タクシードライバーの年収

このエントリーをはてなブックマークに追加
104国道774号線
チェッカーグループの某社に26歳の時に所持金ゼロで入って11年勤務
営収は35K〜40K X 12勤 = 42万〜48万 公出はゼロ
社保等の他に10年間寮に居たので、寮費が35k引かれて手取り15万円前後
最初の半年間位はかなり言われた。
休憩時間が長い・付待ちが多い・走行距離が少ない・ハンドル時間・・色々と言われた。
半年過ぎた頃から、何も文句は言われなくなったよ。
11年間は無事故・無違反・無クレームだったので2年過ぎた頃から居心地は良い方だった。
寮暮らしだったので70K〜80Kで生活費は間に合い残り80K前後を毎月貯金。
退職時で850万貯まってた。 退職する14ヵ月前に賃貸マンションを借りて寮を出た。
11年目で個タクに。 ただし最初の5ヵ月は代務。6ヵ月目で譲渡を買い個タク18月目。
現在、提灯でマークU、営収は80万前後で経費引いて実質55万〜60万くらい残る。
今は扶養家族はいるが、法人時代に俺みたい最低売り上げでも個タクが出来たのは、
当時、扶養家族が居なかったからだと思ってる。