>>944 (都市部ではない)住宅地の路駐問題は、
都市部や田舎の話とは別の話だということは
君も承知してるんだろ。
警察のハコ物天下り利権があるから駐禁にしてる
という主張は、そういう場所に対してはできないし、
いままで主張されたこともないよね。
単に、住民やその街がどういう選択をするかということ。
そういう場所で、ある程度の路駐を許容することは私も賛成だけれど、
駐禁を求める意見も理解できる。
微妙な問題だから、そういう住宅地の話をする気は無いよ。
947 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:15 ID:MASosCrd
この参院選で自民は負ける。そして民主主義への脱皮がようやく始まる。
今回の国政選挙に国民の意識が高いのは、
「選挙による民意で選ばれた国会議員が法律をつくる」
この民主主義の基本が機能しておらず、政権交代させなければ、
お役所のやりたい放題に歯止めがかからないことが、広く認められてきたからだろう。
国会は「民主的に決まった」という体裁を取り繕うための道具にすぎない。
でも政権政党の議員は、各省庁の国会対策担当官が書いたシナリオを読んでいるだけ。
だから、官僚にとって都合の悪い天下りや談合がいつまでもなくならない。
実態は官僚主義なのに、官僚が国会議員を利用することによって、
まるで民主主義があるかのように演じさせているにすぎない。
政権政党の政治家に多少甘い汁を吸わせておけば、
あとはその座を守るために官僚のいいなり。
現実として、この国の姿はおぞましいほど硬直している。
それぞれの省庁が自分たちの縄張りで好き勝手やっている。
建設将軍、運輸将軍、道路将軍――etc.
これら将軍さまたちは、
タテ割りにしたそれぞれの縄張りで全国一律の封建体制を敷いている。
そこに民意はとどかない。
948 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:06 ID:4FB+XrF9
タチが悪いのが、将軍様たちのそれぞれが官僚組織であって、
責任を問われない仕組みを完全に確立していることだ。
責任転嫁の道具に成り下がった国会が代表格。
北朝鮮の将軍様は、責任が明確。コトが起きれば命はない。
一方、日本の将軍様たちは、たった1度も責任を問われたことはない。
天下り天国がつづくか、それとも民主主義が発動するか、それは今晩決まる。
949 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:44 ID:tA6tkyCN
建設将軍、運輸将軍、道路将軍といった横並びの将軍様たちに対し、
頭ひとつ飛び抜けているのが警察の将軍様。
飛び抜けている理由はというと――
1.刑事司法を発動させる実質的な権限を持つ
2.選挙違反が当たり前の政治家は、警察を敵にできない
3.公安委員会の存在によって、民主主義がまったく機能しない
そして警察の縄張りは道路交通。
すべての道路を駐禁にして、絵空事のような速度規制を敷いている
規制の権限があることを隠し、取締りの必要性ばかりをアピールしている。
規制権を乱発してカネの流れをつくり、天下りホージンでそれを吸収する。
こうした寄生虫がこの国をダメにした。
長いものに巻かれて得をする人たちは、
機能していない三権分立や地方自治をたてにして、枝葉の議論にしたがる。
「法律は国会で民主的に決まっている」「地方が独自に決めた」
でも、民主主義がちゃんと機能しない限り、駐禁地獄はいつまでも解消しない。
950 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:49 ID:p+8d69Dq
今、TBSテレビの『噂の!東京マガジン』という番組の中で、駐車禁止違反の取り締まりの理不尽さについてレポートしていたね。
例題としては、バイクの配達業務に於ける駐禁取り締まりについて取り上げていたけどネ。
やはりテレビの議論でも、現状の取り締まり方法について、改善してしかるべきという論調だった。
要改善論は、多くの人々の共通する思いなのではないのかな。
951 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:53 ID:p+8d69Dq
また、テレビ等でこの様な放送をすると、何かと影響力が大きい為、現状の取り締まり制度について、再考の議論が盛り上がってくる可能性が高まる事を期待したいですな。
それにしても、
テレビもよく取り上げてくれた!
というより、
やっと今頃かよっ!、
って感じがしないでもないが…。
>>947-949 反論できなくなるたびに、無視して妄想アジの繰り返し…
進歩の無いことだ。
>>950 >例題としては、バイクの配達業務に於ける駐禁取り締まりについて取り上げていたけどネ。
見てないんで、もう少し駐車の状況を説明してもらえないかい?
バイクで配達業務で、どうして駐禁を切られる状況になるのか、理解できないんだが…
短時間で戻ることもできず、目的地の敷地内に入れることもできない状況って…
駅傍のペンシルビルの上の階とか?
954 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:32:36 ID:p+8d69Dq
>>953 >短時間で戻ることもできず
短時間だろうが長時間だろうが、直ぐに発進出来る状況でなければ、それは駐車となります。
すなわち、そこが駐禁規制道路であり、緑虫が見張っていたならば、即タカるのであります。まるで蝿の如くね。
これが現在実施されている、改正と言われた取り締まり法なのあります。
955 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:05 ID:8TjYQ0Zu
>>953 ちなみにバイクを受け入れる駐車場がほとんどない事は知ってますか?
それなのに取り締まりだけは4輪同様にちょっとでも離れたら即切符なのも。
そう言う問題があるから、今回はTBSだけど、前にNHKにも駐車場が無い
のに取り締まりだけを行うおかしな現状を取り上げられていますよ。
この民間取り締まり法案が国会で審議されてた時からバイクは駐車場も
無いのにどうするのと言われてた。でも法案提出した与党側は有効な
対策を講じないまま強行採決で終了。
酷い話ですよ。
改正じゃなくて改悪ですよ。
956 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:01 ID:8TjYQ0Zu
バイクの取り締まり件数の推移
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1182255723973.jpg これだけ急激に取り締まり件数が増えてるのに、なんと自動二輪車の
駐車場整備に関する法律は昨年までありませんでした。
法整備されてないことを理由に駐車場整備を怠ってきたんです。
駐車場整備への取り組みをしてこなかった行政。
そして取り締まりをする警察も行政機関の一つです。
これが正しい行政のあり方だと思いますか?
【参考】駐車場法
(目的)
第一条
この法律は、都市における自動車の駐車のための施設の整備に関し
必要な事項を定めることにより、道路交通の円滑化を図り、もつて公衆の
利便に資するとともに、都市の機能の維持及び増進に寄与することを
目的とする。
957 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:04 ID:B8y49fFw
ありゃ?
次スレ、板が違ってる!やっぱり慣れないことはダメですね。
熟練者に任せます。失礼しました・・・
959 :
国道774号線:2007/07/29(日) 21:01:53 ID:22WqaniX
ドライバーの問題だけでなく、ライダーの問題もかなり深刻だな。
所詮は制度で管理なんて必要悪に過ぎない。
余計な規制なんて、必要ない状態を作るまでの便法に過ぎない。
ライダーの問題は、所詮は制度では、小回りが効かない証明だよ。
>>954 違反になるということと、実際に取締りを受けるということは別だ。
すぐに戻ることができれば、実際に違反を取られることは無い。
で、相変わらず妄想のアジか。
>>955 当然知っていますよ。
だから、駐車場に停めればいいとは書いていないんですよ。
>そう言う問題があるから、今回はTBSだけど、前にNHKにも駐車場が無い
>のに取り締まりだけを行うおかしな現状を取り上げられていますよ。
全然おかしくなんかありませんね。
駐車場が無い場所に長時間停めるから取締るんです。
短時間だったり駐車場に停めていたら取締れません。
で、バイクの配送で、大した量の荷物のはずは無いのに、
短時間に戻れないのはなぜなんですか?
配送先の敷地内に停められないのはなぜなんですか?
962 :
国道774号線:2007/07/29(日) 22:15:09 ID:p+8d69Dq
>>960 何が言いたい?
意図不明。
>すぐに戻ることができれば、実際に違反を取られることは無い。
すぐ戻るとは?
具体的に言え。
とにかく緑虫が監視した時に、車両を移動する事が出来なければ摘発される。
具体的にはデジカメのシャッターをきった時ナ。
963 :
国道774号線:2007/07/29(日) 22:24:31 ID:p+8d69Dq
>>961 >短時間だったり駐車場に停めていたら取締れません。
短時間だったら取り締まれません。
根拠は?
君の文脈からすると、短時間の違法駐車なら容認する、と 受け取れるのだが、変説なのか?
解り易く説明求む。
964 :
国道774号線:2007/07/29(日) 22:32:08 ID:p+8d69Dq
>>961 >短時間に戻れないのはなぜなんですか?
お家の中で机上の空論ばかり披露してないで、たまには自分の足を使って、自分の目で見て答を捜してみたらどう?
965 :
国道774号線:2007/07/29(日) 23:34:45 ID:8TjYQ0Zu0
>>961 配達の仕事をしたことありますか?
例え配達物が薄っぺらい封書であっても受け取りの判子が要る場合は
10分以上掛かる事がザラですよ。
おまけに大きな事業所に入る場合は入場確認があったり、受け取る
相手が来てくれるのを待ったり時間が掛かるんですよ。
配達先の敷地内にバイクの駐車を認めない理由は不明です。
「バイクはダメだよ」としか言われないからです。
少しは調べてから発言しましょうよ。
あまりにもお粗末ですよ。それとも荒らしたいだけですか?
>>962-964 的外れのレスを付けてるのは君だ。
>>950の、『噂の!東京マガジン』という番組の中で、
具体的にどういう状況での取締りを問題にしていたのかを
>>953で訊いているんだ。
967 :
国道774号線:2007/07/30(月) 00:28:10 ID:yLxkJ959
もうスルーしとけ
タダのかまってチャンだろ
>>967 まず答えてから質問したまえ。
法が国会で可決されていて、何が問題なんだ?
実際に問題が起こっているのならそれを指摘すればいい。
誰が、何処が行っているかは本質ではない。
970 :
国道774号線:2007/07/30(月) 12:39:27 ID:Y32CT9Ag
>>956のグラフの続きだけど、民間委託されてからの10ヵ月だけで
33万件以上に増えてる。はっきり言って異常だねこれは。
平成19年04月10日、参議院内閣委員会より。
>○政府参考人(矢代隆義君) お答え申し上げます。
> 今ほど申し上げました十か月の法施行期間におきまして全国で三十三万二千三百七十一件の自動二輪車及び原付への確認標章の取付けが行われております。
駐車場法を見れば都市における駐車施設整備は行政にも責任があるのは
明白で、それを果たさずに取り締まりだけを強行するのは異常。
こう言う異常で強権的なことをやってるから大敗するんだよ。>与党
971 :
国道774号線:2007/07/30(月) 22:59:12 ID:yLxkJ959
>>969 >法が国会で可決されていて、何が問題なんだ?
日本の道路交通法の前身は、昭和22年に公布された道路取締法。
つまり、警察が取り締まるために作った法律。
一方、欧米諸国では規制と取締りは分離されていて、
警察に規制の権限が委ねられることはない。
なぜなら、取締りと規制の両方の権限を持たせると、
マッチポンプ(自分で火をつけそれを消火するような自作自演)が発生するから。
ちなみに、国会は警察やその他お役所のつくる法案を追認するだけ。
だから、議員立法≠ネんて言葉があるわけだ。…」
この言葉は議員でない人たちが立法している現実の裏返し。
それから、今も昔も道交法で「すべての道路を基本的に駐車禁止とする」とはなっていない。
それなのに現実は、すべての市街道路が駐車禁止。
こうした事態が発生するのは、警察が全国一律ですべての道路に駐禁の標識を立てるから。
この国には、民意も自治もクソもない。
あるのは中央省庁が密室でおこなう意思決定だけ。
972 :
国道774号線:2007/07/30(月) 23:05:27 ID:yLxkJ959
>>972 違法路駐したい者にとっての駐禁地獄というわけだね。
通行する者にとっては、
天国に向かっているわけ。
まだまだ生ぬるいけどね。
全く望ましい方向だから、
誰が作り出していようと、どうでも良いこと。
議決という民意の洗礼は受けている。
974 :
国道774号線:2007/07/31(火) 22:32:47 ID:RHIp8u62
>>973 >議決という民意の洗礼は受けている。
洗礼!? 建て前でつくろう。国会は単なる通過儀礼に過ぎない。
与党に安定過半数さえあれば、野党が結託しても法案は通る。
だから、世論から相当の反感を買わない限り、
法律はポコポコ成立する。
野党はというと、
せいぜい議長のマイクを取り上げ、抵抗のパフォーマンスで演じるだけ…。
もちろん、それで採決をとめることはできない。
975 :
国道774号線:2007/07/31(火) 22:47:13 ID:RHIp8u62
>>973 国会の運営が通過儀礼≠ニ化しているにしても、
国会議員は一応、選挙で選ばれるし、公開されている。
一方、警察の通過儀礼≠フ場である公安委員会はというと、
公安委員は警察が選考が内々で選考し、会議は非公開。
通過儀礼≠ニは、すなわち責任を転嫁するプロセス。
このプロセスを経ることによって、
次のフレーズに代表される責任転嫁が完了する。
(お役人の責任転嫁)法律は国会で決まっている!
(警察官の責任転嫁)交通規制は公安委員会が決めた!!
976 :
国道774号線:2007/08/01(水) 11:54:40 ID:8uYPw7AY
>>975 公安委員会ほどうさん臭いところはない!
たしか、東京都公安委員会の委員長は、都知事が兼務するんだったっけ?
違っていたらゴミン。
>>975 駐禁場所の設定を公安が行うことは、
議会で可決された法律で定められている事項。
公安が指定する駐禁場所が不適切な場合が多いなら、
法律で自治体等第三者との協議や報告を義務付ければ済むこと。
そうなっていないのは、必要が無い、現状で概ね妥当
と議会で判断されているから。
978 :
国道774号線:2007/08/01(水) 13:30:52 ID:fIARFcJM
行政の無謬性を信じきってるバカが居る。
>>978 「現状で概ね妥当」が「無謬性を信じきっている」になるとは、
大した国語力だなW
980 :
国道774号線:2007/08/01(水) 19:24:07 ID:fIARFcJM
あら? ご自分が言われてると思われたのかしら? 自意識過剰ですこと。
審議を尽くさず問題点を指摘されたまま時間切れで強行採決された
法律が民意を受けているとでも本当に思ってるのかしら。
日本の交通規制は、駐車需要という観点から言えば、確かに地獄といっていいと思う。
地獄の状態の方がメリットを感じるグループ
=割合からすると一部の者だが、強烈な利害関係があるので、規制を強く支持する。
地獄の状態に疑問を感じるグループ
=数の割からすると圧倒的多数でも、駐車の問題は普通の生活の一部に過ぎない。
駐禁地獄支持派のように、延々と駐車問題だけに関わってもいられない。
こういう構図で、直接的な大きな利害関係を持つ関係者の意見が押し通され勝ちだ。
>>976 東京都公安委員は、都知事が、都議会の同意を得て任命していますね。
都知事や都議会が気に入らなきゃ罷免してしまえばいいわけだ。
>>980 民意を受けているに決まってるじゃないか。
それとも、賛成した議員は民意を反映しておらず、
反対した議員だけが民意を反映しているとでもW
たとえ議論を尽くしていないとしても、
共に民意の反映していての結果の採決だよ。
で、改正道交法は強行採決されたのかい?
探しても見つからなかったんだが
>>981 >日本の交通規制は、駐車需要という観点から言えば、確かに地獄といっていいと思う。
最初の認識から間違ってるね。
駐車需要という観点から言えば地獄でもなんでもない。
タダで停められないというだけだから、需給の問題ではない。
需給バランスなら、最初多少崩れていても、時間が解決してくれる。
985 :
国道774号線:2007/08/02(木) 00:43:50 ID:B6Nz+s/4
>>982 >都知事や都議会が気に入らなきゃ罷免してしまえばいいわけだ。
罷免しても、同じような名誉職を警察が立てるだけ。
つまり、任命権そのものが通過儀礼≠ナ、
実質的な権限は、そのプロセスを完全に牛耳る警察にある。
そういえば、全国的な警察の不正経理が問題になったころ、
高知県公安委員長が名誉職の本音≠ぶちまけている。
「県警の予算のチェックが私にできますか。
公安委員会には独自に予算の監査をするシステムも能力もない。
県警から『捜査費は適正に執行している』と報告を受ければ、
『分かりました』というしかない」
http://www.kochinews.co.jp/kenkei/uragawa10.htm より抜粋
986 :
国道774号線:2007/08/02(木) 00:44:29 ID:gNFx7S2C
>>983 >で、改正道交法は強行採決されたのかい?
強行採決されるのは、世論の反発を集める極一部の法案。
どうせ「数の論理」で決まってしまうから、反対してもムダ。
とばかりに、テレビで報道されそうな事案でしか野党はムダな努力をアピールしない。
消費税や年金が世論の興味を集めても、
税金の使い方など専門知識が必要なものや、
ハコモノ行政の推進法案など庶民生活に直接関係しないものは、テレビ報道されない。
だから、野党が反対のパフォーマンスをすることもなく、ポコポコと成立している。
直近の第166回国会で可決された法律は次のとおり。
・官僚が策定し、内閣が提出した分
提出97法案、うち成立89法
・議員提出法律案
提出68法案、うち成立22法
可決する法律のほとんど(89/111)を官僚がつくっているわけだ。
987 :
国道774号線:2007/08/02(木) 00:45:02 ID:mxbk7T6a
>>984 >駐車需要という観点から言えば地獄でもなんでもない。
地獄があるから、天国がある。
駐禁地獄で集められたカネでつくられる天国があるわけだ。
天国に近い場所にいる人たちが地獄を認めないのはとうぜん。
天国に近い場所にいる人たちとは、長いものに巻かれる人たち。
もちろん、巻いているのは、官僚を代表とするお役人。
法律はお役人のアリバイに使われている。
それが解消されて民主主義、
つまり民主的な意見が行政に取り入れられるかどうか
これからはじまる。
それから、
天下り禁止への抵抗は根強いだろうから、
公共駐車場は貸付や使用許可ではなく、
指定管理者制度による管理委託オンリーにしたらいい。
>>985 >罷免しても、同じような名誉職を警察が立てるだけ。
君は、任命権の威力を知らないんだね。
知事が気に入らないなら、承認しなきゃいいだけの話。
公安委員は警察出身だけではないしね。
>つまり、任命権そのものが通過儀礼≠ナ、
>実質的な権限は、そのプロセスを完全に牛耳る警察にある。
そんな「つまり」は無い。
通過儀礼状態が続いているのは大した問題が起こっていないから。
実質的な権限は任命側にあるのだから、
改善すべき問題があるのに対応しない場合には発動される。
>「県警の予算のチェックが私にできますか。
こういうアピールをすることにより、警察側の対応が良くなる効果が
期待できるわけだ。
県側で必要性を認めれば、経理チェックができる人を付ければいいだけの話だしね。
個人でなにもできないということと、システムとして問題に対応できないというのは
全く別の話。
>>986 >どうせ「数の論理」で決まってしまうから、反対してもムダ。
それこそが、選挙で選ばれた議員による民意の反映。
それ以外の何ものでもない。
>>986 >可決する法律のほとんど(89/111)を官僚がつくっているわけだ。
規制の方向性の可否は議会で判断されること。
誰が法案を作っているか、と、法が民意を反映しているかどうか
は全く別の話。
991 :
国道774号線:2007/08/02(木) 23:37:15 ID:mxbk7T6a
>>988 >知事が気に入らないなら、承認しなきゃいいだけの話。
>公安委員は警察出身だけではないしね。
公安委員は名誉職。
だから、誰がなっても警察の運営には支障は生じない。
つまり、知事が気に入るも気に入らないも、警察にはどうでもよいし、
万が一、知事が罷免した場合(前例はない)、ほかを立てればよいだけのこと。
まったく意味のない知事の任命権を強調するのは、警察関係者だけ。
>>989 >それこそが、選挙で選ばれた議員による民意の反映。
>それ以外の何ものでもない。
またタテマエだけかい。
「(事実上の)官僚主権からの脱却」をアピールした民主党が大勝したのは
民主主義であるはずのシステムが骨抜き≠ノなっているから。
どうせ、またタテマエを重ねて反論するだろうけど…。
>>990 >誰が法案を作っているか、と、法が民意を反映しているかどうか
>は全く別の話。
なんで?
>>991 公安委員には、法に基づいた強力な権限がある。
しかも県議会の承認を得て知事が任命するわけだ。
だから、
>だから、誰がなっても警察の運営には支障は生じない。
そんな「だから」はない。
>まったく意味のない知事の任命権を強調するのは、警察関係者だけ。
妄想全開だね。
君が住んでいるのは、法治国家ではない国らしい。
>>誰が法案を作っているか、と、法が民意を反映しているかどうか
>>は全く別の話。
>
>なんで?
訊ねる前に、
警察が立案している場合には、議会で可決されても民意を反映していない
ということを証明することが先だろ。
でもまあ、答えておいてあげよう。
議会で可決されたんだから、民意を反映しているわけだ。
993 :
国道774号線:2007/08/03(金) 01:32:34 ID:Qq8S95kR
この国は本当に民主主義の法治国家なんだろうか?
自力救済が認められないこの国では、
紛争を解決するには裁判所を利用せざるを得ない。
とはいえ、紛争解決の手段に裁判所を利用するのは極一部のひとだけ。
ふつうの人はガマンを強いられる。
一方プロ市民≠ニ呼ばれる人たちにとっての法は、カツアゲの道具。
とにかく、民事においての法律は「プロの道具」と化してる。
それからこの国には、
専門家にしてザル法≠ニ呼ばざるを得ない法律が多く存在する。
代表的なのは建築基準法と道路交通法。
誰もが自宅をでて、近所をぐるりと見渡すと、
必ずといってよいほど建築基準法違反の建物を発見できる。
もちろん見る目≠ェあればね。
994 :
国道774号線:2007/08/03(金) 01:33:06 ID:rGenzi+J
そして道路にでると、道路交通法違反は常態化している。
すべての道路が駐禁だから駐停車違反があふれ、
絵空事のような速度規制が速度違反を蔓延させている。
違反が常態化しているにもかかわらず、
たまたま*@的責任を追及されると、簡単に有罪とされる。
その理由は、
裁判所のが、法律に反しているか否かだけを裁定根拠にするからだ。
「この法律はおかしいから無罪」ということは絶対にない。
このように法律違反が常態化した社会では、
法を執行する者に巨大な権限がもたらされることになる。
法を執行するものとは、すなわち警察。
ザル法だらけの社会は、警察の裁量を最大化し、そして警察国家が完成する。
995 :
国道774号線:
次スレは?
誰かヨロ〜!
byけっこう勉強になるレスあって楽しみにしてる1ドライバー