年遅いよ。
984国道774号線:2009/03/15(日) 09:58:43 ID:juBycRIo
昔は年収1000万はもらってたんだよな
985国道774号線:2009/03/15(日) 10:56:14 ID:RQAzDxQk
>>984

バブリーな頃は給料袋が縦に立ったらしいねぇ。

私は弾けてから社会に出た悲惨組だけど。orz
986国道774号線
今だってオイラは縦に立つぜ!!






曲げが必要です