北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 3号線

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2008/05/03(土) 00:21:49 ID:oW3tL+gf
壬生ICはよく使うな
953国道774号線:2008/05/03(土) 00:55:33 ID:0xA2Ajtj
>>949
あの区間にスマートICの計画あるが、それができたらどうなるんだろ
954国道774号線:2008/05/03(土) 09:09:38 ID:ddaC0Po0
>>949
そこはあまり混雑しないから不要だと思う。

>>947
北側に迂回しすぎで使えNeee!
栃木都賀JCTから桜川筑西まで直線だったら良かったのに。
下館Uzeee!
955国道774号線:2008/05/03(土) 10:13:53 ID:T1yAXjl/
やはり宇都宮を経由しないと需要が厳しいんだろうね
956国道774号線:2008/05/03(土) 13:20:40 ID:tfyIZCmH
きたかんつなガールズで抜いた
957国道774号線:2008/05/03(土) 16:28:44 ID:+Myoh+H6
東関東自動車道の潮来〜水戸はイラネ
958国道774号線:2008/05/03(土) 16:31:50 ID:6dQYHVDO
北関東道の宇都宮経由イラネ
岩舟JCT〜大平・栃木〜小山・国分寺〜下館〜桜川筑西ICでいいんじゃないの?
宇都宮のアクセスなんか新4号で充分だろw
959国道774号線:2008/05/04(日) 02:16:36 ID:mifW6LS0
>>958
やはり宇都宮一極集中主義の宇都宮県としては、北関東3県の横断軸である
高速道路が宇都宮を経由しないのは許せんかったんやろ、と言ってみる
群馬県民。
コジつければ、宇都宮の鬼怒川左岸の工業集積からの東京・茨城・西日本
アクセスの改善と言うことで。まぁ、おかげであの岩舟〜都賀のていたらく
と、太田桐生でのR50流入・流出を促すような線形なわけだが。
960国道774号線:2008/05/04(日) 02:24:57 ID:n2TLq04N
>>954
>そこはあまり混雑しないから不要だと思う。
いやいや混みこみですから・・
道路交通情報センターで渋滞が起きやすいのが、ここのJCT間。
なんせ3方面からの交通が、東京方面に向かうから。
961国道774号線:2008/05/04(日) 02:25:27 ID:n2TLq04N
>>957
成田や鹿島へ向かう道路ですから、あれは。
必要です。
962国道774号線:2008/05/04(日) 21:27:43 ID:4m+NuA1g
佐野のアウトレットに入る客で出来る渋滞が酷すぎる
963国道774号線:2008/05/04(日) 21:42:14 ID:jOE4vJG/
>>962
>>829にあるように、対策はするらしい。
964国道774号線:2008/05/04(日) 23:18:26 ID:kA4pG/CC
新・佐野BPとか作ってくれないかなぁ
道路財源復活したんだしさw
965国道774号線:2008/05/04(日) 23:53:54 ID:72QDuBPl
今年、7・15に下記の店が佐野アウトレットに追加拡張されるから、
土日は覚悟ですね。

ま、裏道使えば簡単に回避できますが。


アレキサンダーマックイーン、チャオパニック、ダイアナ、エトロ、ギャップ、
グッチ、イネド、キャサリンハムネット、キプリング、ルスーク、リーバイス、
ニコル、ピーチジョン、RUby丸井、セルジオロッシ、サルバトーレフェラガモ、
セイコー、たち吉、ディファール、Tomorrowランド、アンダーアーマー、
ビサルノバイ丸井、イブサンローラン

966国道774号線:2008/05/05(月) 00:54:21 ID:PlUr58Ez
>>962
ゴールデンウィークは仕方がない。
967国道774号線:2008/05/05(月) 03:28:30 ID:pUi7suT+
アウトレット&イオンの渋滞に加えて、この時期は館林つつじが岡公園&
足利フラワーパーク行きの車まで来るから、どうにもならん感じだね。

とりあえず、インターパークのようにIC直結路を作るか、ICの南にスマートICを
作るぐらいしないと。
費用は当然全額アウトレット持ちで。
同じような経緯で作られた首都高の舞浜入口は、建設費用27億円をOLCが持った
らしいし、周辺に迷惑をかけてるんだから、それくらい払ってもいいだろ。
というか早く払って作れ。
968国道774号線:2008/05/05(月) 04:01:41 ID:lRy9gFDC
佐野藤岡IC〜アウトレット付近のR50は、小山の市街地みたいに高架で通過車両を分離してくれ!
アウトレットなんかに用はねぇんだよ
>>967
つつじヶ岡公園は、普通に館林IC使うだろ…
969国道774号線:2008/05/05(月) 10:12:00 ID:DBk5zQDL
昨日の佐野アウトレットの渋滞は、駐車場に入りきらない客の車の列が高速まで延びてるという感じだったな
俺なんかただ通過するだけだったのにさ。裏道使えばよかった。北関東道早くつながらないかな
970国道774号線:2008/05/05(月) 13:48:07 ID:VT/8bBWl
R4のグリーンラインの交差点、BPを早期に完成させるために
わざと渋滞させているのか?
971国道774号線:2008/05/05(月) 19:16:47 ID:z/zcfDeS
>>967
俺はフラワーパークに行って、佐野で死んできた。
関越回りで来ればよかった・・・orz
972国道774号線:2008/05/05(月) 21:11:49 ID:pUi7suT+
>>968
確かに普通は館林IC使うんだけど、R50沿線から行く場合は田島から
r7経由で館林市内に入るルートになると思う。

館林ICからのつつじ渋滞は、季節限定とはいえ佐野よりも酷いし。
先日通った時は、R354の館林IC→公園入口までの右車線が全て塞がってた。
自分は古河方面に向かっていたのであっさり通過できたけど。
973国道774号線:2008/05/06(火) 00:35:53 ID:41+MUwsM
>>971
関越も死んでたよ。
上信越から北関東へ逃げて、館林へ抜けた。
974国道774号線:2008/05/06(火) 09:13:26 ID:e0SYOnN2
>>973
そうか・・・。まあ、こんな時期に出かけるのが一番アホってことか。
975国道774号線:2008/05/06(火) 09:24:52 ID:7Fh9SNxf
渋滞も含めこれがGWというものだ
976国道774号線:2008/05/06(火) 11:42:28 ID:MLH0f7kL
>>974
4月25日から5月2日まで出かけた俺は勝ち組だな。
ただ5月2日の夜は碓氷峠はすごい雨だった。
上信越自動車道の下り坂で夜の雨は怖かった。
夜でも長野方面は混んでいた。
その後、藤岡JCT→関越自動車道→高崎JCT→北関東自動車道→
太田桐生IC→国道50号→佐野藤岡IC→東北自動車道→栃木都賀JCT→
北関東自動車道→真岡IC→国道408号→国道294号→国道50号→
桜川筑西IC→北関東自動車道→茨城町西ICというルートで帰ってきたが、
東北自動車道の鹿沼ICと矢板ICの間で12時頃なのに15キロの渋滞だった。
深夜でも渋滞とはちょっと驚いた。
977国道774号線:2008/05/06(火) 11:52:26 ID:ZzXkJiRb
渋滞我慢してまで帰省する田舎門ってかわいそう。
978国道774号線:2008/05/06(火) 19:51:20 ID:sNgXypSt
アウトレットは圏央道&16号でも渋滞原因になってるからな…
というか、高速代とガソリン代かけてこの混雑時
わざわざアウトレットへ来る費用対効果あるのか?


燃費がリッター1桁な都内ナンバー車が佐野から
大渋滞の東北道へ入っていくのをみて、ふと思った。
979国道774号線:2008/05/06(火) 22:07:40 ID:O0brTj5m
>>978
北関東の住民が来るのならわかるけど、都内から来るっていうのは確かに理解不能。
ICのすぐ近くとは言っても、都内から佐野って遠いぞ。
そこで売ってるものは普通に都内のデパートでも売ってるだろうに。ちょっと高いにしても。
それとも俺が知らないだけで、すごくレアな限定品とかあったりするのか?
あるいは、費用対効果が生じるぐらいに、みんな大量に買い物しているのか?

きっとあれは買い物にというより、観光地に行くノリで来てるんだろうな。
何が楽しいのかは知らんが。
980国道774号線:2008/05/06(火) 22:14:36 ID:gKt6yFJd
>>976
上信越道って碓氷峠じゃなくね?
和美峠の方だよね
981国道774号線:2008/05/06(火) 22:26:29 ID:hgEk4AKs
>>979
地元佐野地域だと、ラーメンも厄除け大師も、強烈な集客力には欠けるからな。イチゴ狩りは季節が限られるし。

日光観光や宇都宮でのギョーザ食いとセットなんだろうか。
982国道774号線:2008/05/06(火) 22:37:48 ID:/p1IcUPR
地元民や、ただR50を通過するだけの人にとっては果てしなく迷惑だがな
983国道774号線:2008/05/06(火) 22:53:29 ID:nO4cuwQC
>>980
R254下仁田のラーメンショップんとこと、碓氷軽井沢インターを連絡してるのが和美峠?

あそこは大型も普通に走れますか?
984国道774号線:2008/05/06(火) 23:30:40 ID:NYCawL2b
>>979
ただわざわざインターのそばに造ったのは、やはり都内からのアクセス前提で
御殿場や入間もそうだけど、まぁ一種のテーマパークなわけだ

・・・が、北関東の価格競争の恩恵を得ている人間にとっては、
アウトレットといってもまだまだ高く感じてしまうんだよね

物価・雇用や環境も含めて、衣食住では北関東が東京よかずっと住みやすいが、
自家用車がないとマジで生きていけなくなるのも北関東

>>983
インターへのアクセス道路ってこともあって、道幅とか整備はされている
さすがにトレーラーは自重すべきだろうがw
985国道774号線:2008/05/06(火) 23:58:28 ID:nO4cuwQC
>>984
ありがと

高速開通前は狭かったんで安心した
機会があったら行ってみるよ
986国道774号線:2008/05/07(水) 00:20:09 ID:9KDxlvgz
北関が開通したら桐生太田足利の人が車で都内に向かう
ルートはどうなるんだ?足利から北上して岩舟jct使って東北?50号使って佐野藤岡?時間的に言ったら、
北関はメリットなさそう
987国道774号線:2008/05/07(水) 00:39:06 ID:VSz/ZZIS
>>986
北関東自動車道が全部開通しても太田の人は熊谷に出て、
熊谷東松山道路を使って東松山ICから関越自動車道に
乗るんじゃないのか?
988国道774号線:2008/05/07(水) 00:55:29 ID:zXWu4agi
北関全通後は
太田以西−宇都宮以北・笠間以東の相互交通については長距離トラックの一定量移転が見込まれるから
50号の負担は減るだろうが……アウトレット対策にはならんな。
安上がりな対策は、50号の車線増以外には、南方へのスマートIC設置ぐらいか

群馬県内平野部のR122・354と、
上武道路以東の埼玉県北部〜R294付近までの茨城県東部全域について
北関東南寄り東西の主要幹線道路整備を進めて欲しいところだが
(R50に比肩すると言わないまでも、南方に間隙を置いたへんに基幹となる一定の東西軸が欲しい。
R125と354の更なる整備がベター?)

このへん、利根川・渡良瀬川・鬼怒川と嫌がらせのように大きな川があるわ、
きわめつけには「歴史の負の遺産」渡良瀬遊水池がどんと広がっているわで、いろいろ面倒だな
989国道774号線:2008/05/07(水) 01:29:27 ID:4Dcajiyj
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1210091311/

次スレです。1000を超えたら移動してちょ。
990国道774号線:2008/05/07(水) 08:20:28 ID:R7mxwMkd
歴史の負の遺産ってどゆこと?
991国道774号線:2008/05/07(水) 09:49:14 ID:kcY2Q2dO
>>988
R35BPに関しては、
整備中-館林-暫定開通-板倉-事業化請願中-北川辺-新三国橋整備済-古河地区
古河地区-構想路線-総和地区-事業化検討中-境IC-事業中-水海道方面

>>990
歴史の教科書の明治のところを読んでくれ
丁度100年前の話
992国道774号線:2008/05/07(水) 14:42:18 ID:aXsK5MSM
うめまひょ
993国道774号線:2008/05/07(水) 20:00:00 ID:herZxIWt
トーホグ宮城のト゛ライバーです。栃木のみなさまお疲れです。トレーラーで水戸〜栃木移動おすすめルートありましたら教えて下さい。
994国道774号線:2008/05/07(水) 20:25:51 ID:+NUHLH6n
>>993
栃木の何処へ移動かけるのですか?
995国道774号線:2008/05/07(水) 22:36:29 ID:hvOjgDTC
生め
996国道774号線:2008/05/07(水) 22:37:16 ID:hvOjgDTC
はいはいはいw
997国道774号線:2008/05/08(木) 00:19:57 ID:Aw1Pm1EX
うつむく仕草に孤独の疲れが
998国道774号線:2008/05/08(木) 00:35:45 ID:FHcnj2Nh
ume
999国道774号線:2008/05/08(木) 00:35:54 ID:FHcnj2Nh
ume
1000国道774号線:2008/05/08(木) 00:36:00 ID:FHcnj2Nh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。