初めての4t・・・頑張ります!

このエントリーをはてなブックマークに追加
528国道774号線
>>522
車種は何よ?

>>524が書いている(架装減屯)のもあるが、中型免許制度の関連で、積載3t付けると新人が普通免許で乗れなかったり、
交通違反検挙されると反則金が大型の部類になったり等、避けるようにしている会社が結構出て来る


>>526
駐車場とかの平地・他車があんまり入ってこない所でクラッチのミートポイントの練習をしろ
やり方は

ラジオOFFにして、タコメーターとにらめっこしながらそぉ〜っとクラッチを上げる
そうすると、エンジンの回転数がコクンと下がる&エンジン音がちょっと変わる
そうしたらアクセルをちょっと踏みながらそのままクラッチをスパッと繋ぐ

コレを何回か繰り返せば、どの辺でクラッチが繋がるのかが解る
エンスト怖さにアクセルを先に踏むと、繋がり始めの兆候が解らなくなって、何時までも上手くならない

坂道発進も一緒
後退するのが怖くてアクセル先に踏むと、ミートポイントが解らず急に繋がってエンストしたり、急発進して積荷が崩れたり
と云う事が起きる