933 :
国道774号線:2008/09/14(日) 23:38:54 ID:6H3skhtz
駐車車両のドライバーは、交通違反だったのかもしれないが、
事故を誘発したに過ぎない。
一方の加害車両は、車両を避けるためとは言え、
交差点の中で反対車線を通行したわけだ。
当然ながら多大な注意義務を払うのは当たり前。
なのにどうやら加害者は起訴されていないよう。
そして事故を誘発したに過ぎない車両のドライバーだけが起訴された。
おかしいだろ?
この起訴は、駐禁行政に異議を言わせないための生贄。
残念ながら、起訴されたドライバーはまな板のコイ。
裁判所が8割裁定をするだけのこの国では、
交通事故で起訴された者に無罪はない。
交通検察は、警察のOBで占められていて、
起訴するかどうかは警察一家のハラ次第。
つまり警察は、司法によるさらし首をすることができるわけだ。
934 :
国道774号線:2008/09/15(月) 00:27:50 ID:E2e1irK3
車の運転手とバイクの運転手の処分のソースは?
>>933 >そして事故を誘発したに過ぎない車両のドライバーだけが起訴された。
ソースは?
936 :
国道774号線:2008/09/15(月) 09:26:44 ID:E2e1irK3
固定IDで主張しているのがいいとか言ってるけど、一人の人間が必死になって書き込んでるだけかと…。
>一方、駐禁地獄を肯定する者は、決して固定IDなどは使わない。
>そして固定IDに対し、言葉の暴力を繰り返し続けている。
何、固定IDって?
IDを使うとか意味が分からん。
もしかして、コテハンと間違えてんのか?ww
半年ぐらいROMってた方がいいんじゃねーのww
938 :
国道774号線:2008/09/15(月) 11:47:17 ID:qKkJnsns
>>933を修正
駐車車両のドライバーは、交通違反だったのかもしれないが、
事故を誘発したに過ぎない。
一方の加害車両は、駐車車両を避けるためとは言え、
交差点の中で反対車線を通行したわけだ。
当然ながら多大な注意義務を払うのは当たり前。
全件送致主義の日本では、当然加害者も立件されているはず。
なのに事故を誘発したに過ぎない車両のドライバーばかりが強調されている。
おかしいだろ?
この報道は、駐禁行政への異論を抑えるための生贄(いけにえ)。
警察本部に常駐する記者クラブによって、
警察は完全に報道をコントロールすることができる。
一方、“大本営発表”を垂れ流すだけの報道によって、
悪人にされた違反者に為す術はない。
もし起訴されたら、駐車車両のドライバーはまな板のコイ。
裁判所が8割裁定をするだけのこの国では、
起訴された者に無罪はない。
交通検察は、警察のOBで占められていて、
起訴するかどうかは警察一家のハラ次第。
つまり警察は、報道および司法によるさらし首をすることができるわけだ。
>>938 グダグダのたまう前に、ソースの提示と
『固定ID』(笑)の説明をよろしく頼むよw
940 :
国道774号線:2008/09/15(月) 11:56:37 ID:qKkJnsns
>>936-937 誰も固定IDがいいとは言ってない。
いちいち接続環境を変更して、まるで複数の意見に見せて、
特定の相手を攻撃するやり方が卑劣だといっている。
まあ、工作員がそれを認めることはないんだけどね。
941 :
国道774号線:2008/09/15(月) 12:02:29 ID:qKkJnsns
>>939 教えてやってもいいけど。
人に何かを頼むときには、もっと違う言い方があるだろ?
>>940 それやってるのは路駐を主張してるお前だろ。
そもそもお前は、書類送検と起訴の違いを知らんから、
>>933で、起訴されたと書いたわけだ
>なのに事故を誘発したに過ぎない車両のドライバーばかりが強調されている。
>おかしいだろ?
交差点内に停めて事故を誘発したバカは、叩かれて当然。
停めても不都合がなさそうなのに駐禁になっている場所とは違う。
ドライバーが勝手に、通行の妨げや迷惑にならない、と誤った判断をした。
しかも交差点内だから明確に違法で、死人が出た。
ここに停めていなければ、この事故は起こらなかったと考えられる。
叩かれるのは当たり前。
>>941 .r==x r==x
/三/.|/三/ |
(三(/(三(/_/
l ̄¨'| ̄ ̄¨|
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;::::::::|:::::::::::::l
l;{==}!::{==}:::l
r|:::::::::::::::::::::::|
_ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ
,∠==、ヽ `i'ー- . l
/ ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ
l ミ| / `ー、ヽ
/j R|イ ー-ァ、. Y゙ どうかどうか、このとおりです。
{ [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ ホントお願いします。
944 :
国道774号線:2008/09/15(月) 13:04:04 ID:qKkJnsns
945 :
国道774号線:2008/09/15(月) 13:06:08 ID:qKkJnsns
>>942 訂正を明確にしているのに(
>>938)、
訂正前のことを持ち出すなよ。
それから駐車車両に因果関係がないとはだーれも言っていない。
加害車両の方がより多くの因果関係にあるのに、
駐車車両ばかりを悪者にした記事がおかしいといってる。
946 :
国道774号線:2008/09/15(月) 13:55:19 ID:E2e1irK3
>>938 事故の過失割合とか関係者全員の処分を伝える為の記事じゃないだろ。
駐車車両の責任が問われた珍しい事例だからマスコミも取り上げただけ。当然そこメインの内容になる。
単なる車とバイクの事故なら記事にもならん。
>>946 警察が管轄内での死亡事故を利用して
駐車取締りを正当化するキャンペーンに打って出た例
948 :
国道774号線:2008/09/15(月) 17:20:20 ID:qKkJnsns
>>946 >駐車車両の責任が問われた珍しい事例だからマスコミも取り上げただけ。
「マスコミが取り上げた」というより、
埼玉県警本部にある記者クラブで通知されたことが垂れ流されただけ。
日本の報道機関は、“事件”に対して積極的な調査報道をしない。
そして、記者クラブを通じた“警察発表”が新聞やテレビに掲載される。
このことは芸能人の交通違反を考えたらよくわかる。
まずはバックグラウンドについて。
(全件送致主義)
警察の裁量で逮捕し放題だった軍国主義時代の反省から、
捜査権と起訴権が分離され、全件送致主義となっている。
警察が暴走しないよう、検察が司法手続きの要になったってこと。
つまり、事件を送検するのは当たり前のことであって、
それを“事件”であるかのように扱うことの方がおかしい。
(警察に集約される情報)
日本ではミラーをかすった程度の交通事故でさえ、
警察に通報することが法に定められている。
こうして、どうでもいいような交通事故や交通違反の情報が
各都道府県警察本部に集約されるわけだ。
無数の情報から何を報道すべき“事件”とするかは警察次第。
949 :
国道774号線:2008/09/15(月) 17:23:00 ID:qKkJnsns
ファンあっての芸能人は、決して警察を敵にまわすことはない。
多少やんちゃな若いアイドルであっても、
事務所の説得に応じて、カメラの前で謝罪することになる。
「交通違反をして申し訳ありませんでした」
「被害者の方に心からお詫び申し上げます」
このようにして、マスコミを巻き込んだプロパガンダが繰り返されている。
950 :
国道774号線:2008/09/15(月) 17:24:29 ID:qKkJnsns
>>949を修正
(そして芸能人の交通事故や交通違反)
芸能人の事故や違反は、記者にとっておいしい記事のタネ。
警察もよく分かっていて、ハイエナに餌をやるがごとく
芸能人のおそろしく軽微な交通事故や交通違反の情報をバラまく。
ファンあっての芸能人は、決して警察を敵にまわすことはない。
多少やんちゃな若いアイドルであっても、
事務所の説得に応じて、カメラの前で謝罪することになる。
「交通違反をして申し訳ありませんでした」
「被害者の方に心からお詫び申し上げます」
このようにして、マスコミを巻き込んだプロパガンダが繰り返されている。
951 :
国道774号線:2008/09/15(月) 17:25:20 ID:E2e1irK3
駐車禁止にしつこく反対してるやつは、
国民→駐車禁止反対
駐車禁止賛成→役人・警察
みたいな偏った考えがあるみたいだな。
その辺、考え直した方がいいと思うよ。
952 :
国道774号線:2008/09/15(月) 18:27:33 ID:qKkJnsns
>>951 IDだけじゃなく、発言スタイルも変えたのかい?
「駐車禁止にしつこく反対してるやつ」かい。
都合よくひとからげにするなよ。
オレに限らず、ここで駐禁地獄への不満を表明する者は、
全国一律で駐禁にされ、全国一律で厳しい取締りに異論している。
欧米では、都市設計で路上駐車場の存在が前提とされ、
自治体が路上駐車上を整備している。
一方、日本では警察庁と国交省が細々としたことを決め、
カネの使い方にシバリを入れているから、
自治的な駐車対策をすることができないのが現実。
道路の広さや交通量にかかわらずね。
このようにして、地方自治が完全に骨ぬきにされている。
953 :
国道774号線:2008/09/15(月) 18:29:21 ID:P3bS46jf
「これからは地方自治だ!」
高らかに国からの脱却を唱える知事は、
決して完全なる中央集権を形成する警察改革に触れることはない。
つまらない違反で“事件”にされちゃうからね。
>>273 でも、もっとも露骨に地方自治を排除しているのは警察。
この組織がちゃんと都道府県のために仕事をするようになれば
きっと日本の道路はずっとよくなる。
工作員がひとからげにしようとするのは、
現実に存在する不満をアナーキーなものにして、
お上に盲従するだけの“善良で無知な市民”を敵対させるためだろう。
>>944 >既出。書くまでもないだろ。
お前が書いてる妄想のソースにはなって無いんだが。
それだけ妄想に凝り固まって、事実とまるっきり違うと、
何処がどう違うというレベルじゃなくて、根本的にお話にならない。
訂正した
>>938でも同じこと。
この事故の違法路駐の悪質さを理解しようとしないお前には
何を言ってもムダなんだろう。
955 :
国道774号線:2008/09/15(月) 22:18:55 ID:P3bS46jf
>>954 >何処がどう違うというレベルじゃなくて、根本的にお話にならない。
>訂正した
>>938でも同じこと。
抽象的な「妄想」じゃなくて、ちゃんと指摘してごらん。論理的にね。
感覚的に鋭い批判に対して―「根拠は?」
論理的に鋭い指摘に対して―「妄想だ!」
さらに都合が悪くなると――「キチガイだ! 」
こんな抽象的な言葉の暴力を繰り返すだけのお前にできるならね。
前にも同じような事例があったよな。
路肩に停車して休憩していたトラックに
バイクが突っ込んで死んだって件。
こういうのが起きると鬼の首でも取ったように立件して
盛大に宣伝活動に利用するというのは、
警察の常套手段であり、
さらにそれに乗じて潔癖症候群のエセ善良市民が
駐停車禁止を徹底せよとがなりたてる、お決まりのパターンだ
俺はこの事件に対して、
警察のやり口の汚さに猛烈な憤りを感じるね。
ごく一般的な日常の風景である駐車を、
あたかも悪の権化のように犯罪の象徴として宣伝する。
重要な犯罪や事故はそっちのけで、
駐車違反や小中学生の無灯火チャンコ捕まえてれば
検挙率だけは上がって仕事しているふうには見えるしなぁ
>>955 まず、
他人が悪いことをしているからといって、
今回の違法駐車の悪質さには全く関係が無い、
という根本的なところが分かっていないし、分かろうとしない。
論理としてお話にならない。
959 :
国道774号線:2008/09/15(月) 22:45:52 ID:P3bS46jf
>>957 オマエに論理的な反論ができないことはわかった。
それから抽象的な言葉でしか主張できないこともわかったよ。
960 :
国道774号線:2008/09/15(月) 22:48:38 ID:2PBVS7VR
なーんか、ガラ悪い感じの人に引きずられちゃってない?
行き過ぎた規制への批判は、淡々とすれば充分かと!?
>>959 お前に、957に書いてある、
基本的な論理の話が分からないということが分かった。
962 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:04:55 ID:P3bS46jf
>>958 わからないなら流せばいい。
サイレント・マジョリティって言葉しってる?
オレはオマエのために書いているんじゃない。
なんで日本の道路って駐禁地獄なんだろう。
こんなサイレント・マジョリティに向けて書いている。
963 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:14:15 ID:SJua13VM
>>944 > 全件送致主義の日本では、当然加害者も立件されているはず。
> なのに事故を誘発したに過ぎない車両のドライバーばかりが強調されている。
> おかしいだろ?
ソースを見る限りは、事故を起こした車の運転手は逮捕されてるようだが・・・。
しかもこれは5/12の事故の話で、9/1に駐車車両の運転手が送検されたわけだから、記事が駐車に関する内容になるのは当然だろ。
>>962 自分が書いてることの、説明責任も取れないって訳か
恥って言葉を知ってるかい?
>こんなサイレント・マジョリティに向けて書いている。
マジョリティというのは妄想だね。
迷惑な路駐は、住民にも通行人にも通行する車のドライバーにも嫌われているんだよ。
965 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:23:56 ID:P3bS46jf
また“妄想”かい。
そうだな。“官の妄想”は現実化することができるけど。
それに対する異論は、“民の妄想”のままで終わらせることができる。
ほんとうにいい国だな。官僚と長いモノに巻かれる者たちにとっては。
>>965 マジョリティであるという根拠が無いんだから妄想だよ。
967 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:30:39 ID:SJua13VM
>駐禁地獄に異議申し立てを試みる者は、ある程度の固定IDで主張している。
>一方、駐禁地獄を肯定する者は、決して固定IDなどは使わない。
>そして固定IDに対し、言葉の暴力を繰り返し続けている。
>「馬鹿だ!」
>「キチガイだ!!」
>「妄想だ!!!」
>こんな場所でそこまでやるか。工作員。
>いちいち接続環境を変更して、まるで複数の意見に見せて、
>特定の相手を攻撃するやり方が卑劣だといっている。
>まあ、工作員がそれを認めることはないんだけどね。
言葉の暴力を批判しておきながら、自らは他人を工作員呼ばわりですかw
それに何故接続環境変更で複数に見せかけていると断定しているのだろうか。しかも工作員とか。
単純に駐車禁止はもっともだと思っている人が多いからいろんなIDからの投稿があるだけだろ。
当然、駐車禁止反対の人ってほぼ一人の人間が繰り返し繰り返し投稿しているだけだから当然同じIDからの書き込みばかりになる。
968 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:35:14 ID:E2e1irK3
>>952 俺がID変えたとかどんな妄想だよ。
ID変えじゃなくて人数が多いからなのは明らか。
969 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:48:36 ID:P3bS46jf
プロパガンダの波が来たな。
「馬鹿だ!」
「キチガイだ!!」
「妄想だ!!!」
よってたかってこんな言葉の暴力を繰り返すことによって、
軍隊や警察は異分子をマインドコントロールする。
戦時中に特攻警察につかまった思想犯も
まず同じやり方で精神を破壊される。
それでも自己を失わない相手には・・・。
そろそろオレの週末もこのスレも終わり。
次スレでもせいぜい工作活動に費やせばよい。
でもね。駐禁地獄は少しばかりやり過ぎた。
遅からず、見直しを迫られる。
でも、それを引導するのは工作員が貼りつくこの場所ではない。
>>967 自宅のパソコン、会社のパソコン、携帯
これだけで3つのIDだよなw
そういうやつが2人も居れば6人分の書き込みが出来る。
口調を、だろ氏ね調、ですます調、に変えて偽装、
句読点の打ち方や顔文字有るなしでさらにバリエーションは増える。
ひと言言わせてもらえれば、
トリップ打たないお前が偽装は無いとほざいても誰も信用しない
971 :
国道774号線:2008/09/16(火) 09:44:31 ID:FWmPCgKz
行政批判レスした人に対して人格攻撃なんかの荒らしが出るのは
よくあることだから、そう言うのはスルーでいいんですよ。
相手するのは工作活動の思う壺。
下らん言い合いになれば普通の人達はうんざりしてスレを去っていく。
そう言う個人間の揉め事みたいに持ってくのは工作活動の常套手段なの。
あ、ちなみに私は現在の駐車規制はやりすぎだと思ってるです。
警察だけに規制と取り締まり権を持たせたらダメだと思ってるです。
クルマだけじゃなくてバイクにも乗るからとにかく深刻です。
【オンライン】バイク駐車場を作ろう【署名】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124728600/l50 この署名運動は100万人近い人達が署名してますよ。
バイクだけでもこれだけ現状に不満を持ってる人はいるってことです。
972 :
国道774号線:2008/09/16(火) 12:32:40 ID:aGDTjV+C
それはバイク駐車場を作って欲しいという署名だから話が違うだろ・・・。
973 :
国道774号線:2008/09/16(火) 20:37:01 ID:XU6qzk5q
署名の要望事項には
>標識等によって二輪車の駐車を禁止している区間について引き続き
>見直しを行い、可能な限り規制を解除または緩和してほしい。
というのもある。話が違う訳でもないよ。
974 :
国道774号線:2008/09/16(火) 22:24:52 ID:eVbS7ih6
そこに署名した人も、交差点内の駐車はどんどん罰してくれと思ってるだろうな。
このスレの駐車禁止反対意見と一緒にしてはいけないだろ。
>>969-971って同じ奴か?
基づいている思考、言ってることが、駐車禁止反対意見書いてる奴と同じなんだが。
んだんだ
977 :
国道774号線:2008/09/17(水) 05:22:20 ID:OdG+OVqV
>>975 971は私だけど、969、970とは違うよ。
言ってることが同じってのは、規制賛成を唱える人達のレスも同じでしょ。
978 :
国道774号線:2008/09/20(土) 22:41:59 ID:ZLhmtrBA
静かになったね。
そういうこともあるわな
気長に行くべし〜
980 :
国道774号線:2008/09/22(月) 22:02:35 ID:zGxNekmV
駐車場の署名には大反対です
規制を無くす署名ならするけど
>>980 あなたに訊きたい。
法定駐車禁止場所以外の駐禁指定を、いかなる場所でも出来なくするべきだと考えますか?
それとも、場所と必要性によっては、指定駐車禁止を可能にするべきだと考えますか?
982 :
国道774号線: