♪〜単発質問はこちらで〜♪8th

このエントリーをはてなブックマークに追加
105国道774号線
ここで合ってるか分からないのですが質問です。

37型の液晶テレビを東京から栃木へ送りたいんですが、どんな方法がありますか?
普通の運送会社だと、トラック貸切レベルじゃないと運べないと言われて困っています。
106路線屋 ◆9OZ/GQGrcU :2007/11/18(日) 07:00:07 ID:IVceyLwF
>>105
だぶん、もう梱包資材捨ててしまって、裸の状態の37型の液晶テレビなのでは?
37型の液晶テレビだと、一人で搬出・搬入はまず無理だし、路線便だと梱包もしないといけないよ。
そうすると結構費用が掛かるので、
軽四なりワゴン車に2人乗務の貸切にして、簡易梱包でそれだけ持って走る方が安いと言う意味だと思うよ。

メーカーの梱包箱状態・軒下引き受け・引き渡しの乗務員1人で荷扱い出来るなら
46Vクラスでも普通に運んでいるよ。
107国道774号線:2007/11/18(日) 07:18:51 ID:rkXsGG09
>>106 流石です。路線やっててそういう細かい事情もご存知なんですね
うちでも液晶TVはお引受けしません。壊れやすいですから。
例外は >>106 の仰るようなメーカーさんによる梱包状態のままか
それに匹敵するしっかりした梱包が保証されている場合のみです。
108国道774号線:2007/11/18(日) 07:31:23 ID:SyNyv2uO
>>105
1、日通や西濃や福山・西武・名鉄・トナミ・新潟運輸など路線会社に梱包から頼め
  頼んじゃいけない会社:佐川・ヤマト(ホームコンビニエンスを含む)
2、レンタカーで自分で運び、近場のレンタカー営業所に乗り捨て
3、赤帽に頼む
4、37V程度なら、紐掛けて背中に背負って休日の早朝や深夜の空いている時間帯に電車輸送(w

どれでも好きな方法を