【MD】クロネコメール便ドライバー 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2007/12/23(日) 14:25:39 ID:/3wMKvJg
そういえばデブはいない気がする。
953国道774号線:2007/12/23(日) 19:51:12 ID:KzZfxq1U
つーか、ここはMDのスレであってSDのスレじゃないんだから
SD関連のレスはスレ違い。
>>945>>951も下記へ移動ヨロ。

宅配ドライバーを好きになって☆18便目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1190551714/
954国道774号線:2007/12/24(月) 03:07:20 ID:qmBw7uyY
え〜と、SDの助手がポストに速達を入れたってケースはMD扱いになるの??
投函完了でも、二時間後ポスト見たら入ってなかった。
これは誰かが盗難したと思っていいかな??
問い合わせたら「ポストの入れ間違いは無い!」と二回言われたorz
955国道774号線:2007/12/24(月) 04:55:02 ID:F4PXIcIw
SDの助手→ この時期だと学生短期アルバイト

お歳暮でてんてこ舞いのSDを、助手席に座ってサポートする子達で
横乗り、アシスト 等と呼ばれてる(主にパシリ

私達MDは単体でメール専門配達

この宅急便が忙しい時期にメール便ごときで・・・って思われるかもね
956国道774号線:2007/12/24(月) 05:01:56 ID:F4PXIcIw
ああ、誤配の可能性もあるね

オク利用をするというなら
・表札orポスト表記
・大き目のポスト
・なるべく鍵付きのポスト

これくらい完璧じゃないとトラブルの元かも

国単位で居住情報を持ってた郵政と違って
個々手作りの地図片手に動いてるから
同居人と番地まで丁寧に書かれたポストじゃないと投函100%にならないのがクロネコメール便
957国道774号線:2007/12/24(月) 10:09:40 ID:72PWL4ph
メール便なんてやめちまえ!
速達メール便まだ届かないじゃないか。
規格外のようだが、それは受けた店が悪いんじゃないのか。
なんで宅急便でお願いしますと荷主に言えないんだ。

着店で問題になるようなものを請けるな。
請けた以上、届けろ。
俺らには規格外でも配達させるくせに。ふざけるなよ!
958954:2007/12/24(月) 13:02:05 ID:/tnCssHm
>>956
「鍵付きポスト」だけ守ってないや。
オクじゃないし安い物だけどね。そしてコッチは発送側。
鍵付ける様に相手に促すわ。
959国道774号線:2007/12/24(月) 16:12:59 ID:KNjANzAE
規格外は全て返品することにした。
一般客も物流出しも今後は送ってきても絶対に配達しない。
文句あるヤツは発店に言え。
960国道774号線:2007/12/24(月) 21:45:23 ID:qi6g5fWR
うはwwwwww

www鍵付きポストにペンスキャも入れちまったwwwwwwうぇ
961国道774号線:2007/12/24(月) 22:24:20 ID:xRSn32kz
何やってんだよw
962国道774号線:2007/12/24(月) 23:37:44 ID:rH9v/8Bd
夜間配達用にハンディライトを支給すべき。
963国道774号線:2007/12/25(火) 09:44:25 ID:1nMkQKL+
>>960
あるあるww

>>962
100均でLEDペンライト買って袖口に挟んでおくとよろし
964国道774号線:2007/12/25(火) 23:07:27 ID:ztJ9K87U
>>960
甘いなw
俺は携帯のほうをブチこんだぜwww


鍵付きポストだったら\(^o^)/
965国道774号線:2007/12/27(木) 23:09:29 ID:lwXwgAaI
>>964
嘉門達夫の「ハンバーガーショップ」を思い出した。

 ♪ 腹いせにトレイをごみ箱に捨てたった
http://trypod.hp.infoseek.co.jp/diary_ofukai_song.htm
966国道774号線:2007/12/28(金) 20:27:35 ID:WyDNivCf
今からはMDがいそがしくなるね。
交番穴だらけだし。
967国道774号線:2007/12/29(土) 19:42:44 ID:8jHtM9tf
北国のMDは雪でも出撃してんの?
968国道774号線:2007/12/30(日) 21:39:54 ID:wDXbvagZ
うぅ・・・
風が冷たい・・・
969国道774号線:2008/01/01(火) 01:12:26 ID:a4FBqjkT
今日は倍の単価になるメイト扱いで配達したかった。487冊配完!
970omikuji 【1064円】 !:2008/01/01(火) 01:32:56 ID:zsHxP8gX
正月手当てなんてないだろうな
皆さんあけおめ!今年も頑張りましょう!
仕事始めの今日は雪か・・・
971国道774号線:2008/01/03(木) 22:14:00 ID:bp3GoQbM
この時期は道路の通りが少なくて微妙に配りやすいかも
建屋もいつもより人が少なくて広く感じる
972国道774号線:2008/01/04(金) 11:34:23 ID:xE7+9SO5
「4日配達指定」なんてふざけんな!

ベルーナ!ベルーナ!ベルーナ!

終わらないよー(涙)
973国道774号線:2008/01/04(金) 17:07:25 ID:5q3Tqjxw
通販○活!通○生活!通販生○!

ベルーナ(涙)
974国道774号線:2008/01/05(土) 01:28:09 ID:zZ9u6//8
質問させてください。
大学でクロネコメール便について調べてるんですが
品物を積む時や配達をするときに不便なことはありますか?
あと、改善して欲しい点などあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
975国道774号線:2008/01/05(土) 05:15:27 ID:Lhal3Glc
本気で調べてるなら最寄のセンターで訊きなされ
976国道774号線:2008/01/05(土) 11:34:07 ID:pWNPFQGo
うちのセンター年末から滞留してるけどメイトさん早くきて。
977国道774号線:2008/01/05(土) 17:58:46 ID:wA4eBv0m
>>976
それを配達するのがオマエの仕事だろ
何が早くきてだよ
978国道774号線:2008/01/05(土) 19:33:23 ID:vY/5jYP9
【MD】クロネコメール便ドライバー 5冊【ライダー】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1199529037/l50

たてますた
979国道774号線:2008/01/05(土) 21:16:40 ID:WHQ06akQ
どこのセンターもそうだと思うよ。
こんな状況なのに、メール便で発送するなと思う。
郵便の方が確実に早くつく。
俺の配達地域はベルーナ受取辞退が多いよ!
過去に何度もおばちゃん連中に怒られた。あんな分厚いカタログまってるのはごく一部の人だけ。
今日もまた配達したらある家で怒られた。1回購入したからといってすぐカタログを送るのはどうかと思う。
980国道774号線:2008/01/05(土) 21:51:55 ID:g0GNnUgJ
それはセンター長の力不足もあると思うよ
うちの長は負けず嫌いだから容赦しないし、メイトもMDもガンガンやらされる
だから主管トップを長年保ってる
981国道774号線:2008/01/05(土) 21:57:48 ID:g0GNnUgJ
>>979
じゃあ、その怒ったおばちゃんに説明すればいいじゃん。
「発送先に連絡してもう送らせないようにして下さい」
って言えばいいじゃん。
982国道774号線:2008/01/06(日) 02:45:44 ID:b4ts1No4
その通り

どの接客業でもそうだけど、日頃からのコミュニケーションって大事だよな
特によくカタログ届くような家なら怒られることはまずない

カタログが宅急便に繋がるから“すぐカタログ”のあたりはしょうがないとして
分厚いベルーナがうざいのは同意w
&カタログ以外は郵便でおk
983国道774号線:2008/01/06(日) 05:08:47 ID:7tL0QU9l
世の中には説明しても理解できないほどのバカな奴もいる。はじめのころは説明してたけどいっしょ…
なかにはベルーナにではなく、コールセンターにクレームいれるバカがいるから最近は説明するだけ無駄。
あとそこの地域では配達員に文句を言えばカタログがこなくなるというのが広まってるらしい。
984国道774号線:2008/01/06(日) 08:15:50 ID:EUFx9/bc
おい! ぼくらども! まじめにしごとしろや!
985国道774号線:2008/01/06(日) 10:51:42 ID:VmqfxdVU
メイトとMD、不着が多いのはどちらですか?
986国道774号線:2008/01/06(日) 12:12:33 ID:sO+C8I7x
>>981
受取拒否で返品すればおk。
次から送ってこなくなるから一つ減って助かるぞ。
受取をイヤがるオバちゃんには「返品しましょうか?」は実に効果的。
漏れはこれでどんどん減らしているw
おまいらもやってみろ。
987国道774号線:2008/01/06(日) 13:54:15 ID:7tL0QU9l
ベルーナのカタログは嫌がるくせにセシールのカタログは普通に受取るのは何故だろう?
けっこうこういう人がいるけど気のせい?
988国道774号線:2008/01/06(日) 14:07:34 ID:WZm1pvQe
どさくさにまぎれてメイトらしき奴が書き込んでる気がするが・・・
989国道774号線:2008/01/06(日) 19:13:37 ID:EwNJPZnX
ベルーナを入れてるとメイト=ベルーナのセールス員って思っている人が結構いるんだよね・・・。
990国道774号線:2008/01/06(日) 19:22:39 ID:SGubzRow
ほんの今さっきだけど、高知宿毛片島付近にいた緑色とベージュのクロネコヤマトBOXカー、運転荒すぎ。まともな運転してほしい。
991国道774号線:2008/01/07(月) 17:17:23 ID:pN+QnHzj
どさくさにまぎれてメイトらしき奴が書き込んでる気がするが・・・
992国道774号線:2008/01/07(月) 17:39:55 ID:tgJ0kzcm
ベルーナ

袋の中にポケットティッシュでも入ってればみんな喜んで受け取ってくれると思う

少なくとも俺は大喜びで受け取る

かさばらないおまけ封入希望^^
993国道774号線:2008/01/07(月) 18:04:31 ID:wrq0gO43
めんどくせえ梅ちまおう
994国道774号線:2008/01/07(月) 18:05:56 ID:wrq0gO43
さっさと
995国道774号線:2008/01/07(月) 18:06:42 ID:wrq0gO43
配れ
996国道774号線:2008/01/07(月) 18:07:36 ID:wrq0gO43
とっとと
997国道774号線:2008/01/07(月) 18:09:00 ID:XyOjCRUV
組み終えろ
998国道774号線:2008/01/07(月) 18:10:11 ID:XyOjCRUV
さあ仕事
999国道774号線:2008/01/07(月) 18:11:09 ID:XyOjCRUV
さあ配れ
1000国道774号線:2008/01/07(月) 18:12:38 ID:yVUPqxqS
【MD】クロネコメール便ドライバー 5冊【ライダー】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1199529037/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。