本当に必要な道路を話し合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
103国道774号線:2008/03/19(水) 14:23:56 ID:b4qzyegX
>>101
確かにその事例なら高速道路が解決の手段になる場合もありそうですね。
ただ、救急車自体が高速を使って搬送を行うよりも、通過交通を高速に流して、渋滞の解消をする方が有用かな。
あと渋滞の性質によって市街地を迂回するための道路を作ったり、立体交差化を行って解消する方法等もある。
104国道774号線:2008/03/19(水) 19:18:22 ID:2JvFFusV
そういうとこに繋がる生活道路は、道路特定財源じゃなくて
県や市町村の予算でやらなきゃ駄目らしいよ。
105国道774号線:2008/03/20(木) 22:38:03 ID:Hy+pps0A
あらら
106国道774号線:2008/03/23(日) 13:34:06 ID:PV5aS8Ao
現在の道路計画で無駄だと思う道路が無い不思議。
107国道774号線:2008/03/23(日) 13:51:04 ID:z1RB6hll
色々な意味で、土俵ならぬ道路には金が埋まっていると思う人も
多そうだからなぁ。
108国道774号線:2008/03/23(日) 14:56:55 ID:PV5aS8Ao
不思議だね・・。
109国道774号線:2008/03/23(日) 15:58:12 ID:a1F4Q4oa
ちょっとテスト
110国道774号線:2008/03/25(火) 22:46:42 ID:7+qDkt+B
道路特定財源に関する報道を見ていてムカつくのは、
マスコミが「あぶくま高原道路」とか「道東自動車道」みたいな部分的にしか開通していない道路を引き合いに出して
「大金を出して立派な道路を造ったのにこのとおりほとんど車が通行していません!」
みたいな取り上げ方をすること。
未完成の道路なら利用者が少なくて当たり前だろ。
全通していてなおかつ利用者が少ない道路を取り上げてみろってんだ。
111国道774号線:2008/03/25(火) 23:51:15 ID:KaLaROqf
道路標識でグリーンは基本的には有料(最近はバイパスの無料)があるよな
すげーまぎらわしい色変えてくれ
112国道774号線:2008/03/26(水) 00:28:10 ID:RKNaELtU
>>110
公団民営化の議論の時、供用してる日本一無駄な高速道路として
まだ東名と繋がっていなかった、伊勢湾岸道へのマスコミの叩き様もすごかった
現状を取材して謝罪してほしいぐらいだ
113国道774号線:2008/03/26(水) 10:04:57 ID:/F8/kfkZ
>>110
青森県内の東北、八戸道とか?
114国道774号線:2008/03/26(水) 14:43:24 ID:77iDGS5l
大型公共事業を持って来れない若手議員は地元に公民館程度のものを作って票を得る。
このお金が道路特定財源からも出ている。だから撤廃できんんん!!
115国道774号線:2008/03/29(土) 08:37:59 ID:vXLp5Bpt
青森県人の道路とか新幹線にかける思い入れはなみなみでない。
新幹線もフル規格に変更させたし。
ガラガラなのにね。
一向に景気はよくならない。
116国道774号線:2008/03/29(土) 09:48:02 ID:GZAa49C8
どうすれば景気が良くなるとおもってるの?

新幹線も道路もないとこに企業が立地するとは思えない。
117国道774号線:2008/03/29(土) 11:10:07 ID:VeopIPbQ
景気の良い所に引っ越す。
118国道774号線:2008/03/30(日) 11:48:39 ID:akPNXosi
自分で景気を作れない企業は、潰れるだけだろ。
119国道774号線:2008/03/30(日) 13:58:26 ID:bF1V8m9J
結局は、いい顧客を得られるかどうかにつきる、客単価が良くて、文句言わない人、最高!
120国道774号線:2008/03/31(月) 16:09:53 ID:/y1gUUsQ
北九州大分を早く東九州道でつないでくれ
121国道774号線:2008/03/31(月) 23:16:26 ID:jhbLakUD
絶対不要
122国道774号線:2008/04/02(水) 20:48:13 ID:DTxPv+Oo
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
123国道774号線:2008/04/02(水) 20:48:46 ID:DTxPv+Oo
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
(参考)東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
124国道774号線:2008/04/02(水) 20:49:13 ID:DTxPv+Oo
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。

それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
125国道774号線:2008/04/05(土) 12:36:48 ID:48AwiBas
今日の日経新聞には面白いデータが載ってました。

「税収」と「一般財源」の1人あたりの県別比較です。

どういう意味かと言いますと、「1人あたりの税収」は言葉のままですが、
「一般財源」は「税収」に国から補填される「地方交付税」を足して「1人あたりいくらのお金を使えるか」です。

1位は「税収」「一般財源」ともにやはり東京です。

まぁこれは当然の結果でしょう。

ところが「一般財源」の2位は島根。

「一般財源」の3位は鳥取。

「一般財源」の4位は高知です。

税収だけ見ると、島根は39位、鳥取は35位、高知は45位と下位なので、
いかに多くの国の補填を受けているかが良くわかります。

この「地方交付税」はいろいろな要素を計算に盛り込み、
税収の少ない県でも同じようなサービスを受けられるようにするためのものですが、
比較的地方は優遇されるようになっています。

最近ずっと議論されている「ガソリン税」は道を作るための税金ですが、
道の面積も地方交付税の算定要素の一つであるため、
地方は今後も道路を作り続けたいという思惑があります。

たとえ使わない道でも、地方交付税のために作り続けなければいけない。

このあたりの論理がどうも歪んでいる気がします。
126国道774号線:2008/04/05(土) 12:40:08 ID:RgqCnrJk
守旧派が復活した福田自民党の「暫定税率維持」の議論は、まったくに主客逆転し
たものだ。
「必要な道路」が何処なのか?だから幾ら必要なのか?というアプローチではなく、
先ず「暫定税率維持」があることが問題だ。だから暫定税率分の予想収入数値から
逆算した「必要な道路とその財源」などという数字合わせのマヤカシはやめるべき
だ。小泉改革で「必要な道路は9000Km」だったはずだ。だが最近ではそれが、
14000Kmになっており、いつの間にか5000Kmも上乗せされている。
古賀などの田舎政治家による地元利益誘導のための道路建設をやめて、本当に必要
な道路を選定すれば、今の法定税率の2倍になっている「暫定税率」を1.2倍や
1.3倍程度に抑え、かつ、必要な道路建設も出来るはずだ。
社会資本として不要・不急な道路をつくることや、経済原則を無視して無理矢理に
田舎に金を還流させるためだけの道路建設をやめて、地方経済活性化の別の政策の
ために一般財源化すべきだ。古い体質を今まで改善できなかったのがガソリン税だ。
127国道774号線:2008/04/12(土) 08:53:23 ID:p9JL5lZ0
ふむふむ
128国道774号線:2008/04/12(土) 19:35:49 ID:8pO5NB3G
道路建設推進派は全国の高速道路を無料化すべき。
道路建設反対派は全国の高速道路やバイパス道路を有料化すべき。
渋滞の酷い地区なのに有料時はガラガラで、
無料化すると逆にそのバイパス道路が渋滞するという現象がある。
つまり全国の高速道路を無料化すれば交通量激増で渋滞が多発し、
高規格道路の建設を正当な理由をもって推進できるようになる。
129国道774号線:2008/04/12(土) 21:26:15 ID:7AN2pfkd
>>125
道路特定財源の場合の、都道府県別資料もありますよ。
http://www8.plala.or.jp/uemura/papers/2006a.pdf
130国道774号線:2008/04/12(土) 22:00:45 ID:OXH+fMsu
大山崎と八幡に橋とかほしい
個人的には田舎道に照明をつけてほしい
とか
131国道774号線:2008/04/12(土) 23:00:43 ID:AGCejUH9
有料道路は、要らないから田舎の酷道をなんとかしてほしい。
国道なのに大型車がすれ違い出来ない区間とかトンネルとかどうにかしてもらいたいよな。
132国道774号線:2008/04/12(土) 23:04:47 ID:p9JL5lZ0
んじゃ、どこも必要じゃん・・。
133国道774号線:2008/05/05(月) 00:24:39 ID:l/7/kdKr
いる
134国道774号線:2008/05/12(月) 13:31:02 ID:gDUeOzgL
>126
もうね、作る時だけの補助金をどうこうなんてやめてさ、いまからの社会資本道路整備の
残りはまとめて組みなおして県別の広域連合の所管にしちゃって、国と地方の広域連合が5割、
企業法人から3割、地元住民が1割で建設費用と維持費用の9割をまかない、1割を通行料とする
後期後進団体整備制度(通称、長期繁栄資本制度)ってのを作るってのはどうだろう?
徴収の手間を省くために、本人負担分は給与と年金からの天引きで。

「道路が大事」な人からは、きっと多大なる賛同を得られると思う。
135国道774号線:2008/05/12(月) 14:02:21 ID:sPnqbro0
>>128
本来であれば無料化されるべきだよね。
30年ローンの約束で買ったものを、30年過ぎても支払わされるのはおかしい。

でも、まあ現実的なところでいうと、東名や首都高とかはドル箱路線だし、渋滞も
激しいので、無料化されることは無いだろうね。いっそのこと、高速代ではなく、
特別道路使用税にでも名前を変えて、地方の道路建設に充てた方がまだいい。

無料化すべきなのは、地方の車が殆ど通らないような、料金所の人件費だけでも
赤字になるような路線。そのくせ下道は混雑しているようなところ。

136国道774号線:2008/05/12(月) 14:03:15 ID:sPnqbro0

例えば宮崎

宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
なら、ガソリン代を安くしてやった方が遥かに喜ぶんじゃないか?

137国道774号線:2008/05/12(月) 14:12:58 ID:sPnqbro0
>>132
まずは『必要な道路』の定義から始める必要があるな。
そしてそれは財源とは切り離しては決められない。全てを含めた国家の財源な。

本当に必要な道路なら、一般財源化しても出してもらえるはず。
ただし、今はまず治安・安全。次に健康。それから教育。ずっと後ろに道路。

138国道774号線:2008/05/13(火) 23:18:15 ID:JOJmk2py
ないよ
財政再建して借金の850兆をせめて
半分くらいになるまでは道路は維持するだけでいい
渋滞がひどくてもどうせ人口はどんどん減ってくる
車運転できなくなるやつが増えてくる
139国道774号線:2008/05/13(火) 23:22:56 ID:UJ7UaCXN
俺が欲しいもとい必要な道路

舞鶴若狭道の敦賀までの全通および全線4車線化
京都縦貫道の全通および全線4車線化
鳥取豊岡宮津自動車道
山陰道
140国道774号線:2008/05/14(水) 15:58:16 ID:HQMExO7F
道州制なども考えて広域的に機能する道路を最優先に集中投資で整備するべき。
141国道774号線:2008/05/15(木) 21:54:19 ID:328i09c2
必要な道路=首都圏に住み人にとって何かしら意義がある道路
142国道774号線:2008/05/24(土) 07:10:28 ID:SyFcmTNP
結局あれだけ叩かれる高速道路が必要さ
ただ、北海道はもういらんと思う
143国道774号線:2008/05/29(木) 19:28:22 ID:rgU2CgwT
いたって普通に整備されている県道とヘボヘボの酷道が平行していて
「国道を整備しなくては」と言って立派な国道をつくるところがある。
県道・国道とかの無意味な部分での区分が無駄遣いを生んでいる気もする。
144国道774号線:2008/06/05(木) 22:46:39 ID:w5+g/R8C
>>143
それはあるな。
極論を言えば高速道路だって料金を取らなければ普通の国道と同じ使われ方をするんだろうし。
145国道774号線:2008/07/05(土) 15:09:08 ID:B8fP/tfx
なるほどね
146国道774号線:2008/07/06(日) 21:39:45 ID:S/QX0nyX
そう言われるとそういう気がする
147国道774号線:2008/07/24(木) 23:51:40 ID:7gVPMNpD
age
148国道774号線:2008/08/12(火) 03:53:17 ID:aQwW1gS/
>>143
国道は無差別に指定できるようにした方がいい気がするなあ。
あと、高速が要らないなら、国道に払い下げてくれ。整備しなくてもいいからさ
149国道774号線:2008/08/30(土) 09:20:31 ID:TDhJlYGF
あげ
150国道774号線:2008/08/30(土) 11:43:21 ID:H6+XJaVZ
東名用賀〜中央高井戸〜外環大泉

稲城有料〜稲城インター〜関越所沢
151国道774号線:2008/09/02(火) 17:45:16 ID:th05ZVJw
【告知文】
8月30日に道路・高速道路板(http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。

(注)専用ブラウザを更新すると、社会欄の運輸交通板の下に道路板があります。
152国道774号線
サンクス