【盛夏!】コンビニ配送 13店目【繁忙!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2008/11/25(火) 12:08:45 ID:rqd5w5EL
やっかむなよ・・・見苦しいぜ
953国道774号線:2008/11/25(火) 13:22:54 ID:9d1WIK2+
30過ぎのオッサンが彼女とか笑えるんだけどw
954国道774号線:2008/11/25(火) 17:06:36 ID:vEfZ5fRS
↑お前のアホヅラが笑えるんだけど
955国道774号線:2008/11/25(火) 17:10:17 ID:aP3VWfdz
>>953
なんで?まさか結婚してるのが普通だからとか?
956国道774号線:2008/11/25(火) 17:55:21 ID:4l09w+ID
>>953
照れるやん
957国道774号線:2008/11/25(火) 18:27:15 ID:XU2xS/zC
コンビニ配送やるなら夜中に4tで回るような仕事が一番わずらわしさがなさそうですね。
でも、首都圏にはなかなかないかな。
958国道774号線:2008/11/25(火) 18:38:04 ID:vEfZ5fRS
田舎も都会も1日 3〜4便
走るから夜中も有りますよ単価も良いです。
959国道774号線:2008/11/25(火) 18:44:19 ID:kB+XJqr0
>>955
んー、なんかねー、オッサンオバサン同士で彼女彼氏って表現がキモイw
960国道774号線:2008/11/25(火) 18:47:34 ID:vEfZ5fRS
↑48歳 童貞 歯槽膿漏
いまだにお母さんとお風呂に入ってます
961国道774号線:2008/11/25(火) 20:03:20 ID:4l09w+ID
>>959
マジか…なんて言おうかな嫁?オンナ…?

激しくどーでもいいな
962国道774号線:2008/11/25(火) 20:07:16 ID:rHgVkAMF
滋賀のジャパンカーゴと桧山運輸ってどう?

てかこの業界残業手当でる?
那須はよくて寸志だよね?
963国道774号線:2008/11/25(火) 20:18:43 ID:Y0n5HSlN
>>957
郊外ならともかく繁華街のコースなんか夜中は最高にウザいよ。
トラ停める場所探すだけでも苦労する。
その上、遠い場所から大量に荷物運ばされたらもうね・・・
964国道774号線:2008/11/25(火) 20:22:48 ID:4l09w+ID
>>962
何故「業界」で聞くんだ?
センターの数、運送会社の数だけの給与体系がある、以上!
965国道774号線:2008/11/25(火) 20:25:30 ID:YvobFOhE
高卒新人並の基本給に無事故手当、皆勤手当等に残業80〜100時間でやっと手取25万前後だぜ
だから残業手当無かったら恐ろしい事にw
茄子も運転と番重運んでるだけの人間にン十万払う奇特な会社は無いだろう
良くて十万かな
966国道774号線:2008/11/25(火) 23:36:35 ID:6RhIAIkh
軽貨物は楽で儲かります。

あの奥さんのオマンコ臭かったな〜
967国道774号線:2008/11/25(火) 23:41:54 ID:sn8Vkgi0
米はん楽勝
だれだよきついとかほざいてんの
968国道774号線:2008/11/26(水) 01:53:15 ID:1cayw/SB
もしコンビニ深夜営業禁止なったらドライバー首になったりする?
もしくは減給?

一時コンビニ深夜営業無くすとかニュースしてたけどどうなるの?
969国道774号線:2008/11/26(水) 02:21:37 ID:CoA4XW6W
全店カギ開け納品なり納品物受け取り専用バイトが待機するなりするんじゃね?
元々が受け取りの人間がいるんだからついでに営業しちまえってのが24時間営業なんじゃなかったっけか。
970国道774号線:2008/11/26(水) 03:43:03 ID:1cayw/SB
聞くまでもないと思うけどコンビニ配送と食品配送はGW 年末年始も関係なく仕事だよねぇ?

どっかで替わりに他に休みとかはないの?
971国道774号線:2008/11/26(水) 04:14:44 ID:CoA4XW6W
1月に普段の月より1休だけ増えるおwwwwwwww
GWは道が空いてるから走りやすい。Uターンとかにはまるコースは地獄。
972国道774号線:2008/11/26(水) 08:53:59 ID:Box+iXK2
>>970
その辺は365日動いてる工場のシフト勤務と同じ。
でも3連休とかねえな。
バイトなら好きな日に休み取れるけど。

基本給なんて高卒新人並みもないところがほとんどじゃね?
事故って入院したら給料月3万とかあるぞw
973国道774号線:2008/11/26(水) 12:04:18 ID:1cayw/SB
今の時代総支給25あればいいほうじゃない?
職安探しても25以上中々ないし!
コンビニならほとんど25〜の所が多くない?

974国道774号線:2008/11/26(水) 12:12:47 ID:Box+iXK2
夜やらないで週2休だと22万ぐらいかね。
でも何年勤めても年齢上がっても昇給ほとんどないのが普通の会社との違い。
975国道774号線:2008/11/26(水) 15:51:32 ID:Eg9lQvwk
>>966
お前のチンポも臭いやんか
976国道774号線:2008/11/26(水) 17:41:40 ID:GZ89uj1R
そんな事言ってたら、24h営業のファミレスとかスーパーとかファストフード店とかGSとか
ビデオレンタル店とかはどーなるんや!?って話になるからな〜。
977国道774号線:2008/11/26(水) 19:19:54 ID:Eg9lQvwk
いつまでも コンビニ号
乗ってたらダメだわな
慣れたらステップアップ
大型 牽引 フォークの免許取って転職
978国道774号線:2008/11/26(水) 19:36:31 ID:1cayw/SB
コンビニ配送の大変な所教えて?

979国道774号線:2008/11/26(水) 19:40:08 ID:YT7Y2mPd
コンビニ配送なら中卒でも余裕でできますよね?
980国道774号線:2008/11/26(水) 19:54:59 ID:Eg9lQvwk
仕事自体は中卒でも大卒でも出来るけど
981国道774号線:2008/11/26(水) 20:19:54 ID:GZ89uj1R
アンカー忘れてた。>>976>>968へのレス
982国道774号線:2008/11/26(水) 20:25:28 ID:hKCsmmFA
>>978
スレを1から読めば分かる
983国道774号線:2008/11/26(水) 20:36:55 ID:SK1BoNGZ
>>977
大型のウイングなんて昼間じゃコンビニより安かったりするぞ

牽引はむちゃくちゃなところ走らされたりするし
984元ロー(以下略:2008/11/26(水) 20:51:40 ID:uxK7Asxn
車の大きさが変わるのを転職と呼ぶのだろうか・・・・
985国道774号線:2008/11/26(水) 22:59:09 ID:1cayw/SB
コンビニ 食品配送ってどんな所が難しい?

面接一次で終わる?
違反証明とかいる?
丸刈りでも?
986国道774号線:2008/11/26(水) 23:17:52 ID:oMGIMGiE
今製造業から転職を考えてるものです。
求人に載ってたとある会社なんですが、3屯、コンビニルート配送、勤務時間6時〜18時、寸志年2回、社会保険、給与30万に通勤手当て5000円らしいのですがどう思いますか?
ドライバー経験なしの22才です。
987国道774号線:2008/11/26(水) 23:27:22 ID:p4OQg0Lb
18からコンビニ配送やってて深夜のみ週休2日で総額35、大型連休の月は40いくよ。
茄子は夏冬総額50くらい。ちょっと自慢してみた
988国道774号線:2008/11/27(木) 00:53:41 ID:hYZPTK2H
>985
難しいっつうか何より事故と隣り合わせ。4日くらい前に他の営業所で死亡事故があった。
作業的には降ろし間違いとか・・・慣れてくれば慣れてくるほど確認作業怠ってそういうのが起こる。
俺は3mmの丸刈り。髭、ピアスは多分うちは駄目なはず。
>986
月5休なら恵まれた給料だと思うけど、君みたいに若くて他に行く所のある人が来る様な職種じゃないぞ。
よく話が出るが何年やろうと優遇は変わらん、班長-所長とかに上がらない限り未来無い。
989国道774号線:2008/11/27(木) 02:22:42 ID:ko0maxWn
いわゆるガテン系の職種は給料のベースアップはほとんどないよね。
990国道774号線:2008/11/27(木) 03:00:27 ID:Wz4dFpsm
社員でも係長でもバイトと変わらん給料
派遣が一番給料いい

次長、所長はけっこう給料いいらしいが
枠がないので詰まって係長6人もいる
991国道774号線:2008/11/27(木) 03:23:43 ID:ICwBeqms
とあるコースの一店舗から納品方法変更の指示が出た、一日何店舗も周るのに
店ごとに、あーしろこーしろ勝手なこと言いやがる、面倒くさいわ
992国道774号線:2008/11/27(木) 08:19:27 ID:DzM88QqK
弁当配送はまじ楽だな
常温やめて正解だったよ
993国道774号線:2008/11/27(木) 10:00:13 ID:Dw+25Z75
最終店でなんか買う癖がついて深夜にチョコとかジュース飲んで太ってきた
腹が減った時にコンビニにいるから欲望を抑えきれないわ、おにぎりでも持参してないと
金が勿体無いし身体にも悪いだろうな
994国道774号線:2008/11/27(木) 11:13:56 ID:j/7h0PSi
コンビニ配送しててあれだけどさ、コンビニで買い物してると金もったいないなと思うわ
スーパー行けばコンビニで買うより2・3割安いもんなぁ
995国道774号線:2008/11/27(木) 12:51:30 ID:eRpHWwsj
最終店でトイレ借りると何か買わないと悪い気がする
田舎道コースなら停めてタチションするんだけど
996国道774号線:2008/11/27(木) 17:11:02 ID:Hc9IrM5n
けちけちすんなよ 
997国道774号線:2008/11/27(木) 17:29:32 ID:L9mhHWzj
次スレ
● コンビニ配送 Part 14 ●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1227774452/
998国道774号線:2008/11/27(木) 17:34:52 ID:uLSpIsrZ
俺は会社に出勤する前に
セブンで昼飯買って行く
俺はローソンの配送
999:2008/11/27(木) 17:44:42 ID:9+C1H9QX
1000名無し:2008/11/27(木) 17:45:59 ID:9+C1H9QX
俺の豚的おごって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。