◆◇◆三菱タクシースレッド◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
256国道774号線
>>255
どこや、いうてみ。三菱叩く屑は、決まって自分とこの社名を明かせないんだよな。

言うだけなら、子供でも出来るぜ。
三菱より稼げる会社があるなら、堂々と社名を明かしてみろといってるんだよ。
まさか、ワンコイン、関凶、阪急などと寝言をいうんじゃないだろうな〜屑が。
257国道774号線:2008/11/20(木) 12:13:23 ID:nUyIIagX
>>255
今のこの不況のご時世で、税抜きで80万以上楽勝で上げられ会社あるんなら上げてみろよ。
ほれ、早く社名を上げてみろ。今のご時世、東京でも税抜き80万以上上げるのはしんどいぜ。
おまえんとこそれ以上上がるんだろ?早く上げてみろ。みててみこいつ。必死で言い訳して
社名明かせないから。

俺の友人にはワンコインもいる。ワンコインなんか、まともに労働時間守れば、うちほど
水揚げ上がらないのはよくしっている。もちろんなぜか今、うちには他所からの転職組みが
続々入ってきている。もちろん阪急もいるし、MK、さくら、日交、ポンタクもいる。それらの
会社の実情はよく知っている。おまえんとこどこだよ。女の腐った奴みたいに、嫉みで必死で
三菱叩いてる屑が。
258国道774号線:2008/11/20(木) 12:16:08 ID:nUyIIagX
もうじきボーナスだ。11月、12月の給料と合わせ、この年末、軽く100万近いキャッシュが
手に入る。ボーナスも無い、月給せいぜい20万程度の会社の皆さん。本当にご愁傷様です。
259国道774号線:2008/11/20(木) 12:20:29 ID:nUyIIagX
>>255
いや、年末の盛況期だ。ボーナス合わせ、軽く100万は超えるキャッシュが
手に入るだろうな。で、おまえはどうよ。クスクス。
260国道774号線:2008/11/20(木) 12:53:31 ID:euLb4k0X
ボーナスと給与をあわせても100万に届かずか。
恥ずかしい。
261国道774号線:2008/11/20(木) 15:36:44 ID:nUyIIagX
>>260
つまんねぇ煽りだな。つまんねぇよ、おまえ。

ま、頑張んな。
262国道774号線:2008/11/20(木) 15:56:21 ID:8MqjfHks
ごみの世界では100万でお大尽か。
まぁせいぜいがんばれや。
263国道774号線:2008/11/20(木) 16:06:19 ID:nUyIIagX
>>262
あほかおまえ。これでも昔商売やっててな。
これっぽっちの収入で満足してるわけじゃないが、
年収600万も超えると、人並みな生活はできるわけよ。
まさか、へ、たった600万とか言うなら、てめぇは世間知らずの引き篭もり決定だな。

でだ、今の環境だと、金も貯められるわけよ。家、持ち家だし、貯めようと思えば
月20万は貯められるからな。ゆくゆくはまた商売して、道楽で個人でもやるよ。
で、三菱程度の給料で必死で嫉んで荒らすお前はどうなんだよ、屑。
可哀想な人だな。

2chは、引き篭もりの屑が、あっちこっちのスレで嫉み根性丸出しで荒らすから、おわっとる。
264国道774号線:2008/11/20(木) 16:27:11 ID:8MqjfHks
そういう昔自慢を肩振りというのを知ってたか。
西成とかでよく聞く話だよ。
俺は昔は社員200名を使ってたとか、昔はばくち場を任されていて
一晩で1億の金を動かしていたとか。
実際は恥ずかしい人間が多いのだがな。
まああんたはりっぱな人なんだろう。
265国道774号線:2008/11/20(木) 16:32:10 ID:E44dCYER
三菱ワロタwwww
アホすぎwwwww
266国道774号線:2008/11/20(木) 18:47:51 ID:W1y1KtfT
>>264
年収600万稼いでる人と西成のおっさんと一緒にするなんて、
大分と脳に蛆が沸いてるようですね。
267国道774号線:2008/11/20(木) 18:54:49 ID:TNw+5vaq
ボーナスあるんだいいなあ
俺は負け組なんだ80万も水揚げ揚がるんだいいなあ俺は負け組なんだ
268国道774号線:2008/11/20(木) 19:27:20 ID:8MqjfHks
>>266
現状は宅ドラだろう。
昔は、昔はを哂っているだけだよ。
昔は大会社の社長でも今がタクドラならそれだけのものなのさ。
自分で虚しくならねえか。
269国道774号線:2008/11/20(木) 19:51:14 ID:W1y1KtfT
>268
別にタクドラ恥ずかしいなんて思ってないし。
恥ずかしいのは君の人生なんじゃないの?

なんで君ここに粘着して荒らしてるわけ?ニヤニヤ。
270国道774号線:2008/11/20(木) 20:11:49 ID:1LYTG5K9
タクドラを哂ってるわけじゃねえよ。
年収がいくら、昔はこうだったと言うあんたの生き様を哂ってるだけだよ。
下衆な人間だな。
271妬みは醜い:2008/11/20(木) 20:49:09 ID:W1y1KtfT
>270
ハイハイ。ま、頑張れよ。
272国道774号線:2008/11/20(木) 21:50:37 ID:PrAihhIR
三菱ってアホだな。週に72時間働いとけよ
ナイトで遠割引あれば80超える運転手がいても全然不思議じゃないだろ
アホちゃうかこいつ
273国道774号線:2008/11/20(木) 22:31:41 ID:0/mZpaTa
この前三菱の面接逝ってきました
何となくキムチ臭かったので、こっちから断りました
このスレみたいに、他社の悪口を平気でカキコする人が大勢いるような会社って感じがしました
今度、ここで叩かれてる阪急の面接に行く予定
274国道774号線:2008/11/20(木) 22:46:19 ID:W1y1KtfT
みなさ〜ん。>>272いわく、5-5割やってるとロング客ばかりで、
儲かって、儲かって、しょうがないってよ!(嘲笑)

アホやろこいつ。

ま、馬鹿の相手しても時間の無駄だ。せいぜい頑張れよ、池沼。

275某三菱ウテシ:2008/11/21(金) 06:55:00 ID:a8EA6ijG
はっきり言って、三菱側も言い分がおかしい。何で隔勤の会社と収入を比べるんだ?
労働条件が違うんだから、収入も違って当たり前。ナイトなんだから三菱が上に決まってる。
別にウチがすごい会社だからって訳じゃないぞ。

だから、稼ぎで比較するなら、同じナイトをやってる会社と比べないとフェアじゃない。
その上で比較すると、ウチは決して突出しているわけではない。いや、平均的と言っていい。
そのうえ、労働条件は他と比べると結構キツい(年間休日の少なさ。公休変更不可。有給にも条件有り等等)

さらに、ミッタクは値上げしてさらに収入あがったみたいなこと書いてるが、実際は下がってる人の方が多数。
それは最近になって認知度が広まって、さらにボディーブローのように効いてきている。

今のウチは決してお勧めできるレベルじゃないと思うけどね。まぁ、あとは個人の判断だな。
276国道774号線:2008/11/21(金) 07:04:26 ID:ZWyzIx03
任意保険未加入 ゆえに係争中の案件がタクシー業界最多! ドライバーも落ち目 なんとか言うてみろ 三つ宅!!
277国道774号線:2008/11/21(金) 09:04:32 ID:3FI5/vhe
以前は三菱と並ぶと客は三菱を選んでいたのだが今は近い方の車に乗っているな。
神通力を失った三菱なんて何の魅力も無いわな。
会社はうるさそうだし同業他社には恨み買ってるから嫌がらせはされるしな。
年寄とおばはんしか居なくなるのもわかるわ。
278国道774号線:2008/11/21(金) 11:16:13 ID:ah20yK+d
>>257:三ッ宅ナイト :2008/11/20(木) 12:13:23 ID:nUyIIagX [sage]
>>255
今のこの不況のご時世で、税抜きで80万以上楽勝で上げられ会社あるんなら上げてみろよ。
ほれ、早く社名を上げてみろ。今のご時世、東京でも税抜き80万以上上げるのはしんどいぜ。

(以下 省略)

己の能力や知能の未熟さを不況という名で誤魔化してるとこが痛いね w
「逆境に勝る教育なし!」
不況の時ほど他者と差を付けるチャンスなんや
それと、三ッ宅くんがうちに来ても80万上げるん無理やから、そのまま三菱におった方がええよ
因みに…俺は隔勤で(税抜)80万やからね
279某大手:2008/11/21(金) 12:06:22 ID:M9FNPfpA
>>255
タクシーに限らず、運輸業で台数多いとこは大抵任意保険には未加入。
理由は事故処理の費用より、保険代の方が高いから。三菱が特別という訳では
ない。もちろん敏腕の事故処理係が居るのも同じ。

>>277
同業他社から嫌がらせって、別に運転手個人には責任無いのに器の小さい人間が
多いんですねw 年寄りばかり?それどこでも一緒ですね。若い人が大多数を占める
会社、少なくとも大阪では私は知りませんが。

>>278
一乗務で6万以上ですか?ま、言うだけなら誰でも出来ますね。ハイハイ良かったねとしか・・・
>「逆境に勝る教育なし!」
精神論はいりませんwこの仕事結果が全てです。

つうか三菱叩き必死すぎ。必死なんはどこも一緒。

280国道774号線:2008/11/21(金) 12:12:34 ID:frsM+QeA
>>279
某大手などと名乗らず三ッ宅と名乗れよ。
281国道774号線:2008/11/21(金) 12:20:15 ID:7+2fQ6NF
三ッ宅は以前、数ヶ月分、給料明細Upしとったやろ。
それみたら別に年末の盛況期でもないのに、80万どころか90万上げとったがな。
しかも税抜きで。
282某大手:2008/11/21(金) 12:26:15 ID:M9FNPfpA
>>280
断じて私は三菱では有りません。証明することはできませんがね。
違うものは違うとしか言いようが。
283国道774号線:2008/11/21(金) 13:23:14 ID:ah20yK+d
>>279
まだ今月の給与明細出てへんけど、以前の明細で良ければいつでもうpしてやるよ
それと、別に三菱を叩いてるんやなくて三ッ宅くんに「謙虚さ」というもんを教えてやってるだけや

>>281
90万上げとったんは知っとるよ
でも、三ッ宅くんは先月から年金や保険料が大幅にうpしとるのに水揚げを下げるという失態
今春と比べてどんだけ手取り減らしとんねん
来春になれば更に住民税も加算されんのに…
行き当たりばったりで計画性が何もない証拠や
それに不況やから暇なんちゃうで
去年も10月・11月は暇やったよ
ナイトやったら3桁目指せ
284国道774号線:2008/11/21(金) 15:11:18 ID:3ryHUNAT
>>283
アホですか?謙虚さを教えたやるって、その前にあんたが謙虚な人間とはとても思わんが。
では、聞きますが税金が増えることに対してのあなたの計画を聞かせて下さい。
まさか、税金アップの分水揚げを増やすなんて言いませんよね?
285国道774号線:2008/11/21(金) 17:06:02 ID:ah20yK+d
>>284
税金って…所得税と住民税しかないわな?
所得税は増えてもその分収入増えてるんやし気にする必要ないし、住民税は源泉徴収額による査定やから年収金額に変動なければ増える事はないが…
ま、仮に住民税が増えても数千円やし水揚げ1ヶ月5千円うpで充分対応可能や
で…何か?

因みに…三ッ宅くんは水揚げ80万上げても現在ギリギリ手取り30万前後
来春以降は85万でも確実に手取り30万切る
カワイソス
286国道774号線:2008/11/21(金) 19:01:38 ID:JMWousu0
>>285
アホ丸出し。その理屈でいけば水揚げ増やしたら終いでんがな。
三ッ宅が税金で手取り収入減るんやったらお前も一緒やんけ。
それとも何か悪い事でもしとるんかいな?
287国道774号線:2008/11/21(金) 20:22:33 ID:ah20yK+d
>>286
どアホの横槍にはいちいち付き合ーてられんわ
俺と最近までニートやってた三ッ宅くんと一緒にすんな
そもそもニート上がりの養成新人に1年目から夜勤させる会社にも少し問題あるんちゃう?
俺から見たら、トコトン稼がせるだけの使い捨ての駒として利用してるとしか思えん
288国道774号線:2008/11/21(金) 21:34:37 ID:rAHSDtDi
>>285
おっさん、書き込みの内容からして、女の腐った奴みたいやの。
相当頭も悪いみたいやし。
税金等の控除額の話は三菱だけの問題じゃなく、どこの会社でも同じやろ。
アホちゃうか、このおっさん。
289国道774号線:2008/11/22(土) 07:26:21 ID:xCqZ1siD
>>286
>>288
入社して1年そこそこの新米小僧に自スレで好き放題させてるお前らの方がよっぽどアホっぽい ww
もしかして、お前らが三ッ宅くんのいう「堺のアホ共」か??
290国道774号線:2008/11/22(土) 08:45:50 ID:f7EN9DIX
>>289
意味不。もう少し賢くなってから書き込めや、池沼君。
何やったらええ病院教えたるぞ。ちょっと鉄格子あるけど気にせんでええ。
291国道774号線:2008/11/22(土) 16:06:45 ID:dPkSf2ql
三菱は面接いったら養成新人はいらんような態度やったな
292三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/22(土) 16:28:52 ID:nedEICdG
>>287
だれがニートだおっさん。
俺はここに来るまえ、代行のアルバイトしてたし、二種免許も養成ではなく、
そこで自腹切って取ったんだよ。だからオートマ限定の、なんちゃって二種じゃなく
ちゃんとマニュアルOKの二種だ。代行以前にもちゃんと仕事はしてたよ。
ただそこの会社がちゃんと税金払ってたかどうかはしらないがな。
ま、世の中いろいろあらぁな。
働きもしないで、嫉み根性だけは達者な、そのへんの引き篭もりと俺を、一緒にするな。
ちなみに〆の終った今、ざっと計算したら、今月、暇だ、暇だと思っていたが、何だかんだいって、
税抜きで83万ちょいほど、営収があった。ちょいと気になったので、入社一ヶ月目だか、
二ヶ月目の去年の11月度の給料をみてみたら、営収税抜き、70万ちょいだった。不況だと
いっても、たしかにここ数ヶ月税抜き90万前後上がっていたので、少々営収ダウンしたが
去年の今頃より、10万ちょいはあがってるわけだ。これもひとえに、スキルアップもあるだろうが、
やはり、値上げによる客単価アップが大きいと思う。ところでおっさん。
税金の話やっとるけど、控除の話やったら、どこでも一緒やろ。おっさん、脳みそないんちゃうか?
いってることが、アホ過ぎて、話にならん。
293三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/22(土) 16:40:50 ID:nedEICdG
>>285
おっさん「。月給、月給とほざいてるけど、ええこと教えたるわ。
あのよ、その人の収入は、月給でみるんじゃなく、年収でみるんだよ。
うちにはボーナスがあることを、忘れてんじゃねぇのか、このおっさん。
新人の一年目は80%の額面80万程度だが、それでもない床と比べたらでかい。
10年も超えてるおっさん連中は、額面150万超えてるおっさんもおるそうや。
中には、経営者jからしたらええ加減にせえよという話だが、
勤続10年以上の、ボーナス100万以上貰ってるベテランの中には、
一日、賞欠クリアの金額15000円だけあげたら、その日の営業は終了。
あとは寝てるおっさん連中もいるがな。
言っとくが、うちで、夜勤で15000円いうたら、半分寝ながら営業しても
楽勝であがる数字だ。ま、こういうおっさんは、高額のボーナス当て込んで、月々の
月収は低くても、ボーナストータルすれば、年収そこそこあがるので、うまくやりくりすれば
生活に困ることもないので、そういう営業で、まったりやってるんだろう。
ええかおっさん。その人の収入は、月収でみるんじゃなく、年収でみるんだよ。
月収、月収と、ボーナス抜きで考えてるおっさんのオツムは、だいぶんと、弱いみたいだな。
294三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/22(土) 16:52:31 ID:nedEICdG
>>285
さて、将来の展望みてみよう。
たしかに不況の中、不況が本格化するのはこれからだと、明るい展望は
あまりないのだが、それはどこでも一緒。そこで三菱に限って将来の展望を
考察してみよう。来年から再規制の流れで、タクシーの数はよよに減っていくと思う。
現に今でも、少しずつだが減っていっているように思える。タクシーの台数が減ると、
三菱のように流し主体でやってるところは、水を得た魚のように、客を乗せられ
乗車率アップ、営収アップへと繋がる。タクシーも少なく、まだ客も比較的いる、
日曜の前半などは、流しのうまい奴にとっては、面白いように客乗せられるからね。
あと、ワンコイン。これも来年の今頃には数が激減していると思われる。
そうなると、今しんどい、もう、ミナミにしか客はいないだろうという、遅い時間、強力な
障害となっているワンコインがいなくなると、以前のように、客はまた三菱に戻り、
ミナミを適当に流しているだけで、数字を作れるようになる。ここのおっさんは、俺の手取り
が減るだろうと喜んでいるようだが、来年は減るどころか、今より営収アップが見込める
要因が大きいので、心配には及ばない。ちゅうか、他人の心配するより、
自分の心配しとけや、おっさん。心配せんでも、俺は手取額でも、年収でみれば、おっさんより
稼いでるよ。残念だったね。
295三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/22(土) 17:03:39 ID:nedEICdG
>>285
ちゅうよりさ、税金や厚生年金、社会保険などの公的な控除額は
どこでも一緒なんだから、どこも条件は一緒。控除学の話をするなら、
三菱は、他所みたいなおかしな引き算が一切ないので、かえって他所より
引かれる金額も少なく、他所より、条件はいいといえるんだよ。
それともなにか?おっさんとこは、まともに税金払ってないの?まさか、厚生年金や
社会保険も払ってないいい加減な会社なわけ?それでうちは控除が三菱より
少ないいうても、なんの自慢にもならねぇよな(爆笑)
ちゅうかワンコインなんか、消費税も払ってなかったそうじゃないか。
今頃税務署から督促受けて、誰が払うかで、経営者側と、運転手の間でもめてんじゃ
ねぇのか?(苦笑)に2年も3年もやってる奴なら、未納の消費税も、半端な金額じゃないぜ。
どうすんの、お宅ら。営収80万あがってる?そりゃ、決められた労働時間無視して
日勤で、隔日勤務並の時間一日乗務してたら上がるわな。なんでもワンコインのみならず
660円組の中にも、まともにやってたら、満足な営収あげられないからと、そういうインチキ
してるとこがあるってそうじゃないか。そんなことまでして、営収80万超えても、何の自慢にも
なんねぇよ。監査が入ればいつアボーンするかわかんねぇしな。
ま、妬んで必死で三菱叩いて、憂さを晴らそうと、君らの現状は何も変わらないってことだ。

ご愁傷様。
296国道774号線:2008/11/22(土) 17:21:12 ID:BnSgd3W1
キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!! お待ちしてましたw
297国道774号線:2008/11/22(土) 17:35:08 ID:xCqZ1siD
>>294
それは将来そーなればいいなぁという三ッ宅くんの独りよがりな自慰に過ぎない空想話
将来の展望というなら、では質問!
三菱ではデジタル無線はいつ導入するんですか?
カーナビ全車装備の話すら今や立ち消えになってるよね…
1つの基地局でも最低億単位×大阪が2つ+京都1つの費用はどーやって捻出するん?
また昔と同じよーに脱税するつもりでつか? ww
298国道774号線:2008/11/22(土) 18:10:41 ID:xCqZ1siD
>>293
あっそうそう
夜勤の三ッ宅くんと隔勤の俺と比べられてもなぁ…
まぁ夜勤+正月休みもGWもお盆もない会社で、いつまでも非人間的生活を続けたらええんとちゃう?
299国道774号線:2008/11/22(土) 18:58:26 ID:inyBuvjR
ところで三菱が帽子をかぶる話は本当のことか?
本当なら南北統一だな。
300国道774号線:2008/11/22(土) 19:24:20 ID:7v3LE39H
300
301国道774号線:2008/11/22(土) 19:50:38 ID:BnSgd3W1
>298
確かになぁ・・・
労働条件の違いは無視して、ミッタク君は、ただひたすら「稼ぎ!」の事しか言わんしなぁ(苦笑)

しかも、同じナイトで稼ぎで上回わられ、さらに乗務員を流出されまくってるGTに対しては、
「来年には終わってるよ」という希望的観測でしか批判できないしなぁ(さらに苦笑)
302国道774号線:2008/11/22(土) 21:40:08 ID:dPkSf2ql
年収で見るのは当たり前なんだが三タクはなんでそれを強調したがるんだろう?意味がわからん
たぶん月収だと他社にかなわんからと強調したがるんだろうな。
ナイトで週72時間で2年目でかつかつ500万円だったら立派だと思うよ
ただ三菱入れば馬鹿でもできるんだろ?
入らねえよ〜 ば〜か
自分の入った会社が一番と納得したいか、紹介料せしめたいかのどっちか。馬鹿丸出しだね
普通、本当に良ければこんなとこに書かないよ
20年以上いる古株にボーナスすい上げられて、耐えしのんどけばあ〜
いまから入っても、いいとこ古株に食われる会社なんか興味ないね

303国道774号線:2008/11/22(土) 22:31:21 ID:hxVF2GZL
>>301
GT?あそこ今年値上げ申請しとるがな。
ただ500円やないとよう客乗せられんと、へたれな運転手の猛反発くらって、
せっかく値上げ申請通っとったのに、しゃあなしにもう一年500円で延長したという経緯があるがな。
でもって、500円で一年延長したものの、前のように車持ち帰って
好きなだけ乗れる時代は終わりで、監査が厳しい今のご時世じや、
満足な営収あげるのも大変で、あそこの乗務員、けつに火ついとんがな。
割り込みはするわ、客のせりゃ飛ばす飛ばすわで、マナーの悪い営業しとんがな。
しかもリース制のここは会社への上納金30万以上でノルマも厳しく、
一日14時間以上乗らされてるちゅう噂や。ちゃんと1ヶ月の労働時間まもっとんかいな。
あの安売りで、労働時間守ったら1ヶ月なんぼの営収や?60万か?70万か?
80万以上あげられる奴がどれだけおんねん?6〜70万位の営収で30万以上
上納金召し上げられたら、なんぼのもうけやねん。
そこから車にかかる経費も一部負担させられたら目も当てられんがな。
ワンコインがよかったのは、車持ち帰って好きなだけ営業してた時期だけ。
そうはいかなくなった今、今さらうちから、ワンコインに流れる奇特な奴はおらんがな。
304国道774号線:2008/11/22(土) 23:57:10 ID:BnSgd3W1
>303
ほぉ、GTに関しては噂レベルの話でしか批判できないワケね(さらにさらに苦笑)

まぁ、君が幾ら吼えようとも、未だに乗務員が三菱から流れ続けてる事実は、はっきり
してるワケだがw
キタやミナミで客取られまくって、相当頭にキテるようですなww
305国道774号線:2008/11/23(日) 01:11:36 ID:ShcCABbZ
>>304
噂もなにも、GTが値上げ申請しとったんも、ノルマがきついんも、
一日14時間以上のせてんのも、1ヶ月299時間オーバーしとんのも事実やんけ。
一月350時間以上乗って、営収80万でっか?ワンコインが昇り調子なときならいざしらず、
今さらGTに移籍する奴なんざ、相当オツムが弱いやろ。
そういや、最近めっきりGTさんとこの車少ないようにかんじまんな。
結局キツイノルマと、あの安売りで思ったより水あげ上がらず
割に合わんと、退職者続出なんちゃいまっか。
306国道774号線:2008/11/23(日) 08:36:57 ID:zcDePYQW
>>305
でんがな まんがなとうるさいぞ三つ宅! 業界の動向に少しでも興味のある奴なら、週刊のタクシー業界紙を会社が取ってるから読んで知っとる。 三菱は見せてくれないのか? お前、笑い者やぞ。
307国道774号線:2008/11/23(日) 09:01:31 ID:zcDePYQW
GTは、春先に運賃継続申請して、財務・業務内容問題なしで継続認可されとる。勤務時間にもうるさいし、ノルマが発生する給与体型じゃない。
308国道774号線:2008/11/23(日) 11:43:33 ID:XcCQ7uz4
>>三ッ宅
コテハン着けたり外したり忙しいですね。

500円が激減するビジョンが見えてるなら放置でいいんじゃない?
ムダに他者に威圧的で侮蔑するカキコを連投するな。

三ッ宅は不快な存在だよ。


三ッ宅に質問。
・物事が思い通りにいかず、憂さ晴らしでカキコ

・他者を蔑む事でしか自我を保つ事が出来ずカキコ

のどっち?
「自治厨乙」だの「ならば、このスレ見るな」とか言わず答えて下さいね。三ッ宅のブログじゃないんだから。

労基法を無視した会社など三ッ宅が騒がずとも関係無く裁かれるなりして消えるだろうし。
309三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/23(日) 14:28:59 ID:jFHiJHUe
おまえらみんな俺に見えるんじゃないのか?(苦笑)
GT春先に値上げ申請しとるやろ。それが500円のまま一年延長になったのは、
>>303に書かれてる通りだな。ワンコインは、行政から、業績悪化により
今年の初め頃、値上げするよう指導されてるよね。
5千円以上半額の遠割りの是非がテーマにあがったときも、多くの大手の幹部は
反対意見が多数なのに、このアホみたいな料金体系を考えた発案者は、
5千円以下までは、正規の料金をいただいてるじゃないか、諸君!!なんてアホ丸出しの
コメントで話にならなかったそうじゃないか。三菱対策ではじめた遠割も、
三菱が下限いっぱいの正規の運賃に値上げした今、もはや必要もあるまいのに、
発案者で、大阪のタクシー業界の首領と呼ばれる人のオツムがこの有様だ。
遠割りも、ワンコインも無くなれば、もちろん三菱に益があるのは間違いないが、
なにより一番助かるのは、君ら660円でやってる、660円組の乗務員であり、その会社じゃないか。
それを、三菱憎しで、遠割りもワンコインも擁護するような発言する君らは、本当に頭が悪い。
ワンコインがあろうとなかろうと、遠割りがあろうとなかろうと、三菱は頑張ればそこそこ稼げるし、
生活にも困らない。一方君らは、食えないほど、収入が激減している。
それを三菱憎しで、遠割りマンセー。ワンコインマンセーするなんて、まさに馬鹿に付ける薬は無しだな。
310三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/23(日) 14:30:23 ID:jFHiJHUe
>>302
>ナイトで週72時間で2年目でかつかつ500万円だったら立派だと思うよ

あのさ、値上げしてから、俺、月給額面で40万以下の月は無いわけよ。ちゅうか40万は軽く
超えている。それにボーナス新人一年目で80万プラスすると、かつかつ500万どころか、
軽く500万オーバー。額面550万超え、下手すると600万超えるわけよ。
額面でこれかとはいえねぇぜ。なにせ同じ額面なら、ここはいおかしな引き算が無いので、
まず他所のおかしな引き算ありまくりで、控除額の多いところより
明らかに手取り額は、うちのほうが多いからな。あとな。週72時間でやると、290時間オーバー
するから、そのペースだと、もちろん時間調整しないといけないわけ。うち、290時間しか乗せて
くれないから。軽く月300時間オーバーで、労働時間違反でなんとか80万上げて喜んでる連中と
一緒にしないでくれる。

>20年以上いる古株にボーナスすい上げられて、耐えしのんどけばあ〜

この発想はおかしい。

ちゅうか誰もおまえに来てくれなんて頼んでないし、来てもお前みたいなのはいらないんじゃない。
常識知らないみたいだし。どこにいくもいかないも、全部自分に得になることだ。
いい会社をけって損するのも自分のことだ。俺には関係ねぇよ。なに勘違いしてんだか、この池沼は。
痛い野郎だ。
311三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/23(日) 14:41:40 ID:jFHiJHUe
>>308
>三ッ宅は不快な存在だよ。

世間一般的には、なにも悪意のない者を、理不尽に妬みで嫌がらせを続ける
君らのほうが不快な存在だよ。

>三ッ宅に質問。
>・物事が思い通りにいかず、憂さ晴らしでカキコ

>・他者を蔑む事でしか自我を保つ事が出来ずカキコ

これ、全部おまえらのことじゃん。自分の心の闇を他人に転嫁するなんていうのは、
これ、ある種の人格障害だそうだ。ちゅうか俺はよ、元々営収報告するスレで、暇つぶしで
書いてたら、俺が三菱だと気づいた君らが、粘着で嫌がらせをしてきたのが発端だろ。
それにさ、俺は稼ぎの話しかしないといってる奴がいるようだが、ここや、タクシー関連の
スレを覗いてる奴の中には、この業界に転職を考えて覗いてる奴も多数いるはずだ。
みんな仕事は何の為にしている?おまえら趣味でやってんのか?みんな生活の為にやってんだよ。
転職を考える上で、収入は大きなウエイトを占める。その上で俺は有意義な情報を提供
してるんだよ。本当にいいところなら、みんなに教えないで、自分で独り占めするだろ。
なんていう趣旨の発言してる奴がいるようだが「、こういうのを女の腐った奴だというんだよ。
みんながみんな、こういう女の腐った奴みたいな価値観で生きてないので勘違いするな。
しかしつまらない連中だ。
312三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/23(日) 15:02:13 ID:jFHiJHUe
転職考えてる人。
ま、ぶっちゃけ、うちにきたら全員稼げるという保障はないのは、
頭に入れておいたほうがいいよ。この稼業ほど、個人の能力差が、収入に跳ね返る
職業も珍しいからね。正直、入ってきたはいいものの、大苦戦してる人もいる。
それに少し前なら、夜勤希望者は、比較的すぐに
夜勤に乗れたみたいだけど、なぜかうち、新人さんラッシュが続き、
今は状況が変わったかもしれない。正直昼勤は収入面で少ししんどいかもしれない。
ま、これは各営業所の車の空き状況、そこの責任者の考え方の違いで、
営業所により状況は違うかもしれない。ただやってみる自身のある人は、俺個人的見解だが、
この先はどう変わっていくか知らないけど、
現状では、三菱は、大阪ではベストチョイスだと思う。将来状況が変わっても、ここで
腕を磨けば、どこにいっても、大阪で一番稼げる、大阪市内で勝負できるので、ここにいたこtろは
無駄にはならない。この業界、悪く言う人がいるが、出庫すれば、自分一人の世界で
職場でわずらわしい人間関係に悩まされることもなければ、他人の評価なんて関係なく、
自分の実力どおり、正当な収入が得られる。やれる人にとってはここがとても魅力的。
実際、いくら実力があっても、不当な評価しかえられず、周りから潰されてしまう
なんてのは、一般社会ではよくある話だからね。この業界に関しては、
そういうことは、ほぼ無く、頑張った人は頑張った分だけ
正当な報酬が得られる。また、会社選びを間違えなければ
何だかんだいって、年収500万は軽く稼げるし、中小企業の正社員の平均年収350万程度
に落ち込んでいる今の世の中の中では決して悪くは無いとおもう。
もちろん景気が上向けば、景気と収入が直結してる職業なので、もちろんことらも収入アップ
するだろう。このまま不況が続きどこの会社に行こうと、もうタクシーでは食っていけなく
なる時代が来るかもしれないけど、心配するな。その時は、タクシーだけじゃなく、
日本全体が終ってる時だよ。
313国道774号線:2008/11/23(日) 15:41:42 ID:Jlx1/XlB
おーいミツタク。
ここはお前の板だから在ること無いこと、長文、罵りいくら書いてもいいぞ。
三菱板だなと思って見てるから。
314国道774号線:2008/11/23(日) 16:04:27 ID:h91Edw8r
ぷぷっ 年収600だとほら吹きも三菱板では自由だ W
315国道774号線:2008/11/23(日) 17:50:47 ID:7ewIUn4D
ぉーぃ!三ッ宅くんゃーぃ
>>297
への回答は無視かょ…
まさか、他社の未来は予想出来ても自社の将来は分からんというんじゃないよねぇ…
一般的な考えとして、ボーナスを差し出したらすぐに解決する話ちゃうん?
316国道774号線:2008/11/23(日) 18:11:45 ID:vz3sBrtz
>>年収500万は軽く稼げるし
HPに掲載されている会社全体の年収比率だと「年収500万以上」の人は一割ですね。
この中に三ッ宅さんのようなスーパー乗務員は何人いるんでしょうか。
317国道774号線:2008/11/23(日) 19:01:48 ID:zcDePYQW
値上げの申請などしてない。 500で営業してる会社で、継続申請を近畿運輸局から却下されたところ以外で、自ら値上げの申請した会社は無い。 話を55割にすり替えるな。
318kk:2008/11/23(日) 19:33:21 ID:3G6dhLfl
最低100万はあげろよ

人間不可能はない

書き込みしてるみんなだ
319国道774号線:2008/11/24(月) 07:12:03 ID:S2uY1WZR
>>314
毎月給料額面40万以上稼いどったら、
ボーナスと合わせ年収600万も十分あり得る話やがな。
お宅はん算数もでけへんねんな。気の毒に。
320国道774号線:2008/11/24(月) 08:29:06 ID:+QBAC9j8
八光オートガスの中津勤務の俺がいつものぞき見てる日報では、三菱の平均は昼勤は2万位で夜勤でも最近は2.5〜3.5万位だ! そんなに給料無いやろ…みんな暇やと言うてる
321国道774号線:2008/11/24(月) 14:57:33 ID:3bDX+oI3
>>320
>三菱の平均は昼勤は2万位で夜勤でも最近は2.5〜3.5万位だ!

夜勤の平均、間を取って3万だとすると、一月営収、30000×25=750000万
月給、750000×0.48=360000万 年収は36万×12=432万プラスボーナス100万で、
ざっと、年収532万。

一日10〜11時間程度で切り上げて、中堅、もしくは、中堅より少し上のクラスは
だいたいこんなもん。今月暇だ、暇だとなげいてもこのクラスの人は、何だかんだいって、
今月の営収、大体70万前後はあがってるみたい。もちろんこの商売、ピンからキリなんで、
全然駄目な人もいる。

ところで八光のガススタの人って、給料いくらくらいなん?
322国道774号線:2008/11/24(月) 17:16:12 ID:+QBAC9j8
始めは基本19〜20万プラス残業で23〜24万位からスタート…ボーナス入れても最初は年収350いかない位
運チャンよりかなり低い
323国道774号線:2008/11/25(火) 06:00:40 ID:8IrHW5J/
>>322
どっちがいいかなんて、一概にいえないよ。
ドライバーは、給料取れる人はそこそこ取ってるけど、
基本的になんの保証もなし。駄目な人は全然駄目で、生活掛かってる人は、
うまく水揚げあがらない日なんかは、胃がキリキリくることもしばしば。
一方そちらは、収入はそこそこかもしらんが、時間だけ真面目にやってれば、
世間一般的な中小企業の正社員並みの給料は最低限保証されてるんだからね。
324国道774号線:2008/11/25(火) 06:49:46 ID:MyJm809Y
>>321
夜勤で三万以上できる人は、1割くらい。平均やったら二万ちょいやろ。嘘はあかんよ。
325国道774号線:2008/11/25(火) 08:27:49 ID:QeFx46kZ
>>324
ここの労働組合の一番のえらいさんは、組合に入って、入会式?だかなんだか呼び出されたとき
夜勤でやるなら、最低25000円はやらないと、夜勤やってる意味が無いと言ってたよ。
昼勤の平均が1.8万弱くらいやから、夜勤はそれくらいせんと、あかんとか、あたりまえとか言ってた。

ちなみに平均25000円やる奴で、年収460万だね。

ちなみに昼勤でコンスタントに3万前後上げてくる奴いるけど、こいつは夜勤のトップクラス
よりすごいと思う。正直、神だと思ふ。
326国道774号線:2008/11/25(火) 17:04:31 ID:8Q3AWeJ6
まあ夜勤で400半ばが正直なとこやろ
327国道774号線:2008/11/26(水) 21:54:06 ID:+dLmexRO
書き込みとまった?
328国道774号線:2008/11/26(水) 23:17:05 ID:WjeCKkz+
>>303

>三ッ宅に質問。
>・物事が思い通りにいかず、憂さ晴らしでカキコ

>・他者を蔑む事でしか自我を保つ事が出来ずカキコ

>のどっち?

それ、まんま自分のことやん。本気で言ってるならやばいぞ。
その他税金の話持ち出して、三ッ宅が手取り減るような書き込みしとる
おっさんも居たが、あまりにアホ過ぎて笑った。
329国道774号線:2008/11/26(水) 23:26:12 ID:sIdbUAo4
三菱は10年いてなボーナスしれてるから、ワンコインの方が稼げるよ! ホントの話しでした
330国道774号線:2008/11/27(木) 06:52:14 ID:rS8ZA7fF
>329
まぁ確かに、今すぐの金に困ってる奴はワンコインだろうなぁ。

三菱は、ちょっと長い目でこの稼業やってみようかという人にお勧めの会社と言えるな。
331国道774号線:2008/11/27(木) 11:35:22 ID:Vdtb8rWQ
>>329
ワンコインいうても、MKや、GTみたいにリース制のところは、会社への上納金
月30万以上で、タイヤなどの消耗品一部ドライバー負担だよね。はっきりいって
これじゃ割に合わないと思うし、月70万程度の水揚げじゃ、正直ボーナスのある
三菱のほうが、年収は取れると思うんだが、そこんとこどうなのよ。
あと他のワンコインは車は自分で用意しなきゃいけないかわり、月の上納金、
15万〜20万程度で車に掛かる経費は燃料代も含め全てドライバー持ちだって聞いたけど、
ま、これだと70万程度も上げれば、三菱より年収は取れると思うが、なんでも
町野氏のビジネススタイル、企業内個人タクシー、オーナー制は認められなくなって
他所と同じように、営収の40%〜60%程度が運転手の取り分という一般的な方式にするか、
MKや、GTのように、リース制にするかどっちかにしないといけないと聞いたんだが、
それだとやはり三菱より稼げなくなると思うんだが、そこんとこどうなのよ?
それ以前に、以前のように、車持ち帰って好きなだけ営業できた時代ならいざ知らず、
労働基準法守った、月299時間守らされたその時間内でしか営業できない今、遠割り有りの
その安売りで、月70万上がるか?そこんとこもどうなのよ。
332国道774号線:2008/11/27(木) 11:46:08 ID:Vdtb8rWQ
やっぱ今でもワンコインは、労働時間守らないで、インチキやってんだろ?
どう考えてもまともに労働時間守ればあの安売りじゃ、月の営収知れてると思うんだがな。
はっきり言って誰も乗ってくれない660円は終ってると思うが、無線もあるし、
何だかんだいってまだ乗ってれる三菱は一日12時間乗ったとして、20本から25本。
調子のいいときは、30本近く乗せられる。これは550円時代と変わらない数字で、
腕のある人は、550円時代と乗車率も変わらず営業してるので、客単価が上がった分
営収もアップしている。遠割りもないので、一発ロング当たれば大きいしね。
先月はたしかに平日3万あげるのはしんどかったが、大体、平日で3万代はコンスタントに
あげられるし、金曜、土曜などは、4万台。調子のいいときは5万台、
夜勤の12時間勝負で上げられるんだが、一日12時間程度の勝負で、
ワンコインでこれくらい上げられるか?そこんとこどうなのよ。
333国道774号線:2008/11/27(木) 12:07:22 ID:Vdtb8rWQ
ちなみに月の営収70万だと仮定しての三菱とワンコインの年収比較。
三菱
70万×0.48=336000×12=4032000円×ボーナス100万で、年収5032000円。

リース制ワンコイン
70万−リース料30万=40万×12=480万。
実際は、タイヤ等の車に掛かる経費は一部ドライバー持ちなので、引かれる金額は、
もっと多いはず。

典型的な看板貸し商法の町野式のワンコイン
70万−看板料18万=52万−燃料代75000(一日3000として25日出勤として)
=445000円×12=534万
実際は
実際は、車の購入償却費用、車に掛かる経費、車検代、保険代、三ヶ月点検等の整備費用、
タイヤ等の消耗品にかかる費用など考えると、これからさらに、30万は経費が掛かると思われるので
70万程度の営収では実際の年収は500万程度となり、やはり、三菱で70万程度上げられる人なら、
ワンコインより、三菱でやったほうが得だと思われる。なにより事故したときの金銭的リスクは、
三菱などのしっかりした会社に勤めてれば、一切無いので、その点だけ見ても下手なワンコインに
いくより、三菱でやったほうが利口だと思うんだけどね。ワンコインじゃ事故したら終わりだろ。
から、
334三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/27(木) 12:10:57 ID:Vdtb8rWQ
>>333 訂正
×70万×0.48=336000×12=4032000円×ボーナス100万で、年収5032000円。

○70万×0.48=336000×12=4032000円+ボーナス100万で、年収5032000円。
335三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/27(木) 12:25:16 ID:Vdtb8rWQ
ち、ハンドルでちまった。専用ブラウザも良し悪しだな。
まぁいい。俺は値上げ後、月の営収90万前後で、悪いと思った先月度でも
83万程度は上げている。三菱規定の月290時間めいいっぱい使ってだけどね。
ちなみに月の営収70万というのは、一日平均28000円程度の営収で達成できる金額で、
夜勤で頑張ってる人なら、三菱なら普通に達成できる金額だろ?
なにせ労組の首領いわく、夜勤で25000も上げられないんなら、夜勤でやる意味が無い
といってるくらいだからね。ただしこの不況がこの先本格化すれば、来年のことはわからない。
ま、それはどこも一緒だからね。
336国道774号線:2008/11/27(木) 12:52:38 ID:eVOk6Bt1
>>331-335
定期巡回お疲れ様です。
337国道774号線:2008/11/27(木) 22:21:31 ID:wepps6PN
ボーナス100で計算がおかしいって…古株一握りだけやん
338国道774号線:2008/11/28(金) 00:37:22 ID:zePLsSzC
社会の底辺のタクが年収で争うな…WW
339国道774号線:2008/11/28(金) 02:12:58 ID:nch8ac7L
そういう醜い争いをドングリの何とかっていうんだよ。
340国道774号線:2008/11/28(金) 03:52:43 ID:tXnVHIdB
帽子かぶってるの偉いさんか? ちょっと笑える(苦笑)
341国道774号線:2008/11/28(金) 04:24:44 ID:gkuX6yBd
おもいっきり笑われた。
342国道774号線:2008/11/28(金) 04:51:00 ID:XrRsPGOh
また引きこもりの屑がわらわら涌いてきたよーだなー。
年収500万ありゃ、今のご時世、決して底辺とはいえないんだがな。
最底辺に位置してるのはどうみても引きこもりの屑共なんだかな。
無駄飯食らいの、糞の役にもたたない、ただの糞の製造業でしかないニート。
持ち前の妬み根性で他人を不愉快にさせるしか能がない糞ニート。
どうせ生きてても価値の無い生き物だ。なんとか粛清できないものか。
343国道774号線:2008/11/28(金) 04:54:44 ID:zePLsSzC
タクの運チャンが一番使い物にならないよ〜
344国道774号線:2008/11/28(金) 05:02:07 ID:1OFCe7ln
三菱てタクシーもやってんのて違うよね
わかります
345国道774号線:2008/11/28(金) 05:23:40 ID:XrRsPGOh
>>343
世の中で一番使いもんにならないのは、なんの生産性もない、
引きこもりだろ、どう考えても。
社会経験もろくにない世間知らずのニートの脳内では、
世間一般の年収は、1000万がデフォ。だが自分達の現実の年収は、限りなくゼロに近いところが笑える。

346国道774号線:2008/11/28(金) 07:32:32 ID:zePLsSzC
今日も営業所から満タンやのに、メーターも見ずにガス入れにくるアホがいる…マジ糞の集まりWW
347国道774号線:2008/11/28(金) 09:05:11 ID:QCc+ENsV
阪急タクシーってどうよ?【2台口】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1199588125/

741:726:2008/11/27(木) 23:20:14 ID:C1MFCT+C
今日、日本交通に面接いきました。
複雑な給与システムでした。今日の所では手取り30はかなりきついよって言われました・・・
近いうちに阪急さんの面接も行ってみようと思います。
自分的には駅でずっと待ってるよりあちこち走りたいのですが無理ですよね・・・
<[初乗り660円・遠割なし]という最高の武器>ってのがいいですね。
阪急さんで乗る事になりましたらよろしくお願いします。
348国道774号線:2008/11/28(金) 09:11:11 ID:QCc+ENsV
↑の続き

742:国道774号線 [三ッ宅]:2008/11/28(金) 05:13:58 ID:XrRsPGOh [sage]
>741
駅待ちでじっとしてるより流してるほうが性分にあってて、しかも給料30万以上ほしいとなると三菱しかないやろ、ボケ。
おまえはどんだけ情報弱者やねん。
タクシースレをみてまわれる環境にいながら、そんな合理的な判断もできないオツムの弱さじゃ、どのみち満足な営収上げられないだろうけどな。
今のご時世、この商売も、頭悪い奴は稼いげんから。

↑この問題児を三菱タクシーはいつまで放置するつもりですか?
厳しい社内処分を求めます
349国道774号線:2008/11/28(金) 09:20:01 ID:dtBYehln
でもこれが実は壮大なミツビシの褒め殺しキャンペーンだということを、このスレの住人は知る由も無かった・・・・
350国道774号線:2008/11/28(金) 09:42:55 ID:D+wfW7/R
そうかもしれんな。
三ッ宅の書き込みで三菱もだいぶイメージ落としてるものな。
351国道774号線:2008/11/28(金) 10:49:21 ID:EkvMrapK
>>349
褒め殺しはそう言う意味では無い。

別に三菱なんてどうでもいいやん。君らは55割やってるおかげで、次から
次へと長距離客ばっかり乗って来て三菱なんて話にならんくらい営収上がるんだろ?
55割はすごいなあ。やっぱ55割最強だね。

って言うのを褒め殺しって言うんだよ。わかった?
352国道774号線:2008/11/28(金) 15:27:35 ID:37lUMqPm
褒め殺しでもなんでもなく、うちは55割が無い。

こんな素晴らしいことはないんだよね、実際の話。
353三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/11/28(金) 15:32:25 ID:37lUMqPm
引き篭もりの心の99%は、妬みと悪意で出来てます。
人として大事な良心はわずか1%程度しかありません。

悪いのは何でもかんでも、人のせい〜。

どうせ生きてたってなんの生産性もないどころか、持ち前の妬み根性で、このような
掲示板で他人を不愉快にさせるしか能がないような連中だ。生きてる価値は無い。

早く死ねばいいのに。邪魔だから、君ら。
354国道774号線:2008/11/28(金) 15:35:14 ID:dtBYehln
>>353
>掲示板で他人を不愉快にさせるしか能がないような連中だ。生きてる価値は無い。

どうぞ死んでくださいw
355国道774号線:2008/11/28(金) 15:38:50 ID:37lUMqPm
だいたい2CHで、他人を底辺底辺と見下す連中に限って、
最底辺に位置する連中だ。世間知らずの引き篭もりは、年収500万って
今のご時世どれだけのポジションなのかも理解しない。なにしろ連中の脳内では
世間一般的な年収は1000万がデフォだからね。こいつらの能書きは、あまりの世間知らず
さに笑える。繰り返すが、2CHなどで、他人を底辺底辺だと見下す連中に限って、
本当の意味での世間での最底辺に位置する、引きこもり連中だ。連中、自分達が最底辺
に生きている劣等感から、他人を底辺呼ばわりすることで、憂さを晴らしてるんだろう。
現実Jは、自分達が最底辺に生きてる人間の屑の癖にね。
356国道774号線:2008/11/28(金) 15:50:37 ID:37lUMqPm
>>354
妬みで他社を叩いたり、悪意のない者を自分達の憂さを晴らしているような連中を
正論で叩いてなにが悪い。間違ってるのはお宅らだ。まず何の落ち度も無い他人を
不愉快にさせてきたのは、このような妬み根性の激しい、女の腐ったような連中だ。
それを返り討ちにあったところで、自業自得というんだよ。

ちなみに引き篭もり連中は、あっちこっちのスレで、持ち前の妬み根性で異常な執着力で、
荒らしまわっている。プレミアカード、高級車、高級時計などのスレなどこいつらが必死で
荒らすのでまともに機能しない。言ってることは大体同じ。年収1000万がデフォ。あんなのは
誰でも買える。あんなのは誰でも持てる。それくらいの給料じゃ低辺。
だが自分は逆立ちしてもそれだけ稼げないし、買えないし、持てない。それが現実。
こいつらは現実社会でも不用品だが、ネット社会でも不用品だよ。
こいつらがいつくと、妬み根性丸出しでスレを異常な執着心で荒らすので、
有意義な情報交換ができなくなる。とにかく不愉快な存在だ。何の生産性もなければ、
なんら社会に貢献することも無く、ただ持ち前の妬み根性で、他人に悪意をばらまくだけの
不愉快な存在だよ、ネットに生息する引き篭もりの連中はね。

早く死ねよ。うざいから。
357国道774号線:2008/11/28(金) 15:54:01 ID:37lUMqPm
糞の役にも立たない、ただ不愉快な存在。それが引き篭もりニートの、君らだよ。

君ら生きてる意味あんの?
358国道774号線:2008/11/28(金) 21:06:47 ID:SHWVBtGx
三つタクって、この仕事するまで年収500稼いだことないんだろいか?もしも40いってたら可哀想すぎる
359国道774号線:2008/11/28(金) 22:50:37 ID:pmk2Qq88
>>358
お前こそどうなん?500万以上稼いでる奴がこんなところに、つまらん書き込みを
してるお前が40いってたら可哀想すぎる。と、言いたいところだがハッキリ言って
お前のことなんてどうでもいい。つうか、人の心配する前に自分の心配しとけよ、おっさん。
360国道774号線:2008/11/28(金) 22:55:06 ID:QCc+ENsV
>>358

>>292:三ッ宅◆KibOs8mLg.:2008/11/22(土) 16:28:52 ID:nedEICdG [sage]
>>287
だれがニートだおっさん。
俺はここに来るまえ、代行のアルバイトしてたし、二種免許も養成ではなく、そこで自腹切って取ったんだよ。だからオートマ限定の、なんちゃって二種じゃなくちゃんとマニュアルOKの二種だ。代行以前にもちゃんと仕事はしてたよ。
ただそこの会社がちゃんと税金払ってたかどうかはしらないがな。

(以下省略)

バイトと零細企業しか経験ないみたい
多分ボーナスすら貰った事ないんじゃない?
今の三ッ宅は蜘蛛の糸の世界そのもの
361国道774号線:2008/11/28(金) 23:16:19 ID:SHWVBtGx
なんだ代行あがりか
そんな仕事しかしたことないんじゃこの書き込みも仕方ないなあ
362国道774号線:2008/11/29(土) 00:08:50 ID:rM9vdn0v
>>360
>>361
あのね、全労働者のうち中小企業で働く人が大部分を占めてる事実や、そこでの
賃金の実態などを理解していれば、こんなアホな書き込みは出来ないんだが。
それに、いくら有名企業に勤めてるからと言って、終身的に雇用が確保されてる時代は
とっくに終わったし、年々給料がアップしていく時代でも無し、いつリストラの対象に
なるかも知れない。とは言ってもニートの池沼には理解不能か?取り敢えず>>355 >>356
1000回声を出して朗読すれば少しは理解できるかもね。
363国道774号線:2008/11/29(土) 00:19:41 ID:rM9vdn0v
>>360
>>361
で、お前らの過去と現状はどうなんよ。ま、恥ずかしくて書けないわな。
364国道774号線:2008/11/29(土) 02:24:18 ID:aYpG9z7K
自分に都合よい解釈ばかりする奴だなあ
ドライバーみたいな仕事しかしたことないんか?
365国道774号線:2008/11/29(土) 07:55:02 ID:yI0XyDni
>>346
ガス充填の単純作業で、よう言うわ。
あんな作業、誰でも出来るやろ。
ガソリンみたいに、セルフで出来るようになったら
おまえらいらんで。
366国道774号線:2008/11/29(土) 08:02:18 ID:OKJmMoHD
>263 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 16:06:19 ID:nUyIIagX
>>262
>あほかおまえ。これでも昔商売やっててな。
>これっぽっちの収入で満足してるわけじゃないが、

↑これ三ッ宅の書き込み。三ッ宅は過去自営もしてたらしい。文面から読み取れるのは、
そのころは今より稼いでて、少なくとも年収600万以上は稼いでいたらしい。
367国道774号線:2008/11/29(土) 08:04:52 ID:yI0XyDni
そういえば、八光にちょっと変った従業員おったけど
やめたんか?
368国道774号線:2008/11/29(土) 10:15:45 ID:O4DNnjA4
>>367 髭メガネのホモ野朗か
369国道774号線:2008/11/29(土) 12:31:03 ID:uEyqQLwV
ワンコインがいいよ
370国道774号線:2008/11/29(土) 12:37:04 ID:uEyqQLwV
ワンコインの勝ち
371国道774号線:2008/11/29(土) 12:41:48 ID:uEyqQLwV
三菱は人も車も臭いわ…
372国道774号線:2008/11/29(土) 13:14:15 ID:uEyqQLwV
三菱のバカ邪魔やから今日車で飯食べてた爺にドケェー言うたったわ
373国道774号線:2008/11/29(土) 13:18:24 ID:OKJmMoHD
>>371
ワンコインには負けると思うぞ。
374国道774号線:2008/11/29(土) 15:22:01 ID:uEyqQLwV
三菱昼勤務は現在日給7000〜9000円ですWW
375国道774号線:2008/11/29(土) 15:40:35 ID:xPq+Rh79
地獄の罪人ミツクタは蜘蛛の糸を伝って、地獄から何万里も上にある極楽へと上り始めた。
ところが糸を伝って上っている途中で、ふと下を見下ろすと数限りない地獄の罪人達が自分の下から続いてくる。
このままでは糸は重さによって切れてしまう。
ミツクタは「この蜘蛛の糸は俺のものだ。お前達は一体誰に聞いて上ってきた?下りろ、下りろ」と喚く。
自分だけが地獄から抜け出そうとするミツクタの無慈悲な心が釈迦には浅ましく思えたのか、次の瞬間蜘蛛の糸が、皮肉にもミツクタのぶら下がっている所から切れてしまう。
愚かなミツクタは再び地獄に堕ちてしまった。
376国道774号線:2008/11/29(土) 16:04:39 ID:cdGekm8T
三ッ宅君もちゃんと帽子かぶれよ。
377国道774号線:2008/11/29(土) 16:07:47 ID:xY4FElX6
三菱は帽子をかぶるようになったのか?
MK、三菱で仲のいいことで。
378国道774号線:2008/11/29(土) 17:11:57 ID:rTgTAD2A
>>339
あのよ、どんぐりの背比べちゅうのはさ、ここで自分の低所得を逆恨みして、どう考えても
自分達より人並みの所得を得ているだろう同業他社を妬み、必死で叩いてる
妬み根性の激しい女の腐ったような奴らと、お前のように引き篭もりで、自分の人生の
ふがいなさと将来の絶望感を逆恨みして、世間に揉まれながらも世間に出て働き
人並みな生活を送りながら一生懸命生きてる人達を妬み、逆恨みして、必死で嫌がらせ、
不愉快な書き込みを続けるおまえらのことをいうんだよ。
379国道774号線:2008/11/29(土) 17:42:41 ID:uEyqQLwV
三菱のカキコしてる奴はパチンコ屋が好きなあいつやで
おまいらタク降りたらしょぼい車乗ってんなぁ…ボーナス100マソあんのやろ?W
380国道774号線:2008/11/29(土) 18:27:39 ID:kSWICh5E
ここで必死に三ッ宅を攻撃してる奴ら。非難するのは自由で別にそれ自体は
構わんのだがお前らの書き込みは、妬み、逆恨みにしか感じられない。
正論で勝負しろよ正論で。お前らの書き込みは不愉快極まりない。
俺は別のところで乗ってるが、純粋に三菱の情報が欲しいのに、お前らの根拠のない
ほとんど嫌がらせに近い書き込みには本当にうんざりだ。消えてくれない?
381国道774号線:2008/11/29(土) 18:41:19 ID:xY4FElX6
分身の術、変身の術。
得意技やな。
382国道774号線:2008/11/29(土) 18:52:40 ID:kSWICh5E
>>381
皆三ッ宅に見えるんだな。俺は三ッ宅じゃねーよ。と言っても無駄かな?
まさに妄想性人格障害と言う奴だ。人間こうはなりたくないものだ。
383国道774号線:2008/11/29(土) 20:11:28 ID:xY4FElX6
ああ言えばこう言う
ああ言えばじょうゆう

まったくミッタクこまったくん
384国道774号線:2008/11/29(土) 20:46:09 ID:xPq+Rh79
>>380
>>正論で勝負しろよ正論で


ほな、また書くわ
三菱はいつになったらデジタル無線導入すんねん
サッサと答えんかい
他社の将来について色々と書くくせに、自分とこの事が分からんのか?
アホ丸だしちゃうんか?三ッ宅よ

>>純粋に三菱の情報が欲しいのに

それやったらウダウダ能書きタレる前に欲しい情報を書き込みしたらええやん
それとも、いつも駅や交差点で付け待ち営業しとるから待つのは苦にならんのか? ww
385国道774号線:2008/11/29(土) 21:14:06 ID:xPq+Rh79
>>381

阪急タクシーってどうよ?【2台口】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1199588125/

754:国道774号線:2008/11/29(土) 18:16:48 ID:kSWICh5E
>>753
誰がニートやおっさん。お前こそそんな事も自分で考えられない、世間知らず、常識知らずの引きこもりのキモオタや。生きてる意味あんの?

>>380>>382とID同じ
文調から 分身の術 変身の術 確定!
こんな人間にはなりたくないものだ ww
386国道774号線:2008/11/29(土) 21:25:54 ID:kSWICh5E
>>385
あはははははははは。俺は三ッ宅じゃねーよ。バーカ。確かに言い方を真似したのは
認めるけどね。ちなみに三ッ宅氏は別のスレに今日も書き込んでるよ。
この程度で俺を三ッ宅と信じて疑わないお前の頭の悪さにゃ笑いが止まらん
わはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは。
387国道774号線:2008/11/29(土) 21:31:13 ID:xY4FElX6
まったくミッタクこまったくん
388国道774号線:2008/11/29(土) 21:43:45 ID:kSWICh5E
つうか別に三ッ宅はコテハンつけたり外したりするのは別に意味は無く
なりすましや自演のためではないと言ってたわな。この場合なりすましの
必要が有る場面ではないし・・・少しでも三ッ宅寄りの発言をすると、
分身、変身とか何が確定だ?バーカ。
389国道774号線:2008/11/29(土) 21:45:20 ID:xY4FElX6
まったくミッタクこまったくん
390国道774号線:2008/11/29(土) 21:56:15 ID:kSWICh5E
本当に三ッ宅がなりすましをするならIDをそのままにするようなヘマをするとは
思えんがな。随分と精神病んでるなお宅ら。俺か?ああ、あちこちのスレに書き込んでるよ。
それが何か?明日早いので風呂に入ってもう寝るがな。せいぜい妄想でも楽しんどけば。
391国道774号線:2008/11/29(土) 22:37:51 ID:xPq+Rh79
>>388
>>この場合なりすましの必要が有る場面ではないし
>>386
>>確かに言い方を真似したのは認めるけどね。

真似をする必要が有る場面ではないのに、何で三ッ宅の真似をしたんや?

>>390
>>本当に三ッ宅がなりすましをするならIDをそのままにするようなヘマをするとは思えんがな。随分と精神病んでるなお宅ら。俺か?ああ、あちこちのスレに書き込んでるよ。それが何か?明日早いので風呂に入ってもう寝るがな。せいぜい妄想でも楽しんどけば。

ここでも三ッ宅の真似をする理由を述べよ!

ところで…>>384についてはスルーか?
392国道774号線:2008/11/29(土) 22:55:53 ID:aYpG9z7K
三つタクはじめ宣伝連中は求人のためにあることないこと、大袈裟に拡張して書くからなあ
393国道774号線:2008/11/29(土) 23:14:07 ID:xY4FElX6
求人にポスティングまでやってる会社って三菱だけだろう。
三つ宅も必死なんだよ。
ボーナス後の退職は恒例だしな。
でもアドバンテージの無くなった三菱にくる運転手はいないだろ。
年明けが楽しみだな。
394国道774号線:2008/11/29(土) 23:42:08 ID:hIDVSoqx
>>391
お前はホンマ池沼やのう。ここは必要性の問題ちゃうやろ。アホちゃうか。
395kk:2008/11/30(日) 04:04:41 ID:ONhIH8S5
おまえらほざく前に100はあげろ

それが

だいいち条件だ

396国道774号線:2008/11/30(日) 13:54:15 ID:KXBDCgY5
糞三菱がほざくな
年末の支給されるフグが唯一の贅沢なボンビー三菱!
397国道774号線:2008/12/01(月) 08:13:30 ID:bpnmEI0X
>>384
だからデジタル無線は、なんですぐに切り替えなあかんねんちゅう話やな。
今でもなんら支障なしに運用してるのに、なんですぐに切り替えなあかんねん。
おっさんあほちゃうか?アナログ波が停止になるんやったらそのときにやったらええちゅう話や。
別に今すぐにせえへんでもええちゅう話やろ。経費の問題??
うち、今年の2月の値上げに合わせ、1000車両超える営業車のメーターとETCの装備
一気にやったがな。何ぼの経費がかかったとおもってんのや?
心配せんでもデジタル無線導入せな無線業務ができなくなるような事態になれば、
導入するちゅうねん。ちゃく、そのへんの中小の弱小会社じゃあるまいし、
それくらいの経費を捻出するくらいの体力はありまっせ。
ワンブランドの会社じゃ、大阪では最大手の三菱がこの先無線をやめるわけもなし、
必要となればデジタル無線もやるときは一気にやるちゅうねん。
税金の話といい、このおっさん、ほんまにアホちゃうか。
398国道774号線:2008/12/01(月) 09:42:28 ID:outxi3AI
三菱の帽子を初めて見たわ。
なんや外人部隊みたいな帽子やなあ。
全員は被ってないようやけど水揚げの多い人間だけか。
それとも希望者だけか。
俺ならあんな帽子を被れと言われたら即、移籍だな。
MKにしろ三菱にしろ外面で少しでも立派そうに見せようとするんだなあ。
北朝鮮の帽子とか胸いっぱいの勲章とか見ればわかるだろう。
民族性かねえ。
399国道774号線:2008/12/01(月) 09:55:19 ID:QOEgv1UT
>>398
あの帽子は希望者だけ。
なにげに年配の乗務員さんほど好んでかぶってるよう。
意外と乗務員の間では好評のよう。俺は被らんけどな。
あの帽子、初回は希望者は無料で支給らしいけど、
結構高級品だろ?最初はふざけんなと思ったが、
意外となじめばうちの制服とマッチしてるような気がする。
でも俺は被らんけどな。

きっと、同業他社の乗務員の中には、いいかっこしやがって、と、
うらやましがってる人いるんじゃない。
特に年配で、蝶ネクタイしてるとこの運転手な。(苦笑)
俺は逆に、蝶ネクタイなんかさせられたら、それこそ移籍だけどねぇ。
400国道774号線:2008/12/01(月) 10:04:10 ID:QOEgv1UT
デジタル無線は別に今すぐに変えなければいけないというもんでもなかろうに。
逆に、今のままでもいけるんなら、わざわざ莫大な経費を投入しなくても、今のままで行くのが
正常な経営者の判断だとおもうけどな。現実問題、アナログ無線でなんら困ってることもなく
平常どおり営業できてるもの。それなのになんでわざわざ無駄な経費を使ってデジタルに
変えなきゃいけないわけ?ま、この先行政の都合で、全部デジタルに変えなきゃいけない
となると、うちもいずれかはデジタルに変えるでしょ。やるときはメーター変えたときと同じで
一気にやるだろうけどね。なにせ大阪では実質最大手の三菱。それくらいの体力はあるだろう。
一千万かそこらで、会倒産するくらいの弱小タクシー会社と一緒にしないでくれる。
401国道774号線:2008/12/01(月) 10:04:15 ID:2JiivtN5
>>398
昭和のチンドン屋みたいな蝶ネクタイに言われたくない。
402国道774号線:2008/12/01(月) 10:20:21 ID:QOEgv1UT
俺は以前、その業界では最大手と言われる会社に務めていたときがあるが、
そこの会社の営業所(工場)は、同業他社のところのやつと比べると、
建物もボロ臭く、設備も中古品のもの使ってたりして、決していいもんじゃなかった
けど、利益は同業他社と比べ、ナンバーワンだった。そこの社長、その業種の組合?
の長もやってたりして、その会に属する会社が新しく工場できたりするとまねかれたり
してたようだけど、もちろんそこの会社の社長には、ずいぶん立派な設備で感心しますな。
なんてお世辞をいうが、俺たち自社の社員の前では、あそこの社長はアホや。
あれだけの設備それえるのになんぼほど借金して、なんぼほど設備投資しとんねん。
はじめからあんな立派な設備はいらん。いくらいい工場、いい設備を構えようとも、
客がそれを見るわけでもない。できるもの商品の品質が同じなら、設備投資はできるだけ
安く上げたほうが合理的だ。なんていっていて、なるほどなと思ったもんだ。
現実、そこの会社、ずっと業界ナンバーワンだったしな。
無能な人ほど、はじめは形から入っていくものだ。デジタル無線の話もこれに近いもんだろ。
別に今でもなにも支障なしに運用できてるんだから、何も今すぐに変える必要なし。
403国道774号線:2008/12/01(月) 11:11:01 ID:IP34opSc
若くてイケメンな俺様なら、帽子も蝶ネクタイも何でも似合う。
404国道774号線:2008/12/01(月) 15:05:15 ID:0/tju3BX
>>400

(略)
>>現実問題、アナログ無線でなんら困ってることもなく平常どおり営業できてるもの。それなのになんでわざわざ無駄な経費を使ってデジタルに変えなきゃいけないわけ?ま、この先行政の都合で、全部デジタルに変えなきゃいけないとなると
(略)

三ッ宅アホ丸だし ww
デジタル無線導入は行政からの通達で期限付きの決定事項や
何年も前のな
あまりにも無知すぎる…
経営者として無計画な訳ないやろーし、こっちは転職の選択肢に三菱を加えるか、どーか?の判断基準として聞いとるんや
そーいう大事なビジョンも示せんのか! ブォケ
405国道774号線:2008/12/01(月) 15:51:52 ID:QOEgv1UT
>>404
おまえの転職のことなんかしらねぇよ、ば〜か。
で、デジタル化しなきゃいけないのは何年先よ。期限付きつっても
まだだいぶんと先の話だよな。で、三菱は、うちはデジタルを導入しませんと
言ってるわけ?言ってねぇだろ。この先アナログ無線が使えなくなれば、
三菱は無線業務を一切やめるとでも思ってるわけ?やめるわけねぇだろ。
おっさん税金の話といい、頭悪すぎなんだよ。
デジタルデジタルと、三菱はデジタルは導入しないと宣言してるわけでもなし、
そんな金もないともいっていないのに、何勝手に、まるで三菱は
デジタル無線は導入しません。導入するお金もありません。アナログ無線が終了すると
同時に、無線業務から撤退します。なんて話しにしてんだよ。
それはお前ら三菱憎しで叩いてる連中の、願望だろ。あのよ、もしも仮に、
資金的に、デジタル無線導入するのが難しいのであれば、業務上どうしても必要な
設備投資となれば、企業は銀行から融資を受けてでも
導入するんだよ。銀行も三菱くらいの会社なら融資するだろうし、
三菱もデジタル化しないと無線業務ができないのであれば、融資を受けてでも導入するって。
それ以前に、別段多額の融資を受けなくとも、自社の経費で自力でできると思うけどね。
赤字、赤字で儲かっていない、今にもつぶれそうな会社じゃあるまいし。
たく、なんで今すぐにデジタル無線導入せなあかんわけよ。いまでもアナログのまま
やってる大手さんは三菱に限らずあるだろうよ。そういえば近鉄さんとこもアナログのままだよね?
この辺も、デジタル無線は導入できないからいまだアナログやってるとでも思ってるわけ?
時期が来れば、さっさとデジタルに切り替えるよ。ただ、いますぐにしなくてもなんら支障もないので、
今すぐには変えてないだけ。なんかこのおっさん脳内では、今の時期にデジタル化してないところは、
デジタル無線は導入しないと思ってるらしい。とんだ池沼だな。
406国道774号線:2008/12/01(月) 16:26:28 ID:tqey8UA9
うるせぇ俺はSSKじゃ
407国道774号線:2008/12/01(月) 17:26:06 ID:ftkrIEhc
デジタル無線への移行は2016年5月末の期限までには出来ると思いますよ。
多分・・ 何の根拠もないけど。


>>403 何気にかっこいいぜ。 どの辺に着けてる?見に行くわ。

みったくさんって何処の営業所の方なんですか?
408国道774号線:2008/12/01(月) 19:06:28 ID:p8Ihm75r
三ッ宅のカキコから判明した職歴

・商売してた
・代行運転
・工場勤務
409国道774号線:2008/12/01(月) 23:49:59 ID:0/tju3BX
>>405
>>たく、なんで今すぐにデジタル無線導入せなあかんわけよ。

俺はただ導入時期を聞いとるだけで[今すぐに]とはひと言も言うてへん
すぐに導入して欲しいのはお前自身の方やろがッ!

>>172:三ッ宅ナイト:2008/05/24(土)13:32:04
>>早くデジタル無線にしてほしい。
電波状況により、非常に聞き取りにくい時がある。
なまじっか台数多いんで、経費的になかなかすぐには出来ないんだろうけど。

今回から分身の術、変身の術に2枚舌もお前の得意技に加えといたるわ ww
410国道774号線:2008/12/02(火) 09:15:00 ID:OGCeBUhp
>>409
だからよ、それはあくまで俺の希望であり、
会社がデジタル無線を導入しないという話ではないだろうが、ば〜か。
お前本当に頭が悪いな。論理的な思考ができないお前は議論には向いていない。

ちゅうか、どう考えても、2016年5月末の期限までには普通にデジタル無線に
移行するだろうし。今のアナログ無線導入にしろメーターの交換ETCの実装なども
同じく経費かけてやってんのに、デジタル無線の導入だけは経費が出ないのでできません
などと飛躍するこいつのおつむは、理解不能だよ。
411国道774号線:2008/12/02(火) 09:16:03 ID:OGCeBUhp
>>407
>みったくさんって何処の営業所の方なんですか?

それは内緒です。
412国道774号線:2008/12/02(火) 09:20:33 ID:EptQrsBf
ここではみったくさんだけが三菱側で戦っているのですか?
413国道774号線:2008/12/02(火) 12:50:12 ID:3Yy31tZt
とうとう発見しましたぜ〜、例の帽子かぶってる運ちゃんw

思わず噴出しそうになったんやけど、当の本人は気に入ってるんかのぉww
わしなら、絶対にかぶらんけどな
414国道774号線:2008/12/02(火) 16:35:31 ID:JaBzI0Bi
>>411
ヒントだけでも結構なんですが・・

それをここでどうこうするつもりはありませんゆえ。

確かにあの帽子はちょっとあれやねえ。
せっかく蝶ネクタイが嫌で転職してきた方もおられるというのに・・・
こんどは帽子で転職していくのも なんだかなあ
415国道774号線:2008/12/02(火) 18:42:40 ID:uQu8CTYe
まあ三菱は日勤なんだから頑張れば昼でも400超えれる可能性はあるわな
三つタクは誇大広告し過ぎだけどな
風俗嬢でもタクシーよく使う子はさくらかMK狙って乗ってるってよ
俺は400とるのは郭勤で十分
営業時間短いだけに疲れもとれて満足してる
日勤がいい奴は、三つタの誇大広告にだまされずに三菱いけばある程度満たされていいんじゃまいか
416国道774号線:2008/12/04(木) 15:35:33 ID:Kg3b1LTc
本日PM2時頃
堺筋久宝寺町付近
最左側車線で信号待ちの三菱タクシー
右端にいる客を乗せたい為に、信号が変わる前からトロトロ発進
結局、右側車線にいた車輌の通行を邪魔する事に…
帽子着用大阪ナンバー
帽子を被って身だしなみ正す前に、運転マナー正さなアカンのとちゃうか?
でも、女性ドライバーがチョコンと被ってるんはちょっとええかも?
417国道774号線:2008/12/04(木) 18:52:25 ID:2aJsp5KP
>>416
客取られたからってそう怒るなよ。
418321:2008/12/05(金) 04:31:45 ID:6YFYEpSe
大阪のタクシーの大手とはどこですか
419321:2008/12/05(金) 04:34:55 ID:6YFYEpSe
しょうけつぎりぎりでも100もらえるんですか
420国道774号線:2008/12/05(金) 09:59:51 ID:uTykuxQA
>>418
大阪では車両台数。乗務員の数。年商等、ワンブランドの会社では三菱が
実質ナンバーワン。関協は、関協というグループに属しているだけで、行灯は
同じ行灯あげてるが、実質会社はバラバラの小さい会社の寄り合い所帯。
おかげで「管理がいき届かず、同じ行灯あげていても、弱小零細会社のいいかげんな
会社の社員教育は無きに等しく、乗務員の質は押して図るべき。
これらの不良乗務員のおかげで、不愉快な思いをした客は多数いて、おかげで、
大阪のタクシーヘビーユーザーからは、関協の行灯は敬遠されてあまり乗って
くれないという弊害がついて回る。三菱の乗務員になると、毎日のように客から、
俺は、私は、関協だけには乗らんという、関協の悪口を聞かされることになる。
三菱の乗務員の中には、あの関協の行灯をあげるメリットがあるおか?
不思議に思っている人は多数いると思う。

>>419
新人一年目は80%程度なので、ボーナス年間、額面80万ほど。
ベテランになるほど年功でもらえる金額あがっていく。勤続10年も超えると年間100万は
軽くオーバー。中にはボーナス年間150万超えてる人もいるらしい。
別に個人を目指すわけでもなく、法人で定年まで勤めようと思う人は、特に若い人などは、
早く就職したほうが年功の面で徳になる。ちなみに会社は定年になっても希望者には嘱託扱いで、
再就職可能。70までめんどうはみてくれる。
421国道774号線:2008/12/05(金) 10:11:36 ID:DgfGnL0z
>>420
おかしいなぁ。
三菱はガラが悪いって有名やぞw
警笛鳴らしたり、罵声を浴びせてる乗務員もよく見るしなw
422国道774号線:2008/12/05(金) 10:19:30 ID:uTykuxQA
>>419
もちろん賞欠さえクリアしとけば、年間ボーナス新人でも額面80万ほど
もらえます。ちなみに賞欠のハードルは、昼勤で、一日営収12000円。夜勤で15000円。
隔日勤務で3万ちょいだったかな?ま、昼勤と、隔日勤務はどうだかわからんけど、
夜勤で15000円のハードルはとても低く、真面目にやってれば楽勝でクリアできる。
三菱の看板で乗務して、夜勤で15000円も上げられない人は、はっきりいってこの稼業
向いてないと思うので、ほかの業種に転職したほうがいいと思う。
ま、はっきりいってうちの待遇は、いいと思う。特に50〜60万程度しか上げられない
人にとっては、全国的にみても、業界の中で破格にいいと思う。
だが、この不景気の上、今年の値上げから待遇の変化もなしも考え、いよいよ
うちも、現状維持が難しくなっている模様。恐らく、賞欠のハードルが今より若干高くなると
思うのだが、どう変わるのか知ってる人いる?ぶっちゃけ、ボーナス廃止になっても、
他所のように、営収上げてる人は、62〜65%の取り分のほうが結果年収も上がるので歓迎
なのだが、永年勤めてる人は、せっかく積み上げた年功ボーナスがパーになるので、
そうはいかんだろうね。でも俺みたいに、将来は個人志望で、年功ボーナス当てにしてない人に
とっては、他所のように、ボーナスは無しでも、あげればあげるだけ60%超えの
賃率のあがる給料システムのほうがありがたかったりする。多分そこそこ営収あげてる人は
そう思ってんじゃない?逆にいうと、年功のメリットも十分にあり、営収60万前後の人にとっては
改悪になるので、どっちがいいとは一概にはいえないけどさ。
423国道774号線:2008/12/05(金) 10:34:52 ID:uTykuxQA
>>421
そりゃあれだけ乗務員の数いて、昨今の乗務員離れから、以前ほど
乗務員の質をよって採用できないという背に原は変えられない事情があるので、
今は前と比べりゃ乗務員の質は落ちてるだろうよ。中には吸収合併繰り返して、
どうしようもない不良乗務員を抱えてた会社の乗務員も、三菱の教育を受けるまでもなく
そのまま三菱の行灯つけて、三菱にの制服着て営業してるものな。
間、「この連中は、はっきりいって関協と変わらん人もいるだろう。だがうちと
関協の違いは、あきらかに乗務員の落ち度がある場合、教育センターに呼び出され
再教育。最悪クビという厳しいペナルティーがある。ほかの会社がよくやってる乗車拒否
などもってのほかな。これやって裏取られると、一発アウトだから。
実は、どんな近場でも乗車拒否することなく載せてくれる三菱に対する大阪の客からの
信頼は、とても厚いということを、君らは知らないだろう(苦笑)
ま、正直、付けてる時に三桁の客乗ってきたときはつらいものがあるが、不思議と
いやな顔せず気分よく送ってやれば、その次いいのが当たったりするもんだけどな。
でもやっぱり、付けてるときは、できれば、流してる車が拾える場所なら、ワンメーターや、
三桁で終わるような距離なら、流してる車拾ってやってください。ハイ。
それがうちら乗務員の嘘偽ざる本音です。やっぱり乗務員にもマナーはもちろん必要だと
思いますが、お客様にもマナーは必要だと思います。いろんな面でね。
424国道774号線:2008/12/06(土) 19:26:42 ID:NF6Hn2wg
三菱も客のグチいいはじめたかww

三菱は長くいる社員が甘い汁吸えるシステムの年功ボーナスがネックだろう。
営収あげなくてもボーナス頼みでダラダラしてけるらしいから、新人食いの企業体質だといえる。
たしかにブランド(三菱グループではないのでブランドという言葉には抵抗があるが・・・)は大阪市民に浸透していると思うが、人の意識の移りは早いもので
値上げとともに三菱離れは進んでいるし、他社に乗った客からは三菱の無愛想や運転の荒さも聞く。

新人が入社して稼いでくれないと年寄りはボーナスで満たされないシステムなのに、養成の待遇がよくないのも割りに会わないと考え1年目のボーナスで支度金返上して辞める人が多い理由でもあるだろう。
新人を大切にして感謝の気持ちもたないともたないシステムだということを、内勤は理解できてない。

タクシーの会社は売り上げあってなんぼ・・・・・ゆえに本来は年功のボーナスなんて百害あって1利なし。稼がないカスがたまって体質変更したいときには
手遅れという現状。。。では、さきゆき見えてるだろ。

今までやってきた奴らがいい目みたり見切りつけて個人へ転出する段階にきてるが、新人も待遇悪くてこないというジレンマ。。

入社希望してる人たち考えてみたまえ。  君らの働いた金がダラダラすごしてる年寄りのボーナスになるんだぞ!
それも養成で入ろうもんなら京都丹波橋まで毎日交通費自己負担で通勤で・・・
まあ、ここは「うちは皆さん他所で免許とってきてるよ」と平気で他社の要請でとって来いみたいなこというから新人不要とおもってるのかもね。

年寄り養ってるのは、入社の短い連中なのにね。。。
425321:2008/12/07(日) 23:06:45 ID:v17L8xYj
三菱の給料体系が1ばんだね
426国道774号線:2008/12/08(月) 10:11:37 ID:Jr4+gB7L
いよいよ来週15日〜来年1月15日まで、恒例の有給使用禁止期間が始まりまつ
正月の夜なんて何処にも客はいないのに、ハンドル時間クリアの為にひたすら走り回るんでつね…
ボーナスなけりゃ庶民的生活すら出来ないっていうのも大変だぁ ww
閑散期に使えない有給休暇なんて意味なくない?
427国道774号線:2008/12/08(月) 10:32:01 ID:XflynwjO
以前にコテハンの人がGTには三菱出身の運転手が多いから評判がいいとか書いていたけどさ……

三菱は稼げるんだろ?
なのになんでGTにいかなきゃならんのだ?

彼の理論だと55割は無駄らしい。
でも、GTは55割だしなぁ……

第一本当にいい会社で稼げれば、他社に移る必要はないんだよね。
では、なぜ転職する必要があるのか?
もちろん、会社の雰囲気とかいろいろな理由はあるだろうけど、そういう人材は得てして優秀な人材ではないよね。

うちの会社は原則隔日勤務なんだけど一部に日勤者もいたがある事情で隔勤を命じられて日勤のできる会社に移った人物とか、もっと稼ぎたくて安売り系に移った人間は居る。
大きくは稼げないけどのんびりした会社だからその雰囲気にひかれてみんな仲良くやっている。

批判でもなんでもなくふと気になったことなんだ、理由をご存知な方が居れば教えて欲しい。
428国道774号線:2008/12/08(月) 11:06:14 ID:beNH+q5L
>>427
残念ながら現状の三菱が稼げるとはとても言えません。
それはたった10年程度の乗務員でも理解できると思います。
どれだけ能書きを言おうと年々売り上げは減少しています。

加えて厳しい労務管理や教育システムに古い乗務員はついてこれません。
少し前までは1車持ちで乗務時間や日数も今より自由に乗れた時代もありましたから。
水揚げは下がる・・管理は厳しい・・自由(勝手気まま)はない。
それならばと 新興の会社へと転職していくのが現状です。
となりの芝生は青く見えるのでしょう。
実際にボーナスが出たとたんに退職していくのはどこの会社でも似たようなものでしょうが。

大きく稼がなくてもいいから自由でのんびりした会社に非常に興味を引かれますね。
ヒントプリーズ・・すごく青く見えています。
429国道774号線:2008/12/08(月) 11:19:05 ID:sy92Snfw
>>427
アホでっか?いい会社の条件なんて人それぞれやろ。それこそ労務管理もいい加減で
好きな時に好きな時に乗れる会社が気楽でいいと言う奴もいれば、ある程度厳しい方が
良いと言う奴もいる。目先の欲にくらんでワンコインに行く奴もいれば、阪急だったら
楽に稼げると思い行く奴もいる。で、お前は55割は賛成か?だったらこれ以上の議論は必要なし。
430国道774号線:2008/12/08(月) 11:28:47 ID:uHO853zg
>>429
トリいれろよ、ボケナスがw
431国道774号線:2008/12/08(月) 12:14:22 ID:ITax68o/
三つタクはハンドルなしでお疲れ様
内勤じゃないのか?
432国道774号線:2008/12/08(月) 12:38:12 ID:STwII8Uv
>>428
今のワンコインも稼げないよ。
オーナー制が認められなくなって、リース製が主流になるであろう
ワンコインはリース料月30万程度が主流になると思われ。
それにプラス車にかかる経費は乗務員持ち。
前のように車持ち帰って好きなだけ営業できていた時代ならいざ知らず、
今は監督官庁の締め付けもきつく、営業時間も労働基準法に定められた時間
しかできない。そうなると、遠割りありのあの安売りでは、この不況も相まって、
月60万あげるのがやっとだってさ。月のリース料30万と、燃料代乗務員持ちなので
燃料台引いて、後もろもろの控除額引くと、手取り、月、20万程度しかないってさ。
もちろんボーナスなし。これじゃ税込みの年収300万程度。
さらに車の故障、事故、タイヤなどの消耗品など乗務員持ちなので、さらに
実質の手取り額は減る。年収も実質300万を大きく割り込む。
はっきりいってワープア街道まっしぐら。一方三菱で月営収60万やると、
60万×0.48=月給28万8千円。×12=345万6千円×年間ボーナス標準100万=年収445万
となる。この差は歴然。もちろん三菱だと、燃料代や、車にかかる経費はすべて
会社が持ってくれるので、乗務員が余計な出費で、収入が目減りすることもない。
それにここは、おかしな引き算が一切ないので、額面に見合う、正当な手取り年収が得られる。
実は、燃料代や、タイヤなどの車にかかる経費などはもちろんのこと、事故したときの
車の修理費や、相手への損害金など、乗務員が一切負担することなく会社がすべてめんどう
みてくれるというのは、新免のワンコインなどと比べ、乗務員にとって大変なメリットであり、
これこそが、法人に勤める最大のメリットともいえる。ワンコインなどで事故すると、
はっきり言って経済的な面から見ても、終わってしまうからね。それにワンコインは先行き
不透明で、いつまであの値段でやれるかわからないし、安売りがあだになって、労務管理が
厳しく管理することが問われる今では、思ったように水揚げがあがらず、だからといって
他所と同じ水準である、590円ないし、660円にすると、はっきり言って既存の大手相手に競争力
は内に等しくボロ負けするのは目に見えている。今からうちからワンコインに移るなんていうのは
よっぽどの池沼だろ。
433三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 13:02:47 ID:STwII8Uv
俺は友人にワンコインで働いている奴もいる。
だからワンコインの実情もある程度知っている。
はっきり言って時間枠びしっとはめられれば、遠割りありのあの安売りでは、
この不況下、60万あげんのがやっとだってさ。ちなみにワンコインや、ほかの会社
では、月70万あげれば、かなりすごいことになるらしい(苦笑)
はっきりいって三菱だと、夜勤で乗れば、月70万手言う数字は、中堅よりちょい上
位の人のあげてくる数字。月60万なら、それこそ楽勝だろう。
一日平均2万4千円でいけるものな。そこでワンコインとうちとじゃどっちが割りに
合うのか、ちょいと計算してみな。一目瞭然だから。
はっきりいってもうワンコインの時代は終わったんだよ。ちなみにうちからワンコイン
に移った連中は、うちへの再就職は原則一切認めないそうだから、実質不可能に近いけど、
はじめからワンコインに行った奴。他所からの移籍でワンコインに行った奴などは
門出が開かれているので、そろそろワンコインには見切りつけて、うちへの転職も
視野に入れて、移籍を考える時期に来てるんじゃないかな。
目の前の三菱を差し置いて客が乗ってくれるからと、あの安売りじゃ、満足な営収あげるのは
数もだいぶんと乗せなきゃいけなく、大変だ。客単価高いほうがなんだかんだいって、
営業ははるかに楽なんだよ。実写率の高い営業をしている優秀な乗務員さんは、ワンコイン
で乗るより、三菱でやったほうがはるかに収入は上がる。逆にワンコインもこれから
再規制の流れでタクシーの台数が減るであろうから、値上げに踏み切ったほうが、いくら大手と
比べ、競争力はガタ落ちするだろうが、客は十分に回るだろうから、値上げに踏み切ったほうが
はるかに利口だよ。心配しないでもタクシーの台数減れば、君らが値上げしようと、君らのところに
も十分に客は回るから。それは今は負け組みの660円組みにもいえるだろう。
500円じゃなきゃやれる自信がないなんていう乗務員ははっきりいってヘタレ。優秀な乗務員さんは
値上げしたほうがはるかに営収はあがる。それはうちでもそう。成績悪い人に限って、
営収の上がらないのは、値上げのせいにしている。彼らには営業の工夫が感じられない。
そりゃ、黙ってても三菱に乗ってくれてた550円時代と変わらない営業してたら営収落ちるの当たり前だよ。
434国道774号線:2008/12/08(月) 13:21:24 ID:STwII8Uv
うちは遠割がない。実はこんなに素晴らしいことはないんだよ。
こないだも、大阪ドームで無線の祭りがあった。いつもより終わる時間のずれ込んだ
バイトの人たちが終電逃して、タクシーで帰ることになり、祭りになったようだが、
深夜大阪ドームの無線は、万収ラッシュでうはうはだったろ。
深夜0時過ぎから2時ごろまで、万収が、20台口、30台口と続いていたもんな。
これだけ無線でさばけるのも、台数の多い三菱ならではだろ。ま、あんなのはめったにないと
思うが。ちなみに俺はピストンで2本いかせてもらい。
7千円、12000円と、2時間半くらいで、2万円近い営収が上がった。ちなみにその日の
営収は税抜き4万5千円ちょいだ。ま、ゴールデンタイムにロング走ってたので、
5万の大台には乗らなかったが、ま、5万なんて数字そうやすやす乗らないし、なにより
税抜き4万5千円なんて数字も、金曜日だと飛びぬけてすばらしい数字でもないが、
なかなかいけている。これが遠割りどうだ。はっきりいって金曜日のゴールデンタイムに
遠割りで一万超え、ピストンで行けなんていわれたらブチ切れるぜ。
はっきりいって行かないほうがまし。ところが遠割のないうちは、ロング走れば走っただけに見合う
営収が得られる。これは大きいよ。案外うちチケットの客も多いから、遠割りなくても、
万収ぼちぼち当たったりするからね。もちろん大阪ドームの祭りも、チケット客だ。
繰り返して言うけど、うちは遠割りが無い。実はこんなに素晴らしいことはないんだよ。
435三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 13:41:06 ID:STwII8Uv
遠割りに関しても、そろそろ他所さんは、見直す時期にきているはずだ。
もともと三菱に対する報復ではじめた遠割りも、下限ではあるが、三菱が正規料金に
あげてきたのだから、あとワンコインをどうにかしたら、もはや、やる意味はないと思う。
ワンコインなどはつっつけばいくらでもほこりが出るだろうから、やる気になれば
いくらでもつぶしにかかれるはず。少なくともあの安売りはやめさせることができるはず。
まともに労務管理して労働時間守ったら、乗務員みな、ワープア確定だからさ。
何度も言うけど、これからタクシーの台数が減れば、確実に、三菱だけじゃなく、みんなに
客は回るようになる。それなのに、遠割りを続けるなんていうのは、乗務員の収入だけでなく、
乗務員を泣かしても台数を増やせばそれでよしと、台数を好きなだけ増やせなくなった
今では会社の収益の足を引っ張るだけでしかない遠割りを続けるのは、狂気の沙汰だ。
なんか遠割りの発案者はあまりやめる気がないようだけど、こりゃはっきりいって
乗務員や、大阪の業界全体のことはぜんぜん考えていないで、己のエゴを通してるだけだから、
遠割り組の乗務員などは、はっきり行動に起こしたほうがいいと思う。そりゃこのおっさんは、
一生食えるだけの金を溜め込んでいるだろうから、業界や、君らの生活などしったこっちゃない。
自分とこの乗務員の生活など、どうでもいいと思ってるから、もはや必要ないと思われる
遠割を、ただ自分のエゴを通したいがためだけに、遠割りを続行しようとしてるのさ。
これで黙ってるのなら、君らは相当なアホだよ。実際今でも君らが遠割りしようと、三菱には
さしてダメージはない。ダメージがあるのは、遠割りしている自分とこの乗務員なのだから
笑える。
436三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 14:06:43 ID:STwII8Uv
>>427
うちからワンコインに移籍するのがはやったのは、
ワンコインが上り調子だった頃で、今はほぼ収束している。
当時のワンコインのメリットは、毎月決まった上納金を納めてれば、
基本的にリース制にしろ、オーナー制にしろ、一人一車持ちで、しかも通勤名目
で車を持ち帰らせ、好きなときに、好きなだけ営業できていたところに尽きる。
それに、安売りから始まった三菱の黄金期を経験している人は、
新たに台頭してきたワンコインに脅威を感じつつ、夢よもう一度てな具合で、
管理もゆるく、好きなときに休め、好きなだけ稼げ、依然の三菱と同じくらい実写率の
見込める、つまり楽に営業できると見込んだ人たちが、どんどん移籍していったんだろうね。
でも、ワンコインがおいしかった時代は終わり。以前のように好きなだけ営業できなく
なった今は、あの安売りが仇となり、高い上納金と、車にかかる経費、燃料代を差し引けば
満足な収入を得るのは大変なことになっている。GTなんかみてみろ。走りに余裕がないのが
見て取れる。梅新南で、2レーン目煮付けたはいいが、ちゃぶりの関協軍団が
頭を占めると、とたんに流れなくなり、時間のロスから、たいていそのレーンはあきらめ逃げるのだが
ほかの車は並んでいる3レーン目にははいらず、あきらめて4レーン目に抜けていくのだが、
GTだけは、いけしゃぁしゃぁと明けてやると、そのまま3レーン目に付けやがる。何度なぐってやろうかと
思ったが、こいつら、よっぽど必死なんだなと苦笑して我慢してやっている。これははっきりいって割り込み行為に
すぎなく、同業者の中では、完全なマナー違反。マナー違反してまで、割り込み、横入りして、
汚い営業してるのは、君らくらいなものだ。よっぽど大変なんだな、君ら。
ちゅうか、ワンコインの中には、営業時間守れば満足な営収上げられないので、日報、タコの改ざん等
の不正をして、一月299時間軽くオーバーしてるところあるらしいから、監督官庁や、既存の大手は
監督官庁に働きかけるなりして、監査を徹底してやってもらったほうがいいよ。これ、不正だし、過労運転の
元になり、危ないからさ。
437三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 14:15:46 ID:STwII8Uv
本当、労務管理違反がないか、実際は乗務員に車をかわせているのに、
会社が購入したようにして、上納金を低く下げる等の不正がないか、監督官庁は
監査を徹底したほうがいいよ。
ま、そこの会社としてはできるだけ上納金は高くとりたいけど、
それだと乗務員も稼いでもらって、乗務員も稼いでもらわないとさ。乗務員割に合わないと
やめていってしまうからさ。労務違反してまで稼いでもらいたいんだろう。
実際、オーナー制にしろ、リース制にしろさ、会社にとって客は、タクシーに乗ってくれる客じゃ
なく、自分とこの乗務員だからさ。
どことはいわないけどさ、実際に労務管理違反してるとこあるらしいからさ。
本当大阪の業界をよくしたいなら、こういう不正をなくすよう、監査を徹底したほうがいいから。
遠割りにしろ、ワンコインにしろ、不正をしなければ利益の上げられない、
ダンピングに近い料金体系でやってるところは、業界全体のことを考えると絶対に潰したほうが
いいから。どんな業界でもそうだけど、ダンピングがはじまり、それがそのままいくと、
まちがいなくその業界は廃れていくから。
438国道774号線:2008/12/08(月) 14:39:14 ID:LGkdLQ9V
マンセー、マンセー、マンセー!
ミツタクチョワヨ、チョワヨ!
439国道774号線:2008/12/08(月) 15:22:56 ID:Jr4+gB7L
>>432>>433>>434>>435>>436>>437
コテハン付けたり外したり大変やね
寝起きで他にやる事ないんか? ww
440三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 15:32:24 ID:STwII8Uv
ま、俺が言うまでもなく、監査を厳しくして、労働時間を厳守させる。
車は会社が用意させる法人としての原則を守らせると、車の購入費を乗務員に
肩代わりさせるという会社はほぼノーリスクのビジネススタイルを崩せば、
高額な車の購入費用の償却費用から、MKや、GT並みの、月の上納金30万前後は
取らないと、会社としてはしんどい。そうすれば、営業時間ばしっと枠にはめれば
乗務員の月の営収もしれているので、たとえば60万程度だと、ワーキングプア確定。
もちろん、車にかかる経費、燃料代なども、必要経費なので、きっちり提出させて、
乗務員の実質の年収額を算出させる。その上で、世間一般の平均年収より大幅に
実質年収が下回るようなら、正規料金でやってその水準なら仕方がないが、
正規料金より下回る料金設定で、従業員がワープア決定なら、この料金でやるから
お宅の乗務員は食っていけないんでしょと、大義名分はたち、正規料金に上げさせる
大義名分はできると思うんだがな。今、規制緩和の弊害で、
この業界で問題になっているのは、乗務員のワープアなんだからさ、ワンコインなんか
いくらでもつっつけるでしょ。ワンコインの台頭で一番被害をこうむっているのは、
なにをかくそう、実は大手660円組み。突っ込みどころ満載のワンコイン藻つぶせないなんて、
大手660円組の幹部連中は、無能の集まりですか?
441国道774号線:2008/12/08(月) 15:39:54 ID:DI+vtQyJ
マンセー、マンセー、マンセー!
チョワヨ、チョワヨ
ミツタク、チョワヨー!!
442三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 15:50:22 ID:STwII8Uv
>>432 訂正
×60万×0.48=月給28万8千円。×12=345万6千円×年間ボーナス標準100万=年収445万

○60万×0.48=月給28万8千円。×12=345万6千円+年間ボーナス標準100万=年収445万
443国道774号線:2008/12/08(月) 16:14:46 ID:0ykP/NZ7
>>440
>>大手660円組の幹部連中は、無能の集まりですか?

残念ながらそう言う事になるね。俺の会社は660円で55割無し。
一時期55割の導入の話が出たが、今となってはやらなくて良かったというのが
大方の意見。そう言えば北摂の有る会社は55割を導入したものの乗務員の猛烈な
反発が有り結局9000円超え1割に戻したところ、乗務員の水揚げは上がり結果、
給料も増え、しいては会社も儲かる事をすでに実証してる。別に55割じゃないから遠距離
が全く無いわけでなく、かと言って55割だから次々と遠距離客が乗ってくるわけでもない。
というか、遠距離行ったから水揚げ上がる訳で無く、1万コース行ったとしても3時間も4時間も
掛ってては全く意味が無い。これで55割だったら目も当てられないだろう。俺のところでも時間効率を
考えれば決していい仕事ではないが1回でそれなりの金額になるのでまあ良しとしなければ
ならないだろう。何が言いたいかというと、55割してようがしてまいが5000円超える客は少ない、
それなら、その少ない遠距離客に当たった場合正当に水揚げが伸びるようでないと仕事が詰まらん。
444427:2008/12/08(月) 16:38:41 ID:nGfBy0SE
三ッ宅氏
う〜ん、回答になってないなぁ。
55割批判とかどうでもいいんで、なんでGTには三菱から移った人が多くて評判がいいと言ったのかの理由を教えて欲しい。
評判のいい人なら三菱でもやってけるだろうし稼げるはず。
GT移籍の話は初乗り550円時代に書き込んでいたよね。
GTのドライバーは三菱からの移籍者が多いから評判のいいと言うにはそれはそれは大量に移籍したと言う事の回答になってないよね。
一社の接客の評判が変わるほどの大量の移籍。
そこには稼げるとかそういった即物的な理由以外の理由があるからに違いないと思うんだ。

価格設定の話は、僕には充分な金額を稼げてるのでどうでもいいからね。

>>428
僕にとって必要充分な自由であって、他の方から見れば割と厳しく見えるかもしれません。
今のところ自分には芝が青いだけだと思います。
445三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 20:16:08 ID:STwII8Uv
>>444
いちいち一から十まで説明せんとわからんのか。
ワンコインが台頭してきた当時、規制緩和の煽りをくらって
タクシーが増えすぎ、三菱も以前ほど楽に稼げなくなってきた。
そこへワンコインの登場。もちろん三菱より安売りのワンコインは
以前自分たちが安売りのアドバンテージで、他社を押しのけ、
客が乗ってくれていて優越感を感じていたのが、今度はワンコイン
が横に並ばれてると、今度は自分の車はスルーされて、ワンコインに乗られる
ケースもぼちぼち増えてきた。どうやら実車率は以前の三菱のように
なりそうだ。これは三菱より稼げるかもしれない。
そこでワンコインの話を聞くと、完全一人一車制で、三菱のように厳しい労務管理
も無しで、出勤は自由。休みたいときに休めるし、稼ぎたいだけ走れる。
そりゃ、当時の人にとっては、ワンコインは魅力的に見えたろうよ。
ただでさえ、規制緩和の煽りで、タクシーが異常に増え、三菱の厳しい労務管理
のなか、思うように水揚げあがらなかくなってきた当時の乗務員からすれば
ワンコインは魅力的に見えたんだろう。まさに隣の芝生はよくみえるだ。
だが状況は変わり、むかしのようにワンコインも労務管理をまったく無視した
自由気ままな営業はできなくなってきた。そうなるとあの安売りは逆に仇になり、
思ったように水揚げがあがらない。5−5割ありのあの安売りが生きるのは
労務管理を無視した、自分が稼ぎたいだけ乗るという勤務形態だからこそ生きるのであり
ほかの会社のように一日乗れる時間を制限されれば、その短い時間内での勝負では
かえってあの安売りと5−5割は、水揚げをあげる障害となる。特に5−5割など
その最たるものだ。ちなみに今は、うちからワンコインに流れた乗務員から、
なんとかまたうちに戻れないかと、うちの内勤に打診がぼちぼちきてて、
うちの内勤、頭抱えてたよ。GTは、うちの生え抜きも多数行ったようだが、
うちをクビになった人もけっこういるらしい。
うちの出身者が多いと言っても、いろいろいるわけだ(苦笑)
うちのトップクラスだった人なら、値上げ後は、同じ労務管理の下、同じ時間の勝負なら、
迎車メーターもおまけでついてる、無線もあり、客単価の高い今の三菱で乗務したほうが、
はるかに稼げるだろう。
446三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 20:27:08 ID:STwII8Uv
>>444
むしろ、オーナー制が認められなくなって、
車は会社が用意しなきゃいけない、リース制になると、会社への毎月の上納金は
30万前後と高額で、しかも、燃料代、車にかかる経費、事故したときのリスク
など考えると、どう考えても今から三菱からワンコインに移籍するのは利口ではない。
550円時代の三菱と、ワンコインじゃ客単価はそんなに変わらない。
それでもワンコインがよかったのは、労務管理をまったく無視した、好きなとき休んで
好きなだけ乗って、好きなだけ営業できた点に尽きる。それができなくなった
今となっては、稼ぎの面からいっても、事故のリスクなどの面からいっても、三菱から
ワンコインに移るのは利口じゃない。そういう話をしてるんだよ。

ま、稼ぎはそんなに重要視しないで、年収300万前後あったらいいやという人は、
うちより休みなどの融通が利くよそをえらんで、まったりしたいという人なら、それはそれでいいと思うよ。
別に否定しないし、そういう人は他所でまったりしたらいいと思う。うちもそういう人は
必要としない人材だろうし、ま、ぶっちゃけ他所も、歓迎しないだろうけどね。
なんだかんだいっても営利企業だからさ。三菱は休みの点については、たしかに他所より
融通が利かないかもしれない。でもそれは、他所の業種の正社員なども同じようなもんで、
むしろ融通が利かないといっても、この稼業、ほかの業種の正社員と比べればはるかに
融通がきくんだよね。出勤もはっきり言ってフレックスタイム制だし、限度はあるが、
比較的好きな時間に出て、ハンドル時間5時間と15分ほどクリアしてりゃ、いつ上がっても
いいんだし。三菱の待遇を、あそこは休みがない、少ないと騒ぐのは、はっきりいって
他所の業種から見れば、世間知らずだし、好きなときに休めるというほうが、特異な待遇なんだよ。
別に有給あるんだからうまくつけばいいんだし。ま、有給使うとなると、嫌がられるけど、
そりゃ、どこの業種でも一緒だろ。
447427:2008/12/08(月) 20:40:35 ID:nGfBy0SE
相当に頭が悪いようですね。
あえて、ぼかして書いてあげているんですが。

三菱に何か問題がない限り、一社の評判が変わるほどの移籍者はありえないと書いているんですよ。
労務管理云々も即物的な理由でしかありえません。

では三菱には何があって何がなかったのか?
考えてみれば見るほどに、ある一つの事が頭に浮かんできます。

要するにこのような頭の悪いスタッフに嫌気がさしたと言う事ではありませんか?
初期は相当に丁寧な言葉遣いの書き込みであったにもかかわらず、ここへ来てのあまりにも品性の欠片も感じられない書き込みするような人物が横行していると言うのが最大に理由ではありませんか?

何をあなたは焦っているのですか?
再規制により同一地区同一料金が実現した場合に、三菱を選ぶ理由がなくなることに相当な危機感があるのではありませんか?
だからこそ、割引制度に対して必要以上に執着しているのではありませんか?

書き込みの様子からあなたの接客の程度の低さ、ひいては三菱全体の接客レベルの低さがよくわかります。
先般も勉強のために何度か乗った三菱では関協でも程度の低い会社レベルとしか見えませんでしたよ。
乗務外で水商売の方からお話を聞いても三菱は安いから使う以上の話は聞けませんでした。
接客レベルなら他社の名前しか出てきませんでしたよ。
残念ながら自社の名前は少しだけしかでてきませんでしたが。

せいぜい、粋がってやっていて下さい。
所詮安売りでしか存在価値のない会社と笑っておきますから。
448三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 21:05:44 ID:STwII8Uv
>>447
は?うちからワンコインに多く移った原因は、俺みたいなスタッフに嫌気がさした
からだって?(爆笑)

おまえ、だいぶ脳みそに蛆が沸いてるようだな。
あのよ、うちからワンコインに多く移ったのは、あくまで当時の状況から、三菱で乗るより
同じような客単価で、同じような乗車率なら、労務管理を無視した
好きなだけ乗れるワンコインのほうが稼げるだろうし、なにより好きなときに休める、
三菱と比べれば夢のような待遇からだろう。それ以上でも、それ以下でもねぇよ。
大体この稼業ほど、職場で人間関係に悩まないですむ稼業もないだろうが。
ぶっちゃけ、出庫して、入庫して、入金済ませば、内勤から注意されるようなことをしない
限り、誰とも話すこともなく、さっさと帰宅できるものな。三菱は、人間関係からみれば、非常に
楽な職場だし、一部の人間が嫌で、他所に移籍するなんてことはありえない。寝言は寝てから言ってくれ。

ちなみに俺はさ、同一地域、同一料金賛成派なんだよ。本当はうちも、他所に合わせて
ほしいと思ってるくらいだ。ま、これは、590円の今は、下限料金だが、一応行政から決められた
枠内の料金なので、これはもう他社からとやかく言われる筋合いはないだろう。
俺はさ、タクシーの台数が適正台数に減り、ワンコインが淘汰され、5−5割も廃止になれば、
うちもいっそのこと他所と同じく660円の料金にしてほしいと思ってるくらいなんだよ。
なにより、競争がなければ、客単価は高いほうが、営業も楽だし、水揚げも上がるからね。
君はわかってないな。
449三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 21:27:10 ID:STwII8Uv
>>447
後接客に関して、うちよりいいってとこはどこよ?
日本タクシーも近場だと露骨に嫌な態度取る奴いるし、それは日交でもそう。
さくらもいうほど人気ないよね。接客で褒められるのは、ぶっちゃけ
MKさんくらいなものだ。ホステスでうちの悪口言ってる人は、えてして態度の悪い客。
こういう人は、乗務員も人間なので、やはり態度の出てしまうかもしれない。
それを逆恨みしてんだろ。水商売でもさ、客がいい接客、サービスを受けるとなると、
客も、マナーよくすれば相手も気分よくサービスしてくれるというものだ。
水商売してるとそれくらいわかりそうなものだが、中には日ごろのストレス発散のためか
非常に態度の悪い客もいる。そういう客に限って、安い客だし、乗務員も人の子なんだから
そういう客に当たれば不愉快だし、態度に出てしまうかもしれない。それでも他所と
比べるとたいぶとましだと思うがね。ちゃうか?うちらは、水商売のように、自分のプライド
を売り物にしているわけじゃない。そこを勘違いしているホステスさんはおおい。
同じ接客業だから、自分たちと同じものを求めているかもしれないが、
われわれの商品は、あくまでメインは客を目的地まで安全に送り届けるというものであり、
水商売のように、われわれのプライドではないのだ。もちろんマナーのいい客には礼を尽くすし、
マナーの悪い上、さして利益ももたらしてくれない客には、必要以上にマナーを尽くすこともないと思っている。
もちろんクレームになるような接客はご法度だけどね。繰り返すけど、それでも他所と比べれば
うちは、マナー面で、だいぶんとましだと思う。ま、南地域のナンバーをつけた営業所の
乗務員の中には、どうしようもないのもいるようだけどね。
ちなみにGT。ここが新地のホステスに人気なのは、うちの乗務員出身が多いという主に
マナーと、なにより三菱出身者の多いここは、三菱と同じく、近場でも気分よく送ってくれるだろうという
安心感だろうけど、ぶっちゃけホステスいわく、所詮はワンコイン。運転は荒いし、
乗務員の当たり外れは大きい。ぶっちゃけ安いから乗ってるだけだって言ってたぜ。
ま、これが彼女たちの嘘偽ざる本音だろう。GTはいまや、三菱をしのぐブランド力だと思っているなら
君のおつむは、相当におめでたい。
450427:2008/12/08(月) 21:38:12 ID:nGfBy0SE
なぜか、GTを誉めていたあなたと今のあなたでは別人かと思うほどの変貌ですね。

最近頓に接客の質が落ちている、それも決してよいとはいえなかった接客がです。
ここのあなたの書き込みを見てチケットの契約を止め様としている企業があるのをご存知ですか?

それは、うちの会社です。

タクシー業界の人間を匂わせて申し訳なかったのですが、最近貴社のタクシーに対する不満が車内から聞こえてきました。
そこで、貴社の状況を知ろうと色々と調べさせていただきました。
その結果、大阪のタクシースレッドのログやこのスレッドに行き着きました。

そこで一番興味を引かれた内容があなたの書き込みの変遷です。
特に最近の非常に乱暴な口調や、人を馬鹿にした態度などこの会社とお付き合いしたくないなと思えるものです。

貴社にとっては小さな契約先かもしれませんがほとんど使う事はなくなるでしょう。
残念ですが、今商談に来ている別のタクシー会社さんとチケット契約をさせていただく事にしましょう。
信じるも信じないもあなたのご自由ですが、あなたの責任である事は間違えありません。

大人ならば、この程度の挑発に乗ってはいけませんよ。
心根を入れ替えられますよう願ってやみません。
451国道774号線:2008/12/08(月) 21:38:51 ID:DI+vtQyJ
マンセー、マンセー、マンセー!!
ミツタク、チョワヨー!!
452427:2008/12/08(月) 21:44:14 ID:nGfBy0SE
GTさんを誉めていたのはあなたですよ。
私は誉めていませんよ。
それだけはお間違いなく。

ほかの事に関しては、貴社にも百パーセントいえることです。
近距離で露骨に嫌な顔をされる割合は今や三菱がナンバーワンですから。
ご存じないのはあなただけですよ。
自分が嫌な顔をしているのは見えませんからね。
453三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 21:58:50 ID:STwII8Uv
>>450
そう?毒をもって、毒を制する。
俺は暇つぶしで、日ごろの営収を報告するスレッドでこのハンドルで
書き込んだ。そしたら、その営収を妬んだくだらない連中が、絡んできて
そこに正常に書き込みできなくなった。
喧嘩を売ってきたのは、他所さんの乗務員からだ。
しかもやれ在日企業だの、なんだのと、明らかな誹謗中傷ばかりだ。
こういう連中に礼を尽くす必要はないし、こういう連中に対するには、毒を持って
毒を制するだ。さて本当の俺は、礼儀正しい初期の頃と、口汚い今とどっちだと思う?
ま、あんたの判断はとてもフェアじゃない。いっとくけど、喧嘩を売ってきたのは
他所の乗務員のほうからだ。こいつらの民族差別的な発言は酷いものだ。
それをあなたは、そちらのほうが是として、俺を批判するわけだ。
お宅の会社も、ここで民族差別発言を繰り返す、同業他社と同じようなもので?
ちなみにうちは、ある乗務員がクレームとなり、クレーム処理にその会社にうちの営業の
偉いさんが出向いたとき、そこの会社の担当が、「お宅の乗務員一匹おるやろう」ときた。
それを聞いたうちのえらいさんは、「ちょっと待ってください。今一匹といいましたね。
うちの大事な乗務員を、一匹呼ばわりするようなところとの取引は、うちのほうからお断り
します」と引き上げてきたそうだ。モラルのある会社なら、どっちの対応が正しいととるか、
一目瞭然だろう。このケースはモラルのある企業から見れば、決して三菱に対する
マイナス要因にはならない。ここで民族差別発言を繰り返すほうのかたを持ち、
おかしな判断をしている君の会社からけられても、別段いいんじゃね。マナー面が問題で
うちをけって、他所に乗り換えるんなら、恐らく、今より状況は悪くなるだろうし(苦笑)
うちよりマナー面で安心できると太鼓判が押せるのは、実質大阪ではMKさんくらいしかないんだよ。
ちゅうか、あんた、うちの取引先だって言うのは嘘だし。どっかのワンコイン(恐らくGT)
系の人ばればれなんだよ。
454三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 22:00:16 ID:STwII8Uv
>>444
>価格設定の話は、僕には充分な金額を稼げてるのでどうでもいいからね。

ふ〜ん。お宅がうちの取引先の会社の担当者ね〜ニヤニヤ。
455三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/08(月) 22:10:32 ID:STwII8Uv
>>452
>近距離で露骨に嫌な顔をされる割合は今や三菱がナンバーワンですから。

それが本当なら、再教育だな。ちゅうか流し主体で営業してると、近距離は苦にならないんだが。
あとうちで短距離だからと、乗車拒否するなんて聞いたことないな。ばれたらクビだし。
他所さんはよくやってるよね。乗車拒否。
『近距離で露骨に嫌な顔をされる割合は今や三菱がナンバーワンですから』
というのは、明らかに、うちに対するネガキャンの、誇大広告だろ。
どう考えても短距離露骨に嫌がり態度に出て運転まで荒くなるのは他所さんのほうが多いだろうし、
乗車拒否までしてるものな。
456国道774号線:2008/12/08(月) 22:44:50 ID:P14KlHH0
後藤 おまえうざいぞ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~pady/
457国道774号線:2008/12/09(火) 00:14:14 ID:FOkEbqpX
>どう考えても短距離露骨に嫌がり態度に出て運転まで荒くなるのは他所さんのほうが多いだろうし

おまえの推測に過ぎないだろ。
首になるから乗車拒否しないだけでいやいやのせてると白状してるようなもんじゃねえかよ

必死でひと集めたいから首にできないけどなww
458国道774号線:2008/12/09(火) 00:34:20 ID:Y3qakONj
てかおまいらの板見て思ったけど、運転手はホンマにアホやな
459国道774号線:2008/12/09(火) 00:44:32 ID:G0HQUVYY
物言えば唇寒し・・・

これはネット初心者なのか?
それともタクシー初心者なのか?

わざとなのか? 釣られすぎだな。
クマーのAA略

460国道774号線:2008/12/09(火) 01:03:08 ID:7DOdw4NH
nGfBy0SE
>心根を入れ替えられますよう願ってやみません。

何言ってんの、こいつ。基地外、池沼やな。
461国道774号線:2008/12/09(火) 01:09:07 ID:7DOdw4NH
>>457
推測ではなく確固たる事実やろ。病院なんかに送って行ったらよく有るのだが
待機してるくせして、近いと来たタクシーに乗るように言ってみたり、お客さんが
贔屓にしてる会社が来てそれに乗ろうとしたら気が狂ったように罵声を浴びせたり
立ち悪いの多いぜ。どこの会社かは言わんが。
462国道774号線:2008/12/09(火) 08:44:41 ID:7TpjJr+2
みったくが必死なのだけが分かった。
よっぽどの恨みがあるんだな。ワンコインと5-5にw
ワープアなんだからこんなところで遊んでないで
きちんと体を休めなさい。
463国道774号線:2008/12/09(火) 09:08:11 ID:z+rhDUhJ
>>462
頭は大丈夫か?
464国道774号線:2008/12/09(火) 09:09:52 ID:7TpjJr+2
>>463
そんな反応しかできないのかw
465国道774号線:2008/12/09(火) 09:47:02 ID:yQUiVDfz
マンセー、マンセー、マンセー!

ミツタク、チョワヨー
466国道774号線:2008/12/10(水) 01:11:33 ID:IcDJ7syn
>>465
あのー 繰り返してるみたいですけど 意味が解りませんし効果は無いですよ。

残念ながら三菱の社長は日本人ですし、在日企業でもありません。

毎年正月には全営業所に日の丸が掲揚され社長直筆の賀正が飾られます。
もちろんみなさんの会社でも同じような飾りがされますよね?

営業所によって比率は違いますが、働く者には他社と同じく在日の方もおられますが
その方を国籍のみによって差別したりすることは一切ありません。
なぜか在日認定することでご自分のアイデンティティを求めておられるようですが・・

もしお疑いであればもうすぐ正月ですのでどこの営業所でも結構ですから
ご自分の目でご確認くださいますように。
乗り込みか面接を装えば簡単にご確認頂けますよ。



467国道774号線:2008/12/10(水) 08:43:30 ID:M5uGI5qw
でもな、ここでの書き込みを見てると三菱は品がないよ。
乗車拒否でクビになるんならほとんど全員クビじゃねぇの?
若いお姉さんが道端で手を上げても停まらないのいつも三菱だもん。
おかげで、三菱の後をついて行きゃお姉さんを乗せられるし。
468国道774号線:2008/12/10(水) 10:27:29 ID:o57RnUTn
>>467
嘘コケ。若いお姉さんが道端で手を上げても停まらないのはいつも他所さんやろ。
いつも乗せたってるのは三菱やんけ。信号待ちしてた。目の前のタクシーに客がノックした。
目の前のタクシーはドアを開けた。客は乗り込む前に一言二言運転手と話してる模様。
なぜかその客はそのタクシーに乗り込まず、そのタクシーもドアをパタンと閉めた。
客はなぜか後ろにいる俺の車にきた。不審に思いながらドアを開けた。そしたら客は一言
「近くなんですけどいいですか?」もちろん流してる途中だし、流し主体で営業してるこちとらは、
大歓迎。で、こちとら答える。「もちろんぜんぜん大丈夫ですよ」客は乗り込む。
目的地を聞くと、ワンメータ位の距離。こちとら流してるついでだから別に苦にもならない。
空で走るよりよっぽどましだし。で、俺は聞いた。「前のタクシーはどうしたんです?」
客。「近くでもいい?っていったら、後ろのタクシーに乗って」って言われた。
俺は内心、ふざけた野郎だと思いながら「お客さん、それ乗車拒否ですやん。」客、苦笑い。
信号は青に。前の乗車拒否のタクシーはバツが悪そうに、逃げるように去っていく。
目的地に着いた。メーターはワンメーター。客は「ありがとう、助かりました。釣りはいいです」と、
千円を置いていってくれた。こういうのはけっこうよくあるシーンなんだよ、ボケ。おまえら乗車拒否した
客、ほとんどうちらが引き受けたってるのが大阪に実情やろ。自分らが乗車拒否してるくせに、
三菱が乗車拒否してるように情報操作するなんて、汚い野郎だ。おまえらは性根腐ってんだよ。
だからおまえらは雲助なんだよ。
469427:2008/12/10(水) 10:38:24 ID:qVI4ihGb
ごく当たり前の事ですが、調査する以上ある程度の方便は使いますよ。
小さいとは言えど企業を経営する以上当たり前の事です。

タクシーの運転手でもタクシー会社の人間でもありませんから、水商売の方からはタクシーに関する率直な意見が聞こえてくるのです。
あなたはタクシー運転手でしかありません。
そのあなたが聞く内容は三菱にとって良い話しか入って来ないとわかってるはずなのに三菱に関しては全て信実と思い込んでいる。
おめでたい方ですね。
470国道774号線:2008/12/10(水) 10:50:15 ID:C5B+uW1f
>>467
嘘の情報はいかんな、嘘の情報は。
ミナミなんかじゃ、比較的近場のホステスさんは、お前らが乗車拒否するもんで、
三菱がくるのまっとるやん。それが大阪の実情やろ。でもっておまえらは
三菱はゴミ拾いしてくれるからと、馬鹿にしとるやんけ。でも実際に給料多く取ってるのは
三菱や。営収高い人間ほど、近かろうが遠かろうがとにかく数の乗せとる。
おまえらのような、一発長距離狙いで客選り好みしてる奴に限って、一ヶ月トータルしたら
営収はたいしたことないんや。最近GTの管理職らしきもんがここにちゃちゃ入れとるようやけど、
お宅の乗務員に、同業者同士の最低限のマナーくらい守れというとけ!
お宅の乗務員、一番行儀の悪い営業しとんねん。横入り、割り込みなどのルール違反は
関協でもせぇへんど。おまえら乞食みたいな営業しとるやんけ。お宅の評判も、うちのお陰やろ。
うちにケチばっかりつけんと、少しは感謝したらどうや?その会社の体質は、その会社のトップの体質や。
お宅の管理職が筋のとおしかたも知らんボンクラやから、乗務員もマナーの知らん営業しとるんじゃ、ボケ。
471国道774号線:2008/12/10(水) 12:41:45 ID:FiOVZQ5c
>>469の人はこないだから何を言ってるんだろう?本当に経営者だとすれば
かなりおめでたい人ですね。経営者が必死で2chで、情報源は水商売の人ですか?
面白すぎ。もっと面白いこと書いて笑わせて下さい。
472国道774号線:2008/12/10(水) 13:20:31 ID:t/unXWbp
>>471
必死なのはおまえw
473国道774号線:2008/12/10(水) 14:09:01 ID:FiOVZQ5c
>>472
必死なのはおまえw
474国道774号線:2008/12/10(水) 14:20:02 ID:Wvblfcfy
三菱の中の人が大変口汚い事を書いているのは事実。
こういう人がいること自体が三菱のレベルの低さを表しているね。


ここを見ているのはタクシー関係者だけじゃないよ。
お客様からMKの悪口聞いたけど、ソースが2ちゃんだったし。
三菱のドライバーが暴れていると笑っていらした。
現実に三菱を避ける水商売の方も多いし、乗車拒否もみかける。
それは全てでは無いけど、日増しに増えているように思う。
現実は受け入れなきゃ。
475国道774号線:2008/12/10(水) 14:47:14 ID:aOSM0IuM
>>474
始めに断わっとくが俺は三菱に客取られまくりの660円。大変口汚く、事実無根
の誹謗中傷してるのは三菱叩きをしてる連中だろ。こう言う人達がいること自体が大阪のタクシーの
レベルの低さを表しているね。

乗車拒否してるのは圧倒的に660円55割やろ。そもそも乗車拒否とは行き先を聞いてから断ることで
手を挙げてもスルーは乗車拒否では無い。本当に気が付かなかった場合、迎車、回送中、また安全に止まる事が出来ない場合俺も、
申し訳ないなあと思いながらスルーする事は多い。信号待ちで、後続の三菱に乗って行く場合と、自分が後続の場合に自分に乗ってくれるケースと
どちらが多い?水商売に限らず三菱を選ぶ人は多い。というか何故、水商売の人にこだわるのかわからんのだが。流しで有利に仕事を進められ、不調の時はチケットと
無線に助けられる事は多い。現実は受け入れなきゃ。最初に言ったけど、俺は三菱では無いが、無線メインで食ってるから、チケットと無線が有ると言うのは大きいのよ。
余所みたいにおまけ程度の無線では無く、それだけで営業出来るほど、無線が多いのはやはり大きい。
現状、ほぼ満足出来る収入を得てるけど、この先どうなるか分からんし、いよいよ食えなくなれば会社の移動も考えなくてはならない。
476国道774号線:2008/12/10(水) 14:51:38 ID:aOSM0IuM
何やかんやと訳分からん文章になったが、明らかに君らの評価は偏っている。
477国道774号線:2008/12/10(水) 15:37:30 ID:IcDJ7syn
口汚い誹謗中傷は論外として

乗せたってる とか

ゴミ拾いだ とか

そういう風に平気で書ける人間は

確かに低いレベルの人間だと思います。ちょっと考えて欲しい。
478国道774号線:2008/12/10(水) 16:07:35 ID:nHRcrodI
>>477
はあ?実際に乗車拒否したり、あからさまに態度に出してお客さんに不愉快な
思いさせる方がマシみたいな言い方やな。話にならん。
479国道774号線:2008/12/10(水) 16:11:43 ID:t/unXWbp
>>478
話にならんのはもともとやないか。
ここはみったく長文三菱ほめ殺しスレやぞw
480国道774号線:2008/12/10(水) 16:17:16 ID:nHRcrodI
>>479
ああ、もともとだな。三菱叩きに必死なカスがおかしな持論を
展開して荒らしまくっとるからな。
481国道774号線:2008/12/10(水) 20:10:24 ID:rz3/Cv+m
>>475
三ッ宅の匂いがしますよ。

連投&暴言&成り済まし&コテ付けたり外したり…

更に誤字脱字が「多すぎ」だよ。
「お前はミスタイプしないのか?」
てセリフは受け付けません。
482国道774号線:2008/12/10(水) 21:08:04 ID:TDYsvQxe
>>481
ノイローゼの匂いがしますよ。いや人格障害かな?何でもかんでも三菱批判
しないレスは同一人物に見える。これはもう完全な人格障害。
2chのレスで誤字を真剣に指摘されてもねえ。それに三ッ宅氏はなりすましなんてしてないし。
コテ、の有無で勝手に騒いでるだけやろ。間違ってコテが出てもそれはそれで認めてるし。
とは言っても池沼の奴に言わせりゃ、このレスも三ッ宅に見えるのだろうけど。
483国道774号線:2008/12/10(水) 22:58:40 ID:2KMVIwkv
走行中手があがってんのにスルーしてる三菱車は、無線配車中の車やろ。
迎車メーター入れんの客とこに着く1〜1.5キロ前くらいやし、
それまでウインドウサイン予約車やし、予約車にしとっても、
ウインドウサインよく確認せんと手あげる客、なんぼでもおるし、
迎車メーター入れるまで行灯は点いたままやから、
はたからみたら乗車拒否してるようにみえるんやろ。
そういう場面が目立つということは、それだけうちの車は、
無線配車で走ってる車が多いちゅうことや。
だいたい流し主体で営業しとる車が、せっかく手があがっとんのに、
みすみすスルーするアホおらんて。ちなみにうちで、アイコンタクトもしとんのに
スルーして走り去った乗務員、クビ切られとんがな。
うちはそれくらい乗車拒否に関して、厳しい姿勢で取り組んどる。
ところでGTはん。確かにうちも以前と比べたら乗務員の質は
落ちてきとるのは認める。そでも他所と比べたらまだまだ
大阪では、全然ましなほうや。それをこんなところで
まるで三菱は大阪で一番マナーも悪く乗車拒否も多いなど、嘘八百並べて、
うちにたいするネガティブキャンペーンの情報操作するなんて感心しませんな。
そんな姑息な手段を使わなあかんほどお宅はん今、余裕がないんでっか?
484関協:2008/12/11(木) 04:29:37 ID:R2XPEmSW
私は乗車拒否などしません。




でも、関協に乗っているだけで乗車拒否すると思われています。

あなたは三菱に乗っています。
乗車拒否などしません。


でも、乗車拒否されました。
女性乗務員です。
485国道774号線:2008/12/11(木) 07:20:10 ID:QEm917uC
マンセー、マンセー、マンセー!
ミツタク、マンセー
486国道774号線:2008/12/11(木) 08:29:18 ID:4kZZe93F
只今みったくはいつもの長文を作成中。
しばらくお待ち下さい。
487国道774号線:2008/12/11(木) 11:21:32 ID:S0yH4j00
今日は新大阪の同和地区の公園の垣根に向かって三菱の運転手が立ち小便してたで。
近くに東口と日之出の公衆便所があんのにな!
被差別地域の差別で苦しんでいる人に謝罪しな!
488国道774号線:2008/12/11(木) 15:38:44 ID:FRFwPE2F
>>474
>現実に三菱を避ける水商売の方も多いし、

ふ〜ん。で、三菱避けてるお水のおねぇさんはどこに乗るわけ?
マナー面が気に食わないから三菱避けて他所乗ってんなら、
もっとマナー面で嫌な思いすることになるんじゃない。近場でもどんどん他所に
乗ってやればいいんだよ。そのうち三菱よりもっと最悪な気分にさせられるだろうから。
だいたい三菱のマナーが悪いと文句言ってるお水のおねぇさんは、
自分も態度が悪いから、それ相応の態度とられたんだろう。
それを逆恨みしてるケースがほとんど。そういう人はどんどん他所に乗ればいいんじゃない。きっと、
もっと最悪な思いすることになるだろうから。
489国道774号線:2008/12/11(木) 15:54:04 ID:4kZZe93F
>>488
ふ〜んw
490国道774号線:2008/12/11(木) 16:16:05 ID:FRFwPE2F
だいたい今までどんな近場でも嫌な顔されず乗せていてくれてた
車に、人の親切にあてこんで、並んでずっと待ってた車でも他に流してる車もあるのに、
また他に長距離望める客もわんさかいる場所で、わざわざそういう客押しのけてまで
平気でワンメーターくらいの距離で乗り込んできて、しかも態度が悪いとダブルパンチで、
少々嫌な態度をとられたからと、それでも送ってくれる、また今まで送ってきてくれた
三菱に手のひら返したように三菱の悪口言うお水のおねぇさんって、天につばをはくようなもんだ。
他所だったら乗せてくれない。乗せてくれても暴走されるのが落ちだろう。
ちょいと値上げしたら、梅新南の新地のおねぇさん方は露骨に三菱を避けるような態度をとる。
今GTが選ばれているのは、まるで三菱より優れたマナー面からだといたげないたいGT関係者が
ここにちゃちゃいれてるようだけど、大きな勘違いだ。単純に安くて、
マナー面などは三菱出身者が多いので、他のワンコインよりましだろうと思われてるので選ばれてる
だけ。GTの評判は三菱ブランドのおかげだといっても過言ではない。それを感謝するどころか
他のくだらない連中と一緒になって叩いてるなんて、ちょっと値上げしたら、今まで
どんな近場でも気分よく送ってくれ、他所より自分に親切にしてくれてた、
三菱を批判しているお水のおねぇさんと同じで、天につばをするようなもんだ。
その報いはうけるんじゃない。三菱が値上げして、とたんに今まで親切にしてくれてた三菱を、
”露骨に” 新地のおねぇさんが避けるようになってまもなく、不況で新地の客が激減。
以前は深夜3時くらいまで流れていた梅新南も、よくて2時まで。日によっては1時半くらいで終了と、
まったく使えない場所になったのは、なんか象徴的なような気がするんだよね。
今GTが選ばれてるのはさ、値段が安くて三菱出身者が多いというホステスの安心感からだよ。
同じ値段にして三菱と並んでみろ。客はどっちを選ぶと思ってるんだ?値段が安いだけの
アドバンテージで、まるで三菱よりうちの乗務員のほうがマナー面などは上だと勘違いしている
GT関係者はまことに、おめでたい。だいたいおたくで評判のいい三菱出身者のドライバーは、
どこが教育したから、評判がいいと思ってるんだい?
491国道774号線:2008/12/11(木) 16:40:48 ID:FRFwPE2F
ちなみに梅新南で、あの三角地帯で、なんかタクシーに乗りたくても
なんかもじもじしているホステスさんがいて、直感で、あ〜あ、この人近場で
タクシーに乗りたくても遠慮してなかなか乗れないんだなと察した俺は
長い間待って、先頭にたったおいらだが、気の毒だと思い、
すっとよってドアを開けてあげた。案の定近場で、
そのホステスいわく、近くて悪いので、なかなかタクシーに乗りたくても、
乗り込めなかったそうだ。あそこは他の車両には悪いと思うが、深夜1時過ぎから、
実質左から三レーン目までは付け待ちのタクシー乗り場になっている。
よくないことだと思うが、実際新地の客をさばくには、正規のタクシー乗り場だけではキャパが小さいので、
そこだけでは混乱するし、客もタクシー乗り場で順番を待つなら、梅新南の交差点の信号で待ってる車に
乗り込んだほうが早いので、どうしても信号待ちの車に乗ってしまう。そうするとみんなやはり生活かかってるので、
あの信号に群がるわけだ。こりゃある意味仕方ないんだよね。あそこで頭にきている一般車両のドライバーも
自分がタクシー乗って、あそこに付ければ、間違いなく客乗せられると知れば、あそこに付けるから。
それが人間というもんです。話を戻そう。
あそこで近場だからタクシーに乗り込んでも嫌がられるんじゃないかと不安に思っている人、深夜一時から、
あそこの左から1〜3レーン目までは、までは、実質付け待ちのタクシーだから、そこに乗り込むと、
お互い嫌な思いするかもしれない。でも、4レーン目、5レーン目は流れているレーンで、
そこに信号などで止まっている車は、基本流している車なので、近場であろうと、たまたま止まった信号で
乗り込んでくれたら、それだけでラッキーだと思うので、なんの気兼ねもなしで乗り込んでいいと思うよ。
特に三菱で、それで嫌がる運転手いないと思うから。一般車両に関しても、三レーン目、4レーン目なら
流れてるレーンなので、前でちんたら信号待ちを狙い走ってるタクシーがいれば、クラクション鳴らしてやれば
あきらめてすっといくと思う。逆に深夜1時からあそこの2レーン目、3レーン目につけてしまうと、
信号変わっても動けない状況になってしまいます。悪いとは思いますが、その時間帯は、
右端のレーンから抜けていくことを、お勧めします。
492国道774号線:2008/12/11(木) 21:07:34 ID:6DHz0jHK
>>488

だいたい三菱のマナーが悪いと文句言ってるお水のおねぇさんは、
自分も態度が悪いから、それ相応の態度とられたんだろう。


ふ〜ん
493国道774号線:2008/12/12(金) 09:31:44 ID:wjW8uBI5
絶対に三菱のドライバーが乗車拒否していないわけでもないし、
態度が全員優良って訳でもない。
逆にそんな会社のほうが気持ち悪いわけだよ。
現実にMKでも乗車拒否や態度不良はあるし、それを理由に
解雇された人間も居るわけだ。

それを認めて、そういう輩をなくそうとする努力をしたいとかの
書き込みなら次から次へと乗車拒否だの態度不良だのの話は
続かない。

せめて、そういう奴は居ないですとだけ書けばいいのに、
○○はどうだとか、お前らはどうだとか書くからますます新しい
事実が書かれちゃうんだよ。
態度が悪かったり、乗車拒否と水揚げがどうのこうのとか関係
ないから。

必死なのは三菱じゃん。

本当に自分たちの態度なんかが最高であると言うのなら、660円
55割なしの値段で勝負すればいいんじゃないのか?
安売りを仕掛けたのは三菱だぜ。
いきなり殴りかかっておいて、蹴り返されたから反則だとわめいても
説得力のかけらもありゃしねぇ。
殴りかかった時点で反則なんだよ。
わかってる?
494国道774号線:2008/12/12(金) 09:44:08 ID:wxi6Gz1P
>>493
みったくの長文3倍返しがくるぞw
495国道774号線:2008/12/12(金) 09:55:18 ID:AkLoHttc
>>493
アホか。大阪の客は接客態度より、値段で選ぶんだよ。
どう考えても接客じゃ、ワンコインのほうが程度が低いのに三菱が値上げしたとたん
客は三菱にはそっぽを向いてワンコインに乗るやん。それが現実。
遠割りあろうがなかろうが、今ここで660円にするなんざ、有能な経営者なら
するわけないやろ。ほんま、アホちゃうか。それに誰も三菱の態度は最高なんていう
てへんやん。はっきり、MKなどうちよりええとこあるっていうてるやん。
でも他と比べたらぜんぜんましやし、乗車拒否も他所と比べたらないに等しいし、
もしやったら、会社として厳しいペナルティーもあって、他所と比べたらよっぽど、
会社としてモラルがあるちゅう話をしてんねんやろ。他は野放しやんけ。
三菱よりはるかに程度の悪い接客してる他所さんが、あたかも三菱が一番大阪で接客態度も
悪くて、乗車拒否が多いちゅう嘘情報流しとるから、それは違うやろちゅう話しとんやんけ。
おまえらも言われたくなかったら、おまえらからいわれのない誹謗中傷はやめぇや。
まぁ、2chで叩かれるちゅうことは、人気のある証で、実際の世間の評価はここの妬みに燃えて
荒らしている雲助の能書きとはぜんぜん違うちゅうことやな。現に梅新南でも、
いまや明らかにうちより安い、数あるワンコインのいる中、590円でも勝負できるんは三菱だけや。
たとえGTといえど、今のワンコインが三菱と同じ値段にして、あそこで勝負できると思とんか?
現にSSKはあ新地から退場したよな。それはひとえに、今まで築かってきた三菱の看板の信用の
なせる業や。おまえらほんま、なに言うとんねん。
496国道774号線:2008/12/12(金) 10:22:46 ID:AkLoHttc
なんかGTの経営者らしきもんが寝言いうとるようやから言わしてもらうけど、
GTが接客ええ?アホ抜かせ。あいつらも他のワンコインと同じくよう乗車拒否かましとんやん。
近場だと、暴走しとるし。こないだも、ヨーロッパ通りで、前に走ってたGT、おねぇちゃん
乗せたはええけど、そのままアメ村抜けて、四ツ橋抜けておめでとう、
明らかに南堀江ワンメーターコースやなおもて、クククと腹の底でわらとっとたら、そのGT、
怒り狂ったように暴走していきよったわ。近場やと明らかに態度にでてんのはどっちやねん。
梅新南でもワンコインはよう、ホステスさんやと乗車拒否してるやん。ノックしても知らんふり、
けられてもけられても、それでも次のワンコインに駆け寄るホステスさん。彼女たちは値段が全てよ。
この前も、目の前のGTにノックしたホステスのおねぇちゃん。なぜか信号青になったら急発進して
逃げさるGT。こっちもプライドがあるので、明らかにこっちをけった客など乗せたくないが、
他にワンコインも見当たらず、こっちにくるそのホステスさん。目と目と合ってしまい仕方なくドアを開ける
俺。おなえぇちゃん乗り込むなり、バツが悪そうに、
「ごめんね、三菱さんが値上げするまえまで、私いつも、三菱さんばっかり乗ってたんやけど、
なんかバチがあたったんかな」なんておっしゃる。こっちははっきりいって不愉快だったけど、
「いや、僕はラッキーだと思ってます。ご乗車ありがとうございます」なんて愛想笑いしとったけど、
内心は苦笑い。ま、それでもうちらは客には嫌な顔ひとつせんとおくっとんねん。
497国道774号線:2008/12/12(金) 10:30:36 ID:vc5XWUSF
>>495
まああれだ
わざわざ三菱のスレに来てまで憂さ晴らししてるんだから
哀れんであげようぜ

もうすぐ>493とかには無いボーナスなんだし
笑顔でいこうw
今回は60マソあるかな〜っと
498国道774号線:2008/12/12(金) 10:33:21 ID:AkLoHttc
GTがうちより接客がいい?アホ抜かせ。運転手の当たり外れはめちゃくちゃでかいやん。
うちで近場だから嫌な態度とられたちゅうんは、>>490でも書いてるような、、三菱やと文句はいわんやろうと、
そこでしばらく待ってたであろうと、付けてる車に、他にも長距が見込める客がごろごろいるのに、
わざわざうちの車に乗り込んで、その日の営収殺してくれとんのに、これまた三菱だと、少々態度悪くしても
大丈夫だろうと、他のタクシーだと取らないであろう、不愉快な態度をとるホステスさんくらいなもんやろ。
こんなシチュエーションで、おまけに態度まで悪くされたら、おまえらなら態度にでぇへんか?
そりゃ一部の乗務員の中には態度に出る人もおるやろ。ちゃうか?おまえらにきゃんきゃんいうてるホステスは
ほとんどこの手の手合いや。ほんまやったら、三桁で終わるくらいの距離なら、付けてる車には乗らない。
それが、客としてのマナーや。それでも相手が近場でごめんねという態度やったら、うちの乗務員で、
おもての態度に出す奴なんかおらんし、気分よー送ってたる乗務員さんがほとんどや。

流してる途中で若い女だと、手が挙がってんの二見事にスルーするのは圧倒的に他所さんや。昨日だけでも、
ワンコインが三回若い女をスルーするのみたわ。
うちらは付け待ち営業のときでも、乗り込んできたワンメーターも、心では泣いていても、客には嫌な顔ひとつせんと
おくっとんのに、あんまり変な噂ながすなよ。他人の善意をコケにしとったら、おまえらバチ当たるぞ。
499国道774号線:2008/12/12(金) 10:52:41 ID:AkLoHttc
>>497
そやね、いよいよ明日はボーナス支給日。
うちらはうちらで、まったりいきましょう。どう考えても大阪じゃうちが一番稼げるんだし。

ちなみに、他所で腕に自信がある人は、こんなところで妬み丸出しでうちに対する
ネガキャンはってる暇があるなら、とっととうちに移籍したほうが真面目な話、よっぽど利口だと思うよ。
とくにさくらや、MK。ワンコインさん。ワンコインさんなんか時間の枠はめられりゃそんなに稼げないだろう。
事故のリスク考えりゃ、まともな大手に移ったほうが利口だって。とくにさくらや、MKの人。
おたくからトップクラスの人で、うちに移籍した人に、移ってどうだって聞いてみな。はっきりいって
おたくらでやってたのが、ばからしいっていうからさ。うち遠割りないし、稼ぐ額、お宅らと違うから。
お宅らで、70〜80できる人なら、うちなら80〜90万あげられるからさ。しかも車にかかる経費や、おかしな引き算などで
実際の手取りは額面よりはるかに少ないなんていんちき一切ないからさ。本当、腕に自信のある人は、
うちに移籍したほうが絶対にいいよ。腕に自信がない人は、無理に移動しないほうがいいと思うけどね。
他所はさ、二種免許養成歓迎bなんだけど、うちはどちらかというと、他所で取って、他所で
ある程度経験ある人のほうがほしい人材みたい。なぜならこのご時世手間隙かけて養成しても、結局本人の能力不足で
稼げず、やめていく人が結構いるわけ。それなら、他所で鍛えて、ある程度自信のある人取ったほうが、即戦力でものになるし、
売り上げも上がる。またうちおならそこそこ稼げるから、変な準備金や、養成費用などで、乗務員を縛り付けなくても
やめることもない。あえて、養成ではなく、経験者を求めるところや、余計な支度金などで
釣らないところは、それだけ自分ところに自信があるっていうことなんだよ。
500国道774号線:2008/12/12(金) 11:10:34 ID:wxi6Gz1P
結局勧誘かよww
きょう日だれが負け組なんかに移るんだ?
501国道774号線:2008/12/12(金) 11:22:43 ID:AkLoHttc
>>500
おまえアホちゅか。
三菱のどこが負け組みやねん。勝ち組は、
目の前の客をワンコインにさらわれても、実際年収多くとって
事故したときの金銭的なリスクもなく、安心してあ働いているうちらやて。
月30万収めて燃料代、車にかかる経費乗務員持ちの、リース制のワンコインじゃ、
月80万あげても、同じくらいあげる三菱の乗務員と比較したら、
年収じゃ三菱に適わないんだよ。660円組なんか話にならん、正真正銘の負け組やしな。
おたくら頭悪いから教えたるは。三菱が下限料金の590円に値上げした今、
あんたらの一番の障害は、うちじゃなく、ワンコインなんだよ。
おまえら頭悪いから、現実がわからんのやな。ほんまに馬鹿に付ける薬はなしや。
でお前さん、どこの会社や?ええからおまえんとこのトップクラスから
うちに移籍した人から話きいてみ。どっちが割に合うかな。
え?GTの偉いさん?もしそうなら、二年後、三年後、あんたんとこの会社どうなってるか、
楽しみに見守ってるわ。
502国道774号線:2008/12/12(金) 11:29:56 ID:AkLoHttc
実際ワンコインじゃ、遠割りありのあの安売りで、時間の枠ばしっとはめられて、
しかもこの不況下。ぶっちゃけ一月、60〜70万あげんのがやっとだって。
賢い人なら計算してみな。実質必要経費は乗務員もちのワンコインでで勤めるのが利口か、
それとも既存の大手に勤めるのが得か。いっとくけど、遠割りありの、
あの安売りで時間の枠はめられりゃ、優秀な人で、一月60〜70万あげんのがやっとだって。
それ以下なら、実際の収入はいくらくらいになるのか、ちょっと計算すりゃわかるだろう。
503国道774号線:2008/12/12(金) 11:56:58 ID:Gs8Ia686
三菱の迎車料金復活の主な原因は新地やミナミのおネェちゃん達が無線で呼んでおいてなかなか出て来ない事によると何人もの三菱ウテシから聞いた。
フリーダイヤル廃止も同じよーにそーいうおネェちゃん達を排除する為。
明らかな乗車拒否やん。
こんな自ら客を選ぶよーな行為を平然としておいて、GTやワンコインがおネェちゃん乗せよーがとやかく言える身分ちゃうやろ!
1日の営業時間の中の僅か2〜3時間の事で他の多くの客が迎車料金復活により三菱を離れたのは紛れもない現実。
経営者や労組幹部がアホやとウテシも大変やのぅ w
504国道774号線:2008/12/12(金) 12:18:44 ID:AkLoHttc
>>503
そういうのは乗車拒否とはいわんのや。頭悪いやっちゃのう。
インターフォン連絡だと指示があったので、インターフォンを鳴らした。
客は「一瞬だけ待っててください」なんていいながら。それから出勤前の
シャワー浴びて軽く30分以上待たされる。
やっと出てきたなと思えば、ワンメーター。こんな常識の知らん頭のおかしいのも、おんねん。
こんなん客か?こんなんでも客やおもたら
お前らが引き受けたらええやん。乗車拒否なんかすんなよ。ちゃんと客がシャワー浴びて
出てくるまで待って、ワンメーターの距離でも笑顔で、「ありがとうございました」と気持ちよく送るんやど。
そしたらその営業妨害でしなない客、またおたくんとこに電話してくるから。
そのときも愛想よくおおたいして、また笑顔で送ったれよ。うちらはやっとてんからな。

>GTやワンコインがおネェちゃん乗せよーがとやかく言える身分ちゃうやろ!

別に乗せたったらええやん。選り好みしたらあかんで。梅新南で3〜40分待ってても、平気で
付けてる車に、「堂島まで」「南森町まで」って乗ってくるで。乗せたったらええやん。あんたらがそういう客でも
気分よーおくってったってんなら別に文句いわへん。乗せたりーや。でも実際あんたらは乗車拒否して、
うちらが遠かろうと近かろう、嫌な顔ひとつせず、引き受けたってるやん。なにいうとんねんこいつは。
505国道774号線:2008/12/12(金) 12:29:57 ID:AkLoHttc
>>503
おたくらはさんざん乗車拒否して客を選り好みしとるくせに、
なにいうとんじゃ。はっきりいうて、インターフォン鳴らしてそれから出勤前の
シャワー浴びて、平気でまたして悪びれるどころか、態度までも悪い客なんかいらんねん。

そういや某所では無線では客に、行き先を聞くらしいな。ほんで近くなら車が今、近くに
いませんとかいって、体よく断るそうじゃん。うちは行き先なんか聞かないぜ。近かろうと遠かろうと
ルールの守ってくれるちゃんとした客は選り好みせず、いっとるんや。
安い客に限って変なのが多い。迎車メーターは決して乗務員の営収の足を引っ張るどころか、
変な客を排除する働きにもなり、減ったといっても、まだまだ多い無線の数で、暇なときは
多いに助けられ、迎車メーター復活のおかげで、行けば、まず三桁はなくなった無線は、乗務員にとっては
迎車メーターのなかった前よりむしろ、大変助かるツールなってんだよ。まったくなにいってんだ、こいつは。
506国道774号線:2008/12/12(金) 14:14:20 ID:Gs8Ia686
>>はっきりいうて、インターフォン鳴らしてそれから出勤前のシャワー浴びて、平気でまたして悪びれるどころか、態度までも悪い客なんかいらんねん。

↑これが『三菱』という会社の実態。

同じ事言うぞ。
そんなの僅か2〜3時間の間の事やないか。
そやから言うて他の客からも一律に迎車料金取るんは単なる能なし経営者やと言うとるんや。
所詮、門真の田舎の米屋の発想はその低度かもな?
ちなみに、大阪市域で最初に迎車料金廃止した某社は他の方法で対処しとるで。
507国道774号線:2008/12/13(土) 07:26:33 ID:zeaI1dvJ
マンセー、マンセー、マンセー!!
ミツタク、チョワヨー!!
508国道774号線:2008/12/13(土) 16:11:54 ID:2MoBVUWP
>>506
そんなの僅か2〜3時間の間の事やないかってあんた、ワンメーターで
2〜3時間もつぶされたら、その日の営収殺されますわ。
無線で30分も待たされたら、迎えにいく時間、送る時間トータルしたら一時間近いロス。
一時間ロスしたら、でかいですわ。それまでの営業のリズムも狂わされるし、
ダメージはあんたらがおもってるよりはるかにでかいですわ。
うちら、他の業種みたいに、時間だけおったら決まった給料もらえる、
甘い環境の仕事じゃないんですよ。しかも日勤の短い時間で
勝負してるうちらは、時間のロスはできるだけないようにしないと、直接収入に響き、
ひいては、生活にもかかってくるんですわ。こういう常識のない客は不思議と安い客で、
安い客に限って、お金はできるだけ払いたくないけど、サービスだけはまるで、
金額以上のものを提供しろ!と高慢な客が多い。
幸い迎車メーター復活後は、自動的に安いだけの客からは敬遠されるようになったので、
昔のように、ワンメーターでも平気で待たせる非常識な客は減り、
時間通りには待っていてくれる、出てきて来るれる、インターホン鳴らせばすぐに出てきてくれる
いいお客さんが大半になり、こういう常識のあるお客さんは、たとえ近場であろうと、
僕らは、大変感謝しています。あんた逆にやられてみ。どんな気分になるか。みんな生活かかっとんねんで。
ワンメーターくらいの距離で、30分以上も平気で待たす客は、客とはいえない。
はっきりいって、営業妨害なんですよ。
509国道774号線:2008/12/13(土) 16:14:31 ID:2MoBVUWP
ちなみにうちに限らず、基本的に無線配車の場合、現地で
お客さんと連絡取れた時点で待ちメーターとして、実車メーター入れてもいいことになってます。
うちの乗務員さんの多くは客に遠慮して、待ちメーター入れないで、じっと我慢して待ってる人多いけど
決まりでは、客と連絡取れた時点で、実車メーターは入れてもいいことになっています。
残念ながら迎車メーター復活後も、数は減りましたが、まだ一部、平気で待たすお客さんがいます。
僕はインターフォンにしろ、お店連絡にしろ、一応お客さんと現地で連絡が取れて、5〜8分程度は
そのまま待ちますが、それ以上待っても出てこない場合は、遠慮なく待ちメーター入れさせてもらってます。
文句言われたら、決まりでは、無線配車の場合お客さんと連絡取れた時点で待ちメーター
入れることになっていますので、入れさせてもらいました。といいます。まぁ、客もそんなの常識だと
思うので、待ちメーター入れても、文句言う人はほとんどいないですね。むしろ次回からは、待たすと、
待ちメーター入れられると知れば、必要以上に待たすことは、あまりないようになります。
常識ある客は、状況的に待たさなければいけない場合、こっちから言わなくてもお客さんのほうから
ごめん、ちょっと時間かかりそうやから、メーター入れて待っといて。なんて言ってくれます。
待たすんなら、待たすで、メーターを入れて待ってもらう。これは社会人としての常識でしょう。
逆に、メーターも入れないで、自分の都合で平気で待たして、また、待ってくれるほうが
当たり前だと思ってるほうが、非常識なのですよ。ぼくらは慈善事業してるわけじゃないんですよ。
510国道774号線:2008/12/13(土) 16:28:29 ID:2MoBVUWP
>>506
あともうひとつ。
>そやから言うて他の客からも一律に迎車料金取るんは単なる能なし経営者やと言うとるんや。

あのね、なにも迎車メーター復活は、なにも、安いだけで、こちらの営業の足を引っ張る
不良客を排除するだけが目的じゃないんですよ。今のタクシーを取り巻く環境に、この不況から、
うちといえども、会社の収益は落ち、乗務員の所得は減る一方。そこで値上げと、迎車メーター
復活ですわ。迎車メーター復活したら無線客がへるやろうと、危惧している人もいたようだが、
もともと鳴りすぎていた無線。どのみ一日ちさばける数には限界があり、事実、車が間に合わないので、
断るケースも多かった。迎車メーター復活後、たしかに無線客は減ったが、結局一日
さばける数は同じで、実際に無線配車できる数は変わらない。ならば、迎車メーターとって、
客単価を上げると、会社の収益もあがるだろうし、乗務員の所得も上がる。事実、値上げと、
迎車メーター復活後は、今まで苦戦してた昼勤の数字などは、目に見えてあがったからね。
それに迎車メーター取るのは別に当たり前のことで、今までとらなかったことのほうが、異常だったんですよ。

今の数字の落ち込んでた現状では、値上げと、迎車メーター復活は、経営者の判断としては、
至極当然で、むしろ、この時期になにも手を打たない経営者のほうが、無能なんですよ。
511国道774号線:2008/12/13(土) 23:21:22 ID:0P325Lfp
三ッ宅くんさぁ
俺ら隔勤者は21h×13日=273h/月 労働なんよ。
お宅らは昼勤・夜勤共に月最大290hOKなんやろ?
その差プラス17hもあるのに1時間くらいのロスがどーやっちゅうねん。
そんなん無線に頼った営業しか出来んカスウテシの成績が上がらん言い訳ちゃうんか?
変な客が嫌なら少なくともその時間帯は無線取らんかった済む話。
元々、北新地やミナミへのホステス送りなんかまともにやってるとどーあがいても客単価や時間単価は下がるんや。
昼勤やったら夕方4〜5時までにきっちり数字作ってたら以降の時間帯はおまけ仕事やんけ。
512国道774号線:2008/12/13(土) 23:57:49 ID:0P325Lfp
そもそも三菱にはおかしな規則や決まり事がある。
月/299hまでと日勤者は1乗務につき基本13h(例外的に最大16h)までの労働が認められとんのや。
うちの夜勤者の話やとシングルメータやのに朝5〜7時の2時間で新大阪駅送りやなんかで1万円は水揚げ上がるんやて。
三菱はその時間には帰社せなアカンのやろ?
月/290h以内なんて自主規制はいらんし、ボーナスは年功やなくてより稼いだ人間がより多く貰うべきちゃうんか?
北新地も正月は軒並み1月5日からやで。
1〜4日の夜なんか何処走るねん。
有給休暇使うんが当たり前やのに使用禁止て…。
513国道774号線:2008/12/14(日) 08:05:41 ID:UqWpvA1R
ひゃほ〜。待ちに待ったボーナス支給だ〜。
入社一年目で、45万近くあったよー。つい2週間前に給料もらったろ。
そして今日もらったボーナスだろ。そしてまた二週間後には給料だ。
先月の給料もなんとか手取り30万あったし、今月は確実に手取り30万は超えるよん。
ここにくるまえはワープア街道まっしぐらだったけど、
本当、転職して正解だったよ。

514国道774号線:2008/12/14(日) 08:40:43 ID:7BhjVX6Z
>>509
うんこ終わるまで待てません

までは読んであげたし。
515国道774号線:2008/12/14(日) 09:48:23 ID:cbIZrIgs
三ッ宅なんでも人のせい。
責任転嫁しかできないの?
516国道774号線:2008/12/14(日) 09:56:51 ID:5+ll27jO
>>511

>俺ら隔勤者は21h×13日=273h/月 労働なんよ。

今時、隔日勤務者の月間労働時間が273時間の会社があるとは驚きです。
因みに、あなたの会社の拘束時間は月間何時間ですか?
素晴らしい会社にお勤めですね。
517国道774号線:2008/12/14(日) 13:36:46 ID:MdBjsdJ2
>513
何か、一年前に現在ここで暴れまわってる某新人さんが同じような
書き込みしてるのを見た気がするなw
この時期になると定期的に沸いてくるのだろうかw
518国道774号線:2008/12/14(日) 15:34:11 ID:+eyFg9RD
年功で、今回の冬季ボーナス、一回で100万もらってるえげつないおっさんおるらしいな。
単純計算で年間200万近くボーナスもらっとんのやろ。こりゃここを妬みで叩いてる
ワープア街道まっしぐらの、よその会社の乗務員の年収分くらいあるんじゃないのか?(苦笑)
519国道774号線:2008/12/14(日) 16:36:33 ID:1dQ8IdWW
ボーナス当てにして楽してる年寄りの為に30万のボーナスで働くのが本当ばからしくなりました。たしかに無線は鳴る。
しかし、深夜はおねえちゃん比率が高い。
乗り場を飛ばしてうちに乗ってくれるんはうれしいけど、1000円未満がほとんど。
遠距離の堺や豊中方面のおっさん客は5-5割のワンコや昔からマナーがいい日交なんかに乗るみたい。
それでも売り上げは作れるんやが、月の歩合での給料とアホみたいなボーナス年功の差が本当にばからしくなった。年が変わって有給使いまくったあとに辞めます
520国道774号線:2008/12/14(日) 17:29:46 ID:7BhjVX6Z
元日交本社1課顔面クデーターメタボ乗務員乙


今日も急診ですか?


君みたいなのは何処に行ってもダメですよ。
521国道774号線:2008/12/15(月) 13:31:30 ID:gIfryYqm
いつも他社移籍乗務員のカキコミにしたいですか?
生え抜きで夜間平均27000は超えていますが?何か?
それでも割りにあわないと断言できますけど・・・;
522国道774号線:2008/12/15(月) 15:09:11 ID:+KH4whWl
乗務員なら誰だって楽して稼ぎたいと思うもの。そういう点で三菱は激しく割りにあわない。
前に某三菱乗務員が「とにかく数乗せればロングもあるし、稼げる」とか書いてたけど、逆に
言い換えると、三菱では数乗せる営業方法でしか稼げない。ツケマチしても流してもロング
乗せる可能性が55割他社に比べて低いから、それは当然。新人でとにかく走り回りたい人なら
それでもいいんだろうけど、ちょっと経験積んできて要領を覚えてきた人なら、少しでも効率よく
稼ぐ方法を考えるはず。そういう意味での稼げるバリエーションは三菱以外の方があるのは確か。
某乗務員は「55割でロングなんか行く価値ない」とか書いてたけど、これもどうだろう?確かに割引
されるのは痛いけど、ロングっていうのは元々短時間で効率よく行ける所が多い。結局、時間当たりの
売り上げが重要なのであって、自分なら下道ばっかり走らされる中途半端な距離のほうがよっぽど嫌。
まぁ、その辺りは個人の好き嫌いにもよるけどね。
夜勤務なのに、昼勤務みたいな単価の客ばっかり相手にするのは自分にとっては耐えられません。


523三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 16:47:51 ID:g7iUnVjd
>>521
は?生え抜きで夜間平均27000円?
うちで生え抜きちゅうたら、夜勤だと平均3万超えやろ。
27000円ちゅうたら、中堅くらいやんけ。ここの労組のボスは、夜勤でやるなら
25000円はやらないと意味がない。つまりうちで夜勤だと25000円くらいは
楽勝だといってるわけ。27000円ちゅうたら、それに毛がはえたくらいの営収やんけ。
月の営収も67万5千円程度に過ぎない。俺、入社一ヶ月目で月の営収70万超えたぜ。
うちで平均27000円程度の営収で生え抜きだと本気でおもってんのなら、
君のおつむは、まことにおめでたい。

ちゅうかその程度の営収で生え抜きなんて、お宅、本当にうちの乗務員か?
524三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 17:05:18 ID:g7iUnVjd
>>522
でたよ、楽して稼ぎたい。
時間のロスの激しい付け待ち営業主体でしてる奴なんかさ、
当たる時はでかいが、はずしたときはしょぼい営収出終わる。
一日単発でいい営収でても、一ヶ月トータルして、つまらない数字なら
仕方がないんだよ。どこの会社でもトップクラスの人は数載せて勝負してるはず。
なにが遠割りありだとロングに当たるだ、タコ。遠割りで1万越そうと思うと
どれだけ走らなあかんねん。京都くらいいって、やっとだろう。時間のロスはいくらよ?
で、遠割りやってると、京都行きくらいのロングが一日何本も当たるわけ?
当たるわけねぇだろ。あのさ、タクシー代に一万越える金額ほいほい出せるのは
個人のお客さんではそうそういないわけよ。そういう意味ではむしろ、
チケットの多いうちのほうが、チケットの無いに等しいところよりロングは当たる確立は
高いともいえる。あとさ、時間効率から考えると、ピストンで運べる
ゴールデンタイムは、たとえば遠割りで一発ロング走るより、ミナミや、キタから
2千円〜3千円位の距離数運んでるほうが、効率いいんだよ。それくらいの距離だと行って
すぐにミナミやキタに帰って営業できるし、帰路も、大阪市内の幹線道路走れば、
その途中で手が上がったりするからな。ロングでありがたいのは、出だしの一発目に当たるか、
売り上げのある程度作った、最後の一発当たればいいのであって、闇雲になんでも
ロング当たればいいってもんじゃないんだよ。おたくらさ。長い列並んで、いつまでもボケ〜と
まってるよな。うちらあれ見て、こいつらアホやろと、馬鹿にしてるの知らないんだろ。
こいつらがいくらほざこうと、うちと他所じゃ、稼ぎが違う。
お前がいくらどうこう言おうと、数字が全て証明してるんだよ。
525国道774号線:2008/12/15(月) 17:31:12 ID:CN6aA8KH
マンセー マンセー マンセー!!
ミツタク マンセー!!
ミツタク チョワヨー
526国道774号線:2008/12/15(月) 17:53:22 ID:r4aRdxoi
>>523 同じ三菱社員として生え抜きの意味も知らないとは情けない。
ひょとして外国籍の方ですか?
情けないとか、プレッシャーかけてそんなに楽しいですか?
実際3万超えは12月入る前までは少なかったですよ。
じゃあ、なぜ脚きり15000円なんですかねぇ?
527三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 17:55:31 ID:g7iUnVjd
>>511
たかが一時間や、二時間ののロス??
あのさ、うちらの日勤(夜勤)は、お宅らの隔日勤務並に営収あげてくるわけよ。
お宅らみたいに、ちんたらほんたらやってないわけよ。
年収500万以上とろうと思えば、一日平均3万は超えないとしんどい。
今は、もうミナミくらいにしか客はいないだろうという遅い時間は、ただでさえ不況で
客が減っているのに、その時間ミナミnを流しても、客はワンコインにばかり取られる。
だから現状は、できるだけ早い時間に勝負をつける。
でだ、この数字を作るには、少なくとも、深夜1時くらいに、2万くらい上げるのが勝負となる。
なぜなら、新地のラッシュの始まるその前に2万やっとけば、新地で金額少なく見積もっても
客単価2千円は見込めるので、1〜3時のあいだに4本載せれば、2万8千円程度の数字は見込める。
あと残りの2千円を作ればいいので、それくらいの金額なら、二時間あれば、なんとかなる。
では深夜一時までにいかに効率よく、かつ確実に、2万という数字を作るかだ。
大体平均すると客単価は1500円程度なので、一日20本程度は、コンスタントに乗せるだけの
スキルの無い人にとっては一日平均3万という数字は難しいだろう。うちは一日12時間。休憩時間
1時間入れると、実質11時時間程度で、20回程度は、コンスタントに乗せる人でないと難しい。
これは時間当たり二人弱乗せないといけない計算だ。実際は、この不況により、さらに客単価は
減ってきてるので、一日22本程度はコンスタントにいかないといけないだろう。
もちろん日によっては、うち遠割りないから、15本程度で4万超えるときもあれば、客単価が
異常に悪くて、30本近く乗せても、4万いかないときもある。客単価1500円というのはあくまで平均のはなしだ。
さて、1時までに効率よく2万程度の営収を上げるには、無線を効率よく活用する。これに限る。
ホステスさんの無線などとっても数字は見込めない?これだから素人は。おまえはなにもわかっちゃいないんだよ。
528三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 17:56:43 ID:g7iUnVjd
>>511
迎車メーターのある今は、たとえ、大国町からミナミにという出勤組のホステスのお姉さんを
送っても、一本あたり1200〜1500程度見込める。終電が終わり、深夜メーターの始まる前までは、
三桁の客は意外と多いので、安定して、1200〜1500円程度客単価飲み込める無線は、
数字を作るうえで、客単価の低い前半戦では、非常に助かるんだよ。たとえば5時出庫。時間当たり2本程度
のペースで営業。お水のあねぇさん出勤ラッシュ、無線鳴りまくりの八時までの三時間で、
6本。これを無線で全ていったとする。平均1300円だとすると、
八時の時点、わずか3時間で、7800円できてるわけだ。この時間でこれだけできてるとでかいぞ。
こうやって早い時間は、安定した数字の見込める、無線は、安定した営収を得るには
非常に助かるツールなんだよ。わかったかい?素人。
529三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 17:57:17 ID:g7iUnVjd
>>511
なにが一時間や二時間くらいのロスだ。そこでたとえば、無線でワンメーターくらいの距離で、平気で
2〜30分待たす頭のおかしい客に当たったとする。時間のロスは、迎えに行く時間、送った時間合わせれば
一時間近いロスだ。しかもそのあとにすぐに見つかればいいが、そこから営業再開で、運悪く、次の客拾うのに
一時間近くかかったとする。そうなりゃ、ワンメーターで30分近く待たす頭のおかしい客のおかげで、
2時間で売り上げ普通なら6千円程度上がっている590円しか上がらなかったという計算になる。
その差額、5470円。この遅れを取り戻そうと思うと一発ロングあてなきゃしんどい。
一発6千円程度あてればいいやんというほど話は単純ではなく、6千円程度の客でも下道
163号、奈良行きコースだと時間のロスから6千円の穴を埋められない。つまりこういう無線客に当たると
今までの営業のリズムが狂わされ、深夜一時までに2万作るのは難しくなり、ひいては、その日の営収
3万も作るのが難しくなる。お前の言うように、たかだか一日2時間くらいのロスたいしたことないやろうと、平気で
ワンメーターで30分も待たす客が多くなれば、下手に無線をとればその日の営収は、死んでしまうことになり、
本来安定した数字を作るうえで、非常に使える無線というツールは、まったく使えるツールではなくなり
誰も取らなくなる。事実、迎車メーターのなかったころは、このような頭のおかしな客もちょくちょくいるし、
しかも客単価も望めないので、無線は乗務員にとって、人気がなヵったように思う。
無線呼んでおいて、平気で破約して、ぶっちするとんでもないのも、けっこういたらね。
もちろん今は、迎車メーター入ってるので、そういうj客にも、後日、きっちり、迎車メーター
待ちメーター分の料金は、請求してます。大体無線で待たされても1〜2時間くらいのロスなんかたいしたこと無い
だとか、無線でホステス送っても、売り上げ上、大して意味が無いなんていってる奴は素人だ。
ちゅうか、おまえんとこ、無線も無い、あってもほとんどならない、しょうもない会社なんじゃないのか?
530三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 18:06:01 ID:g7iUnVjd
>>526
足切りというか、賞欠15000円など楽勝だろ。
他所の生え抜きから移籍してきた人は、ここの低い足切り(賞欠)
他所と比べ、低すぎる。楽勝だと、喜んでたよ。

>実際3万超えは12月入る前までは少なかったですよ。

ここ1〜2ヶ月はね。そりゃそうでしょう。でもそれは、うちが他所より劣るという話には
ならない。なにせ世の中、100年に一度の大不況が襲ってるんだもんよ。今水揚げあげるのはしんどいという
話は、どこでも一緒だろうよ。

ちゅうかあんた文句あるんならやめれば。うっとおしい。
うちで、だめだ、だめだといってる奴は、どうせどこ行っても駄目だろうし。
ぶっちゃけ、大阪でうちより乗務員を大事にしてくれ、
いい会社あるんなら、教えてほしいよ。
531三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/15(月) 18:08:49 ID:g7iUnVjd
ちゅうか、今の不況の中でも、うちの賞欠のハードル、まだまだ低いよな。
来年さらに不況が深刻化するならどうなるかわからんけど。
経営者は、本当は上げたいと思ってると思うよ。でも乗務員のことを考えて、現状維持のまま、
よく我慢してくれてると思うよ。うちらは、本当は感謝しなきゃいけないくらいなんだよ。
532国道774号線:2008/12/15(月) 18:15:36 ID:UfDoZuHf
>527-528はきちんと書いてあってわかりやすいのに
そのあとは・・・・・
533国道774号線:2008/12/15(月) 19:13:03 ID:+KH4whWl
>524
とにかく君の考えは「どんなにしんどくてもいい、とにかく稼ぎ・稼ぎ、金が全てさ!」ってことだろ?
だからそういう考え方になる。その根本的なところで自分とは違うわけ?ここわかる?w
体力勝負の仕事なんてまっぴらごめんなのよ、こっちは。頭使って少しでも効率よく稼ぎたいわけ。
その方が当然疲れないし、290時間の労働?自分にはそんなの信じられないね。ただでさえ目も体も
疲れる夜勤務なのだからせいぜい200時間の労働でやりたいわけ。その中で売り上げをあげたいわけよ。
だから頭を使う。その上では、自分には三菱という会社はあわないってこと。走り回るしか売り上げあげる
方法がないってことは一目瞭然だからね。
自分は割りと大手でチケットも多く、並んでいてもかなりの頻度で中抜きしてくれる会社にいる。しかも現金
での中抜きも多いちょっぴり初乗りも安い会社にいる。つまり頭を使えば君よりかなり効率よく売り上げを
あげれるってこと。はっきり言っとくよ。総営収では君にはかなわないよ。せいぜい70万〜75万くらいだから。
君からしたら、時間めいいっぱい使って走り回っても営収多いほうがいいんだから、もともと意見としては
かみあわないわけだ。っていうこと。わかったかなぁ?w
534国道774号線:2008/12/15(月) 19:26:39 ID:+KH4whWl
ちなみに関協や交友・大協などのグループ会社なんかだったら、自分も効率よく稼げる
自信はない。乗り場に並んでも、ほぼ先頭までいくだろうし、そうすると時間のロスは果てしなく
しかも近距離の可能性も激しく高くなる。そんな会社にいたのでは自分も今の稼ぎは無理だろう。
つまり供給に対して需要の少ない場所、そういうとこで仕事をすると、効率よく稼ぐことができるわ
けだ。自分はマナーよく仕事をしたいので、頭を使って稼いでます。前にミッタク君が梅新南の二重
三重客待ちを容認する発言してたけど、笑ってしまったね。「お前、それ認めるんだったら、他社の
モラルのない走り方も非難できへんやんけ、どの口が言ってるわけ?」ってねww まぁ、あの発言
でミッタク君の程度もしれたね。所詮、乞食営業の三菱にふさわしい運転手だよ、彼はww
535国道774号線:2008/12/15(月) 19:48:59 ID:ztg1CVDu
>>521はだめだなんていってないじゃないんか?
27000×25は675000でミツタクがいつも自慢してるゴロゴロいる営収レベルですごいじゃないかよ
ミツタクの話が嘘っぱちばかりでないと証明すらしてくれてるじゃないか!
いいたいことは年功配分が馬鹿らしいということだろ?
必死に話をすり替えるんじゃないよ 笑
536国道774号線:2008/12/15(月) 19:56:02 ID:z9btF+Vy
年功ねぇ。永く勤めた人ほど短い人より沢山の収入が得られるのは、当然だと
思うのだが。その方がここに永く勤めようって気になるし。
年功が有る方が俺はいいと思うけどなあ。何でそんなに年功を嫌がるのか分からん。
高額のボーナスへの妬みと考えれば話は分かるけど。
537国道774号線:2008/12/15(月) 20:18:29 ID:ztg1CVDu
今の時代は年功は新しい奴等の収入を圧迫する元凶にしかならんよな
以前はいいかもとか考えた時代もあったけど、極端な年功維持しながら新人の定着をはかるのはパイと配分を考えると時代にそぐわないかな
538国道774号線:2008/12/15(月) 20:53:26 ID:LW86I8dl
若くてきちんとした経歴をお持ちの方であれば、
報道関係の専属とかある日交やナショナル、近鉄などの方がミナミの繁華街とろとろ走らなくてもいいし
タクシー乗り場や駅にはつけないかわりに堺筋や梅新東の交差点を勝手にタクシー乗り場に利用している
タクシー会社よりいいんじゃないの
539国道774号線:2008/12/15(月) 20:53:29 ID:CN6aA8KH
マンセー マンセー マンセー!!
ミツタク マンセー!!
ミツタク チョワヨー
540国道774号線:2008/12/15(月) 21:20:00 ID:fm+Vja+l
>>538
一つもいい事無いと思います。
541国道774号線:2008/12/16(火) 10:14:07 ID:boPvlW1N
えっ!290時間ですか!! そんなに働けるんですか? そんなに働いたら事故多いでしょ それも 流しっぱなし 死ぬでしょ それで48%… 頑張ってください。
542国道774号線:2008/12/16(火) 11:18:56 ID:NL2J8XHa
>529
わろうてまうよな、この書き込み。自分の会社が安売りだけで勝負してきた
程度の低い会社だっていうのを自ら認めてしまってるんだからよ。
安い車には安い客。正に自分でそれを証明してしまってるのさ。
ま、彼はプライドなんかくそくらえ、とにかく金さえ拾えればいいのさって思考
だから仕方ないけどな。他の三菱運転手の応援の書き込みが全くないのも
うなずけるってことだな
543国道774号線:2008/12/16(火) 12:12:03 ID:N4XgrQxO
ミツタクは三菱しか勤務したことが無いのかねえ。
三菱が悪いとは言わないがミツタクが他社を批判できるほどの会社でもないと思うがな。
それぞれ一長一短、自分にあうところで働けばいいのであって三菱が良いとおもうのは
ミツタクの主観でそれはそれでいい。
だがなんであからさまに他社を非難しなけりゃならないんだ。
水揚げしたけりゃ勝手に上げてりゃいいし、100万のボーナスがあったからって
こちらには何の関係も無い話。
ミツタクはやはり頭の悪い求人係なんかな。
これから面接に行こうと思っていてもミツタクの書き込みを見て止めた人間も多いのじゃないか。
日本人には他人の悪口は不快に感じるんだけどな。
中国、朝鮮人には通用する話法かもしれんが。
在日の運転手が欲しいのかな。
544国道774号線:2008/12/16(火) 13:06:51 ID:ViXeeNGS
>>543
他社を必死で批判してるのはどうみても君らのほうだろ。

君、頭がおかしいね。
545国道774号線:2008/12/16(火) 13:28:00 ID:BevOCoj9
>>544
そうか?
みつたくの暴言長文レスが一番多いぞw
言葉遣いもまともに出来てないしなw
546国道774号線:2008/12/16(火) 13:34:40 ID:/Qpox9/D
妬み社会の日本。
キリスト教の影響の強い欧米では、妬みは恥とされ、
自分にその感情が芽生えたらよくない感情だとして排除しようと努め、
また、そのような感情が出ても、人前ではみせないように努める。
なぜなら、妬みは、恥だからである。一方信仰心の無い日本人は、唯物論が真理なので、
和を重んじるように見えても、根底は利己主義である。和を重んじるというのは
見せ掛けで、実は自分よりいい思いする人間は許せないのである。
日本人はとにかく、み〜んな一緒が好まれる。そこで優秀な人が一歩抜きん出ると、
とたんに妬み根性からみんなでよってたかって陰湿にいじめ、潰してしまう。
欧米では、いじめは、子供のすることであり、精神的にも成熟した成人した人がやるのは
なにかしら精神的な疾患があるとして、カウンセリングなどいくよう勧められるが、
日本では、いじめは大人社会でも公然と行われる。
欧米では、上のポストに行けばいくほど、優秀な人がついてるが、日本では逆に、
優秀な人は皆の妬みをかい、よってたかってつぶされてしまう。そして重要なポストは、
無能な豚共が占める。それは日本の政治をみればよくわかるだろう。日本のトップである
総理は、世界的にみても恥ずかしいレベルであり、無能の代表みたいなものである。
企業の体質は、トップの体質。トップの体質を見れば、その組織の体質が見て取れる。
永田町をみれば、日本人の体質が見て取れるのだ。
妬みを隠すことなく、陰湿に自分たちより優秀な妬みの対象の人を、ネチネチいじめで潰してしまう
日本人の体質は、みていて本当に醜いものだ。
547国道774号線:2008/12/16(火) 13:44:13 ID:/Qpox9/D
>>545
みつたく氏は別に他社の批判をしてないだろ。
単に大阪では、稼ぎの面からみると、三菱がいまのところ一番稼げるんじゃないかと
客観的な事実を述べてるだけで、別に批判はしてないだろ。
別にまったり勤務したい人は、別のところでやればいいともいってるんだし。

どうみても他社を批判して、言葉使いもまともじゃなく、会社の業務とは関係の無い
民族差別発言を繰り返し、他社の悪口を言ってるのは君らのほうだと思うがね。

日本人は他人の悪口をよく思わないんだろ?君、どの口で、そんな台詞をはいているんだい?
548国道774号線:2008/12/16(火) 13:46:21 ID:/Qpox9/D
日本の繁栄は、欧米人によって作られたものだ。
君ら、勘違いしないように。
549国道774号線:2008/12/16(火) 13:50:16 ID:BevOCoj9
>>547

> みつたく氏は別に他社の批判をしてないだろ。

このスレを読み返してくだされw

> 日本人は他人の悪口をよく思わないんだろ?君、どの口で、そんな台詞をはいているんだい?

意味がわかりません。
550国道774号線:2008/12/16(火) 14:00:43 ID:/Qpox9/D
>>549
意味がわからない?本気でいってるんなら、あなたは相当な池沼ですね。

自分の心の闇を他人に転嫁する人は、ある種の人格障害者です。
551国道774号線:2008/12/16(火) 14:06:53 ID:BevOCoj9
>>550
> >>549
>あなたは相当な池沼ですね。

こういうことを言っているのですよ。

552国道774号線:2008/12/16(火) 14:17:00 ID:N4XgrQxO
>>547

>おまえんとこ、無線も無い、あってもほとんどならない、しょうもない会社なんじゃないのか?

こういうのは悪口というのじゃないか。
変身の術、分身の術で忙しそうだけど。
なんならいままでミツタクが書いてきた他社への非難を全部だしてやろうか。
ちなみにミツタクは日本人かい?
553国道774号線:2008/12/16(火) 14:32:19 ID:LtxCb7AM
>>552
それは、おまえらがいうから、いわれるんだろ。
554国道774号線:2008/12/16(火) 17:14:39 ID:bJSyd+UZ
迎車メータ復活の件でも、他社は他の方法で対処してると書いてるのに、普通ならどんな方法か?聞くと思うが、三ッ宅くんは三菱のやり方が常に最善で最良だという信念があるから全く興味がないみたいだし。
そんな井の中の蛙には何を話しても無駄だね。

愛チケ・カード決済機・ETCの導入なんかみても、他社の後塵を排してばかりで仕方なく感がありあり。
そーいや、三菱にはドライブレコーダ付いてる?
他社にあって三菱にはないモノは沢山あるが、三菱で自慢出来るモノって何?

因みに、うちの夜勤者で1乗務平均\25000未満の人はいません。
555国道774号線:2008/12/16(火) 18:22:54 ID:ZICTKU7/
三ッ宅さん早く基地外連中を黙らせて下さい。
こいつらマジおかしいわ。
556国道774号線:2008/12/16(火) 18:27:17 ID:bYybN2gG
他人A、他人Bと忙しいのう。
557国道774号線:2008/12/16(火) 18:29:51 ID:bYybN2gG
でミツタクは日本人なのかい?
答えられないか?
558国道774号線:2008/12/16(火) 18:48:43 ID:ZICTKU7/
>>557は人殺しても責任能力無しやな。怖い、怖い。
559国道774号線:2008/12/16(火) 22:45:05 ID:Xbxv+06S
確定  か
560国道774号線:2008/12/17(水) 05:40:07 ID:H72h+RPC
>おまえんとこ、無線も無い、あってもほとんどならない、しょうもない会社なんじゃないのか?

実際そうであって、そう言うのは悪口とは言わない。

その他、嫉妬に凝り固まった奴はたちが悪い
561国道774号線:2008/12/17(水) 05:57:42 ID:E2XAf5Ib
やっぱりな
562国道774号線:2008/12/17(水) 10:50:01 ID:PrDcvD/t
現在みったくは長文作成中。
ちゃんと他社の誹謗中傷は除いておけよw
563国道774号線:2008/12/17(水) 14:01:54 ID:W2X8zvmf
>>560:国道774号線 :2008/12/17(水) 05:40:07 ID:H72h+RPC
>おまえんとこ、無線も無い、あってもほとんどならない、しょうもない会社なんじゃないのか?

実際そうであって、そう言うのは悪口とは言わない。

実際そうだと断言出来る証拠を見せてみぃや!ボケ
もし違ったらお前はどーいう形で責任取るんか?
564国道774号線:2008/12/17(水) 17:50:43 ID:omoaLDFh
>>563:国道774号線 :2008/12/17(水) 05:40:07 ID:H72h+RPC
>おまえんとこ、無線も無い、あってもほとんどならない、しょうもない会社なんじゃないのか?

実際そうであって、そう言うのは悪口とは言わない。

実際違うと断言出来る証拠を見せてみぃや!ボケ
もしそうたらお前はどーいう形で責任取るんか?
565国道774号線:2008/12/17(水) 19:54:37 ID:l+XgQE0y
三ッ宅氏のカキコをメルマガ感覚で読んでます。
更新はまだですか?
566国道774号線:2008/12/17(水) 20:27:10 ID:W2X8zvmf
>>564

>>560とはIDが違うんでスルーぢゃ
567国道774号線:2008/12/18(木) 08:56:32 ID:vq1R7tuQ
三ッ宅さんは日本人じゃないのですか?
568国道774号線:2008/12/18(木) 09:15:42 ID:LPGZlraj
>>567
出た。差別発言。で、お前は日本人じゃ無いんですか?
569国道774号線:2008/12/18(木) 09:18:39 ID:eWK3jR0d
>>568
出たwwwwwww
反応速すぎ、必死すぎwwwwwwww
570国道774号線:2008/12/18(木) 09:23:00 ID:FHq+muPR
オラ、サイヤ人だよ。
571国道774号線:2008/12/18(木) 09:29:03 ID:vq1R7tuQ
>>568
なんで差別発言なんだよ。
アメリカ人もありうるだろうし、フランス人かもしれない。
じゃなにか日本人以外が運転手をやっていたら恥ずかしいことなのか?
572国道774号線:2008/12/18(木) 09:54:47 ID:LPGZlraj
じゃ、そんな事聞いてどうするんだよ?
573国道774号線:2008/12/18(木) 10:07:51 ID:vq1R7tuQ
一般の日本人と思考がちがうなと思ってな。
ひょっとしたら外国の人かなと思っただけだよ。
アメリカなんかでは比較CMも多いそうだな。
自社製品と他社製品を比較しこれだけ当社の製品は優秀でB社の物はこんなに劣っています。
というような内容のCMなんだが日本人には好まれるやり方ではないわな。
それでそう思っただけ。
574国道774号線:2008/12/18(木) 10:43:26 ID:LPGZlraj
>>573
そういうのを差別発言と言うんだが。頭おかしいですね。
575国道774号線:2008/12/18(木) 10:48:50 ID:vq1R7tuQ
これのどの部分が差別にあたるのか説明してくれよ。
くわしくな。
576国道774号線:2008/12/18(木) 10:57:02 ID:LPGZlraj
心療内科で聞いて下さい。
577国道774号線:2008/12/18(木) 11:01:04 ID:eWK3jR0d
結局他人への誹謗中傷無しに、みったくは長文を作れないわけだな。
早くID変えてトリ付けて出て来いよ。

本当に三菱のウテシは哀れだと思うよw
578国道774号線:2008/12/18(木) 12:02:45 ID:xyzSCtOj
マンセー マンセー マンセー!!
ミツタク マンセー!!
ミツタク チョワヨー

「山」「本」「田」「林」「原」「村」「井」「藤」「徳」「金」「伊」「白」「安」「高」「川」「星」「木」「玉」「辺」「柳」「西」「南」「東」「青」「森」「元」「岡」「吉」「新」「光」「清」「松」「石」「春」「夏」「秋」

「安田」「川本」「星山」のように漢字が2つとも上記にある苗字は特に好まれます。

上の漢字が苗字にあっても純日本人系の人のほうが圧倒的に多数ですし、逆に、上記の漢字を使わない朝鮮系の人もかなりいますから、漢字だけではなにも断定できません。

また、近年ではコリア系を連想させる通名や苗字を避ける在日の人や帰化人が増加しています。(特に帰化者に顕著)
今後、ますます「上記の傾向」に沿わない苗字を持つコリア系の人が増えていくことでしょう。

ttp://home.graffiti.net/rokusan/ln4.html
579赤い彗星:2008/12/18(木) 13:46:57 ID:8cRzIKrF
差別発言ではないっしょ
580国道774号線:2008/12/19(金) 05:52:57 ID:hTIIQmYS
>>531 のカキコミよんで、アホな求人係(しかも上層部命令)だと確信しました。
たしかにおねえちゃんを断らずにやってきた三菱タクシーへの安心感は飲み屋街で広がって、おねえちゃんが客に宣伝するといういい効果で三菱は選ばれている。しかし、ミドルの中年層はどこの会社かなんてきにせずにのってる。運転手の顔みて判断してる(笑)

しかし、こんなに必死に求職者向けのカキコミするなんて内情厳しいんだろうなと思う。
アドバンテージが効いている間に台数ふやして繁華街を独占したい意向での上層部指示とみるが、人選が悪かった。
結果を早くだしたいために、ただの無理やりこじつけヤカラになってる。
まあ、当初の独占目的よりも今は年功維持のための働き蜂(新人)確保に必死なんだろう
よく、三菱に騙された!ってやめて他社へいく運転手の話きくしな。
まあ、ミツタクはそれも、ダメな運転手、ヘタレな運転手という言葉で片付けるだろうがね
581国道774号線:2008/12/19(金) 06:53:07 ID:VyEsK2cY
三つ宅君。



帽子を被るとさらに客付きがに良くなるよぉ〜♪


582国道774号線:2008/12/19(金) 07:31:47 ID:Ij5Cac0f
しかし、飽きもせず特定の会社への攻撃に精が出ますな。
583国道774号線:2008/12/19(金) 08:47:22 ID:Hwv/BqW/
このスレは永久保存版だな。
みつたくが如何に他人を誹謗中傷しているかを
ありありと表してくれているのだからなw

584国道774号線:2008/12/19(金) 12:02:15 ID:Ij5Cac0f
>>583
あほか。如何にお前らが三菱を誹謗中傷してるのかを
ありありと表してるんだろうが。
全くよく言うよ。釣りですか?
585養成:2008/12/19(金) 16:57:24 ID:a1Qb7h0Z
タクシードライバー未経験で、三菱タクシーは雇ってもらえますかね?

と、ナビは付いてるんですか?
586国道774号線:2008/12/19(金) 17:34:33 ID:Wr4WfUu6
>>585
君は国際のスレでも聞いているが、何に重きを置くかで会社選びのポイントも
違ってくる。あまり詳しく書くと基地外が騒ぎ出すので書かないが、実際に
客として運転手に本音を聞いてみるのがいいと思うぞ。
俺の場合私物を使っていたが、セットするのが邪魔くさいので、もう使っていない。
ただ、無けりゃ無いで困るし、有れば有ればで結構使わなかったり・・・
それと、ナビ装着を謳ってても使用料取られたり、会社の指定品を買わされたりするところが多い。その他、
車の使用料、クレジットカード、チケットの手数料など、何やかんやと引かれる会社も多い。
その点当社は・・ おっとこれ以上書くとまた、荒しまくる輩が出て来るんで後は自分で判断してくれ。


三ッ宅叩きに必死な奴へ

俺はいつもの三ッ宅では無く全くの別人だからな。とは言っても無駄かな?
587国道774号線:2008/12/19(金) 17:41:15 ID:Hwv/BqW/
>>586
おまえは基地外っていう言葉えらい気に入ってるみたいやなw

他社叩きに必死なみったくさんwwwww
588国道774号線:2008/12/19(金) 17:48:49 ID:Wr4WfUu6
>>587
ほらな早速基地外が出てきた。これのどこが他社叩きやねん。
しかもどこが必死やねん。必死なんはどっちやねん。
それと、俺は全く別人の訳なんだがな。同一人物に思うんだったらそれは
妄想性人格障害ってやつだよ。何かしでかす前に適切な治療を受けて来い。
589国道774号線:2008/12/19(金) 17:50:53 ID:Hwv/BqW/
>>588
いつもの長文は?
590養成:2008/12/19(金) 18:08:32 ID:a1Qb7h0Z
国道774号線さんありがとうございます。
ナビに関しては、またそのうち考えます(笑)
国際さんで、カードやチケットの手数料までは
聞いてなかったんですが、車の良いやつ使うと
使用料何百円…とか言ってたのが、は?てなりました。
あと、聞きたかったのは、三菱さんが阪急さんからの
優秀なドライバーを云々…と書き込みがあったので、
未経験は駄目なのかなと思って聞きました。
また、暇があればお願いします。
MKさんの説明会断って、三菱さんを先に聞きに行く
ことにしました。
591国道774号線:2008/12/19(金) 18:08:54 ID:Wr4WfUu6
>>589
妄想は楽しそうですね。
592国道774号線:2008/12/20(土) 00:42:37 ID:MMez+ACI
>>590 三菱は空車流しであふれてるけど、横柄なおねえちゃんが選んでくれる確立高いのでいいぞ
まあ試しにいってみろよ。48%で我慢しててボーナスもらったときの噂話をきくと嫌になるからW
593養成:2008/12/20(土) 02:04:38 ID:DmAtAD8J
>>592さん
48%で我慢しててボーナスもらったときの噂話をきくと嫌になるから

というのは、どういう意味ですか?
他者にいてて三菱のボーナスの話聞くとガックリくるくらい
もらえるっていう感じですか?
594国道774号線:2008/12/20(土) 07:04:33 ID:TmH86Hi4
>>593
もう、ここは妬みや嫉妬で凝り固まった奴が必死で荒らしまくるからまともに議論は出来ない。
荒らしの戯言なんで気にするな。まるで三菱だけが空車で溢れ取るみたいな言い方
しとるが、空車の比率が高いのはどこから見ても660円組みやろ。
歩合率の48%だが、ボーナスが有る会社の場合、決して高いとは言わないが、極端に
低い数字ではない。ある大手も48%。ボーナスは間違いなく業界最高峰。
ボーナスは年功が有って、平均約100万だが当然上と下で結構な差が有ると言うのが
荒らしの攻撃対象になってるようだが、それでも新人で貰う金額としては他より多いと思う。
しかし、年功はそんなに悪か?一般社会では当たり前のことなんだが。永く勤めた人がより多くの収入を
得ることがそんなに悪いことなのか?
595三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 08:35:44 ID:8FGFWELd
>>590
ナビは、今の携帯電話なら標準で付いてるので、それで十分。
ただパケ放題にしとかないと、頻繁に使ってると通信費大変なことになるので、注意。
携帯電話のナビだとあなどるなかれ、ちゃんと音声案内もしてくれるし、
交差点名などもちゃんと音声案内でしてくれる。一昔前のDVDナビより使えるくらいだよん。
君がMKさんをけって、三菱に面接受けることにしたというのは、懸命な判断と思う。
あそこは客で利用するにはいいけど、乗務員としていくべきではないと思う。
詳しくはここ参照 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1222731407/
他人にしたことは全て自分にしたこと、しなかったこと。ここの経営者一族、
熱心なキリスト教徒らしいが、彼の日には、きっと
「お前など知らない。不法を働く者、私の元から去れ」といわれるだろう。
しかしここに書かれていることが本当なら、ひどい会社だと思う。思うんだが、会社の経費を
ほとんどドライバーに負わせて、会社はほとんどリスクを背負わせない、リース制、オーナー制は
認めるべきではないと、強く思う今日この頃。話は脱線したが、稼ぎ優先でみるなら、うちをチョイス
するのは、今の大阪の現状ではベストだと思う。たとえこの先状況が変わっても、うちで流しのスキルを
身につければ、どこにいっても通用するし、もちろん付け待ち営業のスキルだって身に付く。
ま、おそらくこの先も、稼ぎやすさじゃ、うちのナンバーワンは、続くとは思うけどね。
596三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 08:44:48 ID:8FGFWELd
うちの強みは、
無線が豊富に鳴っているので、無線中心の営業もできるここは、流しにしろ、待ちにしろ、
通常営業がだめな日でも、無線取ってればなんとかなる。しかも、たいてい他所は、ベテランしか取らせない
新人の間は無線は取れないなんてことはなく、しかも無線配車は強制であるのに対し、
うちは、無線は基本オープンで呼びかけ、取りたい人が取るスタイルなので、
無線に振り回されること無く、あくまで自分のペースで、自分の都合よく無線を活用できる。
あとチケット客が豊富なので、皆が思っている以上に、長距離客に当たる。そしてうちには遠割がない。
これほど素晴らしいことは無い。遠割のないうちは、遠割りのあるところより、いいときは
比べものになtらないくらいいい営収ができる。そしてなにより、先輩方が培ってくれてきた信用のおかげで
大阪の客に愛されているので、、みんな三菱だと流してるだけで乗ってくれる。それに他所は隔日勤務主体なのに対し
うちは、日勤がベース。このアドバンテージはでかい。あとうちは、おかしな引き算が一切なにので、
額面の金額より、実際の手取りが驚くほど少ない。なんてインチキは、一切無い。
とにかく稼ぎ優先で会社を選ぶなら、大阪では三菱がベストだよ。他所の奴らが、三菱は48%で、うちらは60%だとか
ほざいてるけど、連中の60%は、営収60万以上上げないといけないし、他所じゃそれだけ上げるのもしんどいから。
うちなら夜勤で乗れば、楽勝だけどね。それにうちにはボーナスがある。はっきりいって、これでかいから。
連中にとっちゃ、うちのボーナスとってもうらやましいことなんだと思うよ。だから必死で妬み根性丸出しで三菱叩いてるのさ。
利口な人なら、妬む側より、妬まれる側に回ったほうが賢いと思うでしょう。
597国道774号線:2008/12/20(土) 08:55:37 ID:/b4kVivU
A・B共用賃金の近鉄と阪急なら年功差もありかな。 100%能率給のB型賃金は年功で差がつくのはダメやな。
598三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 09:13:16 ID:8FGFWELd
>>590
うちは他所と違い、養成より、経験者のほうがほしい人材のような節があるが、
別に養成をぜんぜん取っていないわけじゃなく、結構取ってるでしょ?
ま、面接のとき、身なりをきちんとして、間違っても、茶髪。カジュアルな格好ではいかない。
面接はいわなくても常識だからわかってると思うけど、スーツにネクタイ。これ基本。
あと、誠実そうに演じて言葉使いに気をつける。あと、履歴書には嘘を書かない。たとえ
ニートであったなら、ニートだったと正直に答えたほうが吉。ここは必ず前職に連絡を入れて
勤務態度というか、何かトラブルがなかったか、確認するみたいなので、前職にトラブルが原因で
辞めた人の採用は難しく、また嘘の履歴を書いてばれた場合、内定をもらっても、
後々めんどうなことになったり、最悪、採用取り消されるかも。ま、普通にやれば、あとは
面接に行ったさきの営業所の車の空き状態、あとは面接官の腹ひとつなんで、幸運を祈ってます。
それと、ここに限らず、一応正社員なので、保証人二人いるので、その点もクリアしとかなければね。
特に養成の場合、免許代は会社が負担なので、保障人はうるさいかも。もちろん養成で入った場合、
一年の縛りはあります。ま、どうしても向いてなくて、この業界では食っていけないとあきらめたら
うちの場合ボーナスがあるので、ボーナスもらってから、免許代返還に当てて辞めるなんて
手もある。それともうひとつ。稼ぎ優先なら、大阪市内で営業できる営業所を必ず選ぶこと。
間違っても北摂地区の営業所を選ばない。あと、正直昼勤は収入面でしんどいと思うので、
面接時、夜勤希望をはっきりと伝えること。営業所によっては、いきなり夜勤で乗れるところも
あるみたいだけど、基本は昼勤からのスタートみたい。でも車の空き状態にもよるだろうが、
大体、1〜3ヵ月後には夜勤で乗れるみたいです。あとここは他所みたいに、最初の三ヶ月給料保障30万
とかなく、入社祝い金もない。いきなりぶっつけ本番なので、その点は覚悟。入社祝い金も、給料保障なしで
強気なのは、それだけ自分のところに自身のある証拠。事実うちの定着率は、大阪の他の同業他社と比べ
抜きん出てよく、二十年、三十年勤務。定年後も嘱託で在籍なんてかたはたくさんいます。
この定着率の高さは、大阪髄一だそうです。
599三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 09:23:57 ID:8FGFWELd
>>594
僕も年功は悪いことじゃないと思います。
ま、僕みたいに個人志望の人でそこそこ営収あげてる人は、ぶっちゃけ
ボーナスなし、取り分60%以上にしてもらって、一月の給料高くしてもらい、
年収も上げてもらったほうが有難いんですが、でも会社として、年功ボーナスで、
永く会社に貢献してもらった人に対して、ボーナスなどで厚く還元してやるなんていうのは
会社の姿勢としては間違いで無いと思います。三菱がこれだけ大きくなり繁栄してきたのも、
今まで、人を大事にしてきた、会社の姿勢によるところが大きかったと思います。
人を大事にしない企業は、一時的に儲かっても、永くは繁栄しないものです。
僕はそう思います。
600国道774号線:2008/12/20(土) 09:51:38 ID:vuJYPFAZ
>596

>それに他所は隔日勤務主体なのに対し
>うちは、日勤がベース。このアドバンテージはでかい。

はっきり言って、夜勤務でやってる会社と比べると、三菱の稼ぎは平均クラスだと思うけど。
隔勤の会社と比べるなよw

>あとチケット客が豊富なので、皆が思っている以上に、長距離客に当たる

言い換えると、チケット客じゃないと長距離に当たらないww
夜勤務で単価1500円?信じられませ〜〜んw
601三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 09:54:51 ID:8FGFWELd
>>600
ハイハイ。日勤ならうちより稼いでるという会社あるなら、会社名を言ってみな。

みててみ、こいつらうちのほうがいいなんていってるが、突っ込まれるの怖いから、
決して会社名を明かせないから。
602国道774号線:2008/12/20(土) 10:03:44 ID:vuJYPFAZ
>601

は?夜勤でやってる会社ならどこだってだろ?ww

まさか、マジで三菱がNo1だと思ってたの?こりゃめでてーw
603三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:12:00 ID:8FGFWELd
>>600
あのさ、長距離客当たればそれでいいというものじゃないんだよ。
時間帯によってはあまり有難くないときもある。

ましてや遠割りで長距離走らされるくらいなら、行かないほうがまし。
おまえそんなこともわかんないの?頭悪いね。
あといいこと教えてやるよ。案外夜間、一万超えるような長距離客は奈良や京都。
あと、神戸に帰るなんて客でな。彼らの地元じゃ遠割りなんてばかげたダンピングは
やってないんだよ。だからそういうところから来た客は遠割り無いのが当たり前で、意外と
気にせずうちの車に乗ってくれたりするんだよ。別にチケット客に限らず、万収は当たる。
現にここんところ、毎日のように万収当たってるしな、俺。逆におたくら遠割り組は、
万収なんてほとんどないだろう。なんちゅうても、ばかげた5−5割だもんな。お前らのダンピングで
万収超えようと思えばいったいどれくらい走らなきゃいけなくて、それくらいの客が
どれくらいいるかって話だな。客単価についても、一発長距離狙いで近場は乗車拒否。
極端な話、二本走って一万営収。客単価5千円で、方や、客単価1500円でも二十本走って
営収三万円。どっちが値打ちあるかって話なんだよ、池沼。
604国道774号線:2008/12/20(土) 10:15:28 ID:vuJYPFAZ
実名は勘弁してくれな。俺が去年までいた会社だけどw

M社。 夜勤の平均29000円強。50台ちょっと超えるくらいの台数の会社
     だけど、みんなよく稼ぐ。上位3〜4人くらい100万オーバー。
     歩合も70万超えで63%ある。ただしカードの手数料はとられる。
     5勤1休で月1〜2回は連休。公休も変更がきくので金曜日は必ず
     出勤できる。三菱みたいな有給禁止期間も当然ナシw まぁ、三菱から
     移籍してきた人も何人かいるけど、一様に待遇は良くなってる。

あくまで一例なw
605三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:18:24 ID:8FGFWELd
>>602
だからいって見ろって。屑。

どうやら「こいつの脳内では、夜勤でやるなら、どこに乗っても
遠割りのあるところのほうが、遠割りのないうちより稼げると思っているらしい。
こいつは経済効率をまったく理解していない。
おまえらのような馬鹿を洗脳するのはたやすいな。おまえら馬鹿相手だから
お前らのボスは、遠割りなんて乗務員を馬鹿にした料金体系をやれるんだよ。
きっとお前のボスは、お前らのことを馬鹿にしてると思うぞ。どうせあいつら馬鹿だから
ってな。
606国道774号線:2008/12/20(土) 10:20:53 ID:vuJYPFAZ
>603

お前、前に「あ〜あ、もっと長距離行けたら仕事面白くなるのになぁ」って言ってたよなw
ま、それが本心だろ? 俺、三菱にも何人も知り合いいるからよ。実状は知ってるつもり
だよ。 まぁ単価5千円6本で3万と1500円20本で3万、おまえにとっては後者の方が
いいんだろ?だから三菱にいるんだよな。でも俺にとっちゃ前者の方がはるかにまし。
体の疲れ方が違うからな。お前と違って、こっちは頭も使って稼いでるんだよ。まぁ、これ
については個人の好みなんで、もう意見交換はいいんじゃね?だろ?
607国道774号線:2008/12/20(土) 10:24:16 ID:vuJYPFAZ
>605

ははは、経済効率?おまえの口からそんな言葉がでるとはなww
おまえ、新地から下道で西宮と新御堂で箕面とどっちがいいんだよ。
料金は同じ5000円だぜ。でも時間が違うだろ?おまえにとってはこの
2つが同じになるわけ?w だとしたら、意見交わしても無駄じゃね?w
608三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:26:21 ID:8FGFWELd
>>604
本当なら隠す必要ねぇだろ、タコ。

言うだけタダなら、誰でもいえんだよ。で、自慢のそこは、無線は鳴ってんのか?
まさか無線もなしで、この不況も同じくらい上げられるってか?乗車率はうちより高いのか?
おかしいな?乗車率でうちより高いのはワンコインしか思いつかないし、
ワンコインのような安売りじゃ、時間守れば、うちより営収あがるわけないものな。
なぁどこだよ、社名も明かせないんなら、愚だ愚だ言わないで黙ってろ。
609国道774号線:2008/12/20(土) 10:29:58 ID:vuJYPFAZ
>605
まったく・・・ばっかじゃね〜の。
たとえ、遠割でだって、短時間で効率よく稼げるのなら、それは決して不利では
ないんだよ。実際、前に比べたら頭を使った仕事ができてるぜ。

それを言うなら、最初に値下げして業界むちゃくちゃにしたお前のとこの経営者が
責められるべきだろ?でも、「値下げしても稼げてるぜ」と言って押し通してきたのが
お前とこの経営者やないか。。
同じことじゃんかよw 違うというなら言ってみろよw

610三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:32:10 ID:8FGFWELd
>>606
なにが頭使って稼いでるだタコ。
遠割がなくなっても、今より劇的に長距離が増えるわけねぇだろ。それは前にも言った。
いまどき頭の言い奴は、一発長距離狙いの一か八かの営業はしねぇんだよ。
ちゅうか頭悪い奴は、いまどきこの稼業で稼げんし、実際俺はおまえより稼いでる。
それが全てだ。
611国道774号線:2008/12/20(土) 10:36:39 ID:vuJYPFAZ
>610

すまんなぁ、別に一発長距離狙いなんかせんでも、勝手に長距離の客が
こっちに寄ってくるんだわw これは三菱からM社に来た人も言ってた。
「はっきり言って、客層が違いますわ〜」ってね。
安い車には安い客。安さで拡大してきたツケが今になってやってくるなんて
皮肉なもんだなw
ま、いいじゃんかよ。お前は確かに俺よりは稼いでるんだからよ。別にそこは
否定しないよ。
612三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:40:57 ID:8FGFWELd
>>607
>おまえ、新地から下道で西宮と新御堂で箕面とどっちがいいんだよ。

な、こいつは頭が悪いだろ。誰がそんなこと比較して話してんだよ。
俺はあくまで、遠割りで走るのと、遠割り無いので営業するのとどちらが経済効率がいいかという話を
してるんだよ。どうせ比較するならこうだ。お前らが、遠割りで一万やっといくコースをたとえ
高速使って往復二時間かけて一本はしるのと、新地のラッシュじ、新御堂コース箕面コース5千円
二時間かけて四本走るのと、たとえ客単価、御堂筋5千コース箕面行き四本のほうが
遠割り二時間一万コース一本より客単価悪かろうと、どっちが経済効率がいいのかという話をしてるんだよ。
わかったか?池沼。頭悪いから、話が難しすぎて理解できないか?池沼。

ちなみにこの比較は、現状の大阪の三菱VS5−5割組の比較そのものである。
613三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:44:24 ID:8FGFWELd
>>611
>これは三菱からM社に来た人も言ってた。

だから社名を明かせって、屑。
きっとうちからおまえんとこに行った奴より、おまえんとこかからうちに移籍してきた奴の
ほうが多いんじゃねぇのか?(苦笑)
614国道774号線:2008/12/20(土) 10:49:26 ID:vuJYPFAZ
>613
よっぽど気になるみたいだなw まぁ、お前は三菱がNo1だと信じきってる
からなぁ。。。最初に入った会社なんだろ?何で他が三菱以下だと言い切れるんだろ。。不思議だw

でもさ〜、社名は勘弁してくれよな。言いたくないんだわw ちなみに俺は4年いたが、三菱に移籍
した人は一人いた。でも、半年くらいで出戻ってきたよw理由は聞いてないけどなw
615三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:51:51 ID:8FGFWELd
ちなみにうちでも遠割りしてくれという奴がいるが、こういう人は
決まって営収の悪い人。こういう奴はとにかく楽して稼ぎたいと思ってるし
付け待ち主体の営業をしている。うちで稼いでる奴は決して遠割りしてくれなんていわないし
むしろないことに感謝している。よそでトップクラスだった人がうちに移籍してきた場合、
一様に、遠割りないことを、喜んでいるし、もちろん数字もすばらしい結果を出している。

616国道774号線:2008/12/20(土) 10:52:57 ID:vuJYPFAZ
>612
結局、自分に都合のいい比較しかできないわけね。そんな比較したら遠割の方が
不利になるのは当たり前だろ。俺は実状で比較して欲しかったんだけどな・・・お前の
理想で比較されたら、そりゃこっちが不利になるのは当たり前。まぁ、そんなとこだろ。

617国道774号線:2008/12/20(土) 10:55:09 ID:vuJYPFAZ
>615
おまえ、一乗務員なんだろ?しかも経験1年くらいの・・・ なんで、そこまで会社
の内部や他の乗務員の情報を知ってるんだ?ちょっとおかしいだろ?
内勤とツーツーの関係なの?w
618三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/20(土) 10:56:49 ID:8FGFWELd
>>616
実際遠割りはアホだろ。
それを有難がってるおまえらは、もっとアホだよ。

俺はそういう話をしてるんだよ、アホ。
619国道774号線:2008/12/20(土) 10:57:25 ID:ia6Va0gg
三ッ宅君の話だと三菱が大阪でNo1みたいだけどそれなら
なんで大量減車をしなければならないほど運転手が辞めていくの。
やっぱり他所の会社のほうがいいんだろうね。

はい!長文、でたらめの反論、どうぞ。
620国道774号線:2008/12/20(土) 11:00:59 ID:vuJYPFAZ
>615
よそのトップクラス?お前、前にも日交のNo2が移籍してきたとか書いてたよな。
あれって本当か?天下の日交だぞ?そこでNo2くらいの営収あげれる人なら、
はっきりいって三菱に移る理由なんて全くないだろw 俺にとっては、そこに誰も
突っ込まなかったのが不思議でしょうがなかった。で、他にも他社の精鋭たちが
次々と移籍してきてるわけね。ま、嘘くせーけど、これは信じておいてあげるよw
621国道774号線:2008/12/20(土) 11:06:31 ID:vuJYPFAZ
>619
実際、大阪の乗務員の数は頭打ちで増えても減ってもいない。でも会社の数は
増え、そして車の台数は増えている。つまり、乗務員の引き抜き合戦が頻繁に行
われている。ミッタクは完全に三菱に洗脳されているけど(もしくは遠割が死ぬほど嫌いw)
、冷静に物事を考える人なら、少しでも条件のいい会社に移籍するのは当たり前の話。
今、三菱にしがみついてるのは、ボーナス頼みのベテランじいさんばっかりw

そ〜いや、ミッタクが「もうすぐ終わり」とか半年前から書いてるワンコインは一向に終わる
気配を見せないなw まぁ、俺もワンコイン系は毛嫌いしてるけどなw
622国道774号線:2008/12/20(土) 11:11:49 ID:vuJYPFAZ
>618
今日は人を罵る言葉が多いな、お前。まぁ、それに相手してやってる俺も俺だがw

もちろん、遠割を有難がってる訳じゃない。でも、自分の会社がそうなってる以上、
それを生かした営業をするのは当然。お客さんにとっては有難いのは確かなんだしね。
623国道774号線:2008/12/20(土) 13:08:47 ID:hstT/DyQ
俺さ、今週は万収が6本ほど万収が有ったんだが、その内の1回は京都Wの25000円。
55割だったら軽く1週間で3万〜4万の減収。ちなみにおとといは、寝屋川、楠葉経由の宇治
と言うのが有ったんだが、確かにメーターは出るが時間効率を考えれば、決していい仕事とは言えない。
それでも1回でそれなりの金額になるのでそれは、それで良しとしなければならないが、
これが55割だったら悲惨な結果になるだろう。これが55割というもんです。
しかも、お客さんの中には、確かに有りがたいけど運転手さんの立場になればこれは問題やなあ。
っていう人も出て来ている。タクシーは慈善事業ではありません。この辺を勘違いしてる
vuJYPFAZみたいな奴がいるようだが。
624国道774号線:2008/12/20(土) 13:45:05 ID:hstT/DyQ
それとさ、俺は空車の時間が長いとモチベーション下がってしまうのよ。
だから、とにかく回数走りたい訳。タクシー乗り場の横で手が上がり乗せると、圧倒的
に1000円以下、で、同じ場所に帰って来ても、さっきの列は全く動いてなかったりする。
ああいう営業の仕方は俺には出来ません。そりゃ、長距離ばかり狙い撃ちに出来るならその方が
いいに決まってるが、とにかく回数走れば、自然に売上上がるし、ロングに当たる可能性も上がるし。
これはどこの会社でも言えることだが、よく上げる人ほど回数も走ってる。
625国道774号線:2008/12/20(土) 16:00:47 ID:vuJYPFAZ
ふぅ、夜勤明けで眠たかったから途中離脱してたけど、復帰しましたw

>623

慈善事業?なるほど、お宅の理屈だと55割だけが慈善事業になるわけね。
多分、お宅は660円55割ナシなんだろうけど、三菱の価格についてはどう思ってる?
お宅に比べて、常に1割安いんだぜ?月にしたら7〜8万の安さだ。これは慈善事業
にならないわけ?w 今の大阪は値段が数十種類あるんだけど、自分とこより安いところ
は全て慈善事業になるんじゃないの?その理屈じゃw
まぁ「俺は認可運賃の上限でしか仕事しないぜ!」って信念持って
やってるんなら、それはそれで認めるけどね。 
626国道774号線:2008/12/20(土) 16:06:00 ID:vuJYPFAZ
>624

なるほどね。それはそれで仕事の一方法なんだから別に否定することじゃないよ。
お宅はそれで納得して仕事してるんだから、それでいいじゃない。
お宅の勤務時間がよくわからないけど、自分の勤務は21〜6時。主な営業地である
北新地まで30分ほどかかるので、実質21時半からだ。まぁ、ほとんど北新地で仕事
するんだけど、前にも書いたように、どうしても長距離比率が高くなってしまうので、回数
は稼げない。だから「とにかく回数走れば」って理屈が当てはまらないんだな。でも、これ
はこれで自分の仕事のパターンなのでこれでOKだと思ってる。色んなパターンがある
んだから、一概に仕事方法については否定できないもんです。
627国道774号線:2008/12/20(土) 16:08:08 ID:vuJYPFAZ
すまん、書きもれだけど、自分も別に乗り場で待つだけじゃない。その当たり
は臨機応変にやってます。ただし、前にミッタクが書いてたようなモラルもへったくれ
もない違法客待ちなんかは絶対にせーへんけどね。
628国道774号線:2008/12/20(土) 17:52:47 ID:EtKjkh/R
>>625
頭悪いな。もはや三菱は安売りとは言えない。対して55割はどうだ?
昨日まで20000円出てたのが、今日から12500円。これが健全な
価格競争か?それより、普通に仕事してて次から次へと遠距離客が乗ってくる
君の会社を教えてくれよ。皆し知りたがってると思うよ。


629国道774号線:2008/12/20(土) 18:08:21 ID:EtKjkh/R
vuJYPFAZは必死に対抗しとるようだが、レスを見ると単なる池沼やな。
相手にしてられん。で、勝手に遠距離客が寄ってくる君の会社を教えてくれよ。
630国道774号線:2008/12/20(土) 19:43:04 ID:vuJYPFAZ
>628
そんなにこっちの会社に移りたいわけねw ま、悪いけど前にも書いたように言いたく
ないわけよ。卑怯だと思ってくれても結構。すまんねぇ

で、遠割の話だけど、遠割してるからって、1万オーバーの客なんて少ない。ほとんどは
5千〜8千くらいの客だ。三菱からしたら一回で割引額が5千円を超えるような一万オーバー
なんて行きたくないってことだろうけど、俺は実状で語ってるからな。
でも、客からしたら、自分が5千円を超えるような場合、もう三菱は高いっていうイメージが
ついてしまっている。これが重要。たとえ5千円〜6千円くらいなら大差ないのに、そういう
客が三菱には乗ってきにくくなった。これが重要なんだよ。

あとさ、三菱は立派な安売りだろ?常に660円に対して1割安いんだぜ?どこが安売りじゃないんだ?w
631国道774号線:2008/12/20(土) 20:17:04 ID:qrGQJnUg
>>630
>>遠割してるからって、1万オーバーの客なんて少ない。

そんな事分かってるわ。その少ない超ロングに当たった暁には飛躍的な営収
アップが期待出来んと仕事が詰まらん。俺はそう言う事を言ってるんだよ。
分かったか?池沼。常に1割安い?ああ、全く同じ乗車回数、爾後回数、割増しに走った分
に至るまで同じだったらな。実際一番効率のいい価格帯のお客さんの選ばれ方は
圧倒的に三菱に分が有るだろう。1割の価格差など1回余分に走れば、すぐに追い越せる。そして遠距離に当たれば
正当に売上アップが見込める。それと言っとくが、チケットや無線では、5、6千円は普通だから。
この価格帯が一番効率が良かったりする。それに590円はゾーン内なんでこれは他にどうこう言われる筋合いは無い。
632国道774号線:2008/12/20(土) 20:24:38 ID:onNqAH8A
けっ!
安売りの元祖が好き放題のこと言ってるぜ。
そもそも三菱、MKのチョーセンタクシーが無けりゃ安売りなんか
存在しなかったんだよ。
日本にいたきゃ日本のしきたりにしたがえよ。
それとも祖国で将軍さまに乗ってもらうか。
633国道774号線:2008/12/20(土) 21:30:28 ID:Cv8r06rP
>>632
三菱がチョーセンなソースを教えてくれ
634国道774号線:2008/12/21(日) 08:13:58 ID:LvbQOYqP
成田あたりの古い運転手が残っていたら聞いてみな。
635国道774号線:2008/12/21(日) 14:12:09 ID:RBT1BMmU
まあ、あふれかえる三菱空車とだまされたとやめていくタクシー経験者の再転出が三菱の実情をあらわしてるよ。
636国道774号線:2008/12/21(日) 14:23:20 ID:e/Fo0fBq
>>635
自分で書いててむなしくならないか?
637321:2008/12/21(日) 15:52:28 ID:8YwEBlbS
最低35はあげろ1日の最低条件だそれをクリアー

したものだけが書き込みをしろ
638国道774号線:2008/12/21(日) 19:06:12 ID:wmWiNYd8
1ji過ぎたら繁華街の外側からは人が消えるのに、夜勤でどうやって3.5も上げるんだよ。アホちゃうか。
うちの上層部は世間が見えないと見る。繁華街の中にはまだいてるけど、長距離客は外で待機のカンキョー様にのってるようだしよ。
639国道774号線:2008/12/21(日) 19:09:33 ID:wmWiNYd8
>それに590円はゾーン内なんでこれは他にどうこう言われる筋合いは無い。

いまさらゾーン内に戻すな!糞が!

くやしかったら5-5割もしろや!遠距離敬遠されてるじゃねえか!ぼけ!


640養成:2008/12/22(月) 04:59:52 ID:qdDNNecj
色々と詳しくありがとうございます。
ただ、稼ぎ優先なら北摂がよくないとの内容に
やや、凹みました。
まあ、自分次第なところが多いと思うんで頑張ってみます。
って、まだ面接も採用も決まってるわけでもないんですけどね。
保障に釣られて他社さんへ傾きかけてましたが
長い目で見て3か月は微々たるもんだと思うので
三菱さんに決めてみたいと思います。
641国道774号線:2008/12/22(月) 05:32:29 ID:BFRX/dmD
自作自演
642国道774号線:2008/12/22(月) 08:36:21 ID:A/KbyP4h
みったく、自演うざいぞw

せめてsageろ
643国道774号線:2008/12/22(月) 10:21:01 ID:mA13kzLU
>>639
>> くやしかったら5-5割もしろや!遠距離敬遠されてるじゃねえか!ぼけ!

全く悔しく無いのだが。悔しい思いしてるのはお宅らの方じゃないの?
悔しかったら55割辞めれば?心配せんでもお宅らが思ってる以上に遠距離は
有るし、遠距離=高営収ではないともう何度も出てる話なんだが、頭悪いね。

>>遠距離に当たれば 正当に売上アップが見込める。

この部分に関してはスルーですか?どう思ってる訳?ニヤニヤ
644国道774号線:2008/12/22(月) 10:39:04 ID:mA13kzLU
>>640
えーと。実を言うと俺は三ッ宅氏と違って北摂なんだよ。結論を言うと市内と遜色なく稼げると
俺は思っている。ただ流し中心の市内と違って、どうしても、駅周辺と無線中心になる。
その地区のは地区の稼ぎ方が有るんだよ。ただ深夜は当たり外れが大きく外せば悲惨な事になるが
ま、これはどこで営業しても同じだろう。要は北摂だから稼げない事は無い。
645養成:2008/12/22(月) 14:59:29 ID:qdDNNecj
>>644
あ、北摂なんですか!
じゃあ一緒になるかもしれないんですね〜!
よろしくお願いします。
面接行ってきました。明後日本社なんで
まだわかりませんけど・・・
646sage:2008/12/22(月) 22:18:00 ID:t+vcbYWV
今や市内より北摂など郊外の方が良いことは周知の事実だよ。

聞いたところ市内じゃ毎日営収一万割れの昼日勤の奴も多いらしい。
これじゃ肝心のボーナスも賞欠で期待できないし、第一生活できない。
無線のほうも590円と迎車料金とで減り続けているらしいので、
これから入る奴は少し強気に出て夜勤を入社条件にするのがいい。
入社条件も厳しいんだからそのぐらいのことは要求してもいいだろう。
647国道774号線:2008/12/23(火) 00:28:16 ID:STURHR3c
三菱のシャバンNo.194が26号北向でチャリンコ巻き込みました〜
下手くそ
648三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2008/12/23(火) 06:50:52 ID:fA5kdNwk
>>630
あのさ、うちら別に7〜8千円くらいの客ならざらにあるんだよ。
660円5−5割と比べると、実際に割安になるのは6千を超えたあたりから。
実質7千円くらいなら大して差は無いわけ。それならそれくらいの距離なら
マナー面から嫌な思いする確立も少なく、車もコンフォートみたいなちゃっちいのじゃなく
ハイグレードなものを使ってる三菱が選ばれるケースのほうが多いわけ。
現に、5〜8千円くらいの客なら、ほぼ毎日なんかしら当たるしな。だから、日勤でも
一日営収4万超え、中には日勤で5万超えなんて数字ができるんだよ。
また、万収についても、君らの5−5割だと、万収超えようと思えば,それこそ京都いきくらいの
客をつかまなきゃいけなく、これは、全体の客から見れば、ごくごくわずか。ゆえに
5−5割の君らは、せっかく長距離客を独占したくはじめた5−5割も、価格競争を逸脱した
そのダンピングのおかげで、万収を得るのは至難の業になっている。一方5−5割の無いうちらは、
たとえば、深夜メーターになれば、新地でちょいとホステス送りの経由ありの茨木行きの客に
あたったりするだけで、万収なったりする。うちら万収ちょこちょこあるぜ。
このあいだも河内長野行きで一万三千だ。君らは誤解してるようだけど、万収などの、高い客単価の
客に当たる確立は、案外5−5割の無いうちらのほうが多いんだよ。本当5−5割の君らは気の毒だと思うよ。
カワイソウニ。。

ちなみにこの年末、トップクラスは連日4万超え。この前の金曜、先週の金曜などは、トップは5万超えてる。
もちろんそれぞれ、万収、もしくはそれに近い客に当たっているからできる数字なのはいうまでもない。
ま、万収無くても、3〜5千円の客効率よく数当たれば、日勤で5万なんて数字も、できない数字じゃないんだけどね。
649国道774号線:2008/12/23(火) 09:05:00 ID:2t+OMVFe
北摂の三菱はガラ悪すぎだな。
みったく君、やつらに接客というものを教えてあげたまえ。
それとも交流はないのかな?
650国道774号線:2008/12/23(火) 10:56:03 ID:+v3ZjqWY
>>648

トラックベースの車にハイグレートも糞もないっちゅうの。


乗り心地ならプリウスのほうが全然良いし。
651国道774号線:2008/12/23(火) 20:54:45 ID:jgA35J5j
マンセー マンセー マンセー !!
コリアンタクシー マンセー !!
ミツタク チョワヨー
652国道774号線:2008/12/23(火) 21:58:12 ID:STURHR3c
三菱面接いったけど48%って低いし、ボーナスの残りの2割について、年功云々いうだけでまともに教えてくれないので、さくらにきめました。無線多いらしいし540円でいい車使ってたらワンコインにも十分勝てるしね。
653国道774号線:2008/12/24(水) 03:44:23 ID:S7gSp5RM
さくらのほうが歩合はかなり悪いで。

例え忙しくても安売りで歩合が悪いから給料はショボい。

ワンコに勝てるのは桜橋だけ。

車はトラックベースのセダンやからね。
654国道774号線:2008/12/24(水) 10:51:11 ID:bQdFdpOq
>>652
ぶっちゃけ、さくらはボーナスなしの、他者と比べても賃率の低い50%ちょいくらいの
賃率。はっきりいってボーナスのある三菱より、賃率は低い。しかも遠割りありの、あの安売りで
思ったよりメーター上がらず、何かと引き算の多いここは、実際の額面より、手取りは思ったより少ない。
それに無線も、迎車メーターの無いここは、案外三桁の客も多く、安いだけの不良客は
現状ここが一手に引き受けているので、はずれが多い。しかも、基本無線は当てられて行く
強制配車で、三菱のように無線は取りたい人が取るスタイルじゃないので、無線に振り回されることに
なりがち。そして無線とりたくとも、なにげに、無線試験をパスしなきゃいけないなど、なにかと
面倒な制約があり、三菱のように新人でも自信のあるやつは、どんどん取れというスタイルじゃないので
面倒くさい。あと基本無線局がここのドライバーに当てるというスタイルのここは、えこひいきなどの、
無線局と乗務員の癒着が問題になりがちで、いぜんそれで切れた乗務員が、無線局の人間に暴行を働いた
という事件も起こっている。三菱は基本、そういうえこひいきは一切起こらないシステムで公平である。
無線は三菱もよく鳴ってるしね。ちなみに、さくらから三菱に移籍してくる乗務員はざらにいるが、
三菱jからさくらに移籍する奇特な乗務員は、ほぼ皆無だとおもわれ。もしいたら、そいつは池沼レベルの
頭の悪さだと断言できよう。実際の話、さくらで三菱よりいい点は、入社三ヶ月の給料保障30万あるってことくらくぃ
なんだよね。でもこれは、センスのある人なら、三菱でいきなり未経験で入っても取れる数字だし、
永く勤めるつもりなら、目先の給料保障に惑わされるずに、意中の会社、ゆくゆくまた移籍など面倒な転職
しないですむ会社を選ぶほうが、よっぽど利口なんだよね。本当の話。
655国道774号線:2008/12/24(水) 11:36:10 ID:YNs2/nuA
>>654
池沼レベルのみったくでしたw
656国道774号線:2008/12/24(水) 11:47:48 ID:+6tXJDtT
みったくの書き込みはいつも下品過ぎるが、会社公認で書いてるのか?
俺が社長なら本人を特定して懲戒処分にするぞ。
まさか会社の特命で書き込みを指示されてんのか?
もしそうならウンコみたいな会社だな。
657国道774号線:2008/12/24(水) 12:24:56 ID:li5Jaa9s
実際さくらはあかんやろ。バッチの色で取れる無線が制限されたり
不透明すぎる。
658国道774号線:2008/12/24(水) 12:29:08 ID:gUDUdqBn
>656

不覚にも「ウンコ」に吹いたww
659国道774号線:2008/12/24(水) 13:24:29 ID:lhwhO3Tu
三ッ宅ってのは本当は三菱の人間じゃ無いんじゃないか。
三菱をほめ殺しすることで三菱のイメージ悪化を狙っているんじゃないかと思うね。
だから他社には徹底して喧嘩を売っているんだろう。
もし心底、三菱に運転手を集めようと思っているのなら本格的な馬鹿だな。
660国道774号線:2008/12/24(水) 13:57:06 ID:OkIB4Bl+
>>659
本格的な馬鹿はお前。妄想は楽しいか?
661国道774号線:2008/12/24(水) 14:04:23 ID:lhwhO3Tu
三ッ宅は三菱なのかあ。
こりゃ失礼しました。(大笑い)
662国道774号線:2008/12/24(水) 17:59:40 ID:mGGHsf0U
さくらは客としてのってて良かったのもあるんですが、三菱との面接の雰囲気の比較でもあります
よくないのですか?
663国道774号線:2008/12/25(木) 03:15:13 ID:eg2M1Iej
三ッ宅への批判に終始してるが、55割に対する不満や、批判が聞かれないのが
不思議で仕方無い。みんな55割に関してはどう思ってる訳?もしかして素晴らしい
制度なんて思ってないよね?
664国道774号線:2008/12/25(木) 06:32:25 ID:7H8Pk7ne
5-5割は一斉にやめない限り、やめたもの損だからなぁ

三菱の誘いにのって5-5辞める議論する必要もないんじゃない?

大阪は統一規格にしないと営業許可しないようにしないと、昔の三菱のような抜け駆けで自分だけよければいい会社がでてくるから5-5割も廃止できないでしょ。
前車同一内容の料金にすれば問題ないよ。ワンコもサクラも三菱もね。小型も540円は安すぎ。600にすべき。

個人は値段の自由を認めたらいいよ。どうせ敬遠していくら安くしてものってくれないだろうからね
665国道774号線:2008/12/25(木) 07:16:05 ID:fCSbn33K
>>664
バカは死ぬまで治らない。

>5-5割は一斉にやめない限り、やめたもの損だからなぁ

55割で遠距離行くより・・・・やめた。バカと議論は無用だ。

666国道774号線:2008/12/25(木) 09:16:47 ID:KUO86pVZ
>>665
と、バカが申しております。
667国道774号線:2008/12/25(木) 09:34:22 ID:AGCFoGao
>>665
と元祖安売りが申しております。
668国道774号線:2008/12/25(木) 16:16:56 ID:b3/y4HGv
>>666
>>667
と、55割マンセーの池沼が申しております。
669国道774号線:2008/12/25(木) 16:24:13 ID:KUO86pVZ
>>668
と、池沼が申しております。
670国道774号線:2008/12/25(木) 16:55:06 ID:b3/y4HGv
>>669
と、55割マンセーの池沼が申しております。
671国道774号線:2008/12/25(木) 18:04:46 ID:k566/267
>>665
ワンコやさくらをボロかす書いて、660円は負け組みのように一言で片付ける。
そんな朝鮮志向のけだものとは会話したくないです。
672国道774号線:2008/12/26(金) 01:08:48 ID:mY6IXSF1
654:三ッ宅ナイト:2008/12/24(水) 10:51:11 ID:bQdFdpOq [sage]

>>それに無線も、迎車メーターの無いここは、案外三桁の客も多く、安いだけの不良客は現状ここが一手に引き受けているので、はずれが多い。

はずれって何かな?
これは、さくらを選んで乗車しておられる方への中傷発言ですね。

>>三菱からさくらに移籍する奇特な乗務員は、ほぼ皆無だとおもわれ。もしいたら、そいつは池沼レベルの頭の悪さだと断言できよう。

これなんか、三菱からさくらに移籍した乗務員さんへの明らかな侮辱発言ですね。三菱の質の悪さがよくわかるよ。ww
673国道774号線:2008/12/26(金) 05:05:36 ID:+Z/biNEG
>>664
そこそこチケットと無線が有る会社なら、55割辞めて仮に遠距離の比率が
減ったとしても確実に営収は上がると思うのだが。無線やチケットなら三千円前後
は普通だから、その仕事が終わってもすぐまた次の仕事に掛れるし、途中で5,6千円程度のが
当たれば面白いように営収は上がるもんだ。え?チケットも無線も無くて、待っても流しても乗ってくれないって?
これまた失礼しました。で、行き着くところが55割なのね。ま、頑張ってください。
674しつもーん:2008/12/26(金) 11:08:42 ID:+0G0fv9C
ちょっと失礼します。
三菱は隔日勤務は出来ないんですか?
675国道774号線:2008/12/26(金) 15:02:23 ID:nWs/9zzA
ミ●ビシと三ッ宅の関係
毛じらみの感染に気づかず陰毛をボリボリ掻く人間と毛じらみw
http://93w.biz
676国道774号線:2008/12/26(金) 16:50:33 ID:7yLriLTA
愛の説教部屋 ◆yWmFx6Z.NY :2007/11/22(木) 10:46:03 ID:XSD7EaOw
念のためトリップつけときます。

まあ周知のとおり大阪は、タクシーの値下げ競争が全国で最も凄烈で、
その競争の発端が三菱タクシーの550円だと言われれば反論できないわけですが、
お客様の評判にせよ乗務員への待遇にせよ、この大阪では一番マシな部類じゃないでしょうかね?

では、私はなるべく議論に加わらないようにしますので。m(_ _)m


国道774号線:2007/12/05(水) 23:12:34 ID:QrXTHwbs
大阪のタクシースレッド、新しいの立ったみたいだけど、
前のスレが荒れすぎててホンマ見る気がしなかった。
ここの>>1が書いてるような事情からすれば、そりゃ他所から恨まれてるのもわかるけど、
いつまでグチグチと根に持ってるんだろ?
何でもかんでも三菱のせいにして解決するほど簡単かねえ?

たしかにここの>>1も認めるとおり、大阪の値下げ競争の発端は三菱だろう。
でも今、三菱以外にも安売りタクシーは腐るほどある。さくら、トモエ、MK、ワンコインetc...

妬み根性丸出しの池沼が荒らしまくる前の評価はこうだった。

677国道774号線:2008/12/26(金) 17:03:40 ID:7yLriLTA
ボーナスを含めた歩合率は決して低いとは言えないんだがなあ。
余所で高歩合を謳ってても、売上げ上がらんかったら意味ないやろ。
なんだかんだ言って65%貰うには高いハードルクリアしなあかんとか。
そう言う意味でここは売上げを上げやすい会社である事は間違いないやろ。
つうか三菱や阪急は余所と比べて格段に売上げが上がりやすい。両者に共通するのは
第一に55割が無い。それと無線、チケットが多い。これに尽きる。
まあ、阪急はボーナスがショボイのが最大のマイナスポイントだが、意味不明な引き算は一切ないし、
時間管理もしっかりしてる。堅実に行きたいなら阪急。バリバリ稼ぎたいなら三菱。これで決まりやな。
678国道774号線:2008/12/26(金) 17:04:22 ID:WAS5yYo2
>>676
妬み根性丸出しの池沼=みったくw
679国道774号線:2008/12/26(金) 17:10:49 ID:7yLriLTA
>>678
どこが?わかりやすく説明してくれないか?
680国道774号線:2008/12/26(金) 20:09:30 ID:nmWfToC6
「安いだけの不良客」を切り捨てたことで無線数が激減しているって
聞いてるんだけど、大所帯を食わせていくだけの数本当に鳴ってるの?

あと夜勤の賞欠ラインが大幅に引き上げられる噂があるけどどうなん?
681国道774号線:2008/12/26(金) 22:36:25 ID:jPEPc01O
わざわざこのスレに三菱叩きに来てるヤツって

アレだよなぁ
682国道774号線:2008/12/27(土) 00:49:07 ID:ApECX6NG
>>680
安いだけの不良客とは、勘違いして貰っては困るんで言っとくけど、
単に単価が安いのは別に構わない。その辺わかってる?
それと、無線の数だが減ったとしても一台あたりこなせる数には限りがある。
今までドライバーが取らんだけでなく本当に全く空車が無く配車不能なことも多く有った。
よって一台当たりの配車数は変わらんだろ。多分。と言うのも俺は三菱辞めた人間で今の状況は
知らん。一乗務15000円、平日なら問題ないが、日祝は若干しんどい時があった。
とは言うものの、またこの業界に戻ってしまったけどな。もちろん55割が無く、無線が多い会社を
選んだのは言うまでも無い。収入面では三菱の方が良かった。

>>681
本当は羨ましくて仕方がないんだよ。こんなとこで憂さを晴らしても何にもならないのにね。

683国道774号線:2008/12/27(土) 02:14:14 ID:VuRjrbkN
あ〜うらやましい。
帽子も被れるし、ボーナスは100万円だし、水揚げは楽に大阪のトップクラスだし
車はいいし、あ〜うらやましい。
でもそんな立派な会社を大量減車さすほど辞めてゆく馬鹿な運転手がいるんだよな。
三ッ宅クン、彼らは本当に馬鹿な運転手ですね。
がんばってください。
684国道774号線:2008/12/27(土) 07:46:23 ID:WmE5tWp4
ケジラミ=みったくw
685国道774号線:2008/12/27(土) 11:21:15 ID:PdRwdleg
みったくもウエちゃんと比べたらまだかわいいほうや。
686国道774号線:2008/12/27(土) 14:14:34 ID:rnLQtMM3
三菱のような立派な会社を批判しちゃいかんな。
いまだにA賃でボーナスもあるんだぞ。
しかも車も上級グレードだ。
ここを辞めたり、面接にこない運転手が馬鹿なのだ。
なんで大量減車になったりしたんだろう。
世間に三菱のよさが知られてないからだな。
三菱はいいよぉ。
687国道774号線:2008/12/27(土) 14:27:22 ID:rnLQtMM3
まあ三菱に比べれば在阪の他のタクシー会社なんて糞だな。
55割引で遠距離を糞料金で走って、500円タクシーなんて貧乏人相手の乞食商売。
その点、三菱はちゃんと距離に見合った料金をいただき1円でも惜しい貧乏人はさける
運賃設定になっている。
これからの大阪のタクシーは三菱だね。
運転手をやってみようかという人は三菱以外の糞タクシーに勤めちゃだめだよ。
688しつもーん:2008/12/27(土) 15:05:34 ID:cePg1AjU
帽子は強制ですかー?
689国道774号線:2008/12/27(土) 20:20:39 ID:eVFDUKEe
将軍様〜って感じの帽子?
690国道774号線:2008/12/27(土) 22:10:15 ID:Ks3GfiaM
>>688
スレ嫁。

>>682
お前なあ。自分ではうまくやってるつもりでも誰もだませてないんだよ。
専用ブラウザ使ってコテつけたり外したりしても効果ない(笑)

まず流れに関係なく55割の批判を持ち出す奴はこの板では一人しかいない。
それからそのネットリした文体なあ。よく言えば個性的で文才がある。

皆三菱を叩いているわけじゃないと思うよ。ただタクシーに乗ろうかと思ってる
奴に「悪いことは言わないから三菱にしときな」とまで言い切ることにツッコミを
入れざるを得ないわけ。お前の他社への中傷もボケだと受け取られると思えばいい。
691国道774号線:2008/12/27(土) 22:58:31 ID:GBnUJuxX
>>690
妄想は楽しいか?池沼。うまくやるって何をだ?誰も騙してないし、騙すつもりも何のに
何勘違いしてるの?だいぶ心が歪んでるよお宅。妄想性人格障害でググってみては?
55割は普通に考えてあかんやろ。売上が給料に直結して乗務員の給料は売上に見合った額を
払えばいいので、会社は一向に損をしない。代わりに乗務員にしわ寄せがくる。いい加減に気づけよ。池沼。
692国道774号線:2008/12/27(土) 22:59:50 ID:Gt/ZR9gk
なーに言ってんだ。
三菱にあらずんばタクシーにあらずだ。
三菱以外はどうしようもないね。
車はポンコツ、運転手は汚れ、給料は安い。
誰が朝鮮だ。
朝鮮だっていいだろう。
客はそれで満足してるんだ。
693国道774号線:2008/12/27(土) 23:00:44 ID:GBnUJuxX
>>690
>>皆三菱を叩いているわけじゃないと思うよ。

本気で言ってるなら、精神鑑定が必要だな。
694321:2008/12/28(日) 14:06:12 ID:iV1n9eNn
あげるあげないは人間の才能

あげれないやつは

このぎょうかいからとっととされ

あげるやつだけがのこれ

このぎょうかい

も低収入といわれなくなるだろう

俺の言ってることがわかるか

りかいできるか
695国道774号線:2008/12/28(日) 17:55:47 ID:eKrsTbzH
年末の祭りも終わりましたねぇ
正月ウィーク暇だろなぁ
696国道774号線:2008/12/28(日) 18:15:37 ID:Q8TA8ptY
客として三菱に乗るメリットって何があるん?
697国道774号線:2008/12/28(日) 18:55:12 ID:4LKKboOs
55割マンセーの池沼どもへ

>828 :不定期の関西隔勤:2008/12/28(日) 18:41:54 ID:77aPXAS1
関西も大爆発です。49回抜き81K。昼間は無線、夜は無線と流しで絶えず実車が続きました。
遠距離割引の長距離に当たらなかったことが大きいです。

ここに答え出とるな。もし間に超遠方の2万円コース行っても割引後12000円前後。この時点で8000円の
減収。これに時間ロス入れたらナンボ程の損失やねん。

池沼には理解不能か?
698国道774号線:2008/12/28(日) 19:06:19 ID:4LKKboOs
ま、2万円コースは極端としても5000円位ちょっと走ればすぐ行ってしまう訳で
超えれば超える程、メーター上がらず次の仕事までに時間がかかる。結果トータルの営収
上がらん。これが現実やろ。
699国道774号線:2008/12/28(日) 19:45:01 ID:6uoknjwd
そうやろ
三菱に来てみたらわかるやろうけど他社で3万あげれる人間なら三菱なら6万は固いな。
ボーナス100万にこの水揚げや。
三菱以外乗る奴はアホやで。
700国道774号線:2008/12/28(日) 20:48:03 ID:hSCZ+2vx
>699
さすがに、それは言いすぎw
金曜・土曜は忙しかったけど、23(祝日)・24(イヴ)は
ウチの支店、夜勤の平均2万以下やったで
701321:2008/12/28(日) 20:55:40 ID:iV1n9eNn
55も660も

500も590も

関係ないあげるやつは

あげてくる

低収入者のにげみちだ

702321:2008/12/28(日) 20:59:52 ID:iV1n9eNn
会社やネームバリューなんか

一切関係ない

用は実力実力のないものは

この世界からされ
703国道774号線:2008/12/30(火) 13:09:25 ID:B/JAzQ+9
カードも使えない糞会社は遠距離客はつかわないよ
704321:2008/12/30(火) 13:31:04 ID:EYeawU5V
東大阪でタクシー強盗おこっとるぞ商;;交通だ
705国道774号線:2008/12/30(火) 13:45:26 ID:B/JAzQ+9
使うのは1000未満のお姉ちゃん比率圧倒的に高し
706321:2008/12/30(火) 14:31:08 ID:EYeawU5V
カードは1万以上の客以外使わすな

業界の常識中の常識だ

それ以外は現金でもらえ
707国道774号線:2008/12/30(火) 16:34:23 ID:B/JAzQ+9
ない癖にほざくな
708しつもーん:2008/12/30(火) 18:17:18 ID:gqXjL3dJ
タクシー運転手殺害のニュースを
最近やたらとみるんですが
皆さん対策などしておられるんでしょうか?
ドライバーやる予定なんですが、正直こういう
ニュース見るたびに不安になります。
こんな事してるよというのがあれば
教えていただけませんか?
709321:2008/12/30(火) 19:48:39 ID:EYeawU5V
神経質になるな

宝くじに当たるより低いから
710国道774号線:2008/12/30(火) 20:15:18 ID:2gbqJgYz
いざとなれば思い切り電柱でも建物でも激突させればいいんだよ。
その為にはいつもちゃんとシートベルトを着けてないとな。
それで犯人が死んだって刃物を突きつけられて気が動転して何も
覚えていませんと言えば過剰防衛にもならないだろう。
まあ俺はこんな世の中が嫌になっているから犯人と道ずれに
海へジャンプでもいいんだけどな。
冥土への道連れができて寂しくなくていいかもな。
711321:2008/12/30(火) 20:16:59 ID:EYeawU5V
 本音は歯には歯だが

やられる前にやらなければこんなことになるんだ

心から2人の運転手さんにはお悔やみ申し上げます

何万にんいる運転手さんの身代わりになったんだから
712国道774号線:2008/12/30(火) 22:01:33 ID:B/JAzQ+9
ミツタクによると三菱は売上いいらしいから、商都なんか狙わずに・・にすればいいのに
713321:2008/12/30(火) 22:29:58 ID:EYeawU5V
ちょっと言いすぎやぞ

おれらの犠牲なったのに
714赤い彗星:2008/12/30(火) 23:03:36 ID:0YTXzFHh
それは言い過ぎや!
被害者に懺悔しな!
715国道774号線:2008/12/31(水) 16:02:52 ID:EW6e1Gpu
商都は確かに可哀想やがミツタクならいいんじゃねえの
716オレのタクシー 【だん吉】 本日の売上げ 【1413円】 :2009/01/01(木) 14:22:31 ID:PS5GzZna


そんな事言っちゃあダメ!
717国道774号線:2009/01/04(日) 05:01:23 ID:8VWt8/Qc
あげ
718しつもーん:2009/01/04(日) 07:58:19 ID:kmXJy6+p
北摂営業区域は摂津も入りますか?
719無線番号101:2009/01/04(日) 16:30:57 ID:1M2cfznh
北摂の営業区域は、池田、箕面、茨木、高槻、島本町、摂津です。
720しつもーん:2009/01/04(日) 23:23:26 ID:kmXJy6+p
>719さん
ありがとうございます。
寝屋川や枚方、交野なんかは乗せたらだめなんですよね?
こないだ摂津と書いてる某タクシーが摂津ギリギリ?で乗せて
枚方向けて走ってたの見たんです。
721無線番号101:2009/01/06(火) 06:49:13 ID:00r6dHfb
また、高槻でタクシー強盗...。
運転手は、三菱の茨木営業所の人です。
722国道774号線:2009/01/06(火) 06:50:35 ID:KoNAcN1q
>721
三菱に茨木営業所なんてあった?
171沿いの高槻のとこやったら知ってるけど
723国道774号線:2009/01/06(火) 08:38:28 ID:SAV8dzXJ
茨木におる三菱のやつらはガラが悪すぎやから
こういうことがあったら、ざまぁと思うねw

ざまぁwwww
724国道774号線:2009/01/06(火) 09:16:15 ID:0TkDI665
おいコラw
出て来いミツタク

今回の連続強盗事件お前なりに、どう思ってるか言ってみ
725国道774号線:2009/01/06(火) 12:27:16 ID:FFajkBux
↑タクシー強盗は大阪の大切な文化です!
726国道774号線:2009/01/06(火) 13:44:55 ID:mX3zSo2D
ニュースでみた三菱の内勤
まさか巻き込まれると思っていなかったそうだ。

あまりにもレベルが低いわ。

国際はそんな寝ぼけた事を言ってなかったぞ。

三ッ宅は入る会社間違えたな。
727国道774号線:2009/01/06(火) 14:24:35 ID:z08JkELx
>>726
万全の防犯対策がされていて、日々訓練を欠かさず行い絶対に犯罪に巻き込まれる
事が無く、それでいて、十分水揚げが上がり、チケット、無線多数の素晴らしい貴方の
会社を教えて下さい。
728国道774号線:2009/01/06(火) 14:32:04 ID:EDC4440h
729国道774号線:2009/01/06(火) 14:34:18 ID:z08JkELx
ほとんどの会社は緊急時のマニュアルは有ると思うのだが、実際、事が起こると
「まさか自分のところが・・・」というのが正直な感想だろう。
アクリル板なんかは気休め程度だし、カメラも根本的な対策とは言えない。
ところで>>726 が入って良かったと思う完全、完璧な素晴らしい会社はどこよ?
730国道774号線:2009/01/06(火) 15:39:29 ID:SAV8dzXJ
よう、みったく
気分はどうだ?
731国道774号線:2009/01/06(火) 18:22:21 ID:mX3zSo2D
アホか?
誰が完璧な会社なんて書いてる?

被害者側としての取材であっても言うべき言わざるべきの判断も出来ないバカな内勤がいる時点で勤める価値等一切無い。
例え売り上げが少なかろうと関係ない。
732国道774号線:2009/01/06(火) 23:14:20 ID:Y+4YLmAQ
>>731
アホか?と聞かれればお前より100倍マシだ。内勤が助けてくれる訳でもないし
こっちもそんな事期待していない。で、何か有った時は命がけでドライバーを守ってくれる
内勤がいるお前の会社はどこよ?
733国道774号線:2009/01/06(火) 23:22:15 ID:0aBQML6x
まぁとにかく、
高槻市で三菱タクシー襲った奴、パクられたやんか。
己のクレジットカード落として逃げた茨木市在住のDQNらしいけど。
734国道774号線:2009/01/07(水) 00:54:00 ID:UwXU0h+0
ざまあみろ!三菱は売上すごいからたいへんだねえ〜 ニヤニヤ
735国道774号線:2009/01/07(水) 01:01:47 ID:BDqNiV+k
内勤の発言の問題点も理解出来ないとはアホ以下やな。
さすがや、三菱だけあるわ。
736国道774号線:2009/01/07(水) 06:57:28 ID:vLsMjIOM
>>735
内勤、内勤とうるさいが、問題点を理解?問題が有ろうとなかろうと
そんな事どうでもいいのだが。さすがや、池沼はこだわるところが違うな。
737荒らすな:2009/01/07(水) 08:17:08 ID:ehHRslYc
>712>715>723>724>725>734
もうええやろ
やめようやこういう書き込みは

お前らみたいな非道な書き込みするようなやつでも
同じ職業ってのが情けないわ

でもお前らみたいなんでも
ニュースで死んだとか流れてほしくはないしな

一応仕切り板見つけたからURL貼っとくわ
http://www.myfavorite.bz/takeuchikougyou/pc/contents13.html
738荒らすな:2009/01/07(水) 08:21:18 ID:ehHRslYc
739国道774号線:2009/01/07(水) 15:11:18 ID:M5LOlDIg
俺もあのおっさんの発言はないと思った。
ってかさぁ、三ッ宅はあのおっさんじゃないのか?
もしくは、あのおっさんが必死に書き込みしてるとか?

なんか、顔真っ赤にして必死にやってる様が目に浮かぶわ。
740荒らすな:2009/01/07(水) 22:01:26 ID:ehHRslYc
茨木高槻交通が仕切り板付けてるの見た。

三菱・国際・他はどうなってますかね?
741国道774号線:2009/01/07(水) 22:50:01 ID:7zYjkh1H
三菱は未だに防犯の意識すらない。
ドライブレコーダーより
スタッドレスタイヤより
カネかけて制帽なんか導入する会社だからな

経営者は運転手の安全なんか考えたことないんじゃね?
運転手は漠然とした不安を抱えて乗務してる。
742荒らすな:2009/01/07(水) 23:41:14 ID:ehHRslYc
>741
>運転手は漠然とした不安を抱えて乗務してる。

↑って書いてますけど、三菱に知り合いでもいてて
聞いたんですか?

ちなみに、ドライブレコーダーって
タコグラフと、どう違うんですかね?
743741:2009/01/08(木) 01:45:17 ID:+xOfutMi
>>742
いや、俺が三菱のウテシなもんで
744国道774号線:2009/01/08(木) 07:44:45 ID:isqtNj6j
>743
(笑) 確かに、自分とこが襲われたにしては
呑気に構えてる気がするな、会社側は。運転手はそらもう必死やけど。

あとドライブレコーダーって、いわゆる防犯カメラのことだよ。
相互は全車につけとるらしいな。まぁ、あそこは運転手から金取るからつけれるわな。
745国道774号線:2009/01/08(木) 21:14:59 ID:BLlNmlk/
741
三菱ドライバーから見て、三ッ宅の書き込みはどう思う?
746103:2009/01/08(木) 23:30:22 ID:FzAzec9z
そのとおりでしょう。
みんなそう思っています。本社の方もそう言ってます。
帽子を作るより、仕切り板がほしいですね。
1か月分の組合費で購入できますからね。
要望書でも書こうかな。…
747荒らすな:2009/01/09(金) 06:55:48 ID:YPelF1UC
なんか色々防犯対策云々とTVやニュースで
言ってますけど、三菱の運転手さん何か手は付けてますか?
どうなってるか教えて下さい。
748国道774号線:2009/01/09(金) 07:21:26 ID:uWeICfhh
>747
タクシー協会に入ってないから、協会の指示を無視しようと
思えば出来るわけだなw まぁ、そこまでやったらさすがに
乗務員に愛想つかされると思うけど。
749国道774号線:2009/01/09(金) 14:03:20 ID:RZGnH9He
実は最近びびりまくって、ほとんど無線だけで営業している俺。
でも三万円前後はできるんで、この暇なとき、それでよしとしよう。
経費的になかなか導入に踏み切れないのであれば、自腹で仕切り板、防犯カメラ
を取り付けるくらいのことは、認めるべきだ。はっきりいって、現状では
漠然とした不安感から、営業に身が入らない。仕切り板なんかしてもあまり意味が無い
なんてよく聞くけどさ。そんなことはない。確かに後頭部だけの奴はあまり意味が無いかも知らんが、
真ん中の部分まで仕切りのある奴なら、防犯スプレー一つあれば、反撃する
チャンス、逃げるチャンスは格段とあがる。また防犯カメラなど、客のプライバシーに
かかるからというのも詭弁で、そんなこといったら、コンビニなどどうなるんだといいたい。
どちらも、会社が無駄な経費を使わないようにする、詭弁でしかない。
750国道774号線:2009/01/09(金) 14:05:59 ID:RZGnH9He
俺はもしものことがあれば、これだけ強盗が問題になっているのに、会社が何も対策を取らないで
あれば、事業主は従業員の安全を確保する義務が労働基準法に定められているのに怠った、
それどころか、自腹でもいいので仕切り板をつけさせてくれと申し出たのに断られた。
もし仕切り板があれば防げたかもしれない。その旨、それを根拠に、会社に損害賠償を請求するように、
身内の者にはいってある。だいたい、会社の自主性に任せちゃ駄目なんだ。会社は営利でやってるから、
ただでさえモラルの無い経営者の多いこの業界、自主性に任せりゃ、やらないところが多いって。
やっても後頭部だけのちんけな仕切り板が関の山。ここは行政が、ほぼ命令に近い形で
出してもらわないと、会社としての防犯対策は、すすまない。これは台数規制に関しても同じこと
がいえる。それぞれ会社の自主規制に任しちゃ絶対に駄目。ここは行政からの強制的な
指導で無いと、絶対に、いいようにならないって。せっかく台数減らそうと言う流れだったのに、
派遣切りが話題になると、これビジネスチャンスとばかり、我こそが雇用の受け皿になる
なんてのたまってるだろ、この業界の経営者様方は。結局従業員の生活より、
我がの利益が最優先なのさ。ちなみに、うちは、待遇がいい。乗務員のこともよその会社より
大事にしている。そのことを、客もよく知っており、この会社に対する好感度にもつながっている。
今のご時世、防犯対策をしっかりとれば、客から失礼だと思われるよりむしろ、この会社は
自分とこの乗務員のことをしっかり守る姿勢がみえる。その企業姿勢は決してマイナスとならず。
むしろプラス要因となるはず。ぜひとも一考願いたい。実際、今のご時世じゃ、安心して乗務できないよ。
751国道774号線:2009/01/09(金) 14:08:17 ID:RZGnH9He
ところでうちのトップクラスの人で、
今は平野近辺は警戒して皆行かないだろうと、いまあの地域はライバルが
少ないと、チャンスだと、あえて平野で営業しているつわものがいるんだけど、
すごいチャレンジャーだと思う。
752国道774号線:2009/01/09(金) 17:26:59 ID:OyTl3/98
>>749-751
よぅ、三ッ宅。
あけおめ
753三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/01/09(金) 18:54:23 ID:bQA0G6h3
>>752
おめでとさん。
754国道774号線:2009/01/09(金) 19:08:08 ID:ceJhzkL6
三ッ宅くんおめでとうさん。
今年も丁々発止で論戦を繰り広げていこうか。
でも三菱は強盗対策を何もやらないのかな。
北摂なんかはやばそうだけどね。
俺のところは車内防犯ビデオ(これは強盗事件が起きる前に決まっていた)、
防護アクリル板を設置することになっている。
すでに何台かは装着済みだな。
三菱運転手は組合の○○天皇を突き上げてそのくらいやらさなきゃな。
○○天皇。運転手があっての組合だぜ。
そのくらいやらなきゃ組合員が造反するぜ。

755荒らすな:2009/01/09(金) 22:01:10 ID:YPelF1UC
南茨木で茨交さんとこがやられたらしいですね…
三菱の対策等、内部状況聞かせてください…
756国道774号線:2009/01/11(日) 23:40:43 ID:iAh8y/Qc
無線番号810


22時半頃モラルの欠片も無い手口で客を奪った後、その先の鰹座橋交差点で信号無視で転回。



対向車線で信号待ちしていたパトカーに捕まっとった。



アソコで西行きの客を乗せた場合はすぐに左折して迂回すればイイんやで。
757あわさ:2009/01/12(月) 02:13:33 ID:wwtvmNta
会社も組合も、全然乗務員のことを考えていません!
帽子はかぶれと強制し、乗務員の危険は防止してくれへん!
758国道774号線:2009/01/12(月) 08:20:02 ID:rfrkybDp
三菱は
会社と組合って同じだからねw
759国道774号線:2009/01/12(月) 18:24:38 ID:JM/vvN3T
240番
阪急横で渋滞つくるなや!
ならんでたら選んで乗ってくるとでも勘違いしてるんか、ぼけ
760どうなってんねん:2009/01/13(火) 22:41:42 ID:9zYeD5Nc
三菱の強盗対策はどないなってんねん
まだやられてない他所さんや
やられた国際さんなんかは
なんや色々情報出とるけど
三菱は他人事か
どないなってんのか聞かせてくれ
761国道774号線:2009/01/14(水) 05:10:48 ID:Qb7ZOQEy
三ッ宅さんではないですが三菱タクシーの者です
タクシー強盗にあっても未だに何の対策もしてくれない会社に
憤りを感じています

帽子などに金をかけるよりも我々乗務員の安全を重視し
アクリル板や防犯カメラの設置を私は希望します
帽子について経営者は ブランド力アップ と言っていますが
ブランド力をあげるならば、
全車カーナビ設置
北新地に2重駐車している者
千日前の真ん中車線(タクシー乗り場前)に
駐車している者を処罰することが先だと思います

近い客はワンコインに持っていかれ
遠い客は遠割ある車に持っていかれ・・・
強盗事件の事もあり、三菱の乗務員は本当に今落ち込んでいます
経営者様のご理解をよろしくお願いしたいです

762国道774号線:2009/01/14(水) 15:02:45 ID:/fh3VXLM
ボーナス出たばかりだろう。
早く移籍しろ。
三菱にはもう余裕が無いのだろう。
それともそんなにけちなのか。
763国道774号線:2009/01/15(木) 10:26:13 ID:39fxAkQf
最近客乗せたらよく聞く言葉。
「この車はまだやな」これは、防犯上の仕切り板のことである。
「うちはまだなんですよ〜」と答えると、客は決まってこういう。
「早く付けたほうがええよ」。このご時世、会社の防犯対策は、客の関心度も高い。

なにか、仕切り板をつけると客とのコミニュケーションが取れないだの
防犯カメラを付けると、客のプライバシーにかかわるだのと、客から会社の評価が
下がるだろうと寝言をいってる奴がいるが、これは無駄な金をかけたくない会社側の言い訳
にすぎないんだよね。むしろ今のご時世、防犯対策しっかりしたほうが、客からは
この会社は防犯対策をしっかりしている。乗務員を守る姿勢から、高評価につながる。
むしろ、今のご時世で、丸腰で乗務員に乗務させているほうが、客からは、なんやここは、
乗務員の安全のことは何も考えとらん。乗務員の安全より、金かけるのが嫌かと、
会社の評価を下げることになる。マジでそうだと思うよ。本当今、上に上げた客からの指摘、
会話多いから。

俺はその日出てなかったので聞いてないが、なんか、朝礼で、うちは対策をしないとか、
個人でつけるのも認めないとか言っていたとか聞いたんだが、それは本当か?
もし本当なら、それは経営者の判断か?それとも労組の判断か?
もし労組の判断なら絶対におかしいだろう?なぜなら労組こそ、側線して、経営者にせめて
防犯板暗い設置してくれるよう、交渉するべきだろう?なにげに、労組のえらいさんは、昼勤の
人が多いんだってな。昼勤だから人事か?もし労組の判断なら、それはそいつらのエゴの押し付けだ。
ぶん殴ってやる。本当、帽子などに金をかけるなら、防犯板つけろって。今年一年。米とふぐ料理セットは
いいから、その金で、防犯板と、防犯カメラつけて、三菱は狙ってもリスクが高いですよと、
世間に知らしめてくれって。自腹でつけるのも駄目だって、どう考えてもおかしいだろ。
せめて防犯板だけでもつけろって。せめて乗務員が自腹でいいからつけるというのくらいは
認めろって。毎日毎日、どんな気分で乗務してると思ってんだ、糞野郎が。
764国道774号線:2009/01/15(木) 17:18:36 ID:FDlQaf9G
三ッ宅が狙われたらええねん。
765国道774号線:2009/01/15(木) 17:44:21 ID:UX/No9JS
>>764
この手の書き込みはいい加減にやめろ。
766国道774号線:2009/01/16(金) 12:34:07 ID:0hO+Ydg6
賞欠が21000円に引き上げって噂を聞いたんだけど、マジ?

俺、毎日賞欠になっちゃうよorz
767国道774号線:2009/01/17(土) 06:17:43 ID:Bfp5RG7g
これでハイエナみたいな走りかたする三菱タクシーがさらに増えるな
客を横取りするのは実力の世界だからいいが、危険度をかんがえろって、まったく。
ついでに根ながら運転したり、助手席に弁当広げて運転して信号待ちで食うのやめろ
768国道774号線:2009/01/17(土) 09:36:21 ID:lPc1ZkAp
>>766
夜勤の賞欠の金額かな?
日によっては無理だよね。
769国道774号線:2009/01/18(日) 15:52:37 ID:8sViVpbY
>>助手席に弁当広げて運転して信号待ちで食うのやめろ

そんなやつはおるん。4人乗ってきたらどうするんよ。
それより後ろから見て頭が見えんほどシート倒してるやつが多いから
防護板つけたら、運転できんのやろなとは思うけどな。
770mm:2009/01/18(日) 17:46:16 ID:SfeJgivg
売り上げよりもまずは

運転手の防犯だ
771103:2009/01/19(月) 03:27:00 ID:0fvwFEIT
>>766
21000円なら北摂地区は全営業所閉鎖だ。
772国道774号線:2009/01/19(月) 06:46:02 ID:W2uuzt4f
>>771
高槻は別格。全営業所中でもトップクラスちゃう?
773国道774号線:2009/01/19(月) 07:04:55 ID:FBHm5zmd
三菱は仕切り板を絶対につけないと
社長、労組は言い切りました!!
理由が笑えるw
「三菱はブランド力があるから強盗に会わない!!」
だそうだw
現に一度犠牲者出てるんですが^^;
ブランド力ってなんやねんwww
ブランドが乗務員守ってくれるのか!w
帽子は強制されるわ、仕切り板もつけないわ・・・
もうこの会社ダメかも・・・
行政に期待したいけど、三菱は府議さんなどと仲良しだし
実現しそうにないなorz
774国道774号線:2009/01/19(月) 14:01:14 ID:2U1EcFnS
今の経営者(独裁者)が
仕切り板なんて付けないって言ったら
労組も逆らえない

三菱はそんな会社だよ

その独裁者が目前のカネしか見えてないから
「無駄な」投資などしない
だから未だにドライブレコーダーすら付けない
でも帽子は無駄じゃないらしい
頭大丈夫か?
775103:2009/01/19(月) 20:32:06 ID:0fvwFEIT
>731
内勤の発言は、K浦の指示によるものでしょう。
会社からK浦が言わせてるらしい。
以前の自殺のときもそうだったらしい。
776国道774号線:2009/01/20(火) 14:08:12 ID:zs64RMza
「ドン・キホーテ」はブランド力がある。

たしかに、ディスカウント業界では一大ブランドだけど、それがステータスとなるブランドなのか、スケールメリットというブランドなのか、単にネームバリューというだけのブランドなのか?
どう見てもステータスではないよな。
凋落しつつあるとは言え、同じ小売業の○○百貨店と同じブランド力ではない。
ステータスという面では格下どころの話ではない。
利用することにステータスを感じる事が出来るブランド力ではない。

「三菱タクシー」にはブランド力があるという発言、たしかにネームバリューという意味ではあるかもしれない。
しかし、それを利用する事が誇りになるという意味でのブランド力なのかどうか?
少なくとも「三菱タクシー」を利用する事はステータスにはならない。

とある接待の送りである営業マンが「三菱タクシー」を手配したところ、客は激怒したらしい。
せっかく(高くて)質の良い食事、(高くて)質の良い酒でもてなしておきながら、値引きで勝負の「三菱タクシー」で送ろうとするとは舐めてると取られたそうだ。

かまわんよ、ホステスさんや近距離でうまみがあるならそこで頑張れば良いじゃないか。
でも、運賃が高くても乗っていただけるのは「本物」のブランド力があると言う事。
777三菱防犯してくれ:2009/01/20(火) 20:00:57 ID:Nj0XZPCI
>775
以前の自殺とは、いつ頃のどのような内容のはなしでしょうか?
778国道774号線:2009/01/20(火) 21:22:45 ID:bKCdFT0q
>>776
>>運賃が高くても乗っていただけるのは「本物」のブランド力があると言う事。

じゃ、55割は論外だな。運賃が高くてブランド力が有ると言えば阪急以外無いやんけ。


>>かまわんよ、ホステスさんや近距離でうまみがあるならそこで頑張れば良いじゃないか。

別にお前にかまっていらんが、55割の遠距離ほどアホらしいもんは無いな。
それやったら近距離回数走ってる方がはるかにマシ。一日単位では遠距離行ってようさん
上がる日も有るが、長期的に見たらより回数多く乗せた方が確実に上がる。これは各社共通。

アホ丸出しだな。お宅。ククク。
779国道774号線:2009/01/20(火) 21:39:09 ID:vQuN7oNR
おっ三ッ宅君が復活か?
阪急も嫌いじゃなかったっけ。

ワンコインも55割もそれなりに棲み分けができているからいいんじゃねえか。
三菱もブランド力でそれなりに商売できているんだろう。

あれこれ他社の批判をすることも無いよ。

俺としては同一地域同一運賃が正しい選択だと思うけどな。
そうした場合、今の三菱は他社より強いと思うが何故か横並びは嫌いなんだよな。
三菱の社長さんはよ。
780778:2009/01/21(水) 07:03:12 ID:EM31vYyP
へえー、棲み分けって55割してれば次々と遠距離客が乗っ来て、三菱は遠距離は
無いんだ?よかったね(笑)ま、昨日はゴールデンタイム前に万収行ったばかりに、
目標にわずかに届かなかったんだが、55割やったら目も当てられへんで。
それと俺がいつ他社批判してん?55割が滅茶苦茶とは言っとるが、他社批判はむしろ
お宅やろ。それと勘違いするといけないんで言っとくが俺は三ッ宅ちゃうで。
781国道774号線:2009/01/21(水) 10:32:02 ID:jdJII82G
一定の条件下での割引と誰彼構わず安売りする事の違いを理解出来ないのかね?
三菱の運転手は。
百貨店だって高級ブランドだってセールはするわけだしね。


愛のタクシーチケットとオムロンのチケットが違うって思いこんで客逃がすバカな運転手がいるくらいだから仕方がないか。
782国道774号線:2009/01/21(水) 11:27:33 ID:IOh4p331
価格競争とダンピングの違いも分からないのかね?
55割の運転手は。アホ丸出しだな。
783国道774号線:2009/01/21(水) 12:32:29 ID:jdJII82G
ダンピングは三菱が始めた以上は何を言おうと詭弁だぜ。

そんな、簡単なこともわからない三菱の運転手は可哀想だな。
784国道774号線:2009/01/21(水) 12:52:34 ID:IOh4p331
>>783
お前かわいそうな奴だな。それとも趣味でタクシーに乗ってるのかい?
まあ頑張れや。
785国道774号線:2009/01/22(木) 02:09:43 ID:zwBuCc1t
ブランドといえるのは、長年の積み重ねと格から判断すると日交と阪急くらいたな

三菱は単なるタクシー屋だ
786国道774号線:2009/01/22(木) 04:48:03 ID:GjS70zKV
>>784
三菱に乗るほどだから意味もわからないだな。
可哀想すぎる。
787国道774号線:2009/01/22(木) 05:04:29 ID:sljyTrJE
無線番号247



梅新南みたいに横断歩道を過ぎたところで立ち往生する技をあらゆる所で使うなよ。
788国道774号線:2009/01/22(木) 08:30:11 ID:jjr8tQZ/
三菱ももう末期現象だな。
社長さんはわかっていますよね。
MKへ…。
言わんとこ。
789国道774号線:2009/01/22(木) 08:51:39 ID:QkOcfozo
もし、三菱が55割を導入したら、関協やタクセスの親方達は青くなるやろな…。
790国道774号線:2009/01/22(木) 09:38:11 ID:jjr8tQZ/
>>789
何も知らないのは幸せだな。
ふふふ
791国道774号線:2009/01/22(木) 12:48:43 ID:ueswwpiD
>>786
はいはい。アホのくせに負けん気だけは一人前のようだな。俺は生活の糧を得るために
タクシーに乗っているのだ。そして現状に100%満足してる訳ではない。
プライドで飯は食えんし、何やかんや言っても売上げ上げてナンボの世界。
で、三菱が可哀そうだと思うほど、素晴らしいお前の会社はどこよ?
792国道774号線:2009/01/22(木) 13:30:17 ID:SfF198/G
何も知らない三菱運転手はかわいそうだな。
793国道774号線:2009/01/22(木) 15:43:16 ID:bQ1sRmMe
同一地域同一運賃以外が認められなくなれば、三菱とMKは存在価値がなくなるな。
生活のためというのなら今の内に他の職業への転職を考えておかないと大変な事になるよ。

安売り大手ではさくらもあるけど、あそこは企業契約が多いからな。
794国道774号線:2009/01/22(木) 20:24:37 ID:XOcH0Xhf
>>788>>790>>792

さぁ…幕は開いた…南北合併の結末はいかに…。ww
795国道774号線:2009/01/22(木) 21:38:56 ID:iAQDRQxT
>>794

プッ
796国道774号線:2009/01/23(金) 14:02:44 ID:4G3yWqwV
>>794
MKに買収されるなんてデマが回ってるそうだな。
おそらく、帽子から変な勘ぐりが起こり、変なデマが誕生したんだろう。
うちの会報紙にも載ってたけど、それ、根も葉もないデマだから。

おまえらアホだろ。
797国道774号線:2009/01/23(金) 14:18:46 ID:4G3yWqwV
>>793
同一地域同一料金が、法改正で強制になれば
喜ばしいことだな。はっきりいって、そうなっても、たとえば
関凶が隣にいても、選ばれるのは三菱だと言うケースは多いだろうし、
ワンコインがいなくなれば、今はしんどい深夜の時間帯も、楽になる。
いまでも三菱で稼いでる人は、客単価が上がる分、ますます
所得が増えるだろうな。さくらなんか相手にしてない。
安売りが無くなれば、案外さくら辺りが一番ダメージくらうんじゃない。
真面目にいうけどさ、さくらで、無線だけじゃなく、自分の腕でトップクラスの
営収をあげてる人。さくらでもいるよね、桜橋にはりついてるだけのへたれじゃなく
ミナミなんかもばりばり流して営業してる人。そういう人は、三菱に移籍
したほうが、はるかに利口だから。一回聞いてみ、自分とこから、三菱に移籍した
人の話。さくらでやってたのが馬鹿らしいっていうからさ。

ちなみに、ワンコインが上り調子だった一昔前ならいざ知らず、今の時期に
三菱からワンコインに流れるドライバーって、はっきりいって、うちで二軍・・・いや、
三軍クラスの、営収カスのへたれ軍団だから、ワンコイン事業主は、
そう思ってたほうがいいよ。その人達、値上げしたらてんで駄目で、安売りのアドバンテージ
で、自分が努力しなくても、客から乗ってくれると言うアドバンテージがないと
ろくに満足な営収あげられない、へたれだから。だからうちで稼げなくなって、ワンコインにいく。
大阪も同一地区、同一料金になって、オーナー制がみとめられなくなって、
他所と同じ賃金体系になれば、今の時期にワンコインに移籍する人は、てんで戦力に
ならないからさ。所詮は安売りのアドバンテージに頼らなければ、ろくに客も乗せられない
自分の腕ではどうにもならない、へたれだから。

しかし今の時期にワンコインとは、今更次郎なんだよね。
798国道774号線:2009/01/23(金) 14:33:48 ID:4G3yWqwV
うちの労組の会報紙に、経営者は防犯の仕切り板を付けようと
しているのを、仕切り板はブランド会社にはふさわしくないと、組合が
ストップをかけているとは、本当のことなん?これは納得いかない。
なんか帽子をかぶらないのは、裏切りものだとかわけのわからんことかいとるし、
ここの労組のトップ連中は、大分と脳みそ蛆わいとるな。
帽子にしろ、仕切り板にしろ、こりゃ、こいつらのエゴの押し付けだ。
帽子が強制化されるなら、それは会社の方針として受け入れよう。
だが仕切り板は別だ。これは命にかかわる。もし、仕切り板があれば助かったのに
無いから、防げず、殺されたとなると、こいつら殺人罪だ。
付けたくない人は、勝手に付けなきゃいいが、付けたいと言う人にまで、付けるなとは
何事か!!せっかく経営者は付ける方向でいるのに、この労組の姿勢は激しい怒りを
感じる。これは行政に働きかけるなり、皆で行動を起こさないといけないと思う。
ちゅうか、ここの労組は、他にもあるんだろ?営業所を飛び越え、今の労組辞めて、
他の労組に入るってことは可能なんだろうか?ここのメインとなっている
労組はおかしい。あんまり対決姿勢を前面に押し出すのはどうかと思うが、
ここのメインの労組は、どうみても御用組合だし、ここの労組のボスって、とんでもない
自分の我を通す、独裁者なのか?本当、仕切り板、なんとかしてくれよ。
せめて、自腹で付けたいという乗務員の希望は聞くべきだろう。
確率は低いといっても、実際に自分とこの乗務員襲われているんだ。普通、経費面から
しぶる経営者に、なんとか乗務員の安全上からも付けてくれと交渉するのが労組だろ?
何逆のことやってんだか。
799国道774号線:2009/01/23(金) 15:11:50 ID:mSGYgwFx
まだ委員長は○田さんがやってるのかな。
800国道774号線:2009/01/23(金) 18:46:03 ID:RV6sO576
800
801国道774号線:2009/01/23(金) 18:46:43 ID:RV6sO576
801
802国道774号線:2009/01/24(土) 00:19:49 ID:yhuktPiD
>>797 わらかすな
ボーナス廃止で完全実力給にしないと料金統一したらやってけないだろ。
日交さんに完全にまけるよ。
803国道774号線:2009/01/24(土) 03:21:05 ID:Rihoc9Ms
>>797
安いというだけがブランドの三菱は環境よりはましってだけで、8割は売り上げがた落ちだぜ。
804国道774号線:2009/01/24(土) 06:38:35 ID:yhuktPiD
>その人達、値上げしたらてんで駄目で、安売りのアドバンテージ
で、自分が努力しなくても、客から乗ってくれると言うアドバンテージがないと
ろくに満足な営収あげられない、へたれだから。だからうちで稼げなくなって、ワンコインにいく

三菱が安売りを云々いうとは・・・
そっくりそのまま、今他社から来て三菱で食えなくなってる運転手のうめきそのものじゃねえかww
805国道774号線:2009/01/24(土) 07:26:39 ID:4O5RvCVr

三菱サンの帽子を初めて見た時は正直吹きましたが、今では格好よくさえ見えてきましたよ。

806国道774号線:2009/01/24(土) 09:11:42 ID:iDpsco6/
>>805
似合う人と、似合わない人がいるよね。
似合ってる人は、それなりに様になっている。
807国道774号線:2009/01/24(土) 09:13:09 ID:iDpsco6/
>>804
うちで食えない人は、何処言っても食えない。
うちで食えない人は、はっきりいってタクシーに向いていない人。
うちで食えない人は、自分はこの家業向いてないと悟って、
さっさと他の業種に転向したほうが吉だと思うよ。
808国道774号線:2009/01/24(土) 09:16:15 ID:iDpsco6/
>>805
もうひとついうと、若くて、面構えが優しそうな人が被ると
好感度アップで感じよく見えるが、ある程度年配で、人相の悪い親父が
かぶると、なんか帽子が浮いて見える。そう思うのは俺だけじゃないはず・・・・・。
809国道774号線:2009/01/24(土) 11:52:03 ID:247TsDVK
>>808
共産国的な香りがする。
810国道774号線:2009/01/24(土) 19:03:05 ID:IY2aIXBI
>>798
御用組合が自ら憎まれ役かってでてるのがわからんのか。

買収の話も案外分からんぞ。値上げのときにもうちの経営者は
そんな馬鹿じゃないと断言してたやつもいるからな。

とにかく今年が「平均年収400万以上」で募集できる最後の年だから
来年以降は人は集まらんはず。その辺は経営者も敏感だろう。
毎年億単位で財産を増やしていたのに、それが激減すれば…
811mm:2009/01/25(日) 04:52:27 ID:Yy3zgmI2
やる気しだい
812国道774号線:2009/01/25(日) 22:30:16 ID:/7aohA/C
1065



公道はゴミ棄て場ではありません。


不法投棄は止めましょう。
813mm:2009/01/25(日) 23:23:42 ID:Yy3zgmI2
モラルない運転手増えてるぞ
814国道774号線:2009/01/26(月) 02:00:42 ID:Y8DLR/VP
三菱やめて他所で快適に食えてますが何か?
宗教ですか?
MKと似てるわ W
815国道774号線:2009/01/26(月) 09:09:46 ID:C4M1M7Qu
今月だけで、5人ワンコへ移籍^^;

マジで、乗務員おらんようになるぞww
816103:2009/01/26(月) 12:59:41 ID:Q+OeR+Zd
本日の中央委員会は中止。
○浦。逃げたなあー!!!
2月10日の定期大会タノシミー!!
817103:2009/01/26(月) 14:44:40 ID:Q+OeR+Zd
>>810
かもしれないね。
自動車電話の廃止
ティッシュの廃止
下車勤の減少
事故センをはじめとする定員減
5勤1休の内勤が6勤1休に
っと、逼迫してるようだしね・・・
中央委員会の中止と関係あったりして・・・
818国道774号線:2009/01/27(火) 20:55:24 ID:xC+A+eJC
今月の給料遅れるんですか?
会社が給料待ってほしいって言ってると聞いたんですが…
819590円おんりー:2009/01/27(火) 22:11:18 ID:qymCq7Nj
給料は間違いなく搬送されてま。
820国道774号線:2009/01/27(火) 22:29:30 ID:DJbXBQwH
>>818

さすがにそこまでは逼迫してないかとw
821国道774号線:2009/01/27(火) 22:39:08 ID:xC+A+eJC
>>819
>>820
レスありがとうございます。
ここで働いてる父が>>818で書き込みしたような事を言っていたので。
でもなんかおかしいなと思ったんで、このスレで聞いてみました…

もう一度ちゃんと聞いてみます。
822国道774号線:2009/01/29(木) 07:17:38 ID:bMgbPzxU
帽子に金使うなら仕切り板つけてあげろよ
一枚5000円くらいだぞw
乗務員の命より、利益のほうが大事ですか?
823国道774号線:2009/01/29(木) 17:59:34 ID:L9kZb6Pq
乗務員の命は帽子より軽い…。
824国道774号線:2009/01/29(木) 18:56:51 ID:Rk3E8ONg
三菱タクシー 
3月に55割引採用、その後MKに売却と他スレであったけど
薬師寺との確執を考えると55割引は無いだろうからガセネタかな。
でももしそうなったら55割引を頭から否定してきた「三ッ宅クン」は退職せざるおうえなくなるな。
次は阪急G、ひまわりに移って同一地域、同一料金と言い出すのかな。
825無線番号101:2009/01/30(金) 05:01:50 ID:NKnABNt1
横領、発覚。
826国道774号線:2009/01/30(金) 06:54:14 ID:GPf+widK
>>825
詳しく。
827国道774号線:2009/01/30(金) 09:29:16 ID:JW62LVXw
>>824
ガセ。

最近みったくの長文攻撃を見てないなぁ・・・・
828国道774号線:2009/01/31(土) 11:27:56 ID:gEqp3RT9
うわっ!
山陽電車の中吊り広告に三菱の求人がある。
そら阪神に乗り入れしているけど、姫路の人に見せてもしょうがないんちゃうん?

この時期にここまでしないと人が集まらないのか?
それとも、辞める方が多すぎるのか?
829国道774号線:2009/01/31(土) 13:42:46 ID:CkVQ/2UO
中吊りやらポスティングやらやっても運転手が足らんのやなあ。
すぐに辞めてゆく訳があるんとちがうか。
830国道774号線:2009/01/31(土) 13:58:40 ID:MOuBaz3w
移籍が増えてきたら、協会に加盟してない不利益も目立ち始めるだろうな
831国道774号線:2009/01/31(土) 15:47:28 ID:oWsf4Wou
832国道774号線:2009/01/31(土) 19:53:58 ID:siH2Aiq5
しかし、横領はわかるけど、自殺までするか?

素直につかまれば、大した罪じゃなかろうに・・・
833国道774号線:2009/02/01(日) 03:08:38 ID:MSheQA2B
これではいかに○○天皇といえ委員長交代やむなしだな。
専従でいい目できてたのにねえ。
834国道774号線:2009/02/01(日) 09:16:01 ID:qMuwGOqB
>>832
「自殺」でも「失踪」でもないとしたら・・・
((((;゚Д゚)))ガクブル
835国道774号線:2009/02/01(日) 19:09:01 ID:xZaaxJJD
最近、三ッ宅クンが現れないが組合関係者だったかな。
836ha?:2009/02/02(月) 02:37:37 ID:ysT92Mkt
労組の金使い込んだ?
残高が無い?
どうなんの?
837国道774号線:2009/02/02(月) 09:48:35 ID:6aS+NDVS
みったく君の書き込みがないけど着服で自殺や失踪した事件の当事者じゃないよな?
838国道774号線:2009/02/03(火) 13:27:13 ID:wwPi1fyX
>>837
わからんぞ。
ここの組合は完全な御用組合だからな。
三ッ宅くんの書き込み内容からして当事者もありえるな。
839sage:2009/02/04(水) 07:07:59 ID:eig46vsq
>>832
その人の価値観だと思うな。
かなりの見栄っ張りみたいだったし
肩で風切って歩いてた分、同情も無いみたいだなあ。
840国道774号線:2009/02/04(水) 08:00:50 ID:IK15gjiF
案外防犯板、労組がストップかけて設置しないちゅうのは、
この使い込みが原因なんじゃないのか?

経営者。防犯板の設置は、レーダー探知機同様、組合のほうでなんとかやってくれないか?
組合。しまった、アホらが使い込みしてくれたおかげで、金がない。
そうだ、ここはブランド会社には仕切り板はふさわしくないということにして、
組合としては、防犯板の設置は、反対ということにしとこう。

なんてな。実は、反対表明したのは、この使い込みした委員長だかなんだかの、
ボケ二人だったりして。書いててだんだん腹立ってきた!。
で、この使い込まれた金はどうなるわけ?これって、
うちらが毎月引かれてた、組合費だよね。まさか泣き寝入りか?
ちゃんと金は返してもらえるんだろうね。
841国道774号線:2009/02/04(水) 16:04:22 ID:7RzcK/W5
足切り運転手大量発生。
最悪の客層を狙う宗右衛門でもしかり。
朝帰りのホステスやホストは態度デカイ距離短いから俺は行かん。
842国道774号線:2009/02/04(水) 17:59:39 ID:k/SZTFbT
自分を何様かと勘違いしてたら、いけんわな
843国道774号線:2009/02/04(水) 20:22:45 ID:8YdjBM+G
もう何年もホスト、ホステス積んだこと無いわ。
手を挙げてもしらん顔。
見えなきゃ仕方ないわな。
最近、視力おちてるなあ。
844国道774号線:2009/02/04(水) 22:23:05 ID:xp/UhhNO
>>843
ホスト、ホステス御用達なのに何を言ってるのですか!w
845843:2009/02/04(水) 23:14:54 ID:doouzCEa
わし、三菱とちゃうねん。
こんなりっぱな会社じゃ勤まらんわ。
846国道774号線:2009/02/05(木) 08:26:34 ID:+a6f24hD
>>845
でも、それでやっていけるなら羨ましいよ。
まじで・・・
847国道774号線:2009/02/05(木) 11:23:04 ID:EMaI8V6E
夜勤やっててビジネス街、官庁街で仕事してれば奴らを見ることも無いよ。
時々、繁華街に行かされたときにうまくやらないと奴らを乗せる羽目になる。
0時を過ぎると要注意だな。
場合によっては回送板、予約板だな。
昔は水のお姉ちゃんでもまともな話もできたけど
今の水は性器が服を着ているようなものだから。
848国道774号線:2009/02/05(木) 15:54:17 ID:AcrtPW+A
>847

残念ながら、法人得意先切られまくってるウチでは^^;

昔なら、朝日放送や毎日新聞・日経など、美味しい仕事ありまくりやったんやけどなぁw

まぁ、今のウチにはお水のお客さんが似合ってるってことですな、情けないけど
849八尾:2009/02/05(木) 19:15:33 ID:Q66h+jgc
賞欠ばっかり 
850国道774号線:2009/02/05(木) 19:45:32 ID:i3tALEPo
この先、1年や2年は景気も回復しないだろうから
三菱の大部分の乗務員のボーナスは微々たる金額になるんじゃないか。
おそらく年間賃金は50%いくかいかないかになるだろう。
同じく40万切ると40%の国際興行、神鉄も苦労するだろうな。
ひまわりなんて死んじゃうぜ。
851国道774号線:2009/02/06(金) 12:02:20 ID:eqN4Q4yC
ナイトで2万未達。オワタと思ったらまわりにも未達がいたので安心してしまった。
852mm:2009/02/06(金) 21:26:29 ID:iSqYu20O
俺とこの歩合割合は43以上が60もらえる
853国道774号線:2009/02/07(土) 09:28:33 ID:0HsDEigp
この先どうなる三菱?
854590円おんりー:2009/02/07(土) 22:53:27 ID:xxZyQTJy
まぁ、当分は耐えなきゃしかたないなぁー
どこも、いっしょだし。
あきらめちゃだめだね。
855国道774号線:2009/02/07(土) 23:57:27 ID:SRAIrquB
金土、雨の日以外は脂肪。終わってるし。
856国道774号線:2009/02/08(日) 09:34:04 ID:Bhs7sJdu
金土もあかんし
857国道774号線:2009/02/08(日) 11:41:46 ID:gl0QIwph
厳しい今の時期こそ如何に上げるかが腕の見せ所やろ。全体的に上がってる時に
4万上げるより、暇なときに3万上げる方が値打ちある。走るパターンや休憩する時間帯
、場所など工夫するところはなんぼでもあるやろ。俺も今まで通りの営業してたら目に見えて
営収下がって来たけど、いろいろ研究して去年並みの成績維持してるで。
858中津現役:2009/02/08(日) 13:03:13 ID:9k5iupEK
1月は壊滅的な平均18000円orz。
何回か入れポチャして賞欠だけはクリアw
俺ってセンスねーなー
859国道774号線:2009/02/08(日) 13:11:52 ID:2RD2AqBf
横領事件の続報が気になる。自殺か失踪したのはミッタクか?
860国道774号線:2009/02/08(日) 20:04:19 ID:nGYhy0N5
>>859触れるな!!あの世や樹海で当人は反省してるやろ!!
861国道774号線:2009/02/09(月) 23:36:22 ID:f9rn42/d
>>858
そもそも会社選びの時点で損してないか?

★うちの会社なら月々・・・
 夜勤で50万↑で60%
 昼勤で30万↑で60% 40万↑なら62%の歩合

★完全自由出勤制で、何日でも自由に休める
 当然、1日あたりの足切りなんてものは無し

★有給は年に15日で一日あたり1万円程度の支給

★防犯面では、各車アクリル板と車内用防犯カメラ設置済み

★ヘンテコな帽子の着用義務なんて有る訳がない


三ッ宅氏の言う
タクシー乗るなら三菱が最良なんて言葉を鵜呑みにしちゃ駄目だよ
あんなのは口だけの嘘っぱちだから。

労働条件、賃金(歩合)が良い会社でないと長い眼で見ると損します。
普通の奴なら、そう思わないかい?
862国道774号線:2009/02/10(火) 00:17:51 ID:I1mE4H6q
>>861
ぜひ、君の素晴らしい会社の社名を明かしてくれたまえ。

話は、それからだ。
863国道774号線:2009/02/10(火) 03:18:02 ID:xNyEbnGr
>>861は関中旅客くらいかな。
ここはもし1日で月間あしきりを上げたら(1日では物理的に無理だろうけど)
あとの29日休んでも60%のはずだよ。
防犯カメラはついてなかったかなあ。


864国道774号線:2009/02/10(火) 03:39:07 ID:d+iAICGA
>>861

三ッ宅は自殺したんとちゃうん?
865国道774号線:2009/02/10(火) 05:06:16 ID:xNyEbnGr
三菱はあしきりアップ(賞欠)で終わったな。
もういくら募集かけても運転手は減る一方。
当然、経営は苦しくなるから賞与歩率も下げざるおう得なくなる。
古株も他社へ移籍。
負のスパイラルに突入じゃないか?

866国道774号線:2009/02/10(火) 08:40:42 ID:GXx3rq1f
自殺と失踪のどちらが三ッ宅?予想に反して別人やったん?
三ッ宅よ、久しぶりに出てこい。君がいないと盛り上がらんよ。
867国道774号線:2009/02/11(水) 16:25:41 ID:L0vWQ1md
三ッ宅よ
あれほど大きな口叩いといて
逃走とは情けないぞ
社員の事など考えない三菱に、ついに嫌気がさしたか?
出てきて何か言えよ
言えないんか?

所詮、君は口だけのヘッポコ野郎だもんな
出てこないなら今後お前の事は口だけヘタレ野郎と呼ばせてもらうよ
クックックッ
868国道774号線:2009/02/12(木) 14:39:42 ID:r+TouCE3
三菱の帽子。あれはホテルマンぽくてかっこいいな。以前ならタクシーで帽子なんて
まっぴら御免と思っていたが、頭頂部が寂しくなった今、あれなら被ってもいいかなと思う。
しかし制服とのマッチングも有るので一概にどのデザインがいいかは分からないが
MKなんかは完全にコスプレ衣装。あれは恥ずかしい。
869国道774号線:2009/02/12(木) 17:30:10 ID:FFibQUKr
車番2115空車のまま実車したらダメだよ。煙突は犯罪でーす。
870国道774号線:2009/02/13(金) 02:43:35 ID:54SeLjuy
ナンバー1059も予約車にして煙突してたでぇat東淀小松
871国道774号線:2009/02/13(金) 16:30:32 ID:PYp7EIL4
ホテルマン気取りで外面が良くても、内面はボロボロだよな【横領】【自殺】【失踪】【不正行為】
872新入り三ペン:2009/02/13(金) 18:19:05 ID:8W0tZ0h2
はじめまして、三ペンタクシーの新入りです。確かに先輩連中は大変そうです。
でも、ある程度の企業でそれなりに仕事をこなしてきた人間は、皆さんのように
必死な運転しなくても揚げれますよ。今までのタクシー運転手の頭脳が・・・・
でも、新人はみんな感じてますよ。そうじゃない人は目の下にクマ作って頑張って
おられます。ひとたらしと少しの勇気と少しの頭脳で大丈夫じゃないでしょうか?
ワンコインさんやGTさんたちの500円兄弟も大変そうですね。
もっと世の中見ましょう!同じ不正行為ならもっとでかい事しましょうや!
来秋には神戸地区の終わってるタクシー会社買い取るみたいよ。
今の三ペンの新人要請はМKの教育係りですよ。神戸出身ですよ。上では話が
できてますよ。大阪府庁は間違いなく南港に行くんだから運転手さんよく考えて
くださいね。僕もそうですけど。
873国道774号線:2009/02/13(金) 18:25:36 ID:dPxWjeZf
>>872
>ワンコインさんやGTさんたちの500円兄弟も大変そうですね。

wwwwwwwww
久しぶりやねwwwwwww
874国道774号線:2009/02/14(土) 01:19:25 ID:TBLvFa5K
三菱タクシー労組で1500万円不明 幹部が自殺・失踪
http://s01.megalodon.jp/2009-0203-0305-12/www.asahi.com/kansai/news/OSK200901300076.html

2009年1月31日

タクシー会社「三菱タクシー」(大阪府門真市)の乗務員が加入する「新三菱タクシー労働組合」(約650人、大阪市北区)
の管理する口座から計約1500万円が使途不明になっていることが同労組への取材でわかった。
発覚直後、会計担当の幹部2人が自殺したり失跡したりしていることなどから、同労組は2人が使い込んだ可能性があるとして、近く府警に業務上横領容疑で被害届を出す。
同労組によると、使途不明金があったのは慶弔費などに使う「共済会」と、交通違反の反則金を一部補填(ほてん)するための「交通共済会」の口座。ともに組合員が負担する会費と会社側の拠出金で運営されている。
今月26日、口座の残高がほとんどなくなっていることが発覚。同日、同労組の書記長の男性(55)が自宅で自殺しているのが発見され、財政部長の男性(46)が労組の事務所を出て行ったきり連絡が取れなくなった。
約10年間、ほぼ2人で口座を管理していたといい、財政部長の机の中から「書記長と2人で使い込んだ。申し訳ない」という内容の書き置きが見つかったという。

875国道774号線:2009/02/14(土) 21:53:45 ID:LIFD5FcH
MKとの統合はガチ?さらにキムチ臭くなるなw
876国道774号線:2009/02/15(日) 09:30:28 ID:Jfss4jOV
>>872
今のMK出身の教育係さんは、MKのことを
遠まわしにぼろくそ言っていましたね。
さくらから引き抜きでMKにはいったのはいいが、MKの乗務員に
対する姿勢を知ったとき、思わずだまされたと。
だから、教育係での業務では、客に対するマナー、サービス等の
接客、実務的な業務に対しては指導したが、労務面、雇用契約に関する
内容は、会社からの指導してくれという内容は、あまりにも現実の条件から離れ
その酷い内容をうまく隠し、、乗務員をだますような内容だったので、
労務面、労働条件などの項目の説明などは拒否したと。
あそこでの教育係やってたころは、MKの乗務員に対する
アプローチの酷さから、常に良心の呵責があったと。
だからタクシーセンターの地理試験にパスして常務員証を新入社員に手渡すとき、
「ええか、これは君の財産や、これがあれば、君はこの地域のどこにいっても
タクシーに乗れるんやで」と、暗に、タクシーは、MKだくやないんやで「。
これがあれば、この地域のタクシー会社やったらどこいっても乗れるんやでという
メッセージを送っていたという趣旨のことをいっていた。もちろん
MKという会社名はだしていなかったが、ま、話の内容から、MKなのは見栄見栄。
定年を迎えたときMK側から引きとめにあったが、もうこれで
義理は済んだと、きっぱり辞めたと。三菱から声がかかったとき、本当はもう
隠居生活を送るつもりだったが、三菱の乗務員に対するアプローチは
MKとはまるで違うことを知り、もうこの先永くない(失礼)自分ではあるが、最後に
世の中に対する奉公のつもりでやっているという趣旨の、話をしていた。

あの先生、もしも仮に、三菱が
MKに買収されたら、すぐに辞めると思うよ。ま、MKの買収話は、完全なデマだけどな。

ところでおまえさん。やたらと、頭を使ってだの、大阪府庁が南港に移転するから
皆もよく考えてだの、実は、居酒屋でもやってんじゃねぇのか(苦笑)
877国道774号線:2009/02/15(日) 10:54:40 ID:B7Q8wy4b
この長文はひょっとして三ッ宅クンの復活ですか?
878国道774号線:2009/02/15(日) 14:16:02 ID:O7459jY+
三菱も昼間から違法客待ち増えたよなあ
夜なんか車線ふさいで渋滞やの原因になってたりするもんな
879国道774号線:2009/02/15(日) 14:47:01 ID:bp1R3h10
古事記タクシーですか?某財閥の名前をパクった会社だからなりふり構わずか
880ミッ田苦:2009/02/15(日) 14:56:01 ID:j8b+hLpS
なんで古自記タクシーなん?
881新入り三ペン:2009/02/15(日) 17:17:51 ID:yCj8sG0f
バレマシタ?お呼びでないですね。それでは失礼します。
お店にも顔だしてくださいね。
882国道774号線:2009/02/15(日) 18:40:04 ID:O7459jY+
いまも角田町のバス停2つも潰して占領してはるわ
三菱さん、さすがたいしたブランド力やね
883国道774号線:2009/02/15(日) 21:49:33 ID:j8b+hLpS
三菱を代表して、謝りますすまんのお〜
884国道774号線:2009/02/16(月) 05:38:40 ID:Csf+R5zR
無線番号354はアメ村からエントツしとったぞ
885国道774号線:2009/02/16(月) 06:07:35 ID:bNbtJaKI
406号車。
2/16 am01:20 頃。
4個続けて赤信号無視。
追いかけて注意しようとしたら客乗せた。
お前の目は8.5ぐらいか?
886406号:2009/02/17(火) 14:57:18 ID:a6psb1PZ
サンコンには負けます
887国道774号線:2009/02/18(水) 09:15:08 ID:Y0NwnF3g
こんな事件あって、乗務員やる気でるのかね。
俺ならやっとれんわ
888国道774号線:2009/02/18(水) 14:23:05 ID:NyqzDgwK
808号車は乗務員証なしで営業しとった。


目的が分からん。
889国道774号線:2009/02/18(水) 15:41:47 ID:Md739ITq
ここはちくり板かよ。
さすがハングルタクシーだけあるな。
890国道774号線:2009/02/19(木) 08:31:18 ID:sCxRBP6y
組合費使い込んで逃げてた奴捕まったみたいだな。
891国道774号線:2009/02/19(木) 11:21:58 ID:sx5zPC4l
捕まったね。大口叩いていたミッタクも頭を丸めて反省するだろう。
892国道774号線:2009/02/19(木) 11:57:13 ID:19iFV9O/
なんだかんだ言って、結局うちも、

全車防犯板設置が決まったようだね。やはり当局の指導が効いたのか?

なにはともあれ、よかった、よかった。
893国道774号線:2009/02/19(木) 16:38:05 ID:e334UNpZ
マジっすか
894国道774号線:2009/02/20(金) 18:52:15 ID:8oXJpMp8
W公休ッス
895国道774号線:2009/02/20(金) 21:45:11 ID:sM+OERwH
まじっぽいですね〜
896国道774号線:2009/02/21(土) 07:32:36 ID:H49yAql8
>>891

> 元同組合財政部長、岡西美津弘容疑者(47)=大阪市北区長柄東2丁目

三ツタクは自身の名前からきているのか?
897国道774号線:2009/02/21(土) 12:51:50 ID:ULyRkAKL
横領容疑タクシー労組元幹部逮捕、自殺の書記長書類送検
http://s02.megalodon.jp/2009-0218-0216-29/www.asahi.com/kansai/news/OSK200902170044.html

2009年2月17日

「三菱タクシー」(大阪府門真市)の乗務員が加入する新三菱タクシー労働組合の管理する口座の現金が使途不明となっている問題で、
大阪府警は17日、元同組合財政部長、岡西美津弘容疑者(47)=大阪市北区長柄東2丁目、1月28日付で懲戒解雇=を業務上横領容疑で逮捕したと発表した。
大淀署によると、岡西容疑者は着服したとされる金を、競艇などの遊興費のほか、別府温泉(大分)や道後温泉(愛媛)などへの旅費に使ったと供述したという。使途不明金は少なくとも約1500万円にのぼり、同署が調べている。
同署によると、岡西容疑者は1月26日、組合書記長(54)=自殺=と組合名義の口座から約200万円を横領した疑いが持たれている。
岡西容疑者は「書記長と使い込んだ。200万円のうち25万円を書記長に渡した」と供述。同署は自殺した書記長についても被疑者死亡のまま業務上横領容疑で書類送検した。
898国道774号線:2009/02/22(日) 17:13:17 ID:Zfu66axW
人間のクズ三ッ宅は
遂に逮捕されたか
臭い飯でも食って来いカスw

あはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899国道774号線:2009/02/22(日) 17:18:38 ID:vaVwKnxg
三ッ宅タイーホ祭りはここですか?
900国道774号線:2009/02/22(日) 22:54:57 ID:8TGrpgHZ
横領発覚前からミッタクの書き込みが全くなくなったことを考えると、
案外、ミッタク=岡西説も間違いじゃないのかもねw

前々からミッタクは乗務員ではなく、内部の人間じゃないか?という鋭い指摘を
していた人もいてたし・・・
901国道774号線:2009/02/22(日) 23:29:20 ID:YQmFekam
俺は御用組合の人間と看破しておったし書き込みもしているぞ。
で組合の定期大会はどうだった。
今回の損害は泣き寝入りかい。
天皇委員長は再選されたんかいな。
902国道774号線:2009/02/23(月) 00:20:32 ID:n12tZTJ+
無謀運転池沼乗務員501号車



一般車を後ろから煽りすぎ。
903国道774号線:2009/02/23(月) 12:45:57 ID:0iqveLr3
みったく君in拘置所でOK?
904国道774号線:2009/02/23(月) 13:59:30 ID:kFYZSnp7
おい あんまりミッタクを
イジメるなよ
905国道774号線:2009/02/23(月) 15:22:28 ID:TGo84ztM
ミッタクくんつとめ終えたら艦橋においで。
今度は艦橋くんで長文たのむよ。
906国道774号線:2009/02/23(月) 19:55:55 ID:ZPZNCPyK
ミッタクは現在、午後の取調べを終えて
牢屋の中に居ます
907国道774号線:2009/02/23(月) 21:30:08 ID:NC7bhGHz


岡西ミツタク弘容疑者(47)
908国道774号線:2009/02/23(月) 21:31:50 ID:NC7bhGHz


そう、名前の一部をもじってたんです!!!!!!!!!!
909国道774号線:2009/02/24(火) 05:46:37 ID:iLmJ6DLF
三ッ宅にとって辛い一日が、またはじまるぞ
刑事課の取調べはハンパないからな
奴も、かなり根上げて心身ともにズタズタになってるはずやで
いい気味や ザマーミロ

歪んだ性格を矯正するには良い機会かもなwww
910国道774号線:2009/02/24(火) 06:47:14 ID:hdDoJKfX
いや こいつわ 違うな

初心者くささがミッタクにはあった

たぶん隠れてるだけ

そのうち出てくるよ 

911国道774号線:2009/02/24(火) 11:50:50 ID:AFhglHAL
歪んだ性格を矯正した方がいいのは、三ッ宅叩きをしてる連中だ。
そもそも三ッ宅=横領犯と思ってるなら一度精密検査を受けた方がいい。
精々妄想の世界でバカにしとけ。
912国道774号線:2009/02/24(火) 12:36:38 ID:QdZT1oKF
だったらなんでこんなに長い間ミツタク君は出てこないの?
あれだけ書き込みの好きなミツタク君に何か起きたと思うのは自然じゃないかな。
もう三菱辞めたのかもしれんな。
913国道774号線:2009/02/25(水) 03:19:29 ID:UryxY6ZX

三ッ宅=横領犯の可能性は高いかもね。
・名前の一致
・書き込まなくなったタイミング
・なにかあると書き込みせずにはいられない負けず嫌いな性格なのに書き込み無し
914国道774号線:2009/02/28(土) 17:08:19 ID:kpjTUpLh
あげ
915国道774号線:2009/02/28(土) 20:47:59 ID:o9p77m/n
三菱は会社的に付け待ち禁止なの?
特定の場所では見かけるけど、台数の割りに少ないよね。
日勤だから丸流しでも体力持つのかなぁ。
916国道774号線:2009/02/28(土) 21:30:04 ID:EWoZd9dO
給料遅れてる?
917国道774号線:2009/02/28(土) 21:41:43 ID:aD+5ewsE
日銭の入るタクシー会社だから相当苦しい状態でも給与はちゃんと払うだろう。
それでなくても運転手が脱北してるのに。
918北摂クソ無線撲滅:2009/03/01(日) 11:31:09 ID:T4d4QcZt
迎車使ってワンメーターや
迎車使って破約は許さん!

出庫から入庫まで無線回送して売り上げ
7万越えました。


919国道774号線:2009/03/01(日) 16:50:23 ID:j/mlC4Ie
やっぱり大阪の中じゃ、北摂最強なのか?

高槻なんか、あのカンキョウでも、隔勤で手取り30は軽いらしいし
920国道774号線:2009/03/03(火) 19:58:22 ID:CrnSgKt8
あげ
921国道774号線:2009/03/06(金) 13:22:47 ID:NMaz9xoc
茨木高槻は環境のなかでも最強
922国道774号線:2009/03/08(日) 07:59:44 ID:Pn+DzwSq
最近オマイラ締め付け厳しいんか?
ついこないだまで環境が目についてたけど最近は三菱の傍若無人ドライバーが目について仕方ない。
逆走に割り込み、道のど真ん中での客待ち…
今までは環境と500円の専売特許みたいな酷い運転が最近は三菱の方が多いな。
二台酷すぎる奴はタクセン&警察に通報済み。
923国道774号線:2009/03/12(木) 08:21:25 ID:zu/DSEhu
もう、三菱も終わりやな。

横領事件の次は飲酒で追突って・・・ 新聞賑わしすぎやんけw
924国道774号線:2009/03/12(木) 09:58:15 ID:6KxDypR6
梅田飲酒追突age
2008年度大阪タクシー賞犯罪部門にノミネートw
925国道774号線:2009/03/12(木) 14:14:02 ID:2RnWQPrK
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20090310065.html

弱り目に祟り目

窮すれば鈍す

身売りまでのカウントダウンが始まるのか?

10....9...8...7...6...5...



926国道774号線:2009/03/12(木) 14:15:16 ID:2RnWQPrK
927しっかりしろ!:2009/03/13(金) 05:46:19 ID:ZvbyresB
飲酒でMKの車にぶつかった上に、MKのドライバーにゴルフドライバーで襲いかかり、警察に逮捕されたんやて。大丈夫か?
928国道774号線:2009/03/13(金) 11:45:34 ID:8P0uaa/J
横領に酒酔いか
さすがに三流企業は一味ちがうわなw
929国道774号線:2009/03/13(金) 11:59:27 ID:YliFqaqd
質の悪い運転手が増加中だな。末期癌か?

昨日の気になるみつび○

無線番号431
右ライト玉切れしたまま営業。

無線番号151
割り込み、すり抜け、フライングスタートで先頭をキープして左車線を指示速度以下でタラタラ走る。
コイツの走りマジうぜー。方向指示器無しで一般車の前へジグザグに割り込む運転ヤメレ。
オマエは自分で運転が上手いと思っていて、周りが迷惑してるんを気づかんニュータイプドライバーやろ。
930国道774号線:2009/03/13(金) 12:47:37 ID:NvnS7Z9r
うちの営業所の若い奴が乗り逃げされてたよ。
茨木市から高槻市野見町まで1950円。

阪急茨木市駅から乗り込みで高槻市警察裏辺りまで乗っけて、
「金盗ってくるわ」
言うて逃げたらしい。

門真のアホが飲酒運転するから客も舐めてかかったんやろ。


可哀想に。
1日2万か3万前後売り上げとる奴やけど、
気が良くてお客様には結構人気な奴や。

エライ落胆しとったらしい。
931国道774号線:2009/03/13(金) 13:34:29 ID:ESTlAE6E
三菱は乗務前のアルコール検査やってないの?
それとも、夜勤でわざわざ寝屋川の自宅に帰って、焼酎お湯割り呑んだ?
乗務後のアルコール検査もないんか?
932迎車ナクセー:2009/03/14(土) 13:45:52 ID:6xvgw/QJ
>930
気の毒に・・・
本人の素行には、多少問題あるが・・・
933国道774号線:2009/03/14(土) 19:02:04 ID:JfOZZ/Zb
>>930
『かも知れない』運転してないんやね。
強盗被害に遭う『かも知れない』から防犯板を取り付ける等の対策をする。
乗り逃げ被害に遭う『かも知れない』という意識があれば対策はとれた筈。
まぁ先の飲酒運転事犯と違い本人だけの損害で済んだだけマシ。
934国道774号線:2009/03/14(土) 23:45:34 ID:8oFTn5Nb
そろそろ49日
首吊り自殺でお漏らし脱糞した奴がみったく君?
935国道774号線:2009/03/15(日) 02:00:16 ID:N1dpkV4s
>>929
何?指示速度って?

オマエも勝手に作るな!!
936国道774号線:2009/03/15(日) 05:01:04 ID:wYbpDS5p
10日午前4時5分ごろ、大阪市北区堂島の市道交差点で、
赤信号で止まっていたタクシーに三菱タクシー(大阪府門真市)が追突。
天満署員が駆けつけたところ、追突したタクシーの運転手の呼気1リットルから
基準を超えるアルコールが検出されたため、この運転手を道交法違反(酒気帯び)で現行犯逮捕した。
同署の調べでは、運転手は大阪府寝屋川市三井が丘の松本和保容疑者(63)で、
「自宅で焼酎の湯割りを5〜6杯飲んだ」と供述しているという。

前日の夕方以降に飲酒し、午後11時ごろから勤務していたという。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

出庫前の呼気チェックを短絡!緊急監査確定w
南無阿弥陀仏(・∀・)ニヤニヤ

937国道774号線:2009/03/18(水) 08:08:15 ID:WowEae6s
mkの運転手が車を借りて乗ってるw
938国道774号線:2009/03/19(木) 06:45:25 ID:3+QlUe65
ラマダにおる基地害はよ死ね
939国道774号線:2009/03/19(木) 08:07:22 ID:vEB/toZ1
>>938

他人から聞いた話だが。
お前か?
ごみをその辺にぽんぽん捨てするのでラマダホテルから三菱に苦情入れられたのは。
940国道774号線:2009/03/23(月) 18:23:37 ID:WZsyZ14G
ラマダに巣食う三菱の基地害は死ね
941国道774号線:2009/03/27(金) 09:20:36 ID:3pWrLwgT
おーい、みったく!
仮釈放はまだか?
942国道774号線:2009/03/27(金) 11:12:58 ID:IPFLL2K6
料金値上げの名目はガス燃料高騰でしたよね?


このままでは客を騙したことになりますね。
943北摂774:2009/03/27(金) 16:10:38 ID:J1LtmA3O
北摂で夜勤していて
平均3万上げるのは
難しいですかい??
944迎車ナクセー:2009/03/28(土) 04:41:31 ID:Y9SGtRNu
>943
茨木ではちょっとむずかしい・・・
高槻なら・・・?
945北摂774:2009/03/28(土) 16:33:54 ID:ryqJU51b
>944
ひかりと國際が茨木から
いなくなる可能性はありますかい?
あと、北摂タクシーってのは
営業所どこにあるんですかいのう。。。
946国道774号線:2009/03/28(土) 19:34:47 ID:noQ7MWZJ
給料日あげ
947国道774号線:2009/03/29(日) 02:20:58 ID:nYpKAb61
なにわ3860
無線番号 408
の乞食運転手。

イッペン死んで法定速度とマナーを勉強してこい。こいつマジ最悪www
948北摂スーパー乗務員:2009/03/30(月) 09:07:11 ID:rQjF/aZc
高槻でも平均3万円は無理です。
949北摂スーパー乗務員:2009/03/30(月) 09:08:18 ID:rQjF/aZc
多分ね!
950国道774号線:2009/04/02(木) 15:16:54 ID:Ul4RIVTS
三万円は上がらんと夜勤やってる意味ないやん
951国道774号線:2009/04/02(木) 17:11:52 ID:N+jTasAv
と内勤が申しております。
952迎車ナクセー:2009/04/03(金) 10:40:19 ID:waW7wXI4
>945
北摂交通(グリーン物流?)
http://www.osakataxi.or.jp/135/company/159.html
>950
このご時勢、当分無理ちゃうの。
21時以降どこにも、人も車もほとんど居てないし・・・
953国道774号線:2009/04/03(金) 12:34:04 ID:6WHakJrU
ワンコでも三万円はキツイっすか?
954国道774号線:2009/04/03(金) 18:44:03 ID:8MaVx+r0
迎車は200円にしてくれー

無線増やしてー
955迎車ナクセー:2009/04/03(金) 20:37:30 ID:M3UDCLwl
>953
北摂にワンコは無いのでは?
956迎車ナクセー:2009/04/04(土) 01:08:55 ID:3u3Vj8n7
北摂にワンコは無いんやけど
957国道774号線:2009/04/04(土) 12:05:46 ID:h4qLNB5D
ミッタクさん もうじき
三万円支給やね
958迎車ナクセー:2009/04/04(土) 12:57:25 ID:vhGWGj9W
出るやろか?
959国道774号線:2009/04/04(土) 13:22:09 ID:h4qLNB5D
大丈夫やろ 皆あてにしてるで
960三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/04(土) 13:25:57 ID:3Rqoc7sb
>>957
そうやね。

ところでワンコインについて。今の国会で、タクシー規制法の審議がされるとか
聞いたんだが、ここはぜひとも、料金は、決められた枠内での競争でということに
なったらいいなと思う。もしそれが適わず、自由競争を是とするなら、ワンコインの、
オーナー制、リース制は全面禁止にしてもらいたい。あの制度は、会社はリスクを負わず
乗務員から搾取するだけのシステムで、ピンはね商法の、派遣業よりも性質が悪い。
あの制度を認めるなら、個人タクシーになれる要件を緩和すべきで、制度を悪用した
ピンはね商法以外のなにものでもない。も祖も行政が自由競争を是として、
下限割れの料金をこの先も認めるのなら、法人は、リース制、オーナー制などの
会社はリスクを負わない看板貸し商法を禁止し、車の購入費用、車に掛かる経費、保険や、
車庫代、事故にかかる経費等、法人は法人としてのリスク、責任を負わせるべきだ。
その上で、あの値段でやれるなら、それは立派に自由競争の勝者として、こちらも文句は言わない。
だが、今のオーナー制や、リース制をそのまま認めて営業させ、値段の自由競争だというのは、
アンフェアだ。
961三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/04(土) 13:28:49 ID:3Rqoc7sb
そもそも会社はリスクをほとんど負わずに、営業に掛かる経費は乗務員から
徴収し、会社は利益だけ吸い上げるというのは、社会倫理的にも問題がある。
何度もいうが、あの制度を認めるなら、個人タクシーになれる要件を緩和し、悪徳業者が
入り込む余地を無くすよう制度を整えるべきだ。なにせMKを含む、ワンコイン商法は典型的な
看板貸し商法で、乗務員は個人タクシーみたいなもので、不当に看板貸している会社から利益を
吸い上げられているだけだからね。車の購入費用等を乗務員に肩代わりさせるのは
駄目になったと聞いてるが、今でもワンコインの会社の中では、前まで通り、同じ商法で
やってるから。営業時間も労働基準法無視して、長時間乗らしている所あるから。
現実問題、遠割りありの、あの安売りじゃ、乗務時間守って、月30万以上会社から徴収されたら、
乗務員飯食っていけないからさ。大手の経営陣はその辺のところもっと監督官庁に突っ込むように
働きかけたほうがいいと思う。オーナー制を認めないという監督官庁の方針が出た今も、
昔と変わらず、車は乗務員購入。営業に掛かる費用は乗務員が全部持つという営業してる
ワンコイン業者、多いから。もしも、タクシー適正化法が、このまま下限割れ料金を認めるなら、
既存の大手がワンコインを潰すにゃ、この辺を突っつくしかないだろう。



962三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/04(土) 13:44:00 ID:3Rqoc7sb
ま、一番いいのは、既存の法人も、今のフルコミッション制の歩合給を
禁止し、乗務員には労働基準法に定められた最低賃金を保障させる。
そうすれば、今の法人も、会社だけが儲かればいいと、乗務員の生活など
二の次、三の次で、どんどん車を増やし、どんな人材でもどんどん入れる
なんていう営業スタイルは維持できなくなる。もちろん、会社が払う最低賃金
にも満たない働きしかできない乗務員は、気の毒だが、業界から去ってもらう。
そうすれば、ある程度優秀な人材しか業界に残れず、数も初めて自由競争の
市場原理が働いて、適正台数に落ち着くのではないか?
今のように、フルコミッションで、稼いでこない乗務員には、給料、労基法で
定められた最低賃金にも満たない賃金でもOK。極端な話、営収ゼロの乗務員には
給料もゼロどころか、足の出た厚生年金や社会保険料などは、乗務員から逆に
徴収なんて労基法違反がまかり通り、会社はいくら人を入れてもノーリスクなシステムが
まかり通るから、自由競争の市場原理が働かず、無秩序に車が増える。そういうことだろう。
この辺をきちんとするだけで、車も無秩序に増えることもないし、地域地域で、
自由競争の市場原理が働き、適正台数に落ち着くのではないだろうか。
ちなみに、今度の法改正の案では、各会社の増車審査において、審査基準になるのが、
その会社の乗務員の平均給与所得が考慮に入れられるという案があるそうだ。
これは、とても賛成できるものである。つまり、自分とこの乗務員が、高収入が取れてる
会社であれば、増車を認め、自分とこの乗務員が、比較的低収入しか取れていない会社の
増車申請は認めない。これはいいと思う。ぜひ実現してもらいたい。
963国道774号線:2009/04/04(土) 13:49:01 ID:h4qLNB5D
三ッ宅君 看板貸し商法でも、なんでもええやん!
乗務員さんは納得して働いてるんやから
964三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/04(土) 13:57:26 ID:3Rqoc7sb
ちなみに聞いた話だが、なんでもワンコインじゃ、
300キロ走って、やっと営収25000円だってね。恐るべし、遠割り有りの、下限割れの
安売りだな。おまえら、死ぬぞ(苦笑)
うちで300キロ走れば、5万前後の営収だ。どんなに少なくとも、4万は超えている。
おまえらようやっとるの。

最近うちの営業所からも、低営収組数名がワンコインに移ったようだけど、この時期に
うちからワンコインに移る連中の思考回路が理解できん。せめて、新しいタクシーの適正化
法がどうなるかを見定めてから検討すべきだろう。今の時期にワンコインに移って、
以前の三菱のように、何の苦労もなしに、客から選んでもらえる営業ができたとしても、
法改正で、下限割れの料金が認められなくなったら、どうするんだろうね?
うちからワンコインに流れた人は、もううちには戻れない。
ワンコインのメリットは、唯一、休みが自由に取れるということ。それなら、不当に中間搾取のない
個人タクシーになったほうがはるかにまし。なんでもワンコインは、個人タクシーになる
タクシーの経験年数が認められないそうじゃないか。当局がそもそもワンコインを認めていないからだそうで。
ならば、比較的若い、少なくとも40代前半のものが、先走って、ワンコインに流れるのは
あまり利口とはいえない。ま、個人タクシーの道を実質閉ざされている、50代半ば近く以降でで、
業界デビューした人ならわからんでもないけどね。頭の悪い人は、それなりの人生しか歩めないものだ。
965三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/04(土) 14:06:28 ID:3Rqoc7sb
>>963
あんたはよくても、他wのルールを守って詠唱している他の乗務員や
法人さんは困るわけだよ。うちはまだいい。実質660円組みなんざ、あんたらのおかげで
もうミナミにしか客はいないだろうという深夜は、壊滅状態だ。はっきりいって飯くえんだろ。
ワンコインも他の法人と同じように、法人としての業界のルールを守って
リスクを背負って、あの値段でもできるなら文句は無い。だが、今のオーナー制、リース制
、そして、営業時間無視して長時間乗務して勝負して、真っ当にルールを守って乗務して、
真っ当に営業している法人がガミを食うのは、おかしいだろうといってるんだよ。、
966国道774号線:2009/04/04(土) 15:09:42 ID:h4qLNB5D
三ッ宅君 そんな事より
あんな帽子被って、よく営業出来るなぁ
日本中のタクシードライバーの笑われもんやで
所詮 君はマヌケ君や
967国道774号線:2009/04/04(土) 15:20:32 ID:h4qLNB5D
三ッ宅君 大阪のタクシー業界がこんな事態に落ちいったのも三菱の責任やぞ
君は何も分かってないんやなぁ
968名無しさん:2009/04/04(土) 15:31:52 ID:ZA3srTPW
車は三菱自動車か三菱の外延企業の本田しか使用しないんですか?
969国道774号線:2009/04/04(土) 16:16:35 ID:TFNy6Je6
三ッ宅くん復帰か。
何してたん。
あの組合使い込みで挙げられたのかと思っていたよ。

970国道774号線:2009/04/04(土) 17:11:02 ID:eLGyNw71
長年料金据え置きで営業してきた連中が、下限割れはアンフェアだと言うのはおかしな話やな。

それを言うなら、過去の経緯について一言詫びてからとちゃうか?


今が苦しいそもそもの原因は自分達の会社であることをよく思い知ることやな。
971国道774号線:2009/04/04(土) 18:13:57 ID:hIti3Jsi
>>960:三ッ宅◆KibOs8mLg.:2009/04/04(土) 13:25:57 ID:3Rqoc7sb


(略)
ここはぜひとも、料金は、決められた枠内での競争でということになったらいいなと思う。
(略)

三菱裁判のおかげで下限割れ運賃がまかり通る事になったんだが…。
三菱は何年、下限割れで営業してた?
で、ワンコインが現れて何年?
もう我慢出来んのか?
文句言うなら、三菱の看板降ろして昔の『信興タクシー』に戻してからにしてくれ。
972北摂スーパー乗務員:2009/04/05(日) 07:21:36 ID:loMC27+L
何だか皆さん難しい話してますね〜。
北摂で仕事していると、皆さんみたいな苦労が分かりません。
唯一、同じなのは売上が少ないと言う事かな?
まぁ、上げてる人も居るけどね。
973国道774号線:2009/04/05(日) 11:37:41 ID:tuxCKFAm
◆三菱タクシースレッド2台目◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1238898997/
974三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/05(日) 12:14:39 ID:6TzljvG9
>>971
勘違いしてもらって困るのは、俺は同一地域同一料金賛成派だ。
下手に、弱肉強食のアメリカ型自由競争の社会より、昔の日本のように、
ある程度の保護主義、規制で守られた競争のない社会のほうが、勝ち組負け組み
のない、みんなが平等に食える社会が出来る。俺は、グローバルスタンダード
かなんか知らんが、今の勝ち組負け組みのはっきりした弱肉強食のアメリカ型
社会より、昔の規制で守られた、護送船団方式の一億総中流家庭の、日本型社会主義
の社会のほうがよかったと思ってるんでね。だが、世の中なにが
○で、なにが×かって単純に決められない事柄が多いもので、
俺のように、同一地域同一料金が是とする考え方もあれば、いいや、価格も企業努力
による自由競争にまかせるべきだ。そうすれば、適正価格に落ち着き、
ユーザーも価格の恩恵に預かれる。という考え方もあるわけだ。
当時の三菱は後者の考えから、価格競争を主張し、裁判所も、独禁法の観点
から、それを認めたわけだろ。何も問題ない。ただ、それを自分達の主張が
認められないからと、ただを捏ねる方がおかしい。今のワンコインと
当時の三菱の大きな違いは、当時の三菱は(今もそうだが)厳しい労務管理の元、
時間を守り、事故のリスク、車に掛かる経費など、営業に掛かる経費は
全て会社が持って、あの価格で競争できたということ。そこに不正はない。
正当に価格競争に勝って、当時独り勝ちしてきたわけだ。そこを競争に負けた
からと、キャンキャン吼えるのはおかしいし、負け犬の遠吠えとしか思えない。
ところが今のワンコインは、典型的な看板貸し商法で、乗務時間もはるかにオーバー
し、会社の経費はほとんど乗務員に負担させるという不正の上により成り立っている。
これはフェアではない。この商法は典型的なピンハネ商法であり、こんなものを認めるなら、
個人タクシーになれる要件を緩和し、こういう中間搾取で儲ける悪徳業者がのさばる
土壌を作らせないべきだ。もしも今のワンコインが三菱や他の法人のように、
営業時間を守り、営業経費も会社が持つという、法人としての義務を果たした上で、
あの値段でやっていけるなら、正当な企業努力による価格競争の賜物だから、文句はない
という話をしているんだよ。お宅も話のわからん人だね。

975国道774号線:2009/04/05(日) 14:51:41 ID:aisuxAoX
三ッ宅君 君はほんまに、なにも分かってないんやなまさしくKYでなぁ
976国道774号線:2009/04/05(日) 16:55:05 ID:zy3+LXue
>>974
その主張ならワンコは△でさくらは◎やな。



とにかく、どんなに頑張って吠えても同一賃金にはならないからね〜♪


三菱で必死に頑張りたまえ。
977国道774号線:2009/04/05(日) 19:47:50 ID:zy3+LXue

久々に三ッ宅君が出てきたと思えば、同一賃金にしてくれだとさ。

よっぽど苦しいみたいやな。


因みに、同一賃金になったところで独り勝ち出来ると思えば大間違い。

同一賃金になれば、まともな客はポンタクや日交等の大手を選ぶからね。


まあ、アンタの好きなオバハンや程度の低い若者なら、今と変わらずに喜んで乗ってくれるやろうけどね。
978三菱擁護派:2009/04/05(日) 20:46:21 ID:eRCpfIg7
>>977
お前頭悪いな。経費の一切を乗務員に負担させたり、会社が最低限の責任も
背負わないのがいけないのであって、まともな会社経営をして、それで安売りを
して、乗務員もそれなりの収入を得てるなら文句は無いと言ってるのだが。話が難しくて
理解できないようだな。それに同一運賃になって三菱が一人勝ちするとは、どこにも書いて
ないんだが。同一運賃になればお客さんは少しでも気持ちよく乗れる会社を選ぶ。これがまともな
競争だろう。何を必死になってるの?ま、ガンバレヤ。
979国道774号線:2009/04/05(日) 21:36:19 ID:cLKXOThJ
>>976
言っていることがおかしい。そのものいいだと、
まるで三菱が一人負けしてるようだが、実際は今でも
大阪じゃ一番稼げる会社なのは間違いない。さくらより三菱のほうが普通に稼げる。
平均所得をみてもそれは明らか。
ただ以前より客のほうから捜してまで乗ってくれるというのがほとんどなくなっただけ。
優秀な乗務員なら、ワンコインで乗るより、三菱で乗ったほうが、稼げる。
だいたい三菱で夜勤で乗って、月60万よーあげてこん奴が
夢よもう一度とワンコインに行ったところで、地獄をみるだけ。
はっきり言って、三菱で食えない人は、夢よもう一度と、
ワンコインに流れるより、決まった時間いれば、決まった給料貰える、
普通の仕事に転職したほうが利口やと思うけどな。
980国道774号線:2009/04/05(日) 21:49:27 ID:koE9ZB2a
日本の道路交通法は、全ての車両に左側通行を義務づけている。
しかし、右側を通行する自転車の何と多いことか(無論、違法行為である)。
時には法律を守るべき警察官までもが、制服で警察の自転車で右側を通行している。
これは何故か?
実はこれには陰謀が関係している。
自転車で右側通行をしている連中は、他国の工作員なのである。
その証拠は、米中韓の3国が右側通行であることだ。
もともと、日本は長らく米の占領下にあり、現在でも属国の風合いが強い。
近年においても、米は属国化を推進するため、工作員を送り込んでいる。
中は、竹島を始め、本土までも自国の領土にしようと目論んでいる。
また、韓もドラマなどを送り込むことに飽きたらず、工作員を派遣し、
日本に右側通行を根付かせようと躍起だ。
やがて、右側通行が既成事実化し、日本の道路交通法が改正されるのも、そう遠いことでは無かろう。
そのときこそ、奴らの思うつぼである。
つまり、自転車で右側通行している連中は、工作員、非国民、売国奴なのである。
忠実なる日本の国民は、奴ら国賊の陰謀には手を貸さず、阻止することに全力で協力して貰いたい。
981国道774号線:2009/04/06(月) 00:09:00 ID:yGCnqXKm
ここに書き込んでる三ッ宅および三菱の連中は
タク業界の現状を全然知らん奴らばっかりやな

ワンコイン従業員の8割以上の奴らは、手取り30万以上は常識やで
しかも、実際の乗務時間は23時〜5時迄の実質6時間程度だけでや
当然、リース代ガス代は自分持ちでも、手取り30万以上は常識
6時間以上乗務する奴なら、手取り50万程度の奴もゴロゴロいる

月の平均売り上げは、普通の奴で60〜80万 多い奴で100近く上げてるんやで
そういう旨みがあるからワンコイン行く奴が多いんやで

>>979 三菱は「大阪じゃ一番稼げる会社なのは間違いない。」
この発言は、単なる思い込みの勘違いに過ぎない
982国道774号線:2009/04/06(月) 00:24:06 ID:yGCnqXKm

付け加えて言うと、トップクラスの奴らで手取り60〜70万程度や
リース代ガス代は自分持ちでも週6回の勤務で、それくらい稼げるって事や

ワンコインの奴らは三菱の連中が逆立ちしても
稼げない給料を毎月持って帰ってるんやで

まぁーそういう事や
983国道774号線:2009/04/06(月) 00:24:33 ID:DLqXSsp/
>>981
釣りですか?って釣りにしては話が詰まらん。とにかく言ってることがアホ過ぎる。
984国道774号線:2009/04/06(月) 00:37:51 ID:yGCnqXKm
>>983
お前ほんまに、なんも知らん無知な奴やねんなー
まぁー無知ゆえに無能なんだろうけどな
ははは
985国道774号線:2009/04/06(月) 00:48:49 ID:bMjmUd56
>>981
妄想は楽しいか?
一日6時間程度の乗務で月、80万あがるってよ(苦笑)。
妄想もここまでくると、基地外だな。
986国道774号線:2009/04/06(月) 00:52:26 ID:DLqXSsp/
>>985
誰でも夢を見る権利くらい有るだろ。そっとして置いてやれよ。
987国道774号線:2009/04/06(月) 01:01:27 ID:yGCnqXKm
お宅らみたいに、三菱の負け犬連中に何言っても無駄やな
確実に三菱よりワンコインの方が儲かるんやけどな
無能には、その程度の事も理解できんのやろうなー
ははは
988国道774号線:2009/04/06(月) 01:05:57 ID:yGCnqXKm
三菱なんかで働いてるボンクラは兵隊帽子かぶって
お水のねぇちゃん乗せてるのがお似合いなんだよなー
ほんと、かっこいいよ君達w
989国道774号線:2009/04/06(月) 01:52:01 ID:DLqXSsp/
>>987
お前のような池沼に何言っても無駄やな
せいぜい妬み根性丸出しで頑張れや。
990国道774号線:2009/04/06(月) 02:31:26 ID:AsLXs19V
そんなに三菱が最高にイイのなら、わざわざワンコや他所の話を持ち出すなっちゅうの。


因みに、個人や恒久認可の会社が自主的に値上げしなり限り、料金の統一は無理やで。

991国道774号線:2009/04/06(月) 02:54:42 ID:AsLXs19V
「他人のせいは墓場まで」と言う韓国の諺通り、周りのせいにしたり他人の事をとやかく言いたがるのはどうやら国民性みたいやな。

どうせワンコの話の次は55割、その次の矛先は阪急やろう。
992国道774号線:2009/04/06(月) 07:00:57 ID:EeYO29ci
>>991
頭悪いな。55割、阪急についてはさんざん話は出てるだろ。過去レスよめ。
ワンコインそのものが悪いと言ってるんじゃなくて、ワンコインの経営手法が
悪いと言ってるのが池沼には理解できないらしい。
993国道774号線:2009/04/06(月) 11:15:55 ID:fhxZSkWS
MKに買収されるってホンマ?帽子着用は統合の準備なんだねw
キムチ同志仲良くやってくれ


◆三菱タクシースレッド2台目◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1238898997/
994三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/06(月) 11:38:29 ID:vaTqxT6m
>>977
は?よっぽど苦しいだと??
よっぽど苦しいのは、お宅らだろ、どうみても。
このご時世でも年収600万。今でもほとんど毎日三万以上上がるし、
金曜土曜日は、4万超え、調子のいいときは、5万に届く営収あげとんのに、
なに抜かしとんねん。この営収はよそじゃ無理。
いくら暇になったとはいえ、迎車メーター付きの無線をちまちま取ってりゃ、
数字は出来るからな。300キロ走ってやっとこ25000円の営収のワンコインが
なに寝言ぬかしとんねん。おまえらで4万上げようと思えば、
何キロ走って、何時間乗らなきゃいけないんだ?
今でもそこそこ満足のいく収入取れてるが、ワンコインがいなくなれば、もっと楽に
稼げるし、さらに収入も増える。同一地域同一料金になれば、うちより
ポンタクや、日交のほうを客が選ぶ?だったらいいじゃねぇか。同一料金になれば
一番助かるのは、660円組だろ。それなのに、俺が同一地区同一料金賛成派
だというと、まるで自分らは反対意見のようにいってやがる。馬鹿はどこまで言っても馬鹿だ。
馬鹿に付ける薬はなしだ。ちなみに大手というなら、三菱は、ポンタクや、日交、阪急
などより、台数、規模、乗務因数、年商、営業利益等、あらゆる面で、大手なんだよ。おまえらそんなことも
わからないんだな。たとえ、同一料金になって、お宅の言うように、客が三菱よりポンタク、
日交を選ぼうとも、俺は、客単価が今より上がれば、今より高営収、高収入取ってやるよ。
遠割り廃止。同一地域、同一料金が実現できれば、一番の恩恵を預かれるのは、
今の一番の負け組み、遠割り有りの、660円組なのに、当の660円組が、三菱憎しの私怨から、
反対意見をいうなんざ、馬鹿丸出しだ。まさに馬鹿に付ける薬は無し。
995三ッ宅 ◆KibOs8mLg. :2009/04/06(月) 11:40:33 ID:vaTqxT6m
>>981
おまえは、算数もできない池沼なんだな。
ある意味、同情するよ。

ま、頑張れよ。
996国道774号線:2009/04/06(月) 12:02:10 ID:T844+FcR
test
997国道774号線:2009/04/06(月) 15:03:11 ID:OibSRVuX
毎日夜勤で3万以上??
どこからそんな嘘がでてくるんだい?
当営業所は賞欠続出ですが何か?

by八尾
998高槻:2009/04/06(月) 17:05:57 ID:ZNMvTwYf
>>997
皆が皆、3万以上とは言って無いやろ。例えば高槻の話だが、昼日勤で毎度毎度
3万程上げて来る鬼のような奴もいるし、夜勤でも毎度のように1万2,3千円前後の
奴もいる。夜勤で三万平均が信じられんのやったらお前はモグリ確定や。
999国道774号線:2009/04/06(月) 19:03:23 ID:DaxuPk9j
どこの会社でも一人や二人、天才的な奴はいるのだからあくまでも平均値で話をしないとな。
一部の者のことをさも普通のように言うとそれは詐欺だな。
1000国道774号線:2009/04/06(月) 20:38:10 ID:yGCnqXKm
1000ならミッタク死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。