ドライバー系の仕事で一番楽なのは何ですかね

このエントリーをはてなブックマークに追加
641国道774号線:2008/08/27(水) 07:53:07 ID:gKtBW5L/
病院での処置がきちんとされてないとダダ漏れだよね
642国道774号線:2008/09/06(土) 01:01:57 ID:HHKwcdy4
>>639
知らんのにレスんなカス
643国道774号線:2008/09/08(月) 12:09:37 ID:PhG8deDk
楽して金は稼げない
644国道774号線:2008/09/13(土) 16:04:02 ID:qFox+/N1
生コン楽?
645国道774号線:2008/09/13(土) 23:18:15 ID:YDKBC4at
コンビニ配送って商品陳列もさせられるんですか?
646国道774号線:2008/09/14(日) 01:38:55 ID:k88rwSry
商品陳列どころか、接客・清掃にレジ打ち、発注もしますよ
647国道774号線:2008/09/14(日) 01:55:08 ID:IMGO3h4x
>>646
本当ですか?
一軒回るのに時間食いますね
接客苦手なので無理かも・・・・・・
648国道774号線:2008/09/14(日) 02:40:20 ID:vFG4LwaT
フッ、んなの聞いたことねぇわ
649国道774号線:2008/09/14(日) 13:45:39 ID:k88rwSry
今この運送屋がありあまっている世の中で
新規参入するならこのぐらいしないと
他社から仕事を奪えないのですよ
650国道774号線:2008/09/14(日) 14:48:15 ID:8lh6z9VW
↑もはや運送屋では無い
651国道774号線:2008/09/14(日) 15:11:39 ID:k88rwSry
おっしゃるとおりでごぜいますw
652国道774号線:2008/09/14(日) 18:46:07 ID:2a6HPRWX
>>647
あなた素朴でいいなあ
653国道774号線:2008/09/14(日) 19:13:48 ID:IMGO3h4x
>>652
素朴ですか?
ただ時間の読める2tの
深夜配送を探してるだけなんですけど・・・・
654国道774号線:2008/09/14(日) 20:27:16 ID:TTtjzTX5
ダンプか生コンより楽な仕事はあるのかね?
655国道774号線:2008/09/14(日) 20:57:45 ID:r/90BNwa
ダンプも内容しだい…

関東のサン〇ラスなんて平ダンプなのに1日500キロなんて当たり前!

日当も15000円をキリます。

しかも月に10日はダブルスだから眠い眠い。
656国道774号線:2008/09/18(木) 14:50:03 ID:fpvvtmnV
花屋の配送はどうかな?
657国道774号線:2008/09/19(金) 00:21:03 ID:60sUxHZB
劇用車(撮影用車両)の回送じゃない?
現地行ったら大半が待ちだしやる事と行ってもたいした事しない。
おまけ現場によっちゃロケ弁食って寝てる事も出来るし。

ただ、低賃金と終わりの見えない暇な時間を苦に思わなければだけど。
658国道774号線:2008/09/19(金) 03:52:35 ID:Fy3iSbRH
フレコン楽だぜ
659国道774号線:2008/09/25(木) 20:33:45 ID:ZpWbiFbp
そりゃ生コンミキサー車に決まってるがな!あんさん。
660国道774号線:2008/09/28(日) 13:45:35 ID:gRT9LQC0 BE:995388858-2BP(0)
浪速のハンガー輸送も楽だわさ。
661国道774号線:2008/09/28(日) 13:48:07 ID:gRT9LQC0 BE:1194465986-2BP(0)
↑ 雑貨なんて馬鹿らしくてやってられへんて!あんさん。
662国道774号線:2008/09/29(月) 21:07:46 ID:un8XG0Of
>>661
おお
久しぶりに見たww
663国道774号線:2008/11/02(日) 21:43:51 ID:CSTKlS81
あげ
664国道774号線:2008/11/02(日) 22:33:53 ID:2icaiQI/
バスしかない。運転のみ。客とたまに会話するくらい。





大体の会話は薄給…
665国道774号線:2008/11/02(日) 22:58:34 ID:cs8qQbOE
マイカーの運転が一番ラクダ
666国道774号線:2008/11/02(日) 23:16:30 ID:NcdHRrMp
>>441
今時ヤクなんて言いませんバカなんですか?アホなんですか?
667国道774号線:2008/11/02(日) 23:23:45 ID:NcdHRrMp
>>429
嘘書くなや、生きた魚は
イケス行き シメタ魚が
築地行き、生きた魚なんかプロが買うわけないだろ
668国道774号線:2008/11/02(日) 23:30:39 ID:Z068F0hB
>>667
素人か?


市場には、活魚部門もある。
669国道774号線:2008/11/02(日) 23:53:02 ID:NcdHRrMp
素人じゃ 暇だから書いてみたけど、反応があるんだな (笑)
670国道774号線:2008/11/17(月) 17:37:33 ID:4tpp5z/J
既出かもしれんがLPGガスローリー。
積み込み10分、納品中は昼寝。
671国道774号線:2008/11/17(月) 18:04:44 ID:/m5sZgpL
霊柩車じゃね?
672国道774号線:2008/11/17(月) 18:20:15 ID:eMj+pi6B
>>635
霊柩車の大半がタクシー会社所有だって?
どこの田舎の話だよw
673国道774号線:2008/11/17(月) 18:39:32 ID:m2QPoOF+
国交省の地方事務所
黄色いバン

現場まわりの運転職
674国道774号線:2008/11/18(火) 09:52:59 ID:ZTyy0qJm
>>673
警備員やってたとき
国交省の車乗り回してたことあるが
確かに楽だな・・・
俺がやったのは2時間おきにドライブしに行って
連絡橋に粗大ゴミみつけたら拾うだけ。
ゼニは学生のバイト並みに安いので期待するな。
675ガスローリー海苔:2008/11/19(水) 07:55:12 ID:nY34PJht
>>670
本日の仕事。
4時発、片道90キロで6時着。8時納品なのでちょいと仮眠。納品中もう一回寝るか2ちゃん。9時に納品完了で明日の宵積みして13時終了予定。
676国道774号線:2008/11/19(水) 16:29:22 ID:ZkJics3p
>>675
まじで ?
でも会社での人間関係濃そうだけど
677国道774号線:2008/11/19(水) 16:33:19 ID:cT2VOnvS
市役所の黒塗り運転手は楽だろ?
678国道774号線:2008/11/20(木) 19:59:02 ID:n174b6r4
コンビニ配送は楽そうかなと思って始めて1ヶ月、地獄だなw
朝からドリンクのピッキングして合間に積み込み、終わったらまたピッキング。
店にもよるけど1店舗につきドリンク30〜50ケース、他にも色々な物を狭い置き場に
「こちらに置いてよろしいですか?」ってイチイチ聞いて降ろさないといけない。
やりたい人は居ないと思うけど、常温は絶対止めた方がいいよ。
米飯とかは時間は厳しいらしいが肉体的には、もうチョイ楽なのかね?
679国道774号線:2008/11/21(金) 06:06:31 ID:soGZZcpT
話を割って申し訳ありません。
アルバイトから運送業をやり始めたいのですが、過去一年の間に免停の歴があると難しいでしょうか。
今までのんびりバイトして過ごしていましたがもうそんな年ではなくなり正社員にならなければと焦っています。
680国道774号線:2008/11/21(金) 06:34:50 ID:hGUQiRVk
>>675は両備の中京でつよね…w
681国道774号線:2008/11/21(金) 09:59:58 ID:vxsOrwRU
>>680
あれは俺じゃないよw
682国道774号線:2008/11/21(金) 16:21:21 ID:OmuD+DXv
おしぼりは単品だから頭は使わない。
要領よければ明け方から集配して、午後2時に終わる事もある。

問題は顧客管理  集金件数半端ない。夜客も多いため
昼集配終えてから 夜集金もかなりある。
夜逃げ、未払い、不足、クレームなどお客との対応も結構大変

以上、聞いた話です。
683国道774号線:2008/11/22(土) 12:05:34 ID:hvrCzntt
>>676
LPGガスローリーは基本運転だけ。積み込み10分、長いとこで20分で降ろしはほとんどのとこは寝てて桶。
人間関係は酷いよ。揉めてもこれ以上楽な仕事はないと思ってるからどっちも辞めないため険悪なまんま。
684国道774号線:2008/11/22(土) 13:32:32 ID:IcYIL0jm
>>673
国交省巡回車の ドライバーって わかい人いなくね?

業務委託かわからんが うちの地元は 50代ぐらいの 人ばかりだよ
685国道774号線:2008/11/23(日) 00:53:12 ID:eUd2j1DB
>>683
(´・ω・)
686国道774号線:2008/11/23(日) 12:37:15 ID:XS21SgWx
>>684
警備会社に投げてるとこもあり、
ゴルフ場管理の会社に投げてるとこもあり、コネによって色々。
687国道774号線:2008/12/07(日) 22:11:22 ID:lkntfOlW
あげ
688国道774号線:2008/12/07(日) 23:55:19 ID:4fqr2E6z
>>639
>>640
>>641
>>642
食った物でそうになった
689国道774号線:2008/12/08(月) 00:45:21 ID:/fEhn3iY
角海老グループのリネンの集配は?
690国道774号線
右肩下がりといえどこの時期は忙しいです。エルビー海苔。