【大迷惑】すべての道路を法定速度で?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TA
皆さんは道路を意地でも法定速度で走る車をどうおもいますか?
会社が厳しくて仕方なく走る虎糊さん、単なるDQN・・
ちなみにワタシは虎糊ですが、法定速度をわずかでも超えると会社でさらし者にされます。
現実に法定速度のみで走ると危険だらけだと思うんですが・・・
みなさんはどう思いますか?
2国道774号線:2006/04/19(水) 11:15:07 ID:jdcd9ij2
安全とか環境とか大義名分を言われるだろうけど
法定速度で走らせるのは 単に会社のパフォーマンスなんだよ
オラ自営業だから なんとなく判る
一流企業で池沼ゃ身障を採用して 裏方じゃなく 出来るだけ人目に付き安い部署で働かす
例えば 受付嬢が身障とか 池沼にホールをさせてるファミレスとかね
法定速度厳守は 上流人に対しては 企業イメージ向上になるんじゃねぇかな
3国道774号線:2006/04/19(水) 11:54:43 ID:2f7sUQMU
なるほど…
ただ実際法定速度を守り通すとなると、かなり迷惑な車になります
下り坂でも無意味にブレーキ踏まなきゃいけないし、抜いてく車もかなり下品な抜き方してきますよ
(T_T)
ダムプにはあからさまに煽られるし…
こんな思いまでしてトラック乗るのってストレスたまります
4国道774号線:2006/04/19(水) 11:59:23 ID:HQ5DlU5K
確かに 名阪国道で法定守るのは、とっても迷惑かつ危険
5国道774号線:2006/04/19(水) 12:04:11 ID:bSisD5Wr
最近「法定速度厳守」ってトラック多くなりましたね!?
6国道774号線:2006/04/19(水) 12:13:18 ID:2f7sUQMU
多いですね
産業道路とか埠頭関係へ続く道なんかは広い上にまっすぐな道多いじゃないですか
大型トラックやダムプが多いので睨まれっぱなしですよ
そういったトラック増えてる気がするのに、こういったスレであまり話を聞かない気がしますが…
7国道774号線:2006/04/19(水) 12:45:27 ID:RKJFX9tH
燃料代がageageだでしゃ〜ないて。
8国道774号線:2006/04/19(水) 12:51:29 ID:2f7sUQMU
確かに燃料代上がりましたね
でも走るのが遅くて怒鳴られたor絡まれたとかないですか?
危険な目にあったとか
9国道774号線:2006/04/19(水) 13:00:39 ID:i55abJ+N
法定速度厳守車ってステッカー貼ってあるけどバカっぽいからヤメレ。
というか、法定速度よりも、
駐車の仕方がヘタなトラックは氏ね。
交差点付近に堂々と止めてやがる
10国道774号線:2006/04/19(水) 13:02:12 ID:RKJFX9tH
追越禁止の所で抜いてわざと急ブレーキかけるクソたわけのアメ車がいたぞ。
11国道774号線:2006/04/19(水) 13:08:47 ID:RKJFX9tH
つか出光が来週緊急値ageするからな。法定速度-@の運転を強いられるな。
朝日TVでやっとったぞ。

試しに法定速度−@やってますが。
12国道774号線:2006/04/19(水) 13:26:20 ID:2f7sUQMU
スピード落とすだけでそんなに燃費変わりますか?
13国道774号線:2006/04/19(水) 13:36:26 ID:jdcd9ij2
法定速度で走るのって 難しいよな
よくネズミ捕りをやってる区間なんかで 法定速度厳守と思って
スピードメーターと ニラメッコしてたら、信号無視してしまったぞ
流れにそって 走るのが 安全運転だろうなぁ

名阪だったら セブンイレブンの運送屋とか 名鉄とか 法定速度の迷惑屋が
一般ドライバーには うけが良いみたい
14国道774号線:2006/04/19(水) 13:55:24 ID:2f7sUQMU
一般ドライバーには受けがいい…
そんなもんですかね? ウチら10dで夜も走ってる者ですが、明らかに迷惑がられてるという気がします
都内の方ならわかると思いますが、千葉から東京方面に向けて走るR357や、八王子バイパスを深夜に50`で走られたら一般車でも十分迷惑だと思いますが
そういうDQNチャソがウチの会社にいます
15国道774号線:2006/04/19(水) 17:22:50 ID:Ngc7f3Cl
なにも、60K道路を100Kで走れなんて言ってないんだよ
流れに沿った運転をしてほしいもんですな・・・
16国道774号線:2006/04/19(水) 19:20:08 ID:ygGD177P
確かに、
規制速度=40Km/hの一般道路を
法廷速度=60Km/hで走ったら違反だな

17国道774号線:2006/04/19(水) 19:36:34 ID:t4vYJzh/
40んとこなら大体50弱かな
どうせ信号とかでひっかかるからそんな変わらないし。
18国道774号線:2006/04/19(水) 20:23:12 ID:RKJFX9tH
乗用車で指定速度(規制速度)40キロの所を60キロで走って摘発されましたが何か?
19国道774号線:2006/04/19(水) 21:49:41 ID:VP9K1XzL
重複につき終了。
20国道774号線:2006/04/19(水) 23:47:41 ID:2f7sUQMU
重複してた!?
スマソ
21TA:2006/04/20(木) 09:13:35 ID:Eot4Yi9B
探したけどよくわかんなかった
続行希望
22国道774号線:2006/04/20(木) 09:54:21 ID:PZkjTvR3
オイラは乗用車に煽られる事が多いかな?
煽っても無駄なのに…
23TA:2006/04/20(木) 15:01:36 ID:z5aa4Hso
トラックのケツに貼っときますか?
「文句は会社に言え!!!!」
24国道774号線:2006/04/20(木) 18:05:31 ID:RE7+51OG
オラ 時間切られてイライラしながら 飛ばしてるけど
法定速度厳守だと やっぱ着くのに時間かかりますか?
虎糊長い人で 以前は飛ばしてて 今は法定速度ってな人
どうですか?
急発進、急ブレーキ、車線変更ばっかで あまり時間変わらなかったりして・・・
25国道774号線:2006/04/20(木) 19:48:37 ID:dqLR8hSS
急発進、急ブレーキ、車線変更ばっかでも短縮時間は5分かそこら。
燃料喰うは、荷物は踊るわでイイ事ない。

26国道774号線:2006/04/20(木) 20:38:12 ID:JtHNVITT
下道ぢゃ大して変わらないよ。
高速を長距離移動したら変わるけどね
27国道774号線:2006/04/20(木) 20:39:37 ID:8YYuqCG5
法定速度と指定制限速度の区別が付かない愚かなる>>1
28国道774号線:2006/04/21(金) 09:44:38 ID:+3iuj3X2
↑どっちだっていいじゃん
(-"-;)
以前はウチの会社【一般道は全て50`!!】なんてアフォな通達がでて、ガラガラの保土ヶ谷BPを50`で走った運転手いたぞ
29国道774号線:2006/04/21(金) 13:04:24 ID:Vrldq5er
>>23それいいですねw
30国道774号線:2006/04/21(金) 14:00:19 ID:W7Ip2Rnj
例え1時間に5,6分しか変わらなかったとしても
10時間も走れば1時間の仮眠が取れる。

その1時間が惜しいのだよ
31国道774号線:2006/04/21(金) 15:28:10 ID:+3iuj3X2
30>> わかるなぁ…
(T_T)
まったくその通りだよ
32国道774号線:2006/04/23(日) 21:33:46 ID:YTfzetTC
法定速度で走って8時間寝れる俺は勝ち組?
33国道774号線:2006/04/24(月) 10:14:27 ID:GM0A5Mv7
>>32
仕事がないだけだから負け組み(藁
34国道774号線:2006/04/24(月) 11:01:31 ID:V9enjW2i
一時間余計に仮眠を取るために
命がけで走行する? 
35国道774号線:2006/04/24(月) 12:14:05 ID:hvXqVLZO
一時間の仮眠じゃなくて一時間の睡眠なんだよ、ボンクラ
36国道774号線:2006/04/24(月) 12:39:58 ID:zGOSXx9J
リミッターで90`しか出ないのに命がけ?
80`なら安全とでも言うのかい?
なんだかよくわからん理屈だ
37国道774号線:2006/04/24(月) 13:22:47 ID:fUcAim3Y
>>3
片側2車線以上あって、煽り倒す車は真性だけど、
片側1車線しかなくて、貴方を先頭に車列連なる状態だと、
後ろがイラつくのも納得がいく。

後ろに数珠繋ぎになったら、自分だったら何回か路肩に車を寄せて
後ろの車を先に通すね。
別に法定(規制)速度を超えなきゃいいんでしょ。
会社には「信号に良く引っかかった」と報告すれば問題なし。
38国道774号線:2006/04/24(月) 15:26:34 ID:BpSKc7bT
無駄に飛ばすんじゃなくてうまく飛ばせ

意味のない車線変更 急発進 
これは痛いだけ
39国道774号線:2006/04/24(月) 17:39:01 ID:zGOSXx9J
ウチの会社のドキュソ部長! 60`道路の下り坂で一瞬65`出したくらいでチャート紙拡大コピーして『スピード出しすぎ』なんて書いて張り出すんじゃねーよ!!
頭イカれてるぜ!
40国道774号線:2006/04/24(月) 20:57:29 ID:FftCvT3k
>>37

> 後ろに数珠繋ぎになったら、自分だったら何回か路肩に車を寄せて
> 後ろの車を先に通すね。
それをやるとなかなか先に進めない。
41国道774号線:2006/04/25(火) 21:48:12 ID:UQ+/Psn0
ここはいいスレだねぇ・・



あのスレとはおお違いだ(わかる人だけわかればいい)
42国道774号線:2006/04/29(土) 21:48:01 ID:dj4QWSKH
お巡りだってまもってないのに
ほんとは燃料やタイヤクラッチ板やブレーキパットの節約が目的だろ
43国道774号線:2006/05/03(水) 08:21:32 ID:bs/ZjQri
保守age
44国道774号線:2006/05/10(水) 17:28:08 ID:VSjBcl7o
法定速度を現実的なものに変えないと意味がないな。
45国道774号線:2006/05/11(木) 14:34:04 ID:opL1W4qc
>>40
>それをやるとなかなか先に進めない

んなわけねーだろ。
後続譲ったくらいじゃ所要時間は1分も変わらん。
こうしてくれた方が、円滑に流れていいのが分からんかな?
46国道774号線:2006/05/15(月) 07:43:52 ID:L7qQbchh
>>45
譲り合いが大事だね。
喧嘩を仕掛けてくる人もいるし・・・
47国道774号線:2006/05/15(月) 11:59:24 ID:SzqZo7pt
勝手に抜いていってください。
48国道774号線:2006/05/18(木) 11:55:18 ID:rACblBx4
>>1
>皆さんは道路を意地でも法定速度で走る車をどうおもいますか?

すばらしい行為だと思います。

>現実に法定速度のみで走ると危険だらけだと思うんですが・・・

まったく危険ではないと思います。
そういう運転もせずに、法定速度を超えて走行すれば「さらし者」になるのは当然のことでしょうね。
49国道774号線:2006/05/18(木) 12:01:43 ID:rACblBx4
>>44
法定速度は「すでに」現実的ですが何か?

>>45
>こうしてくれた方が、円滑に流れていいのが分からんかな?

そんな突拍子もない「デタラメ」をわかる人はいないのでは?
速度超過厨に道を譲らないと、円滑ではないと初めて聞きました。

「所要時間は1分も変わらん」→微々たる時間的ロス。
その積み重ねが交通を円滑で無くすのだろうに。
交通の円滑のため、そういうお馬鹿な行為は自粛しましょうね。

>>46
それは「譲り合い」ではなく、一方的な譲歩でしょう。
喧嘩をふっかけないかわりに、道を譲らせるのはチンピラのやることです。

そういうチンピラに道を譲ることを、「譲り合い」とは言いません。

>>47
禿同。
50国道774号線:2006/05/18(木) 14:43:40 ID:dmLmbXXB


道を譲らなかっただけで、エアガンで撃つのは止めましょう。

51国道774号線:2006/05/18(木) 14:50:56 ID:Dxq3gh7E
法定速度守ったほうがいいよ
なにかあったとき有利だしね
52国道774号線:2006/05/18(木) 21:15:21 ID:5XRk0/Ff
真の意図はそこにある
53国道774号線:2006/05/19(金) 15:08:10 ID:4+bwQz0D
法定速度厳守って、看板に書いてある速度(規制速度)を守らず、
法定速度(一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM)
で走るって事?

ちゃんと看板に書いてある速度(規制速度)を守れよ…(^_^;)
5449:2006/05/19(金) 15:44:58 ID:DIgaUw7J
>>53
そういう意図ではないと思われ。

ちなみに、あなたが言われるように、
「法定速度」を「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」を意味するという使われ方を一部でされているようですが、
厳密には「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」は法律ではなく省令で定められており、
より厳密には省令速度であり、法定速度と言うのはあまり適切でないかもしれません。

確かに省令で定めることは法律で定められているではないか。という反論もありでしょう。
だとすれば、「看板に書いてある速度」の根拠も法律ですので、こちらも含めて法定速度と言うことになんら無理はありません。

つまり、法定速度が「法律で定めた速度という意味」であれば、
厳密にはどちらも含まれない。曖昧な意味ならばどちらも含まれるのです。

法定速度が「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」だけを示す根拠はどこにもないはずです。
そういう使い方をする人が一部にいるという事実以外に何も根拠はありません。
なぜ、このような使われ方を一部でされているかというと、おそらく、
「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」は法律で定められていると勘違いしている人が、
そういう誤用をしたからでしょう。そしてその誤用が一部で定着化したのでしょう。
誤用とわかった上で使っている人も中にはいるでしょうが。

しかし、「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」は省令だ定められていると正しい知識を持っている人には、
誤用にすぎないので、その使われ方に縛られる必要はありません。
法定速度は、「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」という意味で使うという断り書きがない限り、
そのように限定解釈することはよろしくないと思います。

なお、議論を円滑にする観点からわざわざ断り書きを書いて、
法定速度と規制速度を使い分けることまでを否定するものではありません。
みながみな法定速度を「一般車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」という意味で使ってるわけでもなく、
またそう使わねばならない根拠はどこにもないと言ってるに過ぎません。
55国道774号線:2006/05/20(土) 02:28:34 ID:by06vGRG
データ落ちしてから来ても過去ログから一発
56国道774号線:2006/05/20(土) 03:56:40 ID:fBHQcDmp
>>1のスレ主ですが、みんな>>48さんのように理解してくれる人ばかりじゃありませんよ

なんだかんだで制限速度守って走ってますが、相変わらず一般車の強引な割り込みや煽りはなくなりません
トラック乗ってる人には「会社が厳しいんだな」と思ってもらえてるみたいですが…

この板を見てるような人は運輸、交通関係者が多いと思うので社速を理解してくれると思います

しかしそれ以外の一般車…わかってもらうのは難しいでしょうね

ちなみに高速道路、大型車は80`が制限速度です
一般車の皆さん、煽らないで下さい
5748:2006/05/20(土) 04:27:02 ID:rRcrWYRr
>>56
>>54では>>49と名乗っていましたが、>>48も自分ですので、以後は48と改めますね。

で、>>1で言うところの「現実に法定速度のみで走ると危険だらけだと思うんですが・・・」は、
「相変わらず一般車の強引な割り込みや煽りはなくなりません」が理由ですか?
あなた自身がきちんと制限速度を守るというような安全運転をすると、
歩行者や、自転車、さらにあなた以外の遵法車も安全になります。
違法車の存在であなた自身が危険な目にあったとしても、あなたが危険な目に遭わせることがなくなります。

法定速度のみで走ることが危険なのではなく、法定速度で走らないことが危険だらけというのが真相なのですね。

しかし、制限速度を守っている理由が「会社が厳しい」では、何かおかしいですよね。
>>1さん自身は、会社が厳しいからという理由で法律を守っておられるのですか?
従業員にも、会社と同程度の遵法精神(コンプライアンス)が求められますので、当然の理由だとは思いますが、
遵法精神(コンプライアンス)の高い会社に所属されていることに胸を張り、
あなた自身が遵法精神が高いことを理由に、
または遵法精神の高い会社に所属していることに胸を張って、積極的に自信をもって制限速度を守るべきでは?

例えば、佐川急便は社速を設けたことなどを理由に、2000年からのたった数年で事故数を「1/3」にまで減らしております。
この事実をあなたはご存じですか?
会社が厳しいというネガティブな理由ではなく、こういう安全運転をしているんだポジティブな理由にて胸を張られて制限速度を守るのがいいと思います。
それ以外の一般車の規範として、お手本となるような安全運転をこれからもよろしくお願いしますね。

法律を守る行為。安全運転をする行為がやましいはずがありません。
5848:2006/05/20(土) 04:59:05 ID:rRcrWYRr
>>56
他にも、制限速度を守った方が燃費もよくなりますよね?
地球温暖化防止の観点からもよろしいですし、
周辺住民にとっては、排ガス、騒音の観点からも、制限速度を守ってもらわないと迷惑なのです。

また「国道19号全線」では、木曽かめ君という車両が走っていることをご存じか?
これは制限速度で走ることで後続車をブロックする車両です。税金で走らせているのです。
最近はボランティアで運送業者や個人やも木曽かめ運転されているようです。
たった一台が制限速度で走ることに気を配ることで、延々と後続車が制限速度を守るのです。

そうです。後続車をブロックしたとしてもそれは迷惑ではなく、望ましい行為なのです。
ペースメーカーにもなりますし、後続車が事故を起こす可能性も減ります。
後続車がつらなろうとも、馬鹿が煽られようとも、迷惑などかかってはいませんので、
「俺を見習え」と胸を張って運転されればよろしいかと。
制限速度を守ることは一石二鳥どころか三鳥も四鳥にもなります。

あなたが制限速度を守ることを迷惑・危険だと思いこんでいるだけで、
実際には迷惑でも、危険でもありません。
制限速度を守らないことこそが迷惑であり、危険なのです。
制限速度を守って欲しいから、わざわざ制限速度を設けているのです。
煽り運転をしたり、危険な割り込みをする馬鹿に気を遣う必要などありません。

繰り返しますが、制限速度を守ることは正しい行為です。迷惑でも危険でもありません。
逆に法定速度を超えるような危険運転は、さらし者になるに値する行為です。
5948:2006/05/20(土) 05:00:50 ID:rRcrWYRr
>>58の訂正
×馬鹿が煽られようとも
○馬鹿に煽られようとも

申し訳ありません。
煽るやつが馬鹿で、煽られた人は「被害者」です。
60国道774号線:2006/05/20(土) 07:58:24 ID:hfIwBlNU
やっぱりトラックの運転手って知能低いですね
6148:2006/05/20(土) 08:23:00 ID:rRcrWYRr
>>60
何を根拠にそう思われるのですか?

もしかして、あなたの知能の低さが、トラックの運転で養われたからですか?
6248:2006/05/20(土) 08:26:43 ID:rRcrWYRr
だからといってあなた以外のトラックの運転手も知能が低いとは言えないわけだが。

という文言を念のために>>61に補足しておきます。
63国道774号線:2006/05/20(土) 12:33:47 ID:HkkQIA38
指定速度マイナス5キロ走行で燃費1キロ向上達成!!!\^o^/

DQN通勤ドライバーが多い愛知で達成しますた。

64国道774号線:2006/05/20(土) 12:53:18 ID:HkkQIA38
>木曽かめくん
あそこは事故起こすと即通行止だからね。
それを知らないレジャッコがバシバシ飛ばして自爆して、通行止めで迷惑かけるからね。
信号制御から始まり、センターラインにゴムポール起てたり、オービス設置【設定は激シブらしい。】したり、鼠取りも光電管使ったりと、
木曽警察とDQNドライバーとのいたちゴッコに業を煮やした沿線住民が50キロ走行制裁をやったのが木曽かめくんの始まりですわ。
木曽かめくんステッカーも木曽警察署に聞いてみれば実費で分けてくれるかと。
ちなみに50キロ宣誓マグネットは実費で分けてもらいました。
(´-`).。oO(今でもあるのかな。)
65国道774号線:2006/05/20(土) 14:13:17 ID:UEPI0YSx
運転教本には「普通車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」
の事が「法定速度」として載っていいますが、何か?

なので以後、看板に書いてある速度を言いたいなら(正式には規制速度と
言うのだが)、普通に『制限速度』と言ってくれ。
66国道774号線:2006/05/20(土) 16:28:37 ID:sp3ApWY7
またニートか。このニート48は一日中引き籠もり、警察など、公的機関が発表するソースを真実
として捉え、大多数のドライバーが実感している事実を妄想と決めつける、現実と妄想が理解できて
ない大馬鹿野郎だよ。こんな奴相手にしても無駄。ただ構ってもらいたいだけで煽りのレスを繰り返
してるだけだから。
 他の制限速度系スレが飽きられてどんどん落ちていったように、このスレもみんなレスしないで落
としてしまおうぜ。
6748:2006/05/20(土) 17:20:40 ID:rRcrWYRr
>>65
誰が書かれたなんという運転教本の話ですか?
>>54で書いたとおり、一部においてはそのような使われ方をしてるのは知っています。

で、その教本とは違う教本を使った人まで、
その使い方に縛られないとならんのですかね?

あなたの使った運転教本には、書いてあるからという理由だけで、
「省令で定められた速度」を「法定速度」という変な用法を押しつけないでくれ。

それと、
「普通車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」の事が「法定速度」と本当に書いてあります?
教本であれば100km/hと正しい単位を使うだろうし、あなたは記憶を頼りに書いているのでは?
今からでもきっちり元ネタ確認してみてください。

もし「普通車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」は「法定速度」と書いてあるとすれば、
例えば、男性は人間である。また、女性も人間である。の関係と同じで、看板に書いてある速度をも法定速度と言って問題はないです。

「普通車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」だけを「法定速度」と言う。と書いてますか?
さらに「看板に書いてある速度(正式には規制速度と言う)」の根拠は何かありますか?
これも教本に書いてますか?どこで正式な名称となってますか?
6848:2006/05/20(土) 17:23:34 ID:rRcrWYRr
>>67に補足。
>誰が書かれたなんという運転教本の話ですか?

名称は似たようなものが多いか。
出版社名か、教習所名でも書いてもらえばいいかな。
それだけで、あなたが使っている教本とは別の教本を使っている人が多い事実に気付けそうだから。
6948:2006/05/20(土) 17:37:57 ID:rRcrWYRr
>>65
「普通車だと高速自動車国道100KM、一般道60KM」のことは、
「法第22条第1項の政令で定める最高速度」とあります。

また、例えば大阪府道路交通規則では、
看板に書いてある速度のことを、「道路標識等による法第22条第1項の最高速度」と書かれています。

おかしいなぁ。少なくとも看板の方は規制速度が正式名称なんだよね?
正式名称であるのに、それをわざわざ使わないのはどういうこと?

やはり、俺にはそのような使い方を一部(あなたも含む)の人がしてるだけとしか思えないです。
なにを根拠に、その一部の人以外は一部の人に従わねばならないのですか?
7048:2006/05/20(土) 18:00:57 ID:rRcrWYRr
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6
wikipediaにおいては「法定速度」ではなく、「法令最高速度」となってます。
「法令」とは「法律と省令の総称」ですから、
省令で定めた速度のみを法令最高速度ということに矛盾はない。
また「規制速度」でななく「指定最高速度」となっています。

やはり一部でのみ>>65のような使い方をしてる人がいるだけであることは間違いないようですね。
何種類もある教本のたった一冊、または一部だけに「法定速度」と書かれていたとしても、
法律や省令上、規則などにも書かれていない用法に縛られる必要はないでしょうし。

>>65氏が正式だと、また教本に書いてあると言ってるんだから、その論証でも待ちましょうか。
71国道774号線:2006/05/20(土) 20:44:41 ID:HkkQIA38
指定速度≒標識で示された最高制限速度ジャマイカ?
違反キップには、
指定速度40キロに対し60キロと書かれるぞ。

法定速度が一般道60キロはそんなもん免許人なら誰でも知ってる。
最高速度制限標識が40キロなら40キロ。41キロ以上出したら検定失格。はい、第一段階からやり直し。m9(^Д^)プギャー
指定速度40キロで60キロ出したら減点2点+お布施¥15000な。m9(^Д^)プギャー
7248:2006/05/20(土) 21:05:18 ID:rRcrWYRr
>>71
>法定速度が一般道60キロはそんなもん免許人なら誰でも知ってる。

じゃあさ、なんでwikipediaには、法定速度ではなく、
「法令最高速度」が一般道60キロとなってる?
それに省令で定めた速度を、法定速度という論理的な根拠が何もないんですよ。

それにこのスレのスレタイを見てください。全ての一般道で60km/h走行を意図して書かれていると思いますか?
また「法定速度遵守車」というステッカーもよくみかけます。
この人達は、60km/hではなく、その道路の規制(つまり標識無しなら60km/h、標識有りならその速度)を法定速度と言ってるように思います。
俺もその言い方になんら矛盾を感じませんし。

指定速度=標識はwikipediaとほぼ一緒ですね。wikipediaではわざわざ指定最高速度としているのは、
指定最低速度の存在を考慮してかも。
73国道774号線:2006/05/20(土) 22:20:00 ID:HkkQIA38
でわ高速自動車国道の指定最低速度は?(・∀゜)

指定最高速度標識がない道路は60キロ。
標識がある道路はその指示に従う。

規制緩和で一般道の法定速度ageろってか?
車の安全性能は向上しても、それを操る人間がDQNなら意味ないやろ。

7448:2006/05/20(土) 23:02:24 ID:rRcrWYRr
>>73
指定最高速度標識がない道路は60キロである。
その60km/hのことを、法定速度という根拠は何ですか?と問うています。

wikipediaにはその60km/hのことを、法令最高速度と表記されています。
75国道774号線:2006/05/23(火) 11:25:00 ID:5ExWv51V
うちは市内全域40`なので関係なし。
76国道774号線:2006/05/25(木) 22:12:02 ID:3ARK1BeF
悪法も法なり、法律は守りましょう。
77国道774号線:2006/05/26(金) 15:15:36 ID:ytZjd/cj
>>74
逆に、看板の速度の事を法定速度という根拠は何ですか?
78国道774号線:2006/05/29(月) 14:07:23 ID:JqzYNmIe
>>77
看板の速度の事を法定速度と言わずに、最高速度指定じゃないか。
つまり、指定速度。
79国道774号線:2006/05/29(月) 15:06:34 ID:zZPu+cJ4
指定速度走行で月に代わってDQNドライバーにおしおきYO!


ニートキモデブヲタには指定速度マイナス10キロYO!
8048:2006/05/29(月) 15:36:59 ID:l4uT2tbz
>>77
一般道路での60km/hも、看板の速度も、
どちらもその速度が法律で定まってませんので、
法定速度を60km/hに限る根拠も、
看板の速度の事を法定速度という根拠もともにないかと。
8148:2006/05/29(月) 15:41:57 ID:l4uT2tbz
>>1
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090526_.html
今年の8月1日から、
ますますの「自動車運送事業者の悪質違反に対する行政処分の厳格化」が行われますので、
これからも制限速度を守った遵法運転をよろしくです。

もちろん「法定速度をわずかでも超えると会社でさらし者」にますますなっていきますので。
遠慮はいりませんので、堂々と遵法運転でどうぞ。
82国道774号線:2006/05/29(月) 15:45:27 ID:SdignJI0
>>80
そうそう。
『法定速度』なんてまぎらわしい用語使うなよな〜。
『制限速度』でいいじゃん。
83通り掛の人 ◆Tt5QIeuw6. :2006/05/29(月) 20:45:17 ID:HaG5J5lK
偶然このスレを見つけました。
1から順番に全て読ませていただきましたが、
48さんはかなり良いことをおっしゃっていると思いますよ。
法定速度(法令等で決められた速度)を守ることはとても大切なことです。
そしてまた、強い信念(コンプライアンス)が必要です。
各道路の制限速度は、それぞれ意味がある速度だと思いますよ。
たとえば住宅街や学校の近くでは30キロ制限だったり、
広い道路でも歩道が無い所は40キロ制限だったり。
また、信号の多い区間やカーブの多い区間では幹線道路でも50キロ制限です。
つまり、道路を利用する全ての人が安全であろう速度が指定されているのです。
みんなが速度を守らないから自分も守らないのではなく、
法遵守をすることが当たり前なのでは?
速度を出すということは、それだけ視野が狭くなりますし、
周囲を確認する余裕もなくなります。
そうすることにより思わぬ事故を招くことになります。
車を運転する全員が法令で定められた速度を守ることで、
(道路の自然な流れ)=(法令で定められた速度)−α
になります。

みなさま、自分は正しいことをしているのですから、
堂々と胸を張って速度を守りましょう!
84国道774号線:2006/05/29(月) 23:13:59 ID:V7JuhF1Z
レスしようと思ったけどやめた
このスレ バカが多すぎ
8548:2006/05/30(火) 05:27:17 ID:bG65xfR5
>>84
例えば>>4のことだね。

でも、バカとか言っちゃダメだろう。
静かにロムってなさい。
86森野苺:2006/05/30(火) 10:02:13 ID:8iHuJdTy
 原付で、国1を30キロで走っていると、後続の車が次々とたまっては追い越していきました。
 幅のある道ならまだ良かったが、橋のように狭いところになると、
追い越すに追い越せず、後続が数珠繋ぎになってしまっているのが、ミラーから見えました。
 あと、右折の為に追い越し車線に出たときのこと。短い距離とはいえ、
30キロで走っていると、何か申し訳ない気分になりました。
87通り掛かりの人 ◆Tt5QIeuw6. :2006/05/30(火) 10:57:01 ID:815Y7Xvw
>>86 森野苺様へ
原付一種の速度指定は、確かに現在のバイクの性能や道路事情からすると
実情に合っていないように思います。
以前、高速車、中速社、低速車という枠が無くなったように、
いろいろな速度の交通が混ざっていることの方が危険です。

ただし、こう考えることも出来ます。
歩行者、自転車などは交通弱者として守られているわけですから、
原付も同じように弱者として保護しなければいけないのではないでしょうか?
速度が違うから轢いてしまったというのでは理由になりませんから。

何も原付に乗っていて、申し訳なく思うことは無いのではないでしょうか?
今までもそうですが、実情に合わない法令は改正されますから。
みんなが声を大にして立法や行政に働きかければ、必ず良い方向に向かいますよ。
そのためにも、現状法規を守らなければならないのです。
やることもやらないで、「おかしいおかしい」では、あまりにも子供ですよ。
やはり速度は守るべきですよ。
88俺は賛成:2006/05/30(火) 11:23:27 ID:iIucYgmG
時間が少々掛かっても制限守ったほうがかなり楽です。
速度抑えるだけでミラー見る余裕が全然違うし割り込みもある程度予想出来る様になりますしね。o(^-^)o

なんつってもエンジン音が静かになるから疲れ方が違うもんなぁ……
8948:2006/05/30(火) 13:19:36 ID:bG65xfR5
>>86
自分は、原付は乗りませんが、国道を自転車で走行して、
そのような状況になっても、別に気にしてませんね。
全く気にしにしないと言ってもいいぐらいです。
車がえらいわけではありませんので。

原付で走行すると、周りに迷惑をかけるからという理由だけで、
あなたが自動車を運転するとどうなるでしょうか?
騒音、振動の理由にもなりますし、使うエネルギーの量も増え、温暖化問題も生じます。
どうしてもというのでしたら、原付を降りて「歩く」「バス」を利用するを検討されてはいかがでしょう?

それよりも聞いてください。国道の歩道をついうっかり自転車で徐行してしまいました。
なんたる失態。
歩行者の邪魔をしてしまったことを激しく後悔しております。

これからは自転車は車道走行することを肝に銘じねば。
9048:2006/05/30(火) 13:20:29 ID:bG65xfR5
>>89の訂正
×全く気にしにしない
○全く気にしない
91国道774号線:2006/06/01(木) 20:53:56 ID:0HNUTLjh
\(^O^)/
92国道774号線:2006/06/02(金) 07:26:33 ID:vE+SF5Pn
法律は守ろう!  \(^O^)/
93森野苺:2006/06/02(金) 08:19:26 ID:VGEjvp4J
>>87様。激励ありがとうございました。
もっとも、この時はツーリング用にレンタルした時のことなので、
毎日使っているわけではありません。ゆえに、原付を実用として使っている人からは、
違った意見が出てくると思います。
94国道774号線:2006/06/04(日) 22:13:15 ID:u6aj5GLj
時速30キロなんかで走れないから、70ccに変えた方がイイ。
95国道774号線:2006/06/06(火) 17:52:57 ID:iMcyK/m0
\(^O^)/
96国道774号線:2006/06/08(木) 14:54:30 ID:wqcRSbUG
スカイウエーブ650ccに乗りたい。
97国道774号線:2006/06/08(木) 18:48:28 ID:vnUQNp/R
制限速度厳守、結構な事じゃないですか!
全ての運転手が厳守すれば誰も迷惑とは思いませんよ。
渋滞も起こりにくくなるはず!?
ただ、夜間と昼間の制限速度は変えて欲しいです。
交通量の少ない夜間も同じ制限速度と言うのも・・・。
それから、明らかに制限速度の設定がおかしい道路ありますよね?
住宅街の見通しの悪い道路なのに30キロだったり。
片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制だったり。
見直して欲しいと思いますよ。
98国道774号線:2006/06/08(木) 19:20:17 ID:svvNJxs2
標識の直下で鼠取りのレーダー構えていた愛知県警江南署GJ!!

場所は書かないYO。
99国道774号線:2006/06/10(土) 21:19:34 ID:x9QZA2Aa
ニートはだまれ。
100停止しました。。。:2006/06/11(日) 22:35:42 ID:6R+tGXIB
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
101国道774号線:2006/06/11(日) 23:45:11 ID:plexzKG1
\(^O^)/
102国道774号線:2006/06/15(木) 00:01:19 ID:VH4dAx3L
守れ!
103国道774号線:2006/06/17(土) 19:09:03 ID:38e7NTbv
\(^O^)/
104国道774号線:2006/06/18(日) 12:49:20 ID:PCnlYqcB
止まってねぇよ
105国道774号線:2006/06/21(水) 17:30:46 ID:NTTdkSVH
\(^O^)/
106国道774号線:2006/06/21(水) 17:35:29 ID:WeACU3gS
まもってたらダンプに怒られました
107国道774号線:2006/06/23(金) 01:09:24 ID:rGMfcrDK
糞ダンプ運転手に交通ルールを教えてあげよう!
漏れはダンプの前だと制限速度厳守してまつよ。
108国道774号線:2006/06/27(火) 00:44:53 ID:M8ZzHAnJ
\(^O^)/
10948:2006/06/27(火) 14:02:37 ID:UKx6gvQ6
>>97
上三行激しく同意。

>ただ、夜間と昼間の制限速度は変えて欲しいです。
>交通量の少ない夜間も同じ制限速度と言うのも・・・。

確かに。「交通量が少ない=自動車利用の需要の少ない」夜間も同じ速度規制にする必要がないですね。
以下の数値は記憶を頼りに書いてますが、
確か昼夜あわせた交通量の1/8しかない夜間に1/3以上の死亡事故が起きているわけで。

夜間の速度規制はもっと厳しくしてもいいかも。

>それから、明らかに制限速度の設定がおかしい道路ありますよね?

自分の知る限りはないです。
もちろんすべての道路を知ってるわけではないので、絶対無いと言い切れませんが。
設定のおかしい道路の速度規制は、見直すべきだと思います。
そして実際に毎年見直されています。

>片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制だったり。

例えば環七や、R43などのことですね。
これらは騒音や排ガスが特にひどいところですので、
近くの環状道路や高速道路を利用するように、道路利用者がその道路の利用方法を見直ししていくべきでしょうね。

それを後押しするためにも「片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制」などの交通規制・速度規制を維持するのが望ましいと思います。
110国道774号線:2006/06/28(水) 02:36:08 ID:KGAE1o4k
\(^O^)/
111国道774号線:2006/07/05(水) 01:38:56 ID:hNqWSWZP
>>109
>そして実際に毎年見直されています。
ソースプリーズ
112国道774号線:2006/07/05(水) 14:38:01 ID:1qye5RvQ
>>109
>近くの環状道路や高速道路を利用するように、
環七が環状道路として整備された意味がなくなるだろ。
113国道774号線:2006/07/09(日) 07:00:38 ID:lAvdaAFp
ドイツみたく速度無制限にしろ
114停止しました。。。:2006/07/09(日) 17:12:26 ID:Gc6Oibfl
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
115国道774号線:2006/07/10(月) 08:26:34 ID:/f/XGQiD
age
116国道774号線:2006/07/19(水) 10:36:40 ID:2qSNyxQz
普通車にもデジタコを・・・
無人速度自動取り締まり機の設定を、激シブに・・・
117国道774号線:2006/07/19(水) 11:18:28 ID:V3TYxw7B
sage
118国道774号線:2006/07/21(金) 10:36:04 ID:jTB2+hHv
せめて法定速度で走ってくれ
60キロを30キロで前を走る車は嫌がらせか?
119国道774号線:2006/07/21(金) 18:34:08 ID:u9vLz7nh
規制速度を厳守しているおバカさんの「あまり変わらない。」発言に
対して教えてあげます。

あなた方の振りまく迷惑は 規制速度を守らないが
常識を持ち走行してくれているドライバーによって
吸収されるように その身勝手をとりつくろって
貰っているのです。
知らず知らずにフォローしてくれているドライバーによって
社会が釣り合っているんですよ。

追い越していくドライバーが意図的にあなた方の後ろを
走り続けたらどうなるか想像する事無しで
恥ずかしく思わないのですか?
120国道774号線:2006/07/23(日) 17:51:16 ID:QVzkKcB/
地方県道をチンタラ前走車によって制限速度で走らされてたら、目的地まで
果てしなく遠く感じてウンザリするよ。
 それに一時間で着くのと、1時間10分で着くのがあまり変わらないと
言う奴は、神経がおかしい。16.7%増しだぜ。ましてやそんな感じで
何箇所も移動すれば最終的には一時間ぐらい差が出てくるんだから。
121国道774号線:2006/07/24(月) 04:22:34 ID:tvI8lFdm
田舎にいたころは、後ろに車が溜まってきたら、よける、というのが
マナーだったんだけどね。

渋滞の先頭で走るより、車群の後ろについて引っ張ってもらうほうが
断然楽な筈なんだけど。

122国道774号線:2006/07/24(月) 09:47:24 ID:nrHtK8gC
でも、スピードが事故に関係深いのは事実だ。
お互いスローなら回避率もアップ
123国道774号線:2006/07/24(月) 09:54:19 ID:5rNXvXT7
ドイツみたく速度無制限にしろや
ドイツ人が300キロで日本人が100 キロは人種差別だ
124国道774号線:2006/07/25(火) 12:27:21 ID:tARyZ8XQ
>>119
>あなた方の振りまく迷惑は 規制速度を守らないが
>常識を持ち走行してくれているドライバーによって

わぁ〜、変わってるわ
法を破る時点で、すでに常識はないと思うが
しかも無意識ではなく、意識的にね
>>119のような奴が、他人の迷惑を顧みず、自己中運転をするのでしょう
125国道774号線:2006/07/25(火) 14:07:46 ID:cFJTRB6E
我が社もデジタコ‥ 取り付けて1年近くなるが、
最近は後ろの車の事は気にしなくなった。
いくら長蛇の列になろうが譲る気はナシ。
むしろどれだけ車列が長くなるかニヤニヤしてミラー見てる。
前に車がいる事はほとんどないのでオートクルーズで60キロにして足組んで運転。
慣れてしまえばナカナカイイ!

まぁ、時間に追われて仕事してる椰子が後ろついたらイライラすんだろな。
絶対に譲りはしないけどね)^o^( プププ
126国道774号線:2006/07/27(木) 12:59:33 ID:yeN4O6OP
でも65でオートで走ってる時に、オバハンの車とか軽トラに追い付いて
引っ張られると、やたらイラつく。でも自分の後ろの車は俺のペースで道連れ。)^o^(
127国道774号線:2006/07/27(木) 17:29:05 ID:myd2f/6h
我が社は速度うるさくない‥ 入社して1年近くなるが、
最近は法定速度を気にしなくなった。
いくら周囲が法定速度で走ろうが守る気はナシ。
むしろどれだけ車を追越せるかニヤニヤ見てる。
前にパトカーがいる事はほとんどないのでアクセル全開で運転。
ゴボウ抜きはナカナカイイ!

まぁ、法定速度守って仕事してる椰子がブチ抜かれたらムカツクんだろな。
絶対に後ろには付かないけどね)^o^( プププ
128国道774号線:2006/07/28(金) 06:12:09 ID:ARLSqFui
>>122
>でも、スピードが事故に関係深いのは事実だ。
>お互いスローなら回避率もアップ

大切なのは相対速度だと思うんすよ。
免許更新の時に、講師のおっちゃんが、時速100kmなら
100mの車間距離を・・・東名なんかじゃまず無理ですが・・
と、このお題目だけは歯切れ悪く講義されてた。

目の前の車が突然壁に化けることはないんだから、
前が止まろうとしたときに一緒に止まれさえすればよい。

杓子定規な絶対速度を決めるより、安全にとまれる車間距離を
決めたほうがよっぽどドライバーの感覚にあっているし、DQNなあおりを
取り締まることも出来る。

ただー。突然人が飛び込んでくる、って可能性のある場所だと
やっぱり絶対速度の議論になっちゃうけど。

129国道774号線:2006/07/28(金) 07:22:19 ID:zjJCvJeC
目の前の車が壁に化ける事は、、ありますよ。直前で事故あれば。とっさに歩道に逃げてかわした事有り。
一般道はどこでも人や車の飛び出しが考えられる。

たまに2車線なっても、他の遅い車とワザと並走し、絞り込みギリギリで合流。
なるべく後ろの車は前に行かせない)^o^(
なるべく多くの人にチンタラ走行を無理強いしとりまぷぷ。
130国道774号線:2006/07/28(金) 07:45:52 ID:cnH4r/xz
根性腐った奴多いね
131国道774号線:2006/07/31(月) 09:30:13 ID:u0BEIzNd
うちの会社(運送関係ではないが車で移動をする)、交通違反で捕まると減俸ですよ。
ボーナス前になると運転免許の記録を取って、違反歴を調べられます。
査定期間中にわずかな違反でもあると、ボーナスが減ります。
もちろん、プライベートな時間に犯してしまった違反でも。
だから絶対に法厳守です。
どんなにちんたら走行になろうとも、速度は守るし、
一時停止も停止線の手前で一旦停止、再度確認できる場所で停止または徐行。
交差点では必ず右左折禁止ではないかの確認と横断歩行者の確認。
交差点以外の信号の無い横断歩道も、待っている歩行者がいないか必ず確認し、
いたら横断歩道の手前で止まりますよ。
自分の収入を守るために、法を守りますよ。
私は皆様にとってとても厄介で迷惑な存在かもしれませんが、悪く思わないで下さい。
132国道774号線:2006/07/31(月) 15:38:12 ID:LQ9xeyAD
>>131
プライベートな時間に起きた事柄で減棒されたら裁判すれば取り返せると思うよ。
13348:2006/08/07(月) 17:40:22 ID:qoThNcLJ
>>119
このスレには、規制速度を厳守しているおバカはいませんよ。
制限速度を守ってないおバカさんはあなたのようですけど。

制限速度を守っていない常識のないあなた方の振りまく迷惑は 
常識を持ち制限速度を守って走行してくれているドライバーによって
吸収されるように その身勝手をとりつくろって
貰っているのです。
知らず知らずにフォローしてくれているドライバーによって
社会が釣り合っているんですよ。

追い越していくドライバーが意図的に遵法ドライバーの後ろを
走り続けたら事故が減り、渋滞が減少することを想像する事無しで
恥ずかしく思わないのですか?

あまりにDQNすぎ。あなたのような人は、さっさと速度取り締まり喰らってね。お願い(はーと
13448:2006/08/07(月) 17:48:09 ID:qoThNcLJ
>>128
でさ、自転車との相対速度とか、歩行者やガードレールや壁との相対速度(あなたが言うところの絶対速度)も、
ちゃんと考えてる?
多くの事故はきわめて低速度の物体との間で起こってるんだぞ。

>ただー。突然人が飛び込んでくる、って可能性のある場所だと
>やっぱり絶対速度の議論になっちゃうけど。

で、以上のようにあなた自身がちゃんと正解を出してるけど、
ただー、「突然人が飛び込んでくる、って可能性のある場所」=自動車専用道路以外のすべてだからね。

よって一般道路は全部「絶対速度」の議論になる。
それとさ、自動車専用道路でもやはり「絶対速度」で議論せざるを得ないと思うが。

その道路の最低速度(50km/h)を基準に相対速度で論じても議論の中身は別にかわらんと思うのだが。
13548:2006/08/07(月) 17:55:39 ID:qoThNcLJ
>>111
http://kokkai.ndl.go.jp/で、「速度規制」で検索して。

>衆議院 予算委員会第一分科会 1号 平成17年02月25日

>○市村分科員 民主党の市村でございます。
> また時間をいただきましたことを心から感謝申し上げ、質問に入らせていただきます。
> きょうは、竹中大臣に今来ていただいているんですが、ちょっと、交通局長がいつも最後の最後にと
>いう議論ですので、最初にきょうはちょっと警察庁の方と議論させていただきたいと思います。
> この問題につきましては、何度も私はいろいろな場で質問をしておりますが、全国的な規制速度の見
>直しをやってほしいということでございます。その観点で、ここ数年、そうした規制速度を見直したと
>いう実績は具体的にありますでしょうか

>○矢代政府参考人 お答え申し上げます。
> 速度規制の見直しでございますが、これは随時点検して見直しを行っているところでございまして、
>平成十五年度におきましては、全国で三千百七十一区間、二千五百五十二キロメートルにおきまして速
>度規制の見直しを行っているところでございます。
13648:2006/08/07(月) 18:15:50 ID:qoThNcLJ
>>119
http://www.srdi.or.jp/kisokameclub/html/kanyu.htm
あなたもこのクラブに入って、木曽カメ走行やってみなよ。
胸を張って遵法運転をしなされ。

あなたがDQNだからという理由で、胸を張って犯罪などせずにさ。
13748:2006/08/07(月) 18:27:31 ID:qoThNcLJ
>>132
おそらく無理だろう。

極楽とんぼの山本氏は、プライベートな時間に起きた事柄で、
減棒どころか、契約解除だが、裁判しても無駄だろう。

加護ちゃんなんて、プライベートな時間に起きた事柄で、
干されちゃってるけどもちろん裁判しても無駄でしょうね。

速度超過もあくまで犯罪だからね。これを根拠に減俸するのは全く問題ないかと。

>>131
法律も守らない人に迷惑がかかってもしょうがないでしょうね。
そんなことを言い出すと、ピンクビラすらはがせません。
極端な話、自宅に鍵をかけることもこそ泥に迷惑。

法を守ると、法律を守らない人に迷惑がかかることは避けられません。
犯罪者のことなど、別に気になさらずに。
13848:2006/08/07(月) 19:53:46 ID:qoThNcLJ
>>112
別になくなっても問題ないでしょう。

当初、環七を環状道路として整備したからといって、
永久に環状道路として利用しなければならないなんて法はない。
環七周辺に住む人が増えたんだから、道路の用途も自ずと変わってきます。

「片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制」であるだけで、
環状道路としての利用が困難だと思う人にとっては、環七はもうその役目を終えたのでしょうね。
139国道774号線:2006/08/08(火) 02:34:53 ID:UgHWmR5O
134> レスありがとうです。

>>ただー。突然人が飛び込んでくる、って可能性のある場所だと
>>やっぱり絶対速度の議論になっちゃうけど。

>で、以上のようにあなた自身がちゃんと正解を出してるけど、
>ただー、「突然人が飛び込んでくる、って可能性のある場所」=自動車専用道路以外のすべてだからね。

この辺について、
「片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制」
だとかを例に、規制を見直しましょうという議論になるのだと
思ってます。

保土ヶ谷バイパスのような延々立体の区間、
環八の新開通区間のように延々地下の区間、
こういう区間に しめしめとばかりに白バイがはっているのに
非合理を感じるわけです。
適切なインフラ条件を満たした道路は規制を緩めてほしい。
その上で、規制遵守をうたってほしい。
#先月のJAFMATEでそうした事例が紹介されてましたね。

ただ私は「適切なインフラ条件」は随分低いレベルを
想定してます。たとえば、
人・自転車進入禁止にしてあって、
それと分かる連続したガードレールが引いてあるぐらいでレベルクリアー。
重要路線は、そういう「指定」をして規制を
緩和(というか、実態に合わせて)ほしいと思ってます。

140国道774号線:2006/08/08(火) 10:47:23 ID:XnfzcLng
速度違反の取り締まり、ついつい誰でもスピードを出してしまうような場所で行われますね。
でも、そういった取締りによって得た反則金によって、行政は運営されているのです。
どうぞ、お金のある方は交通違反の犯してください。
私はお金が無いので法律を守りますよ。
反則金って、無駄ですもの・・・。
14148:2006/08/08(火) 12:26:12 ID:bUdohcAL
>>139
>「片側3車線もある広い幹線道路なのに40キロ規制」
>だとかを例に、規制を見直しましょうという議論になるのだと
>思ってます。

>>109で書いたとおり、「環七や、R43など」の道路を例にするわけですね。
これらは騒音や排ガスが特にひどいところですが、
どのように規制を見直しましょうか?

>適切なインフラ条件を満たした道路は規制を緩めてほしい。
>その上で、規制遵守をうたってほしい。

もちろんその通りでしょう。
というか、すでに適切なインフラ条件を満たした道路は規制を緩めた上で、規制遵守をうたっていますが。

>ただ私は「適切なインフラ条件」は随分低いレベルを
>想定してます。たとえば、
>人・自転車進入禁止にしてあって、
>それと分かる連続したガードレールが引いてあるぐらいでレベルクリアー。

あまりに論理破綻しています。もう少しわかるように説明願えますか?

「人・自転車進入禁止」にしてあるのに、
「それと分かる連続したガードレールが引いてある」ところって具体的にどこですか?

自動車専用道路でガードレールか。ワケワカメ。

ぶっちゃけ、「適切なインフラ条件」=随分低いレベルって論じてる時点で、
論理が成立してないですよ。破綻しまくり。
はっきりと、「随分低いレベルのインフラ条件」で規制を緩和してほしいと、論理を破綻させずに言えばいいのに。
14248:2006/08/08(火) 12:29:24 ID:bUdohcAL
>>139
>重要路線は、そういう「指定」をして規制を
>緩和(というか、実態に合わせて)ほしいと思ってます

う〜ん、これもすでに行われていますが。
はっきり言ってあなたの論は詭弁だらけ。

「適切なインフラ条件」にあった規制にはなっているが、
「随分低いレベルのインフラ条件」でよしとする規制になってない。
それだけの話でしょ?

で、日本の道路を「随分低いレベルのインフラ条件」にして、
事故を増やし、それにより渋滞も増え、結果何を得るものがあるんですか?

時間的には逆効果。安全性も犠牲になる。
スピードジャンキーが喜ぶだけの緩和がなぜ必要なのか理解できません。
14348:2006/08/08(火) 12:38:13 ID:bUdohcAL
>>139
>保土ヶ谷バイパスのような延々立体の区間、
>環八の新開通区間のように延々地下の区間、
>こういう区間に しめしめとばかりに白バイがはっているのに
>非合理を感じるわけです。

これも少し気になるなぁ。

「こういう区間」で、しめしめとばかりに速度超過厨が速度違反する。
だから、それを取り締まるために白バイがはると。
「しめしめ」としてるのは速度超過厨なのでは?

速度超過厨が多いところ、速度超過厨が速度違反をよくするところで取り締まりをするのは、
当然の話だし、それが合理的だし、当たり前すぎる話なんですけど?

例えば、薬物取り締まってる警官が、密売人の多いところで積極的に取り締まりやってるのと全く同じ話しですよ。
あなたはこれに対し非合理を感じますか?
ぶっちゃけ、取り締まり場所に非合理を感じてるのではなく、あなたが違反をしてるところで取り締まってるから、
非合理だと言ってるだけでしょ?
「139が違反してない場所で取り締まれ」とあなたは言いたいんでしょ?
144国道774号線:2006/08/09(水) 01:27:02 ID:lXtLoGjR
>>141-143
速度超過==速度超過廚・スピードジャンキーという言葉と直結してるところに問題を感じてます。

このスレで議論されているレベルの速度超過は、限界までの暴走行為をさしているのではなく、
危険性を感じない、普通の速度で走っている、そういう認識下での速度超過違反のこと。

一般的なドライバーが「普通」と思っている速度なのにその速度が真に危険であるのか、という議論だと思っています。

「こうした区間」では、スピード感も感じにくくなっています。 感じにくいレベルにインフラが整備されているわけで、
メーターをみないと、制限速度を超えていることも実感せずにもいたりします。

この感覚をジャンキーと表現されているのかもしれませんが、スピード感を感じない「こうした区間」では
そうした速度でも安全とも言えるでしょう。

で、そうした区間の規制緩和が始まっていることも記事見ました。最近見直された例もあるというわけで、
それは、旧来の規制が実態にあっていなかったことをようやく行政も認めた、ということではないですか?
ここを「ようやく」「まだまだ緩和がたりない」というのが規制緩和派の感覚。こうした不満の表明なくしては、
緩和も進まないでしょう。

この状況をして、規制緩和はまだ途上である、と言い切ったとしますと、
本来は緩和対象であろう「こうした区間」で、
緩和されたとしたら合法になる「普通」の速度で走っていて、
取締りに会ったとすると、それは非合理を感じるでしょう。

例えば、とある薬物が、実は外国では良薬だと分かっていて、で、実際は多くの日本人がそれを服用しているという
実情まであって、だけど日本ではまだ非合法。 それを取り締まられた。そういう感覚です。
14548:2006/08/09(水) 01:56:29 ID:tn2EKUxv
>>144
>速度超過==速度超過廚・スピードジャンキーという言葉と直結してるところに問題を感じてます。

別に直結させてませんが。どこが直結させているのかな?
速度超過+厨が速度超過厨であり、速度超過だけで厨なのではないですから。
例えば「過失」による速度違反をしてしまった人を、速度超過厨に含めてはいませんので。

で、
>このスレで議論されているレベルの速度超過は、限界までの暴走行為をさしているのではなく、
>危険性を感じない、普通の速度で走っている、そういう認識下での速度超過違反のこと。

はぁ?なのですが。
ドライバーが危険性を感じなければそれでいいのであれば、
たとえ100km/hオーバーでも、ドライバー本人が危険性を認識しない速度違反を含んでしまう。
どんな速度違反でも、そのドライバーは安全だと「誤」認識してるだろうね。

>一般的なドライバーが「普通」と思っている速度なのにその速度が真に危険であるのか、という議論だと思っています。

こちらは一般的なドライバーが「普通」と思ってる速度についての議論だとは思ってません。
速度超過厨が「普通」と思ってる速度の議論だと判断しています。

なぜ速度違反しているような悪質なドライバーの話なのに、
一般的なドライバーの話になるのだろうか?理解できません。

別の例でいうと、犯罪者を一般市民と論じてるみたいなものですね。
「万引きをしている一般人」とか、「痴漢しまくりの一般人」とか、表現として変でしょ?
表現方法の再考をお願いします。
14648:2006/08/09(水) 02:06:33 ID:tn2EKUxv
>>144
>で、そうした区間の規制緩和が始まっていることも記事見ました。最近見直された例もあるというわけで、
>それは、旧来の規制が実態にあっていなかったことをようやく行政も認めた、ということではないですか?
>ここを「ようやく」「まだまだ緩和がたりない」というのが規制緩和派の感覚。こうした不満の表明なくしては、
>緩和も進まないでしょう。

意味がわかりません。
>>141-142でも説明したとおり、「適切な規制緩和」はすでに行われています。
最近になって見直され始めたのではなく、ずっと前から毎年見直されています。
逆に「適切な規制強化」も行われていますよ。

「旧来の規制が実態にあっていなかったことをようやく行政も認めた」のではなく、
適切な箇所の緩和がされただけです。
あのですね。
例えば、安全対策(歩道の設置など)を図る→規制緩和という流れなのです。

で、「そうした区間の規制緩和が始まっていることも記事」とやらがあるのであれば、
どういう区間で規制緩和がされたかのソースを出しましょうよ。
きっちり、あなたの間違いを指摘してあげますので。

それと速度規制の緩和を要望するのであれば、
当然「速度規制の緩和のメリット」の説明義務がありますので、まずこの義務の履行をお願いしますね。
14748:2006/08/09(水) 02:13:54 ID:tn2EKUxv
>>144
>この状況をして、規制緩和はまだ途上である、と言い切ったとしますと、
>本来は緩和対象であろう「こうした区間」で、
>緩和されたとしたら合法になる「普通」の速度で走っていて、
>取締りに会ったとすると、それは非合理を感じるでしょう。

トンチンカンな詭弁は結構です。
「規制緩和はまだ途上である」とあなたが言い切ろうがどうでもいい話。
それよりもこちらの問いにきっちり答えていただきたい。

>>141であなたが緩和対象としたい道路の具体例を聞いてるのだが。

自動車専用道路でガードレールがある道路の規制を緩和したいとのことだが、
それはどの道路のことなのですかな?日本に実在する道路の話のですか?
あなたと立場が180度異なる人間に説明しなければならないのです。

具体例の一つも出せないような説明で、相手にあなたの言いたいことが伝わるとお思いか?

>例えば、とある薬物が、実は外国では良薬だと分かっていて、で、実際は多くの日本人がそれを服用しているという
>実情まであって、だけど日本ではまだ非合法。 それを取り締まられた。そういう感覚です。

あのですね。例として全くふさわしくない。
「実は外国では良薬」とのことですが、速度違反は外国で良薬とわかってるとでも言いたいのですか?
詭弁や嘘ばかりで誤魔化さないでください。
速度違反は外国でも良薬ではありません。毒薬です。
148国道774号線:2006/08/09(水) 02:16:08 ID:lXtLoGjR
>>141-143
>ただ私は「適切なインフラ条件」は随分低いレベルを
>想定してます。

>「適切なインフラ条件」にあった規制にはなっているが、
>「随分低いレベルのインフラ条件」でよしとする規制になってない。
>それだけの話でしょ?

詭弁でワケワカメですみません。違う次元の話を混ぜて話してます。
今の基準の、腰の重い行政が緩和できるようなインフラですら規制緩和が途上である、
という実情(だとして)もあるので、どんどん声を上げて緩和を進めましょうがひとつ。
それが144。

〜〜
もうひとつは、もう少し突っ込んで、「適切なインフラ条件」の基準を見直せないでしょうか、という話。

「この道は自動車優先道路、なので、人・自転車は歩道部からはみ出ないこと」とした「指定」を作って、その道路は「十分な条件」とみなす。
新幹線が、軌道内進入禁止という法律に守られて高速を出しているのと同じ。

国道の地方部とかでは、是非そうしてほしいし、都市部でも、例えばアスファルト全体を色で塗っておくとか、ガードレールに色をつけるとか、
で特別な道路として指定する。
行政は、緩和して事故が増えると問題なので、よっぽどよいレベルのインフラでなければ規制緩和に乗り出せないので、行政に対して緩和のお墨付きを与える法整備が欲しい、と思ってます。

#あ、勉強不足ですみません。緩和は行政が行政の基準で行ってるものだと思って書いてます。

で、どのぐらいの緩和を・・?
4車線/立体など高速レベルのインフラ120km/h
4車線見通しよい区間100km/h
カーブや都市部4車線以上なら80km/h
こんなもんが実状にあってますかね??

149国道774号線:2006/08/09(水) 02:25:49 ID:KSBkInQ3
age
15048:2006/08/09(水) 02:26:09 ID:tn2EKUxv
>>148
あのですね。
緩和は「行政」がするものではありません。

「各都道府県の公安委員会」がするものです。
公安委員会も行政の一つと言えなくもないが、表現としてはふさわしくないでしょう。
「公安委員会」と表現を明確化することをお願いします。

>「この道は自動車優先道路、なので、人・自転車は歩道部からはみ出ないこと」とした「指定」を作って、その道路は「十分な条件」とみなす。
>新幹線が、軌道内進入禁止という法律に守られて高速を出しているのと同じ。

いきなり、論を曲げてきましたね。
だったらはじめからそう言えばいいのに。

あなたは>>139で、以下のように言ってます。
>人・自転車進入禁止にしてあって、
>それと分かる連続したガードレールが引いてあるぐらいでレベルクリアー。

「人・自転車進入禁止にしてあって」ですから、すでに「人・自転車進入禁止」の道路の話だったはずですが。
「人・自転車進入禁止」でない道路を、「人・自転車進入禁止にして」、速度規制を緩和しようという論に訂正されるのであれば、
その旨をよろしくお願いします。

あなたの例を援用すると、
「新幹線が、軌道内進入禁止という法律に守られて高速を出している」のと、
「路面電車の路面を電車に占領させて、高速を出せるようにする」という話との違いです。

そういう詭弁は勘弁してください。どっちの話をしてるのかはっきりお願いします。
「道路から歩行者・自転車を締め出して速度規制を緩和」なのか、
「すでに自動車専用の道路の速度規制を緩和」なのか。

>>147でも言ったように、
あなたと立場が180度異なる人間への説明である点を理解して、できるだけ筋の通った説明をお願いします。
151国道774号線:2006/08/09(水) 02:26:56 ID:KSBkInQ3
age
15248:2006/08/09(水) 02:33:48 ID:tn2EKUxv
>>148
>で、どのぐらいの緩和を・・?
>4車線/立体など高速レベルのインフラ120km/h
>4車線見通しよい区間100km/h
>カーブや都市部4車線以上なら80km/h
>こんなもんが実状にあってますかね??

もちろん全く実状にあってません。
こちらは「現状がすでに実状にあっている」と主張してますので、
そんな状態が「実状にあっている」はずもない。

今の規制ではなく、そういう規制が実状にあってると主張したいのであれば、
あなたがその理由を論証をしてくださいね。
俺に問うてもでてきませんよ。

で、今までずっと、また去年も、今年も、
「幹線道路については,交通の安全と円滑化を図るため,道路の構造,交通安
全施設の整備状況,交通の状況等を勘案しつつ,速度規制及び追越しのための
右側部分はみ出し通行禁止規制等について見直しを行い,その適正化を図る。」という計画の元、
速度規制の見直し、適正化が行われているわけですが、
なぜ、「適正」な現状ではダメなのですか?

適正ではダメというのであれば、もしかしてスピードジャンキーが楽しめないからとか?
153国道774号線:2006/08/09(水) 02:35:57 ID:vqyYDOgS
適応能力が無い奴が、ガタガタと・・・
15448:2006/08/09(水) 02:41:06 ID:tn2EKUxv
>>153
ですな。

速度規制も守れないやつが何を吠えてるんだろう?
というのが本音。
15548:2006/08/09(水) 02:44:31 ID:tn2EKUxv
>>148
ちょっと待った。
とんでもなこと言ってるね。

>「この道は自動車優先道路、なので、人・自転車は歩道部からはみ出ないこと」とした「指定」を作って、その道路は「十分な条件」とみなす。

じゃあ、自転車はどこを走行するのですかね?
歩道部からはみ出ないのであれば、自転車は走行できなくなるのですが(呆
156国道774号線:2006/08/09(水) 02:52:24 ID:/9mX5cdA
法定速度は現実的ですか?

仕事帰り(深夜がほとんど)R-16(制限速度40)をバイクで50−60kで走ってるのですが・・、
100Kは出てるトラック、タクシーでも80k前後など多いですよ。
制限速度遵守車ステッカー張ってるトラック(ファ○マなど)まで、抜かれてますが・・・

路肩の無いトンネルなどは、下手に速度守ると・・・道幅によりますが危険です。
15748:2006/08/09(水) 02:57:04 ID:tn2EKUxv
>>156
>法定速度は現実的ですか?

はい、もちろん現実的です。

>仕事帰り(深夜がほとんど)R-16(制限速度40)をバイクで50−60kで走ってるのですが・・、
>100Kは出てるトラック、タクシーでも80k前後など多いですよ。
>制限速度遵守車ステッカー張ってるトラック(ファ○マなど)まで、抜かれてますが・・・

夜間もどんどん速度取り締まりを強化する必要がありますね。
それにて解決するでしょう。

>路肩の無いトンネルなどは、下手に速度守ると・・・道幅によりますが危険です。

いいえ。速度超過する方がはるかに危険です。
で、そのケースでは速度守ると危険なのではなく、速度を守ってる車に速度超過で追い抜く車が危険なのです。
つまり速度超過が危険なのです。お間違いなきよきようにお願いしますね。
158国道774号線:2006/08/09(水) 03:01:00 ID:/9mX5cdA
>>158

>>148は、自転車は軽車両であり、
車道を走る法規になってるのを知らないらしい。
(自転車道は、走行しなければならないが、
      自転車可の歩道は通行可能て、だけ。)
15948:2006/08/09(水) 03:11:33 ID:tn2EKUxv
>>158
もしかしたらそうかも知れませんね。

彼が知らないだけなのか(もしそうなら彼の論は破綻するでしょう。道交法も知らないのに道交法に意見してる時点で笑える)、
知った上で自転車の走行ができなくなってもかまわないという主張なのか、
それとも別の走行空間を用意する案を持っているのか。

いずれにしても、彼の論証を待ちたいと思います。
160国道774号線:2006/08/09(水) 03:16:42 ID:lXtLoGjR
>いきなり、論を曲げてきましたね。
>だったらはじめからそう言えばいいのに。

最初から、そう書いたつもりですが表現悪かったですね。
そういう新しい定義を作ったら?という話でしたので、
現存の具体例を挙げよといわれても、、です。すみません。

>こんなもんが実状にあってますかね、
は当然俺さんには賛同頂けるわけもないので、俺さんに問うているわけではなく、
私が言うところの「普通」の速度って、このぐらいかなとの表明。
「普通」の速度ってなにかというと、流れについていくつもりでアクセルを踏んでいるとこのぐらい出ている
という速度。大体こんな速度で流れちゃっているのが、実状でしょ?

こっちの話は新しい法整備の話なので、
自転車が車扱いである今の道交法とやらの定義は、
少なくとも「指定」道路では見直す、ということになりますね。
歩道通って。

ちなみに、至る箇所に「ただし自転車は除く」って書いてある今の標識って、
いい加減ナンセンスなんじゃないだろうか。
16148:2006/08/09(水) 03:26:50 ID:tn2EKUxv
>>160
現存の具体例ではなく、
どういう道路にあなたのいう規制緩和を適用するかという話です。

例えば国道○号線のような道路とか、
有名どころの道路を一例でも挙げてもらえると理解しやすいのですが。

もちろん、日本には実在しないような道路の緩和(つまり日本の速度規制の緩和ではなく、外国の速度規制の緩和)を、
要望されているのであれば、日本の道路からは具体例の一つが出せないのも理解できますが。

>私が言うところの「普通」の速度って、このぐらいかなとの表明。

理解しました。

>大体こんな速度で流れちゃっているのが、実状でしょ?

速度超過厨ばかりのときはそうでしょうね。
遵法ドライバーがいるときは制限速度以下で流れています。
つまり、速度超過厨の「普通」の速度があなたのいうところの「普通」の速度というわけね。

>自転車が車扱いである今の道交法とやらの定義は、
>少なくとも「指定」道路では見直す、ということになりますね。
>歩道通って。

通行(通るだけという意味)ではなく、どこを走行(速度を出して走るという意味)すればいいかと聞いています。
もしかして、歩道を走行しろということですか?

>ちなみに、至る箇所に「ただし自転車は除く」って書いてある今の標識って、
>いい加減ナンセンスなんじゃないだろうか。

もちろん、全くナンセンスではない。自転車が車道を走るのが原則なんだから。当然の話ですよ。
162国道774号線:2006/08/09(水) 03:33:11 ID:/9mX5cdA
こんな夜中に釣り堀か?

制限速度は守れ!!と言ったり、
至る箇所に「ただし自転車は除く」って書いてある今の標識って、
いい加減ナンセンスなんじゃないだろうか。

同じ交通規則なのに、言ってることおかしくない?

それに、新しい法整備を、ここで討論やって、
仮に片側3車線の幹線道路は時速80KまでOKとなったところで、
そういうのが何になるの?改正でもされるの?
163国道774号線:2006/08/09(水) 03:35:09 ID:lXtLoGjR
147>
>>例えば、とある薬物が、実は外国では良薬だと分かっていて、で、実際は多くの日本人がそれを服用しているという
>>実情まであって、だけど日本ではまだ非合法。 それを取り締まられた。そういう感覚です。

>あのですね。例として全くふさわしくない。
>「実は外国では良薬」とのことですが、速度違反は外国で良薬とわかってるとでも言いたいのですか?
>詭弁や嘘ばかりで誤魔化さないでください。
>速度違反は外国でも良薬ではありません。毒薬です。

このたとえ話は、理不尽だなぁと思った感覚を例えたものなので、取締り事例と対応付けて書いたわけでもなかったのですが、
一点突っ込みたいのは、
「速度”違反”を良薬というのか?」となぜ理解されるのでしょうか。

どうせ言うなら「”速度”を良薬というのか?」でしょう。
だったら、良薬かもしれませんよ。

違反は違反、それはそうなんですが、じゃあ、
違反だっていってるのは、本当に正しいの?っていうのが議論なんだから。
16448:2006/08/09(水) 03:37:47 ID:tn2EKUxv
>>162
どこがおかしいかちゃんと説明しないと相手に伝わらないよ〜ん。
まぁ、別におかしくもなんともないわな。

>それに、新しい法整備を、ここで討論やって、
>仮に片側3車線の幹線道路は時速80KまでOKとなったところで、
>そういうのが何になるの?改正でもされるの?

されるわけないじゃん。
でもね、例えば「高速道路のタンデム走行」は、
2chやネット上の他の掲示板などでも延々議論して、そして認められたわけだが。
もちろん2chの議論の結果が採用されたわけではないが。

ここですら論理展開できないような論が、けして国政で採用されないのだけは確か。
165国道774号線:2006/08/09(水) 03:43:07 ID:/9mX5cdA
「ただし自転車は除く」って書いてある今の標識って、
いい加減ナンセンスなんじゃないだろうか。

↑も、ナンセンスであれ、書いてあれば守らなきゃいかんだろ・・、
自転車が邪魔だから、歩道走れ!て、幅寄せなどの痛がらせとか実際あるんだし。
166165:2006/08/09(水) 03:44:10 ID:/9mX5cdA
痛がらせ=X
嫌がらせ=○
16748:2006/08/09(水) 03:44:37 ID:tn2EKUxv
>>163
>「速度”違反”を良薬というのか?」となぜ理解されるのでしょうか。

そう理解するのが俺にとっては自然だったから。

で、「”速度”を良薬」とたとえれば良薬かもしれないとのことですが、
具体的にどの国で”速度”が良薬扱いされていますか?

もちろん実在しない国でだけというのでなければ、
たった一例で結構ですので具体例をお願いします。でないと説得力がゼロです。

>違反は違反、それはそうなんですが、じゃあ、
>違反だっていってるのは、本当に正しいの?っていうのが議論なんだから。

ちょっと違うような。
「違反だっていってるのは、本当に正しいの?」という疑問を持つだけで、
その法律を守らなくてもよくなるのであれば、

「万引きが違法なのは、本当に正しいの?」という疑問を持つ人は、万引きし放題。
「強姦が違法なのは、本当に正しいの?」という疑問を持つ人は、強姦し放題。
ってね。そんな国はまずいだろう。
以上が極論だと思うのであれば、
「飲酒運転は違反だっていってるのは、本当に正しいの?」という疑問を持つ人が飲酒運転をしたら容認される?
16848:2006/08/09(水) 03:48:52 ID:tn2EKUxv
>>165
うん、守らなくてはならないと思うよ。
誰が守らなくていいと言った?

もしかして、>>161の以下の分を誤読した?
>もちろん、全くナンセンスではない。自転車が車道を走るのが原則なんだから。当然の話ですよ。

ナンセンス=センスがない。つまり守らなくていいかどうかという話ではなく、
そういう方法で「ただし自転車は除く」とするのがいいセンスだと言ってるのです。
どういうことかと言うと、「原則車道を走行。」「例外的に自転車は除くとして走行を禁じる」というのがいいと。

逆に言えば、「ただし自転車もOK」と例外的に自転車の車道走行を許可するはナンセンスってことね。
169国道774号線:2006/08/09(水) 04:06:05 ID:lXtLoGjR
167>>
>で、「”速度”を良薬」とたとえれば良薬かもしれないとのことですが、
>具体的にどの国で”速度”が良薬扱いされていますか?

ドイツ。ソースは清水本です。(ミーハーですみません)
一般道上限が郊外部で100Km(勿論、線形による)。都市部で50Kmだったかな。
速度を欲してそうしてるのかはわかんないですが、少なくともその速度を劇薬とは思っていないですよね。

>>違反は違反、それはそうなんですが、じゃあ、
>>違反だっていってるのは、本当に正しいの?っていうのが議論なんだから。

>ちょっと違うような。
>「違反だっていってるのは、本当に正しいの?」という疑問を持つだけで、
>その法律を守らなくてもよくなるのであれば、

疑問を持てば法を守らなくてよいのではなく、 大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法は
改正することを議論してもよい、ということを言っています。十分な議論と合意が必要でしょうが。

決められている以上は守らないとしょっ引かれるのはあたりまえ。でも、そうするとドライバーの大多数がしょっ引かれることになるので、
実際には、流れに乗って流れを乱そうとしない車には取り締まりもなされないでしょう。

流れを乱す危険な運転者を取り締まり、安易な取り締まりは避けること、
というガイドラインのようなものがあるんではなかったでしたっけ?警察さんにも。
このソースは、、、なんかの漫画。あやふやなので、間違ってたら見なかったふりしてください。

その見方をすると、仰られている、
>夜間もどんどん速度取り締まりを強化する必要がありますね。
>それにて解決するでしょう。

このご意見にも?なんです。 昼間はこの道を80KMで流れで走った。夜間同じ速度で走ったら捕まった。
これはまずいのでは? 昼間に80Kmで流れる道は、夜間も80Kmまでは取り締まってはいけないと思います。
17048:2006/08/09(水) 04:19:38 ID:tn2EKUxv
>>169
アンカーは「>>レス番」の方式でお願いします。
でないとアンカーとして機能しませんので。
試しに「>>レス番」と「レス番>」をクリックしてみてください。

それと現実にみたわけではないのですね。
ドイツについては詳しく知らないのですが、欧米の道路と比べ日本の道路はずいぶんと狭い(細いの方が妥当か)です。
日本は狭いですから、どうしようもないことですが。
この点に関する感想はどうですか?

次にドイツでは劇薬だと思っていないとのことですが、ドイツでは速度違反すると即刑事訴訟の対象になるかと。
日本ではならない(反則金制度をご存じですよね?)

ドイツが劇薬(速度違反)と思ってる速度と、日本での劇薬(赤切符の範囲)を比較すると実は大差がないのです。
郊外部で90Km。都市部でも80Kmから赤切符です。
ということはですね。日本では微毒(青切符)と思ってる範囲があると言うことです。
いきなり劇薬であるよりも、微毒でクッションを置けば、ドライバーにいきなり大きなペナルティーを与えることがないのです。
別に日本もドイツも劇薬基準に差はないかも知れませんよ。

緩やかに毒としてるだけで。

>疑問を持てば法を守らなくてよいのではなく、 大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法は
>改正することを議論してもよい、ということを言っています。十分な議論と合意が必要でしょうが。

意味が不明です。
道路交通法に大半が疑問など持ってませんし、実質として守られています。

根拠すら示されない理由で、「大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法」とできるのであれば、
どんな法律でもさらなる議論と合意が必要とできます。
上記のように万引きと強姦の是非も、さらなる議論と合意が必要かもね。
もちろん飲酒運転の是非についても。あなたが速度規制に疑問を持っているという理由だけで、
「大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法」とはなりません。残念ながら。
171国道774号線:2006/08/09(水) 04:23:41 ID:lXtLoGjR
168>
>もしかして、>>161の以下の分を誤読した?
>>もちろん、全くナンセンスではない。自転車が車道を走るのが原則なんだから。当然の話ですよ。

>ナンセンス=センスがない。つまり守らなくていいかどうかという話ではなく、
>そういう方法で「ただし自転車は除く」とするのがいいセンスだと言ってるのです。
>どういうことかと言うと、「原則車道を走行。」「例外的に自転車は除くとして走行を禁じる」というのがいいと。

本当にそうなんですかね?
自転車に乗っている人が、一方通行の標識を見て、あ、やば、と思って、その下の「ただし自転車を除く」を見て、あ、いいんじゃん、って、ホントに思ってますかね?
自転車に乗っている人は自分は早い歩行者としか認識してないでしょう。
これも、実態とあっていない法律だといえると思います。
あのちっさい但し書きにもお金がかかるんだし、いっそ、自転車は歩行者である、の定義に変えたらよいと思います。

だったらどこを走行するか?歩道を、歩行者を最優先に走行してください。そういう法律は作ればいいと思います。
またここは条件の問題出てきますが、ガードレールで車道と区切られた、しかるべき幅の歩道があれば、ですかね。
#逆に言うと、しかるべき幅の歩道がないところは、特例で自転車が走れる。そうした道路は当然「指定」対象には出来ないので、自動車は泣く泣く現状レベルの速度規制を受けるのでしょうね。
17248:2006/08/09(水) 04:27:21 ID:tn2EKUxv
>>169
>決められている以上は守らないとしょっ引かれるのはあたりまえ。でも、そうするとドライバーの大多数がしょっ引かれることになるので、
>実際には、流れに乗って流れを乱そうとしない車には取り締まりもなされないでしょう。

「ドライバーの大多数がしょっ引かれることになる」とのことですが、
速度違反(他の交通違反もだが)は他の犯罪と違い、「過失」も罰します。

大多数の人が過失をすることもあるからと言って、別に疑問を持ってるわけではないでしょう。
例えば幅跳びをするとき「大多数の人が踏み切り板をオーバーする」ことがあるからと、
踏み切り板の位置に疑問を持ってるわけではないのと同じように。

>実際には、流れに乗って流れを乱そうとしない車には取り締まりもなされないでしょう。

で、あなたのいう「流れ」ってなんですか?
単独走行の場合は流れに乗ってるということはあり得ませんよね?二台で走行してる場合は?
それから、ある車列の先頭車両は流れに乗ってます?ある車列の末尾の車両は流れに乗ってます?

何を「流れ」と言ってるのか説明願います。

>流れを乱す危険な運転者を取り締まり、安易な取り締まりは避けること、
>というガイドラインのようなものがあるんではなかったでしたっけ?警察さんにも。

おそらく、ありません。

>このソースは、、、なんかの漫画。あやふやなので、間違ってたら見なかったふりしてください。

別に間違ってはいませんが、現在そのガイドラインは取り下げられています。
よってもう機能してない。むかーしむかーしそういうガイドラインがあったーそうなぁ。というだけのお話かと。
17348:2006/08/09(水) 04:34:59 ID:tn2EKUxv
>>169
>このご意見にも?なんです。 昼間はこの道を80KMで流れで走った。夜間同じ速度で走ったら捕まった。
>これはまずいのでは? 昼間に80Kmで流れる道は、夜間も80Kmまでは取り締まってはいけないと思います。

これも意味がわかりません。
速度超過厨が昼間に80km/hで走ったからと、夜間も80km/hで走っていいとはどういう理屈?

再度言いますが遵法ドライバーは、昼も夜も制限速度以下で流れています。

>>171
>本当にそうなんですかね?

はい、本当にそうです。

>あのちっさい但し書きにもお金がかかるんだし、いっそ、自転車は歩行者である、の定義に変えたらよいと思います。

いいえ。ダメです。そんなことはナンセンスなので。
というか、自転車は歩行者であるなんて言ってる人ほとんどいないよ。ごく少数派。

大半の人は、自転車は車道を走れと言ってるみたいですよ〜ん。

>歩道を、歩行者を最優先に走行してください。

あまりに自己中ですね。
自動車が車道を自転車を最優先に走行してください。とお返ししましょう。
あなたの言ってる理の自転車を自動車に、歩行者を自転車に変えただけです。

俺のお返しと、あなたの自己中であなたの論が是である根拠はなんですか?
もしかして自動車至上主義?
174国道774号線:2006/08/09(水) 05:21:52 ID:lXtLoGjR
>>170 (直したつもり。ご指摘すみません)
ドイツの刑事訴訟が、制限を少しでも超過するとそうなのかは疑問ですが、反則金を取られたり取られなかったりする青切符制度があるよりは、適切な規制にてイキナリ赤切符のほうが納得がいきます。
適切な規制とは?
個人の感覚では、仰られる赤切符の速度が制限速度であれば実状にあってるかなぁ。条件のよい道路はもっと上で切って欲しいですが。

>これも意味がわかりません。
>速度超過厨が昼間に80km/hで走ったからと、夜間も80km/hで走っていいとはどういう理屈?

勿論、既成事実として80km/hで流れたから、と言っているんでなくて、みなぞろその速度で走っていて危険だと感じないような、条件を満たしている道路と言う意味ですよ。
超過厨ではなく大多数の普通のドライバー(大多数の超過厨?)がその速度で流れることが出来る安全な道路で、それを集団取り締まりせず、夜間に単独だと取り締まるというのがダブルスタンダードで、ダブルスタンダードを許すのは法とは言えないと主張してます。

ということを、「大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法」として書いています。

万引き、強姦、飲酒との例で法遵守精神を説かれていますが、全然否定しないです。法なんだから。
どうぞ、すべての道路で全車に片っ端から青切符を切ってみてください。法遵守の精神で言えば、公務員はそうしなきゃならんでしょう。
#また不勉強ですみません。反則金制度は指導だから、したいときにすればよい、という法なのかもですね。

法を遵守する精神と、法の妥当性を議論することは別物です。
175国道774号線:2006/08/09(水) 05:29:18 ID:lXtLoGjR
>>170
>ドイツについては詳しく知らないのですが、欧米の道路と比べ日本の道路はずいぶんと狭い(細いの方が妥当か)です。
>日本は狭いですから、どうしようもないことですが。
>この点に関する感想はどうですか?

とはいっても太い道路も多い。高速並みのバイパスなんてのも地方ではよくある話ですよね。
それで、例え細い道路でも、きちんと定義付けた「自動車優先指定」対象道路では緩和したら?との意見です。狭さを「定義」によって克服せざるを得ないというのが日本のどうしようもなさとの考えです。
勿論、細い道路でも、っていっても、カーブは規制するし、、というあまたの条件はつけるんですよ。

17648:2006/08/09(水) 05:37:35 ID:tn2EKUxv
>>174
>個人の感覚では、仰られる赤切符の速度が制限速度であれば実状にあってるかなぁ。条件のよい道路はもっと上で切って欲しいですが。

いきなり「刑事処分」の対象になる方が、納得がいく?
俺は逆ですね。過失でいきなり「刑事処分」の対象になると嫌です。

これの違いは、俺とあなたでは、おそらくどれだけアウトローかの違いでしょう。
俺は、「過失」ぐらいで「前科」持ちになりたくありません。
アウトローの人なら「前科」が「勲章」にすらなる人もいるようですが、
多くの人は「過失」で「前科」は嫌がるのでは?

条件のよい道路云々はすでにそうなってます。
高速自動車国道では、40km/hオーバーからしか赤切符の対象になりません。
(一般道では30km/hオーバーから赤切符)

>勿論、既成事実として80km/hで流れたから、と言っているんでなくて、みなぞろその速度で走っていて危険だと感じないような、
>条件を満たしている道路と言う意味ですよ。

これはあなたが「危険だと感じない」かどうかの話でしょ?
それとも「みな」に確認でもしましたか?確認もせずにみなが危険だと感じていないのど決めつけないのでくださいね。

>超過厨ではなく大多数の普通のドライバー(大多数の超過厨?)がその速度で流れることが出来る安全な道路で、
>それを集団取り締まりせず、夜間に単独だと取り締まるというのがダブルスタンダードで、ダブルスタンダードを許すのは法とは言えないと主張してます。

集団取り締まりってなんですか?
ぶっちゃけ、集団で速度違反してたとしても、何人かしか取り締まれないかと。
全員取り締まらないのであれば、一人も取り締まるなと言いたいのですか?
だったら、殺人すら取り締まれなくなりますよ。
もしかして「百罰一戒」という言葉をご存じないとか?

いずれにしても、「大多数が疑問を持ち、実質として守られていない法」ではありません。
あなたが疑問を持ってるからと、大多数が疑問を持ってることにしないでくださいね。
17748:2006/08/09(水) 05:46:16 ID:tn2EKUxv
>>174
何度も言いますが、
あなたが疑問に持ち、あなたが守っていないという事実から言えることは、

「一人が疑問を持ち、あなたが守っていない法」というだけです。
もう少し発展させて、
「少数が疑問を持ち、少数が守っていない(多数がうっかり過失)法」というだけです。
想像力がたくましいのは結構ですが、あなた一人の意見を多数意見と論理展開するのやめてもらえますか?

この国はあなたの独裁国家ではありませんよ。
あなた以外の意見をあなた一人だけで決めつけないでください。

俺の意見が少数意見で、あなたの意見が多数意見である根拠が何かあるんですか?

>どうぞ、すべての道路で全車に片っ端から青切符を切ってみてください。法遵守の精神で言えば、公務員はそうしなきゃならんでしょう。
>#また不勉強ですみません。反則金制度は指導だから、したいときにすればよい、という法なのかもですね。

勉強不足です。「百罰一戒」について勉強なされ。
日本では「窃盗罪」ですら検挙率は20%ほどです。

もちろん、法遵法の精神で言っても、公務員は全ての窃盗犯を逮捕することは「不可能」です。

>法を遵守する精神と、法の妥当性を議論することは別物です。

はい、もちろん別物です。
なのにあなたは同じ根拠で、法を破り、また法が妥当でないと言っている。
同じものにしてるのは、俺ではなく、あなたです。

他の法の妥当性について主張する人は、多くの場合、法を遵法しながら主張してる。
あなたはそうでない。あなたがここで法の妥当性の是非の根拠と持ち出したその根拠にて、
法を破っちゃってるのです。同じ根拠であなたの「法を遵守する精神」が欠落してるのです。
その点について、ご意見どうぞ。
178国道774号線:2006/08/09(水) 05:48:35 ID:lXtLoGjR
>>172
>で、あなたのいう「流れ」ってなんですか?
>単独走行の場合は流れに乗ってるということはあり得ませんよね?二台で走行してる場合は?
>それから、ある車列の先頭車両は流れに乗ってます?ある車列の末尾の車両は流れに乗ってます?

>何を「流れ」と言ってるのか説明願います。

これは何を期待されて突っ込んで下さっているのか分からないのですが、
それに属しているすべての車が危険を生じない速度で走っている車列?
先頭/末尾は、後続との速度差がなければ流れに乗っているというべきでしょう。


>>流れを乱す危険な運転者を取り締まり、安易な取り締まりは避けること、
>>というガイドラインのようなものがあるんではなかったでしたっけ?警察さんにも。

>おそらく、ありません。
どなたか、見覚えありません?
上官から「なんでそんな取締りするんや」って起こられて、部下が「ひとつ、〜、ひとつ、〜」ってガイドラインを復唱させられてるシーン。
へー、警察さんもいろいろ大変やなぁ、って感心して読んだ。
17948:2006/08/09(水) 05:52:37 ID:tn2EKUxv
>>175
>とはいっても太い道路も多い。高速並みのバイパスなんてのも地方ではよくある話ですよね。

いいえ。
「高速並みのバイパス」なんて日本にはありません。
あなたにはそのバイパスが高速と同じように見えるだけにすぎず、
実際には「路肩」の幅とか高速の要件を満たしていません。

バイパスに高速と同じだけのコストがかけられないので、当然の話ではありますが。
あなたはもしかして「ちらっと」見ただけで論じてませんか?
もし、高速並みのバイパスなら、高速道路にしちゃえばいいだけなんです。
それだけで高速並みの速度規制になるのだからね。「並み」と表現するのは「性能が落ちる」からなんでしょ?

それから、欧米のバイパスはもっと「太い」です。
郊外の道路なんか幅が、日本の1.5倍近くあるんでないかな。

>それで、例え細い道路でも、きちんと定義付けた「自動車優先指定」対象道路では緩和したら?との意見です。
>狭さを「定義」によって克服せざるを得ないというのが日本のどうしようもなさとの考えです。
>勿論、細い道路でも、っていっても、カーブは規制するし、、というあまたの条件はつけるんですよ。

ですので、無理です。
きちんと定義づけた「自転車優先指定」対象道路でなく、「自動車優先指定」道路だけを造る理由が、
まだあなたから説明されてない。

ぶっちゃけると、あなたはよく自動車を利用するからという理由だけで、あなたに最適化した世の中にしてくれと言ってるようにしか聞こえません。
もちろん、この国はあなたの独裁国家ではありませんので、あなたに最適化することはできません。
要望するなら、理由やそうすることによるメリットを説明してください。
18048:2006/08/09(水) 06:04:02 ID:tn2EKUxv
>>178
>それに属しているすべての車が危険を生じない速度で走っている車列?

これの意味がわかりません。危険を生じる速度だから規制してるわけですが何か?
つまり、「それに属しているすべての車が危険を生じない速度」である時点で、制限速度以下の速度です。
結果たまたま事故がなかったという速度であれば、たとえ100km/hオーバーでもすべての車が危険を生じない速度です。

あなたの論には中身がない。
何をもって「危険を生じない」と言ってるですかと。

>先頭/末尾は、後続との速度差がなければ流れに乗っているというべきでしょう。

意味がわかりません。
例えば末尾の車の後続に遵法車がいた場合、その車列の末尾と速度差はありますが。
つまり、その車列の一台が遵法車だった場合、遵法車の前の車は流れに乗ってないことになる。
また同じくその車列が遵法車に追いついた場合、その車列の先頭車は前走車との間に速度差がありますが。

さらに単独走行の場合、先頭かつ末尾なわけですが、あなたの定義だと、
後続との速度差がない(というか後続車がいない)ので、流れに乗っていることになりそうですけど?

次に制限速度に開きがある場合。例えば原付とその他の車両。
高速自動車道での大型トラックと一般車。制限速度に開きがあっても後続との速度差がなければ流れに乗っている?
大型トラックだけで走行することなどないわけで、つまり大型トラックの80km/h規制に意味はないと?

あなたのいう「流れ」の意味をもっと明確に教えてください。
前走車が100km超過でかっとんでいった場合、それを俺が100km/h超過で追いかけたら流れに乗ってる?
ね?そういうことだよね?
18148:2006/08/09(水) 06:08:05 ID:tn2EKUxv
>>178
だから、見覚えあると>>172で言ってるだけどなぁ。

何年前までだったかな?おそらく数年前まで>>172で説明したガイドラインは生きていたんだよ。
で、はっきりては覚えてないけど、二年ほどまえにはもうそのガイドラインは取り下げられていたと。

「警察庁依命通達(昭42・8・1 警察庁乙交 警察庁次長)」ってのが、
あなたのいうそのガイドラインじゃないの?ググってみ。

>へー、警察さんもいろいろ大変やなぁ、って感心して読んだ。

むかーし、むかーしのことじゃった。
あるところに、
「 交通指導取締りにあたっては、いわゆる点数主義に堕した検挙のための検挙あるいは取締りやすいものだけを取締る安易な取締りに陥ることを避けるとともに、
危険性の少ない軽微な違反に対しては、警告による指導を積極的に行うこととし、ことさら身を隠して取締りを行ったり、
予防または制止すべきにもかかわらず、これを黙認してのち検挙したりすることのないよう留意すること。」
というガイドラインがあったーそうなぁ。

もちろん今はこんなの必要がなかなったから、取り下げられたそうなぁ。
18248:2006/08/09(水) 06:10:59 ID:tn2EKUxv
>>181に補足。
「警察庁依命通達」は平成13年3月に破棄されており無効になっていると。

むかーしむかーしのことじゃったーー。
18348:2006/08/09(水) 06:20:18 ID:tn2EKUxv
>>180に補足です。
制限速度に開きがある場合のことですが、
例えば、高速自動車道で、
大型トラックが100km/hで走行。後続車は遵法車両で100km/hで追従しているケースの場合、
大型トラックは流れに乗ってることになる?ならない?

前走車か後続車が、自車よりも速度規制が緩い場合、
その緩い規制で走ってもいいことになってやしまいかせんか?
俺は制限速度を守ってるだけなのに、前走車や後続車に速度超過をさせる流れを作ってることにされるなんて。

なんで、遵法運転してる人に速度超過をしてる人の責任が押しつけられたりするんですか?
この点に関して、あなたの論理は非常に不快です。

一般道路で原付に遵法車両が追いかけられたら、それも遵法車両が作った流れのせい?
184国道774号線:2006/08/09(水) 06:58:13 ID:lXtLoGjR
>実際には「路肩」の幅とか高速の要件を満たしていません。
要件を見直そうよ、っていってるのに現行の要件を持ち出されても。。

>「並み」と表現するのは「性能が落ちる」からなんでしょ?
「高速」と同等でなくとも、性能が落ちる分の緩和でよいと言ってます。

>ですので、無理です。
>きちんと定義づけた「自転車優先指定」対象道路でなく、「自動車優先指定」道路だけを造る理由が、
>まだあなたから説明されてない。

自動車が優先される領域を広げたほうが効率がよいからです。 理由を問われてしまうと、
幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差を
見れば歴然じゃないですか。多数の利便のために少数の利便を犠牲にせざるをえない。
と答えざるを得ません。 今の道路は48さんの仰るところの自転車優先道路なんだから、新しくつくるのは「自動車優先指定」道路だけになるに決まってますよね。

>ぶっちゃけると、あなたはよく自動車を利用するからという理由だけで、あなたに最適化した世の中にしてくれと言ってるようにしか聞こえません。
>もちろん、この国はあなたの独裁国家ではありませんので、あなたに最適化することはできません。
「あなた」「独裁」という言葉が出てくるところも、疑問です。
実際に規制緩和がなされているという箇所が、行政(「各都道府県の公安委員会」)の自発的意見でなされえたか?
否、でしょう。非合法とみなされ、時には罰せられた、「あまた」の「普通」のドライバーたちの実状を見た行政が、ようやくその速度が安全と追認した、と見るべきでしょう。
「あまた」が今の規制に非合理な部分があると考えていて、かつ、その声がさらに部分的には正しい、ということを行政が証明してくれていると思っております。

すみません。全然追いつきませんわ。
48さん、お付き合い多謝です。またきます。
185国道774号線:2006/08/09(水) 07:02:54 ID:lXtLoGjR
>>181
ダウンして仮眠前に、

>「警察庁依命通達(昭42・8・1 警察庁乙交 警察庁次長)」ってのが、
>あなたのいうそのガイドラインじゃないの?ググってみ。
> 「警察庁依命通達」は平成13年3月に破棄されており無効になっていると。

これですわ!多謝です。
(どっちかというとその漫画がもういっぺん見たいなぁ、なんだったけなぁというソース希望だったんですが)

18648:2006/08/09(水) 07:10:15 ID:tn2EKUxv
>>184
>要件を見直そうよ、っていってるのに現行の要件を持ち出されても。。

あの〜、もっと論理的にお願いします。
これは要件を見直そうという云々の話ではなく、
あなたが現行の要件下の「高速道路」並みのバイパスがあると言ったんでしょ?
それとも>>175であなたは、あなたの脳内であなたが勝手に見直した要件下での高速道路並みのバイパスが、
地域にいくらもあると言ってたのですか?
意味わからん。さすがにこれはひどすぎるいいわけです。

>「高速」と同等でなくとも、性能が落ちる分の緩和でよいと言ってます。

性能が落ちる分の緩和ならすでになされています。はい。
ってか、そろそろ具体的な道路名とか、せめてその道路の小型自動二輪、原付、自転車などの軽車両の走行の可否とか、
また現在何キロで、何キロへの緩和を望むとか、少しぐらい具体的な説明はできませんか?
「どんな道路かは詳しくは説明しないが、緩和しろ。」って言われても、無理としか言えんよ。
例えば自転車も利用する道路であるとか、何も判断材料がないんだからさ。

>自動車が優先される領域を広げたほうが効率がよいからです。 理由を問われてしまうと、
>幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差を
>見れば歴然じゃないですか。

いいえ。歴然ではありません。
現在の多数をカウントしても意味ないでしょ?

自転車の利用を増やしたいが、今の道路は自動車が優先される領域が多いからという理由で、
自動車を利用してる人の利便を自動車優先でアップするとしないで。
あなたの論なら、自動車誕生当時はもともと自動車よりも歩行者の方がずっと多かったんだよ。
それでも自動車が優先される領域を広げてきたのですが何か?

つまり、自動車が多いという既成事実からではなく、自動車が優先される領域を増やせと言う判断からそうなったのです。
ほんとに詭弁ばかりですね。
18748:2006/08/09(水) 07:20:01 ID:tn2EKUxv
>>184
あなたの言うように、「多数の利便のために少数の利便を犠牲にせざるをえない。」のです。

あなたの利便のために、多数の利便を犠牲にすることはできません。
また上述したとおり、既成事実は根拠になりません。
それとね、現在進行形で自動車の利用量(走行キロ)は減少してることをご存じか?
なぜ減少傾向であり、また政治的判断でも減らそうとしてるのに、自動車優先の領域を広げる?

例えばこれからは女子生徒の数を増やそうという学校で、
現在男性が多いという既成事実で「男性優先の領域を増やすこと」が効率的ですかね?

それと、
「幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差」を見ても、
歴然ではないけど?ぶっちゃけ似たようなもんでないかな。

あなたが自動車の数をわざと多めに数えてるだけで。これは本気で言ってる。
あなたは大きな勘違いをしてる。どっちが多いかは調べてないが、少なくとも調べるまでもなく歴然という差ではない。

例えばさ、走ってる人と歩いてる人の数が同じだとして、あなたの横を通過する人の数は走ってる人の方が多いぞ。
なぜなら移動する時間が速いから。実際の数とある地点を通過する数とでは速度による重みがあることをあなたは理解できてない。
はっきり言って、とんでもなく馬鹿なこと言ってるぞ。この馬鹿さ加減ぐらい自分で気づいてくれ。

というか、こんなお馬鹿な論証をしてる時点で、あんたダメぽすぎ。
18848:2006/08/09(水) 07:26:35 ID:tn2EKUxv
>>184
>実際に規制緩和がなされているという箇所が、行政(「各都道府県の公安委員会」)の自発的意見でなされえたか?

もちろん、自発的意見でなされたものと、そうでないものの両者があるでしょうね。
制度上、後者の方が当然ずっと多いけど。

>否、でしょう。非合法とみなされ、時には罰せられた、「あまた」の「普通」のドライバーたちの実状を見た行政が、
>ようやくその速度が安全と追認した、と見るべきでしょう。

無理無理。あり得ん。
多くの場合、周辺住民から「緩和してちょ。」という要望があったときか、安全対策がされたタイミングで緩和されてるだろうからさ。
あんた妄想でごまかしすぎ。
>>146であなたがどの箇所の話をしてるのか、ソースを求めたがまだあなたは出さない。
出すとあなたの「嘘」「大げさ」がばれるから、ソースを出さずに誤魔化し続けるという戦法なんだろうけどね。
そういうごまかしばかりやってても意味ないし、説得力がゼロなんだが。

>「あまた」が今の規制に非合理な部分があると考えていて、かつ、その声がさらに部分的には正しい、
>ということを行政が証明してくれていると思っております。

妄想乙と。
現実は違うから。それでもそう思いこんでるとあなたは幸せそうだからそれでいいじゃん。

まともな緩和派が、まともな緩和論を展開する。
デタラメな緩和派であるあなたが、俺の主張が部分的に認められた。ウマーと勘違いする。
以下、ループと。
再度言うが、周辺住民から「緩和してちょ。」という要望があったときか、安全対策がされたタイミングでの緩和だと思うぞ。
ちゃんと調べてみ。
18948:2006/08/09(水) 07:40:07 ID:tn2EKUxv
>>187への補足だが、
>あなたが自動車の数をわざと多めに数えてるだけで。これは本気で言ってる。
>あなたは大きな勘違いをしてる。どっちが多いかは調べてないが、少なくとも調べるまでもなく歴然という差ではない。

この多めに数えてる度合いは、おそらく車の数を10倍近く多めに数えてる。
ある地点を一定の時間内に、100台の車両が通過し、歩行者は10人通過したとする。
自動車の速度が歩行者の速度の10倍だとすると、車両と歩行者の数は実は同じ数なんです。
なんでこんなどあほな勘違いができるんだろうか?もしや天然さん?

あなたのように勘違いしっちゃってる人には、
「幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差を見れば歴然」にみえるのかも知れない。
でも、上述したとおり車の数も歩行者の数もそんなに差はないので「多数の利便」のためになってないんだよ。

1+1を理解できない人に、1+1を説明するような話だから説明が難しいなぁ。
というかこういう現実が見えない人が、馬鹿な主張をまじめに必死にしてるんだろうな。

「おい、今の速度規制はおかしいではないか。」
「いいえ。あなたの頭がおかしいんです。」ってのがオチだな。
馬鹿にしてスマソだが、まじでとんでもない勘違いをしてる。
あなたが車の数を10倍ほど多めに数えても、現実には多めに数えた分だけ増えるわけではないんだぞ。
前にもこういう勘違いした人が、緩和派になってたっけ。

少なくとも「公安委員会」の人は、あなたのように車の数を10倍も多めに数えるといお馬鹿なことはせず、
現実の車と歩行者の数の差で速度規制を決めると思われ。ってことであなたの自動車の数10倍増幅作戦は通用しないぞ。
190国道774号線:2006/08/09(水) 08:07:16 ID:lXtLoGjR
>>188

>>146であなたがどの箇所の話をしてるのか、ソースを求めたがまだあなたは出さない。

出さないんでなくて、戦法でもなんでもなくて、出してるつもりだったんで。すみません。

>適切なインフラ条件を満たした道路は規制を緩めてほしい。
>その上で、規制遵守をうたってほしい。
>#先月のJAFMATEでそうした事例が紹介されてましたね。

で、どうにも気になられているようなので、ゴミ箱からあさってきました。
JAF-MATE 8/9月号、p46.
ググッて見たけど見つからないので、引用します。
国道119号バイパスの事例。昨年11月に60km/hから80km/hに指定速度を緩和。
無料の一般道での80km/hは全国初とのこと。(そうなんだっけ?)
平成15年度の開通以来、物損事故1件しか発生してなく、指定速度の見直しによっても危険はさほど増えないと判断した。
変わりに125cc以下通行禁止、起点終点付近は40kmまたは60kmに規制したうえでの指定速度見直し。

という内容です。

その他、ドイツの指定速度の例、その考え方(もっともよい条件でもこれ以上の速度は危険、という速度を示す)なども紹介されています。
結びの言葉が「安全面を考え速度を抑える日本の考え方と、スムーズな流れを意識しながらドライバーが安全な速度を判断する外国の考え方。ドライバーとして安全かつ快適な指定速度とはどういうものか。今回のケースを機会に、もう一度考えてみたい。」

JAFまでも考えてみたいといってるんだから、考えてもいいでしょう。

形式上は栃木県警が自発的に緩和したんでしょう、周辺住民から「緩和してちょ」の要望もあったんでしょう、あわせて安全対策がされたのも事実ですし、それは必要でしょう。
でも、平成15〜17までの間、やっぱりこの道を60kmで走る車は皆無に近かったんだろう、とも妄想します。



19148:2006/08/09(水) 08:37:23 ID:tn2EKUxv
>>190
国道119号線って、通称「宇都宮北道路」というのだが、
その道路は、60〜80km/hの高速サービスを提供するための「地域高規格道路」ですよ。
宇都宮北道路以外で有名な「地域高規格道路」には、首都高速や阪神高速があります。

>変わりに125cc以下通行禁止、起点終点付近は40kmまたは60kmに規制したうえでの指定速度見直し。

これもそのとおりだけど、
「起点終点付近は40kmまたは60kmに規制したうえでの指定速度見直し。」とはどういう意味だろう?
俺の知る限りでは、速度規制が緩和された区間とは別の区間
(というか緩和されたルートとは別のルートの環状線側)で、緩和前現在50キロ規制→緩和後40キロ規制になってるんだが。

つまり、一つのルートが緩和されると同時に、別のルートの速度規制が強化されてる。

「旧来の規制が実態にあっていなかったことをようやく行政も認めた」からではなく、
高速と低速の棲み分けだろうね。

で、JAFのいう「今回のケース」とは宇都宮のケースのことなのかな?
文章のつながりがわからないのでなんともだけど。

で、宇都宮の地域特性を紹介すると、安全面で言うと「全国最悪」の地域です。残念ながら。
JAFがなぜこのような地域の速度規制を参考にして速度規制のあり方を考えようとしてるのか、正直わかりません。
ぶっちゃけると、「全国最悪」の地域を見習うなんてあり得ないので。

>でも、平成15〜17までの間、やっぱりこの道を60kmで走る車は皆無に近かったんだろう、とも妄想します。

大外れ。もちろん60kmで走る車は皆無ではなかったようですよ。当然のことだけど。
妄想はずれちゃったね。残念。
19248:2006/08/09(水) 08:42:47 ID:tn2EKUxv
>>191に補足。
>「起点終点付近は40kmまたは60kmに規制したうえでの指定速度見直し。」とはどういう意味だろう?

これの意味は、緩和したルートの起点終点付近を60km/h規制に、
環状線ルートの起点終点付近を50km/h規制から、40km/h規制に強化したということなのかた。
こう理解すれば俺が前に見たニュースともつじつまがあう。
193国道774号線:2006/08/09(水) 08:55:33 ID:lXtLoGjR
>>192
上り方向
日光宇都宮道路との連結部600mが60km/h
本線3800mが80km/hに緩和
60km/h区間が400mあって、
環状線との接続部400mは40Km/h

下り方向は、
環状線との接続部500mが60km/h
本線3900mが80km/h
日光宇都宮道路との接合部1000mが60km/h

だそうです。

入り口出口が規制強化かどうかは書いてないですが。強化、なんでしょうねぇ。
それはそれで結構なことと思いますよ。
194国道774号線:2006/08/09(水) 09:07:32 ID:na+2cOGb
今の社会は法令遵守が重要になっています。
度が過ぎると官僚主義的な世の中になっちゃうけどね。
195国道774号線:2006/08/09(水) 09:11:49 ID:lXtLoGjR
>>191
>「旧来の規制が実態にあっていなかったことをようやく行政も認めた」からではなく、
>高速と低速の棲み分けだろうね。

棲み分けという名目なら是なのかしら?
すみわけさえすれば、今の規制速度以上の速度でも安全な箇所もあるということでもよい?

>で、JAFのいう「今回のケース」とは宇都宮のケースのことなのかな?
>文章のつながりがわからないのでなんともだけど。
この記事では宇都宮のケースしか紹介されてないので、そうです。

記事の引用をすると、
「同県警には、利用者から、「便利になった」「英断だ」などと好意的な声がよせられているという」とのことです。

>で、宇都宮の地域特性を紹介すると、安全面で言うと「全国最悪」の地域です。残念ながら。
>JAFがなぜこのような地域の速度規制を参考にして速度規制のあり方を考えようとしてるのか、正直わかりません。

48さんには理解できない声もこれだけあるようですよ。

>>でも、平成15〜17までの間、やっぱりこの道を60kmで走る車は皆無に近かったんだろう、とも妄想します。

>大外れ。もちろん60kmで走る車は皆無ではなかったようですよ。当然のことだけど。
>妄想はずれちゃったね。残念。

それこそこれのソースは?
皆無、と、皆無に近いは別。妄想なので外れてもいいんですが。
そりゃ、「ここは60kmですから。規則ですから。」って青切符切ってくる以上は60kmで走った人もいるでしょう。

宇都宮のドライバーは、この優秀なインフラを60kmを守って粛々と走っていたまともな緩和派でしたよ、と仰る?
196国道774号線:2006/08/09(水) 09:29:47 ID:lXtLoGjR
>>194
>今の社会は法令遵守が重要になっています。
>度が過ぎると官僚主義的な世の中になっちゃうけどね。

法令順守、重要だと思ってます。
ただ、速度規制で言うと、実状と規制があってない箇所も、ありませんか?
実状と言うのは、既成事実だからというのではなく、その速度って本当に安全面で必要?という意味です。

こうした速度が法令だというと、その法令が形骸化してしまう。
むしろ法令遵守の妨げになってはいまいか、そうした議論をしているつもりです。

無条件に規制緩和といっているのではなく、法令遵守とセットで、緩和出来るための条件とは?が議論できるとうれしいと思ってます。


19748:2006/08/09(水) 09:40:00 ID:tn2EKUxv
>>195
ぶっちゃけ、データがあるわけでないし、新聞の記事になったわけでもないし。

根拠はその周辺に住んでる人の感想文。
で、今見たらそのブログ閉鎖されてた(汗
ってか、一年近く前に緩和された道路の、それ以前の状況をこちらにソースを求められても困るんだけど。
ほんとは「皆無に近い」ことのソースはあなたが出さないとならんのだよ。
宇都宮北道路を論拠に出してきたのはあなたの方なんだから。

妄想だからと言いたい放題はイクナイ。

http://www.metamix.com/2005/09/04/726.php(もう404)
>制限速度表示はないので、大半の人は60、70キロ程度で走行するのだが、三、四割は100キロ近くもしくはそれ
>以上で走行する。この道路が開通してもう数年経つが、取り締まっているという話を聞いたことはない。

っていっても、全文コピペしといたわけではないので、この感想文が宇都宮北道路に対する感想であったかの根拠にすらならんか。
これって俺が2chにコピペしたものの再コピペだが、
ググる君に聞いてくれれば、宇都宮北道路が緩和されたばかりのころに2chに張られたブログのコピペとわかる。

俺の記憶を頼り説明すると、
「緩和だとー。実験してたのか(怒」との地元民の怒りの感想の中の一文です。
緩和に対する怒りではなく、取り締まりすらせずに半分実験的に「三、四割の100キロ近くもしくはそれ以上」の走行をさせ、
それでも事故がなかったことを根拠として緩和したから、ぶちぎれたのでしょうね。
言ってみれば「緩和するために速度超過を放置してた」ともとれるので。

速度違反をしてた人は、俺らが正しかったぜー。みたいに思ってるかもしれんけど、
宇都宮北道路で、遵法運転してた多くの人が怒る気持ちが俺にはよくわかるよ。
19848:2006/08/09(水) 09:45:48 ID:tn2EKUxv
>>195
>棲み分けという名目なら是なのかしら?
>すみわけさえすれば、今の規制速度以上の速度でも安全な箇所もあるということでもよい?

俺は「是」ないしは「許容」という立場です。
どちらかというと「許容」だけど、まぁ「是」と判断してもらってもいいでしょう。

>記事の引用をすると、
>「同県警には、利用者から、「便利になった」「英断だ」などと好意的な声がよせられているという」とのことです。

そりゃ警察をほめる言葉を警察を率先して紹介するから。
緩和しても、強化しても、一部の人は好意的な声を寄せることだろう。

>こうした速度が法令だというと、その法令が形骸化してしまう。
>むしろ法令遵守の妨げになってはいまいか、そうした議論をしているつもりです。

意味がわかりません。
あのですね。もっと中身のあるレスをつけてくれませんか?

あなたのレスは、なぜなのかの部分がいつも空っぽです。
なぜ、「こうした速度が法令だというと、その法令が形骸化」するのか。
「法令遵守の妨げになる」のか理由ぐらい説明されてはどうですか?

そういえば「緩和」することが是に思えるから、そういうお飾りの言葉を列挙するんだろうけど、
こちらは当然、「こうした速度が法令だと、その法令が形骸化しない。」
「法令遵守の妨げにならない」と思ってるわけです。

理由、根拠もを書かずにただ列挙されても、話にならないんですけど。
199国道774号線:2006/08/09(水) 10:01:04 ID:lXtLoGjR
>>197
丁寧なソース提示ありがとうございます。

>制限速度表示はないので、大半の人は60、70キロ程度で走行するのだが、三、四割は100キロ近くもしくはそれ
>以上で走行する。この道路が開通してもう数年経つが、取り締まっているという話を聞いたことはない。

皆無に近いは外れましたか。でもまあ、3、4割は居たと分かってうれしい気分です。
3,4割は100キロ近くもしくはそれ以上、といってるのだから、
速度超過厨と分類されてしまう、70キロ走行までを入れると、あながち外れては居なかったのでは?

取り締まり皆無、については、どうなんでしょう。
ここを72キロ走行で捕まえると問題が起こるな、ぐらいのこと、
栃木県警さんも思っていたのではないでしょうか?
とはいえ、危険運転は毅然として取り締まるべき。
#なにが危険運転?決して72キロ走行は該当しないでしょう。

実験的に・・・に対する感想には共感しますが、そのぐらいの口実がないと、公安委員会?の腰はあがらない==自発的な適正な緩和の議論は生じ得ない、という実証でもありましょう。
20048:2006/08/09(水) 10:06:08 ID:tn2EKUxv
>>195
肝心な問い部分をスルーしてた。スマソ。

>すみわけさえすれば、今の規制速度以上の速度でも安全な箇所もあるということでもよい?

これは違いますね。
>>191でも書いたとおり、宇都宮北道路はもともと、
60〜80km/hの高速サービスを提供するための「地域高規格道路」です。

この高速サービスを提供する道路で、比較的低速の小型自動二輪車も共存していたわけです。
もともと宇都宮北道路は、60〜80km/hの高速サービスを提供するための「地域高規格道路」だったからこそ、
低速を排除することによって、高速サービスが可能になったと。

60〜80km/hの高速サービスを提供するための「地域高規格道路」の要件すら満たしていないような道路で、
80km/h走行は無理だと思いますよ。
60km/hを超える規制にしたいのであればまずは「高規格」な道路でないとね。

それだけが要件ではないけど。低速が移行できる道がないと話にならないし。
20148:2006/08/09(水) 10:13:59 ID:tn2EKUxv
>>199
現時点では、俺は70km/h走行(10km/h超過)を速度超過厨とは言ってません。
10km/h程度であれば過失の可能性も十分にある。
また、速度計の誤差の可能性もある。速度計の誤差分(もちろん車検が通るレベルの誤差)で少し超過してしまうのは無過失です。
それにあくまで誤差なんだから、超過と考える必要がない。

誤差分超過するのは、誤差の特性にすぎんから。
誤差を許容した時点で、その分の誤差による超過も許容したと考えるのが合理的です。
そういう誤差のことも考えると現時点では15km/h超過以上で考えるのが適切だと思ってます。

で、ですね。
宇都宮北道路の緩和前のデータ(確か警察によるデータだったと思う。緩和の根拠の一つとなったデータです)では、
85パーセンタイル速度が92キロとのことです。参考までにどうぞ。
20248:2006/08/09(水) 10:21:57 ID:tn2EKUxv
>>199
>取り締まり皆無、については、どうなんでしょう。

別に問題ないと思いますね。>>197のように怒ってる地元民もいたようですが。
気持ちは理解できるが、その道路でその当時警察は取り締まりをするべきでなかったと思います。

理由は数年間で物損事故がたった一件だから。
こんなところで取り締まりのマンパワーを使うのはもったいないとも言える。

「おいおい、事故も起こってない道路で取り締まりやってないで、
事故が起こってるところでやれよ。」ってのは正当な意見であり考えだと思います。
俺もそう主張しています。

何が危険かは「ドライバーが危険と思うかどうか」ではなく、
事故を起こす運転が危険なのです。
で、自分は、事故多発地帯を優先的に取り締まるのが吉と考えています。
203国道774号線:2006/08/09(水) 11:05:19 ID:lXtLoGjR
>>200
>60〜80km/hの高速サービスを提供するための「地域高規格道路」の要件すら満たしていないような道路で、
>80km/h走行は無理だと思いますよ。
>60km/hを超える規制にしたいのであればまずは「高規格」な道路でないとね。

インフラレベルで言うと「高規格」といえるところですら、40km制限ってところ、ありますよね?という疑問を持ってるひとはこのスレに沢山いらっしゃいましたね。
宇都宮が全国初というと、保土ヶ谷バイパスはまだ60kmなのかな?

結局の問題は、仰るとおり、棲み分け方。
自転車・歩行者は排除、の意見は言いました。
原チャリがいるのでとても困る。
希望としては、原チャリ自体、法律で禁じるか、制限速度を上げるかのどちらかの究極の選択をして欲しい。
難しいので、次は、指定道路は原チャリ禁止。
さて、地方の一本道の国道はどうするか。外側車線は60km・内側車線は80kmなんてのはどうだろうか。


20448:2006/08/09(水) 11:18:19 ID:tn2EKUxv
>>203
>インフラレベルで言うと「高規格」といえるところですら、40km制限ってところ、ありますよね?

少しはあるかもしれませんね。
例えば、俺の知る限りでは首都高の一部区間で40km/h規制になってるようですし。
いろいろな理由で厳しめの規制がなされるところもあるのでしょう。

保土ヶ谷バイパスは70k規制でなかったかな。ここも確か「地域高規格道路」です。

>結局の問題は、仰るとおり、棲み分け方。
>自転車・歩行者は排除、の意見は言いました。

もちろんそれはダメかつ無理だという意見を返しました。
歩行者にはまだ歩道があるが、自転車は車道が走行空間です。

>原チャリがいるのでとても困る。
>希望としては、原チャリ自体、法律で禁じるか、制限速度を上げるかのどちらかの究極の選択をして欲しい。
>難しいので、次は、指定道路は原チャリ禁止。

それも無理。
何度も問うが、自動車至上主義?
そういう「俺(自動車乗り)は偉いんだ。」という間違った価値観はやめようよ。

>さて、地方の一本道の国道はどうするか。外側車線は60km・内側車線は80kmなんてのはどうだろうか。

もちろん無理。外側車線は自転車が走る空間なんだから、60km/h規制といっても、
もっと速度を落としてもらわないと。外側車線40km/h、内側車線60km/hならまだ理解もできるが。
205国道774号線:2006/08/09(水) 11:20:47 ID:lXtLoGjR
>>201
>現時点では、俺は70km/h走行(10km/h超過)を速度超過厨とは言ってません。
それは本心?では私、「デタラメな緩和派であるあなた」と批判されなくともよいわけだ。

>10km/h程度であれば過失の可能性も十分にある。
この文は深意がわからないです。「過失」も取り締まりの対象なんですよ、と教えてくださったときの文脈と整合が取れない。

>また、速度計の誤差の可能性もある。速度計の誤差分(もちろん車検が通るレベルの誤差)で少し超過してしまうのは無過失です。
>それにあくまで誤差なんだから、超過と考える必要がない。
>誤差分超過するのは、誤差の特性にすぎんから。
>誤差を許容した時点で、その分の誤差による超過も許容したと考えるのが合理的です。
>そういう誤差のことも考えると現時点では15km/h超過以上で考えるのが適切だと思ってます。

私は、むしろ誤差許容論こそ詭弁と思ってます。
規制速度==絶対にそれが安全な速度、と強く主張するならよし、
そう主張されてるんでしょ?だったら、計器の誤差だろうと、その速度を超えてしまっているのだから
非難されなければ筋が通らない。
誤差分をあれこれ言うのは、実際は安全なレベルの速度超過であることを追認するときの苦しい言い訳だと思います。

法令遵守の精神論との間のバトルかと思ってましたが。。
20648:2006/08/09(水) 11:27:02 ID:tn2EKUxv
>>203
で、きっちりダメだししておくね。
自転車を車道から排除するという意見の持ち主は、「極めて少数派」です。

というか、あなたはその主張を実現するために何か行動してる?でないと無理だぞ。
あなたの意見と180度ほど逆の意見の持ち主が、すでに政治活動をがんばっているんだから。

どういう意見かというと「歩道通行可」という条文を削除するという案です。
あなたのように自転車は歩道走らねばならないという勘違いする人を無くさせるために、
自転車は車道(自転車道があるときは自転車道)という原則を強調し、
歩道を例外的に認める条文自体を削除してしまうのです。

実は「道路交通法の「普通自転車の歩道走行」を削除をする。」という趣旨の法案はもうすでにできています。
道路交通法63条の4の削除ね。
http://www.cyclists.jp/suggestion/pdf/suggestion.pdf

これは14人ほどの現職議員(一人は県知事。残り13人は国会議員)によるものですので、
あなたの主張する案よりは、はるかに実現性がありますよ。
あなたの主張する車道から自転車排除を実現するためには、15人以上の議員をまず集めてみなされ。話はそれから。
20748:2006/08/09(水) 11:31:41 ID:tn2EKUxv
>>205
>それは本心?では私、「デタラメな緩和派であるあなた」と批判されなくともよいわけだ。

はい、本心です。
しかし、あくまで「実測」でですよ。メーター読みではなく。
もしあなたがメーター読みで10km/h超過だとしても、メーターにプラス誤差があった場合、
10km/h以上の超過をしてるかもしれません。

「過失」による超過の幅を持たせたのに、その幅部分を故意に超過してしまうと、
あなたは少しの過失にて、速度超過厨に早変わりです。

>私は、むしろ誤差許容論こそ詭弁と思ってます。

何が詭弁なのか全く理解ができません。
許容するからこそ、誤差なんですよ。許容できないのであれば誤差ではない。

あなたは誤差の意味や意義がわかってないのでは?
なんで誤差として認めたものを、それは誤差でないと避難しないとならんのですか?

難癖つけるようなケチ付けではなく、少しは筋の通った批判をよろしく。
20848:2006/08/09(水) 11:37:31 ID:tn2EKUxv
>>205
いずれにしても、プラス側への誤差が車検にて認められるのは、
今年製造の車まです。来年製造の車からはプラス誤差は一切認められません。

すでに解決済みのテーマですね。

>規制速度==絶対にそれが安全な速度、と強く主張するならよし、

「もちろん」しませんよ〜ん。
詭弁派っていつもそういう意見や主張をするのね(はーと

○○という意見でなければ筋が通らない。と違うスタンスの人が強弁する。
あなた側の立場の意見でないのに、あなたと対立する側の意見を決めるな。

あなたにこちらの意見が理解できず、デタラメな意見を創作するのは、
あなたがこちらの立場を理解しようと努めていないから。
ぶっちゃけ、歩み寄る気ゼロでしょ?

「その意見は詭弁です。維持を主張するならこうでなければならない。」ってか。
じゃあ、俺も言わせてもらいます。

あなたの意見は詭弁です。緩和を主張するなら速度規制の撤廃を主張しなければならないはずなのですがね。
あなたの論は、「緩和」の理由付けではなく、速度規制の撤廃の理由にしかなっていない。

なぜなら100km/h超過と20km/h超過の線引きができてないから。
209国道774号線:2006/08/09(水) 11:38:00 ID:lXtLoGjR
>もちろんそれはダメかつ無理だという意見を返しました。
>歩行者にはまだ歩道があるが、自転車は車道が走行空間です。
でない道路を規定せよと言ってます。

> それも無理。
> 何度も問うが、自動車至上主義?
>そういう「俺(自動車乗り)は偉いんだ。」という間違った価値観はやめようよ。

何度も答えますが、自動車至上主義の領域を広げたほうが効率的との価値観。
棲み分け方の議論。今の法律を絶対視してみると間違った価値観と見えても、そうじゃない法律を作れば正しい価値観になるでしょ?
効率の議論では、1+1の理屈とやらに反論せねばならない義務があるのでしょうが。。


>もちろん無理。外側車線は自転車が走る空間なんだから、60km/h規制といっても、
>もっと速度を落としてもらわないと。外側車線40km/h、内側車線60km/hならまだ理解もできるが。
じゃあ、外側40、内側80。
0の自転車と外側40なら許容だというなら、40の外側との差が40なら許容ですよね?
と、考えると規制緩和の落としどころ、48さんの価値観をもってしても、ありそう。

私の自転車は場所によっては排除案は私案として取り下げはしませんが。


210国道774号線:2006/08/09(水) 11:47:59 ID:0v9v76fx
なんかこのスレ、厨房が大活躍してるな。
立法趣旨を理解していないキチガイが、法律論をぶっているのか・・・

制限速度を徹底的に守らせたいなら、全ての車に速度抑制装置の取り付けを
義務付けないのは、どうしてだろうね?w
君の論を追求すると、180k/h速度が出る車を販売している行為は違法行為に近いんじゃないかね?

ちなみに君に質問だが、今行なわれている様々な速度超過車の取り締まり行為は
完全に合法的に行なわれていると思うかね?
また、大型車に速度抑制装置、適合以外車に排ガス規制装置の装着義務付け、これは完全に合法だと思うかね?
211国道774号線:2006/08/09(水) 11:49:59 ID:lXtLoGjR
散々楽しませてもらっておきながら、すみません、出かけます。
この勢いで1000迄よろしくです。
21248:2006/08/09(水) 11:50:14 ID:tn2EKUxv
>>209
>でない道路を規定せよと言ってます。

無理だと反論してます。こちらは14人もの議員の意見も>>206にて提示済み。
あなただけの意見(たった一人の意見)でなければ、まずあなたの意見の賛同者を紹介してください。

>何度も答えますが、自動車至上主義の領域を広げたほうが効率的との価値観。

「自動車至上主義の領域を広げたほうが効率的」と判断してるだけでしょうに。
それを価値観とは言いません。価値観とは自動車というものに高き価値を置くとかそういうレベル。
で、あなたの意見が「自動車」に高き価値を置くものだとしても、この国はあなたの独裁国家ではない。
民主主義において大事なのは、「最大多数の最大幸福です。」
それから効率的でないとの理由は>>187-189で提示済み。
あなたは自動車の数を実在する数よりも、いたずらに多めに見積もっている。
自動車の数が歩行者と比べて何倍も多くカウントされる方法にて、カウントするというごまかしをあなたはしてるからね。

また、現在進行形で自動車の利用は減っているのです。しかも減らすという政治的判断もある。
なぜ道路の領域を増やすと効率的になる?
自分の意見をリピートするだけでなく、少しぐらいは俺の反論に対して説明をしてよ。

>棲み分け方の議論。今の法律を絶対視してみると間違った価値観と見えても、そうじゃない法律を作れば正しい価値観になるでしょ?
>効率の議論では、1+1の理屈とやらに反論せねばならない義務があるのでしょうが。。

俺は棲み分け方の議論とは思ってません。
ぶっちゃけ「超」少数派と棲み分けねばならないほど、緩和派はいない。
まぁ、棲み分けといやー棲み分けの問題かもしれんけど。
あなたの主張する棲み分けは、自転車を車道から追い出すという方法だろ?
俺の主張する棲み分け方法は、今ある車道(二車線ある場合限定)で、自転車と自動車で一車線ずつ棲み分けると。

あなたの価値観の説明はわかってるのよ。あなたが論じなければならないのは、
俺の論との比較における優位性です。
俺の主張する世の中よりどうよくなるのか。どういうメリットがあるのかです。
21348:2006/08/09(水) 11:53:53 ID:tn2EKUxv
>>210
いえいえ。キチガイであるあなたがお馬鹿なケチ付けしてるだけです。

>制限速度を徹底的に守らせたいなら、全ての車に速度抑制装置の取り付けを
>義務付けないのは、どうしてだろうね?w

無意味かつ不可能だから。
全ての車に速度抑制装置をつけるたとしても、何キロで抑制するのかと。

>君の論を追求すると、180k/h速度が出る車を販売している行為は違法行為に近いんじゃないかね?

いいえ。全く近くありません。
勝手に俺の論を「ねつ造」しないでください。

>ちなみに君に質問だが、今行なわれている様々な速度超過車の取り締まり行為は
>完全に合法的に行なわれていると思うかね?

そこまでは知りません。
違法な取り締まりがあるというのであれば、司法に訴えなされ。
俺に訴えずにね。

>また、大型車に速度抑制装置、適合以外車に排ガス規制装置の装着義務付け、これは完全に合法だと思うかね?

合法だろうね。
21448:2006/08/09(水) 11:56:55 ID:tn2EKUxv
ってか>>210って詭弁厨みたいだから、正直相手したくないなぁ。
あなたのまねして遊んじゃおっと。やくみつるの亀田対策みたいなもんだ。

制限速度を徹底的に破りたいなら、全ての道路の速度規制を解除しないのは
どうしてだろうね?w
速度超過厨の論を追求すると、180k/h速度でも全く問題ないとなるのだが。

ちなみに君に質問だが、今行なわれている様々な速度超過は
完全に合法的に行なわれていると思うかね?
21548:2006/08/09(水) 11:59:32 ID:tn2EKUxv
>>210
あと「後出しじゃんけん」されるとうざいので、
あなたの速度規制に関する意見なり、主張なりをまず一レスに簡潔にまとめてくだされ。

自分の意見は何も言わず、徹底的な揚げ足取りを続けるというDQNなことをしようと企んでいるのであれば、
この限りにあらずだが。では、よろしくお願いしますね。
216国道774号線:2006/08/09(水) 11:59:56 ID:0v9v76fx
>>213

>無意味かつ不可能だから。
>全ての車に速度抑制装置をつけるたとしても、何キロで抑制するのかと。

無意味で不可能?
大型車には義務付けしているのに?

>そこまでは知りません。
違法な取り締まりがあるというのであれば、司法に訴えなされ。
俺に訴えずにね。

ほう、取締りの実態を知らずに、制限速度絶対主義を論じているのかね?
また、行政に不服を唱える際の理不尽さを知らぬわけではあるまい?

>合法だろうね。
自分は憲法違反だと思っているよ。

217国道774号線:2006/08/09(水) 12:01:34 ID:0v9v76fx
>>214
詭弁と言い訳したいなら、それで結構。
貴方の底が知れるだけだよ。
21848:2006/08/09(水) 12:03:38 ID:tn2EKUxv
>>216
>無意味で不可能?
>大型車には義務付けしているのに?

え〜?
大型車にリミッターを義務づけているのは、
大型車の高速道路での速度超過が何台も巻き込む社会問題となっていたからと知らないのですか?

一般車に高速道路でだけ機能するリミッターを課しても無意味。
そんなことをしてもほとんどの事故に効果がないから。

例えば、一般道での100km/h走行での事故に対しても効果がない。

>ほう、取締りの実態を知らずに、制限速度絶対主義を論じているのかね?

いいえ。知ってますよ。特に問題のある取り締まりが行われてるとは認識してませんが何か?

>また、行政に不服を唱える際の理不尽さを知らぬわけではあるまい?

はい、もちろん知りません。

>自分は憲法違反だと思っているよ。

あなたが憲法違反だと思ったしても、何の意味も存在しません。
法律違反を判断できるのは裁判官のみの権能ですからね。
正直だからどったのですか?
21948:2006/08/09(水) 12:05:40 ID:tn2EKUxv
>>217
底など知れてもかまいません。

少なくともあなたの論は詭弁だよ。
持論は何も言わずに、ひたすら揚げ足取りを続けてるだけだから。
さっさと、持論を展開しなされ。

でないとさ、代案なしの万年野党方式(実現性はゼロ)というやつになるぞ。
批判だけなら猿でもできます。代案出せてやっと一人前でしょうから。
22048:2006/08/09(水) 12:12:25 ID:tn2EKUxv
>>218の訂正。
×大型車の高速道路での速度超過が何台も巻き込む社会問題となっていたからと知らないのですか?
○大型車の高速道路での速度超過で、何台も巻き込む事故がたびたび起こってそれが社会問題となっていたからと知らないのですか?

大型車両には、上述の社会問題の存在がある。一般車両にはない。
ぶっちゃけあなたの詭弁を最大限に広げると、速度規制の対象にもなる自転車にリミッターがついてないのも、
矛盾してることになっちまうんだよねぇ。

そういう指摘は、詭弁そのものだ。
そういえばリアカーも軽車両だから、速度規制の対象か。
じゃあ、リアカーにもリミッターをつけないとまずいわな。あなたの意見では。
22148:2006/08/09(水) 12:29:41 ID:tn2EKUxv
>>219に補足しとく。
自分の意見は何一つ言えず(もちろん二秒で論破されるようなちんけな意見だから)、
そして、相手の意見に対し病的なケチ付けを続ける。
そういう詭弁厨が一番じゃま、かつ、役に立たないので、
別に詭弁厨が、俺に底があるように見えても全く問題がないのです。

詭弁厨は、詭弁を言う専門家。詭弁しか言えない。
そんな無能な人に俺の底が知れても何も困らないのよ〜ん。
そういう意味です。
俺の底が知れてもかまわないのは、相手が無能のときのみです。
222国道774号線:2006/08/09(水) 13:14:00 ID:0v9v76fx
おいおい、あまり興奮せずにレスを1つにまとめナヨw

>え〜?
>大型車にリミッターを義務づけているのは、
>大型車の高速道路での速度超過が何台も巻き込む社会問題となっていたからと知らないのですか?
まずさ、人のことを詭弁師扱いする前に、自分の詭弁をなんとかしなさいよ。

>いいえ。知ってますよ。特に問題のある取り締まりが行われてるとは認識してませんが何か?
何を知っているのだか、速度取締りの場合、さまざな制約がある。
いちいち一つ一つあげつらう事はしないが、制約が守られて居ない場合がある。
具体的に知りたいなら、もうちょっと人に物を聞く態度を勉強してからにし給へ。

>はい、もちろん知りません。
知らないのなら、大きな風呂敷は広げぬ事だ。
見ていて滑稽だよ。

なぜ、人力で動く車両にリミッターが必要なのか・・・
キチガイもここにキワマレリだね。

自分の詭弁に気付かず、人の事を揚げ足取りの詭弁師扱いか、
君が短絡的で自己中心的なのは良くわかったから、次のレスは1つに
まとめるように。






22348:2006/08/09(水) 13:48:13 ID:tn2EKUxv
>>222
詭弁厨乙w
>>221に戻ると。

>知らないのなら、大きな風呂敷は広げぬ事だ。
>見ていて滑稽だよ。

一点だけね。何が滑稽?
俺のレスをちゃんと読んでからどうぞ。

あなたの論の別バージョン。
おまい:おまいは日本の速度規制はサイコロを転がして決めてるのを知らんのか?
俺:はい、もちろん知りません。
おまい:知らないのなら、大きな風呂敷は広げるな。見ていて滑稽だよ。
俺:ポッカーン(呆
22448:2006/08/09(水) 13:50:53 ID:tn2EKUxv
馬鹿が馬鹿なことを言い出したとき、どうすればいいのだろう?

>なぜ、人力で動く車両にリミッターが必要なのか・・・
>キチガイもここにキワマレリだね。

え〜w
人力で動く車両だとリミッターは必要ないんだ。

じゃあ、電動式自転車の場合、もちろんリミッターが必要なんだよね?w
キチガイさ〜ん、早く詭弁で回答よろしく〜。
22548:2006/08/09(水) 13:55:50 ID:tn2EKUxv
>>222
>何を知っているのだか、速度取締りの場合、さまざな制約がある。
>いちいち一つ一つあげつらう事はしないが、制約が守られて居ない場合がある。
>具体的に知りたいなら、もうちょっと人に物を聞く態度を勉強してからにし給へ。

あらら。
具体的に知りたいのではなく、
具体的に知ってて、かつ、それでも特に問題のある取り締まりが行われてるとは認識してませんが何か?
という話ですよ〜ん。

あなたたち速度超過していくら取り締まりを喰らっても特に問題などありません。
もし問題だと思うのなら自力で解決しなされ。
泣き寝入りして反則金を払うなり、司法に訴えるなり。

どうぞ、ご自由に。俺に泣きつかないで勝手にどうぞ。
226国道774号線:2006/08/09(水) 13:56:10 ID:0v9v76fx
あ、そうそう持論持論とセミのように五月蝿いから、とりあえず展開して置くね。
簡潔に言うと

全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政が敷かれる事を望む。
22748:2006/08/09(水) 13:58:16 ID:tn2EKUxv
>>226
お、持論をちゃんと言えるんだ。がんばったね。

>全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政が敷かれる事を望む。

ということは、現在の適切な交通行政をそのまま強化すればいいわけですね。なるほど。
もちろん犯罪者の権利を制約しても、不条理に権利を奪うことにはなりません。問題ありません。
あなたと俺では意見の相違部分が何もなかったようで、よかった。よかった。
228国道774号線:2006/08/09(水) 14:10:28 ID:1ysgiZus
>>179
>「高速並みのバイパス」なんて日本にはありません。
>あなたにはそのバイパスが高速と同じように見えるだけにすぎず、
>実際には「路肩」の幅とか高速の要件を満たしていません。
対面交通の高速なんかバイパス以下でも70`制限だけど?路肩があるからいいのか?
方面別交通よりも安全だといえるか?

>それから、欧米のバイパスはもっと「太い」です。
>郊外の道路なんか幅が、日本の1.5倍近くあるんでないかな。
ソースもないのに嘘つくな!欧米って何よw
おれの経験上欧米の道はそんなに広くない。
広いのは空と景色だ!

>>189
>あなたのように勘違いしっちゃってる人には、
>「幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差を見れば歴然」にみえるのかも知れない。
>でも、上述したとおり車の数も歩行者の数もそんなに差はないので「多数の利便」のためになってないんだよ。
痴呆の道は差はもっとあるぜ!おまえこそ妄想でもの語ってんじゃねーかw

229226:2006/08/09(水) 14:11:37 ID:0v9v76fx
>>225
わ、1つにまとめろって言ったのに、このキチガイはw
もう直近のレスしかレスつけないから、次はまとめなさいよ。

>具体的に知りたいのではなく、
>具体的に知ってて、かつ、それでも特に問題のある取り締まりが行われてるとは認識してませんが何か?
>という話ですよ〜ん。
ならば聞く、覆面パトカーで赤色回転灯をつけぬまま取締りをするのは違法とは
思わないのか?
電波障害の起こる可能性のある場所での速度超過の取締りを行なっているのは
なぜか?

自分の認識不足を棚に上げ、反論は詭弁とすり替える。
オマイに持論を展開する能力は無い。
23048:2006/08/09(水) 14:15:59 ID:tn2EKUxv
ねずみ取りを強化。移動式オービスを強化。
設置式のオービス。追尾式でもガンガン取り締まろう。
20km/h未満超過もガンガン取り締まれば取り締まるほどに、
俺やあなたが期待するような「全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政」になるね。

もっともっと、速度超過が取り締まり喰らうといいのにね。
でさ、これには副次的な効果もあるぞ。
速度超過厨が免停や免取りになってショボーン。

そして、他にもなんと年間数百億の反則金がガポーリ。
これでどんどん信号やガードレールを作れると。ウマーーーーー。

一石二鳥どころか一石三鳥です。
警官だけならマンパワーが足りないから、速度違反の取り締まりを民間人でもできるようにすればもっとよくなるのに。
駐車違反だけでなく、速度超過にも行政制裁金を拡大すれば、
「もっともっと全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政」になりそうだね。
23148:2006/08/09(水) 14:20:26 ID:tn2EKUxv
>>229
>ならば聞く、覆面パトカーで赤色回転灯をつけぬまま取締りをするのは違法とは
>思わないのか?

え?
赤色回転灯は、緊急時の要件ですよ。
取り締まり時ではなくね。

>電波障害の起こる可能性のある場所での速度超過の取締りを行なっているのは
>なぜか?

電波障害の起こる可能性のある場所でも速度超過厨がいるから。
電波障害の起こる可能性のある場所でも薬物の売人を取り締まるだろうし、
万引き犯も取り締まるだろう。別に不思議でもなんでもないのでは?

>自分の認識不足を棚に上げ、反論は詭弁とすり替える。
>オマイに持論を展開する能力は無い。

え〜?
俺が認識不足なのではなく、あなたが誤認識してるだけのようですが何か?w

>わ、1つにまとめろって言ったのに、このキチガイはw
>もう直近のレスしかレスつけないから、次はまとめなさいよ。

なるほど。都合の悪いレスはみないふり大作戦ですね(はーと
23248:2006/08/09(水) 14:25:01 ID:tn2EKUxv
>>228
>対面交通の高速なんかバイパス以下でも70`制限だけど?路肩があるからいいのか?
>方面別交通よりも安全だといえるか?

安全性だけを理由に、速度規制がされるわけではないので。
バイパスや高速のように、高架上になっている場合、振動の問題も生じる。

高速や地域高規格道路より劣るバイパスでは、もともと70km/hで走行する予定にないのだから、
それに対する耐振構造にもなってないと思われ。

>ソースもないのに嘘つくな!欧米って何よw
>おれの経験上欧米の道はそんなに広くない。
>広いのは空と景色だ!

え〜w
一応ソースはありますよ〜ん。
で、ちなみにあなたが経験した欧米とは具体的にどこの国?

>痴呆の道は差はもっとあるぜ!おまえこそ妄想でもの語ってんじゃねーかw

え〜?w
ないと思いますけどね〜ん。
自動車をたくさん数えるという細工でもしないかぎりはね。
233231:2006/08/09(水) 14:25:26 ID:0v9v76fx
>>231
馬鹿につける薬は無いな。
何も知らない人間に一から全部教える義理は無い。

もうちょっと勉強し給へ。
オマイのレスは無知を晒しているだけで、反論になってない。

今までのやり取りで君が社会に出ていない人間、若しくは精神的に非常に
幼い人間と言うのはわかったが、犯罪者を作ると言うのは大変な事だと
認識しておくべきだ。
234226:2006/08/09(水) 14:27:06 ID:0v9v76fx
↑名前欄226ね
23548:2006/08/09(水) 14:27:24 ID:tn2EKUxv
>>233
おいw
ナリはするな。

最初に馬鹿なレスをつけておいて、いきなり俺のふりかよw
23648:2006/08/09(水) 14:31:07 ID:tn2EKUxv
>>233
>今までのやり取りで君が社会に出ていない人間、若しくは精神的に非常に
>幼い人間と言うのはわかったが、

え〜w
現在の警察の取り締まりを容認したり、司法のあり方を容認すると、
「社会に出ていない人間、若しくは精神的に非常に幼い人間」ってことになるのでっか?w

ぶっちゃけ、あなたが精神的に幼稚園児なんだろうに。
おまいは、司法での戦い方も知らんのだろう?
警察などの行政機関を、公僕として使う方法を知らんのだろう?

>犯罪者を作ると言うのは大変な事だと
>認識しておくべきだ。

え〜?
犯罪者を作ったら大変?

作ってるのではなく、速度超過厨が自ら犯罪を犯してるのですがね。
いつ誰が犯罪者を作ったと?
23748:2006/08/09(水) 14:40:37 ID:tn2EKUxv
>>233
>もうちょっと勉強し給へ。
>オマイのレスは無知を晒しているだけで、反論になってない。

正直この言葉はあなた自身に当てはまる言葉だ。
あなたのレスは「無知を晒しているだけで、反論になってない。」

ぶっちゃけ、あなたが今してる論証は、あなたの持論である>>226の役にたってるか?
俺に対し質問攻めをして何を得たい?

あ、俺にいろいろ教えてもらって、
現在の交通行政が、「全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政」であることを納得したいのか。
なら納得。

ずばりあなたは教えて君だね(はーと
質問攻めでいろいろ俺から学ぶんだぞ。
238国道774号線:2006/08/09(水) 14:42:35 ID:bZ7X8TSA
>48と会話する事をやめましょう。
ムダですから。
239233:2006/08/09(水) 14:43:58 ID:0v9v76fx
>>236
名前欄間違いスマソ

>え〜w
>現在の警察の取り締まりを容認したり、司法のあり方を容認すると、
>「社会に出ていない人間、若しくは精神的に非常に幼い人間」ってことになるのでっか?w
ハァァ、脊髄反射もいい加減になさいよ。
違法捜査による犯罪者の作出を問題としているのに、何を言っているのだか。
しかも、その捜査方法の是非を論議しようと思っても、その大前提である
赤色回転灯の点灯が緊急時のみだから、速度超過者を取り締まる際に必要ない,
速度測定装置も絶対だと仰る。

もうね、馬鹿かとアホかと。
法律をかじって、警察を使いこなす?オマイには無理だね。

>え〜?
>犯罪者を作ったら大変?
>作ってるのではなく、速度超過厨が自ら犯罪を犯してるのですがね。
>いつ誰が犯罪者を作ったと?
警察は速度取り締まり装置の誤作動を認識しています。

レスを纏めた事、変な揚げ足をとらなかった事は偉かったね。
24048:2006/08/09(水) 14:44:55 ID:tn2EKUxv
>>238
そらあなたには無駄だろうね。
あなたは、論破され専門家なのかな?

「ID:0v9v76fx」のような教えて君は、いろいろ俺に質問攻めをし、
多くのことを学ばれるので、彼にとってはどうやらかなりの役に立ってるようだよ。

俺もがんばって彼にいろいろ伝授せねばな。
241233:2006/08/09(水) 14:49:31 ID:0v9v76fx
>>240
有難う、レスをつけると質問になるとは思わなかった。
しかし、私は君に何を教わったのだろう?

私は239で君に色々と教えてつもりではいるが・・・
24248:2006/08/09(水) 14:53:05 ID:tn2EKUxv
>>239
>違法捜査による犯罪者の作出を問題としているのに、何を言っているのだか。
>しかも、その捜査方法の是非を論議しようと思っても、その大前提である
>赤色回転灯の点灯が緊急時のみだから、速度超過者を取り締まる際に必要ない,
>速度測定装置も絶対だと仰る。
>もうね、馬鹿かとアホかと。

え〜。
マジであなたの言いたいことの意味がわからない。

「速度超過者を取り締まる際に必要」かどうかは、緊急時であるか否かで判断すればいいだけだろうが。
例えば制限速度40km/hの道路で60km/h弱の速度での車を取り締まるときに、赤色回転灯の点灯は必要か?

それとさ、全ての場合で必要ないとは俺は言ってないぞ。
速度超過の取り締まりだからといって、全ての場合に「赤色回転灯の点灯」が必要であるわけでないと言ってるだけ。

それから、「速度測定装置も絶対」云々については、まだ何も言ってないんだが。
どこで俺が速度測定装置の話をした?

>法律をかじって、警察を使いこなす?オマイには無理だね。

余裕ですけど?
実際に警察は毎年ガンガン速度超過厨を取り締まってくれてますよ〜ん。

>警察は速度取り締まり装置の誤作動を認識しています。

そりゃたまには機械ものだからな、誤作動もすることもあるだろう。
24348:2006/08/09(水) 14:54:53 ID:tn2EKUxv
>>241
もういろいろ教わってるじゃん。

さっきからあなたのわからないこと、知りたいことを必死で質問攻めしておいて何を今更。
どんどん聞きなさい。ちゃんと教えてあげるからね(はーと
244233:2006/08/09(水) 15:00:06 ID:0v9v76fx
>>242
>電波障害の起こる可能性のある場所でも速度超過厨がいるから。
>電波障害の起こる可能性のある場所でも薬物の売人を取り締まるだろうし、
>万引き犯も取り締まるだろう。別に不思議でもなんでもないのでは?
速度測定装置は電波で測定しています。

覆面パトカーは速度超過を追尾する為速度超過をしますが、その時に赤色回転灯の点灯が義務付けられて
います。ですが実態は点灯させるのは検挙する時のみです。

都合の悪い事は忘れちゃうんですか?
24548:2006/08/09(水) 15:05:58 ID:tn2EKUxv
>>244
え〜。
電波障害の起こる可能性があるところで、必ず電波障害が起こるわけではないんだけど。

例えばさ、電波障害自体が問題にならないケースはいくらでもあるが。
警官:18km/hオーバーですね。
ドライバー:はい、申し訳ありません。確かに18km/hオーバーしてました。
↑ぜんぜん問題ないじゃん。

で、日本中に「電波障害の可能性」がない場所ってどこかにあるんですか?

>覆面パトカーは速度超過を追尾する為速度超過をしますが、その時に赤色回転灯の点灯が義務付けられて
>います。ですが実態は点灯させるのは検挙する時のみです。

あの〜、>>242の記載は無視ですか?そうですか。
再掲しておくのでよく読んで答えてね。以下のケースの場合、
「覆面パトカーは速度超過を追尾する為速度超過をする必要がないんですよ〜ん。

>「速度超過者を取り締まる際に必要」かどうかは、緊急時であるか否かで判断すればいいだけだろうが。
>例えば制限速度40km/hの道路で60km/h弱の速度での車を取り締まるときに、赤色回転灯の点灯は必要か?
24648:2006/08/09(水) 15:17:06 ID:tn2EKUxv
>>245
ちょっと記憶が曖昧だったから条文確認したら、

最高速度違反の取り締まりをしてる緊急車両に対しては道路交通法22条(最高速度)は適用されませんので、
何キロの速度超過を追尾しても、
「覆面パトカーは速度超過を追尾する為速度超過をする必要」がないね。
>>245のケースのみでなく、全てのケースで「速度超過を取り締まるために追尾するとき、パトカーが速度超過をすること」は絶対に不可能ですのようですね。
247233:2006/08/09(水) 15:17:18 ID:0v9v76fx
>>245
>え〜。
>電波障害の起こる可能性があるところで、必ず電波障害が起こるわけではないんだけど。

>例えばさ、電波障害自体が問題にならないケースはいくらでもあるが。
>警官:18km/hオーバーですね。
>ドライバー:はい、申し訳ありません。確かに18km/hオーバーしてました。
>↑ぜんぜん問題ないじゃん。
>で、日本中に「電波障害の可能性」がない場所ってどこかにあるんですか?

可能性が低ければ冤罪者を作っても構わないと仰るのですね。
日本の警察そのものですねw
武装した警官に取り囲まれ、はっきりと意見がいえる人など少ないのですよ。
まぁ、そこに胡座をかいているのでしょうが。

>「速度超過者を取り締まる際に必要」かどうかは、緊急時であるか否かで判断すればいいだけだろうが。
>例えば制限速度40km/hの道路で60km/h弱の速度での車を取り締まるときに、赤色回転灯の点灯は必要か?

君の大好きな詭弁ですか。
確かに必要の無い場合も多々あるでしょうが、必要である場合も点灯していないと
言っているのですよ。
248233:2006/08/09(水) 15:20:03 ID:0v9v76fx
>>246
緊急車両とは?
赤色回転灯を点灯していない覆面パトカーは、緊急車両ではありませんよ。
24948:2006/08/09(水) 15:20:56 ID:tn2EKUxv
>>247
>可能性が低ければ冤罪者を作っても構わないと仰るのですね。
>日本の警察そのものですねw
>武装した警官に取り囲まれ、はっきりと意見がいえる人など少ないのですよ。
>まぁ、そこに胡座をかいているのでしょうが。

え〜?
えん罪のあり得ない世の中があり得ないのですが。
微々たる可能性は絶対に排除できません。はい。

やってもいないことを本人にやったと言い続けられたら、とりあえずは信じるしかないのですが。
やったと言ったから、こいつはやってないよ。なんて理屈はあり得ませんので。

>確かに必要の無い場合も多々あるでしょうが、必要である場合も点灯していないと
>言っているのですよ。

え〜?
必要でない場合に、点灯しないとあなたはずっと言っておられますけど?

お得意の詭弁ですか?
25048:2006/08/09(水) 15:26:10 ID:tn2EKUxv
>>248
嘘ついちゃダメ。
今条文確認したけど「赤色回転灯」なしでも、緊急車両は緊急車両ですよ〜ん。

道路交通法施行令14条をかみ砕いて書くと、
緊急車両は、緊急の用務のため運転するときは、サイレンを鳴らし、かつ、赤色の警光灯をつけなければならない。とあります。

どこからどう読んでも、赤色回転灯を点灯するか否かにかかわらず緊急車両ですが何か?
251国道774号線:2006/08/09(水) 15:27:00 ID:1ysgiZus
>>232
>バイパスや高速のように、高架上になっている場合、振動の問題も生じる。
>高速や地域高規格道路より劣るバイパスでは、もともと70km/hで走行する予定にないのだから、
>それに対する耐振構造にもなってないと思われ。

高架になっていなければ?なんかさ、あんたって都市道路の想像しかできないみたいだね?
それに地域高規格道路は予算区分上国道のバイパスだぜ?
70`で走行する予定にないとはどこで言い切れる?設計速度の構造は80`だったりするが?

>一応ソースはありますよ〜ん。
まさか構造のソース?基準のソースと現実が完全合致とでもw
>で、ちなみにあなたが経験した欧米とは具体的にどこの国?
イギリス・ドイツ・フランス・アメリカ・カナダ
ちなみにカナダはバンクーバ郊外だけだが日本と似た速度規制
ではお前の「肌で」知ってる欧米とは?

>ないと思いますけどね〜ん。
妄想乙
お前田舎の歩行者の数氏らねーだろ。
だから引きこもりのニートってばれるんじゃねーか!

25248:2006/08/09(水) 15:35:26 ID:tn2EKUxv
>>251
あのですね、俺は、
「地域高規格道路より劣るバイパスでは、もともと70km/hで走行する予定にない」と言ってます。

ですので、
「地域高規格道路が70`で走行する予定にない」とは言ってすらいませんが。

>まさか構造のソース?基準のソースと現実が完全合致とでもw

え〜w
基準のソースと現実が完全に不一致だとでも?

>ちなみにカナダはバンクーバ郊外だけだが日本と似た速度規制
>ではお前の「肌で」知ってる欧米とは?

存在しませんが。欧米で運転の経験はないので。
運転もせずに「肌で」知るとは言えませんのでね。

で、「肌で」のみ知るような知り方では、正確とは言えないですね。
愚者は経験に学ぶともいいますし、この格言はあなたへの格言のように思います。

>妄想乙
>お前田舎の歩行者の数氏らねーだろ。
>だから引きこもりのニートってばれるんじゃねーか!

妄想乙。
おまい田舎の歩行者をわざとみないふりしてるだろう?
で、おまいはどうやって田舎の歩行者の数を知った?
そんなだからおまいは妄想癖の詭弁厨とばれるてしまうのですよ。

何度も言ってるが、ある地点に通過する歩行者と、自動車を比較する方法では、
実際の歩行者の数を知れないんだがね。どうやっておまいは歩行者の数を知ったのですかー?
253233:2006/08/09(水) 15:37:39 ID:0v9v76fx
>>249
微々たる可能性?大きな可能性ですよ。
どこで冤罪の多寡を計っているのですか?
お得意の自己申告ですか?
実態をご存知ですか?

必要でない場合に点灯せよなどと、一度たりとも言っていませんが。

私の持論である
226 :国道774号線 :2006/08/09(水) 13:56:10 ID:0v9v76fx
全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政が敷かれる事を望む。

とは、貴方の冤罪マンセーな持論とは別物なのですよ。

25448:2006/08/09(水) 15:44:01 ID:tn2EKUxv
>>253
大きな可能性というのであれば証明よろしく。
具体的に何%程度なのですか?

で、おまいはどこで冤罪の多寡を計っているのですか?
なんの根拠もなくお得意の妄想だけですか?
あなたこそ実態をご存知ですか?妄想だけでわかったふりイクナイなぁ。

>必要でない場合に点灯せよなどと、一度たりとも言っていませんが。

え〜?
じゃあ、なぜ必要のない場合に、
パトカーが赤色回転灯を点灯してないケースのみを持ち出すのですか?
理解できません。

>私の持論である
>全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政が敷かれる事を望む。
>とは、貴方の冤罪マンセーな持論とは別物なのですよ。

いつどこで誰がえん罪をマンセーしましたか?
「えん罪のあり得ない世の中があり得ない」という事実を述べると、えん罪をマンセーしたことになるとは(呆

どう論理的に考えればそのような結論になるのかと。
あなたの脳みその回路は、ぐちゃぐちゃに壊れているのでは?
25548:2006/08/09(水) 15:50:38 ID:tn2EKUxv
>>253
もう一点指摘しておくね。
代案も示せないケチ付け専門家乙でありますと。

「冤罪があり得ない世の中はあり得ない」だと?
冤罪を認めているわけだな。俺は冤罪を認めていない。だから、おまいは冤罪をマンセーしてることになるんだ。
と言いたいのだろうな。

でもな、代案を示せない時点でそれは「猿」でもできる批判なのですよ。
人間並みの思考回路があるのであれば、冤罪のゼロにする代案の提示と同時に批判しないとね。
代案を示せるまでは「猿」ちゃん以下の糞の役にもたたないケチ付け家と呼ばせてもらいますね。
256233:2006/08/09(水) 15:58:51 ID:0v9v76fx
>>254
ハハ、貴方はどこへ行っても警察根性が抜けないんですね。
なぜ摘発される側が、それを証明する必要があるんでしょうか?
摘発する側に立証責任があると言うのは、当然ですよね?

必要である場合に赤色回転灯を点灯しない事に問題があるといってます。

冤罪を容認しない交通行政を望みますと、書いた方が宜しかったですか?

同じ意見にしたいようですが、貴方とは根本的に主張が違います。


257233:2006/08/09(水) 16:01:59 ID:0v9v76fx
>>255
代案ですか?
具体的なものを随分とお望みなようですね。
簡単ですよ。

「民間による」警察の監査機関を設ける事でしょうな。
25848:2006/08/09(水) 16:05:45 ID:tn2EKUxv
>>256
意味がわかりません(汗
摘発される側に証明しろとなどとは言ってません。
冤罪は微々たる可能性でなく「大きな可能性」であると主張するあなたが論証責任を負うのです。

俺:主張をするならば論証責任を負え。
あたな:俺は摘発される側w
俺:ポッカーン(呆

論証責任、立証責任は主張する側にあります。
あなたが主張を取り下げればそれでいいわけですので、論証する必要ないけどね。
それにしてもあなたは見事な「役立たず」ですね(はーと

>必要である場合に赤色回転灯を点灯しない事に問題があるといってます。

ですから、なぜ、「必要でない場合に赤色回転灯を点灯しない事」のみを例示として出すのか問うています。
なぜ?

>冤罪を容認しない交通行政を望みますと、書いた方が宜しかったですか?

ならば冤罪については俺と同じ意見ですね。俺も冤罪を容認しない交通行政を望みます。
だからといって微々たる冤罪は避けられないけど。

>同じ意見にしたいようですが、貴方とは根本的に主張が違います。

いいえ。同じ意見だとは思ってません。俺とあなたの主張は共存できる、または相反しないと言ってるだけですよ。
25948:2006/08/09(水) 16:09:04 ID:tn2EKUxv
>>257
まるで意味がわかりません。
「選挙で選ばれた」県会議員が選び、かつ、知事が任命した「公安委員会」という警察の監査機関がすでに設けてあります。

選挙という県民の判断を経由しないとさ。その民間が信用に足りるか否かをどうやってチェックするのでっか?
代案と言うよりもただの改悪案じゃん。それは。
260233:2006/08/09(水) 16:24:13 ID:0v9v76fx
>>258
一から、細かく説明せねばなりませんか?
では、先ず貴方はドップラー効果で速度を測定しているのをご存知ですね?
そこで、この測定方法は誤差、回りの干渉を受けやすいと言う事を法廷で
製造メーカーが認めています。
そこで、貴方は誤差のでる割合を具体的に示せと仰いますが、それは個々の条件に
左右されるので、具体的な数字を出す事は不可能です。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
このリンク先を見れば、微々たる免罪とは言えない。
特に
オービスは自動で動作する装置であり、また違反を取り締まる目的で設置された装置であるから、
その性質及び設置目的から、定期的なメンテナンスが求められる。しかし、制限速度で走行して
いるにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例も少なくない。
これらの事例について、オービスの誤動作であることを立証することは難しいと言われる。
その理由として、次のようなことが挙げられる。

一般的な車両には、オービスが動作した当時の速度を記録している装置がない。普通このような装置
を備えている車両は、速度違反を検挙する側である警察官が乗車するパトカーくらいのものである。
従って、被検挙者が運転する車両がオービス動作当時、制限速度で走行していたことを立証する術は
基本的に存在しない。
取締りを行う機械という性質上、そのシステム等の詳細やメンテナンスのスケジュール等、非公開
とされている事柄が多い

ここの下りなどは良く読みおかれる様に。
逆に、貴方が微々たると言われる論拠を示すのが先ではないのかな?
冤罪の数を問題にしたのは貴方だよ。

赤色回転灯の件については、貴方の仰って居る事が理解できません。
261233:2006/08/09(水) 16:25:55 ID:0v9v76fx
>>259
水掛け論がしたいなら他でどうぞ。
26248:2006/08/09(水) 16:41:19 ID:tn2EKUxv
>>260
>一から、細かく説明せねばなりませんか?
>では、先ず貴方はドップラー効果で速度を測定しているのをご存知ですね?

あの〜、「関係のない」説明を細かくされても意味がないです。
早く冤罪の可能性が「大きな可能性」であることを論証してください。
測定方法や誤差の話も関係ない。

少なくとも本人も「速度超過をした」というケースの話をしてるんですよ?
ドップラー効果で催眠術でもかけてると論じたい?
それともドライバーは自車の速度計ではなく、警察の速度測定装置を見ながら運転してたとでも?

>逆に、貴方が微々たると言われる論拠を示すのが先ではないのかな?
>冤罪の数を問題にしたのは貴方だよ。

微々たるというのはもともと数の問題ではないです。微々とは小さくて取るに足らないという意味ですが。
で、本人自白があった場合は、そうでない場合と比較して冤罪が混入するリスクは極めて小さいですが何か?

>赤色回転灯の件については、貴方の仰って居る事が理解できません。

俺にはあなたの言ってることが理解できません。
必要である場合に赤色回転灯を点灯しない事に問題としながら、
その問題の例示に、なぜ「赤色回転灯を点灯が必要でない場合」のみを出すのか問うています。
なぜ、「赤色回転灯を点灯が必要である場合」を例示として出さないのですか?
26348:2006/08/09(水) 16:47:02 ID:tn2EKUxv
>>261
あなたが「愚だ愚だ論」をしたいんでしょ?

お馬鹿な意見には、ダメだしがあるのは当たり前じゃん。
選挙というチェックすらなしに「警察の監査」を民間に丸投げするって、ダメだろうが。
極端な話、その民間がやくざやさんだったらどうする?大変なことになるんだが。
警察がやくざやさんの手下になったり、
そうでなくとも特定企業の手下になって、その会社のライバル社を徹底的にガサイリしたり。危険すぎる。

以上の問題点があるので、
お願いですから「警察の監査」をする人間の選択時に、県民を介在させて適正な方法で選んでくださいね。

県民の判断を排除するというあなたの主張は、問題点が多すぎます。
264233:2006/08/09(水) 16:49:53 ID:0v9v76fx
>>262
フフ、常に逃げ道を用意しながらカキコなさっているので
無意味な事はしません。
知らないから関係が無いと断じたい気持ちは、わからないでもないですがねw

自白を盾に矛盾を貫くところは如何にもですねと前にもカキコしましたよね?

赤色灯の件につきましては、過去レスに全てカキコしてあります。
265233:2006/08/09(水) 16:52:08 ID:0v9v76fx
>>263
全てを恣意的に短絡的に取っていますね?
まぁ、これも細かく説明すると関係なくなってしまうんでしょうね?

それとも得意分野だから、突っ込みたいのかなw
26648:2006/08/09(水) 16:59:16 ID:tn2EKUxv
>>264
>知らないから関係が無いと断じたい気持ちは、わからないでもないですがねw

いいえ。知ってるけど関係がないんですけど何か?
なんで関係がないと言ったら知らないことにされてしまうのだろうか?
びっくりするぐらい、論理的な思考ができない人のようですね。

>自白を盾に矛盾を貫くところは如何にもですねと前にもカキコしましたよね?

前にカキコしようが矛盾などありませんが。
どこに矛盾があるのですか?
あなたっていつも「矛盾がある」とか、「知らないんだろ?」とか、「すでに書いた」というごまかしばかりで、
肝心な論証をしない。レッテル張るだけしかできない人なのですか?

>赤色灯の件につきましては、過去レスに全てカキコしてあります。

そうおっしゃりたいのであれば該当箇所のアンカーを打てばいいのに。
もちろんあなたはカキコしてもいないのに、カキコしてると強弁してるだけだから、アンカーすら打てないわけだろうけど。

>>265
>全てを恣意的に短絡的に取っていますね?

いいえ。取ってません。
細かくも何も、その民間が「やくざやさん」とならないように制度上どう担保するかとか説明しなよ。

現状は少なくとも、県民が選んだ県会議員が選ぶんだから、ちゃんとチェック体制がある。
あなたの主張では、このチェック体制が説明されていない。

びっくりするぐらいのDQNだね。詳細を何も詰めてもいないのに「民間に委託すればそれだけでハッピーエンドですよ」ですか。
民間委託ブームというやつか。だったらまず速度取り締まりを民間にやらせようよ。ね?
26748:2006/08/09(水) 17:15:51 ID:tn2EKUxv
>>265
>それとも得意分野だから、突っ込みたいのかなw

なんだこれ?w
馬鹿丸出し。

>>257であなたが出した「代案」をあなた自身が関係のない話とするのか。
あまりに哀れで、開いた口がふさがらないのだけど。

さっきからポッカーーン状態です。
26848:2006/08/09(水) 17:31:40 ID:tn2EKUxv
>>260のリンク先もまったく「冤罪」が多いことの理由になってないね。

オービスの誤動作が即座に冤罪の理由になるわけではない。
速度違反をもともとしてなかったのであればそう主張すればいいだけなんだが。

で、
>しかし、制限速度で走行して
>いるにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例も少なくない。

というのであれば、それのソースを出そうよ。
あなたは肝心なことのソースは絶対に出さない。
そして、関係のない説明に終始するだけ。

少なくとも俺は、
「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」を、
今まで一度も聞いたことがないんだけど。
こういったら訴訟を知らないとか批判するんだろうな。どうせ。

そうじゃないよ。いくつかの速度超過の訴訟をチェックしてるけど、それでも知らないんだよ。
少なくないとまで言うのであれば、数件紹介してくれ。お願いね。
269国道774号線:2006/08/09(水) 21:19:33 ID:x70TqXCg
さて、またニート48が現れたな。48ってほんとかまって厨なんだよね。
しかもこのニート48は、都合の悪いことは無視したり、意図的に隠したり
、何歳か知らないけど人間的に卑怯なんだよね。48がたくさんレスして、
ぱっと見は48が相手を圧倒しているように見えるが、ただニートゆえに時間
が有り余ってるから、48がたくさん書き込んでるだけ。みんな読むのも面倒
くさいだろ。48にかまってやらなくていいよ。48がたくさんレスして、そ
れに対して、誰もレスを返さない。48が寂しがる。そしてスレがdat落ち。
素晴らしいことジャマイカ。
270233:2006/08/10(木) 08:08:46 ID:XtdIWliY
>>268
レスマトメレとあれほど(ry
直近しか読まないから宜しくね。

ハァ溜息が出ますよ。訴訟の事例ですか?
そのうち訴状をアップしろとか言いそうですね。
人にはソースソースと言い、自分の主張する微細な冤罪のソースは出さないと。
それこそ開いた口がふさがらないですわ。
そもそも自分が見た聞いた事が無いから、WEB上の情報を信頼できないと言うならば
それ以上のソースを出す義理はこちらにはありませんよ:p
まぁ、速度装置の構造を知らない貴方が冤罪が無いに等しい云々言うことに驚きは隠せないですがね。

貴方がWEB上の情報以外で、冤罪の事例が微細だと言うソースを出せれば、その限りでは
ないですがね。
他のレスの質問についてはすでに解答済みと考えてますので
過去レスをもう一度読まれることをお勧めします。
それについて、アンカーを打たない云々は貴方の甘えでしかないと考えておりますので、あしからず。

>>269
ニートにレスして、ゴメンナサイネ。
こういった権力キチガイは大嫌いなもので。
コテハンをソースニートと名付けてやって下さいな。

27148:2006/08/11(金) 04:57:10 ID:98RcTQ2x
>>270
マンドクサイのであれば、あなたの一番愚だ愚だの部分だけ書いておくね。
っていっても長文になるから、いくつかレスが続くだろうが。

あなたの持論は>>226と。
「全ての人が不条理に権利を奪われる事の無い交通行政が敷かれる事を望む。」であると。

そして、「不条理に権利を奪われる事」の一例として冤罪を持ち出した。
>>280にて「制限速度で走行して
いるにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例も少なくない。」と論じた。

しかし、ソースを出さないいいわけに終始すると。
これがあなたの今までのまとめなわけだ。

>「WEB上の情報を信頼できないと言うならば
>それ以上のソースを出す義理はこちらにはありませんよ:p」

馬鹿すぎ。WEB上に「冤罪あり」と書いてあったら、それだけで冤罪があることにあるのね。
つまり、WEB上に「宇宙人あり」と書いてあることを示せば、宇宙人存在説が立証できると?
そんなトンチンカンな立証しかできないの役立たずなのは、あなたが「妄想」を根拠にしてるから。

あなたはおそらく「冤罪」の存在を一件たりともしらないのだろう。
一件の存在も知らないで妄想だけで何を言ってるんだ?

>ニートにレスして、ゴメンナサイネ。

ニート「が」だろ?
「ニートにレスして、ゴメンナサイネ。」は、おまいにレスしてる俺の台詞だ。
27248:2006/08/11(金) 05:09:45 ID:98RcTQ2x
>>270
でさ、ため息がでるのは俺の台詞。

>人にはソースソースと言い、自分の主張する微細な冤罪のソースは出さないと。

これが馬鹿すぎる。俺の主義主張は「微細な冤罪」ではない。
俺の主義主張は「死亡事故減少させろ」だ。さらに発展して「速度取り締まりを強化しろ」だ。

それと相反するような論に反論してるだけにすぎず、「微細な冤罪」と主張したことは一度もない。
俺の実現したい主義主張の部分についてなら、いくらでもソースを出す。
実現したいからね。必死で資料集めもしとりますがな。

しかし、あなたのDQNな論に反論することが俺の主義主張ではない。

極端な話をすると、「うんこはおいしいから、学校給食にだそう。」と主張する人がいて、
俺が「うんこはまずい」と反論したからといって、俺に「うんこがまずい」ことの資料を出したり、論証する責任はない。
「冤罪が微々たる数」であることも同じ。俺に論証責任はない。
冤罪を無くしたいのは俺ではなくおまいだ。冤罪についてのソースはまずはおまいのお仕事。

もっとさ、論理のルールを学べ。出直してこい。
キチガイみたいに、「論証責任の転嫁」だけしててもただのクズ。あなたのことね。
俺に俺の主張のソースを求めることはかまわない。しかし、おまいが主張したことについてはまずおまいがソースを出せ。
27348:2006/08/11(金) 05:19:55 ID:98RcTQ2x
>>270
>他のレスの質問についてはすでに解答済みと考えてますので
>過去レスをもう一度読まれることをお勧めします。
>それについて、アンカーを打たない云々は貴方の甘えでしかないと考えておりますので、あしからず。

あーそうですか。

アンカーを打たない「いいわけ」、ソースを出さない「いいわけ」ばかりだね。
あんたって、俺と議論の勝負してるとかそういう考えだろう?

ほんとに「役立たず」な人だね。というよりも「ごまかし」「詭弁」な人だ。
冤罪のソースを出さない「いいわけ」をいくらしたところで、
あなたが自身が冤罪の存在を一件も知らない事実は変わらない。

アンカーを打たないいいわけをいくらしても、
あなたが、「赤色回転灯を点灯が必要でない場合」に赤色回転灯を点灯しないのが問題だと言ってる事実も変わらない。
これらはおまいの主張だろうが。

何が俺の甘えだ。開いた口がふさがらない。
俺はおまいの論の意味がわからなくとも別に困らない。
俺の論がおまいに伝わらなければ困るけどね。
なんで、おまいは自分の主張のためにがんばらない?
自分の主張に対し、全力で「手抜き」してる。

俺が手を抜いてるのは、俺の主張と関係のない部分でだけだ。そこに気付け。
27448:2006/08/11(金) 05:24:36 ID:98RcTQ2x
>>270
>まぁ、速度装置の構造を知らない貴方が冤罪が無いに等しい云々言うことに驚きは隠せないですがね。

またこの手か(呆

「速度装置の構造を知った」上で、
本人の自白があるから冤罪が入り込む余地は極まれと論じてるのに。

あんたさ、まじでDQNだよ。
相手を無知なことにして、必死で自己正当化。

冤罪の存在を一件も知らないあなたが何を言ってるのかと。
27548:2006/08/11(金) 05:27:10 ID:98RcTQ2x
>>270
>レスマトメレとあれほど(ry
>直近しか読まないから宜しくね。

はーい。
じゃあ、このレスだけ読んで返事してね。

妄想だけを根拠に、延々と詭弁ばっかり言ってるんじゃないよ。
DQNはさっさと消えろ。邪魔。
27648:2006/08/11(金) 05:39:59 ID:98RcTQ2x
ってか、こいつリアル中学生なのではと思うよ。
知識レベルだけなら高校生レベル以上あるようだから、実際には大学生、社会人の可能性も捨てがたいが、
論理的思考力が小学生か中学生レベル。

もしや、ゆとり教育の弊害なのか。
持論に関するソースが何一つ出せないなんて、こんな惨めな人って存在するのね。
なんという役立たずな人なんだろうか。
詭弁のテクニックを磨きにここにきてるのかな?
27748くんへ:2006/08/11(金) 08:27:35 ID:DglvbtFx
恒常的に速度を守っていないドライバーは少数というのは無理があるんじゃないかなー
議論する前の現状認識(スタートライン)が他の人と共有できていない。
それでは誰をも論破なぞできないわな。
そもそも議論がかみ合わない。
278233:2006/08/11(金) 08:28:43 ID:BZfrbnG+
>>275
お、開いた口は塞がったかな?
いい加減閉じて置いたほうがイイヨw

>持論に関するソースが何一つ出せないなんて、こんな惨めな人って存在するのね。

それより、早くオービスによるスピード取締りでの冤罪が微細なソースだしなよ?
web上の情報で構わないからさ。
自分はweb上の情報をすでに出しているんだから、君が微細だと主張するなら
そのソースを出すべきだと思うよ。
web上のソースも出せない人間が、その対する情報の真偽において云々言えないのは
空頭でも理解できるよね?w

あ、あとどこか論理的に矛盾があるようなら言ってね。
片手間でレスを良く見ないで即興で書いてるから、ありえない話じゃないからね。

あ、そうそう君の嫌いそうな危険な主張をしておこう。
[スピード違反は必要悪である]
どう?また凄い数のレスを返しちゃうのかな?
美味しそうでしょ?嬉々として食いついておいで〜w
279233:2006/08/11(金) 08:32:58 ID:BZfrbnG+
>>277
現状において、制限速度を守って走行している車両が少数と言う主張のソースは?
と言うだけだよw

48チャンは自分の主張のソースは出した事は無いけどねw

ま、こちらがソース出したところで、所詮web上のソースしかだせないんだから
web上のソースなど信用できないと言うんだろうけどねw
280国道774号線:2006/08/11(金) 09:32:32 ID:vWWoIJND
すいません、初心者というか、これから運送業界に就職しようと思っている
ものなのですが、ちょこっと質問よろしいでしょうか?

スレを見ていると、会社側に何らかの形でスピードの記録が伝わるような
仕組みがあるみたいですが、それって大手以外の中小の会社とかのトラックにも標準で
装備されているようなものなのでしょうか?タコグラフみたいなものなのかと思うのですが・・・

281国道774号線:2006/08/12(土) 10:23:01 ID:IrW61eIJ
>>189
>この多めに数えてる度合いは、おそらく車の数を10倍近く多めに数えてる。
>ある地点を一定の時間内に、100台の車両が通過し、歩行者は10人通過したとする。
>自動車の速度が歩行者の速度の10倍だとすると、車両と歩行者の数は実は同じ数なんです。
>なんでこんなどあほな勘違いができるんだろうか?もしや天然さん?

>あなたのように勘違いしっちゃってる人には、
>「幹線道路を通過する車の数の差、その傍を通過する歩行者・自転車の数の差を見れば歴然」にみえるのかも知れない。
>でも、上述したとおり車の数も歩行者の数もそんなに差はないので「多数の利便」のためになってないんだよ。

随分前のレスへの質問になってしまい、恐縮ですが、 48さん、あるいは賛同者に質問。
4kmの道路が新規開通し、歩行者、自動車とも40m間隔で移動している。歩行者は4km/h,自動車は40km/h。
さて、上空からの監視カメラでこの道路を撮影したら、いつでも、歩行者100人、自動車100台が写る。★1
この道路の入り口で通過人数・台数をカウントしていると、1時間で歩行者100人、自動車1000台をカウントする。★2
48さんの言っているのは、この道路の「受益者」は、★2で考えては駄目で、★1で考えなければいけない、との言い分?

何故??????

282国道774号線:2006/08/12(土) 10:40:28 ID:EIZOV8Cm
>>281
屁理屈厨にレスするのは止めましょう。
283乃一茂樹:2006/08/12(土) 11:17:26 ID:rAEmJXb9
>>246
乃一茂樹 乙
284国道774号線:2006/08/12(土) 12:16:55 ID:IrW61eIJ
>>280
>>>281
>屁理屈厨にレスするのは止めましょう。

考え方として、
自動車道整備は「多数の利便」に適っているけど「弱者保護」に反している、
論点があるとしたらこの点なのであって、
自動車道整備が「多数の利便」に適っていない、とする考えはないですよね?

そういう説があるのならしっかり読んでみたい。(そしてその説はその何処が錯覚なのかを理解したい)。
あるんですかね??
48さんだけでなく、こうした説に詳しい方、解説をお願いします。
28548:2006/08/19(土) 17:53:43 ID:af0Aw2ae
>>278
そろそろバカの相手は飽きた。
「オービスによるスピード取締りでの冤罪が微細なソース」など不要なのは上記のとおり。
「オービスによるスピード取締りでの冤罪」が問題だというあなたですら、
そのような事実を知らないんだから、そんなこともうどうでもいいじゃん。

「可能性」だけの問題ならば、
「死刑判決」がでるような事件でも「冤罪」はあるのです。
また、実際に過去に4件の「冤罪」による死刑判決がでてます。

こちらは「可能性」だけでなく、実在する「冤罪」の問題点。
しかし、あなたの言ってるのは「可能性」だけで、実在するかどうかもわからない。
では、前者の問題を解決するべきですよね?

>あ、そうそう君の嫌いそうな危険な主張をしておこう。
>[スピード違反は必要悪である]

もちろん違います。以上。
ってか、おまいのはいつも「主張」のくせに、根拠がない。
今度もまた論証責任の転嫁だけを必死でやるんだろうなぁ。
バカ丸出し乙でありますと。
28648:2006/08/19(土) 18:00:04 ID:af0Aw2ae
>>279
え?
俺は俺の主張に対するソースは出してますが。
びっくりするぐらいのレッテル張りですね。

>ま、こちらがソース出したところで、所詮web上のソースしかだせないんだから
>web上のソースなど信用できないと言うんだろうけどねw

どうせ、あなたは「2ch」か「wikipedia」などの誰でもが書き込める場所の「匿名のカキコ」をソースをして出すんだろう?
あんたって頭逝ってるよ。
もともと「ソース」とは情報源のことです。
つまり「ソースプリーズ」とはあなたはどこでそれを知ったか。という問いです。
例えばニュースで知ったのなら、そのニュースをソースとして出したりするわけだ。

これに対し、あなたはネット上のワケのわからん書き込みをソースとしてだす。
つまり、あなたはネット上の誰が書いたかもわからない書き込みをみて、
冤罪があると知ったと言ってるわけですよ。あまりにバカ丸出しなのそろそろ気づけ。
28748:2006/08/19(土) 18:05:55 ID:af0Aw2ae
>>282
その前に屁理屈厨であるあなたがレスをやめないと。
でないと、どうしても屁理屈厨であるあなたにレスしなければならなくなります。

簡単な話です。
わざわざそんなくだらんレスをつけずに、あなたが屁理屈厨であるあなたがレスをやめるだけでいい。
それだけで、屁理屈厨にレス人はいなくなります。

>>283
誰それ?
いきなり「乃一茂樹」と自己紹介されても。
28848:2006/08/19(土) 18:14:35 ID:af0Aw2ae
>>280
その「タコグラフ」で、スピードの記録が伝わるようですよ。
もちろんそれ以外にも、警察による速度取り締まりによって伝わる場合もありますが。

現時点で中小の会社の全ての車に搭載されているかまでは知りませんが、
道路運送車両の保安基準でタコグラフについても定められていますので、どちらにしても時間の問題かと。

それに従業員がトラックで速度違反すれば、
1.罰金。
2.加点(免停などの対象)。
以外に、会社が「車両停止」処分になりますので、
速度超過をするドライバーをどの会社もかなり嫌がると思いますが。
28948:2006/08/19(土) 18:26:38 ID:af0Aw2ae
>>281
★2で考えるとダメとまで言いませんが、そう考えるのが自然かと。

理由ですが、日本は国民主権の民主主義の国家ですから、
「最大多数の最大幸福」を追求すべきでしょう。
そういう観点からいえば、★1で考えるのが自然です。

「歩行者」も、「自動車」に乗ってる人も同じ権利を有していると考えれば、
★1で考えたバランスになりますよね?
「自動車」に乗ってる人の方が早く移動するから「偉い」という価値観からならば、★2になるかもしれませんが。

>>284
>自動車道整備が「多数の利便」に適っていない、とする考えはないですよね?

ソースのありかまでは失念しましたが、「自転車」についてのアンケートの結果にて、
これからは自転車をもっと利用したいという声が多数でした。

つまり自転車道の整備は「多数の利便」に適っていると。
なお、同時に「弱者保護」にも適っていますが、ここでは別の話ですのでおいておきます。

そして、この自転車道の整備に反する範囲において、自動車道整備は「多数の利便」に適っていないと述べています。
自動車、自転車兼用の自動車整備が「多数の利便」に適っていないとは言ってませんのでご理解を。
もともとが「自転車を歩道においやって」の自動車整備に対する反論ですので。

>(そしてその説はその何処が錯覚なのかを理解したい)。

錯覚などありませんので、理解は不可能かと。
29048:2006/08/19(土) 19:22:18 ID:af0Aw2ae
>>289に補足。
やはり★2で考えるとダメと言っておきます。
ダメと言わないのであれば、いいんだろ?と言われると困るので。
というか、「★1で考えるべき」、「★1で考えるのが自然、当然」からの結論です。
積極的にダメと言ってるのではなく、結果的にどうしてもそうできないのですね。

なお、自動車を優先的に考えるべきである自動車専用道路であれば、この限りにあらずですが、
もともと歩行者がいませんので、ここでは考えるまでもないと。
291国道774号線:2006/08/20(日) 03:35:55 ID:A9Qy2wIl
>>289>>290
>★2で考えるとダメとまで言いませんが、そう考えるのが自然かと。

>理由ですが、日本は国民主権の民主主義の国家ですから、
>「最大多数の最大幸福」を追求すべきでしょう。
>そういう観点からいえば、★1で考えるのが自然です。

>やはり★2で考えるとダメと言っておきます。
>ダメと言わないのであれば、いいんだろ?と言われると困るので。
>というか、「★1で考えるべき」、「★1で考えるのが自然、当然」からの結論です。
>積極的にダメと言ってるのではなく、結果的にどうしてもそうできないのですね。

やっぱり分からんですわ。
★1も★2も事実なのはOKですよね。
★2では確かに、その道路による1時間の受益者は車が歩行者の10倍。
この道路上の「最大多数」は、車の利用者。

なぜ「★1で考えるべき」「★1で考えるのが自然、当然」なのか、全然わからないです。
★1で考えるのが当然なケースは、この道路が円になってて同じ車がぐるぐる回っているときだけですよね。

どなたかわかる方、います?
292国道774号線:2006/08/20(日) 03:49:24 ID:A9Qy2wIl
2軒の家があって、そこから、一人は歩いて2km先の井戸に行く。
一人は自動車で同じ井戸に行く。歩く人は1時間に一往復、自動車の人は一時間に十往復する。
この道路の利用者は、あくまで、歩行者が一人、自動車利用者が一人。なので、歩行者にも自動車にも同等にこの道路を整備するべきである。
こういうことかな?

29348:2006/08/20(日) 17:05:34 ID:Gs/hgcJK
>>291
まだ、わからないのですか。
というか、間違いに気づけないのですか。

>★2では確かに、その道路による1時間の受益者は車が歩行者の10倍。
>この道路上の「最大多数」は、車の利用者。

これが間違い。★2で考える理由がない。
また、その道路による1時間の受益者は車も歩行者も同じ数です。

一台の車は短時間しかその道路を利用していない。
歩行者は長時間利用している。その事実をよく考えてみ。

>どなたかわかる方、います?

当たり前のことがわかる人はなかなかこのスレきません。
スレタイをみれば明らかですが、理解できないバカばかりが集ってしまうスレタイです。
残念ながら。

>>292
例としてはかなり不適切かと。

2軒の家があって、そこから、一人は歩いて2km先の井戸に行く。
一人は自動車で20km先の井戸までに行く。歩く人は1時間に一往復、自動車の人は一時間に一往復する。
この道路の利用者は、あくまで、歩行者が一人、自動車利用者が一人。なので、歩行者にも自動車にも同等にこの道路を整備するべきである。
こういうことなのでは?
29448:2006/08/20(日) 18:10:16 ID:Gs/hgcJK
>>291
極端な話をしますが、
あなた一人が自動車でその道路を利用していると。
もう一人は俺で、歩行者としてその道路を利用していると。

その道路の今後について、その道路の利用者である俺と、あなたが話し合いをします。

あなた:もっと自動車優先に道路を整備すべきだ。
俺:利用者はともに一人ずつだ。それはならぬ。

ここまで人数を減らして簡単化すれば少しは理解できるのでは?
29548:2006/08/20(日) 18:21:54 ID:Gs/hgcJK
>>291
最大のヒントね。>>294の説明では少しわかりにくそうなので。

その道路の利用者が実際に集まって、その道路の今後を議論するとする。
歩行での利用者と、自動車に乗っての利用者が同じ数だけ集まって議論することになるのよ。←これがポイント。

同じ数同士での議論であれば、中間で決着するのが自然。
どっちかよりの結論がでると思う方が不自然であると。
かなり簡単化して考えるとこういうこと。

実際の政治では直接集まって議論するわけではないが、
歩行者も自動車利用者も同じ数であれば、政治的な影響力も同じなので、
結局、政治システムが大きくなっても上記のバランスで落ち着くことになる。
296国道774号線:2006/08/20(日) 20:35:50 ID:A9Qy2wIl
>>293
>一台の車は短時間しかその道路を利用していない。
>歩行者は長時間利用している。その事実をよく考えてみ。

この事実をよく考えてください。
仰られるように、一台の車は短時間しかその道路を利用しなくてすむから、
10倍の車が通過できるわけでしょ。
「利用者」はやっぱり10倍、車の方が多い。

「利用者」x「利用時間」は等しいでしょうけど。

>>295
>その道路の利用者が実際に集まって、その道路の今後を議論するとする。
>歩行での利用者と、自動車に乗っての利用者が同じ数だけ集まって議論することになるのよ。←これがポイント。

「その道路」を利用する人が集まると、やっぱり10:1で車の方が多いわけですよ。
そのなかで歩行者の人は、「私は皆さんの10倍の時間、その道路上に存在するわけですから私の言うことは10倍の重みとして聴いてください」、
とでも言わないと、1:1にならないでしょう。
で、そのように「存在時間」の重みをかけることに意義があるか?ということになろうかと思います。

そこで
>>292
>2軒の家があって、そこから、一人は歩いて2km先の井戸に行く。
>一人は自動車で同じ井戸に行く。歩く人は1時間に一往復、自動車の人は一時間に十往復する。
>この道路の利用者は、あくまで、歩行者が一人、自動車利用者が一人。なので、歩行者にも自動車にも同等にこの道路を整備するべきである。
>こういうことかな?
この例に戻ると、自動車は沢山物を詰めるという事実を忘れて考えても、自動車の一人は、速度が速くて移動時間が短いからこそ、歩行者の10倍の仕事が出来る。
この人は自分以外の9人のための水も汲みに行っているとすれば、車使用者の声は歩行者の声の10倍の重みがあってもよい。
かなり簡単化して考えると、こうなると思います。

29748:2006/08/20(日) 21:55:55 ID:Gs/hgcJK
>>296
いいえ。別に多くありません。
ってか、そういう話は次に説明しようと思ってたのに。一歩ずつ理解させないとね。
あまりあわてずに。あなたは今までそういう理由で多いとは言ってなかったでしょ?
もしそういう理由で多いと言ってたのなら、俺の勘違いだけど。

次は「短時間」利用する人がたくさんいるという勘違いか。

>で、そのように「存在時間」の重みをかけることに意義があるか?ということになろうかと思います。

意義があるから、現状のようになってるのです。
日本は国民主権の民主主権の国です。
主権者はみな平等です。平等にするにはそうするしかないのです。

あのね。その道路の話し合いに参加した時点で別の会議に参加できなくなるのよ。
短時間の利用者を多く集めても、日本全体では結局、歩行者と自動車の利用者の数はたいして変わりません。
「その道路」を利用する人が集まると、やっぱり1:1で同じ数です。
もしあなたのいうように1:10で集まったとしたら、それは他の道路を利用する人の集まりに
自動車利用者が参加してないということですのでできませんので、
その道路を自動車優先にしても、その道路以外は歩行者優先にするという結論になりますよ。

自動車の利用者が10倍多くの道路を使ってるだけであって。
たくさんの道路を使う=一つの道路は短時間しか使わない。って人の権利が他の人よりも多いわけでないのです。

これでおわかりか?
29848:2006/08/20(日) 21:56:56 ID:Gs/hgcJK
>>297の訂正
×自動車利用者が参加してないということですのでできませんので、
○自動車利用者が参加してないということですので、
29948:2006/08/20(日) 22:04:04 ID:Gs/hgcJK
>>296
>この例に戻ると、自動車は沢山物を詰めるという事実を忘れて考えても、自動車の一人は、速度が速くて移動時間が短いからこそ、歩行者の10倍の仕事が出来る。
>この人は自分以外の9人のための水も汲みに行っているとすれば、車使用者の声は歩行者の声の10倍の重みがあってもよい。
>かなり簡単化して考えると、こうなると思います。

あのね、歩行者はいつ自動車に水を運んでもらったのですかな?
もちろん、物流を担当するトラックや、公共交通手段たるバスならばその理屈は成り立つが、
そういう車に限定するならば、歩行者よりもずっと少ないですよ。

あなたの例に戻ると、
「この人は自分以外の9人のための水も汲みに行っているとすれば」あなたの論も正当化できますが、
実際には多くの車は「自分のぶんだけ水も汲みに行っている」わけですからどうしようもない。
大半の車は、歩行者の分まで水を汲んでなどいませんが。
他人の分の水を運んでるのではなく、ただ空気運びをしているだけです。

よって、あなたの論は詭弁です。
ごく一部の車が他人の分まで水を運んでいるからと、
全部の車が水を運んでるように論じるのは詭弁です。
もしそういう前提で論じるのであれば、他人の分まで水を運んでいる車とそうでない車を分けて考えてください。

バスやトラックからみれば、マイカーは渋滞を作り出して水運びの邪魔をしてるだけの存在ですから。
30048:2006/08/20(日) 22:19:40 ID:Gs/hgcJK
>>296
で、現状はどうしてるかというと、
他人の分まで水を運んでいる「バス」のために、バス優先車線を作り、
あなたのいう「他人の分まで水を運んでいる」バスのみの領域を広げ、
そうでない「空気運び」のみしている自動車の非優先の領域を広げてるわけですね。

あなたに都合のいいものは同じ車で、都合の悪いものは車でないと論じるのは詭弁ですよ。
原付も二輪車も同じく車です。自転車もね。
基本的には同じ車であり、だからこそみな車道を走るわけです。

もちろん、それぞれ特性があるので、分けて考えたりもしますが、
であれば、バスやトラックとマイカーも分けて考えないとね。まったく特性が違いますから。

バスやトラックを優先させるためならば、バス専用、トラック専用の車線を作ればいいだけかと。
マイカーまで一緒くたに優先させる必要はどこにもありません。
というか、上記説明のとおり一緒くたに優先させると渋滞の原因になるので、
「他人の水運び」という機能が阻害される。
つまり、「他人の水運び」云々はマイカーを優先させる領域を拡大させる理由にはなり得ない。

バスについては上記のとおりすでにバス優先車線というものがあるわけですが、
ではトラックについてはというと、実はトラックはこれから減るのです。
モーダルシフト(海運や鉄道に移行)により将来的には、トラックによる輸送を半分近くまで減らすわけで、
半分ほどになるトラック優先の領域を減らしこそすれ、増やす理由はどこにもないです。
30148:2006/08/20(日) 22:28:52 ID:Gs/hgcJK
>>300の補足
>そうでない「空気運び」のみしている自動車の非優先の領域を広げてるわけですね。

簡単に言うと、「空気運びをしてるだけの自動車」であるマイカーの優先領域を減らしていると。

で、上記でも将来的にトラックによる移送が半分に減少することを説明したが、マイカーの利用も年々減少傾向です。
>>187でも説明したように、そういう自動車利用が減少傾向の中で、自動車(バス以外)の優先領域を拡大する理由は何かあるんですか?
ないですよね?

であれば、車道から自転車を追い出すではなく、
車優先領域(もちろんその車には自転車を含む)の使い分けを考えるときではないでしょうか。
具体的には、二車線ある道路の一車線を自転車専用に、もう一車線を自動車専用にする。

これにより自転車、自動車混在が解消され、事故も減り、交通を円滑になるかと。
自転車と自動車の棲み分けはあなたも賛成されますよね?
302国道774号線:2006/08/20(日) 22:29:18 ID:A9Qy2wIl
>>297
>もしあなたのいうように1:10で集まったとしたら、それは他の道路を利用する人の集まりに
>自動車利用者が参加してないということですのでできませんので、
>その道路を自動車優先にしても、その道路以外は歩行者優先にするという結論になりますよ。

全然その結論でいいんですよ。それが生活道路と幹線道路の違いというもの。
車利用者の投票権が全部幹線道路向けに投票された場合を想定してくださって結構です。
幹線道路を車優先に整備するから、車はそこに集まり、逆に生活道路が歩行者にやさしい道路になるわけで。
幹線道路の最大多数はやはり車で、生活道路の最大多数は歩行者。
で、地域全体だとか、国土全体だとか、でおしなべると48さんの歩行者も車も同数という話になるわけだ。

で、こうして同数同士が議論したときに、
車を生活道路でも優先にせよ、という言い方がおかしいのと同じで、
歩行者や自転車を幹線道路でも優遇せよ、という言い方もおかしい。
30348:2006/08/20(日) 22:37:20 ID:Gs/hgcJK
>>302
>全然その結論でいいんですよ。それが生活道路と幹線道路の違いというもの。

なるほど、それには同意。
というか、幹線道路は「自動車優先」、生活道路は「歩行者優先」に反対はしません。
もちろん、その優先の度合いの程度問題はありますが。

で、幹線道路という言葉を出されましたが、
幹線道路は、国道と都道府県道という理解でよろしいか?
逆に幹線道路に対する生活道路とは、市町村道であると。

もちろん、よろしくないわけはないですよね?
この使い方が一般的な当たり前の言葉の使い方なわけですから。

>幹線道路を車優先に整備するから、車はそこに集まり、逆に生活道路が歩行者にやさしい道路になるわけで。
>幹線道路の最大多数はやはり車で、生活道路の最大多数は歩行者。
>で、地域全体だとか、国土全体だとか、でおしなべると48さんの歩行者も車も同数という話になるわけだ。

わざわざ言うまでもなく、現状がすでにそうなってるでしょ?
幹線道路は50km/h〜60km/h規制、生活道路は30km/h〜40km/h規制が一般的ですよね?

>歩行者や自転車を幹線道路でも優遇せよ、という言い方もおかしい。

あの〜、自転車は車ですよ〜ん。
なんで歩行者の仲間になっているのかと。

歩行者を幹線道路でも優遇せよ、という言い方もおかしい。だけならば理解もできますがね。
どのような理由で自転車まで?
304国道774号線:2006/08/20(日) 23:13:28 ID:A9Qy2wIl
>>303
>幹線道路は、国道と都道府県道という理解でよろしいか?
>逆に幹線道路に対する生活道路とは、市町村道であると。

あやふやな言葉遣いをして申し訳ない限りではありますが、
国道とラベルがついていても「生活道路」になっちゃってるところもあろうし、
市町村道でも「幹線道路」になっちゃってるところもあろうし。
合意できたであろう議決権の考え方によると、時間当たりの通過台数(人数)で分けるのがいいんでしょうね。
そこで、とある道路を通過できる(その道路に対して議決権を有するというべきか)利用者の数はその移動速度に比例して分布するわけで。
で、自転車が15km/hで通過、自動車が40km/hで通過とすると15:40の議決権になるわけだ。
(早いほうががえらいといってるのではなく、車間一定でその道路を通過し続けるというモデルの話なので誤解なきようお願いします。)

今の歩行者・車の定義の話はさておいて、この道路で 歩行者・自転車・自動車 を 2通行帯に区分し効率化を図ろうとしたとき、
歩行者・自転車/自動車の区分に分けたほうが多数の利便にかなうでしょう。

こう分けたら自動車の通過速度が例えば80km/hに出来るとすればなおさら。

で、逆に質問。
道路の横に、2mの幅の歩道があって、それを1m・1mで歩行者と自転車で分けなさい、といったとき、実害あるの?
なんでそうしなくて、1車線を自転車に明け渡せになるのでしょうか?
とある幹線道路を整備するなら一緒に自転車通行帯を整備しろ、なら、まあ、わかるんですよ。
80:15:4の比率で、整備したらよいわけでしょ?
30548:2006/08/20(日) 23:27:23 ID:Gs/hgcJK
>>304
>あやふやな言葉遣いをして申し訳ない限りではありますが、
>国道とラベルがついていても「生活道路」になっちゃってるところもあろうし、
>市町村道でも「幹線道路」になっちゃってるところもあろうし。

いいえ。そのような道路はありません。はい。
幹線道路とは、国道と都道府県道です。

あなたのいうところの幹線道路とは、どうやら一般的な意味での幹線道路とは違うようですね。
であれば、幹線道路という言い方は紛らわしい。というか誤用ですので別の表現でお願いします。

それとどういう意味で幹線道路と言ってたのかまず説明を願います。
でないと、一般的な意味の幹線道路(国道と都道府県道)と理解するしかないので。

>で、自転車が15km/hで通過、自動車が40km/hで通過とすると15:40の議決権になるわけだ。

もちろん、そのようなことには絶対になりません。上記で説明済み。
自転車の利用者と、自動車の利用者が、同じ一人参加したとして、自転車の権利を縮小されないとならんのかと。
詭弁はやめてください。自転車利用者であろうとも同じ主権者であり、同じ権利を所有しています。
それが民主主義を採用する日本の大前提です。この大前提だけは勝手に変えられるとと困ります。

>この道路で 歩行者・自転車・自動車 を 2通行帯に区分し効率化を図ろうとしたとき、
>歩行者・自転車/自動車の区分に分けたほうが多数の利便にかなうでしょう。

適いませんね。上記説明のとおり、自転車も車です。
いままでどおり、非車と車に分けるのが合理的です。

>こう分けたら自動車の通過速度が例えば80km/hに出来るとすればなおさら。

で、もしあなたのいうとおりにわけたとしても、60km/h規制が限度です。
自動車専用道路ではなく、あくまで自動車優先なだけなんですよ。
つまり、歩行者も車道を利用はするのです。例えば横断時にね。80km/hで走ってる道路で横断をしろと?
30648:2006/08/20(日) 23:35:16 ID:Gs/hgcJK
>>304
また、幹線道路だからと全空間を自動車優先にはできませんよ。
歩道は歩行者優先にすべきかと思います。いかがでしょう?

で、上記に同意してもらったという仮定で話を続けます。歩道の歩行者優先に同意できなければ遠慮なくお願いしますね。
横断歩道については、車道と同じ空間にあるわけで、
車道でもあり、歩道でもあるわけです。
ですので、弱者優先の歩行者優先でお願いしますね。

>道路の横に、2mの幅の歩道があって、それを1m・1mで歩行者と自転車で分けなさい、といったとき、実害あるの?

はい、実害だらけです。車と歩行者が混在したら危険ですから。
それに歩行者の空間が1mでは二台の車いすがすれ違うことすらできません。

>なんでそうしなくて、1車線を自転車に明け渡せになるのでしょうか?

2車線あるからです。半分こにするわけです。非常にわかりやすいでしょ?

>とある幹線道路を整備するなら一緒に自転車通行帯を整備しろ、なら、まあ、わかるんですよ。

あ、その法律はすでに整備されてますよ。
何年前だったから。五年ほど前だと記憶してるが、
新規の道路、または古い道路でも新しく建設し直すときは、原則「自転車通行帯」は必須です。
それはもう決定済みのテーマですので、今更あなたに主張するまでもないことです。

こちらは、未来の話をしているのですよ。過去ではなくね。
あなたもそうですよね?
30748:2006/08/20(日) 23:42:08 ID:Gs/hgcJK
>>306
>道路の横に、2mの幅の歩道があって、それを1m・1mで歩行者と自転車で分けなさい、といったとき、実害あるの?

この実害のもう一点。
自転車で車道を走行するのと、歩道を走行するのでは大きな違いがあります。

ご存じでしょうけど、歩道と車道の間には段差があります。よってスムーズな移動が困難です。
というか、高速移動用にカスタマイズした自転車ならば、速攻でパンクです。

原付や自動二輪車もも歩道を走らないでしょ?基本的に同じ理由です。
「車と歩行者の混在が危険」と、歩道では「自転車の利便性が犠牲になる」んです。走りづらいのです。
30848:2006/08/20(日) 23:45:37 ID:Gs/hgcJK
>>304
>80:15:4の比率で、整備したらよいわけでしょ?

で、この詭弁をいつまで繰り返すのですか?
全く違います。速く移動しようが、遅く移動しようが同じ権利の持ち主です。

速く移動するからという理由で、多くの権利を主張するというバカな主張をそろそろやめてください。

あなたの詭弁では、新幹線は300km/h移動するので、
自動車:自転車:歩行者:新幹線は、80:15:4:300で整備しないとならないということになっちゃいますがね。
30948:2006/08/20(日) 23:59:14 ID:Gs/hgcJK
>>306に補足。
>道路構造令
>(自転車道)第10条 自動車及び自転車の交通量が多い第3種又は第4種の道路には、
>自転車道を道路の各側に設けるものとする。ただし、地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合においては、この限りでない。

この条文のことね。平成13年改正で追加された条文だから、施行は翌年の14年かな。
ということは、平成14年移行に新設、改築が行われた道路には自転車道が原則できると。

現在新設されている道路には自転車道がないではないかという反論は無しね。
平成14年以前に設計された道路では、なくても仕方がないので。
で、もうそろそろ平成14以降に設計された道路が完成するのかな。楽しみです。

ということですので、
「ある幹線道路を整備するなら一緒に自転車道を整備しろ」はすでに決定済みと。
31048:2006/08/21(月) 00:29:27 ID:VS4fbL58
>>308の訂正。
こっちの方がわかりやすいね。

あなたの詭弁では、
自動車:自転車:歩行者:自動二輪車:原付を、
60:15:4:60:30で整備するといいのかな。ワケワカメ。

で、どさくさまぎれになんで自動車が80になってんの?さらにワケワカメ。
一般道では自動車は60km/h規制ですが何か?
31148:2006/08/21(月) 00:55:33 ID:VS4fbL58
>>304
>とある幹線道路を整備するなら一緒に自転車通行帯を整備しろ、なら、まあ、わかるんですよ。

でもさ、これって俺の言ってることとほぼ同じ内容でないの?

とある現存する幹線道路を再整備するとき、自動車道を整備しろ。
つまり、車道が二車線ある時は、再整備時にその一車線を自転車道として整備しろ。と俺は言ってるわけで。
なんか俺おかしいこと言ってるかな?

あ、二車線というのは片側が二車線で全部で四車線という意味ね。
片側一車線ずつの合計二車線の道路の一車線をつぶせと主張してると思ってたとか?
そこまでのことは言わないよ。全部で四車線のうち両側の二車線を自転車道にするという意味です。
なお、駅前とか限定でなら、もちろん全部で二車線の道路でも一車線は自転車通行帯にすべきだけどね。

それと、駅前のような場所以外では、四車線の道路であり、
かつ、自動車専用道路のバイパスや、高速道路、地域高規格道路などが併走してる道路に限定して主張しています。
自動車の走行空間が確保されているところから順番に変えていくのです。
いきなりめちゃくちゃなことはいわないので安心してくださいね。

少しわかりにくくてスマソ。あくまで特定の条件を満たす一部の道路だけの話なので安心しる。
そういうところ以外では、あなたのいうように歩道側に自転車道を造ってもいいと思うよ。
ただし、2m程度の歩道ではぜんぜん無理。6m程度の幅のある歩道限定。

ここまで歩み寄ったらあなたも了解してくれますかな?
312国道774号線:2006/08/21(月) 01:12:48 ID:jFWexsBP
>>305
>で、自転車が15km/hで通過、自動車が40km/hで通過とすると15:40の議決権になるわけだ。
>(早いほうががえらいといってるのではなく、車間一定でその道路を通過し続けるというモデルの話なので誤解なきようお願いします。)

で誤解なきようとまで言ってるのに、

>>308
>で、この詭弁をいつまで繰り返すのですか?
>全く違います。速く移動しようが、遅く移動しようが同じ権利の持ち主です。
>速く移動するからという理由で、多くの権利を主張するというバカな主張をそろそろやめてください。

なんでこうとるのかなあ。
早く移動する分、多くの地域から集約できる結果、その道路を多数の車が利用している、というモデルで説明しているじゃないですか。


>>303
>>全然その結論でいいんですよ。それが生活道路と幹線道路の違いというもの。
>なるほど、それには同意。

なにに合意してくださったのでしょうか。
議論を積み上げてるのに、「だって民主主義ってそういうもの」って理屈で元に戻られても。



313国道774号線:2006/08/21(月) 01:21:39 ID:jFWexsBP
>>311
>そこまでのことは言わないよ。全部で四車線のうち両側の二車線を自転車道にするという意味です。
これは行きすぎだと思っていて、

>少しわかりにくくてスマソ。あくまで特定の条件を満たす一部の道路だけの話なので安心しる。
>そういうところ以外では、あなたのいうように歩道側に自転車道を造ってもいいと思うよ。
>ただし、2m程度の歩道ではぜんぜん無理。6m程度の幅のある歩道限定。

>ここまで歩み寄ったらあなたも了解してくれますかな?

この辺なら考え方としては了解ですが、6mはどうかと思います。
まあ、この辺はその道々の利用者の分布によって違うでしょうから。

やっぱり、利用者って誰?ってところが噛み合わないと、どのぐらいが妥当かも、当然噛み合いませんしね。
31448:2006/08/21(月) 01:26:23 ID:VS4fbL58
>>312
別に誤解などしてませんよ。

早いほうが偉いと言ってないとあなたがいくら言っても、
あなたは速いから偉いと言っるようにしか聞こえませんので。

>なんでこうとるのかなあ。
>早く移動する分、多くの地域から集約できる結果、その道路を多数の車が利用している、
>というモデルで説明しているじゃないですか。

そういうモデルで説明しようが同じことと何度も説明済み。というか、意味がわからん。
早く(速くでしょ?)移動できるから、速く他の地域に移動済みなんですよ。

そういうモデルでの話なら詭弁そのものですね。

>なにに合意してくださったのでしょうか。
>議論を積み上げてるのに、「だって民主主義ってそういうもの」って理屈で元に戻られても。

え?元になど戻ってませんが。
幹線道路は「自動車優先」、生活道路は「歩行者優先」に反対はしません。
とちゃんと同意してるでしょ?
この部分すら、あなたの意見と同じでないとでも?
31548:2006/08/21(月) 01:36:12 ID:VS4fbL58
>>313
>>そこまでのことは言わないよ。全部で四車線のうち両側の二車線を自転車道にするという意味です。
>これは行きすぎだと思っていて、

ん?全部で二車線しかない道路の一車線を自転車道にする。
つまり、残り一車線しか残らないので必然的に一通になる。
または、一車線(実際には1.5車線分)で双方向の利用をさせるのが行き過ぎだと述べたまでです。

もしかして何か勘違いしてませんか?引用のしかたが少し気になったので。
「全部で四車線のうち両側の二車線を自転車道にする」ということは行き過ぎだとは思ってません。
それどころか「全部で四車線のうち両側の二車線を自転車道にする」と主張しています。ご理解よろしく。

>この辺なら考え方としては了解ですが、6mはどうかと思います。
>まあ、この辺はその道々の利用者の分布によって違うでしょうから。

6mないと無理でしょ?
歩道部分が3mで、自転車道部分が3m。

>やっぱり、利用者って誰?ってところが噛み合わないと、どのぐらいが妥当かも、当然噛み合いませんしね。

利用者って誰?って道路の?

だったら、歩行者と自転車などの軽車両と原付と自動二輪車と普通自動車と大型自動車なのでは?
人という側面からみれば、道路の利用者は道路を利用する人全員でしょう。

なんで特定の利用者だけを利用者としようと模索してるのですか?
31648:2006/08/21(月) 01:39:43 ID:VS4fbL58
>>304の確認。
「自転車通行帯」という法律上も使われてない言葉が定義もなしにいきなりでてきましたが、
道路交通法上の「自転車道」という意味でいいよね?

そういう意味だと思って上記のレスをつけてたけど、一応確認ね。

なお、歩道に自転車の絵が描いてあるエリアは、道路交通法上「歩道」ですのでご理解を。
ですので、そういう道路でも自転車が通行する空間は、もちろん車道部分です。
あの絵は、自転車が例外的に歩道を通行するときは、絵が描いてある車道より部分を徐行してくださいね。という意味にすぎず、
そこを走れ。走るべしという意味は一切ありませんので、その点もご理解を。
31748:2006/08/21(月) 02:10:52 ID:VS4fbL58
>>313
それと、一点確認させてください。

あなた:「今の道路交通法は全くおかしい。○○という理由で」
俺:「いいえ。おかしくありません。その○○という理由がおかしいだけです。」
という流れがずっと続いてるわけですが、
普通、ある制度の批判をするときは、
今の道路交通法は○○という理由でできている。その点は一理ある。
しかし、××という理由が考慮されていない。よって、見直すべきである。
ってなるはずだけど、あなたの場合、現状の道路交通法がなぜ今のようになってるかをまるで理解できてないのでは?
現状の規制の理はちゃんと理解して、まずその一理を評価しないとさ。

なんの考えもなく今の道路交通法になってるとでも思ってる?
今の道路交通法が完璧だとは言わないけど、先人や今の国会議員があーだこーだの末にできた、
「そこそこよくできた」法律であるはずなんだが。
そのそこそこをまるで無理解のまま論理展開されても、話がかみ合うわけがないんだが。

法律改正の議論は、一番最初に道路交通法ができたとき、そして、毎年の改正、その延長線上にある議論です。
道路交通法の改正議論は今に始まった話ではない。今までみんなで延々と継続されてきたものです。
自転車のりは数年前にやっと自転車道を原則整備する旨の法改正を勝ち取ったわけです。
それを無視して、一から論を展開されてもって感じです。

いろんな人の利害による綱引きの結果が現状なんですよ。それぐらいは理解してください。
速度規制の強化を主張されている人も、歩道の自転車通行の条文の削除を主張されている人も実在します。
そういう人との綱の引き合いなわけですから、あなたも本気で綱をひかないと。
ちなみに、「歩道の自転車通行の条文の削除」を主張されてる人は、
上記でも説明したように13人の現職国会議員と、一人の県知事さんです。

あなたの自転車は歩道へという論では、その14人と綱の引き合いをしないとならんのですよ。
かみ合いすらしない論(つまり、あなたと価値観の違う人にはまるで理解のできない論)を展開しておいて、
もしかするとなんとかなるかも?と思ってませんか。
少なくとも車道の自転車通行禁止を主張されてる方は俺の知る限りあなたぐらいです。その逆はいくらでもいるけどね。
31848:2006/08/21(月) 02:22:57 ID:VS4fbL58
ちなみに>>309の改正を受けてだが、
国土交通省は、自転車道の設置方針を以下のように示しています。
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
俺の主張とおおむね同じものです。

自転車乗りは延々とがんばってきたわけです。
今更、車道を通行するなと言われてもさ。
それに歩道を通行するような国は、日本以外では存在しませんよ。

自転車は車道を走るのが国際的にも当然の話なんです。
なんで日本だけ、歩道を走る方がいいのか理解ができません。
あなたの言う理屈は、諸外国でも同じはずですよね?

なぜ、日本でだけ、自転車の車道通行を禁じるのか。
そうすることでどうよくなるのか。もしよくなるというのであれば、なぜ諸外国ではそのようにする国が現れないのか。
この点について説明願います。

再度言いますが、自転車は歩道を走れという人はほとんどいてません。あなたぐらい。
逆に自転車は車道が当たり前と言ってる人は、国会議員にも県知事にもマスコミ関係者にもいます。他にもたっぷりいます。
国土交通省も車道をつぶして、自転車道を作る気満々のようです。上記リンク先を参考に。

今度は、数の論理、力の論理を使って申し訳ありませんが、ここまで説明しても理解してもらえないようですので、
最終手段を使います。スマソ。
けして説得を諦めたわけではありませんが、こちらが多数派である点もきちんとしっておいてくださいね。
319国道774号線:2006/08/21(月) 03:58:24 ID:jFWexsBP
>>318
>国土交通省は、自転車道の設置方針を以下のように示しています。
>http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
>俺の主張とおおむね同じものです。

ウェブページでも、 「D.特にバイパスや環状道路などが完成した街では 」

と条件が書いてあるでしょ。国土交通省も暗に、車はバイパスや環状道路に集約すると言っている。集約している以上、「バイパスや環状道路」は車の利用者が多いわけで。
言葉の定義は間違っているんでしょうが、「生活道路」では自転車優先で結構とも私、言ってますよね。
そこを一緒くたにされちゃうのが。

これは私の誤解なのかも知れませんが、
「バイパスや環状道路」に類されるべき道路でも、4車線のうち2車線を自転車に、と言っているように聞こえるんですよ。
そうとまで言わなくても、「バイパスや環状道路」に類されるべき道路でも6mの歩道+自転車道が必要、と言っているように聞こえるんですよ。
きっと言っているんだろうと、思う。そこを歩行者や自転車も使うから、という理由で。

>>315
>だったら、歩行者と自転車などの軽車両と原付と自動二輪車と普通自動車と大型自動車なのでは?
>人という側面からみれば、道路の利用者は道路を利用する人全員でしょう。
>なんで特定の利用者だけを利用者としようと模索してるのですか?

この辺の言葉はそういう意図ですよね。

でも、自動車が集約されている空間では、そちらが多数なんだから、少数の自転車勢は少々我慢してくださいよ、も、その道路での「最大多数の最大幸福」からすると妥当。
(そういう道路では)自転車からみて弱者である歩行者を保護して安全にゆっくり走ってくれればいいわけだ。

あるに越したことないんで、いいですよ。自転車道造っても。「弱者保護」の観点で、いいでしょう。ちょっと不経済だけど、いいでしょう。
でも、それはあくまでも「弱者保護」。
320国道774号線:2006/08/21(月) 05:20:20 ID:xvsXAnk2
一般道は60キロ
高速は110キロ。
これぐらいが丁度いい
321233:2006/08/21(月) 09:10:43 ID:jy2d6aLn
お、お馬鹿さんの48が出てきたw

>「オービスによるスピード取締りでの冤罪が微細なソース」など不要なのは上記のとおり。
「オービスによるスピード取締りでの冤罪」が問題だというあなたですら、
そのような事実を知らないんだから、そんなこともうどうでもいいじゃん。

よく無いよ。
自分が担当した事案だけでも5件ほどありますが、何か?
3件が固定オービスによるもの、2件が違法な取締りによるものです。
君はいちいち細かく書かないと理解できない頭の持ち主のようですが、細かく書きませんw
そこまで教える義理は無いですから。

その中に、嫌疑不十分で不起訴になったものもありましたが、行政処分は警察側の
脱法行為により受けさせられました。

他の件については、わからないなら、わからないと言った方が良いですよ。
君と論争したいわけでは有りませんが、無知な人の妄言をマジョリティなもの
とされたくないので、レスをつけています。
ちなみに自分の知らない事については必死でソースを求められるようですが、
web上以外のソースを出す気はありません。
そこまでして君に実態を教えようとは思わないし、知ったところで君にはどうにも
出来ないと思うからです。
また自分の出すソースに不服があるなら、少しくらいはご自分で調べてみたら
如何でしょうか?

また、覆面パトカーによる赤色灯非点灯時の違法行為について、なにかご不明な事がありましたか?
322国道774号線:2006/08/21(月) 10:13:19 ID:XVu4Ozcf
>48
お前なんにも知らないのな。
平成14年以降設計の道路なんぞ山ほどできてるぞい。
土木事務所にいって聞いてみろや。

それとな、道路ってのは移動のためにあるわけ。
だったら移動者数の多い車のほうが偉いに決まってんだろう。
もちろん歩行者が多い道路だったらお前の言うとおりだ。
でもな、駅前や住宅街、都市圏を除けば自動車による移動共益者のほうが圧倒的多数だろ。
まずは現実をみろや。

あとな、国道のラベルがついていても主たる用途が生活道路然としているものはある。
おまえの言う法律上の幹線道路の機能に合っていないものがな。
32348:2006/08/21(月) 16:34:39 ID:VS4fbL58
>>319
あのですね。
まず、言葉の定義を先にお願いします。
で、間違った意味での「生活道路」という使い方はやめていただきたい。誤用での論は以後スルー。
再度問いますが、あなたのいう幹線道路に対する「生活道路」とはどんな道路のことですか?
一般的な意味では市町村道と理解せざるを得ないです。言葉の意味ぐらいちゃんとしてください。

で、一点突っ込むと、「自転車」は車です。幹線道路を走らせてね。
同じ車なのに、なぜ生活道路に押し込まれないとならんのかと。

>「バイパスや環状道路」に類されるべき道路でも、4車線のうち2車線を自転車に、と言っているように聞こえるんですよ。

>>311のとおりです。そのように聞こえるなどあり得ない。
再度言いますが、
「自動車専用道路のバイパスや、高速道路、地域高規格道路などが併走してる道路に限定して主張しています。」
「バイパスや環状道路」に類されるべき道路が、「自動車専用道路のバイパスや、高速道路、地域高規格道路」と併走するのですかと。

で、バイパスや環状道路以外は、「バイパスや環状道路」に類されませんのでその点理解よろしく。違う道路を勝手に類されても困りますので。

>そうとまで言わなくても、「バイパスや環状道路」に類されるべき道路でも6mの歩道+自転車道が必要、と言っているように聞こえるんですよ。

いいえ。そんなこと言ってません。
「バイパスや環状道路」類されるべき道路である「バイパスや環状道路(それ以外は当然含みません)」で、
もし6mの歩道がなければ、現状のまま自転車は車道を走ればいいだけですよ。

別に無理して6mに拡張せよなどとは申しておりません。その点ご理解を。

>この辺の言葉はそういう意図ですよね。

違います。
32448:2006/08/21(月) 16:39:07 ID:VS4fbL58
>>319
>でも、自動車が集約されている空間では、そちらが多数なんだから、少数の自転車勢は少々我慢してくださいよ、も、その道路での「最大多数の最大幸福」からすると妥当。
>(そういう道路では)自転車からみて弱者である歩行者を保護して安全にゆっくり走ってくれればいいわけだ。

意味がわかりません。自動車が多数でないと何度も説明済み。以上。
ですので、自動車と自転車が一緒に車道を使えばいいのです。
少数でもないのに、我慢は不要。

さらに、もし現在が少数だとしても、将来的に少数なワケではない。
現在、自動車を利用してるが将来的に自転車を使いたい人のために、
自転車空間を整備するのが「最大多数の最大幸福」なのですよ。

あなたの詭弁はここにもあります。
その人が自転車を使いたいと望んでるが、現在の社会が車社会だから嫌々車を利用してる人にとって、
自動車優先のエリアを拡張することは「最大幸福」ではありません。

>あるに越したことないんで、いいですよ。自転車道造っても。「弱者保護」の観点で、いいでしょう。ちょっと不経済だけど、いいでしょう。
>でも、それはあくまでも「弱者保護」。

いいえ。違います。
「利便性の向上」でもありますと。
32548:2006/08/21(月) 16:47:51 ID:VS4fbL58
>>321
おいおい。おまいは前後をちゃんと読んでからレスしてるのかね?
というか、おまいがDQNなこと言ってた本人なのだろう?

「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」
であり、かつ、「本人が速度違反したと言ってる事案」だぞ。
だったらさ、あなたは本院ですら速度違反をしたと言ってるのに、
どうやって速度違反してないと知ったのでっかと。

>その中に、嫌疑不十分で不起訴になったものもありましたが、行政処分は警察側の
>脱法行為により受けさせられました。

おそらくこれはあなたの嘘だろうね。
「速度違反の嫌疑」が不十分なら、もともと行政処分もないだろう。
それに本人が速度違反をしたと言い張ってる事案の話だぞ。

>他の件については、わからないなら、わからないと言った方が良いですよ。

わかった上で、おまいは嘘つきだと言ってるんですが。
ってか、バカの相手はだるいので、おまいにレスするのそろそろやめるね。

ソースをださないいいわけと、キチガイのようなレッテル張りだけを延々と繰り返されても、
こいつ頭逝ってるのでは?としか思えないので。

>また、覆面パトカーによる赤色灯非点灯時の違法行為について、なにかご不明な事がありましたか?

いいえ、ありませんよ。
それと、あなたは延々と「覆面パトカーによる赤色灯非点灯時の合法行為」について、論じられていますので、
そのような不明なことが生じるはずもないです。
32648:2006/08/21(月) 16:48:33 ID:VS4fbL58
>>325の訂正
×だったらさ、あなたは本院ですら速度違反をしたと言ってるのに、
○だったらさ、あなたは本人ですら速度違反をしたと言ってるのに、
32748:2006/08/21(月) 16:58:44 ID:VS4fbL58
>>325に補足しておくか。
バカ宛のレスだから、詳しく書いておかないとまたバカな反論が返ってくるだろうし。

「嫌疑不十分」とは、犯罪の嫌疑が不十分なのであって、
これは速度違反そのものの嫌疑が不十分な場合だけではない。

例えば、「過失」があったかの嫌疑が不十分でも嫌疑不十分で不起訴になったりします。
これは人をはね死なせた場合でも同じ。
嫌疑不十分で不起訴になったからといって、人をはねてないからというわけではない。

人をはねてはいるが、犯罪になる嫌疑が十分でないのです。
同じく速度超過はしているが、それが犯罪になる嫌疑が不十分なのです。
例えば、標識の見落しによる速度超過だとして、その見落としが本人の過失だったのかどうかとか、
いろいろ考えられる。

嫌疑不十分=速度超過してないと決めつけるのはバカのやること。
32848:2006/08/21(月) 17:09:25 ID:VS4fbL58
>>315にて、
>ん?全部で二車線しかない道路の一車線を自転車道にする。
>つまり、残り一車線しか残らないので必然的に一通になる。
>または、一車線(実際には1.5車線分)で双方向の利用をさせるのが行き過ぎだと述べたまでです。

と述べましたが、あくまでこれは幹線道路での話です。
生活道路の場合は、全部で二車線しかない道路でも一車線にするのはありかと思っています。

例えばですが、今年の10月1日(日)〜10月31日(火)に愛知にて行われる社会実験ですが、
速度低減策として、「中央線抹消施策」を行うのだそうです。
これはずばり、中央線を抹消することで二車線の道路を1.5車線にするものです。

現在一車線が2.75m、二車線で5.5mの道路を一車線4.5mにする。
つまり1m余裕ができる。この部分を歩行者の空間に割り当てると。
この社会実験の結果次第ですが、歩行者の空間が十分にない二車線の生活道路では、
中央線を消して、二車線→1.5車線にするのがよさそうですねと。
329233:2006/08/21(月) 17:15:46 ID:jy2d6aLn
>>48
自分は過去に武装した警官に凄まれて、本当のことを主張できる人間は
それほど多くないと書いたはずだよ。

常にスピードメーターを見ながら走るのは不可能と言うのは、理解力に乏しい君
でもわかるよね?
そこで、武装した警官にオマエは違反したのだから切符にサインしろと言われて
絶対に違反は犯していないと言い切れる人間が何人居るのだろうか?
その後、速度記録装置から違反をしていない事実がわかり、申し立てたわけだ。

嘘認定するのは勝手だが、事実は事実だ。
君の知識、経験が足らないだけだと思うよ。

嫌疑不十分を引き出す前に、行政処分は受けているんだよ?
そして行政処分不服の申し立てをし、嫌疑不十分により不起訴という結果を得ているのだよ?
君、全然わかってないんじゃないの??
言い張っている?一度サインしたら、言い張っている事になるとは片腹痛いね。
また、嫌疑不十分の内容については担当検事からも被疑者に都合の良いように理解して
良いという言まで引き出せたが、結果は警察側の違法行為により無理やりの行政処分執行となった。
ソースは出せないがね:p

ただ、前にも書いたが行政処分不服の申し立て方から、掛かる費用(人的、時間的)などを鑑みると
できるだけ不服申し立てはさせないようにしていると見ているのが、法曹界の住人の
基本的な考え方だと思っていたけどね。

自分の知らない事、わからない事はキチガイ呼ばわりかね
ま、君程度じゃ嘘と断じたい気持ちもわからないでもないがね。
ここで君の真似をしておくか、嘘と断じたいならばソースを宜しく:p
33048:2006/08/21(月) 17:24:56 ID:VS4fbL58
>>319
それと、これも比較的新しい考え方ですが、「乗用車専用道路」というものをご存じですか?
自動車専用道路ではないですよ。「乗用車専用道路」です。
乗用車専用道路とはどういうものかといいますと、一般の普通乗用車と小型貨物車だけ(もちろん二輪車と原付、自転車も)走れる道路です。
なお、すでに大型車両の走行を禁じた道路もありますが、これを一つの方策として採用するわけです。
これを増やしていくのもありではないかと思っています。

これにより、車道の道路幅を削減できることができます。
道路幅の削減による効果は、>>328と同様で、
歩行者の歩行空間の十分な確保、自転車の専用走行空間の確保ができちゃったりもすると。

本来は「乗用車専用道路」は既存の道路の車幅のままで、立体交差にするための妙案なのですが、
その応用です。

また、以下のリンク先をみてください。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/seibi.html
車線を補足することで、自転車の走行空間を確保する方法をあり得ます。
ただこのように車線を細くすると大型車両が走れなくなってしまい、
あなたの言うところの「他人の水を運ぶ車」が犠牲になりますので、
二車線の道路を一車線ずつに分ける案を俺は主張しております。
331233:2006/08/21(月) 17:25:54 ID:jy2d6aLn
>>327
プ、嫌疑無しなんて出ると思ってる?
本当に何も知らないんだね、まともに相手して損したよ。

33248:2006/08/21(月) 17:27:52 ID:VS4fbL58
>>329
バカはスルーで。
おまいの論まじでひどすぎる。

ソースを出せないいいわけとキチガイじみたいいわけをやめるのなら、遊んであげてもいいけどね。
ソースの出せないあなたの「嘘」「捏造」「妄想」を論じても意味ないし。

>君の知識、経験が足らないだけだと思うよ。

いいえ。もちろん違います。
あなたよりははるかに知識、経験があります。

自分の知らない事、わからない事をキチガイ呼ばわりしてるのではなく、
「嘘つき」「捏造厨」「妄想厨」をキチガイ呼ばわりしております。はい。

>ここで君の真似をしておくか、嘘と断じたいならばソースを宜しく:p

また、論証責任の転嫁かw
バカ丸出し乙でありますと。
33348:2006/08/21(月) 17:28:42 ID:VS4fbL58
>>331
俺のレスのどこに「嫌疑無し」という言葉が?
ほんとに捏造に必死ですね(呆
33448:2006/08/21(月) 17:34:41 ID:VS4fbL58
>>331
何も知らないのは「あなた」。
そして、あなたは「まとも」には相手してない。

狂ったような論ばかり展開してるのに、
「まともに相手」してるつもりになるな。このバカチンが。

まともな議論をしたければ、まともな論を展開しろ。

>>322
あ、そうなんだ。もうできはじめてるのね。
ただ、建設に時間のかかるようなメインの道路ではまだないだけで。

例えば、過疎地の道路なんかで十分な道路がないのはどうしようもない。

>それとな、道路ってのは移動のためにあるわけ。
>だったら移動者数の多い車のほうが偉いに決まってんだろう。

いいえ。車は偉くないです。はい。
あなたの勘違いです、偉くないです。はい。

さらに移動者数は車の方が多い?ソースは?
交通公共機関の方がずっと多いですが何か?

つまり、自転車or歩行+バスor電車の方が多い。
よって、あなたの屁理屈では自動車はぜんぜん偉くないと。
335233:2006/08/21(月) 17:39:50 ID:jy2d6aLn
>>332-333
わかったわかった、その取るに足らない経験で警察の行政には、ほとんど
間違いはありませんよと喚くわけか。

おまけに嫌疑不十分と言ったら、その違法行為は無かったと主張したと言っている。
読解力ゼロですか?
担当検事の言以下をもう一度読むように。
嫌疑不十分だから違法行為が無かったのでなく、違法行為がなかったから嫌疑不十分が
でたのだと、わからない君の経験の無さを私は経験が無い奴だといったまで。
で、親切に警察も意地があるから嫌疑なしなど出がたいと言うと嫌疑無しなどと
言っていない捏造だと言い張る。
あなたの論法だと、その行為がなかったなら嫌疑無しだろうと言い張っているが
それこそ現実を知らない小僧の机上の理論だと思う。
捏造、嘘つき、さて次は何かな?w
33648:2006/08/21(月) 17:40:01 ID:VS4fbL58
>>322
>でもな、駅前や住宅街、都市圏を除けば自動車による移動共益者のほうが圧倒的多数だろ。
>まずは現実をみろや。

あなたは偏った現実をみてるんだね。
「駅前や住宅街、都市圏」に圧倒的多数の人間が集まっている。
それ以外の圧倒的少数の中の圧倒的多数が「自動車による移動共益者」であろうとも、
それは多数ではないんだが。

それが現実。
都合のいいぶぶんだけを拡大して見ちゃダメよ〜ん。

>あとな、国道のラベルがついていても主たる用途が生活道路然としているものはある。

いいえ。もちろんありませんが何か?

>おまえの言う法律上の幹線道路の機能に合っていないものがな。

その道路は幹線道路の機能に合ってないのではなく、
幹線道路の機能が少ししかいらない道路だから、十分な整備されてないだけですかと。はい。
必要な機能に見合っただけの整備がされてるわけね。

再度言いますが、「国道のラベルがついていても主たる用途が生活道路」は存在しません。
「国道のラベルがついてる道路の主たる用途」は幹線目的です。
33748:2006/08/21(月) 17:45:18 ID:VS4fbL58
>>335
はい?
もうバカ丸出しはやめてくれ。
俺は「違法行為はなかった」など言ってない。

俺:○○です。
おまい:××だと?それはおかしい読解力ゼロですか?
俺:ポッカーン(呆

俺の言ったことに対して反論よろしくと。
それに「警察の行政には、ほとんど間違いはありませんよ」とも言ってない。

でさ、なんのための司法かと。冤罪事件を作るのは最終的に司法のお仕事。
もし、俺のレスを読解して先回りしての突っ込み入れるのなら、
適切な突っ込みは「裁判所の司法には、ほとんどの間違いはありません。」でしょ?

そういう適切な論理の端折りならしてくれても、議論になるんだけど、
あなたの場合、俺のレスをDQNな解釈ばかりする。
あなたって、かなり変。言ってもいないことにばかり反論してこないでね。
はっきり言って、ワケがわからんぞ。

あなたへ送る言葉。
「そんなことを言った覚えはありません。」
33848:2006/08/21(月) 17:46:14 ID:VS4fbL58
>>337の訂正
×でさ、なんのための司法かと。冤罪事件を作るのは最終的に司法のお仕事。
○でさ、なんのための司法かと。冤罪事件を回避するのは最終的に司法のお仕事。
または、
○でさ、なんのための司法かと。冤罪事件を作るのは最終的に司法の責任。
33948:2006/08/21(月) 17:48:41 ID:VS4fbL58
>>335
もう一点、突っ込んでおくね。

>違法行為がなかったから嫌疑不十分が
>でたのだと、わからない君の経験の無さを私は経験が無い奴だといったまで。

これはあなたの経験が糞なけだろう。
本当におまいはデタラメなやつだなぁ。

無知なのか、バカなのか知らないけど、恥ずかしいからやめれ。
あんた法律とか、司法のことほとんど知らないんでしょ?
正直にいってごらん。恥ずかしがらずにね。
340233:2006/08/21(月) 17:52:29 ID:jy2d6aLn
>>337
馬鹿?
行政処分の話をしているんだがw
何時刑事処分の話をしたの?

貴方へ送る言葉
「馬鹿なら馬鹿とはっきり言っておきなよ」

ていうか、無茶な曲解するから先回りしてあげたら、斜め上の方向のレスが
返ってきた。
君、そろそろ知識不足でしたごめんなさいって謝ったら?w
34148:2006/08/21(月) 17:57:52 ID:VS4fbL58
ここで勝谷が言った言葉が思い出される。
これは俺も前からずっと思っていたことだが。だから勝谷の受け売りではないよ。
どうしようもないのは、「バカのくせにバカとの自覚のないやつ」。
「自分でバカと気づけてないやつ」。他の言い方をすると、「善意のバカ」。

冤罪云々を問題視したいのであれば、少しは冤罪について調べろよ。
おまいは、冤罪について何調べた?どれだけ調べた?
冤罪事件については、俺の方がはるかに知ってるぞ。
学者や政治家で、冤罪についての意見を述べているのは誰がいるか知ってるか?
また、既存の冤罪を回避するための制度は何があるか知ってるか?

そういう既存の冤罪回避の制度では、速度違反の場合に冤罪を回避できないのか。
他の冤罪事件と比べて許容できないような被害が国民にあるのか。
とかそういう論理的な論を構築しろよ。もしあなたがDQNではなくまともな人ならさ。

まずは冤罪について、自分の人生を捧げてるほどに深く探求してる人に耳を傾けてみ。
本当の冤罪の恐ろしさがあなたにもみえてくるから。その上でまともな主張をしなよ。

脳内のお友達が「速度違反の冤罪イクナイ」と言ったからという理由で、変な主張を始めるべからず。
34248:2006/08/21(月) 17:59:36 ID:VS4fbL58
>>340
バカ?
俺がいつどこで「刑事処分」と書いた?

>>337を百回読め。
バカな曲解ばかりするな。DQNが。

>君、そろそろ知識不足でしたごめんなさいって謝ったら?w

ほんとにキチガイだね。
俺にはおまいの100倍以上の知識がありますので。
343233:2006/08/21(月) 18:03:56 ID:jy2d6aLn
>>339
はぁ〜、もう馬鹿の相手も嫌になってきたな、なんもわかってないんだもん・・・
あのね、司法まで行ったとしよう。
それでね、判決が出るのはいったい何ヵ月後になるのか?という事なんだよ。
処分した者勝だよね?わかる?
警察はまず処分ありきなの、わかる?処分した後に嫌疑無しなんて出せないの(警察の顔を立てて)
わかる?
これでわからなければ、君は無知蒙昧な曲解屋だよ。
34448:2006/08/21(月) 18:04:35 ID:VS4fbL58
>>340
>馬鹿?
>行政処分の話をしているんだがw
>何時刑事処分の話をしたの?

けどさ、この三行があまりに哀れでならない。
俺があなたがしてない刑事処分の話を何時したの?w
簡単な間違いをちゃんと説明することで、彼がバカであることを理解させるしかない。

あなたのように、バカのくせに法律議論を仕掛けてくるやつがいるんだが、
とっくの昔に論破してるのに、バカって難しい話が理解できないから、論破されてるのすら気づけない。

そろそろバカとの難しい話はやめ。
バカには理解できないから、全くの無駄だから。
以後、バカとは簡単な話のみにします。あしからず。
34548:2006/08/21(月) 18:07:12 ID:VS4fbL58
>>343
はぁ?

>それでね、判決が出るのはいったい何ヵ月後になるのか?という事なんだよ。
>処分した者勝だよね?わかる?

わかりません。はい。
間違った処分したものが判決で「勝つ」ことはありませんと。はい。

>警察はまず処分ありきなの、わかる?処分した後に嫌疑無しなんて出せないの(警察の顔を立てて)
>わかる?

いいえ。まったくわかりません。

>これでわからなければ、君は無知蒙昧な曲解屋だよ。

いいえ。警察は処分した後にも嫌疑無しならば、嫌疑無しを出すでしょう。はい。
例えば公安や、検察が、不要なときまで警察の顔を立てる必要なし。

それと>>344でも書いたが難しい話ではなく、簡単な話のみにしようよ?
あなたに理解できない話をしても無駄だからね。
34648:2006/08/21(月) 18:08:03 ID:VS4fbL58
>>345の訂正
公安→公安委員会。
34748:2006/08/21(月) 18:12:57 ID:VS4fbL58
>>343
>これでわからなければ、君は無知蒙昧な曲解屋だよ。

これって「頭が悪い人の話し方」そのものだね(はーと。

「頭がいい人、悪い人の話し方 樋口裕一著 PHP新書」のP.47から引用。

>少ない情報で決めつける
>少ない情報で決めつけてしまうのは、愚かさの兆候だ。
>まだ何もわかっていないのに、そして、証拠は何もないのに、こうに違いないと決めつけてしまう。
>テレビニュースで、夫が帰宅して妻の死体を発見したと報道されると、
>「きっと、犯人は夫だ」と断言する。あるいは、ある女性が友人を殺したという報道がなされると、
>「この女の人は、自分に学歴がないために、学歴のある人が憎かったのよ」と断言する。
>それだけならまだしも、この種の人は、決めつけずにいる人を愚かだと思ってしまう。
>決めつけずにいる人は、その情報を思いつかないと思っているらしい。

特に最後の二行があなたにぴったりw
34848:2006/08/21(月) 18:32:47 ID:VS4fbL58
>>347をもう少しやさしく説明すると、

バカ:○○だから××なのです。
俺:いいえ。××ではありません。
バカ:××になることを思いつきすらしないのか?こいつバカw

で、俺はそんなこととっくの昔に思いついてます。
思いついた上でそういう「決めつけ」をしてないだけ。

警察の行政に、冤罪を生む可能性も、
行政に対する訴訟の困難さを、非力な(知識的に、金銭的に)人が理不尽に思うことも十分存じています。

その上で、それは理不尽とは言えない。可能性はあれど対策する必要性がないほどに小さいと述べているのです。
これぐらいわかれよ。バカチンが。
警察による冤罪の可能性や、行政に対する訴訟の困難さを理由に警察力を弱めれば、
非力な市民は喜ぶが、同時に、犯罪者が野放しになり、逆にその非力な市民が苦しむのだよ。

だから、俺は、それは警察力を弱めねばならぬほどの、
冤罪の可能性、訴訟の困難さではないと述べてるのだよ。これだけ優しく説明してもまだわからんかな?
349233:2006/08/21(月) 19:09:00 ID:gVpNvU1m
>>348
いくら君の主張の矛盾を突いても、そんな事は言っていないと断言するんだから
議論にならないね。

>その上で、それは理不尽とは言えない。可能性はあれど対策する必要性がないほどに小さいと述べているのです。
これぐらいわかれよ。バカチンが。

ソースは?とは言わないから根拠は?

自分の主張
いちいち細かく説明するのも面倒なのでリンク先を読んでみなさい。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_index.htm

少しは実態がわかってくれることを祈る。

35048:2006/08/21(月) 19:18:53 ID:VS4fbL58
>>349
矛盾なんかおまいはつけてないだろ?
何度も言うが、おまいがやってることは↓これだ。
俺:○○です。
おまい:何××だと?それは矛盾。
俺:ポッカーン。

で、そのリンク先はとっくの昔に熟読済み。はい。
その実態を知った上で、「それは警察力を弱めねばならぬほどの、
冤罪の可能性、訴訟の困難さではないと述べてるのだよ。」

ってか、そのサイトの管理人=俺と思ってる名無しが、関連スレに何人かいるのだが(汗
おそらくは、それほどに、俺とその管理人は矛盾することを言ってないのだろう。
個々の意見は微妙に違うけど。

>ソースは?とは言わないから根拠は?

まず、その(速度違反をした本人が言い続けてる)冤罪は可能性でしかない。
また、たった一件も実在することが確認されていない冤罪をどうにかなどできるはずもない。

次に、訴訟の困難性については、他の訴訟の容易さ(例えば薬害問題や被爆者問題)なんかよりは楽ちんでしょ?
よって、相対的に問題になるほどの困難さはない。ってことね。
35148:2006/08/21(月) 19:20:16 ID:VS4fbL58
>>350の訂正
×まず、その(速度違反をした本人が言い続けてる)冤罪は可能性でしかない。
○まず、その(速度違反をした本人が速度違反をしたと言い続けてる)冤罪は可能性でしかない。
35248:2006/08/21(月) 19:25:21 ID:VS4fbL58
>>351の再訂正
×まず、その(速度違反をした本人が速度違反をしたと言い続けてる)冤罪は可能性でしかない。
○まず、その(速度違反をしたと本人が言い続けてる)冤罪は可能性でしかない。

本人が速度違反をしてないって、事案の方を先に解決するべきでしょうが。
こっちの事案の方がずっと冤罪の可能性が高いでしょうが。
なんであなたは、本人が自ら速度違反をしたと言ってる事案の冤罪の可能性を探究することに必死になってるのですかな?

速度違反に限らず、現在判明してる全ての冤罪は、
本人が裁判で「やってない」と言ったから、冤罪であるかの判断ができたのです。
本人が「やった」と言い張ってる事案で、冤罪が判明した事案は俺の知る限り存在しません。はい。

人の心の中をみれる人っておらんのだぞ。
35348:2006/08/21(月) 19:48:23 ID:VS4fbL58
>>349にわかりやすくするために少しヒントをあげるよ。

あなたがいうように警察力を弱めた後の社会と、警察力を弱める前の現在の社会ではどちらがよくなると思う?
それが最大のヒントだ。俺は後者の方がはるかにいいと思ってる。
だから、警察力を弱めるわけにはいかない。犯罪者がやりたい放題できる世の中にはできない。

例えば、警察のチャカの発砲により、人が死んだりする事件はしょっちゅう起こってる。
ロシア海上警察だっけかな?の発砲事件も起こったばかりだよね?
だからといって、警察からチャカを取り上げるわけにはいかないのと同じです。

いくらチャカによる不都合を説明されても、その不都合がチャカによるメリットよりもはるかに小さい限り、
その不都合は、警察からチャカを取り上げる理由にならないように、
いくら警察の取り締まりによる不都合を説明されても、その不都合が速度取り締まりによるメリットよりもはるかに小さい限り、
警察から速度取り締まりを取り上げる理由にはけしてならないのです。

別のケースで言うと、インフルエンザの予防接種で毎年一人、二人死んでようとも、
インフルエンザの予防接種を必要です。はい。
インフルエンザの予防接種がないと、年間何万人と死ぬだろうから。そういうレベルの話なのです。
354233:2006/08/22(火) 08:50:43 ID:kLHRGnkV
>>353
まず大前提として、警察力について自分は言及していないよ。

前から述べている事を簡単に述べさせてもらうと警察行政の監視が今のままでは不十分だよ。
公安委員会は健全に機能していないよ、と冤罪の実例を交え説明しているつもりなのだが
警察力についても、弱めるのではなくシビリアンコントロールの下に置かなければ
危険だよと述べているのですよ。
確かに君の物差しではそうかもしれないが、実態は違うよと述べているのですよ?
君は細かいところに拘るあまり、君の弁を借りれば「関係ない話」を延々としたがる。
また、上記のソースについては、君が又水掛け論をしたがるので一切出さない。

説明の課程で出た話にも、自分の物差しを必死で当てたがっているようにしか見えないので
私は直近のレスにしかレスしないと書いた。
刑事事件の冤罪の多寡の話をしている訳ではないし、冤罪の恐ろしさは良くわかっている
つもりだが、自分の述べている行政処分の問題とは、まるで関係ない話なのであえて
そちらにもレスしない。
極論を言えば、君とグダグダ論などしたくないので、君の脳内で他へ問題が波及していたとしても
私は関わりたくない、たとえ君が何人冤罪問題の研究家を知っていたとしても。

繰り返しになるが、353などは取締りに対する制約を掛けると取り上げるなどと
なぜ極論に落ち着かせたがるのか、私には理解できない。
逆の極論を言わせて貰えば、メリットがあれば野放しにして良いのか?
何でもやっていいのか?という事になる。

インフルエンザの予防接種についても、インフルエンザで死ぬ人が多いから必要だ。
であるから予防接種の方法、薬の内容物などに関しては不問ですよ。(まあ、予防接種と
取締りを同等に扱うのも無理があると思うが)そういうレベルの話なのです。


355国道774号線:2006/08/22(火) 08:51:36 ID:5ga+F8Dv
>>334
>ただ、建設に時間のかかるようなメインの道路ではまだないだけで。
メインの道路って?自分定義の言葉を使われてもねえ。
ちなみに幹線道路たる国道の設計施工でもそんなに時間がかかってませんがね。
なんだろメインの道路って?有名な道路のことかな?でも関越道すら有名じゃないって言うんだからねえ。

>さらに移動者数は車の方が多い?ソースは?
常識。なんど計測してもそうなるのだが?幹線道路でな。

>交通公共機関の方がずっと多いですが何か?
ふーん。それは全国まとめてだろ?
なんで東京や大阪の事情に他の地域でもあわせにゃならんのだ?
政令指定都市と呼ばれる都市ですら車社会だったりもするのだが?
知らないことには口突っ込まないほうがいいよ。


極端な話、北海道とかの隣まで500mあるところで車の利用者のほうが多いって主張しても
東京も含めれば公共交通機関の移動者が多いから車のほうが優先はされないってことか?
356国道774号線:2006/08/22(火) 09:59:52 ID:5ga+F8Dv
>>305
http://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/gaiyo/kanri.html
役所も生活道路と幹線道路が重複すると考えてるらしいよ
357国道774号線:2006/08/22(火) 17:11:12 ID:raOSTELM
調べてみるといろんな役所のHPでは幹線道路の定義に市道を入れることも多い。
逆に二車線幅員がない主要地方道は幹線からはずすなど柔軟に対応していることが確認された。
よって>>305でいう「一般的な意味」というのは誤り。
35848:2006/08/22(火) 21:27:12 ID:3PfKWhS1
>>354
もういいよ。
ソースがいつまでたってもでてこない時点で、
あなたの言ってる「冤罪の実例」とやらは、あなたが頭の中でひねり出しただけのものであるとばれてるのです。

こちらすでに>>350で言ってます。
「たった一件も実在することが確認されていない冤罪をどうにかなどできるはずもない。」と。
たった一件も実在することが、俺だけでなく、あなたにも、
そして司法機関でも確認されていないでしょう。

あなたが延々と言ってるのは、「実例」ではなく「可能性」だけです。
で、その「可能性」を根拠に、公安委員会は健全に機能していないと言われても、
「可能性」しかないんだから、機能してるじゃんとこちらは思っておりますよ。はい。

でね、細かいことになど拘ってない。存在しない問題点を延々と言われても、
存在しないのでどうでもいいとしか返せないのです。
俺はマジで今の公安委員会は健全に機能しており、また今の公安委員会の制度を、
あなたが言うように変えるべきではないと思ってるのですよ。

これは本気の主張です。
公安委員会は、今のままでいい。今のままがいい。ってのが、公安委員会についての俺の意見。

でね、間近のレスにしかレスをしない「いいわけ」とか、
グダグダ論をしたくないとの「いいわけ」とかはどうでもいい。
おまいの論では、「公安委員会は健全に機能してない」ことを全く説明できてないんだよと。

で、俺の反論が極論だと思うのは、もともとおまいの論がもともと不十分だったから。
制約ならどういう制約をかけるのか論じなよ。
で、俺はおまいは「制約」ではなく「取り上げろ」と言ってるように思ってるよ。
例えば、「拳銃を取り上げろとはいってない。拳銃の銃身に鉛をつめよと言ってるのだよ。」
これは取り上げろと言ってることと等価です。はい。
35948:2006/08/22(火) 21:40:02 ID:3PfKWhS1
>>355
>メインの道路って?自分定義の言葉を使われてもねえ。

別に俺定義でないじゃん。
「メイン」は「主たる」「主な」と意味でいいんでないの?
定義は各種辞書でも参考にして。

で、有名なことをメインというとは、初耳です。

>>さらに移動者数は車の方が多い?ソースは?
>常識。なんど計測してもそうなるのだが?幹線道路でな。

え?あなたの常識をソースにされても。
さっさと計測結果でもさらしてよ。脳内常識でないのであれば。

>ふーん。それは全国まとめてだろ?
>なんで東京や大阪の事情に他の地域でもあわせにゃならんのだ?

別にあわせなくともかまいませんよ。ただ、あわせてもらってもかまわないですが。

>政令指定都市と呼ばれる都市ですら車社会だったりもするのだが?

それが何か?今までは車社会だった。これからは自転車社会にすると。それだけのこと。
もし、あなたの屁理屈があてはまるのなら、現在の自動車社会になる前は、
もともと、自動車社会でなかったのです。それでも政治的判断で自動車社会になるように道路整備をしたのですよ。

だから、結果的に車社会になったのでしょ?

>知らないことには口突っ込まないほうがいいよ。

え?何をバカなことを言ってるのだろうか?(呆れる
もし、俺が知らないと言うのだったら、知れるようにソース出せと。
36048:2006/08/22(火) 21:49:44 ID:3PfKWhS1
>>355
例えば、大麻解禁論を主張する人に対し、大麻は解禁するのダメポって言ったら、
大麻のことよく知らないだろ?知らないことには口突っ込まないほうがいいよ。って言われちゃうのですかな?
知らないという理由で反対する権利を取り上げられちゃうのですかな?

そういう捨て台詞はバカ丸出しですよ。

>極端な話、北海道とかの隣まで500mあるところで車の利用者のほうが多いって主張しても
>東京も含めれば公共交通機関の移動者が多いから車のほうが優先はされないってことか?

もちろん、そう考えることは十分に可能です。
「北海道」という自治体レベルの話ではなく、「国策」として行うのであれば当然です。
例えば「標識による速度規制」についてではなく、「政令による速度規制」の話ならば「国策」の話です。

地域のみの話であれば、あなたの地域だけでやってくださいね。

356 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 09:59:52 ID:5ga+F8Dv
>>305
>役所も生活道路と幹線道路が重複すると考えてるらしいよ

それぐらい承知してます。
ID:A9Qy2wIlが重複するとは考えてないから、それを受けての論です。

それに、俺は何度も「幹線道路に対する「生活道路」」と言ってます。
少なくとも俺と彼との議論において、「生活道路」は幹線道路に対するものです。

ですので、重複はない。
361国道774号線:2006/08/23(水) 02:05:35 ID:e01roXl7
>>359
>それが何か?今までは車社会だった。これからは自転車社会にすると。それだけのこと。
>もし、あなたの屁理屈があてはまるのなら、現在の自動車社会になる前は、
>もともと、自動車社会でなかったのです。それでも政治的判断で自動車社会になるように道路整備をしたのですよ。
>だから、結果的に車社会になったのでしょ?

順序が逆だと思う。結果的に車社会になったのではなく、
車社会だから道路整備が自動車優先で進められた。
それが経済性から順当だから。
渋滞しない道路を太くしようとする政策はないでしょう。
車をほしがる人がいて、結果渋滞したから、(自動車優先で)、道路を太くした。

車重視の政策の結果として車社会になった、は、おかしくないですか?

でも、経済性重視だけではいけない、という観点が芽生え、
昔の観点からは余分に見えるコストを払ってでも歩行者・自転車にも
やさしくという考えが生まれたのが今。

48さんはしきりに13人の国会議員を「多数」と捕らえてらっしゃいますが、
13人しかいない、という見方も当然出来ますよね。
残りの国会議員さんは (純粋に利便の観点だけからすると) 自転車優先には
消極的の立場なわけでしょう。弱者保護の思想は重要だからその観点での賛成者は多いと思いますよ。
しかしながら、この13人の方が、果たして、弱者保護の観点を超え、
車社会を打破し自転車社会にすべくご意見を主張してらっしゃるのかどうかは疑問ではないですか?
362国道774号線:2006/08/23(水) 02:07:50 ID:e01roXl7
>>360
>「北海道」という自治体レベルの話ではなく、「国策」として行うのであれば当然です。
>例えば「標識による速度規制」についてではなく、「政令による速度規制」の話ならば「国策」の話です。
>地域のみの話であれば、あなたの地域だけでやってくださいね。

48さんのこのあたりの言葉にも出ているように、
歩行者、自転車に優しく、という観点が、道路ごとの環境の差を越えて普遍的なものとして主張されている。
やさしくありましょうの観点はベースにあってもよいけれど、
どの程度やさしくしましょうは各道路のおかれた環境によってかわるべき。

363国道774号線:2006/08/23(水) 02:23:10 ID:e01roXl7
それでここまでいくとスレ違いになっちゃうのですが、
その「自転車社会」とやら、本当に望ましいのかな?

うちのお袋はまだ若いころからチャリンコ乗れませんでしたし、
元気ぴんぴんにチャリンコにまたがっているご年配の方たちをあまり見たことがありません。
健康のために、ってチャリンコ通勤している人も雨の日は潔くバス使うでしょう。

最近はスーパーなんかも郊外化・大型化していて、自動車でないと買い物も不便。
チャリンコで出かけられる商店街なんて衰退の一途です。

チャリンコを乗る人にもやさしくありましょうはまあ結構ですが、
自転車優先の政策をひき、結果として自転車社会にしよう、
との48さんの主張までいくと、どの程度の賛同者がいるものか?
36448:2006/08/23(水) 03:04:54 ID:us1NR2X+
>>361
え?
道路も整備されてないうちから、車社会になれると思ってるんですか?

>でも、経済性重視だけではいけない、という観点が芽生え、
>昔の観点からは余分に見えるコストを払ってでも歩行者・自転車にも
>やさしくという考えが生まれたのが今。

違いますが。経済性を重視しても、車社会を卒業しようとしてますが何か?
例えば上記で示したモーダルシフト(物流を海運や鉄道への移行することね。)なんかは、
トラックによる物流よりも、低コストで行えます。海運・鉄道の方が経済的。

それから、なぜ、モーダルシフトや自転車社会への移行をなされようとしてるのかまるで理解してませんね。
安全性とかが理由ではなく、「環境」問題ですよ。

東京・大阪・名古屋ではどれだけの渋滞が起こってるか知ってます?
そして、この渋滞によりどれだけの経済損失があるかを知ってます?
渋滞の損失は年間約12兆円になるそうです。

それに、はっきり言って車って別に便利でもなんでもないんです。
都会では、車よりも自転車の方がずっと速い移動が可能です。
空気運んでる限り、渋滞の理由になってるだけ。車一台止めるスペースで自転車は何台止めれる?
車一台走れるスペースで自転車は何台走れる?

あくまで都会に限定すれば、車はすでにパンク状態ないんですよ。
36548:2006/08/23(水) 03:18:59 ID:us1NR2X+
>>361
>48さんはしきりに13人の国会議員を「多数」と捕らえてらっしゃいますが、
>13人しかいない、という見方も当然出来ますよね。

もちろんしようと思えばね。

>残りの国会議員さんは (純粋に利便の観点だけからすると) 自転車優先には
>消極的の立場なわけでしょう。弱者保護の思想は重要だからその観点での賛成者は多いと思いますよ。
>しかしながら、この13人の方が、果たして、弱者保護の観点を超え、
>車社会を打破し自転車社会にすべくご意見を主張してらっしゃるのかどうかは疑問ではないですか?

別に疑問になど思ってません。日本には多くの自転車乗りもいるのです。
その声を代弁する国会議員がいるのも当然のことかと。また彼ら自身も普段自転車を活用されてるようです。

実際に少しずつですが法律も通されています。
「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」とか、
「自転車道の整備等に関する法律」とかね。

車社会を打破云々についてだけど、国土交通省の施策をみれば明らかかと。
昔よりは確実に自転車を活用できる空間を増えす方向で進んでいます。
あのですね、車社会にノーを唱えてる人は意外と多いんですよ。
「交通事故」で家族を失った人。「排ガス、騒音、振動の道路公害」に苦しむ人。

それにね、日本全体でみれば車利用が減少傾向なのは事実です。
あなたはこの減少傾向を増加傾向に転じさせようとしてるのですか?
ちなみに、地球温暖化問題により自動車の利用自粛を日本政府が促していることはご存じですよね?
36648:2006/08/23(水) 03:38:12 ID:us1NR2X+
>>362
>48さんのこのあたりの言葉にも出ているように、
>歩行者、自転車に優しく、という観点が、道路ごとの環境の差を越えて普遍的なものとして主張されている。
>やさしくありましょうの観点はベースにあってもよいけれど、
>どの程度やさしくしましょうは各道路のおかれた環境によってかわるべき。

それでいいと思いますよ。自動車専用道路まで自転車を走らせるべきとは思ってませんから。
なお、自動車専用道路でも自転車を走れるようにしろという声は結構あります。
特に瀬戸大橋とか、そういう下道がないところでは特にね。

>うちのお袋はまだ若いころからチャリンコ乗れませんでしたし、
>元気ぴんぴんにチャリンコにまたがっているご年配の方たちをあまり見たことがありません。
>健康のために、ってチャリンコ通勤している人も雨の日は潔くバス使うでしょう。

基本的に自転車推進と同時に、公共交通機関の充実をすべきかと思っております。
例えばイギリスでは、「バス・自転車通行エリア」というものがあったりします。
昼間は普通車は通行禁止の通行帯です。自分は自転車道ではなくこっちでもいいと思ってます。

また、公共交通機関を充実するとともに、これもイギリスで行われてるものですが、
バス、電車を自転車乗り込みありにするという施策です。
混雑時には無理ですが、自転車だけでマイカーの代用はなかなか困難ですが、
自転車+電車とセットで使えば、かなりの距離でも大丈夫です。

>最近はスーパーなんかも郊外化・大型化していて、自動車でないと買い物も不便。
>チャリンコで出かけられる商店街なんて衰退の一途です。

ご存じないのですか?その郊外化・大型化はとっくの昔に規制されていますよ。
世論調査の結果、「郊外化・大型化」による「商店街の衰退」に、国民はすでに「ノー」と言ってます。
以下がその世論調査だけど、最近のぶんしか結果がないみたい。
質問内容だけはわかるから、どのような調査をしたかだけ確認をどうぞ。
http://www8.cao.go.jp/survey/h09/kouri.html
それをうけて、すでに「大型店の新たな開店に対する規制」は実施されています。
367国道774号線:2006/08/23(水) 03:39:10 ID:e01roXl7
砂利道からアスファルト、2車線化。車をほしがる人が増えるに連れて、整備されてきたのでしょう。
道路をつくったから車社会になったのではなく、人が車を欲したから、道路が整備されたのでしょう。
環境問題から自動車排除という論拠ならそもそもスレ違いな気もしますが、モーダルシフトが進まないのも
そもそも人々の欲求からでしょう。

車って便利でもなんでもないは、人によって違う。移動の早さの観点のほか、移動の楽さがあるでしょう。自由度があるでしょう。
鉄道のない方向への長距離の移動をチャリでやりたいと思う人はいません。
鉄道を引けといっても、時刻表に縛られる。自由が奪われる。
おじいさんになってまでチャリに乗りたいとは思いません。

結局は欲求の問題なので、いくら道路を不便にして自転車有利にしても、自動車の数は減りません。

渋滞の損失を知っているからこそ、道路の規制速度を向上しろ、幅を広げろ、邪魔をしている自転車を排除しろ、になるのでしょ?
車社会を卒業、の先進的な?ご趣旨のようですが、
美濃部さんが趣旨は違えど似たようなことをしでかしてくれて大変な渋滞損失を残してくれたのと、
結果は同じになると思われます。
鈴木さん石原さんががんばってくれて随分ましになりました。引き続き頑張ってください。もう一息です。

36848:2006/08/23(水) 03:46:01 ID:us1NR2X+
>>363
郊外の大型店は「民」の一部が勝手に行った結果であり、
多くの国民は大型店乱立による渋滞悪化、事故増加、環境破壊、
駅周辺の衰退などを望んでいるわけではないのです。
だからこそ、政治もそこに規制を設けたわけです。

大型店を利用する人がいるのは、あくまで現状がそういう社会だから仕方なくです。
それにこのまま車社会を維持すると「高齢者」が買い物できる店がどんどんなくなりますよ。
その「高齢者」は否応なしに車を運転するしかなくなります。

最近は、「商店街なんて衰退の一途」を阻止するため、
郊外の大型店に店舗を展開する方が儲かるが、儲け度外視で、
駅周辺を盛り上げようとしてる人もいるそうです。
車で来た人に無料の駐車券に対抗して、電車で来た人にはその電車賃を負担するというサービスを展開してるところもあるそうです。

>チャリンコを乗る人にもやさしくありましょうはまあ結構ですが、
>自転車優先の政策をひき、結果として自転車社会にしよう、
>との48さんの主張までいくと、どの程度の賛同者がいるものか?

かなーりいると思ってますよ。
36948:2006/08/23(水) 03:50:52 ID:us1NR2X+
>>363
http://www8.cao.go.jp/survey/h17/h17-environment/2-3.html
> (2) 自動車の利便性と環境問題との関係についての考え方
> 自動車が生活に役立つことと,環境問題をもたらすこととの関係について,どちらの考えに近いか聞いたところ,
>「ある程度自動車による環境問題がおこっても,生活が便利になる方がよい」と答えた者の割合が30.9%,
>「ある程度生活が不便になっても,自動車による環境問題を改善する方がよい」と答えた者の割合が48.6%となっている。
>なお,「一概に言えない」と答えた者の割合が17.8%となっている。

> (3) 自動車公害防止への協力
> 自動車公害を防止するために,自動車利用の自粛や交通の制限などの協力を求められたとき,
>どのようにするか聞いたところ,「協力する」とする者の割合が86.7%(「進んで協力する」32.4%+
>「やむを得ず協力する」54.2%),「協力しない」とする者の割合が7.5%(「あまり協力しない」6.1%+
>「全く協力しない」1.4%)となっている。
> 昭和60年10月の調査結果と比較して見ると,「協力する」(78.1%→86.7%)とする者の割合が上昇している。
> 都市規模別に見ると,「協力する」とする者の割合は大都市で高くなっている。
> 年齢別に見ると,「協力する」とする者の割合は50歳代で高くなっている。(図22,表22)

去年の世論調査の結果です。
「ある程度自動車による環境問題がおこっても,生活が便利になる方がよい」と答えた者のよりも、
「ある程度生活が不便になっても,自動車による環境問題を改善する方がよい」と答えた者の割合が多いとのことです。

また、自動車公害を防止するために,自動車利用の自粛や交通の制限などの協力を求められたとき,
「協力する」とする者の割合が86.7%とのことです。
37048:2006/08/23(水) 04:02:24 ID:us1NR2X+
>>367
>渋滞の損失を知っているからこそ、道路の規制速度を向上しろ、幅を広げろ、邪魔をしている自転車を排除しろ、になるのでしょ?

そんな考えになどなりませんが。
道路の規制を下げろとはなり得るけど。

例えばフランスでは「急がばゆっくり」という考え方で、

>渋滞防止に「急がばゆっくり」 仏高速道で新システム(asahi.com)
>交通量が増えると制限速度を下げて渋滞を未然に防ぐシステムが、フランス南部の高速道路にこのほど試験導入さ
>れた。ドライバーがわれ先にアクセルを踏むよりも、そろって速度を落として走る方が渋滞が起きにくいという効果を狙
>ったシステムで、「急がばゆっくり」と名付けられた

ソース元はすでに404。
しかし、ググってもらえればいろんなブログで転載されてますので。

次に長野県での「木曽かめ君」。
これは、渋滞により緊急時に救急車がこないという地域での渋滞を解消するために、
制限速度を守った車を血税で走らせ、ペースメーカー車にするという施策。

俺の知る限りでは、渋滞緩和策に制限速度を厳しくした例や、制限速度を守らせるようにした例はあれど、
「規制速度を向上させた例」はないのですがね。
またドイツでは、邪魔してる自転車を排除しろではなく、自転車に便利な社会を造ることは、
車社会によい影響を与えると考えられているようです。

「自転車増える」ということは「自動車減る」ということなんです。
極端な話、一車線を自転車用にしても、自動車の数が半分になれば何も問題はないのです。

当たり前の話だけど、行政の人間は外国のケースもちゃんと参考にされるでしょうからね。
371国道774号線:2006/08/23(水) 04:05:16 ID:e01roXl7
>>366
>基本的に自転車推進と同時に、公共交通機関の充実をすべきかと思っております。
>例えばイギリスでは、「バス・自転車通行エリア」というものがあったりします。
>昼間は普通車は通行禁止の通行帯です。自分は自転車道ではなくこっちでもいいと思ってます。

ちょっと一点、48さんの思想を伺いたく。
この、「バス・自転車通行エリア」で、バスの前にのろのろ走っている自転車がいて、バスの速達性が失われていたとします。
この付近の住民はご老体が多く、自転車利用者は少数です。
どうあるべき?
37248:2006/08/23(水) 04:38:46 ID:us1NR2X+
>>371
「のろのろ」というのは、あなたの主観ですね。
その自転車乗りの主観ではなく。
あなたがどういう状況で「のろのろ」と判断するのか知りませんので、お答えすることが困難です。
俺の価値観では、その自転車乗り自身が「のろのろ」と判断するような状況を「のろのろ」と考えています。
この「のろのろ」という考え方でいいのか、まず確認させてください。

でも、自転車乗り本人が「のろのろ」と思ってすらいない状況で、
「第三者」であるあなたが「のろのろ」と思ってる状況なんかを想像しても意味ないわな。

「のろのろ」なんて人によって千差万別。
373国道774号線:2006/08/23(水) 04:50:55 ID:e01roXl7
>>368
>郊外の大型店は「民」の一部が勝手に行った結果であり、
>多くの国民は大型店乱立による渋滞悪化、事故増加、環境破壊、
>駅周辺の衰退などを望んでいるわけではないのです。
>だからこそ、政治もそこに規制を設けたわけです。
>大型店を利用する人がいるのは、あくまで現状がそういう社会だから仕方なくです。
>それにこのまま車社会を維持すると「高齢者」が買い物できる店がどんどんなくなりますよ。
>その「高齢者」は否応なしに車を運転するしかなくなります。

「民」が勝手に立てた大規模店に結果として人気が集まってしまったのはそれがニーズだからでしょう。
ふうふう言いながらスイカと牛乳を抱えて歩いて帰ってくるお袋さんがいたたまれなく、車を出して大規模店に行く。自然なことです。
そうしたニーズがある程度満たされた現状だからこそ、「それが商店街を衰退させている、それはそれでまずいね」という反省(?)の気持ちも芽生えるわけで。
大規模店がなくなるとまた「必要」って言い出しますよ。
意識調査ってそういうものでしょう。サイレントマジョリティって、そういうものでしょう。

お年寄り向けには、(介護?)タクシーの充実、そういう方向も解じゃないですか?
374国道774号線:2006/08/23(水) 05:00:03 ID:e01roXl7
>>372
> 俺の価値観では、その自転車乗り自身が「のろのろ」と判断するような状況を「のろのろ」と考えています。
> この「のろのろ」という考え方でいいのか、まず確認させてください。

バスからみて、「のろのろ」の場合。バスの速達性に関する質問ですから。
バスに許される速度より遅い速度で自転車が走っているとき、と思ってください。

バスは速達性を犠牲にするべき?
37548:2006/08/23(水) 05:03:14 ID:us1NR2X+
>>373
だから違うって言ってるでしょうが。
わざわざ「世論調査」まで行って、法規制をしたんですよ。

国民の意思をわざわざ確認したのだから、それが例え行動とずれを生じていようが本心かと。
ニーズっていうけどさ、もしあなたが生で本番OKという「風俗店」は道理的によろしくない。という意思を有していたとします。
娘や姉妹に働かれたや嫌だし、そういうところの儲けがやくざの活動費になるのも嫌だしという理由で。

でも、そういう店に行ったりするやついるぞ。ある以上ね。
つぶしたいという気持ちと、あるから使うという気持ちがかならず矛盾するわけではないです。
俺だけならいいだろ?なんてずるい気持ちは誰でもあります。

>大規模店がなくなるとまた「必要」って言い出しますよ。

その根拠は?
人はそこまでバカではない。経験値というものがあります。
大規模店問題はいろいろな自治体で問題になってるんですよ。

>意識調査ってそういうものでしょう。サイレントマジョリティって、そういうものでしょう。

違います。意識調査とは「あーだこーだ」と他人の意識を妄想することではありません。
誰も言ってない(サイレント)だが、マジョリティ(多数派)だという妄想をするなら、
自動車の完全禁止は多数派と言えちゃいますがね。

>お年寄り向けには、(介護?)タクシーの充実、そういう方向も解じゃないですか?

そっち方向も確かに話は進んでますね。けど、これからますますの高齢者社会になってもタクシーの確保は可能ですかね?
376国道774号線:2006/08/23(水) 05:10:35 ID:e01roXl7
>>375
>>大規模店がなくなるとまた「必要」って言い出しますよ。
>その根拠は?

規制しないと出店が相次ぐということは、それがニーズということなんでしょ。
国民が本当にノーなら、規制なくても大規模店はなくなります。

そういう意味で、人はバカなんでしょう。俺だけならいいんだろ、と思ってるんでしょう。
でも、それがニーズというもの。

>ふうふう言いながらスイカと牛乳を抱えて歩いて帰ってくるお袋さんがいたたまれなく、車を出して大規模店に行く。自然なことです。
この思想は批判されるべきもの??自然な感覚だと思いますが。
37748:2006/08/23(水) 05:16:12 ID:us1NR2X+
>>374
バスの運ちゃんの主観ですか。やはりその「のろのろ」は千差万別。

のろのろ基準があまりに厳しい運ちゃんが「のろのろ」と思ったとしても、
んなこと知ったことではないし、平均的な運ちゃんの「のろのろ」基準がどのようなものなのか、俺にはわからないし。

もっと客観的に速度何キロとか言ってもらわないとわからんです。

で、そんな意地悪(俺は意地悪のつもりはないよ。マジでわからんものはわからんだけです)だけではあれなので、
俺が参考にしようとしてるイギリスの話をするね。
ロンドンの場合、バス・タクシー・自転車専用レーン(上記ではバスと自転車だけだったがタクシーも走ってOKです)では、
自転車がいるときはバスは決して無理して追い抜くことがないそうだ。

ただ、「のろのろ」の自転車がいた場合にどのようにすることになってるかまでは調査してない。

現状の日本ではまだそのような道路がないわけで、またクラクションを鳴らすことは当然ダメだし、
そのまま追走するのがもっともよいと思いますね。それに専用レーンといってもそこを絶対に走らねばならないわけではなく、
つまり、隣のレーン(普通車が走るレーン)を使って追い抜くことも可能ですから、余り気にする必要のない問題かと思いますが。

ですので、「バスは速達性を犠牲」にならない。
といいますか、バス、タクシー、自転車専用レーンを作るのになんで速達性が犠牲になるのかと。

あなたが言ってるのは、例えば新幹線を整備したときに、
新幹線は従来の在来線よりもテロの対策度合いが増し、各駅での安全確認の手順も増えたと。
その手順増加で新幹線の速達性を犠牲云々いってるようなもんだ。

「大幅な速達性の向上」と「微々たる速達性の犠牲」がセットでしか導入できない場合、「微々たる速達性の犠牲」を気にする必要はないでしょう。
378国道774号線:2006/08/23(水) 05:18:12 ID:e01roXl7
>>375
>そっち方向も確かに話は進んでますね。けど、これからますますの高齢者社会になってもタクシーの確保は可能ですかね?

老人一人にタクシー一台と貼り付けなければならないわけではありません。
道路を高速で走れれば、一台のタクシーで何回も人が拾えます。


37948:2006/08/23(水) 05:23:50 ID:us1NR2X+
>>376
>規制しないと出店が相次ぐということは、それがニーズということなんでしょ。
>国民が本当にノーなら、規制なくても大規模店はなくなります。

本当に変わった思想の持ち主ですね。毎度毎度ですが。

あなたの理屈では以下の話も成り立つのですよ。
規制しないと売春がなくならないということは、それがニーズということなんでしょ。
国民が本当にノーなら、規制なくても売春はなくなります。
というのと同じ話。人は「自分だけならOKというずるさを持ち合わせている」と説明したはずなんだが。
この説明では理解できませんか?

>そういう意味で、人はバカなんでしょう。俺だけならいいんだろ、と思ってるんでしょう。
>でも、それがニーズというもの。

いいえ。違います。それはニーズではない。
他人は嫌だ。とも思ってるのです。大型店を規制したいというニーズかもねという話。

>>ふうふう言いながらスイカと牛乳を抱えて歩いて帰ってくるお袋さんがいたたまれなく、車を出して大規模店に行く。自然なことです。
>この思想は批判されるべきもの??自然な感覚だと思いますが。

別に批判などしてませんよ。
嫌だからやめてと言ってるだけで。嫌云々は上記「他人は嫌だ」を参考に。
「郊外の大規模店は、渋滞、事故、環境汚染、駅前の衰退を招くから嫌だよ〜ん。」という気持ちに反するので、
大規模店へ行くことまでは規制しないが、大規模店の新規建設は規制するっただけです。

別にあなたはあなたでご自由に車を出して大規模店に行けばいいですよ。
38048:2006/08/23(水) 05:26:10 ID:us1NR2X+
>>378
>老人一人にタクシー一台と貼り付けなければならないわけではありません。
>道路を高速で走れれば、一台のタクシーで何回も人が拾えます。

これはあなたの勘違い。
高速で走ろうとすれば渋滞を生み出し、結果、遅くなると。

上記にてフランスの「急がばゆっくり」という渋滞緩和策を紹介したはずですが。
それともあなたは高速で走れば、従来よりもスムーズに移動できるようになったケースをしってますか?
381国道774号線:2006/08/23(水) 08:28:28 ID:VjeBFxbu
一般道の30〜40km巡航が信号のつながりが良かったりするんだよな。
382233:2006/08/23(水) 08:55:02 ID:DdzXEh1K
>>358
君の主張はわかりました。
web上以外でのソースを求められる君には、どんな主張も妄想なのでしょうね。
現体制の批判は、確実なweb上でないソースが無ければ認められないとは哀しいほど頭が固いと思いますがね。
君の好きそうな国会議員さんも、自分と同じ意見を持っている方がいらっしゃるようですしね。
(これはweb上にソースがあります)

まぁ、君の長すぎるレスは殆んど読んでいませんが、わからない事は
もうちょっと理解してから、カキコするべきだと思いますよ。
例をあげれば木曽かめ君、あの施策が渋滞解消の為だとは初耳ですよ。
また、ボランティアで木曽かめ号を走らせている事位はご存知なようですが
その施策の救済案もあるのですよ。
これも、web上以外でのソースを求められるんでしょうかね?:p
変なところの噛みつくようで申し訳ないが、木曽かめ君が渋滞解消の為の
施策では決してありませんよ。
あること無い事をごたまぜにして、あたかも本当のことのように言い張る。
これを妄想というのですよ。

48さんと議論される方も木曽かめ君でググって頂ければ、48さんがまるで違う事を
述べているのかわかると思います。
一から十まで48さんの論拠が嘘と妄想とは申しませんが、強い思い込みが彼の理解の
過程にあるというのは、この例からもご理解いただけるかと思います。
383233:2006/08/23(水) 10:15:48 ID:DdzXEh1K
面倒なので、先にソースを出しておきますね。
web上の情報で申し訳ないですが
ttp://www.pref.nagano.jp/police/koutsu/kikaku/kisokame.htm
渋滞対策でなく、安全対策です。
安全対策が渋滞対策になるという詭弁防止に渋滞対策の施策を挙げておきます。
ttp://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/gai01.htm
これが流入量削減を目指した渋滞対策です。

安全対策も渋滞対策になるという見方もできますが、趣旨はそれぞれ違いますから
渋滞対策として木曽かめを挙げるのは間違っていますよ。
384国道774号線:2006/08/23(水) 11:48:46 ID:4np+dy+c
>>381
しないよ
385国道774号線:2006/08/23(水) 11:53:16 ID:4np+dy+c
>>364
>都会では、車よりも自転車の方がずっと速い移動が可能です。
自転車は信号無視するのか?
東京でさえ平均移動速度は20キロ前後に落ち着く。
よっぽど動かない渋滞ならともかくあまりに自転車を信奉しすぎ。
386国道774号線:2006/08/23(水) 11:55:01 ID:4np+dy+c
>48うんこたれ君へ
そんなに自転車に乗りたかったらヨーロッパに行けばいいじゃん。
おまえの寿命中は自転車の場所なんて急激には増やせないわけだし。
387国道774号線:2006/08/23(水) 13:09:35 ID:4np+dy+c
>>359
俺んちの前の三桁国道は日交通量が2万台に迫っている。
最低でも2万人弱の利便があるということだ。
交通のほとんどは通過交通だから市内の全線にわたってこの交通量。
さて、歩行者数だが朝と夕に学校に通う子供たちとあとは昼間に一時間に5人程度。
ドアtoドアで動くから歩く必要がないわけ。
隣の市も町も同様な状況が続いているしそもそも公共交通機関が少ないから歩く必要はない。
転勤仕事で全国行ったが日本の田舎なんてみんなこんなもん。
人口規模が30万人を超えてやっとこダウンタウンに歩行者が見られる程度。
つまりわが国では車によって利便を得ている地域が圧倒的に多いのだよ。
東京とかの歩行者のほうが多い地域のことは少数派なのだからその地域で語ればよろし。
388613ヲッチャー(w:2006/08/23(水) 23:36:42 ID:O4KrcOsm
>>369
わー、やっぱり電波垂れ流し・・・
世論調査とか言ってるけど参考HPの調査人数2000人にも満たないじゃん。
日本全人口の何%になるんですかぁ???613的に都合よくても一般には意味の無いアンケートですね。

同じ運交板の下のスレのレス番号473では240万人以上集めたJAFの署名を
「国民の2%ですか」なんて馬鹿にしていたくせに、よく言うわ。

【税金】 道路特定財源について考えよう
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1116454092/

捏造扱いは嫌なので以下に473を貼っておくね。
> 473 名前:98[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 18:08:50 ID:lsWeDJ8/
> >>468
> 国民の『2%』ですか。
>
> そりゃ、国民のたった『2%』の意見よりも、
> 国民の多数の支持により誕生した、最大与党の総裁の方が民意を反映してるでしょうね。
>
> >>469
> アスベストの190万人の方は確かに多いですね。
> 今回の240万人は少ないけど。
>
> 署名の意味するところがぜんぜん違いますからね。
> 「少数派であるアスベスト被害者を守れ。」という署名と、
> 「我らは多数派である。」という署名では必要な数がまるで違う。
>
>
> 署名だけで多数派になろうと思えば、極端な話、6000万以上の署名を集めるしかないですよ。
> 多数派と相反の関係でないアスベスト被害者。
> 多数派と相反の関係にある一般財源化反対派。
ここのところを理解しないと。
389国道774号線:2006/08/24(木) 04:02:41 ID:pPv1y3xh
おいらの住んでる地域では
自転車は、歩道走れ
と思ってるドライバーばかり

自転車が多すぎて車道狭すぎ



48はどうしようもない…



久々にSAIにめぐりあえたw
390国道774号線:2006/08/25(金) 03:25:41 ID:gXDtto59
「速度落とせ」カーナビで警告・警察庁がモデル事業

 「制限速度を超えています。速度を落として下さい」。警察庁は、車一台一台のスピードを道路脇のセンサーで測定、
その道路の制限速度を超えている車には信号を送り、カーナビゲーションシステムの画面と音声で警告するシステムの導入を決めた。
年内にも東京都内の幹線道路でモデル事業を始め、効果を確認して全国に広げる計画だ。

 この「速度情報提供システム」は、警察庁が取り組む「安全運転支援システム(DSSS)」のモデル事業のひとつ。
道路脇の街灯などに設置するセンサーが通過する車の速度を測り、一台ごとのデータを、近くにある判定器に無線送信。
判定器は各道路の制限速度と比較し、速度違反かどうかを判定する。 (16:11)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060824AT1G2303P24082006.html

391国道774号線:2006/08/25(金) 20:25:28 ID:gXDtto59
このあいだの講習会にて

朝の通勤ラッシュ時の交通事故ナンバー1
突風時の交差点信号待ちに追突


理由
自転車通学の女性がスカートがめくれ…

でも最近スパッツはいてるよ
392国道774号線:2006/08/27(日) 05:46:25 ID:UsJN+3zf
               
39348:2006/09/02(土) 15:22:32 ID:R0ZdvOZU
>>382
俺はあなたの主張が何もわかりませんでした。はい。

>web上以外でのソースを求められる君には、どんな主張も妄想なのでしょうね。
>現体制の批判は、確実なweb上でないソースが無ければ認められないとは哀しいほど頭が固いと思いますがね。
>君の好きそうな国会議員さんも、自分と同じ意見を持っている方がいらっしゃるようですしね。

妄想のいいわけ乙と。
国会議員にあなたと同じ意見を持ってる人がいらっしゃる「よう」なだけですか?w

あなたのわけわからん持論を展開するだけでなく、おまいと同じ意見の国会議員の名前を挙げるだけで、
その議員がもっと理論整然と論を展開してるぞ。

>変なところの噛みつくようで申し訳ないが、木曽かめ君が渋滞解消の為の
>施策では決してありませんよ。

いいえ。渋滞解消策でもありますよ。無知ほど怖いものはないね。
なぜ木曽かめ君を走らせることになったのかをあまりに知らなさすぎる。

http://www.kisoji.com/kisokoiki/oshirase/r19anzen/050801r19anzen.html
> しかし近年、大型車両を中心に交通量が増大し、悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞に悩まされています。

これが木曽かめ君を走らせている国道19号線の問題。
この渋滞により「救急車」が遅れるんだよ。

>>383
無知万歳ですねw
事故を減らして、事故渋滞を無くすんですが何か?
39448:2006/09/02(土) 15:24:53 ID:R0ZdvOZU
>>385
もちろん、信号を無視などしませんが。

>東京でさえ平均移動速度は20キロ前後に落ち着く。
>よっぽど動かない渋滞ならともかくあまりに自転車を信奉しすぎ。

それは「平均」するからでしょ?
「自宅」から「駅前」へとかに限定すれば、自転車の方がずっと小回りききます。

自動車でなければ通る必要がない道路の速度まで含めて平均し、それと比較するのは詭弁です。はい。
39548:2006/09/02(土) 15:28:06 ID:R0ZdvOZU
>>388
電波乙。
無作為に選んだ3000人を対象とする「世論調査」と、
ある特定の考えを持つ人だけからの意見を集めた「署名」を同列視するとは(呆

バカはバカたるがゆえにバカなわけだが、
おまいは、自分がバカと気づけてないところが哀れでならないんだがw

いい言い方すれば「善意のバカ」。
悪い言い方すれば「ただのバカ」。
39648:2006/09/02(土) 15:40:22 ID:R0ZdvOZU
>>387
まず「歩行者数だが朝と夕に学校に通う子供たちとあとは昼間に一時間に5人程度。」とは具体的に何人なのかね?
でさ、あなたは歩行者を少なく見積もりすぎなんだよ。
その道路に本当に一時間に5人しか歩いてないのか?

とりあえず>>189>>297あたりを読んでみて。
「通行量」で単純比較するのはなんの意味もない行為ですよ。
実際の数で比較しないとさ。

また極端な話をすると、例えば俺の場合はドアtoドアもできないんだよ。
これは地域差なのかもしれんが、大阪だとほとんどの場合例え同じ敷地内に駐車場があろうとも、
歩行での道路利用は必須。
飲食店に備えられているような駐車場でも、歩行者としての道路利用をせざるを得ない形態が多いんだが。
そういう場合はどっちにカウントするの?

これはあまりに極端すぎたが、例えばバス利用の場合とかはもっと歩行時間が長い車利用だと言える。
つまり、Aという人は車利用者、Bという人は歩行者と区分するのではなく、
それぞれが車利用者でもあり、歩行者でもあるとして、それぞれの利用時間で考えるべきかと思うのだが。
39748:2006/09/02(土) 15:44:46 ID:R0ZdvOZU
>>388
>日本全人口の何%になるんですかぁ???613的に都合よくても一般には意味の無いアンケートですね。

ってか、おまい一回死ぬべきでは?
バカは死ななければ治らないっていうしさ。

血税を使ってまでわざわざ行う内閣府による「世論調査」は、
一般的に意味のありまくりなアンケートです。はい。
ってか、それ以上の調査をする方法が他にないんだが。

そろそろあなたが電波かつバカであることを少しは自覚されては?
バカと気づけぬバカほど迷惑なものはありませんので。
39848:2006/09/02(土) 15:47:09 ID:R0ZdvOZU
>>389
どこでアンケート取りました?

「おいらの住んでる地域では
自転車は、歩道走れ
と思ってるドライバーばかり」とあなたが思ってるだけの予感が激しくするのですが。

ちなみに、こちらでは、
「おいらの住んでる地域では
自転車は、車道走れ
と思ってるドライバーばかり」だと思われますが何か?
399国道774号線:2006/09/02(土) 16:11:23 ID:UjLJihCr
>>394
ということは自分の通らない都市圏を含めた全国平均で制限速度以下の車が多数派だというのも詭弁だね?
まあ、多数派だとは思わないが。
400国道774号線:2006/09/02(土) 16:13:41 ID:UjLJihCr
>>396
利用時間で考えても歩行者はそんなもんだけど?
あんた世の中しらなすぎ!
同じ敷地内なら道路利用は無いんではないのか?
401国道774号線:2006/09/02(土) 16:15:14 ID:UjLJihCr
>>396
だいたいそんな都市部の制限速度緩和しろなんて主張してないし、関東だとおかしいのは環七くらいじゃねーか?
40248:2006/09/02(土) 16:26:39 ID:R0ZdvOZU
>>399
なぜ、それが詭弁になるのか理解できません。

それよりも、俺が通るか否かに関係はないでしょう。
この国は俺の独裁国家ではないので、俺が通るか否かで制限速度が変わったらおかしいでしょ?

日本の主権者である国民が通る道路の平均を取らないと。

>>400
>利用時間で考えても歩行者はそんなもんだけど?
>あんた世の中しらなすぎ!
>同じ敷地内なら道路利用は無いんではないのか?

あんた世の中知りすぎ(つまり知れる以上の部分は妄想しすぎ)!
と本気で俺も思ってますが。

「多い」「少ない」と論じたいのであれば、具体的に何%:何%で多いとか論じれば説得力もあるのに。
なんとなく多い。とかばっかりなんだもん。
ほんとは調べてすれいないから、どれぐらい多いか、または少ないかなんかわかってないんでしょ?

>同じ敷地内なら道路利用は無いんではないのか?

同じ敷地なんだけどさ、一階駐車場の出入り口と、住居部分の出入り口(玄関)は別々にあるんですよ。
それぞれの行き来は道路を使うしかない。こっちでは余裕がないからそういう部分まで排除しちゃってる。

>だいたいそんな都市部の制限速度緩和しろなんて主張してないし、関東だとおかしいのは環七くらいじゃねーか?

そうなの?
俺の知る限りでは、環七よりも、首都高の速度規制がおかしいと言ってる人の方が多いんだけど。
403国道774号線:2006/09/02(土) 22:57:53 ID:/W9sClvl
スピード出してる人に聞きたい。

衝撃は速度の2乗に比例するのは知っているだろう。

万が一、交通事故が起きた場合、

死ななくて済むはずだった人が、スピード違反のために、その余分な衝撃で死んでしまった場合は、

無傷で済むはずだった人が、その余分な衝撃で重度の障害を負ってしまった場合、



ど う 責 任 を と る の か 具 体 的 に 説 明 し て 。



公道は、スピードを出したい人、ゆっくり走りたい人、みんなのためにある。

スピード出して事故らない自信があるなら、ノーヘル・Tシャツでバイクでも乗れよ。

ぶつかってきても、こっちは無傷で済むから。

死ぬのはスピード狂だけでたくさんだから。

以上。
404国道774号線:2006/09/02(土) 23:02:02 ID:/W9sClvl
速く説明しろよ!

スピード狂!
405国道774号線:2006/09/02(土) 23:06:16 ID:/W9sClvl
速く説明しろよ!

スピード狂!


1分、1秒が命より惜しいんだろ!
406国道774号線:2006/09/02(土) 23:08:19 ID:/W9sClvl
泣かすぞ!!
407国道774号線:2006/09/03(日) 02:32:17 ID:HV+89CYT
制限速度守ってても、そこに人が飛び込んでくればやっぱり死んじゃう。
速度超過分だけで話しても何の意味もない。

逆に、飛び込んでこないような環境が実現されていれば、
今の制限速度は死守する意味はない。
しいて意味を挙げると、その速度がどこででも安全ではないよと
覚えこませる、ってのがあるかな。
408国道774号線:2006/09/03(日) 03:00:05 ID:Nr2nc6f0
>>407

速度を上げると、路側帯を走っている原付が、
すれ違いざまに風圧で吸い込まれるって事、理解できない?
409国道774号線:2006/09/03(日) 03:21:50 ID:HV+89CYT
そうしたよわっちい相手をよけられる環境なら、って言ってるでしょうが。
原付って邪魔だよなぁ。
さっさと車買えよ。
410国道774号線:2006/09/03(日) 03:27:34 ID:Nr2nc6f0
飛び込んでこなくても、車が風圧で吸い込むと書いている。
車同士でもトラックと小型車のすれ違いでハンドル一瞬取られたりするぐらい。
41148:2006/09/03(日) 04:07:28 ID:Ejj5k5CQ
>>407
まずは以下の部分を読んだ上でご意見どうぞ。

http://www.jaf.or.jp/safety/training/index.htm
>時速40km/hは歩行者のデッドゾーン。
>歩行者事故に関して、法医学の立場から交通事故を研究している筑波大学・三澤章吾教授によると
>「車対歩行者の事故で生死の境目は時速40kmにある。この速度を超えてぶつかると、死亡する確率
>が急に高くなる」とのこと。(詳細データ)これは実際の歩行者事故のデータから導き出された結論だ。

制限速度40km/hの歩行者もいる道路にて、制限速度をオーバーすると言うことは、
事故ったときの生死の境目を超えるという行為です。

「制限速度守ってても、そこに人が飛び込んでくればやっぱり死んじゃう。」とは限らないのです。
40km/h以下では、いわゆる歩行者のデッドゾーンは越えてませんからね。
あくまで確率の話ですが、制限速度以内だと助かる可能性が高い速度。

あなたのはただの詭弁ですね。

>逆に、飛び込んでこないような環境が実現されていれば、
>今の制限速度は死守する意味はない。

では、飛び込んでこないような環境作りの具体案をお願いしますね。
具体案がなければ実現もまた不可能ですので。

それから、自動車専用道路の制限速度は守る必要はないってこと?
バカも休み休みお願いしますね。
41248:2006/09/03(日) 04:10:39 ID:Ejj5k5CQ
>>409
意味がわかりません。
あなたにとって原付が邪魔なら、あなたが車を乗らねばいいだけです。
それか原付のいない自動車専用道路を走行してくださいね。

社会にとっては原付は全く邪魔ではないのです。
移動する人が一人の場合は、エネルギー効率も高いし社会的には大事な存在。
それよりも「空気を運んでるだけ」のマイカーが一番邪魔。

ってか、原付が走る車道だと、多くの場合、その車道は自転車も走るんだがね。
おまいの論はあまりに無理がありすぎるぞ。
413233:2006/09/03(日) 09:17:09 ID:CP1nuxJJ
>>393
詭弁家乙
君の理論からいくと、すべてが交通渋滞解消のための施策になっちゃうねw

御馬鹿な君の為にもう一度コピペしておくね。
383 wrote
安全対策も渋滞対策になるという見方もできますが、趣旨はそれぞれ違いますから
渋滞対策として木曽かめを挙げるのは間違っていますよ。

他については、自分で調べる気もない人間に一生懸命教える気はないので割愛。
揚げ足取りに終始したくないのもあるけどね。
まぁ、知識があると自称する割には知らないんで驚いたけどねw

ここまで君とカキコし合って思うんだけどさ、ちょっと精神病入ってる?
1つの事象に対し、自分の思う方向へしか理解できない上、自分の好みに
沿う意見以外は病的な偏見を持ってしかカキコできないなんて、見ていて怖いよ。
だから、他のROMってる人にも電波って言われるんだよ。
本気でここまで危ない人とカキコし合ったのは初めて。
悪いことは言わないから病院に行った方が良いと思うよ。
まぁ、でもここで極論を必死でカキコする事で君の精神の安定がはかれるなら
頑張れば?としか言えないけどね。
41448:2006/09/03(日) 14:27:25 ID:Ejj5k5CQ
>>413
詭弁家乙
君の理論からいくと、すべてが交通渋滞解消のための施策でなくなっちゃうねw

御馬鹿な君の為にもう一度コピペしておくね。
393 wrote
19号線が現在抱えてる問題点。
>大型車両を中心に交通量が増大し、悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞に悩まされています。

木曽かめ君は、「悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞」を解消するための施策ですよ。
安全対策にもなるというだけで渋滞対策でなくなるはずがない。

渋滞対策として木曽かめを挙げるのは間違ってません。

>他については、自分で調べる気もない人間に一生懸命教える気はないので割愛。

バカ丸出し乙。
別に教えていらないw
おまいの屁理屈など知りたくもない。

>まぁ、知識があると自称する割には知らないんで驚いたけどねw

こちらは、おまいが俺に知識がないと批判する割には知らないんで驚いたけどねw
以下は、全部おまいにぴったり当てはまる。自己紹介乙としかいいようがない。
ここまで君とカキコし合って思うんだけどさ、ちょっと精神病入ってる?
1つの事象に対し、自分の思う方向へしか理解できない上、自分の好みに
沿う意見以外は病的な偏見を持ってしかカキコできないなんて、見ていて怖いよ。
だから、他のROMってる人にも電波って言われるんだよ。
本気でここまで危ない人とカキコし合ったのは初めて。
悪いことは言わないから病院に行った方が良いと思うよ。
まぁ、でもここで極論を必死でカキコする事で君の精神の安定がはかれるなら
頑張れば?としか言えないけどね。
41548:2006/09/03(日) 14:32:38 ID:Ejj5k5CQ
>>413
で、おまいと俺とのここまでの論を簡単にまとめておくか。

バカは、教える気ないといいわけばかりw
バカがバカなこと言ってるから、どういう意味ですか?と問うと、教える気がないという。

わかりやすく例えるといままでの流れはこんな感じね。
バカ:1+1=3です。
俺:違いますけど?なぜそうなる?ソースある?
バカ:なんでもソースですか。なぜそうなるか自分で調べようともしないのですか?
俺:じゃあ、押して無くていいよw
バカ:精神言ってる?
俺:ポッカーンw

おまいが、おまいの主張の論証のためのソースを「だす必要がない」。
それを「教える必要がない」と思っててもいいけどさ。
おまいって、おまいにとって「役立たず」ですねと。
バカみたいにアホみたいなこと言い続けるだけの人ですねと。
41648:2006/09/03(日) 14:36:57 ID:Ejj5k5CQ
で、木曽かめ君については、
「悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞」を解消するためという趣旨があるんだからさ。

国道19号線は、通常の渋滞ではなく「事故渋滞」に悩んでるんだぞと。
事故を無くすことで事故渋滞を無くす施策は立派な事故渋滞解消策です。はい。

なんでこれが渋滞対策でないことになるのかと。バカ丸出しですなと。
このバカに言わすと、渋滞をも無くすために行った施策であろうとも、
同時に安全対策としての効果があるだけで、もうそれは渋滞緩和策でなくなるんだとさ。

どんだけバカなのかと。
41748:2006/09/03(日) 15:01:04 ID:Ejj5k5CQ
>>415の一部訂正

わかりやすく例えるといままでの流れはこんな感じね。
バカ:1+1=3です。
俺:違いますけど?なぜそうなる?ソースある?
バカ:なんでもソースですか。なぜそうなるか自分で調べようともしないのですか?
俺:じゃあ、教えてくれなくていいよw
バカ:精神言ってる?
俺:ポッカーンw
418国道774号線:2006/09/04(月) 00:35:33 ID:tipmI10Z
>>403
責任はちゃんと取るよ。そのために任意保険対人・対物無制限掛けてる。
民事上の責任はそれで全て。それ以外の言い掛かりの責任は取らない。

刑事上でも普通初回ではまぁ懲役にはならないからそれで終るね。
419国道774号線:2006/09/04(月) 03:02:10 ID:8sCee8Ed
「流れが速ければ、速度違反しても構わない」という意識が強いからどうしようもない。
ブロックして流れをつまらせるレジスタンス活動中。
420国道774号線:2006/09/04(月) 08:04:55 ID:oZk3IhbN
48君へ。

あのね、悪い事言わないから、これをもう一度読んで。
383 wrote
安全対策も渋滞対策になるという見方もできますが、趣旨はそれぞれ違いますから
渋滞対策として木曽かめを挙げるのは間違っていますよ。

ゲキコウしてレスするのも悪い訳じゃないけど、今のレスだと本当に病気入ってる?
って思うよ。
教える教えないの話も、君が以前「すでにある主張を批判するならば、その批判の
根拠を示さねば成らない」とカキコしたよね。
これはまともなカキコだと思うよ。
そこで、君が教える教えないって騒いでる件に、この言葉を当てはめてみなよ。
君が以下に可笑しい事を言っているか自覚できると思うよ。
あんまり興奮しないでレスしてね。
君のレスは無駄に長すぎるよ。
421国道774号線:2006/09/04(月) 08:06:43 ID:oZk3IhbN
↑名前欄233ね。
422国道774号線:2006/09/04(月) 10:57:44 ID:URKRCArs
419が交通事故しますようn
42348:2006/09/04(月) 20:35:16 ID:kUGZ95gP
>>418
>刑事上でも普通初回ではまぁ懲役にはならないからそれで終るね。

え?
俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。
42448:2006/09/04(月) 20:36:46 ID:kUGZ95gP
>>420
233君へ。

あのね、悪い事言わないから、これをもう一度読んで。
393 wrote
19号線が現在抱えてる問題点。
>大型車両を中心に交通量が増大し、悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞に悩まされています。

木曽かめ君は、「悲惨な交通事故とそれに伴う長時間の渋滞」を解消するための施策ですよ。
安全対策にもなるというだけで渋滞対策でなくなるはずがない。

ゲキコウしてレスするのも悪い訳じゃないけど、今のレスだと本当に病気入ってる?
って思うよ。
>教える教えないの話も、君が以前「すでにある主張を批判するならば、その批判の
>根拠を示さねば成らない」とカキコしたよね。

え?そんなカキコしてないけど?
君のレスは無駄に短すぎるよ。中身がないw
42548:2006/09/04(月) 20:37:35 ID:kUGZ95gP
ついに233は、捏造野郎に成り下がったかw
426418:2006/09/06(水) 00:28:03 ID:vDbNKl+a
>>423
あれ?違う奴が食いついてきた・・・

>俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。
なこた無い。まず、減刑嘆願書が無ければ示談金渡さない。だから金払えば減刑嘆願書はセットで付いてくる。
これでまず執行猶予確保。

後、初犯で実刑のソース頂戴。
42748:2006/09/06(水) 01:20:21 ID:rlC+oGl3
>>426
間違いの指摘をされると「食いついた」ことになる?

>なこた無い。まず、減刑嘆願書が無ければ示談金渡さない。だから金払えば減刑嘆願書はセットで付いてくる。

なことある。まず、減刑嘆願書が無くても示談金渡す人は実際にいる。
ってか、示談金と減刑嘆願書はセットではない。

>後、初犯で実刑のソース頂戴。

例えば、福岡の飲酒の事件では、まず実刑になるよ。
42848:2006/09/06(水) 01:21:05 ID:rlC+oGl3
>>427の訂正
×間違いの指摘をされると「食いついた」ことになる?
○間違いの指摘すると「食いついた」ことになる?

だったら、デタラメなこと書くなと。
429233:2006/09/06(水) 18:26:11 ID:RoXgI8eH
>>424
あら、書いてなかった?そりゃ勘違いしてスマンネ
じゃぁ、君はまともな事は何も言ってないことになるねw
ていうか、推敲って出来ないの?
短ければいいってもんじゃないよ。
確かに君のカキコは短すぎると用を成さないんだねw
もうちょっと、要点を捉えて簡潔に物事を書く癖を付けた方がいい
今のままでは駅でブツブツ言っている人と変わりがないよ。
43048:2006/09/06(水) 18:30:27 ID:rlC+oGl3
>>429
あら、勘違い?そりゃおとぼけですね。
じゃぁ、君はまともな事は何も言ってないことになるねw
ていうか、推敲って出来ないの?
短ければいいってもんじゃないよ。
確かに君のカキコは短すぎると用を成さないんだねw
もうちょっと、要点を捉えて簡潔に物事を書く癖を付けた方がいい
今のままでは駅でブツブツ言っている人と変わりがないよ。
43148:2006/09/06(水) 18:33:32 ID:rlC+oGl3
このバカいつまでここにいつくのかな?w

もう「冤罪」の「え」の字もだせないほどに、俺にこてんぱんに叩きのめされ、
涙で必死で違う話をしつつ、精神の安定を保ってる様子。

今度は涙目で捏造。それを見破られたら涙目でグダグダな「自己紹介」。
もうね、どれだけ役立たずなのかとw
432233:2006/09/06(水) 18:50:01 ID:RoXgI8eH
>>430-431
わ、レス早いw
なになに、こてんぱんにしちゃった夢みたの?
ハハ、凄いネェw
で、涙目なの?
もうね、どれだけ妄想家なのかとw
ちょっと電波強すぎダヨ?
43348:2006/09/06(水) 18:54:32 ID:rlC+oGl3
>>432
またまた涙目で自己紹介かw
必死だねw

#で、冤罪の話はもう終わったわけね。
#ってことで、今までどおりの速度取り締まりをこれからもガンガン行っていけばいいと。
#あなたがいくら電波がまき散らしても、俺がきっちりコテンパンにしてあげるよ(はーと
434233:2006/09/06(水) 19:04:39 ID:RoXgI8eH
>>433
きゃー、キチガイレスするのはやすぎーw
ちゃんと毎回レスするんだから、凄い情熱だよねw
がんばって、これからも頼むよ。
いいって事よ妄想の事は、笑って見ていてあげるよ
きべんを繰り返すのも良いって事よ。
もう無駄に取り締まるのは止めてねw
いつだって、犬のような従順さを見せる君でいてね。
43548:2006/09/06(水) 19:09:41 ID:rlC+oGl3
>>434
きゃー、キチガイレスするのはやすぎーw
ちゃんと毎回レスするんだから、凄い情熱だよねw
がんばって、これからも頼むよ。
いいって事よ妄想の事は、笑って見ていてあげるよ
きべんを繰り返すのも良いって事よ。

>もう無駄に取り締まるのは止めてねw
>いつだって、犬のような従順さを見せる君でいてね。

無駄に取り締まる?
速度違反してる犯罪を取り締まることが無駄?

どんだけ意味不明なんだよ。
いつだって、犬のような従順さで、警察は速度違反をしてる犯罪者を取り締まってくれるだろう。
436国道774号線:2006/09/06(水) 19:15:55 ID:RoXgI8eH
>>435
頭に血を上らせてるのはわかるけどさ、縦読みくらいしろよなカスw

何時までもまっすぐクンだと頭が良い人にダマサレチャウヨw
犬っころなんて、こんなもんだよなウヒw って感じ。
43748:2006/09/06(水) 20:06:30 ID:rlC+oGl3
>>436
さすがチャネラーですね。

チャネラーでない俺には、あなたのようなチャネラーのテクニックを駆使したレスは、
なかなか読みこなせないです。スマソ。
43848:2006/09/06(水) 20:07:13 ID:rlC+oGl3
で、もういいみたいね。

これにて、論破完了。
439国道774号線:2006/09/06(水) 21:50:07 ID:/vu3shkY
チャネラーでない人がもう何年も粘着し続ける不思議。
二年以上毎日の様に粘着し続ける君は立派なチャネラーだよ。
俺はチャネラー自称しているから鸚鵡返しレスは無駄だからしないでね。
440国道774号線:2006/09/06(水) 21:55:05 ID:hFMJ/ar+
>>437-438
えええ、一時間近くも掛かって、その糞みたいなレスしか出来なかったの?
期待外れだけど、君の頭の悪さじゃ仕方いないねw
なんか句読点の付け方に悔しさが滲み出て笑えるんだけど、まぁいいや。
でも、その程度のレス5分で出来なかったの?w 馬鹿だねェ
441国道774号線:2006/09/06(水) 21:58:09 ID:hFMJ/ar+
>>439
48の人は間違いなく2ch慣れしているよw
きっと今頃頭に血が上りすぎて、卒倒してるかもね。
この手の馬鹿ひっくり返すのは、難しいことじゃないよねw
442国道774号線:2006/09/06(水) 22:08:02 ID:XjQjUjR3
最近の虎海苔遅くても道譲らない。片側2車線道路でも並走しても気にしない。皇族車のイライラ気にしない!社足うるさいなら左側走行しろ!
44348:2006/09/06(水) 22:16:05 ID:rlC+oGl3
>>440-441
俺が2chに慣れている?
チャネラーであるあなたにそう評価していただけるとは、よろこんでいいのか、悲しんでいいのか。

それにしても、どうでもいい話ばっかり。
もう完全に論破完了してるから、あとはこのまま無意味な雑談でも続けますか?

>>442
グッジョブ>虎海苔

最近の虎海苔はよく教育されてますね。
44448:2006/09/06(水) 22:19:09 ID:rlC+oGl3
>>439
だよね。
ID:RoXgI8eHは立派なチャネラー。チャネラーでない俺でもそう思う。

しかし、さすが自称チャネラー同士ですね。即座に見極める眼力はすごい。
445233:2006/09/06(水) 22:30:58 ID:hFMJ/ar+
>>444
何このキチガイw
マジでトチ狂ったらしい。

ネェネェ、そんなに悔しいの?涙浮かべてるの?
446418:2006/09/06(水) 23:58:13 ID:+9KT2Sbt
>>427
食いついてきたのは事実じゃん。
俺はあくまでも403が「事故で人殺したら具体的にどう責任取るのか?」と聞いてきたから
「保険で責任を取るよ」と言っただけ。
本来はここで403が
「ああ、保険で責任取るのね。納得納得。」で円満終了の話。

それに48が食いついてきたんだから、俺としては「外道釣れちゃったなぁ(´・ω・`)」ってなった訳。

で、相変わらずの文盲振りを発揮して俺に食って掛かってきた訳。
「初回でも実刑だよ」なんてね。
それで俺が具体例を聞いてきたら
>福岡の飲酒の事件ではまず実刑になるよ
また美味い具合にソースなしの事例。ソースがないと認めないのは48の特徴の一つなのにね。

例えるなら俺は満貫(業務上過失致死のみ)振り込んだ話している時に
撥万、倍万振り込んだ話(業務上過失致死or危険運転致死罪*3人+飲酒運転)を持ち出されてもねぇ・・・
あと、>減刑嘆願書が無くても示談金渡す人は実際にいる。
そりゃそういう奇特な人もしくはおっちょこちょいも居るだろうさ。
でも俺だったら示談金はあくまでも減刑嘆願書とセット。元々俺が仮に事故起こした時にどう責任を取るかという話だったんだからね。

だから、きちんと初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例を挙げて下さい。
ソースプリーズ!
447国道774号線:2006/09/07(木) 00:06:09 ID:eEdFn2n/
おいおいお前ら、あんまり危なそうなの刺激するなよ。
明日の朝刊で通り魔あらわるなんて見たくないぞ
44848:2006/09/07(木) 00:09:24 ID:MIP9moPD
>>445
論破されたのにまだ粘るのねw

>>446
教えて君ですか?
ソースくれくれ君に陥らないでも。

俺が「間違いを指摘したら」、
「それは信じられない。だからソース付きで丁寧に教えてください。」ってか。

別にあなたが間違った知識を有し続けても、俺は気にならないのですが。
449418:2006/09/07(木) 00:21:35 ID:DN+/XPRd
>>448
でた、自分が間違っていたり答えられなくなると他人をクレクレ君、教えて君呼ばわり。

俺の意見の何処が間違っている?しかも指摘した間違いとやらに関するソースも無い。
ソースの無い妄想で話されても困りますな。

ソース重視というかネットソースを求めるのは48の特徴なんだがね。

「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースプリーズ!
ソースが無ければ48の発言は妄想の妄言の大間違いです。

後、>>439でチャネラー認定されているのはどう読んでも48の事だぞ。国語をもう少し勉強しよう。
文盲の48には辛いかな?
450418:2006/09/07(木) 00:32:01 ID:DN+/XPRd
明日も仕事早いからもう寝るけど。
自転車無駄に推進派の48へこのニュースを送ろう。
【国際】リスがオペラ歌手の自転車にひき殺される フィンランド
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157441573/

リスは幾ら死んでも良いの?
リスカワイソス・・・
45148:2006/09/07(木) 01:52:24 ID:MIP9moPD
>>449
あららw

教えてもらいたければ、どういう態度を取ればいいのかぐらいわからんのか?
俺はあなたのように、教えてもらって当然だと思ってるやつに教えてやるほど親切ではない。

>ソース重視というかネットソースを求めるのは48の特徴なんだがね。

ワロタw
俺は論証責任がある側にソースを求めてんの。
おまいは、おまいの論証責任を俺に転嫁してんの。

その違いすら気づけない?

>後、>>439でチャネラー認定されているのはどう読んでも48の事だぞ。国語をもう少し勉強しよう。
>文盲の48には辛いかな?

文盲のおまいにはそう読めてしまうのか。国語をもう少し勉強しよう。
学習力のないおまいには辛いかな?
45248:2006/09/07(木) 01:53:46 ID:MIP9moPD
>>450
何をバカなこと言ってるんだろう?このDQNは。
車の方が何倍も動物をひき殺してるというのに。

そういうバランス感覚のある思考はできないのだろうね。
453233:2006/09/07(木) 08:29:02 ID:xqcV2Lvq
>>451-452
DQNとかおまいとかカキコしてるのに、チャネラーじゃないって言い張るんだねw
で、チャネラー?認定で論破が完了なの?
こりゃ、まともに相手出来る人はいないわ。

449さん、48氏は物事を自分の良いようにしか理解できないカスですよ。
48氏以外は、誰が電波でキチガイ認定されているか理解できているので問題ないですよ。
しかし48氏はキチガイの見本のような人だなぁ。


45448:2006/09/07(木) 17:19:03 ID:MIP9moPD
>>453
はい?w
論破を完了したのは、おまいがバカ話しかしなくなったから。
「冤罪云々」について、論理破綻してることをおまい自信が認めたんだろ?

それにしても、
チャネラーに理解しやすいように、チャネラーが好んで使う言葉で表現してやっているというのに。
人の好意に難癖つけるな。

で、今度はチャネラー同士で傷のなめあいかよw
45548:2006/09/07(木) 17:20:49 ID:MIP9moPD
>>454の訂正
揚げ足取り名人もいるから一応訂正しておくか。めんどくさい。
自信→自身

もし訂正しておかなければ、ここだけをひたすらついて三日は粘着されるかねないからな。
45648:2006/09/07(木) 17:22:53 ID:MIP9moPD
>>454の訂正
今度はマジ訂正です。スマソ。

×で、今度はチャネラー同士で傷のなめあいかよw
○で、今度は『論破された』チャネラー同士で傷のなめあいかよw

チャネラー全般をバカにしてるわけではありません。
この二人のチャネラーだけを指す意図で書いた文章です>他のチャネラー各位
457233:2006/09/07(木) 17:39:04 ID:s8Cs1VQg
お、出たな、毒電波48号w
カキコする時間だけは気が合うな、ちょっと嫌だけどw

まず聞きたいのは、レスを三つに分けるのは何故?w
早くこのスレを消化して、自分の毒電波の痕跡を消したいの?
458233:2006/09/07(木) 17:45:19 ID:s8Cs1VQg
はい?w
論破を完了したのは、おまいが毒電波しか出さなくなったから。
「冤罪云々」について、知識が無いことをおまい自信が認めたんだろ?
三日は粘着されるかねないからな。
459233:2006/09/07(木) 17:46:16 ID:s8Cs1VQg
マジ訂正です。スマソ。
×で、されるかねない
○で、されかねない
460233:2006/09/07(木) 17:48:38 ID:s8Cs1VQg
うへ、レスを3つにしてみたけど完全にキチガイのカキコになってしまった。
でも、これだけアホみたいに連続カキコすると、論破した気になっちゃうって
理解できるな・・・・・・



嘘、理解できないw
46148:2006/09/07(木) 17:56:37 ID:MIP9moPD
>>457-460
もう必死だなw
「冤罪云々」について、俺には知識がありおまいに知識がないのだが。
すでに論破されてるというのに、
まるで論破されてないかのように必死で演出ですか。

じゃあ、おまいの勝ちでいいよw
2chには2chの論破基準もあるんだろうか。
チャネラーでない俺には2ch基準なんてどうでもいいんだけど。

それにしてもひさびさだな。敗北宣言するのは。

「速度超過の取り締まりに冤罪の可能性があるかもしれないが、
微々たる冤罪の可能性はどうしようもないので、警察は今までどおりガンガン速度取り締まりをしていく。」
という敗北宣言でもしとくか。
46248:2006/09/07(木) 18:03:09 ID:MIP9moPD
>>461の訂正
こっちの方がいいか。
×「速度超過の取り締まりに冤罪の可能性があるかもしれないが、
×微々たる冤罪の可能性はどうしようもないので、警察は今までどおりガンガン速度取り締まりをしていく。」

○「速度超過の取り締まりに冤罪の可能性があるかもしれないが、
○まずは起こりえない微々たる冤罪の可能性だし、現実問題として現在までそのような冤罪事件が一件も起こってないみたいだから、
○警察は今までどおりガンガン速度取り締まりをしていく。」

こっちの方がより俺の完全敗北だな。
463233:2006/09/07(木) 18:14:05 ID:s8Cs1VQg
>>461-462
毒電波乙

必死なのはわかるけど、言ってることが詰まらんよ。
もっと毒電波らしく、「日本の警察力はぁぁぁ世界一ぃぃぃ」とか言わないの?
「囮捜査などぉぉぉ、知るものかぁぁウリィィィ」とか言ってくれたら、相手してやらんでも
ないのになw
46448:2006/09/07(木) 18:17:48 ID:MIP9moPD
>>463
2ch基準だとこれを毒電波というのか。
チャネラーと語るのはなかなか難しいですね。

「速度超過の取り締まりに冤罪の可能性があるかもしれないが、
まずは起こりえない微々たる冤罪の可能性だし、現実問題として現在までそのような冤罪事件が一件も起こってないみたいだから、
警察は今までどおりガンガン速度取り締まりをしていく。」

という毒電波をはいておきます。
46548:2006/09/07(木) 18:20:57 ID:MIP9moPD
>>464の訂正
マジ、チャネラー用語の使い方はむずい。
チャネラーでない俺が、簡単に使いこなそうとするのは無理があるな。

×という毒電波をはいておきます。
○というチャネラーがいうところの毒電波をはいておきます。
○ちなみに毒電波とは、世間一般では正論のことです。はい。
466233:2006/09/07(木) 18:25:54 ID:s8Cs1VQg
>>464
んー、今日は体調でも悪いの?何時もの情念が無くて詰まらんのだけどw

ていうか話は変わるが、交通事故時の警察官の不手際は、なんとかならんものかね?
忙しくて、現場に来れない云々じゃないよ。

いい加減な情報をマスコミにリークしたり、鑑識を無視して
思い込み捜査始めようとしたり・・・

あ、上の件は全部ソースあるけど、出せないんで信じられないならスルー
で宜しく。
46748:2006/09/07(木) 18:27:55 ID:MIP9moPD
>>466
また妄想を始めちゃいましたか?

ソースの出せない妄想を今まで続けてきた前科のあるあなたが、
何を今更というところです。はい。
468233:2006/09/07(木) 18:29:13 ID:s8Cs1VQg
>>465
うは、やっぱキチガイと絡むの止めとこうw
きっと君は君の認識下に無いものは、無いと考えておかないと
精神の安定が計れないんだね。

そういった視野狭窄の状態でのカキコを2chでは毒電波って言うんだと
自分は理解しているよ。
469233:2006/09/07(木) 18:31:45 ID:s8Cs1VQg
>>467
そうだね、迂闊に警察を敵にまわすと、君と一緒でねちっこくってさ。
いろいろ出して上げたいんだけど無理なんだわ。

まぁ、信じられないならスルーすれば良いよ。
あ、でもどの辺が妄想だと思うのか教えてよ。
470233:2006/09/07(木) 18:55:22 ID:s8Cs1VQg
んー、毒電波48号をもうちょっと構ってあげようかw

本来警察を「管理」すべき公安委員会は全くといっていいほど機能していない。
警察法五条は、国家公安委員会の任務と権限について定め、警察庁を管理すること
とされているが、実際には、実務を処理する事務局もなく執務する部屋もなければ
机さえもないという状態で、警察庁を「管理」できる体制はなく、逆に警察庁に
「管理」されているというのが実態となっている。都道府県公安委員会も同様である。
公安委員会制度を前提とするのであれば、抜本的な改革が必要である。委員の選任方法の民主化、
独立した事務局体制の確立、権限の拡大と明確化などが必要である。

こんな事を書かれたHPがありますが、どうしましょう?毒電波様
公安委員の選任の方法が民主的でないそうですぜw
民主的で無いソース出せコノヤロウと殴りこみでもかけますかい?w
47148:2006/09/07(木) 19:04:33 ID:MIP9moPD
>>468-470
いくらあなたが妄想をしたところで、その妄想が真実になるわけではありませんよ。
いつまで妄想から抜け出せないのだ?現実をみなされ。
472418:2006/09/07(木) 23:29:57 ID:mrcjs1GM
>>451
>教えてもらいたければ、どういう態度を取ればいいのかぐらいわからんのか?
>俺はあなたのように、教えてもらって当然だと思ってるやつに教えてやるほど親切ではない。
なにそんなに大上段に構えているの?ネットでしか虚勢を張れないから?

>ワロタw
>俺は論証責任がある側にソースを求めてんの。
>おまいは、おまいの論証責任を俺に転嫁してんの。
おいおい、論証責任があるのは48だろ、この文盲。順を追って説明してやろう。

1.俺「事故で人殺しても保険で責任取る。初回では実刑喰らわんし。」・・・ここでは俺の聞いた事ある話とか。お前の好きなネットソースは無い。
まぁこの時点ではただの与太話でも良いよ。
2.48「実刑喰らうよ」・・・ここでお前に挙証責任が生まれた。判るか?アホには判らないだろうなぁ・・・文盲だし。
3.俺「実刑喰らうソースプリーズ!」・・・48がよく言う台詞だな。
4.48「ソースは無いけど福岡の事件は実刑になると思うよ」・・・ソースなし。という事は48がよく言う妄想、妄言の類だな。
俺「そんな極端な事例じゃなく「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースプリーズ!」
・・・まだ2の部分のソース48は出して居ないからな。
5.俺は論証責任がある側にソースを求めてんの。おまいは、おまいの論証責任を俺に転嫁してんの。・・・は?2で論証責任とやらを生み出したのは48だろ。

まぁ結局「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出せない時点で48の発言は
全て妄想の妄言という事がわかりました。本当にありがとうございました。
47348:2006/09/08(金) 00:09:57 ID:46s1m9wj
>>472
なんで、間違いを指摘しただけの俺に論証責任があるのだろうか?
あたま大丈夫か?

>>418はおまいの主張だろ?
それに対する論証は、おまいのお仕事です。はい。
47448:2006/09/08(金) 00:13:06 ID:46s1m9wj
バカでもわかる例を書いておくか。

おまい:1+1=3です。
俺:それは間違い。
おまい:ソースは?
俺:教えて君ですか?
おまい:論証責任はおまいにあるのだが。
俺:はぁ?

もともとのおまいの論証責任はどこに行ったのかと。
47548:2006/09/08(金) 00:21:42 ID:46s1m9wj
>>472
どこが大上段にかまえてるのだろうか。
おまいはガキか?
俺はおまいの保護者ではない。甘えるな。

で、根拠もなく与太話を信じて、とれもしない責任をとるなどとの寝言を言うな。このバカチンが。
おまいは与太だからそれが精一杯なのだろけどな。

与太:知恵の足りない者。役に立たない者。おろかもの(広辞苑第五版より)
47648:2006/09/08(金) 00:27:39 ID:46s1m9wj
>>472
ってか、おまい俺の発言を捏造してるのか。
チャネラーの中でもかなりのDQNだな。こいつ。

あまりに悪質。

未来の結果にどうやって、ソースをだせるのかと。
ほんとに与太だな。おまいは。
477418:2006/09/08(金) 00:32:50 ID:q2UCgEHz
ついにソースが出せずに火病っちゃったか・・・お隣の国の方ですか?
>どこが大上段にかまえてるのだろうか。
>おまいはガキか?
>俺はおまいの保護者ではない。甘えるな。
そういう所が大上段に構えるっていうんだよ、この文盲。
別に保護者だから大上段に構えるなんて言葉は日本ではあまり使わないな。日本語不自由な理由はお隣の国の方だからですか?
ちなみに以下の(2)に当たるんだよ、文盲の態度は。
>だいじょうだん ―じやうだん 3 【大上段】
>(1)剣道で、頭上に刀を振りかざした構え。上段を強めていう語。
>「―に構える」
>(2)威圧的な態度。高姿勢。三省堂提供「大辞林 第二版」より


>おまい:1+1=3です。
>俺:それは間違い。
>おまい:ソースは?
>俺:教えて君ですか?
>おまい:論証責任はおまいにあるのだが。
>俺:はぁ?
アホの極み、偉そうに人の間違いを指摘するならば、1+1=2のソースをきっちり準備するべきだろうが、キチガイには判らないかな。

>で、根拠もなく与太話を信じて、とれもしない責任をとるなどとの寝言を言うな。このバカチンが。
>おまいは与太だからそれが精一杯なのだろけどな。
保険で責任取った事になるんですけどね、通常の場合は。保険でも責任取った事になりませんか、48の馬鹿ちんちん。
で、普通は保険屋経由の弁護士は減刑嘆願書とセットでの示談を進めます。なので、民事の責任を果たしたら同時に減刑嘆願書も貰っている状況ですよ、48の馬鹿ちんちん。


まぁ結局「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出せない時点で48の発言は
全て妄想の妄言という事がわかりました。本当にありがとうございました。
47848:2006/09/08(金) 00:36:08 ID:46s1m9wj
>>477
与太の相手はする気ないよ。
与太話を根拠に一人でオナニーしとれw

なんで、俺がおまいの論証責任を転嫁されないとならんのかと。

>まぁ結局「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出せない時点で48の発言は
>全て妄想の妄言という事がわかりました。本当にありがとうございました。

いいえ。もちろん違いますよ〜ん。
自覚のない教えて君が、教えてもらえないからと調子に乗っちゃダメですよ。
47948:2006/09/08(金) 00:40:09 ID:46s1m9wj
やっぱり2chはバカが多すぎる。

論証責任を果たすどころか、もともとの>>418のレスは与太話を信じた上での発言ですよと、
ネタ晴らししといて、必死で自覚のない教えて君に終始するんだもんな。

2chでこんなバカにわざわざ教えてやるやついるの?
彼って、教えてもらえなかったら、「お隣の国からきた」からだと思いこんでいつも自己満足?

そこから何か得るものがあるんですか?必死でオナニー?
48048:2006/09/08(金) 00:43:11 ID:46s1m9wj
>>477
>で、普通は保険屋経由の弁護士は減刑嘆願書とセットでの示談を進めます。

これはそうかもね。でも、その弁護士の言いなりになる被害者ばかりではないと。
それぐらいわかれよ。ぜんぶその弁護士が描いた絵図どおり行くとでも思ってんのかよ。

なんでもかんでも描いたとおりになると思ってる脳内お花畑の人なのかな?
481418:2006/09/08(金) 00:48:07 ID:q2UCgEHz
ねぇねぇ、ソースも無い事を指摘されて火病っちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  48   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
48248:2006/09/08(金) 00:48:58 ID:46s1m9wj
>>481
自己紹介乙w

バカ丸出しw
483国道774号線:2006/09/08(金) 00:49:14 ID:q2UCgEHz
冗談はさておき、ソースも出せないのに「違いますよ〜ん。」だってさ。
>まぁ結局「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出せない時点で48の発言は
>全て妄想の妄言という事がわかりました。本当にありがとうございました。

あと、「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースは無いよ。無い事の証明は不可能。
悪魔の証明だからね。

科学における証明は「ある」と主張する肯定側が負うべきとされている。したがって、「ある」ことの根拠が提示されなければ「ない」と見なされる。
つまり48が「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出せない時点で
「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」は無いという事と看做される。
つまり48は完全論破されているという事。
48448:2006/09/08(金) 00:50:37 ID:46s1m9wj
けど、最近の「教えて君」は腕上げたなぁ。
ソース、ソースと連呼して必死に「教えて君」。

俺には、あなたがただの「教えて君」であることをがばれてるんですよ〜んw
485418:2006/09/08(金) 00:53:26 ID:q2UCgEHz
>>484
じゃあ今までの613から連綿と続くクソニートとも称された数字コテも「教えて君」だったんだね。
なんでもかんでもソースソース抜かしていたものね。

それじゃ、お休み。今日は悔しくて眠れないか、48は、
「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソース出せないもんねぇ・・・
48648:2006/09/08(金) 00:55:50 ID:46s1m9wj
>>483
おまいは自ら証明もできないことを自ら主張してたのかと。
ほんと与太話を根拠にしてるあたりほんとに与太だな。

でさ、もう諦めたら?俺はおまいの教えて君につきあう気はありません。
ソースを出したとたん、
「騙されよったw。実は教えて君だったんだよ〜ん」って言うのばれてるんだからさ。

おまい程度の罠にはまるかよ。
もともとこちらには論証責任はない。
おまいにはあるが、おまいは与太話を根拠にしてたとネタ晴らし済み。

とっくの昔におまいは論理破綻してるのですがね。
48748:2006/09/08(金) 00:58:54 ID:46s1m9wj
>>485
おまいってかなりの与太だね。
ある主張をした論証責任のある相手にソースを求めるのは当然の話。

だからといって、おまいの教えて君が正当化されない。
今回の論証責任はおまいにあるのだから。よ〜く考えてみ。
48848:2006/09/08(金) 01:02:49 ID:46s1m9wj
>>485
>「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」

なんでそんな例の話になる?あんたやっぱり与太じゃん。

おまいは「保険」だけで責任をとりきるって言ったんだろう?>>418
それに対し、俺は「減刑嘆願書なし」の場合の指摘をしたと>>423

どこまで与太のかと。まず>>423を100回読め。
48948:2006/09/08(金) 01:54:59 ID:46s1m9wj
>>426
これがあまりに与太なんだよね。

>なこた無い。まず、減刑嘆願書が無ければ示談金渡さない。だから金払えば減刑嘆願書はセットで付いてくる。
>これでまず執行猶予確保。

減刑嘆願書を書かない遺族に、おまいが示談金を渡さなかったとしてだからどうしたのかと。
金も払えず減刑嘆願書も得れないってだけになる。

その状態で、執行猶予が付くと思ってんの?
どんだけ与太なんだか。

「減刑嘆願書が無ければ示談金渡さない。」「だから金払えば減刑嘆願書はセットで付いてくる。」
の間に論理飛躍があることに気づけないんだろうね。与太だから。
490233:2006/09/08(金) 08:38:59 ID:uoha0Skd
48君
ttp://www.jlaf.jp/
ここの人は君から言わせると、妄想家の集まりなんだねw
いやー、毒電波って凄いなぁ〜。

418氏へ
毒電波48号さんは、自分の述べた事に対する反論にはソースは必要だが、
自分が人の主張の反論をする時には、それは必要無いって言い張るんだよねw
要は第三者の目で見れば、毒電波の反論は只のけちをつけているに過ぎず、
またレスを複数に別けてする主張は常識を逸脱したかつ、浅薄な知識で法律を自分本位に
解釈した上での主張と見破られているのが、どうしてわからないんだろうね。
キチガイって怖いな〜、凄いなぁ〜としか言えない。

まともに相手するだけ時間の無駄ですよw
49148:2006/09/08(金) 21:42:59 ID:46s1m9wj
>>490
バカだねぇ。
誰がそんなこと言った?
妄想してるのは「あんた」だと俺は指摘してるんだけどw

なんで、俺の言ってることすぐに「改変」してから反論するの?
こちらはおまいがそういう反論するのをすでに予想してたから、爆笑してるんですがねw

で、そのサイトになぜ、そのような「間違い」が書かれてるかまでは、俺は関与してません。はい。

>後段

また自分有利な2chルールを出してきたか。
では、またもや敗北宣言しておくね。

「害虫にエサをやらない」という敗北宣言をします。

#必死で「自覚のない教えて君」をやり続けても無駄だよ〜ん。
#俺は絶対に敵に塩を送らない。
#害虫にエサをやってバカをみるのは俺だからね。
#そんな非効率的なことを、この俺がすると思う?
49248:2006/09/08(金) 22:03:09 ID:46s1m9wj
>>490
毒電波233号さんは、自分の述べた事に対する主張にはソースは必要ないが、
人が自分の主張の反論をする時には、ソースは必要だといって言い張るんだよねw

要は第三者の目で見れば、毒電波の主張は只の妄想に過ぎず、
また矛盾した主張は常識を逸脱したかつ、浅薄な知識で法律を自分本位に
解釈した上での主張と見破られているのが、どうしてわからないんだろうね。
キチガイって怖いな〜、凄いなぁ〜としか言えない。

あなたって痛すぎるw

でさ、俺は相手のノーソースの主張に対し、絶対にノーソースで反論します。これは一歩も譲れない。
「害虫にエサをやる」わけにはいかないので。

それとさ、俺がソース付きで論証責任を満たした主張に対し、
相手が反論する場合は、当然ソースは必要です。はい。

バカにはこんなこともわからんのだろうね。
論証責任がある側はソースももちろん必要。無い側にはソースなどいらない。
49348:2006/09/08(金) 22:07:37 ID:46s1m9wj
たったの一つのソースもだせないからと、
延々とソースを出せない「いいわけ」だけに終始するバカってどこにでもいるんだよねぇ。
で、論証責任のない俺に論証責任の転嫁をしてソースも求めてくる。

>>490が本気で言ってるなら、この人やばすぎ。
嫌がらせで言ってても、この人やばすぎw

この手の屁理屈を2chでよくみかけるんだけど、そういうテクニックは2chで覚えてんの?
一般社会では通用しないので、注意が必要。

「2chの常識は、社会の非常識」
494233:2006/09/08(金) 23:04:46 ID:bGgW2jba
毒電波さん、こんばんはw

「君の常識は、社会の非常識」って知ってる?
でさ、HP見てくれたかな?
49548:2006/09/08(金) 23:14:25 ID:46s1m9wj
>>494
チャネラーのいう毒電波ってのは、世間一般での正論使いのことか。
つまり、俺か?

>「君の常識は、社会の非常識」って知ってる?

もちろん知ってますよ。
チャネラーにとって、社会とは2chのことだからね。
「俺の常識は、2chの非常識」

>でさ、HP見てくれたかな?

>>491参照
「こちらはおまいがそういう反論するのをすでに予想してたから、爆笑してるんですがねw」
ってさ、なんで予感できたと思う?
それはね、>>471のレスを書く前にもう見てたから。
496233:2006/09/08(金) 23:18:48 ID:bGgW2jba
暇なんで無駄にわかれた3つのレス読んだけどワンパターンだね。
あ、もしかして491-493はコピペ?
敗北宣言は、わかってないのは君だけだからしなくても良いよ。

あのHP見てもっと毒電波を吐き散らしてくれるかとワクテカしてるんだが、
案の定権威には弱すぎみたいねw
ていうか、いいの?公安委員会に電話しても警察本部に繋がっちゃうみたいよ。
どうする?
頑張れ毒電波巡査w
497233:2006/09/08(金) 23:22:03 ID:bGgW2jba
>>495
キタァァ、毒電波w
そうだよね、君の得意技「それはすでに読んでいるw」も炸裂させなきゃ君らしくないよ。
早く毒電波を撒き散らしてくださいましw

498233:2006/09/08(金) 23:38:28 ID:bGgW2jba
ショボーン、毒電波に逃げられた。
そろそろ警察最高wとかカキコしようと思ってたのにな・・・。
49948:2006/09/08(金) 23:42:51 ID:46s1m9wj
>>496
>あのHP見てもっと毒電波を吐き散らしてくれるかとワクテカしてるんだが、
>案の定権威には弱すぎみたいねw

え?あれのどこが権威筋?

お望みの毒電波(一般社会での正論)なら、>>491に書いてあるぞ。

「で、そのサイトになぜ、そのような「間違い」が書かれてるかまでは、俺は関与してません。はい。」ってね。

>ていうか、いいの?公安委員会に電話しても警察本部に繋がっちゃうみたいよ。
>どうする?

いいよ、どうもしない。何も問題がないのだから。
なんであなたはずっと「当たり前」のことを気にしてるんですか?

そんなの常識じゃん。
50048:2006/09/08(金) 23:53:02 ID:46s1m9wj
>>496
コピペじゃないよ。
バカなあなたに理解させるために、同じことを何度も何度も説明し続けてるんです。

ずっと同じことを言ってるんだから、ワンパターンなのは仕方がない。
たとえ話を入れたり、いろいろ工夫はしてるつもりなんだけどね。

で、バカなあなたにもそろそろ理解できた?
501国道774号線:2006/09/09(土) 00:28:08 ID:MzUHNPL8
危険運転致死傷罪=泥酔運転だと勘違いしてる人が多そうなので、
下記をもう一度見てください。
飲んで無くても適用されるときはされます。

危険運転致死傷罪について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA
502418:2006/09/09(土) 00:40:07 ID:8ILSM518
お馬鹿な48に最後のプレゼントをあげよう。

お馬鹿な48が錦の御旗にしようとした福岡の事件、危険運転致死罪の適用は微妙なようだね。以下ソース。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060904&j=0022&k=200609048651

また、過失致死でも実刑喰らわないソース。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/DIARY/DIARY_2005.htm
上記のHPを抜粋、引用させてもらいました。
2005年10月19日(水)
◆11時から(前の通訳つき事件が長引いて13分から)地裁406号法廷(小池健治裁判官)で業過致死の新件。
現場から会社へ帰る途中、踏切がなかなか開かず焦り、先の変形5差路(一時停止だが停止線はだいぶ手前で止まる車はなく、
看板 で右側の見通しが悪い。かねてより事故が多かった)を15〜20q/hで漫然進行。
右側から出てきた自転車(女性。65歳)に衝突。女性は歩道の縁石に頭を打ち、外傷性頭蓋骨内損傷により 翌朝死亡。
裁判官も「話し方がぶっきらぼう」と言っていたが、被告人(在宅)は根っからの職人で仕事以外の語彙が少ないのか、
声はやたら大きく法廷的には反省がみられないとされる話し方 。なんと12時46分までかかってしまった。
とにかく検察官(柳美里さん似)は「停止線で一時停止しよく安全確認すればこの事故は起こらなかった 。
事故の原因は一重に自分の過失にある」と何度でも被告人に言わせようとする。こういう裁判はいつもこうだ。
ハンプを設けたりせず、皆が違反する状態を 事実上容認し(検挙率ゼロコンマの取り締まりに抑止効果なし)、
見通しを悪くする看板を放置してきた者の責任は…。これでは事故発生件数が右肩上がりなの は当たり前だろが

2005年12月26日(月)
10月19日の業過致死(ぶっきらぼうな職人)は禁錮2年6月猶予4年。確定。

もう一つ。これは知り合いが被害者側の方のサイトですね。
ttp://homepage1.nifty.com/~sakuranamiki/room2lll.htm

さあ、業務上過失致死で実刑喰らわないソースをだしたぞ。
50348:2006/09/09(土) 01:11:57 ID:0qRr2x7v
>>502
頭大丈夫か?
いきなりなんの脈絡もない「関係がない」話をしないでくださいね(はーと

俺の指摘は「被害者遺族の減刑嘆願書」の無いケースです。はい。
50448:2006/09/09(土) 01:18:30 ID:0qRr2x7v
>>502
ってか、どこまでDQNなんだ。こいつ。

被害者の側の「加害者天国」という揶揄を読んでも平気で、
「「犠牲者の命に比べて刑が軽すぎる」 「加害者を厳罰に処して欲しい」 という被害者側の訴えなどを、
>>418のソースとするとは。

こいつ人間として壊れてそう。精神的にやばい人なんだろう。
本気で保険だけで責任をとれると思ってるんだろうな。
自分の家族が交通事故にあったとき、
「保険で責任をとってくれたよ。おい。儲けまくり」と思うような人間なんだろうな。おい。
505418:2006/09/09(土) 01:24:24 ID:8ILSM518
はい、これ馬鹿。

全くキチガイはこれだから手に負えない。
だから、48が「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」を出してみろよ。

ちなみに減刑嘆願書の有無は明記されて居ないが、さっきのサイトを抜粋する。
ttp://homepage1.nifty.com/~sakuranamiki/room2lll.htm
>Sさんは法学部出身の法律専門家である。 ある程度の予想はしていたであろうが、
>余りにも軽すぎる「命の価値評価」に対し検察官に控訴の要請を繰り返したが
>勝訴の可能性は殆どないとの理由で受け入れられなかった。
>むしろ判例からすると同罪としてはかなり重い判決に相当するのに、
>これでも控訴するのかと言わんばかりの対応であったとSさんは悔しがっている。
被害者の方が「控訴の要請を繰り返している」事から理解するに減刑嘆願書は出て居ないと思われる。
減刑嘆願書出しておきながら「余りにも軽すぎる」という表現は出てきませんから。
あら?減刑嘆願書無くても実刑喰らわない事もあるのね。

さーて、48が「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」の
ソースを探し出せる日は来るのでしょうか?
506418:2006/09/09(土) 01:31:30 ID:8ILSM518
>>504
DQNは48。
俺は事実を探してソースを探してあげたんですよ。
事実は事実。確かに痛ましい事件ではあるかも知れないが、減刑嘆願書どころか厳罰希望でも実際には執行猶予。

実際万が一俺が事故で人殺して裁判でこういう結果になったとしたら、刑事の責任はこれで終わり。
民事も民事裁判結果か保険会社提示額で示談で終了。ALL OK。

>こいつ人間として壊れてそう。精神的にやばい人なんだろう。
こんなに自分勝手なキチガイはやっぱりニートなんだろうな。関わりあいたくないや。

>本気で保険だけで責任をとれると思ってるんだろうな。
最初から法的な責任の話をしていたんだよ、お馬鹿ちんちん。
いきなりヒューマニズム持ち出そうとするな、あ、もう論点ずらすしか48のグダグダ論を維持できないからしょうがないか。
>自分の家族が交通事故にあったとき、
>「保険で責任をとってくれたよ。おい。儲けまくり」と思うような人間なんだろうな。おい。
まぁ、無保険DQNにぶつかられて何も貰えないよりかはマシかな。
50748:2006/09/09(土) 01:36:44 ID:0qRr2x7v
>>506
こんなに自分勝手なキチガイはやっぱりニートなんだろうな。関わりあいたくないや。

>最初から法的な責任の話をしていたんだよ、お馬鹿ちんちん。
>いきなりヒューマニズム持ち出そうとするな、あ、もう論点ずらすしか48のグダグダ論を維持できないからしょうがないか。

え?
おまいがいつ法的な責任の話を?

執行猶予されたら、法的な責任がそれで終わるとでも?
おまいのようなやつは、他でも犯罪するだろうから、執行猶予が取り消されると思われ。

>まぁ、無保険DQNにぶつかられて何も貰えないよりかはマシかな。

マシとかいう話ではないだろうに。
それで全責任を果たしたわけだから、「最高」と評価だろうに。おまいの場合は。
50848:2006/09/09(土) 01:39:33 ID:0qRr2x7v
>>505
おいおい。
やっぱりデタラメな奴だなぁ。それのどこがソースなのかと。
一般論のソースに、具体例がソースになるわけないじゃん。

「男は女よりも背が高い。」の反例に、
なぜ、たった一つの例外の提示しても意味無いの理解できない?
50948:2006/09/09(土) 01:45:29 ID:0qRr2x7v
>>506
あとさもともとの質問の>>403をよく読め。
「スピード違反」をしていた場合が前提だぞ。
極端な例を出すのであれば、無過失であれば業務上過失致死で訴えられても実際に「無罪判決」がでるものもあるのだが。

もともとがそういう話ではないだろうに。
「死ななくて済むはずだった人が、スピード違反のために、その余分な衝撃で死んでしまった場合」の話だぞ。
「無傷で済むはずだった人が、その余分な衝撃で重度の障害を負ってしまった場合」の話だぞ。
51048:2006/09/09(土) 01:48:43 ID:0qRr2x7v
確か執行猶予が取り消される率って「3割」だったっけ。
おまいは確実にその「3割」に入りそうだな。

おまいのようなDQNでも、運良く残りの「7割」に入れるといいね(はーと
51148:2006/09/09(土) 01:56:12 ID:0qRr2x7v
>>505
>さーて、48が「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」の
>ソースを探し出せる日は来るのでしょうか?

>>488を100回読んでね。
同じことをバカの一つ覚えで何度もリピートしないでね。
こちらがずっとしてるのは、減刑嘆願書の無い場合の話。

なんで減刑嘆願書がある場合に実刑喰らった例を求めてくるんだろう?
バカだからかな?
512国道774号線:2006/09/09(土) 08:42:40 ID:B7iJYjp9
人を傷つけたら、速度違反だろうが速度遵守だろうが、厳罰。
飲酒・危険運転は勿論厳しく罰してOK。

事故ったときのどうこうは、このスレの趣旨から離れてるよ。。
このスレ、
「危険のなさそうな道路での法定速度遵守に意味があるのか」
だから。
危険運転!=安全な速度超過
51348:2006/09/09(土) 12:49:03 ID:0qRr2x7v
>>512
けどさ、実際には厳罰になってないのよ。
俺も上記で必死に「厳罰になってるように演出」はしてるんだけど、
その演出も、実は現実とかけ離れててなかなか大変です。

で、あなたが言ってるのはおそらく「抽象的危険」「具体的危険」についてかと。

>人を傷つけたら、速度違反だろうが速度遵守だろうが、厳罰。

「具体的危険」があれば「厳罰」に処す。

>「危険のなさそうな道路での法定速度遵守に意味があるのか」

「具体的危険のなさそうな道路での抽象的危険回避に意味はあるのか」

>危険運転!=安全な速度超過

「具体的危険!=具体的危険のない抽象的危険」

こういうことをおっしゃりたいのでしょうね。
まずは「抽象的危険」の概念について理解されると、論点もわかりやすくなるかと。
51448:2006/09/09(土) 12:58:07 ID:0qRr2x7v
>>512
交通違反と違うケースで、「抽象的危険」「具体的危険」を説明してみます。

例えば「偽札」について。
偽札を現実に使用することは、具体的な危険です。

しかし、その具体的な危険があって初めて犯罪としてたのでは、遅いんです。
ですので、偽札を作った時点で、また偽札を作る準備をした時点で犯罪としてます。
こちらは「抽象的危険」です。

具体的危険だけを禁じるのと、
先手を打って抽象的危険をも禁じるのではどちらが、具体的危険を生じさせないかは明らかだと思います。
51548:2006/09/09(土) 13:20:24 ID:0qRr2x7v
>>512
今度は別の交通違反で例えます。

「暴走族」による共同危険行為についてですが、
以前は「具体的危険」のみを禁じた法律でした。
これが平成17年4月から「抽象的危険」でも取り締まられるようになりました。

どう違うのかといいますと、従来はいくら暴走族が暴走行為をしても、
そこに被害者がいなければ、犯罪にはなりませんでした。取り締まることもできません。
この被害者は架空の人間ではダメです。きっちり被害届をだしてくれる実在の人ではないと。

例えば、警察に暴走族がうるさい。なんとかしてくれと電話をしても、後続車が困っていても、
その人が被害者としてその事件に加わらないとならないんです。当然、裁判にも加わらねば。

現在はそこに暴走行為があれば、それだけで取り締まりできます。

以下、あなたの論の暴走族バージョン。

>人を迷惑をかけたら、暴走族だろうが一般車だろうが、厳罰。
>
>迷惑をかけたときのどうこうは、このスレの趣旨から離れてるよ。。
>このスレ、
>「迷惑のかからなそうな道路での暴走運転をしないことに意味があるのか」
>だから。
>迷惑運転!=迷惑でない暴走運転

こういう理屈で、今回の法改正を批判することもまた可能です。
516国道774号線:2006/09/10(日) 01:28:16 ID:1oDXoQvu
では、
そこに、危害を加える対象となる人がいないことが確認できたうえでの
速度超過運転が 抽象的危険 にあたるのかどうか、が論点でしょうか?

対向車もいない、歩行者がいないことも、飛び出しうる陰もないことも
確認できるのに、そこで速度遵守をしないことが即ち抽象的危険に
あたるのか。

51748:2006/09/10(日) 02:05:19 ID:XArHDUXz
>>516
もしあなたが、
危害を加える対象となる人がいないことが確認できたうえでの速度超過運転が、
抽象的危険にあたらないと主張されるのであれば、それを論点とすることもできますが。

ちなみに以下はそのような主張をされて訴訟を起こした人のケースです。

http://www.marimo.or.jp/~yuri/road/
http://www.marimo.or.jp/~yuri/road/99120805.html
>「速度違反の罪は、いわゆる抽象的危険犯であるが、この規定は、道路交通の
>安全を確保するための行政取締規定であって、処罰の対象となる行為が、規範
>的な理解による解釈の余地を残さず、画一的に規定されていることからすると、
>この規定の処罰根拠となる抽象的な危険がない場合を想定することはできない
>というほかなく、本件における被告人の運転行為は前記速度違反の罪の抽象的
>な危険う有していたことは明らかである」

判決によると「抽象的な危険がない場合を想定することはできない」とのことです。
この事件は、最高裁まで争われましたが覆っていません。

俺も同じ意見です。
速度違反に「抽象的な危険がない場合を想定することはできない」と思っています。
51848:2006/09/10(日) 02:21:23 ID:XArHDUXz
>>516
>対向車もいない、歩行者がいないことも、飛び出しうる陰もないことも
>確認できるのに、そこで速度遵守をしないことが即ち抽象的危険に
>あたるのか。

「歩行者がいない、飛び出しうる陰がないとの確認」をしたその人が、
絶対に間違いをおかさないスーパーマンでしたら、また結論もかわってくるかもしれませんけどね。

車の中からみるだけでそんな確認ができた気分になられても困りますし。
519国道774号線:2006/09/10(日) 03:19:51 ID:AZVDJoxW
車しかいないからといって、猛スピードで流れる道路があった時、
歩行者や自転車がその道路に近寄れなくなり、迂回を余儀なくされる。

「あそこは流れが速くて危険だから通れない」

こうなってしまうと排除につながり、四輪者以外の人に損害を与える。
52048:2006/09/10(日) 03:43:56 ID:XArHDUXz
>>519
激しく同意。
だからこそ、そういう道路でガンガン取り締まってもらいたい。

暴走自動車に占領された道路を、市民の手に取り戻そう。
521国道774号線:2006/09/11(月) 08:28:39 ID:mY8MzliT
>>520
>暴走自動車に占領された道路を、市民の手に取り戻そう。
そんな道路は例外だろ?遵守車が多いはずじゃ?
だからこのスレでそんなにがんばらなくってもいいんだよ。
522233:2006/09/11(月) 18:56:27 ID:yZcbGZn7
ニヤニヤ、2chネラーで無いのに2chネラーが好んで使う造語を多用している人がいるね。

ところで暴走自動車に占領された道路って、どこの国の道路?w
深夜の国道を指すにしても、ずいぶん大袈裟だね。

>>521
毒電波48号くんの言いたいことはこうだよ
「交通弱者が困っているんだから、弱者を徹底保護しなければならない!」
この考え自体はわからないでもないんだけど、その過程で理不尽にも生まれる
犠牲者には目を瞑っちゃうんだよね、そんなの微小だってソースも無しに決め付ける
しね。

毒電波48号君の主張を簡単に言うと
「障害者は弱者なんだから、徹底的に保護しろ!
 何、健常者の人権が蹂躙される恐れがある?知ったことか、そんなものは
 微細だから取るに足らない。
 オラオラ障害者様をお守りする警察様にも跪かんかい!」

この主張のスタンスって、見覚えがある人も多いかと思う。
カルトに嵌っている自己中心的な考え方をする人に多いよね?

自分は彼とカキコしあって、そういう結論に達したので毒電波48号って呼んでるけど。




    
523418:2006/09/11(月) 23:01:57 ID:Cqsv2yn3
うわ、一泊旅行に行って帰ってきたら無茶苦茶人格攻撃されている・・・さて、反論反論
>>507
>執行猶予されたら、法的な責任がそれで終わるとでも?
無難に過ごせば終わりだね。
>おまいのようなやつは、他でも犯罪するだろうから、執行猶予が取り消されると思われ。
妄想乙。妄言は良くないよ。

>>508
>やっぱりデタラメな奴だなぁ。それのどこがソースなのかと。
>一般論のソースに、具体例がソースになるわけないじゃん。
でたらめは48。一般論的に「一回目の事故じゃ実刑にならない」って言ったら噛み付いてきたから
個々の例を例示してやってんだ。じゃあどんなソースならお前は納得できるんだ?絶対どんなソースだしても重箱の隅をつつくんだろ?
>「男は女よりも背が高い。」の反例に、
>なぜ、たった一つの例外の提示しても意味無いの理解できない?
少なくとも2件は提示してやっているぞ。算数お勉強しような。
それにお前の例えはいつも無茶苦茶。
なぜいきなり男と女の背の違いに持っていけるんだ?脳味噌のニューロン変な方向に繋がっている奴の例示は理解できん・・・

>>509
>「死ななくて済むはずだった人が、スピード違反のために、その余分な衝撃で死んでしまった場合」の話だぞ。
>「無傷で済むはずだった人が、その余分な衝撃で重度の障害を負ってしまった場合」の話だぞ。
そういう場合のスピード違反も争点にはなりそうだが判決に大した差異は出て居ないようだぞ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000196-kyodo-soci
>制限速度50キロの現場でどれだけの速度が出ていたかが争点となっていた。岡部裁判長は、
>時速95キロ以上との検察側主張を「科学的根拠に欠ける」として退け、78・8キロ以上だったと判断。
>その上で「被告の過失は重いが、暴走とまでは言えない」と判決理由を述べた。
だってさ。
524国道774号線:2006/09/11(月) 23:11:01 ID:Cqsv2yn3
>>510
>確か執行猶予が取り消される率って「3割」だったっけ。
>おまいは確実にその「3割」に入りそうだな。
人格攻撃の妄言乙。
>おまいのようなDQNでも、運良く残りの「7割」に入れるといいね(はーと
つーか俺は何も事故起こして居ないからその執行猶予の連中には入って居ないんだよ。ゴールド免許持ってるもの。

>>511
>同じことをバカの一つ覚えで何度もリピートしないでね。
>こちらがずっとしてるのは、減刑嘆願書の無い場合の話。
え、そんな話じゃないじゃん、文盲だからしょうがないか。
>>423
>え?
>俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。
減刑嘆願書がないとまず懲役とか言い出したのは48なんだが・・・

だから俺は減刑嘆願書は示談時に取得する。って話になったわけさ。
で、後の方の話では、被害者が厳罰を求めても執行猶予判決出ているんだね。
つまりこの時点で「遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役」部分は嘘八百って事だね。
あ、これで反例をだせない48の論破完了だ。見直せば俺の完勝だね。

そこで、48が逆転するには
「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出すしかないね。

はい、論破完了。楽勝楽勝。
525国道774号線:2006/09/12(火) 01:44:49 ID:Vf/LYC4v
>>517

>「速度違反の罪は、いわゆる抽象的危険犯であるが、この規定は、道路交通の
>安全を確保するための行政取締規定であって、処罰の対象となる行為が、規範
>的な理解による解釈の余地を残さず、画一的に規定されていることからすると、
>この規定の処罰根拠となる抽象的な危険がない場合を想定することはできない
>というほかなく、本件における被告人の運転行為は前記速度違反の罪の抽象的
>な危険う有していたことは明らかである」

ありがとうございます。判例の意味はよくわかりました。
が、同ページの最後のコメントにあるように「この判決を聞いて、私は、裁判官は、はっきり言って、判断を放棄したのだと思った。
」にも同意できます。「画一的に”決められている”以上、どんな事情があれ罪です」という、まあ、それはそうなんですが、
「違反は違反」で終わっちゃってる。

画一的でなく決めるようにしましょう、というのが緩和派の主張なので、そのあたりを引き続き勉強してみます。
526国道774号線:2006/09/12(火) 08:17:24 ID:NolQ8cO9
>>523
検察がどれだけでたらめかのソースか?
527国道774号線:2006/09/12(火) 19:13:56 ID:kTX8bvUY
今日信号待ちをしていたら、対向の車に傘さし運転の自転車が突っ込んだ。
加害者は「痛い痛い」と泣き喚いていたが、被害者を見て気の毒になった。
だって集まり始めた野次馬の目は被害者を加害者として見る目でいっぱいだったからね。
まだ自転車の危険性が浸透していない地域って怖いなと思った。

免許証も無しに乗れる自転車が道路交通法を守らずに暴走するのって
車の暴走と同じ位性質が悪いね。
でも自動車の取り締まりは頻繁に見かけるけど、自転車の取り締まりを
見かけないのはなんでだろう?


交通死亡事故の死者増加の大きな要因になっている自転車の悪質な
交通違反に、刑事処分につながる「交通切符」(赤切符)を切る異例の
取り締まりに乗り出した。 制度上、自動車やバイクの比較的軽い違反に、
前科とはならない反則金を科す「交通反則切符」(青切符)は自転車に
適用できないため、罰金を含むより重い処分となるが、「自転車の違反
は目に余る」と強行策の採用を決めた(産経新聞より抜粋)

自転車しかいないからといって、猛スピードで流れる道路があった時、
歩行者がその道路に近寄れなくなり、迂回を余儀なくされる。
「あそこは流れが速くて危険だから通れない」
こうなってしまうと排除につながり、自転車以外の人に損害を与える。
こんな道路でガンガン取締りをして欲しい。
暴走自転車に占領された道路を、市民の手に取り戻そう。

528国道774号線:2006/09/12(火) 22:07:18 ID:vnzVyOiL
>>527
たしかに歩道を自転車が走ってる今の現状はおかしいよね
自転車はちゃんと法律を守って車道を走れ
529国道774号線:2006/09/16(土) 03:17:48 ID:h1jQ6J0V
ちゃんと路側帯が開いていれば自転車は車道に出られるんだけれども
左側へ擦り寄って走ってるもんだから危なくて走れない。

原付がセンターライン側へ出てくるぐらい真中がスカスカになってる。
それでちょっと道路が広い場合は二列に並びやがるんでムカつく。

オレはちゃんと左側のほうを空けて走ってるけど。
530233:2006/09/16(土) 15:21:45 ID:AfAbyf7o
48クン最近出てこない、ショボーン。

とりあえず燃料を投下して置くね。
警察行政に置ける冤罪が微小でないソース
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_orbis1.htm
ttp://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/cat5470201/index.html

リンク先にこのような記述もあるね。
そこで、正式裁判では、大槻教授は証人として出廷もしている。
大槻教授は「意見書」と証人尋問で、「『RS-2000』は科学技術的な検証がされていないオカルト装置」
と断言した。(一部中略)

「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」
を一つも知らないw 48クンへ。
面倒だからググッてなかったけど、web上にもソースが落っこちている物なんだネェ。

どうしちゃう?w

531国道774号線:2006/09/16(土) 20:42:23 ID:nNq5OWaK

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○48 は放置が一番キライ。48は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された48は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は48の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。48にエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
532613ヲッチャー(w:2006/09/17(日) 00:44:12 ID:E/xHhdhO
>>530
48が来ないのは418に>>524で完全論破されたからだろうな。
何時もは誰かが書き込んでから数時間、時には数分で反射レス返す男がもう丸5日何もなし。

それで、暫くすると「論破などされていませんが何か?」「捏造です。俺はそんな事言っていません。」とか言って復活してくるから。
ECUの時もそうでしたから(w

あの時は保険の話に摩り替えようと必死でしたな(w
533国道774号線:2006/09/17(日) 08:04:22 ID:qzc/Iy3G
>>532
自分は最近、彼?の存在を知ったのですが、恐ろしく自分勝手な論理を
展開する方でしたね。
今回は何の話に摩り替えようとするんでしょうか?w
534613ヲッチャー(w:2006/09/17(日) 21:20:50 ID:GqV+miVG
>>533
>自分は最近、彼?の存在を知ったのですが、恐ろしく自分勝手な論理を展開する方でしたね。

彼はですね。制限速度スレ、道路財源スレ等に古くから(2年以上)殆ど休み無く書き込んでいます。
その朝も無く昼も無く夜も無く書き込む姿にスレ住人は「クソニート」「チンカス」等の称号を与えました。

一時期できた最悪スレにおいても現れては論破!論破!と叫び続けていました。
その後色々なスレで数字コテとして名乗り、電波の王様のような感じで今もなお君臨しています。
主なスレ番としては私のコテの元となった613、その他192、道路財源関連の48、他にも挙げればきりがありません。

レスの特徴は
・殆どのレスに反論を返す(自分の賛同者にすら一部でも気に入らないと噛み付きます)
・小泉首相に心酔。彼の発言は至上の神の言葉のように扱います。
・警察関連に対し、評価が甘すぎます(警察の裏金すら大したことでは無いと言い切ります。警察の裏金よりただの一時停止無視とかの方が彼の中では罪深い事のようです)
・自分が詰まってくるとオウム返しレスを繰り返します。
・相手があまりの下らなさ(オウム返し、ループ、間違いを認めない)等から書き込まなくなると「論破した」と勝利宣言します。
・他人の話には執拗にソースを求めるのに自分の話にはノーソース(このスレでもそうですね。)でOK。

彼が自らについて語った事は以下の通りです。
・父が司法関係
・大阪在住
・自分は官僚主義者。日本は官僚主義の国。

後は迷言は数知れないので割愛させてもらいます。過去スレを見ると彼の自分勝手な論理展開を楽しめると思いますよ。
ttp://www.geocities.jp/speed_deregulation/
535国道774号線:2006/09/18(月) 09:47:46 ID:OZPtwCFk
>>534
ご説明有難う御座いました。
自分の想像していた以上の御電波様だったのですね。

リンク先は眩暈がしそうなので、閲覧するのは止めておきますw
53648:2006/09/19(火) 17:54:52 ID:smmNtQgI
>>522-524
もうだるいのでまとめてスルーするね。
何度おまいたちの間違いを指摘しても、同じことを繰り返すだけ。

成長できないチャネラーの相手は終了。
おまいらが成長できなかったわかだから、もう俺の敗北でいいです。
53748:2006/09/19(火) 17:59:55 ID:smmNtQgI
>>525
「違反は違反」でなんか終わってませんが。

「画一的に”決められている”以上、どんな事情があれ罪です」とするのがよいと思ってるから、わざわざそうしてるわけで。
「違反は違反」で終わってるのではなく、「違反は違反」とするのがいいと一歩踏み込んで判断した結果なのです。

例えば最近教育の現場で言われてる「ゼロトレランス」という考え方をご存じですか?
トレランスすることで得られるものよりも、トレランスしないことで得られるものの方が大きいのです。

>>527
で、あなたのいうその道路では実際に事故が「多く」起こってるのですか?
であれば、そこでガンガン取り締まるべきでしょう。

しかしそうでないのであれば、
事故が起こってない(または事故の少ない)道路よりも、事故多発してる場所でこそ取り締まりをするべきだと思いますが。
53848:2006/09/19(火) 18:02:22 ID:smmNtQgI
>>530
どうもしないが。

それは「本人が速度違反を認めてない事例」。
おまいが言ってるのは「本人が速度違反を認めとる事例」だったろうに。

どこまでデタラメな論証を続けるのかと。
53948:2006/09/19(火) 18:08:29 ID:smmNtQgI
>>532>>534
プw
ほんとにおまいは俺のストーカーですね。

必死で病的に俺につきまとう。

>>535
自分の都合のいいレスは、即信じるわけですかw

いつもの2chの光景だね。

馬鹿1号:俺の意見を否定するやつは電波。
馬鹿2号:そいつは電波だよ。俺の意見も否定しやがった。
馬鹿1号:なるほどやはりそうでしたか。思ったとおりでしたw

俺:ポッカーン。
こいつらって、馬鹿同士で禿同しあってるだけの関係なんだなw
馬鹿が二人いれば、裸の王様になれる便利な思考回路してる人たち。

オウム信者と同じ思考回路。彼らもオウム信者同士で禿同しあってるから、自分たちが正しいと思いこめてるのだろう。
54048:2006/09/19(火) 18:27:17 ID:smmNtQgI
>>534
それにしても、
おまいは俺のレスを「捏造」することと、俺にレッテルを貼ることしかできないのな。

議論とかできないもんだから、
必死でストーカーして、捏造とレッテル貼りのみ繰り返す。

ってか、おまいが「クソニート」「チンカス」だろうに。何を勘違いしてるのだ?
541国道774号線:2006/09/19(火) 18:53:30 ID:wJrKwmS/
>>539
「馬鹿」とレッテルを貼る理由は?
俺にすればお前も官僚も警察も現実を見ないやつは十分に馬鹿だが?
542233:2006/09/19(火) 18:55:28 ID:jOUi2oZV
>>538
申し訳ないが、「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」
は貴方のカキコのコピペです。
論点のすり替えが上手いようですが、論点はカッコ内では無かったのですか?
自白のある無しは貴方の逃げ口上としか受け取れませんが?
そもそも、自分で速度違反をしたと言い続けている人間が、その処分に対し
訴訟など起こすはずもないのですがね。

まぁ、いいでしょう。
では、自白の無い場合で
「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」
は微小ではないですね?
543233:2006/09/19(火) 18:57:10 ID:jOUi2oZV
>>541
レッテル貼りと論点のすり替えは、彼の18番ですから
相手になさるだけ無駄かと。
54448:2006/09/19(火) 19:03:49 ID:smmNtQgI
>>542
おまいは別のスレでも、論理破綻した屁理屈始めた名無しなわけか。

>論点のすり替えが上手いようですが、論点はカッコ内では無かったのですか?

はい、もちろん違いますよ。
俺は何度も自白の有り無しで切り分けしてますが何か?

>自白のある無しは貴方の逃げ口上としか受け取れませんが?

え?
「自白のある事例」の冤罪が問題だと言ったのはあなただろうに。
それに対してあなたは「自白のない事例」ばかりをあげる。

どっちが逃げてるんだろうか(呆

>では、自白の無い場合で
>「制限速度で走行しているにも関わらずオービスが動作し、違反切符を切られ、訴訟となっている事例」
>は微小ではないですね?

さぁ?
あなたの問題視してる「自白のある事例」の冤罪ではないので、ここでは関係がないと思われ。
54548:2006/09/19(火) 19:06:10 ID:smmNtQgI
>>541
レッテル貼りをして得意になってる奴には、
レッテル貼りだけで対応してやればいいんでないの?

>俺にすればお前も官僚も警察も現実を見ないやつは十分に馬鹿だが?

意味がわからん。
「お前も官僚も警察も現実を見ないやつ」って具体的に誰のことだ?

現実をみてる俺が該当しないのは明らかなわけだが、
例えば>>233のような妄想厨のこと?
546233:2006/09/20(水) 07:22:38 ID:SAjFtzKw
>>544
論理破綻?意味がわかりませんが、読解力の無い貴方には他人の主張は
論理破綻と断じるしかないのですかね?w
オウムでは無いのですから、論破と論理破綻から離れた方が宜しいかとw

いえいえ、全然関係無くはありません。
自分は自白の有る事例「も」問題があると言ったのですよ。
勝手に自白の無いものだけに限定しているのは貴方です。

以上のような事からレッテル貼り、論点ずらしは貴方であると断じることができます。
なんの根拠もなしに論破、論理破綻な貴方は「勝手に決め付けている」だけです。
547国道774号線:2006/09/20(水) 10:30:00 ID:OmXIKdkO
48って人は論破された部分をスルーとか言って無視してるんですか?
一通り読んでみましたが48さんの意見は極端過ぎて賛同できません。
それに418さんや233さんの意見の方が正しいと感じます。
減刑嘆願書を持ち出したのはどう読んでも48さんでしょう。
548国道774号線:2006/09/20(水) 12:29:39 ID:isnSBOaQ
>>545
>現実をみてる俺
現実を見れば速度超過者が少数などとはいえないのでは?
おまえさあ、主張することは立派だよ。
んだけど賛同を得られる手法というものを学んだほうがいい。
549国道774号線:2006/09/20(水) 17:38:09 ID:oi3DJyO1
>>548
彼の主張は自動車止めて自転車にしろよ、オイ
では?
ちなみに毒電波の反応は「速度超過者が少数でないソースは?」
と見たw
多分、読解力、現実を認識する能力は小学生並みだな・・・
55048:2006/09/20(水) 20:48:32 ID:zB3DY77l
>>546
おまい、別スレでも俺にまとわりついてるだろう?
自分の意見すら言えないチキンが吠えるな。

>>547
してませんが何か?
レッテル貼りはおやめください。

「減刑嘆願書」がないケースを俺が持ち出したら、
「減刑嘆願書」がある場合のソースをなぜ俺が求められないとならんのかと。

横レスで批判だけするなら、猿でもできる。
あなたもチキンでないのであれば、自分で自分の意見を言ってみ。
矛盾だらけの意見だから、恥ずかしくて言えないのかな?

>>548
>現実を見れば速度超過者が少数などとはいえないのでは?

なぜですかな?
理解できません。それとも「速度超過者が多数」なのが現実だとでもおっしゃりたいのですかな?

であれば、その根拠を提示してください。

>おまえさあ、主張することは立派だよ。
>んだけど賛同を得られる手法というものを学んだほうがいい。

賛同を得られる手法を採ってます。心配なさらずに。
55148:2006/09/20(水) 20:49:33 ID:zB3DY77l
>>549
小学生はおまいじゃんw
別スレでも言ったが、おまいってただの馬鹿だろ?

しかも読解力、現実を認識する能力は幼稚園児以下だし。
55248:2006/09/20(水) 20:54:00 ID:zB3DY77l
>>546
>自分は自白の有る事例「も」問題があると言ったのですよ。
>勝手に自白の無いものだけに限定しているのは貴方です。

これもあまりに低能すぎる。
自白の有る事例「も」問題だというのであれば、自白の有る事例の実例をまずだせ。

出せないのであれば、その事例が存在するか確認できない以上どうすることもできない。

次に、自白のある事例。
こっちは裁判で白黒付けるのだから、特に問題にならないと。

おまいさ、論理破綻してるのばれたからと、キチガイを演じるな。
まともな主張をしたいのであれば「真剣に」自分の主張を論証しろ。

電波きどって何がやりたい?
55348:2006/09/20(水) 21:28:58 ID:zB3DY77l
>>552の訂正スマソ。
どっちも自白のある事例になってしまってる(汗

×次に、自白のある事例。
×こっちは裁判で白黒付けるのだから、特に問題にならないと。

○次に、自白のない事例。
○こっちは裁判で白黒付けるのだから、特に問題にならないと。
55448:2006/09/20(水) 21:44:49 ID:zB3DY77l
>>549
指摘し忘れ。
おまいって「捏造」と「レッテル貼り」ばかりだね。このDQNが。

勝手に俺の主張を捏造するな。
いつどこで俺が「自動車止めて自転車にしろよ、オイ」と言ったのかね?

毒電波過ぎるぞ。おまいは。
わかってて、わざと嫌がらせ目的でやってるのだろうけど。
嫌がらせばかりやって、楽しいか?
555国道774号線:2006/09/21(木) 08:53:50 ID:4NRYYK/r
この人って論破されそうになると、必死で中傷を繰り返すんだね。
見苦しいから、止めたら良いのに・・・
556233:2006/09/21(木) 09:19:42 ID:4NRYYK/r
>>552-553
>次に、自白のない事例。
こっちは裁判で白黒付けるのだから、特に問題にならないと。

この人完全に壊れちゃってるね。
裁判で白黒つけるから、勝手気ままに起訴して構わないと言っているのね。
バカも休み休み言えって感じw
さすが毒電波48号と言おうか、なんと言おうか。開いた口が塞がらないって
このことを言うんだろうねw
557418:2006/09/21(木) 22:03:23 ID:6YAeM6Y5
>>536
>もうだるいのでまとめてスルーするね。
>何度おまいたちの間違いを指摘しても、同じことを繰り返すだけ。
どこも指摘できていませんが・・・

>成長できないチャネラーの相手は終了。
お前も立派に成長できないチャネラーだよ。

>おまいらが成長できなかったわかだから、もう俺の敗北でいいです。
負け惜しみ乙。一言二言多いけど敗北を認めた事でまともな一般人へと一歩前進だね。
火病ってタイプミスにも気が付いて居ないようだし。
「成長できなかったわかだから」
「わか」ってなんでしょう?

カワイソウになってきたし負けを認めた48だから苛めるのは最後にしてやろう。

お前はもしスピードを出して誰かを轢き殺しちゃったらどう責任を取るんだ?
多分俺と同じだと思うぞ。
55848:2006/09/22(金) 17:52:37 ID:K8nu8JYF
>>557
はいはいw

まず上記を読み直せ。
それでも理解できないなら諦めろ。

おまいが>>418>>472にて「与太話」と認めた時点で、もうとっくに論破できてるので。
55948:2006/09/22(金) 17:54:49 ID:K8nu8JYF
>>556
何でも同じ指摘してるのに、なぜ引用符をちゃんと打てない?

「こっちは裁判で白黒付けるのだから、特に問題にならないと。」は俺の発言。猫ばばするな。
俺のレスを猫ばばして、おまいのレスをそれなりにみせようとするなよ。

で、捏造もするな。キチガイが。

>裁判で白黒つけるから、勝手気ままに起訴して構わないと言っているのね。

言ってないw
おまいって、そればっかりじゃん。

俺:○○です。
おまい:××だと?バカも休み休み言え。
俺:ポッカーン。
56048:2006/09/22(金) 18:08:03 ID:K8nu8JYF
>>557
>お前はもしスピードを出して誰かを轢き殺しちゃったらどう責任を取るんだ?
>多分俺と同じだと思うぞ。

意味がわからん問いかけですね。
その問いの意図を確かめるために、こちらから問い直します。

「あなたがもし気が狂って包丁を振り回し、罪のない人を無差別に殺したときどう責任を取るんだ?」

#俺は気でも狂わなければ、速度違反してまでスピードだしたりしないもん。
#気が狂ったときの責任の取り方を、狂う前の今問われてもどう答えていいかわからない。
#あなたが気が狂ったときはどう責任を取るのかねぇ?
561418:2006/09/23(土) 01:39:31 ID:94WIN37N
>>558
>おまいが>>418>>472にて「与太話」と認めた時点で、もうとっくに論破できてるので。
残念!何も論破なんて出来て居ないよ。
最初は与太でもちゃんと初回の業務上過失致死では実刑にならないソースを出してやった時点で与太じゃなくなってんだよ。
お前はきちんと「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」のソースを出す必要がある。

>>560
もう馬鹿馬鹿しすぎ。お前はまずありえない事例を例に出しすぎ。
俺が包丁を振り回して誰かを殺傷するよりもお前が車で人を轢き殺す方が確率は高い。常識ある思考ならな。
もう少し解り易くしてやろう。

「お前はもし誰かを轢き殺しちゃったらどう責任を取るんだ?」
これはマンスリードライバーでも絶対に無いとは言えない状況だぞ。
同じ状況だったら俺は保険で民事責任、刑事はまず実刑を喰らわず執行猶予を貰う。その2点で責任を果たすと言っているんだがね。

48は民事と刑事それ以外にどんな責任を取るんだ?
562国道774号線:2006/09/24(日) 20:56:35 ID:Kw/Sr+Uv
なんとしても法律を守らせたければ
自分が法廷速度を厳守した上で後続車の追越やすり抜けをブロックするしかない。

それはそれでストレス解消になって楽しいのだが。
56348:2006/09/28(木) 03:32:51 ID:XALUZm7Y
>>561
意味不明w

>「初回の業務上過失致死のみでかつ示談金で減刑嘆願書買い取った事例で実刑喰らった例」
>のソースを出す必要がある。

ないw
俺はずっと「減刑嘆願書」のないケースの話をしてるんですがね。

>「お前はもし誰かを轢き殺しちゃったらどう責任を取るんだ?」
>これはマンスリードライバーでも絶対に無いとは言えない状況だぞ。

ほんとにデタラメな人ですな。
決められたとおりの医療方法を採ってない人が、
決まりを守らずに医療ミスをしたらどう責任を取るのだ?と問われたら、

おまいは、決まりを守った上での医療ミスにすり替えるのか?

>48は民事と刑事それ以外にどんな責任を取るんだ?

簡単な話です。
事前に遵法という責任を取ります。
56448:2006/09/28(木) 03:34:12 ID:XALUZm7Y
>>562
それはとてもナイスな方法ですね。
56548:2006/09/28(木) 03:35:08 ID:XALUZm7Y
>>561のバカ丸出しの勘違いは、
「減刑嘆願書」はどこかに売ってると思ってる点。

間違いない。
566国道774号線:2006/09/28(木) 07:42:35 ID:ZBAYTnr5
順法なら事故らないと思ってる馬鹿ハケーン!
56748:2006/09/28(木) 07:59:37 ID:XALUZm7Y
>>566
そういうおまいは、違法なら事故らないと思ってるバカ?

それとも遵法で事故っても同じく問題だから、
法律を守らなくてもいいと思ってるバカ?
56848:2006/09/28(木) 08:02:07 ID:XALUZm7Y
こういうバカって、
例え、原発で違法かつ危険なことを行われていても、
「順法なら事故らないバカ発見w」と言われて納得するんだろうなぁ。
569418:2006/09/29(金) 00:08:04 ID:mWZ2lzQu
はいはい、また変な反論考えるのに5日も掛かっちゃったね。

まぁ、俺はお前が>>423で言い出した
「俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。」
が嘘八百である事が判ったからもう良いよ。
敗北宣言もしていたしな。

でもまた訳判らないたとえを出してくる所がキチガイじみているな。
何でいきなり医療ミスの話になるんだろう?やっぱり脳内ニューロンが明後日の方向で繋がっている人は違うな。

しかも
>簡単な話です。
>事前に遵法という責任を取ります。
もはや大宇宙の電波を受信しているとしか思えない・・・

48は「絶対に」事故を起こして人を殺す事は無いんだな?
俺は車に乗る時は最悪の事態(他人を轢き殺す)を想定し、保険に入っているし、弁護士事務所の電話番号を携帯に記憶させている。

遵法してさえいれば事故は起きないなんて、憲法9条があるから日本は平和って主張しているお花畑サヨクと同レベルだな。

48は事故起こして人を轢き殺しても「俺は遵法運転をしていた。轢き殺された奴が悪い!」って真顔で言いそうだな。
57048:2006/09/29(金) 00:30:42 ID:hhzgLjGQ
>>569
あららw
俺は嘘などついてない。

で、おまいが「与太話」をしたと。

>48は「絶対に」事故を起こして人を殺す事は無いんだな?

また電波なこと言ってるのね。
そんなことどこに書いてあるのかと。

俺:○○です。
おまい:××なんだな?
俺:ポッカーン。

↑おまいとの議論はずっとこのやりとり。あほらしい。
571418:2006/09/29(金) 00:48:40 ID:mWZ2lzQu
>>570
だから、もう与太話じゃないって言ってんだろ?
遺族が厳罰を期待しても執行猶予。これで何度言っても馬鹿には理解できないかも知れないが、
48が>>423で主張した
「俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。」
が嘘八百である事が判る。


論点を整理してやる。ポカーン、ポカーンしているボーンヘッドでは理解できないかも知れないが・・・

「俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。」
これを主張したのは48だな?>>423参照。

>>502で俺は遺族が厳罰を望んでも執行猶予の付いた事例を紹介した。これでお前の持論の
「俺の知る限り、遺族による減刑嘆願書がなければ、業務上過失は初回でもまず懲役だが。」は嘘八百という事になる。
ここまで判るか?論破完了。
>>48は「絶対に」事故を起こして人を殺す事は無いんだな?
>
>また電波なこと言ってるのね。
>そんなことどこに書いてあるのかと。
確かに書いては居ないがそうとしか読めないが・・・
「お前が事故起こしたらどうすんだ?」という問いに対し、訳の判らない例えを持ち出したり、
>>563
>簡単な話です。
>事前に遵法という責任を取ります。
こんなの質問の前提を全く理解して居ない大宇宙の神秘的電波受信としか言い様が無い。

じゃあ、最後に今までの経緯は全部無しにしたとして
「お前は事故起こして人を轢き殺したらどう責任を取るんだ?」と言う問いをします。これ位は理解してちゃんと答えてくれよ。
57248:2006/09/29(金) 00:56:16 ID:hhzgLjGQ
>>571
いいえ。いまだに与太話です。
バカがいくら屁理屈をこねてもね。

>ここまで判るか?論破完了。

だから論破など完了してない。
もともとその事故が執行猶予に値するものであれば当然そうなるだろうに。
もともとその事故が無罪に値するものであれば、無罪になるのと同じように。

もともと執行猶予に値しない事案でも、「遺族による減刑嘆願書」があれば、
その事実で情状が酌量され、執行猶予がつくのだろうに。

ってか、バカと難しい話するの嫌いなんだよ。
バカ故におまいは難しい話が理解できないからさ。
俺はバカとは法律談義をしたくない。

おまいの「与太話」の自白ですでに俺の論破は完了済みです。
57348:2006/09/29(金) 01:02:26 ID:hhzgLjGQ
>>571
>確かに書いては居ないがそうとしか読めないが・・・

書いてないのに、そうとしか読めない?

俺:○○です。
おまい:××としか読めない。
俺:いえいえ、○○ですよ〜ん。
おまい:○○とは読めない。××としか読めない。
俺:ポッカーン。

>じゃあ、最後に今までの経緯は全部無しにしたとして
>「お前は事故起こして人を轢き殺したらどう責任を取るんだ?」と言う問いをします。これ位は理解してちゃんと答えてくれよ。

事故を起こさないように最善を尽くします。それだけ。

おまいが、
医者に対して「お前は事故起こして患者を死なせたら責任を取るんだ?」と聞いて回っても同じような回答しかされないだろう。

『お前は「法律を無視し続けて」事故起こして人を轢き殺したらどう責任を取るんだ?』と問われたら、
『そういうお前は「法律を守って」事故起こして人を轢き殺したらどう責任を取るんだ?』と問いかえす人なのね。
バカ丸出し。
574国道774号線:2006/09/29(金) 01:19:26 ID:f72X/+LB
どう読んでも48さんの意見は屁理屈にしか見えない。
事故起こしたらどう責任をとるの?
って質問に
事故らないようにします
って答えになってないよ。
57548:2006/09/29(金) 01:29:23 ID:hhzgLjGQ
>>574
十分答えになってます。
あなたが望む答えになってなかろうがね。

ってか、おそらくパーフェクトな回答だろう。
例えば原発の責任者に同じ質問なげかけてみ。
「事故起こしたらどう責任をとるの?」ってさ。俺と同じ回答をするだろう。

望む答えが得られないと、答えになってないと文句をいうだけの人こそがただの屁理屈屋だと思うが。
576国道774号線:2006/09/29(金) 02:09:29 ID:f72X/+LB
どこもパーフェクトではないですよ。
原発関係者とか論点をずらそうとしていますが原発関係者だって万が一事故が起きた時の事は想定しているはずです。
あなたは万が一にも事故を起こさないと言い切れますか?
言い切れないのなら、どのように責任をとるかと言う事は考えておくべきかと思いますが。
57748:2006/09/29(金) 02:14:33 ID:hhzgLjGQ
>>576
俺の回答がパーフェクトでないとあなたが判断するのであれば、あなたにも問いましょう。
あなたは「事故起こしたらどう責任をとるの?」

>原発関係者とか論点をずらそうとしていますが原発関係者だって万が一事故が起きた時の事は想定しているはずです。

全く反論になってない。
原発関係者が「万が一事故が起きた時の事は想定」しているかどうかこそ論点ずらしです。

俺は、例えば原発の責任者に同じ質問なげかけてみ。と言ってるのです。
原発の責任者が事故が起きたときのことを想定してないとは言ってない。

>あなたは万が一にも事故を起こさないと言い切れますか?

言い切りません。

>言い切れないのなら、どのように責任をとるかと言う事は考えておくべきかと思いますが。

考えておくべきであることと、俺の回答がパーフェクトでないとの指摘に関連性はない。
論点ずらしてるのはあなたの方かと。
578国道774号線:2006/09/29(金) 07:49:17 ID:f72X/+LB
何か支離滅裂ですね。
僕が事故起こして人をひき殺したらやっぱり418さんと同じく保険で民事上の責任を果たす。
裁判では執行猶予が出るようですのでそれで終わりですかね。
この程度の事もあなたは考えていないのですか?
579国道774号線:2006/09/29(金) 07:52:09 ID:KEJUlrhw
お互い必死でつねw
580国道774号線:2006/09/29(金) 08:18:30 ID:us7zr+qb
>>579
数字コテハンのオナニースレ上げんなカス
581国道774号線:2006/09/29(金) 09:32:05 ID:us7zr+qb
>>579
うげ、コテハン48のオナニースレだったw
582国道774号線:2006/10/02(月) 16:44:46 ID:+6F0+p+C
速度問題は遵法/違法の線引きに納得いかないことが多いことが問題
583国道774号線:2006/10/03(火) 08:32:23 ID:6d3OeGlK
>>577
>原発関係者が「万が一事故が起きた時の事は想定」しているかどうかこそ論点ずらしです。
んなこたーない。
>原発の責任者が事故が起きたときのことを想定してないとは言ってない。
それで?
>「事故起こしたらどう責任をとるの?」ってさ。俺と同じ回答をするだろう。
それじゃー原発の責任者が想定していないのと同じことだ。

おまえ官僚主義だったよな?
日本の官僚の癖として“ことが起こらないことになっている”というのがある。
だからことが起こったあとの対処が遅いとさんざんいわれているじゃないか。
おまえが官僚主義だというのならやっぱりそういう人間だと思わざるを得ないねー?

584国道774号線:2006/10/03(火) 16:57:16 ID:SsD02Jt1
たしかにあいつは
「事故を起こしたらどうするの?」という事故が起きた後の時の質問に対して
「事故らないようにします」って答えてるんだよな。
基本的な質疑応答ができないのに論破した!とかほざいてるから反発食らうんだよな。
585国道774号線:2006/10/04(水) 08:15:23 ID:XbRFEfKf
>584
原発食らうに読めた
586国道774号線:2006/10/04(水) 12:03:04 ID:o1l/84KR
キチガイ晒しage
587418:2006/10/04(水) 23:54:23 ID:CJd4D/9c
もう5日も書き込みがないねぇ(w

他のスレでは元気なようだから、もう反論も思いつかないのかな?
ID:f72X/+LBさんにもやり込められているようだしね。

でもまぁ良いや。
48に朗報です。
俺は今子供の頃から憧れてた某外車が遂に納車されたので、今慣らし走行中の為非常にトロイ運転しています。

もうここにも書きこまね、どうせ何言っても無駄だし。
無駄に車乗っているほうが楽しいや。

でも東北自動車道80km/hで夜中走ったら抜かれまくって怖い怖い・・・
俺の車に近づく奴はあまり居ないけどね(ぶつけたら高いから)。
それでは48君もお元気で!

慣らしが終ったら300km/h以上の世界が俺を待っているぜ!
588国道774号線:2006/10/15(日) 22:28:31 ID:Narta3VK
もう半月数字コテハンの書き込みが無いね。

やは反論出来ないと逃げるんだね。

と言う訳で数字コテハン48敗北記念AGE!!
589国道774号線:2006/10/20(金) 23:04:19 ID:sM7HbXKo
車の規制速度、見直し検討=実際のスピードとの乖離踏まえ−3年かけ調査・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000175-jij-soci
590国道774号線:2006/10/21(土) 01:13:06 ID:/qpD3psX
なぁ、48さんよ。

あなた、女でしょ?
591国道774号線:2006/10/21(土) 14:38:41 ID:567VugBH
道路上には運転免許を持っていても運転の下手な奴もいるし、
トロい奴もいるし、反射速度が遅いドライバーもいるわけですよ。
免許を持っていない自転車や歩行者もいるし、子供だっているわけです。

自分にとて安全な速度でも
そいつら全員にとって安全かというと
そんなことは絶対に無理なわけです。

速度制限はそういう状況の中での弱者保護を
考えて定められています。

効率や速度なんて二の次なんです。
まずは安全ありきなんです。

高速と低速では高速の方が危険度は高まります。
余裕があるドライバーは高速化を求めますが
でもそれに対応できない初心者だって下手糞だっているわけですよ。

全体の幸福と利益を守ろうとすると
弱いやつに合わせなくてはいけません。
これが下手糞も免許を取れてしまう現状での摂理なのですよ。
あと免許を取るときに「弱者保護」は義務として教わるはず。
そんなことは教えられなくても学んで欲しいことですけどね。
592国道774号線:2006/10/23(月) 15:44:10 ID:pv5atnaO
前スレなんとかさん。


警察も規制速度より実勢速度が上回っていたことを認めたんだし、男らしく謝れよ。
59348:2006/10/24(火) 23:15:32 ID:mG5iI55a
>>578
何か支離滅裂ですね。
あなたはなぜ、「保険で民事上の責任」だけを果たして、責任を果たしたと思いこめるのでしょう?

責任には、「民事上」「刑事上」「行政上」さらには「道義上」の責任があるのですが。
つまり、あなたはその他の責任は果たさないというんでしょ?
59448:2006/10/24(火) 23:20:42 ID:mG5iI55a
>>592
警察が「規制速度より実勢速度が上回っていたことを認めた」ソースをまず持ってきてください。
ちなみに>>589の記事にはそのようなことはこれっぽっちも書かれてませんので。念のため。

で、俺からあなたへの問いがあります。
あなたは実勢速度をどういう意味で使ってます?

#ってか、そのネタ(>>589の記事)については、別のスレでさんざん書いたのだが(汗
#こっちでも同じこと書こうか?
#それよりも、あなたがそのスレに移動してくれると移動してくれると、俺が楽できるのだけど。
59548:2006/10/24(火) 23:22:35 ID:mG5iI55a
>>587
おいおいw
反論も思いつかない?

おまいのレスにはとっくの昔に>>572-573のレスをしてます。
読まないふり大作戦ですか?(呆
59648:2006/10/24(火) 23:24:41 ID:mG5iI55a
別スレとのマルチになるが、こっちでも同じ話題がでてるから貼っておくか。

あとさ、どうも緩和派は「実勢速度」という言葉の使い方がおかしい。
これは前から思ってたんだが、緩和派の人はなぜか、
みんな「実勢速度」という言葉の使い方がおかしいんだよ。

警察とかも「実勢速度」という言葉を使うときがあるけど、別におかしな使い方はしてない。
緩和派だけがおかしな使い方をしてる。

例えば、「制限速度が60km/hのとある道路の実勢速度が80km/h」とかいう台詞をいうのはなぜか緩和派だけ。
で、こういう台詞をいうときの「実勢速度」って、ずばり「速度超過厨の速度」という意味で使われてる。
そういう使い方は正しくない。

なんで緩和派はそういう詭弁を言うのだろう?
車によって走行速度が違うのだから、
「実勢速度」とは速度超過厨の走る速度のみを指すのではなく、
遵法車の速度をも含めたいろいろな速度の集合体を意味するのが適切なんだが。

どういう根拠で80km/hという速度をピックアップしたのだろう?
平均値?それとも中央値?このあたりの数値を採用してるのであればまだ理解もできるが、
速度超過厨の走行速度を「「実勢速度」と言うんだもん。呆れるしかない。

あ、市村議員もこういう使い方してるみたいだから、呆(ry
59748:2006/10/24(火) 23:28:19 ID:mG5iI55a
>>578
ってか、この文章あまりに支離滅裂すぎ。

民事の裁判で執行猶予が出ると思ってる超お馬鹿さんじゃん。こいつ。
ここまで知識が欠落した人が、自分で何かを考えようとする努力ってみてて痛々しすぎる。

>この程度の事もあなたは考えていないのですか?

もちろん考えません。
俺はそこまでバカではありませんので。
ってか、なんでそこまで低レベ(ry
59848ハンターw:2006/10/26(木) 09:15:48 ID:ZrQweCxm
48君は暇だねぇ、まだグダグダ論やって馬鹿さらしてるの?
また構ってあげようかw

>>589の記事を見ると「実際のスピードと規制速度が乖離」と言う記述がある。
実際のスピードが制限速度より低いケースも当然あるだろうけど、一般的なドライバーは
実際のスピードは制限速度よりも高い場合が多いと言う事を実感していると思う。
その意識は、このスレのスレタイにも表れているね?

であるならば、実勢速度などの言葉尻捉えをしてグダグダ論を展開するのでなく、本意を
読み取り、レスするのが普通だよ?w
いい加減言葉遊びは止めて、まともな議論をしたらどうかな?

ここで個人的に興味があるんだけど、若し制限速度を緩和するとしたら、何か前提条件が必要だと思う?
例えば運転免許の取得をもっと難しくして、例えば「自分は何の危険性も感じていないのに、警笛を吹聴されると
急制動を掛ける」キチガイなドライバーを道路上から追放するとかw

599国道774号線:2006/10/26(木) 14:01:05 ID:LKdQZp/y
つまり48は
「60Km/h制限なのに30Km/hでしか走らない車も居るから、
 30km/h制限にすべき」
と主張していると。

…そろそろ自分の国に戻ったほうが良いよ。
確かにあの国は他のドライバーが信用ならないから、実勢速度も遅くなる罠。
60048:2006/10/26(木) 18:13:40 ID:8IVrAD8v
>>598
バカになどかまってもらう必要ありませんが何か?
あなたがまともな議論をお願いしますね(はーと

>>589の記事を見ると「実際のスピードと規制速度が乖離」と言う記述がある。

だからどうしたんですか?
そういう記述があるだけを理由に、「実際のスピードと規制速度が乖離」が問題になるとでもいいたいのですか?

あり得ない。
60148:2006/10/26(木) 18:18:59 ID:8IVrAD8v
>であるならば、実勢速度などの言葉尻捉えをしてグダグダ論を展開するのでなく、本意を
>読み取り、レスするのが普通だよ?w

これなんかバカ丸出しw

おまいらの本意が「速度超過者の速度と制限速度に乖離がある」ってのはわかってんのよ。
いい加減、言葉を誤魔化すだけの詭弁はやめてくださいな。

速度超過者の速度を、実勢速度と言っても、それが実勢速度になるわけではない。
制限速度で走ってることを、渋滞と言っても、それが渋滞になるわけではない。

犯罪者の本意など無視してればOK。

>ここで個人的に興味があるんだけど、若し制限速度を緩和するとしたら、何か前提条件が必要だと思う?

例えば運転免許の取得をもっと難しくして、例えば速度違反をするようなDQNを道路上から追放するとかですかな。

>例えば運転免許の取得をもっと難しくして、例えば「自分は何の危険性も感じていないのに、警笛を吹聴されると
>急制動を掛ける」キチガイなドライバーを道路上から追放するとかw

そういうキチガイなドライバーを道路上から追放しても、速度規制が緩和できるわけないじゃん。
もう少しまともな意見をどうぞ。
60248:2006/10/26(木) 18:21:00 ID:8IVrAD8v
>>599
あなた、あたまおかしいのでは?
俺がいつそんな主張をしたのだろう?
捏造しかすることできないのですか?

バカ丸出しは勘弁してください。

「60Km/h制限の道路は、(中略)60km/h制限にすべき」が俺の主張ですが何か?
60348ハンターw:2006/10/26(木) 18:23:59 ID:L/+gndQX
馬鹿きたぁぁw

>おまいらの本意が「速度超過者の速度と制限速度に乖離がある」ってのはわかってんのよ
これって589のリンク先のコピペだけど、本音って何?あんまし妄想しすぎは良くないヨ
レッテル貼り必死だなとしか言えないヨw

>犯罪者の本意など無視してればOK。
これこそ馬鹿丸出しだと思うよ。
該当のカキコをした人が、何時自分で速度違反をしましたなんて、何処にも書いていない。
マジでSTOP妄想だヨ?w
60448:2006/10/26(木) 18:25:12 ID:8IVrAD8v
>>600の訂正
×そういう記述があるだけを理由に、「実際のスピードと規制速度が乖離」が問題になるとでもいいたいのですか?
○そういう記述があるだけを理由に、「実際のスピードと規制速度が乖離」が事実になるとでもいいたいのですか?

こっちの方がいいか。

>>589の記事には、
「実際のスピードと規制速度が乖離(かいり)しているとの声」があるってだけ。
「実際のスピードと規制速度が乖離(かいり)している」という状況があると言ってるのではなくね。

「実際のスピードと規制速度が乖離(かいり)しているとの声」ってのは、ずばりおまいらの声のこと。
おまいらが、乖離してる乖離してると騒ぐから、調査検討をこれからするんだろうに。
60548:2006/10/26(木) 18:30:15 ID:8IVrAD8v
>>603
>これって589のリンク先のコピペだけど、本音って何?あんまし妄想しすぎは良くないヨ
>レッテル貼り必死だなとしか言えないヨw

何が妄想なのかとw

だったら、おまいらがおまいらの本音をまず説明してみな。
説明しないから、俺が論理的に推察してやってるだけなんだが。

では、おまいらのいう「実勢速度」ってのは、どういう速度のことなのですかと。

>これこそ馬鹿丸出しだと思うよ。
>該当のカキコをした人が、何時自分で速度違反をしましたなんて、何処にも書いていない。

該当のカキコってどのカキコのこと?

「実際のスピードは制限速度よりも高い場合が多いと言う事を実感」を、
速度違反せずにどうやって実感するのですかと。

速度違反しました。と言わなかったら、それだけで速度違反してないことになるのですかと。

バカも休み休みお願いしますね。バカ丸出しは勘弁です。
60648ハンターw:2006/10/26(木) 18:32:16 ID:L/+gndQX
>例えば運転免許の取得をもっと難しくして、以下略w
この部分は同意できるっしょ?

>>例えば運転免許の取得をもっと難しくして、例えば「自分は何の危険性も感じていないのに、警笛を吹聴されると
>>急制動を掛ける」キチガイなドライバーを道路上から追放するとかw
だねw、急制動をする時は、出来るだけルームミラーなどで後方の安全を
確認するって教習所で習わなかったのかね?w

たまにいるんだよね、駐車場を探しているんだか知らないけど、モタモタモタモタしてる奴。
安全確認をしたらスムーズに発進って出来ないんだろうね。
でさ、何でもないのに警笛の音なんて聞いたら、安全確認もせずに急制動を掛ける奴も
いるんだよね、大抵とろそうなカスだけどw
もうちょっとスムーズな運転が出来るまで練習場で練習した方が良いんじゃない?
って思うよね?w
60748:2006/10/26(木) 18:34:19 ID:8IVrAD8v
>>606
くだらねw
急制動云々と「制限速度の緩和の要件」とは関係ないだろうに。

もう少し論理的にお願いしますね。
なんで関係ない話ばかりしてるのかと。
60848ハンターw:2006/10/26(木) 18:39:08 ID:L/+gndQX
>>604-605
>「実際のスピードと規制速度が乖離(かいり)しているとの声」があるってだけ。
乖離している場合があると考えるドライバーが少なくとも、ここのスレ主と自分と少なくとも
2人居る(このスレが延べ何人居たのか知らないけど)また、このスレ主はスレタイに
「【大迷惑】すべての道路を法定速度で?」と大迷惑を文頭に持ってきている
事から、一般的なドライバーは乖離していると考えていると思っているようだね。w
ていうか、ここまで噛み砕かないとわからないほど馬鹿だったっけ?

>では、おまいらのいう「実勢速度」ってのは、どういう速度のことなのですかと。
そんな言葉使ったこと無いヨンw

>「実際のスピードは制限速度よりも高い場合が多いと言う事を実感」を、 速度違反せずにどうやって実感するのですかと。
ホンマモンの馬鹿ぁ?w
制限速度で走行して追越されれば実感できる事位わからないの?w
ウヒw

60948ハンターw:2006/10/26(木) 18:40:21 ID:L/+gndQX
>>607
ありゃ?君には関係あるんじゃなかったの?w
ていうか、くだらない話以外あるのかい?
61048ハンターw:2006/10/26(木) 18:53:57 ID:L/+gndQX
うげ、レス来なくなった。
もっと遊ぼうょぅ。
君って、凄く面白い人間だと思うよ。熱意もあるしw

その熱意で運送業界の闇を暴いておくれよぅ。
トラックは何で法令順守で運行出来ないのか?って所まで突っ込んで
制限速度について考えてみようよぅ。

まぁ、現象面だけを捉えて罰するといった風潮だから無理もないか。
でも、それじゃ悲惨な死亡事故がまだまだ起こっちゃうよぅ。
61148:2006/10/26(木) 19:10:27 ID:8IVrAD8v
>>609
なんで俺に関係があるのだろうか?
意味がわかんねぇ。

>>610
>トラックは何で法令順守で運行出来ないのか?って所まで突っ込んで
>制限速度について考えてみようよぅ。

これも意味がわかんねぇ。

法令遵守できてるトラックと、できてないトラックがいると。
速度超過厨は、トラック乗りにも、タクシードライバーにも、マイカー利用者にもいるからね。

トラック云々ではなく、
速度超過厨は何で法令順守で運行出来ないのか?って所まで突っ込んで
制限速度について考えてみたほうがいいだろうね。

>まぁ、現象面だけを捉えて罰するといった風潮だから無理もないか。

これも意味がわかんねぇ。
現象面?なんのこと?

ってか、迷惑行為をする人を捕らえて罰するのは、当たり前の話ですが。

>でも、それじゃ悲惨な死亡事故がまだまだ起こっちゃうよぅ。

「それじゃ」の部分がわからない。
迷惑行為者を排除すれば、死亡事故は減ります。
ただ、まだまだ排除し切れてないから、もっと軒並み排除できるようにする必要があるわけだが。
61248:2006/10/26(木) 19:11:24 ID:8IVrAD8v
>>609
>ていうか、くだらない話以外あるのかい?

おまいにはないだろうね。
あなたの脳内はくだらんことばかり。

くだらんあなたには、それがお似合い(はーと
61348:2006/10/26(木) 19:17:03 ID:8IVrAD8v
>>608
>乖離している場合があると考えるドライバーが少なくとも、ここのスレ主と自分と少なくとも
>2人居る(このスレが延べ何人居たのか知らないけど)また、このスレ主はスレタイに

そりゃ、速度違反車は乖離してると思ってるだろう。
制限速度と乖離した速度で走るから、速度違反なのだからさ。

>事から、一般的なドライバーは乖離していると考えていると思っているようだね。w

残念。そう考えてるのは一般でない速度超過厨だけだと思うよ。
一般的な遵法ドライバーの速度は、制限速度と乖離してないのだから。

>ていうか、ここまで噛み砕かないとわからないほど馬鹿だったっけ?

バカはあなた。どこまでかみ砕いても、速度超過厨の言い訳に過ぎない。

>>では、おまいらのいう「実勢速度」ってのは、どういう速度のことなのですかと。
>そんな言葉使ったこと無いヨンw

あっそw
では、「実勢速度」という言葉を使っている市村議員は、あなたの声を代弁してないと。

あなたたちは御輿のハシゴを外すのかw

>ホンマモンの馬鹿ぁ?w
>制限速度で走行して追越されれば実感できる事位わからないの?w

わかりませんが(呆
速度超過厨に追い越されて実感できるのは、
「速度超過厨の速度は制限速度よりも高い」という事実のみ。ウヒw
61448ハンターw:2006/10/26(木) 19:38:01 ID:339oMaos
>>611
>なんで俺に関係があるのだろうか? 意味がわかんねぇ。
ありゃ、記憶違いだったかな?それは失礼しちゃったね。
他スレの過去レスで、そんな事言ってなかったっけ?

後はわからないならいいや、説明するのマンドクサくなってしもうた。

>>でも、それじゃ悲惨な死亡事故がまだまだ起こっちゃうよぅ。

>「それじゃ」の部分がわからない。
>迷惑行為者を排除すれば、死亡事故は減ります。
>ただ、まだまだ排除し切れてないから、もっと軒並み排除できるようにする必要があるわけだが。

ああ、そうそう、誰もいなくならないと排除しきれないんでない?w
チャリンコでも乗れって?w
「それじゃ」っていうのは、迷惑行為を罰するのは当然だが、
「ここでは何故、そのような迷惑行為を営業車両が行うに至ったか
考えずに道路上から排除して喜んでいるだけでは」っていう意味だよ。
要するに迷惑行為者への罰則から踏み込んで、迷惑行為の
予防には、何が必要なのか?と考えてみたら?と問題提起しているんだヨ
すなわち事故の予防が迷惑者の道路上からの排除ならば、迷惑者が発生するのを
できるだけ予防できないか?という観点から考えてみようって事ヨ

つか、ここまで書いてなんだが、オマイさんにそこまで頭を廻せると思っていないから
別にこの部分は飛ばしてくれて良いヨ
>>612
えぇぇ、凄いね、君には2chはくだらなくない事の宝庫なんだろうねw
2chで情報収集って、香ばしすぎだヨ。

>あなたの脳内はくだらんことばかり。
んんん?くだらん事ってどんな事?エッチな事とかお金儲けの事とか?w
61548ハンターw:2006/10/26(木) 19:45:05 ID:339oMaos
>>613
>あなたたちは御輿のハシゴを外すのかw
たちって、誰?オレ一人でカキコしているんだけどw
んーと、オレが複数に見えるのかい?頭ダイジョウブ?w

>わかりませんが(呆
>速度超過厨に追い越されて実感できるのは、
>「速度超過厨の速度は制限速度よりも高い」という事実のみ。ウヒw
オマイさんの言っている事が理解できんw
ていうか、レスになってないヨw
制限速度で走行していて、車の流れに追越されれば、実際に他のドライバー達が
速度超過していると認識できるのが、「普通」でス。
まぁ自転車に乗ってちゃ、わからないだろうけドw


61648:2006/10/26(木) 19:49:33 ID:8IVrAD8v
>>614
>ありゃ、記憶違いだったかな?それは失礼しちゃったね。
>他スレの過去レスで、そんな事言ってなかったっけ?

はい、もちろん言ってません。
そのようなことを♪氏が言ってたことはあったけど。

俺はそれを咎めた人。

>ああ、そうそう、誰もいなくならないと排除しきれないんでない?w

意味がわかんない。速度超過厨だけ排除すればいいのです。
なんで全ての人を排除しないとならないのかと。

>「それじゃ」っていうのは、迷惑行為を罰するのは当然だが、
>「ここでは何故、そのような迷惑行為を営業車両が行うに至ったか
>考えずに道路上から排除して喜んでいるだけでは」っていう意味だよ。

やはり意味がわかんない。
そのような迷惑行為を営業車両の一部が行っているだけであり、
一部の人がしてるだけの行為を一般論として語ろうとするのがデタラメなんだよ。

例えばレイプ行為をする京大生がいるからと、
なぜそのような迷惑行為を京大生が行うに至ったかなど考える必要ないだろう。

「京大生」と「レイプ」に関連づけて考える必要はない。

>要するに迷惑行為者への罰則から踏み込んで、迷惑行為の
>予防には、何が必要なのか?と考えてみたら?と問題提起しているんだヨ

必要なのは、取り締まり強化。
61748:2006/10/26(木) 19:53:06 ID:8IVrAD8v
>>614
>つか、ここまで書いてなんだが、オマイさんにそこまで頭を廻せると思っていないから
>別にこの部分は飛ばしてくれて良いヨ

どこまであなたが書いても、俺はあなたの脳内妄想にまで頭を回しません。
あなたの脳内の世界のことは、あなただけで解決してください。

>えぇぇ、凄いね、君には2chはくだらなくない事の宝庫なんだろうねw
>2chで情報収集って、香ばしすぎだヨ。

香ばしいの使い方が、デタラメですよ〜ん。
あなたが2chで仕入れた情報だから、仕方ないけどw

この「2chで情報収集って、香ばしすぎだヨ。」という文章は、おもろすぎるw
「2chで情報収集してる人のみが、書ける文章なのかもね(はーと

>んんん?くだらん事ってどんな事?エッチな事とかお金儲けの事とか?w

違うよ〜ん。
あなたの得意な、現実と矛盾した脳内妄想のこと。
61848:2006/10/26(木) 19:56:04 ID:8IVrAD8v
>>615
>たちって、誰?オレ一人でカキコしているんだけどw
>んーと、オレが複数に見えるのかい?頭ダイジョウブ?w

みえませんよ〜ん。
で、俺は別におまいだけにレスしてるわけじゃないし。

このスレには、おまい以外の人間もいるんだけど。

>制限速度で走行していて、車の流れに追越されれば、実際に他のドライバー達が

なんですか。その「車の流れ」とは?w
レスどころか、日本語になってませんよ〜ん(はーと

>速度超過していると認識できるのが、「普通」でス。

いいえ。もちろん普通ではありません。
そんな認識ができるおまいが「電波」なのです。

ぶっちゃけ、ただの脳内妄想してるだけ。

>まぁ自転車に乗ってちゃ、わからないだろうけドw

自動車に乗ってても、わかりません。はい。
61948ハンターw:2006/10/26(木) 20:40:18 ID:08JcOjfq
>>618
飯食い終わったぞw
アフォかと馬鹿かとアンカーつけておまい以外?オマイ、オレを笑い死にさせようとしてるだろ?w

>なんですか。その「車の流れ」とは?w
>レスどころか、日本語になってませんよ〜ん(はーと

>残念。そう考えてるのは一般でない速度超過厨だけだと思うよ。
>一般的な遵法ドライバーの速度は、制限速度と乖離してないのだから。
日本語出来ないフリは、もう飽きたヨーw

その下も日本語出来ないフリは、つまらんヨ?w

>>616-617
>一部の人がしてるだけの行為を一般論として語ろうとするのがデタラメなんだよ。
うーん、知識の無い人間ってこんなものか・・・
ヒントね、木曽亀くんが導入された経緯を考えてね。

つうか、やっぱオマイさん知識足りなすぎw
期待した俺が馬鹿だった、まぁ、ゴメンネw

>香ばしいの使い方が、デタラメですよ〜ん。
あなたが2chで仕入れた情報だから、仕方ないけどw
この「2chで情報収集って、香ばしすぎだヨ。」という文章は、おもろすぎるw
「2chで情報収集してる人のみが、書ける文章なのかもね(はーと

んー、面白かった?それなら無い頭捻ってレス一生懸命書いてネw
つうか、香ばしいの使用法違ったのかorz


62048:2006/10/26(木) 20:47:02 ID:08JcOjfq
私は馬鹿です。 はい。w
62148:2006/10/26(木) 21:45:13 ID:8IVrAD8v
>>619-620
荒らしはスルー。
62248:2006/10/26(木) 21:48:07 ID:8IVrAD8v
それと、バカがバカなこと言ってるだけのこのお馬鹿さん。

なんで、偉そうなの?
「ヒント」ってw、おまいの脳内のヒントだされても。
なんで、俺がおまいの妄想をトレースしなくちゃならんのかと。

自分がバカなだけなのに、相手の知識が足りないことにしようと企んだり、
なんで、自分の持論をまじめに論証しようとしないのだろうか。

そろそろ、バカ丸出しは勘弁してください。
62348ハンターw:2006/10/27(金) 08:33:52 ID:nx1vySuq
>>622
すげーね、一回のレスでバカが5回もw そんな怒るなヨw
ていうか、オレのカキコって偉そうかな?
オマイのはバカwそうだけど、オレのは別に偉そうじゃなくネ?
624国道774号線:2006/10/27(金) 14:48:40 ID:BMcmr4jp
48がスルー宣言しながらスルーできていない件について
62548ハンターw:2006/10/27(金) 17:22:03 ID:LFlHqHYV
>>624
そこには触れないでやってくれ。
短いレスに馬鹿を5つも散りばめているほど、テンパッちゃってるんだからさw
62648:2006/10/27(金) 22:27:46 ID:FGb01SsD
>>623
はい、偉そうですよ。

おまいの脳内を説明すればいいだけなのに、
おまいの脳内のヒントを出すだけで、説明をしないところなんかが得にね。

>>624
スルーしてますよ〜ん。

ただ、バカだと気づかせるためにいろいろがんばってもいるけど。

>>625
5つもちりばめたんだから、さっさと気づいてください。
627国道774号線:2006/10/29(日) 01:58:37 ID:oT9FJKbq
この手の話題ってどうしても水掛け論になる宿命なんだよなぁ。
対立軸にある遵守派と緩和派がそれぞれ都合のいいデータを引っ張り出して正当性を主張するだけ。
したがって、結論を出すことなど絶対に不可能。

良い悪いはともかく、無意味。
62848:2006/10/29(日) 02:13:47 ID:sgR+ZdC8
>>627
あの〜、緩和派は都合がいいどころか、何一つデータをだされてませんが何か?
緩和派は都合がいいも良いも悪いも妄想だけ。

よって、緩和論のみ無意味。

結論:速度規制はこれからも維持され続けることでしょう。
629国道774号線:2006/10/29(日) 17:51:14 ID:ZrkvU1Ge
ココ初めて見ました。

48ってキモオタですか?
630国道774号線:2006/10/29(日) 21:48:48 ID:GzwYkk41
>>629
キモオタかどうかは知らないけど、この傾向のスレの有名人らしい。
>>534
534 名前:613ヲッチャー(w[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 21:20:50 ID:GqV+miVG
>>533
>自分は最近、彼?の存在を知ったのですが、恐ろしく自分勝手な論理を展開する方でしたね。

彼はですね。制限速度スレ、道路財源スレ等に古くから(2年以上)殆ど休み無く書き込んでいます。
その朝も無く昼も無く夜も無く書き込む姿にスレ住人は「クソニート」「チンカス」等の称号を与えました。

一時期できた最悪スレにおいても現れては論破!論破!と叫び続けていました。
その後色々なスレで数字コテとして名乗り、電波の王様のような感じで今もなお君臨しています。
主なスレ番としては私のコテの元となった613、その他192、道路財源関連の48、他にも挙げればきりがありません。

レスの特徴は
・殆どのレスに反論を返す(自分の賛同者にすら一部でも気に入らないと噛み付きます)
・小泉首相に心酔。彼の発言は至上の神の言葉のように扱います。
・警察関連に対し、評価が甘すぎます(警察の裏金すら大したことでは無いと言い切ります。警察の裏金よりただの一時停止無視とかの方が彼の中では罪深い事のようです)
・自分が詰まってくるとオウム返しレスを繰り返します。
・相手があまりの下らなさ(オウム返し、ループ、間違いを認めない)等から書き込まなくなると「論破した」と勝利宣言します。
・他人の話には執拗にソースを求めるのに自分の話にはノーソース(このスレでもそうですね。)でOK。

彼が自らについて語った事は以下の通りです。
・父が司法関係
・大阪在住
・自分は官僚主義者。日本は官僚主義の国。

後は迷言は数知れないので割愛させてもらいます。過去スレを見ると彼の自分勝手な論理展開を楽しめると思いますよ。
ttp://www.geocities.jp/speed_deregulation/
63148:2006/10/30(月) 01:24:30 ID:hNILznpf
>>629
もちろん違いますよ。

おそらくあなたはキモオタでしょうけど。
で、それが何か?

>>630
レッテル貼りと、ストーカー行為はやめてくれませんか?

というか、スレ住人が「クソニート」「チンカス」等の称号を与えたのではなく、
俺に論破されたDQNが、「クソニート」「チンカス」の捨て台詞を吐いただけですが。
632国道774号線:2006/10/30(月) 04:42:33 ID:briiG0q4
>>631
お前必死だなw
63348:2006/10/30(月) 05:32:05 ID:hNILznpf
>>632
はい、あなた程度には必死ですよ〜ん。
634国道774号線:2006/10/30(月) 07:21:43 ID:briiG0q4
>>633
誰にでも必死の間違いだろw
63548:2006/10/30(月) 07:22:28 ID:hNILznpf
>>634
意味がわからん。

おまいが誰にでも必死なのか?
63648:2006/10/30(月) 07:59:13 ID:hNILznpf
もしかしたら>>633を誤読したのかな?

必死さがあなた程度であるという意味です。
637国道774号線:2006/10/30(月) 09:36:31 ID:6XF8Y/Ck
>>636
誤読してんのは48のオマエだよ
しかし48は必死だな!
ワロスww
638国道774号線:2006/11/05(日) 13:59:14 ID:p88GLDtx
>>372
48が表裏を使い分けて
議論に勝ちたいだけなDQNだと判る。
わかってるくせに。だからこそ逃げ方がずるい。



639国道774号線:2006/11/05(日) 14:33:43 ID:p88GLDtx
>>591
を読め。

方針を決めた上で作った事を理解しろ。
(弱者にあわせる)

都合にあわせたのであって正しいのではない。
社会の取り決めである。
そしてただの道具である。
使い勝手が悪いのであれば変えたらよい。
64048ハンターw:2006/11/07(火) 19:31:45 ID:Zi3VtXG9
さてさて、またまた構ってみよーw


>>626
>おまいの脳内を説明すればいいだけなのに、
>おまいの脳内のヒントを出すだけで、説明をしないところなんかが得にね。

アホかとw
なんで理解能力の乏しいオマイさんに、事細かく説明せにゃならんノ?
オレはオマイさんの先生じゃありませんよとw
免許取れる歳になっているのなら、いつまでも他人に甘えるのは辞めようネw

>スルーしてますよ〜ん。
>ただ、バカだと気づかせるためにいろいろがんばってもいるけど。

あのぉ、レスしてもスルーなんですかぃ?w
それ脳内スルーw

>5つもちりばめたんだから、さっさと気づいてください。

1つだとオマイさんは気付かないのかな?w

64148:2006/11/19(日) 07:00:50 ID:UEyApLm+
>>640
はい、スルー。

現実の世界でなく、おまいの脳内の話はもうどうでもいいのです。
別に甘えたりする必要もない。おまいの脳内のヒントなど出さないでくださいね。そんなことどうでもいいので。

馬鹿の相手は疲れる。
642国道774号線:2006/11/20(月) 23:08:57 ID:6I9jmHOX
クソ〓━┣チンカス48は車を自分で働いて稼いだ金で買って乗ってからモノ申せ。
それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないかwだったらママにねだるんだなw
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てなw
643国道774号線:2006/11/22(水) 07:49:55 ID:87K7kbBx
漏れは木曽かめクラブの会員ですが何か?
644国道774号線:2006/11/22(水) 11:56:11 ID:hynYzpL5
数字コテの逃亡先

【税金】道路特定財源を考える
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132580153/l50
64548ハンターw:2006/11/22(水) 19:23:03 ID:XyVftESW
>>641
フィッシュオン
構われているって知りながら、悔しさのあまりレスしてしまう君が好きw
どうでもいいって言い訳しながら、悔しさに身を震わせてレスをするオマイは最高だゾ

馬鹿構うのはオモスレーw

64648:2006/11/30(木) 18:49:55 ID:s+9MQz6t
>>645
>馬鹿構うのはオモスレーw

禿同w
64748:2006/11/30(木) 18:53:30 ID:s+9MQz6t
>>644
別に逃亡する理由もないし、
逃亡ではなく、今はそれが一番熱いからだ。

おそらく、今年中に「暫定税率は維持したままでの一般財源化」になんらかの進展があるだろう。

俺の主張。
・暫定税率は堅持。
・環境税化はノー。
・高速道路の料金割引に使うもノー(一般財源化した後であれば許容)。
648国道774号線:2006/12/02(土) 08:48:29 ID:nN/ubuPD
別に法廷速度で走ってもいいだろ。法律違反ではない。何も悪くない。
マナー違反でもない。法廷速度を越して走行している時点でマナーも糞もないよ。
現在の法廷速度が気に入らないなら、政治家や役所に道交法の改正を頼むしかない。
日本は法治国家だから、どんな悪法だろうが違憲でなければ守る義務がある。
警察は、違反してる奴を徹底的に取り締まれ!
649国道774号線:2006/12/02(土) 10:36:01 ID:lQN+/aJm
>>642

>車を自分で働いて稼いだ金で買って乗ってからモノ申せ。


自分で働いて稼いだ金で車を買って乗ってからモノ申せ。


のほうが良くね?
650国道774号線:2006/12/02(土) 11:37:21 ID:R5Z0HU3r
>>648
んな事、小学生でも知ってるんじゃない?
で、改正を頼むって?そのオンかオフかの考え方は馬鹿っぽいよ。
最初から最後まで小学生みたいなカキコだね。

>>647
マイルールオンリーの馬鹿は他所でやってくれ。
スレチガイって言葉覚えような?w
65148:2006/12/02(土) 13:39:44 ID:fkU86rOD
>>650
マイルールってなんですか?

ここは日本の法律の一つである「最高速度」の基準となる「法定速度」についてなのですが。
もしかして、道路交通法22条は俺のマイルールだと思ってた?
違いますよ。日本のルールです。はい。

参考までに、以下に道路交通法22条を引用しておきます。

道路交通法22条
車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
65248:2006/12/02(土) 13:40:14 ID:fkU86rOD
>>651の訂正
×ここは日本の法律の一つである「最高速度」の基準となる「法定速度」についてなのですが。
○ここは日本の法律の一つである「最高速度」の基準となる「法定速度」についてのスレなのですが。
653国道774号線:2006/12/02(土) 15:45:07 ID:2B9wAv9p
はいはい、クソニートは自分で働いて稼いだ金で車を買ってから、
車検とかで色々経費使って、金に対する実感が沸いたところでモノ申せよ。出直してこい。
654国道774号線:2006/12/02(土) 15:46:40 ID:2B9wAv9p
>>648
文章は長いが考え方が幼稚。
65548:2006/12/02(土) 16:15:51 ID:fkU86rOD
>>654
文章は短いし考え方が幼稚。
656国道774号線:2006/12/02(土) 18:55:02 ID:ATqBaZ5l
>>648
法廷速度を越して走行している時点でもマナー違反でないですが。

マナーは人間同士の機微にのっとってできるものであって

法律はただのルールで 人間性に合ってない事もあるが
守る事とされているだけだから

マナーとルールの区別できない奴ばかりだな
657国道774号線:2006/12/02(土) 19:44:33 ID:vsP9oMVA
同じ幼稚なら文章が簡潔なほうが良い。
無駄な長文サーバの無駄遣い。
コピペあらしは消え失せろ。
65848:2006/12/02(土) 19:59:25 ID:fkU86rOD
>>656
ってか、あなたが一番マナーをわかってないと思われ。
法律破ってる時点で、マナー守ってることになり得るわけないじゃん。

法律とは、人間同士が話し合って決めたルールなんですよ。日本の場合は。

>>657
そうだ、幼稚な意見しか書けないなら三行で済ませろ。
659国道774号線:2006/12/03(日) 00:23:43 ID:0U1EAhXQ
働いて納税することも大人のマナー。おい、クソニート。ウダウダいう前に働けよ。
66048:2006/12/03(日) 00:42:49 ID:IIGfZDis
>>659
ウダウダ言ってるおまいは、納税すらしてないのか(呆
661国道774号線:2006/12/04(月) 13:21:19 ID:rbaPW4oQ
>>651
意味がわからないのなら、訳わからないカキコはヤメトケ

要は法律を守る為に運転したい奴はそうすればいいし、そうでないものは
そうすればいいだけ。

48の馬鹿なところは読解力の無い所と、偏執的な視野しか持たぬ事。
48の人物像としてプライドばかり高いニートのモデルと言うべき物だろうと自分は思う。
道路を利用する時間が少ない一部の人物が集まるスレでは賛同者も得られようが、
それ以外では、48のカキコに賛同のレスがほぼ得られていない事からも、自分の
認識は間違っていないだろうと確信している。
66248:2006/12/04(月) 14:01:35 ID:cOJ8Uwjo
>>661
おまいが意味がわからないのなら、訳わからないカキコはヤメトケ

「要は法律を守る為に運転したい奴はそうすればいいし」のは当たり前だが、
「そうでないものはそうすればいいだけ。」なわけないだろうが。

例えば、
要は法律を守る為に買い物したい奴はそうすればいいし、
そうでないものはそうすればいいだけ?

「そうでないものがそうする」の意味がわからんけど、
「法律を破ればいいだけ」ってのなら、食い逃げもOKだし、万引きもOKだね。
やりたい放題ってことか。

>それ以外では、48のカキコに賛同のレスがほぼ得られていない事からも、自分の
>認識は間違っていないだろうと確信している。

ワロタw
おまいは、2chの一部スレの多数決で決めるのか(呆

それにサイレントマジョリティというのも理解できてないね。
多くの人は法律に満足してたら、わざわざ声を出さないのですよ。
声を発するのは現状に満足していない人間だけなのです。

661のバカなところは俺が「読解力の無い所と、偏執的な視野」と思いこんでるところw
おまい側が「偏執的な視野」の可能性があることを、これっぽっちも想像できないところ。

「相手がおかしい」とレッテルを貼れば、自分を簡単に正当化できるからね。
661の人物像としてプライドも低い、「意識の低い」チンカスモデルと言うべき物だろうと俺は思ってます。

おまいはかなーり意識が低い人間(=つまりレベルが低い。例えばスライム級の人間)なのだろう。←これマジレスですよ〜ん。
2chで賛同してもらった。という理由で法破りが平気なチンカス。なぜ法改正を目指さない?法律が気に入らないからと法を破って満足する?
66348:2006/12/04(月) 14:10:36 ID:cOJ8Uwjo
661が法律を破ってると「決めつける」のは早計だったか。
しかし、法破りを肯定してるのは間違いないわけだからかまわんか。

法律がどういうものかも理解してないのだろう。
法律とは、
「社会生活の秩序を維持するために、統治者や国家が定めて人民に強制する規範。法。」というものなのですよ。

もともと法律という言葉に、「民に強制する規範」という意味が内在してるのだから、
661のように理解する時点で明らかに「デタラメ」なんだよなぁ。
教養の欠落した人か、意識の低いチンカス君が、ただバカなことを垂れ流してるだけなんだろうけど。

なぜ、日本人は民自ら代表者を選び出して話し合って、「民に強制する規範」を作ったと考えてるのだろうか?

#「そうでないものはそうすればいいだけ」は、「そうでないものはそうしなければいい(法律を破ることがあっても別にかまわない)」
#という意味で捉えましたがよろしいか?
66448:2006/12/04(月) 14:21:24 ID:cOJ8Uwjo
通常の人間は、法律とは「民に強制する規範」と理解している。
661は、法律とは守りたい奴が守ればいいだけのマイルールみたいなものだと理解してるのだろう。
そして、その根拠は、このスレで俺に賛同するレスがほぼない(つまり俺に賛同するレスもあるw)からってか。

俺に賛同するレスはわざと過小評価。そうでないレスは過大評価ってか。
俺と議論してる奴は、俺に賛同してないんだから、そういう奴のレスの数(だからと言って人の数が増えてるわけではない)が増えるのは当然の話。

逆におまいに賛同するレスも「ほぼない」状態だろうに。おまいのレスの数え方ならさ。
「自分に激甘。他人に激辛」という基準だけで己を評価すれば、誰でもが自分が正しいとジャッジできます。はい。

そういう基準で自己満足できる人って楽でいいですね。
66548:2006/12/04(月) 14:24:35 ID:cOJ8Uwjo
>>661
あとついでに言っておくけど、
「読解力の無い所」とおまいが判断したであろう俺のレスは、俺は「わざと」「意図的に」そのようにしてるんですよ〜ん。

気づけませんでしたか?w
666国道774号線:2006/12/04(月) 14:27:29 ID:2YLfJxya
信念(コンプライアンス)と書く人はキモチワルイ。
信念とだけ書けば良いのに。
66748:2006/12/04(月) 14:33:06 ID:cOJ8Uwjo
それともう一つ言っておこうかな。繰り返しにはなる部分もあるけど。

>それ以外では、48のカキコに賛同のレスがほぼ得られていない事からも、自分の
>認識は間違っていないだろうと確信している。

この部分がかなり哀れ。
自分の認識の正しさ(自分の認識は間違っていないだろうと確信)をするための方法論を、
俺に賛同のレスが付かないとしてる点。

なんで、
おまい自身に賛同のレスが付く点。としないのだ?ん?
これが正直理解できない。

おまいの判断基準だと、俺にもおまいにも賛同したレスはほぼ付いてないんだよ。
で、この段階でなぜおまいの方が正しいとジャッジできる?
俺とおまいとで、おまいの方に「優位性」がある部分を一つでいいから説明してくれ。
マジでおまいの言い分が理解できないので。
66848:2006/12/04(月) 14:37:36 ID:cOJ8Uwjo
>>666
ググらせ対策(相手にそれをキーワードとしてググってもらいたいという気持ちを込めて)とか、
自分の言葉への置き換え(レスの相手は、または他の人が使っている「コンプライアンス」という言葉と同義で使ってますよ。という気持ちを込めて)とか、
そういういろいろ理由があってあえてそうしてるんでないの?

俺が()で補うときは、大抵そういう理由があってだけど。
一律キモチワルイとするのはどうかと。
66948:2006/12/04(月) 14:39:07 ID:cOJ8Uwjo
>>668の訂正
×ググらせ対策(相手にそれをキーワードとしてググってもらいたいという気持ちを込めて)とか、
○ググらせ対策(相手にそれを『も』キーワードとしてググってもらいたいという気持ちを込めて)とか、

括弧の前の言葉ももちろんキーワードとしてもらいたいわけです。
67048:2006/12/04(月) 14:53:47 ID:cOJ8Uwjo
>>661
>道路を利用する時間が少ない一部の人物が集まるスレでは賛同者も得られようが、

ここも突っ込んでおこうかな。
某スレの131氏なんか「社用車・校用車も含めれば毎日運転」されてる方ですよ。

その社用車などに「法定速度遵守車」のステッカーを貼られたりとかもされたり。

あなたは、俺に賛同する人は、道路を利用する時間が少ない一部の人物だと思いこむことで、
必死で自己正当化しようとしてるんですよね?
671661:2006/12/04(月) 15:41:41 ID:rbaPW4oQ
>>662-665 >>667-670
ほんっとにお前、馬鹿なのな

661でのカキコ
「要は法律を守る為に運転したい奴はそうすればいいし、そうでないものは
そうすればいいだけ。」の解説w

そうでないものとは、法律を守る為に運転しない者の事である。
大多数の人間がこれに当たるね。(「法律を守る為」に運転する人間は極少数であろう)

何故この程度のカキコにも解説をつけなければならないのだろう?
自分は48はレスを読み書きするのに決定的に、足りない能力があるのではないか?と思う。
最後になるが、661でも書いた通り、48が偏執的で読解力が無いという事を
証明するようなレスを有難う。
67248:2006/12/04(月) 16:00:44 ID:cOJ8Uwjo
>>671
バカはあなただろうね。
解説しないとわからないようなレスをするなとw

>そうでないものとは、法律を守る為に運転しない者の事である。
>大多数の人間がこれに当たるね。(「法律を守る為」に運転する人間は極少数であろう)

はぁ?
そんなの当たり前じゃん。

法律を守る為に運転しない者ばかりです。俺も含めて。で?

#やっぱスライムレベルw
67348:2006/12/04(月) 16:03:12 ID:cOJ8Uwjo
>>672に補足
>法律を守る為に運転しない者の事である

これ文法的に変だね。まぁいいや。

「法律を守る為」に運転する人間」以外の人って意味であることは、>>671から理解できるから。
>>672の俺のレス内の法律を守る為に運転しない者もそういう意味で書いてます。はい。

>>661のチンカスなところは、
制限速度を守ってる人間を、『「法律を守る為」に運転する人間』であるとレッテル貼りしてる点。

制限速度を守ってる人間を、『「法律を守る為」に運転する人間』ではありません。残念ながらね。
67448:2006/12/04(月) 16:04:54 ID:cOJ8Uwjo
>>673の訂正
×制限速度を守ってる人間を、『「法律を守る為」に運転する人間』ではありません。残念ながらね。
○制限速度を守ってる人間は、『「法律を守る為」に運転する人間』ではありません。残念ながらね。

で、
制限速度を守ってる人間を、『「法律を守る為」に運転する人間』であるとなんで思いこめるんだろう?
理解もできないし、チンカス臭ぷんぷんなんだけど。

レベル低いぞ。おまいが「偏執的」なだけじゃん。
67548:2006/12/04(月) 16:13:57 ID:cOJ8Uwjo
あ、こいつのパターンわかった。
空理空論使いの論厨だw

「法律を守る為に運転する者」などまず存在しないのに、
意味のない論をバカみたいに述べてるだけ。

言ってることに、中身がないんだよ。
で、俺はなんなかの中身があるだろうと「善意」に解釈をしてる。これは解釈方法として当たり前のこと。
にもかかわらず、彼は読解力がないと反論するチンカス。

相手が空理空論を述べている解釈する人間が読解力がないのです。
また空理空論を展開する方(おまいのことね)の論理力がないのです。

やっぱり、こいつスライム級だw
おまいを論破しても、俺の経験値2しか上がらないんだけどw
せめてスライムベス程度にはなってくれ。頼むよ。

では、アドバイス。
おまいの主張をちゃんと整理してみなさい。
社会や、あなたと意見の違う人にどういう主張をしたいのだ?ん?
わかるように説明してみな。空理空論は卒業しなされ。
67648:2006/12/04(月) 16:18:28 ID:cOJ8Uwjo
「法律を守る為に運転する者」が存在してるとなぜ思えるんだろう?
バカだから?

「車を移動手段に使うために運転」以外をしてる人がいると思いこめるのは、それ以外にないな。
それか、「悪意に満ちた」推論使い。

ずばり「邪推王」というところか。
詭弁使いというよりも、揚げ足取り厨の一種なのかな。

「いつもの論厨」と同じタイプの人間みたいね。
いつもの論厨=スライムベス
661=スライムというところか。

2chにはいろんな種類の愚だ論使いがいるな。勉強になります。経験値2程度のw
67748:2006/12/04(月) 16:31:08 ID:cOJ8Uwjo
あとさ、もう一つアドバイス。
あなたはIQ試験なり、通信簿なり、今までのテストの結果なり、学歴なり、
そういうことからあまりおつむがいいとは言えないとわかってるんでしょ?

別にさ、おつむが弱くてもいいんだよ。
けどさ、その弱いおつむを、相手のおつむが弱いことにして自己満足するな。

おまいがまずすべきことは、相手へのケチ付けではなく、
おまいのおつむにある主張を、相手にわかるように「表現する」ことだ。
まずこれに必死になれ。順序が違う。

伝わらなければ、何度も表現方法を変え、繰り返し頑張るんだ。
「自分の言いたいことをしっかり相手に伝える。」のが大事なのだ。

おまいさ、俺におまいの言いたいこと伝わってると思うか?
頭は生きてるうちに使え。今の弱いおつむに満足するな。日々精進だぞ。
67848:2006/12/04(月) 16:43:45 ID:cOJ8Uwjo
それから、バカにでもわかるように解説しておいてやるよ。

おまい自身で『「法律を守る為」に運転する人間は極少数であろう』と言ってるが、
普通は『「法律を守る為」に運転する人間は(日本中探せば一人ぐらいはいる程度の)皆無に近いほどに極少数であろう』と理解すると思うぞ。

でだ、
要は「法律を守る為に運転したい奴」という表現は、
そういうほぼ皆無な奴のことを指している解釈することは妥当ではないんだ。
おまいがバカなことを言ってると解釈するよりも、
意味があることを言ってると解釈する。まともな思考力のある人間ならばね。

中身のない文章をおまい自身が書いたとき、
相手は、「あ、内容がデタラメなんだな。こいつは馬鹿だ」と悪いように解釈する前に、
「表現方法が稚拙なんだな。少し語学力が低い、または、推敲してないな」と理解するわけ。そっちの方が「善意」だから。

こういう常識は知っておいた方がいい。おまいの後学のために言っておく。
俺のレス読んでしっかり学ばれよ。
相手が馬鹿だと思いこむことで満足すると、おまいは馬鹿のままでいることになるぞ。
679661:2006/12/04(月) 17:34:37 ID:DhiEKKix
>>678
どんどんドつぼにはまる馬鹿って、哀れだから止めときな。

>バカはあなただろうね。
>解説しないとわからないようなレスをするなとw
読解力が無いものが必ず言う言葉。
自分の能力の無いのを棚に上げて、カキコの仕方が悪いと喚く。

>制限速度を守ってる人間を、『「法律を守る為」に運転する人間』であるとレッテル貼りしてる点。
どこをどう読み解けば、そのように理解できるのだろう?
呆れるばかり。

>では、アドバイス。
>おまいの主張をちゃんと整理してみなさい。
これが一つのレスに対して、レスを7つも返す者の言葉だろうか?
自己矛盾に気付かずに居る様は、滑稽ですらある。

>おまいさ、俺におまいの言いたいこと伝わってると思うか?
>頭は生きてるうちに使え。今の弱いおつむに満足するな。日々精進だぞ。
残念ながら、気の狂った人間以外には良く通じているようだ。

>要は「法律を守る為に運転したい奴」という表現は、
>そういうほぼ皆無な奴のことを指している解釈することは妥当ではないんだ。
皮肉を、そうと読み解けない者を読解力がないと言う。
後学の為に覚えておきたまえ。

>「表現方法が稚拙なんだな。少し語学力が低い、または、推敲してないな」と理解するわけ
1つのレスに対して、7つもの意味の無いレスをしながら、よく言える。
まさに、48が読解力ゼロ、偏執者wと言うのを証明するようなレスしか出来ないのが
哀れさを誘う。
680国道774号線:2006/12/04(月) 17:40:51 ID:dL+IUBUk
そういや48氏にスレ違いだが質問。
いま道路特定財源の一般財源化に関する論議がされてるよね。

48氏の意見はどう思うかなと。
・暫定税率のまま一般財源化しろ。そういう与党に投票した国民の民意だし。
・一般財源化するなら暫定税率をもとに戻してからにしろ
・余ってるなら暫定税率をもとに戻せ。そんなことを願って投票したんとちゃうわい。
・その他

勿論、今の法律では、「道路特定財源」「暫定税率」は明記されてるはずってことで。


速度の件については「厳格に取り締まれ」「もっとゆっくりに引き下げろ」だっけ。
68148:2006/12/04(月) 17:57:23 ID:cOJ8Uwjo
>>679
やっぱり揚げ足取りだけなのねw
おまいの言いたいことをまだまとめることができないのか?

>1つのレスに対して、7つもの意味の無いレスをしながら、よく言える。

7つも書いてやったのに、何も読み取れないのか(哀

では、論破完了と。
68248:2006/12/04(月) 18:04:10 ID:cOJ8Uwjo
>>680
「・暫定税率のまま一般財源化しろ。そういう与党に投票した国民の民意だし。」が一番近いです。

個人的な意見は「暫定税率は維持」、「一般財源化についてはどっちでもいい」。でしたが、
現在の反対勢力の意見を聞いてみた後、つい最近「一般財源化」に賛成という立場に変わりました。

それら理由についてを、詳細に説明してもかまいませんけど、どうしましょ?

>速度の件については「厳格に取り締まれ」「もっとゆっくりに引き下げろ」だっけ。

速度については、「今よりは厳しく取り締まれ」です。
現状よりももっと軽い違反(10km/h未満、15km/h未満)を取り締まれという意味ではなく、
現状の取り締まり基準で、もっと「多く」取り締まれということです。

規制については、現時点では「維持」がいいと考えてます。
68348:2006/12/04(月) 18:09:49 ID:cOJ8Uwjo
>>682の訂正
速度取り締まりについては、「今よりは厳しく取り締まれ」です。
速度規制については、現時点では「維持」がいいと考えてます。
684国道774号線:2006/12/04(月) 22:03:20 ID:tqpQR1MM
クソニート48が一番アホ
685680:2006/12/04(月) 23:49:07 ID:uGJcVuug
THX。
48氏の考えなどが、失礼ながら長文などでいまいちわかりにくくなっちゃったんで。
少し整理できた。ありがton
686661:2006/12/05(火) 09:27:47 ID:uLGy0/Id
>>681
>7つも書いてやったのに、何も読み取れないのか(哀
>では、論破完了と。
ここで48の真の目的が吐露されている。
「論破」である。
結局の所、48にとっての2chでの目的は他の利用者とは大きく異なり
他人を論破することだけなのである。
1つのレスさえまともに読み解けない人間が、どうやって論破するのか
甚だ疑問であるし、相手の論を理解せずに論破したと宣言するのは、
猿のオナニーだと通常の人間ならばわかりそうなものだが、48にはわからないらしい。
また、7つもレスを書いたと言っているが、自分の推敲の能力が無いから7つも
レスを書かぬと自論を相手に伝えられないとは思わないらしい。
随分都合の良い頭だと呆れるばかりだ。

では、読解力が無い48の為に注釈をつけながら661を振り返ってみよう。

「要は法律を守る為に運転したい奴はそうすればいいし、そうでないものは
そうすればいいだけ。」
            ↓
法律を守る為に運転したい奴(道路を利用する者などにとって、安全と円滑な交通を
提供する為に施行された筈の交通法規を一人歩きさせて、交通法規を守る事に意義を
感じている人間、または、そうさせたい人間を指している)はそうすればいいし、
そうでない者(交通法規を、その制定された目的通りに利用したい者)はそうすればいいだけ

である。
読解力の無い48は、2行で済むレスを、その倍で書かないと理解できない頭の
持ち主なのであろう。
このようなお馬鹿さんと、まともな議論を重ねるのは相当困難であろうと
自分は思う。
68748:2006/12/05(火) 20:31:39 ID:4m8bDFDg
>>686
ほんとにチンカス君だねw
持論すら展開できないチキンと言ってもいい。

>法律を守る為に運転したい奴(道路を利用する者などにとって、安全と円滑な交通を
>提供する為に施行された筈の交通法規を一人歩きさせて、交通法規を守る事に意義を
>感じている人間、または、そうさせたい人間を指している)

だから、そんなやつどこにいんの?w
68848:2006/12/05(火) 20:36:32 ID:4m8bDFDg
自分が馬鹿とわからないやつって、どうしようもないね。
「馬鹿な発言」をかみ砕いて、「わかりやすい馬鹿な発言」にして、何をやりたいのだw

俺が「読解できてない」のではなく、んなこと読解した上で、
馬鹿なことを言ってると指摘してるのに。

この馬鹿、相手するのだるすぎる。

では、論破され宣言でもしておくか。
「馬鹿を成長させられないという、俺の敗北です。」
「論破」なんてどうでもいいんだよ〜ん。おまいの勝ちでいいよ。

でも、おまいはすでに「論破」されている(北斗の拳風)w
689611:2006/12/06(水) 09:22:22 ID:8ilfPpg9
さぁ、いよいよ48が必死になってまいりました。
>>688
>俺が「読解できてない」のではなく、んなこと読解した上で、
>馬鹿なことを言ってると指摘してるのに。

あれれ、おかしいなw 以下>>662より抜粋
>「そうでないものがそうする」の意味がわからんけど、
>「法律を破ればいいだけ」ってのなら、食い逃げもOKだし、万引きもOKだね。
>やりたい放題ってことか。

読解しているのに、馬鹿な解釈しているんだねw
おまけに以下>>663より抜粋
>661が法律を破ってると「決めつける」のは早計だったか。

あら、自分で早計だったと宣言しちゃってるね。
カキコの趣旨を理解した上で指摘しているはずなのにw

>>687
>だから、そんなやつどこにいんの?w

数字コテハンを付けて、制限速度違反容認かもしれないと思われる1つのカキコに
必死になって汗かいて7つもレスをつける馬鹿な奴っているよねw

もう馬鹿構うのはお仕舞いにして、種明かしをして置こう>>661の「要は法律を守る為に
運転したい奴はそうすればいいし、そうでないものは そうすればいいだけ。」
を馬鹿構う為の曖昧カキコ。
もう気付いているだろうけどね。
案の定、7つもレスを返してくれて有難う。
構われて汗かいて7つもレスするんだから、だるいのは当たり前だね。
また暇になったら構うから、その時も宜しくw
69048:2006/12/06(水) 16:00:05 ID:2dbbWjV2
>>689
すでに「論破完了」してますので、スルー。
おまいのくだらん話にお付き合いする気はない。

以後は、スレテーマに即してどうぞ〜。

>を馬鹿構う為の曖昧カキコ。

釣りのつもりでしたか。あなたはそんなことに必死だったわけですね。なるほどですw
69148:2006/12/06(水) 16:02:17 ID:2dbbWjV2
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
692国道774号線:2006/12/06(水) 23:26:42 ID:EXn5Rkuk
問題は交通法規守らないのが当たり前みたいになってることだよな。
制限速度を守れば燃費はいい時間も大して変わらない、
事故も起こりにくいし起きたときの被害も少なくなる。
いいことずくめなんだが今はDQNスタイルに洗脳されてる奴が多いから
多数派に流されないとコンフリクトが増える。

法廷速度を守らない理由って要するに既存の「流れ」という理不尽な悪弊だけだろ?
それを変えていったほうがいいのは事実だから、
会社が法規と企業倫理を盾に法令順守運動を広げていくのはいいことだと思うぞ。
法と理論的にはそれに全員が付き合えば無問題なんだから、
前の車が制限速度で走ったらその新しい(法的に正しい)流れに合わせて走ればいいだけ。
本来DQN以外には追い越したり割り込んだりする理由は無い。
人間は右に倣え体質だから実際には一気に厳罰化して
DQNスタイルへの厳重な弾圧という後ろ盾でもできないとなかなか難しいだろうけど。
と流れを読まずに書き込んでみる。
69348:2006/12/06(水) 23:38:23 ID:2dbbWjV2
>>692
ほとんど禿同。

ただ、現状はそこまでひどくはないかと。
「交通法規守らないのが当たり前」というのは少数派だと思いますよ。

>人間は右に倣え体質だから実際には一気に厳罰化して
>DQNスタイルへの厳重な弾圧という後ろ盾でもできないとなかなか難しいだろうけど。

厳罰化ではないんですが、取り締まり強化でも同じく厳重な弾圧ができると思います。
イギリスが去年からだったかな、前年比で取り締まり量を二倍にしてます。
その結果、一気に死亡事故が減ってます。

日本でも駐車違反の取り締まりが、前年比の二倍ほどを目指してますが、
かなりの効果がでてるようです。
速度違反でも、駐車違反と同じように取り締まれば、おそらく速度違反の激減は可能だと思います。

ただ、厳罰化でも、自分の持論でも、
法改正とかが必要になるわけで、それが大変ではありますが。民意を高めるしかないですね。
694国道774号線:2006/12/07(木) 08:25:45 ID:UfRHTT1B
ただ、道路規格に合ってない制限速度を設定している箇所も多くあるのも事実で、
そういう箇所は今後見直そうっていう動きがあるって、先日ニュースになってたな。

どう見ても高速道路並みの道路で制限60キロ、実際の「流れ」は最低でも80キロってとこはザラにあるし。
あと高速道路でも第二東名は暫定120、将来的には140キロにするっていう計画だし。
要は、制限速度は守るべきものだけど、それでは危ない状況も現実に確かにあるってことだよ。
そういう道路は、今後制限速度を改定しなくてはいけませんね、というのが先日のニュースじゃない。

いわゆる「流れ」を理不尽なものとか言って否定するのは、ちょっと違うと思うんだよなぁ。
その道路でその流れの速度になるのには、それなりの理由があるからなんだしさ。
695国道774号線:2006/12/07(木) 11:43:44 ID:nS12u4Id
>>692
>制限速度を守れば燃費はいい時間も大して変わらない、
そんなことないけど

69648:2006/12/07(木) 15:58:20 ID:5sLnrfJG
>>694
>ただ、道路規格に合ってない制限速度を設定している箇所も多くあるのも事実で、
>そういう箇所は今後見直そうっていう動きがあるって、先日ニュースになってたな。

なってませんけど?
嘘でなければ、まずソースをお願いします。

>どう見ても高速道路並みの道路で制限60キロ、実際の「流れ」は最低でも80キロってとこはザラにあるし。

そんな道路ありませんけど?
で、高速道路並ってどういう意味で言ってます?

「非」高速道路は高速道路並みではありません。一般道路並みです。

>そういう道路は、今後制限速度を改定しなくてはいけませんね、というのが先日のニュースじゃない。

マジでそんなニュースはありません。
もっと欲ニュースをみてください。そんなニュースでなかったことに気づけますので。

>>695
そんなことありますが。
697国道774号線:2006/12/07(木) 18:55:00 ID:gAfujkeK
698国道774号線:2006/12/07(木) 22:10:04 ID:jIYWzFz1
運転する人間にも色んな人間がいるだろ?ヘタクソで怖がりなドライバーだって少なくない
この速度ならとりあえずは安全・・みたいな速度が制限速度じゃないんかい?
で、この人は何`で走ってよいが、この人はこれ以下の速度で・・などと括れないだろ?
そこで一緒くたにするのは仕方ないこと、ルールって何でもそういうもの。
自分の嫁とか娘とか祖父母とかがドキュソドライバーに煽られて怖がってるシーン想像してみるべきだな
そういう漏れも虎糊だし、プライベートでは周りに遅い車いないとスピードは出す方だ。
けどゆっくり走ってる人は悪いことしてるわけじゃない。
思いやり運転でいこーよ、その方がカコイイぞ
69948:2006/12/07(木) 22:40:50 ID:5sLnrfJG
>>698
ゆっくり走ってないおまいは悪い人だがな。
700694:2006/12/08(金) 00:37:40 ID:drRDWwov
>>48
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/car/news/TKY200610210105.html&date=20061025125324
ほらよ。

どうもおまいさんは、決まりごとを遵守しすぎて事故を起こすタイプに見えるんだが。
あと最も燃費が良いのは、車にもよるけど80キロ。60キロや100キロよりも80キロ。
あと高速道路並みっていうのは、高速走行できる規格で設計されている道路。
例えば地方によくある信号の無いバイパスとか、いわゆる自動車専用道路。

これらのことって教習所で教えてくれると思うけど。もしかして免許無いとかいうオチ?
70148:2006/12/08(金) 00:53:37 ID:+LNpo5Q5
>>700
だからさ、そのニュースをおまいに読ませるために、リンクを張らせたのに。
ちゃんと読んでこい。

「道路規格に合ってない制限速度を設定している箇所も多くある」なんてどこにも書いてない。
「そういう道路は、今後制限速度を改定しなくてはいけませんね」とも書いてない。

警察庁が道路状況はどうなってるのかを「調査研究」するだけ。
「道路規格に合ってない制限速度を設定している箇所も多くあるという事実」は確認すらされていない。

>どうもおまいさんは、決まりごとを遵守しすぎて事故を起こすタイプに見えるんだが。

いいえ。それはあなたの見間違い。

>あと最も燃費が良いのは、車にもよるけど80キロ。60キロや100キロよりも80キロ。

それはあなたの勘違い。

>あと高速道路並みっていうのは、高速走行できる規格で設計されている道路。

それもあなたの勘違い。
というか、それらの道路には、すしの「上」とすしの「並」ぐらいの違いがあります。

>これらのことって教習所で教えてくれると思うけど。もしかして免許無いとかいうオチ?

いいえ。そんな「嘘」ばかりを教える教習所などないですよ。
というか、あなたが無免許というオチだろうに。嘘多すぎ。
70248:2006/12/08(金) 00:59:30 ID:+LNpo5Q5
>>701
×というか、それらの道路には、すしの「上」とすしの「並」ぐらいの違いがあります。

これは撤回しておく。ただの自動車専用道路はすしの「並」ですらないだろう。

当たり前の話だが、「高速道路」の要件を満たさない道路は、
高速道路よりもいろいろな点で落ちるのです。

で、これは設計速度だけの問題ではないのよ。
例え設計速度がよくても、それ以外の要件がかなり落ちるのです。

例えば、「名阪国道」なんかは非高速道路ですが、
非高速道路であるがためにコストもそこまでかけられず「路肩」が狭いとかいろいろね。
逆に非高速道路なのに、高速道路と同じようなコストをかけてる道路などあり得ない。

再度いいますが、非高速道路である時点で、いろいろな点で高速道路よりも落ちるのです。
703694:2006/12/08(金) 01:37:46 ID:drRDWwov
わかったわかった。
48は自分で自己完結してるから、他人が何を言っても無駄なのか。
元はといえば考え方の違いではあるんだろうけどさ。

しかし本当に教習所で「その場に沿った運転を」って習わなかったの?
いや、「法律を破って走れ」と習ったっていう意味ではなく。
もう10年前くらいか、高速教習で東名高速だったんだけど、前を60キロで走るおばさんがいてさ、
さすがに遅すぎるっていうんで教官に追い越すように言われてね、80制限だったから
律儀に80まで加速して、追い越し車線に入ろうと思ったら、
教官に「ちょっと待って、混んでなければ追い越し車線には110キロくらいまで加速してから入ってね」
って言われたんだけど。場に沿った運転ってこういうことでしょ?
70448:2006/12/08(金) 01:42:22 ID:+LNpo5Q5
>>703
自己完結というか、俺の論に論理矛盾がないからね。
論理矛盾さえ指摘していただければ、修正いたします。

というか、矛盾点を指摘してもらえるとものすごくありがたいです。

>しかし本当に教習所で「その場に沿った運転を」って習わなかったの?

そういう趣旨のことは習ったかな。もちろん法律を守った上でというのは当然だけど。

>教官に「ちょっと待って、混んでなければ追い越し車線には110キロくらいまで加速してから入ってね」
>って言われたんだけど。場に沿った運転ってこういうことでしょ?

違うだろうね。その教官の間違いだと思う。
というか、その発言の言質とってきてほしい。そしてその教官を首に追い込みましょうw

それから、数年前から教習所も質が上がってきてるから、
そういう教官もどんどん淘汰されてるんじゃないかな。

でないと、その教習所が淘汰される。
70548:2006/12/08(金) 01:47:47 ID:+LNpo5Q5
>>703
>元はといえば考え方の違いではあるんだろうけどさ。

これはちょっと興味がある。どういう意味?

例えば、テロを批難する側と、テロリズムとでは「考え方の違い」で片付けられてしまう。
全てのことが価値観や、思想、宗教観の違いなのでは?
しかし、それを飛び越えた答えはあると思うんだよ。

また、例えば、
太陽は地球の周りを回っているのか、それとも地球は太陽の周りを回っているのか。
とかも、考え方の違いだけだと思うよ。

で、その考え方の違いとは、実は「考えの深さ」の違いだと思う。
706694:2006/12/08(金) 02:08:17 ID:drRDWwov
あ、わかった。
えーとね、まず俺は制限速度(これで統一させてもらう)はきっちり守るタイプの人なんだわ。
で、これはあなたも同じと。
でも実際に道路を走る際に、どういう態度で運転に臨むかっていうとこが違うと思うわけ。

具体的にどう違うかといえば、制限速度は安全だから守るっていうのがあなた、
安全だから制限速度は守るっていうのが俺。
確かにあなたの言うことは正論。制限速度は色々考慮された後に
法的に決められるものだからな。で、日本は法治国家だからね。

ただね、以下は俺の考えだけど、残念ながら世の中には決められた法を
100%完全に守れる人は滅多にいないわけだよ。
それに向かって努力するのは重要だとは思うんだけど、
残念ながら一人で努力・実践してても、他人からの働きかけには無力な場合もあるわけ。
この場合の働きかけってのは、運転で言うとこのいわゆる「貰い事故」だな。

貰い事故を起こしても、生きていればもちろん法により保護されるけど、
それによって自分が死んだら元も子も無いと俺は思うわけよ。
だから俺は「その場に沿った運転」が重要だと思うわけ。
もちろんキチガイみたいなスピードで暴走するやつらは、本当に理解できないなぁ。

要は理想と現実は大分違うってことを言いたい。
また、理想と現実がどうであれ、自分の身は自分で守れってこと。
守り方は人それぞれだとは思うがね。
70748:2006/12/08(金) 02:19:10 ID:+LNpo5Q5
>>706
>具体的にどう違うかといえば、制限速度は安全だから守るっていうのがあなた、
>安全だから制限速度は守るっていうのが俺。

なるほどねと思ったが、ちょっとむずいけど。
もうちょっとかみ砕いて言い直してもらえると助かる。

俺は、「その速度以下で走れば安全な速度が制限速度だから守る。」
あなたの場合は、「制限速度以下で走れば安全だから守る。」ということなのかな。

マジで違いがわからない。というか、違いがあるようでないと思う。

他の例だと、
「卵は栄養があるから食べる。」と、
「栄養が必要だから、卵は食べる。」の違い?

微妙に違うようで、何ら変わらないようで。う〜ん。
70848:2006/12/08(金) 02:22:58 ID:+LNpo5Q5
>>706
あ、わかったかも。

俺は、「その速度以下で走れば安全な速度が制限速度だから守る。」
あなたの場合は、「安全であれば制限速度を守る。」かな。

言葉をかえちゃったけどどう?意図してることと違う?
709694:2006/12/08(金) 02:30:23 ID:drRDWwov
要は「安全」がどこにあるかの違い。
俺は安全かどうかは実際の道路現場にあると思う。
で、たぶんおまいさんは、安全かどうかは法律で定めてある=安全は法にあるって思ってるんじゃない。

だから俺は時速何キロで走っても良さそうな道路では、安全とされている制限速度で走る。
でも例えば混んでる道を、周囲の車が全部20キロオーバーで走ってたら、安全のために周囲に合わせる。
だって20キロの差で追突されて、最悪自分が死ぬ可能性だってあるからな。
あまりにも周囲が速いなら、左に避けてから改めて自分のペースで走ればいいし。

反して、例えどんな状況でも安全だから制限速度は守りましょうっていうのが、
おまいさんの立場じゃないの?このスレを1から見るにね。
確かにそれは正しいけど、それだけでは自分の身を守れないこともあるんじゃないかな、と俺は思うわけ。
710694:2006/12/08(金) 02:31:04 ID:drRDWwov
>>708
それそれ。書いてるうちに理解されたようで。
71148:2006/12/08(金) 02:31:57 ID:+LNpo5Q5
>>706
こんどこそわかったか。

俺:「(自分、周りの人含め)安全だから制限速度は守る」
あなた:「(自分が)安全だから制限速度は守る」

どうもこの違いのような気がしてきた。違うかな?
71248:2006/12/08(金) 02:35:46 ID:+LNpo5Q5
>>709
>でも例えば混んでる道を、周囲の車が全部20キロオーバーで走ってたら、安全のために周囲に合わせる。
>だって20キロの差で追突されて、最悪自分が死ぬ可能性だってあるからな。
>あまりにも周囲が速いなら、左に避けてから改めて自分のペースで走ればいいし。

つまり、あなたが他車との速度差を広げないがためであれば、
原付や、自転車との速度差を広げても構わないと?

というか、「混んでる道を、周囲の車が全部20キロオーバーで走っててる」という状態は、
あなたも20キロオーバーで走っているときしかあり得ないのですけど。

一本の道路を、20キロも開いた違う速度で走るなどできませんからね。
713694:2006/12/08(金) 02:42:41 ID:drRDWwov
そういう状況があったと仮定してっていう意味だよ。
例えば、自動車専用道路で60キロ制限、でも結構混んでいて、
かつみんな80キロで走っているっていう状況。

俺なら80キロで走るけど、あなたならあくまで60キロなんでしょ?
それは危ないなと俺は思うっていうこと。

あんまり関係ないけど、自転車は歩道を走っていいようになったような気がする。最近。
しかし原付で幹線道路とか、俺は怖くて走る気がしないけどなぁ。これも自己防衛な。
71448:2006/12/08(金) 02:43:43 ID:+LNpo5Q5
>>711>>709-710を読む前に書きました。投稿する前にリロードしとけばよかったですね。

>反して、例えどんな状況でも安全だから制限速度は守りましょうっていうのが、
>おまいさんの立場じゃないの?このスレを1から見るにね。

違いますよ。
危険を避けるためにやむを得ない緊急避難であれば、制限速度を超えてもいいと思ってますよ。

例えば、「落石」があったときとかさ。

俺は危険を避けるためにやむを得ないのになされるであろう、あなたの速度違反はいかがなものかと思ってます。

>確かにそれは正しいけど、それだけでは自分の身を守れないこともあるんじゃないかな、と俺は思うわけ。

俺は、その方が自分の身を守れると思ってます。
>>711で書いたように、俺は、「(自分、周りの人含め)安全だから制限速度は守る」という考えですので、
それはつまり、俺が加害事故をすることをも回避するためなのです。

俺が周りの人であった場合、例えば俺が自転車で道路を利用してる場合のことも考えて、
俺は自動車でも制限速度を守るのです。
これって矛盾してるようですけど、俺が他者の安全を保証し、また他者が俺の安全を保証するわけですね。
715694:2006/12/08(金) 02:48:41 ID:drRDWwov
>俺は、「(自分、周りの人含め)安全だから制限速度は守る」という考えですので
だろ?だから考え方の違いなわけだよ。
要はおまいさんは性善説、俺は性悪説。

どっちが現実的で、効力があるかは、割とわかってきてるんだけどな。
71648:2006/12/08(金) 02:49:40 ID:+LNpo5Q5
>>713
>あんまり関係ないけど、自転車は歩道を走っていいようになったような気がする。最近。

まず一点。「走っていい」と「走らねばならない」とはまるで違います。
自転車が歩道を走ることはダメです。絶対に。←これは揚げ足取りっぽいが念のため。

次に、すでに「標識」がある歩道では、自転車は「通る」ことはできます。
また、次の法改正(おそらく来年か)では、「車道が危険」または「子供」であれば、標識がなくとも、
歩道を通ってもいいというふうに法改正しようという話がでています。
これは、すでに世論調査も行われてるから、まず法改正されるでしょう。

>しかし原付で幹線道路とか、俺は怖くて走る気がしないけどなぁ。これも自己防衛な。

ん?自転車の話は、あなたが歩道を走ってもいいと思うだけで即切り捨てですか?

それと、あなたが自動車で速度超過することで、「怖くて走る気がしない」人がでてきた場合、
かつ、その人はその道路を利便性のために走りたい場合は、その人はどうすればいいのでしょう?
71748:2006/12/08(金) 02:51:30 ID:+LNpo5Q5
>>715
>要はおまいさんは性善説、俺は性悪説。

違うって。
俺とあなたの違いは、おそらくその違いだけではない。

じゃあ、「己自信が周りにかける迷惑」という視点で分析してみてよ。
71848:2006/12/08(金) 02:55:05 ID:+LNpo5Q5
>>713
>そういう状況があったと仮定してっていう意味だよ。

だから、その仮定がおかしいんだって。あり得ないんだって。

>例えば、自動車専用道路で60キロ制限、でも結構混んでいて、
>かつみんな80キロで走っているっていう状況。

こういう状況の中に自分が存在できるということは、初めから守る気がない場合だけなのです。
自分が60キロで走ってる限り、そのような状況にはならない。

というか、「そういう状況があったと仮定」という絶対にあり得ない仮定をまずあなたはして、
そして、そういう状況になる前から、速度超過を始めてるでしょ?
絶対にあり得ない仮定を言い訳にして。

違う?
719694:2006/12/08(金) 03:02:19 ID:drRDWwov
だから俺は基本的に制限速度を守るって言ってるんだが…。

>じゃあ、「己自信が周りにかける迷惑」という視点で分析してみてよ。
そっくりそのままおまいさんに返すよ。
60制限の混んだ道をみんな80で走る例の場合、
例えおまいさんにとっては60で走ることが
>俺が他者の安全を保証し、また他者が俺の安全を保証する
ことであっても、残念ながら多くの人はあなたを迷惑と思うのが現実。

どんなにあなたが「それは違う」「周りの人が間違ってる」と言っても、
現実は変わらない。それでも言い続けると、あなたが排除されるんだよ。
現に上のほうでニートとか色々言われているだろ。

あと自転車や怖くて乗る気うんぬんの話しは、切捨てではない。
ただ、俺だったら乗らないっていうだけ。
利便性のために走りたいのであれば、「俺なら」速度超過してでも走るし、
それが無理、怖くてできないと思うなら、その道は走らない。それだけのことだ。
720694:2006/12/08(金) 03:05:09 ID:drRDWwov
あと有り得ないっていうけど、それは本当に48が世間を知らないだけ。
これは間違いない。
俺がいてもいなくても、48がいてもいなくても、そういう道路は全国にゴマンとあるよ。
72148:2006/12/08(金) 03:08:00 ID:+LNpo5Q5
>>719
>そっくりそのままおまいさんに返すよ。
>60制限の混んだ道をみんな80で走る例の場合、
>例えおまいさんにとっては60で走ることが

だーかーら、
60制限の混んだ道をみんな80で走る例の場合であって、
かつ、俺が60で走ってるなんてあり得ないのです。

そういうあり得ないことを言わないでください。

俺の場合は、
60制限の混んだ道を、みんなで60で走ります。
偶然、俺が先頭のときが多いですが。それはたまたまということで。

繰り返しますが、60制限の混んだ道をみんな80で走る例の場合であって、
かつ、俺が60で走ってるなんてあり得ないのです。

>現に上のほうでニートとか色々言われているだろ。

は?あなたこそニートでは?
というか妄想癖では?

あり得ない仮定の話ばかりして楽しいですか?
72248:2006/12/08(金) 03:10:27 ID:+LNpo5Q5
>>719
>ことであっても、残念ながら多くの人はあなたを迷惑と思うのが現実。

こういうことを言うのであれば、「根拠」を出してください。
あなたが「多くの人が思う」と思う以外の根拠を出してください。

>>720
世間を知れば、
60制限の混んだ道をみんな80で走る例の場合であって、
かつ、誰かが60で走ってる状態があり得るんですか?

全国にごまんとあるのであれば、大阪府内で教えてください。見に行きますので。
72348:2006/12/08(金) 03:13:04 ID:+LNpo5Q5
>>719
>利便性のために走りたいのであれば、「俺なら」速度超過してでも走るし、
>それが無理、怖くてできないと思うなら、その道は走らない。それだけのことだ。

あなたが速度超過することで、
原付で速度超過しなければ、あなたなら怖くて走れない状況を作り出してることに自覚的でしたか。
やはりね。わかっててやってたんですね。

で、自転車の場合はやはり切り捨てと等価じゃん。
自転車で速度超過などしたくてもできないわけで。
72448:2006/12/08(金) 03:22:42 ID:+LNpo5Q5
俺はみんなが迷惑だと思うと思う。
なぜかって?それはな、俺がそう思うからだ。
なぜそう思うかって?それはな、俺は絶対だからだ。
俺の言うことは間違いない。俺の言うことを黙って聞いていろや愚民ども。

ってな根拠以外を出してくださいな。お願いしますね。日本はあなたの独裁国家ではありませんので。

それから、
>>719
>だから俺は基本的に制限速度を守るって言ってるんだが…。

あなた自身が安全だと思えるときは、制限速度を守る。これが基本ですよね?
あなたの「基本」はわかりました。

しかし、あなたの場合、例外時に、
あなたが速度超過することで、
周りの車が速度超過しなければ、あなたなら怖くて走れない状況を作り出してることに自覚的なわけです。

他人の例外を作り出してるのは、あなた自身ではないか。
天に唾するとでも申しましょうか。身から出た錆と申しましょうか。
725694:2006/12/08(金) 03:31:04 ID:drRDWwov
いや、その有り得ないだのの理屈はわかってるんだってば。
おまいさんが制限速度を守れば、後続車も守らざるを得ないだろうよ。
でも実際何回も煽られるだろ?どんどん追い越す車がいるだろ?
車線の多い道路では、どんどん隣を追い抜いていく車がいるだろ?
大阪ならばなお更のことだろうよ。これは「自分(>>48)を遅いと認識している車がいる」ってことだぞ?
もしこれを否定するのなら、おまいさんはドライバーとして「周囲状況の把握」が
できていないことになる。もしくは、おまいさん自身がパトカーを運転しているかだな。

それに俺は制限速度は安全だから制限速度で走るって何度も言ってるだろ。
>あなたが速度超過することで、原付で速度超過しなければ、あなたなら怖くて走れない状況を作り出してることに自覚的でしたか。
制限速度うんぬんじゃなくて、車が沢山走っている道では原付には怖くて乗れないって言ってるだけ。拡大解釈しすぎ。

ニートうんぬんも例なのになぁ。おまいさんに俺から言いたかったわけじゃないよ。
そんなに卑屈にならなくてもいいんだぞ?
726694:2006/12/08(金) 03:34:23 ID:drRDWwov
>>48流に言えば、俺が「他人の例外を作り出してる」のは有り得ない。
何故なら例外とならないように運転するのが安全と決めているから。
72748:2006/12/08(金) 03:42:21 ID:+LNpo5Q5
>>725
>でも実際何回も煽られるだろ?どんどん追い越す車がいるだろ?

煽られたことはありますよ。追い越す車もありますよ。
そういう車が存在することはわかります。あくまで「存在」がですよ。

「自分(>>48)を遅いと認識している車がいる」からと言って、この国は彼らの独裁国家なんですか?
そりゃいろんな考えの人がいるわけです。

現状の速度規制が遅いと思って緩和を主張してる人なんかは間違いなく、
俺が走ってる速度を遅いと思うでしょうな。そりゃ仕方がない。

>ニートうんぬんも例なのになぁ。おまいさんに俺から言いたかったわけじゃないよ。
>そんなに卑屈にならなくてもいいんだぞ?

いいえ。別になってません。
あなたこそ、ニートうんぬんも、妄想厨うんぬんも俺から言いたかったわけではありませんので。
あなたも卑屈にならずに安心してくださっていいですよ。

でも、これであなたも「上のほうでニートとか色々言われている」人の仲間入りをしましたので、
この話で俺よりも優位性に立てなくなりましたね。
一つずつ潰していってるのですよ。あなたの論拠を。
72848:2006/12/08(金) 03:45:01 ID:+LNpo5Q5
>>726
>>48流に言えば、俺が「他人の例外を作り出してる」のは有り得ない。
>何故なら例外とならないように運転するのが安全と決めているから。

具体的にどういうことでしょうか?
「例外とならないように運転するのが安全」と決めただけで、間違いなくそのとおりになるとでも?
じゃあ、「事故を起こさないように運転するが安全」と決めたら、無事故間違いなしになりますね。

道交法に、「事故を起こさないように運転する」とだけ規定すればすべて解決?
729694:2006/12/08(金) 03:58:27 ID:drRDWwov
なんだ、結局わかってないんじゃないか。
やっぱり話しても無駄だったわけね。
わかったふりして聞こうとしない上に決めつけと来られたら、
そりゃこのスレにいた人はみんな論破されるよ。
>>48が論破したと決め付ければ論破したことにされちゃうんだからさ。

最後に…
>でも、これであなたも「上のほうでニートとか色々言われている」人の仲間入りをしましたので、
>この話で俺よりも優位性に立てなくなりましたね。
>一つずつ潰していってるのですよ。あなたの論拠を。
結局こうなるわけか。優位性ねぇ。
一体いつ俺が、おまいさんより優位に立ちたいと思ったのやらねぇ。
それに
>「自分(>>694)の論拠を潰した」からと言って、この国は彼らの独裁国家なんですか?
>そりゃいろんな考えの人がいるわけです。
はどうなりましたか? いや、実際には残念ながら全然潰れてもいないけどよ。
きみ、正論に拘りすぎて破綻してしまってるよ。
73048:2006/12/08(金) 04:01:33 ID:+LNpo5Q5
>>729
何がわかってないのかを指摘すらしないで、「わかってない」とレッテル貼るだけですか?
楽でいいですね。

相手が自分の言いたいことをわかってないと思ったら、わかるようにわかりやすく説明し直せばいいんだよ。

俺の言いたいことをわかってないねー、プギャー。ってな論なら、猿でもできます。

じゃあ、俺からも。
なんだ、結局わかってないんじゃないか。
やっぱり話しても無駄だったわけね。
73148:2006/12/08(金) 04:04:31 ID:+LNpo5Q5
>>729
>結局こうなるわけか。優位性ねぇ。
>一体いつ俺が、おまいさんより優位に立ちたいと思ったのやらねぇ。

これもグダグダ。優位に立ちたい云々ではなく、
おまいの論の論拠は、俺の論よりも優位であって初めて成り立つのだろうに。
何を言ってるんですかと。話をすり替えないでくださいねと。

それから改変引用ですか。開いた口がふさがりません。
あなたが哀れすぎて。

↓↓あなたがカスである証拠。

>>「自分(>>694)の論拠を潰した」からと言って、この国は彼らの独裁国家なんですか?
732694:2006/12/08(金) 04:13:41 ID:drRDWwov
>>730
んじゃ聞くけど、おまいさんは俺の言ったことは正しくて、筋の通った話しだと思った?

実際にはおまいさんも俺も正しくて、非は無い(断じて俺の決め付けじゃないぞ!)。
だからこそ毎日道路上ではバランスを保てているんだよ。
しかしどちらかに偏ると、今度はもう片方から不満が出るわけよ。
今回の話だと「みんなで法を遵守しよう。違反者はもっと取り締まれ」というそっちの意見、
それに対する「しかし現場はそうも言っていられない事情がある」という俺の不満。
どっちも正しいと思わないかい?

だから本来ならば双方共に正しいと知った上で、そこから改めて
「制限速度で走ること」を話さなきゃいけないわけ。で、おまいさんはどうなのかね。
73348:2006/12/08(金) 04:24:48 ID:+LNpo5Q5
>>732
筋が通ってないとは思わないけど、「一本の筋になってない」と思うね。

あなたの言ってることもある程度はわかるんだけど、
あなたの論の矛盾点は、>>724の前段部分で指摘した。

「みんなが○○だと思う」とあなたが思うだけを根拠にしてる点。

>だからこそ毎日道路上ではバランスを保てているんだよ。
>しかしどちらかに偏ると、今度はもう片方から不満が出るわけよ。

いいえ。現状でも不満はでてます。
速度超過厨を捕まえてくださいという110番通報があるのをあなたは知らないとか?

それにあなたがバランスを取れてると思ってる現状でも煽ってる人がいるんでしょ?
これは不満でないとか?
バランスが取れてるから不満が出てないとする前提がおかしい。

>それに対する「しかし現場はそうも言っていられない事情がある」という俺の不満。
>どっちも正しいと思わないかい?

思いません。
じゃあさ、現状で、必要であるのに生活保護の対象になってない人がいる。
「必要な人には生活保護が回るようにしよう。不正受給者はなくせ。」という意見。
それに対する「しかし現場はそうも言っていられない事情がある」と万引きで生活を維持してる人の不満。
どっちも正しいと思う?

それと、なぜ、あなたも正しいことを前提にしないとならんのだ?これがマジでわからん。
73448:2006/12/08(金) 04:32:11 ID:+LNpo5Q5
>>733の最終行は誤解を招きそうだな。撤回しておく。

意図してることは、
俺から「思う」という解を引き出してもいないうちから、あなたも正しいとするのは不可ってことね。
735694:2006/12/08(金) 04:36:53 ID:drRDWwov
違うんだよ、不満が双方から出ているからバランスが取れてるんだっての。

生活保護の例でも、
>「しかし現場はそうも言っていられない事情がある」と万引きで生活を維持してる人の不満
だって不満としては正しいだろ。ただ、法で禁止されている万引きを行うから「悪い」のであってね。

なんか上のほうにもあったけど、おまいさんの場合、結局法律は何のためにあるのかってことになりそうだなぁ。
絶対的な善悪なんて無いんだぞ。だからこそ自分のことを守らないといけないと、俺は思う。
736694:2006/12/08(金) 04:39:25 ID:drRDWwov
>俺から「思う」という解を引き出してもいないうちから、あなたも正しいとするのは不可
わかってんじゃん。要は自分以外の人がどう出るのかわからないから、
現場に基づいた判断をしましょうねっていう話しだろ。
73748:2006/12/08(金) 04:48:30 ID:+LNpo5Q5
>>735
じゃあ、あなたの場合も、
不満は正しいが、ただ法で禁止されてる速度違反を行うから「悪い」ということね。

で、万引きで生活を維持してる人の不満が正しいというのは採用ができない。
確かに、その本人にとっては「正しい」のだろう。それは認める。あなたの不満があなた本人には「正しい」ように。

しかしだ、その不満を社会が正しいとするかは別の話だ。
「必要であるのに生活保護の対象になっておらず、かつ、万引きで生活を維持してる人の不満」を考慮したら、
「必要であるのに生活保護の対象になっておらず、かつ、万引きをせずに我慢してる人の不満」はどうなるのだ?
また、万引きされた店の不満は?

でだ、「必要であるのに生活保護の対象になってない(かつ、万引きしてない人ね)」の不満だけ解消すれば、
「必要であるのに生活保護の対象になっておらず、かつ、万引きで生活を維持してる人の不満」も同時に一部解消されるんだ。
もちろん「万引きすると捕まる。それは嫌だなんとかしてくれ」とか、
「これは悪いことして手に入れた弁当だと子供にばれたらまずいので、1000円未満なら万引きは合法にしてくれ」とかの不満はダウトね。

同じく、「みんなで法を遵守しよう。違反者はもっと取り締まれ」という不満と、
「現場では遵守が困難だ(がなんとかがんばってる)」という不満のみ考慮すればいい。
つまり、「現場では遵守が困難だ(から、自分の都合で守らないときもある)」という意見はスルーでいいわけね。
「現場では遵守が困難だ(がなんとかがんばってる)」という不満を考慮すれば、それでちゃんと考慮したことになるから。
73848:2006/12/08(金) 04:54:22 ID:+LNpo5Q5
>>735
>なんか上のほうにもあったけど、おまいさんの場合、結局法律は何のためにあるのかってことになりそうだなぁ。

そうかもね。なぜそんなことを言い出すのかよくわからんが。
俺の場合ではなく、たぶん、あなたの場合「法律は何のためにある」がわかってないのかもよ。

あなたはなんのためにあると思ってる?

>絶対的な善悪なんて無いんだぞ。だからこそ自分のことを守らないといけないと、俺は思う。

絶対的な善悪とか、この話(速度規制云々)と何も関係ないでしょうな。

で、あなたはあなたで自分のことを守ればいいんだけどさ、あなたのは過剰防衛なんよ。
生活保護が受けられないから、万引きするというぐらいの過剰防衛。

>>736
意味がわからん。
つまりは、現場に基づいて万引きという判断もいいわけね。

普通さ、「法律を守るという前提」があっての話だろうに。
739694:2006/12/08(金) 04:55:02 ID:drRDWwov
そういう状況を作らないために、実例を反映させて法なり制度なりを改正するんだろ。
だから法も現場の声も正しいって何度も言ってるだろ。
74048:2006/12/08(金) 04:59:06 ID:+LNpo5Q5
>>739
だーかーらー、あなたの声はあなたにとっては正しいのだろう。

だがな、実際問題政治は、「正直者」の方だけを向いてなされる。
その事実だけは理解しておいた方がいいかと。

あなたの声はまず採用されないと思うね。

>>737で書いたように、「現場では遵守が困難だ(がなんとかがんばってる)」という不満こそをなくせば、
それだけで、「現場では遵守が困難だ(から、自分の都合で守らないときもある)」という不満は解消されるからさ。
74148:2006/12/08(金) 05:02:12 ID:+LNpo5Q5
>>739
正直者よりも、狡猾な人間の不満が優先的に扱われることはけしてないだろう。

でないと、正直者が馬鹿をみる世の中になってしまうかなね。
742694:2006/12/08(金) 05:03:43 ID:drRDWwov
まぁ過剰防衛といえばそうかもしれんな。
でもこの時代、リスクは極力少ないほうがいいのでね。

あと正直者ってのは誰が決める?何の権利があって?
思ったことを素直に言うのは正直者ではないと言うのか?

>「現場では遵守が困難だ(がなんとかがんばってる)」という不満こそをなくせば
不満を法に反映させて改正する以外にどうやって無くすんだ?
我慢しろというのでは無くなったとは言えないんだぞ?

まぁでもおまいさんの立場はよくわかった。
ただ、論理にすがりすぎなのが良くないんじゃないか。
743694:2006/12/08(金) 05:06:56 ID:drRDWwov
さて片手間でやってた仕事も終わったんで、こっちも落ちるわ。
後は気の済むまで何とでも言ってくれていいよ。んじゃ。
74448:2006/12/08(金) 05:13:33 ID:+LNpo5Q5
>>742
ルールを守ってる人=正直者って理解でいいよ。

権利って(汗
遵法してない人が権利の主張をするのがおこがましいんだよね。
クリーンハンドの原則ってのもあるし。
例えば、泥棒よけの鉄条網で怪我をしたと泥棒に文句言われてもってやつ。

>不満を法に反映させて改正する以外にどうやって無くすんだ?
>我慢しろというのでは無くなったとは言えないんだぞ?

ん?速度超過厨が減ればそれで解決では?
あなたが遵法運転できないのも、速度超過厨がいるときだけですよね?

>ただ、論理にすがりすぎなのが良くないんじゃないか。

では、論理以外に何にすがればいいと?
情にすがる?それもありかな。

でもね、例えば、
「自転車に乗ってると速度出されちゃ怖いのよ。」と言うと、歩道を走れーと言われるのよ。
74548:2006/12/08(金) 05:22:43 ID:+LNpo5Q5
>>743
では、遠慮無く。

これにて、論破完了。
746国道774号線:2006/12/08(金) 08:21:24 ID:WdFG37Le
>>48
おまえのIQが低い理由がよーくわかるよ
747国道774号線:2006/12/08(金) 13:13:42 ID:JBqwrk47
ぶっちゃけ個人のスタンスやら法律観なんてどうでもいいんだが。
とりあえず論点が噛み合ってないんじゃないかなぁ。
694は「今差し当たってどうするべきか」
48は「これからどうあるべきか」という話をしている気がする。
あと「論理にすがりすぎ」って言い方よく見るけどこれは正しくない。
大抵>>744みたいな返しをされるだけ。そもそも論理でなければ話し合う意味は無い。
ただ48は問題のうち一部だけを抽出してるから、
「“実際の行動に関する論理”として見るなら“欠陥がある”」というだけのこと。
常時全員必ず80キロで走る一般道路が無いのと同様に、
現にすべての道路で常時全員が制限速度を厳守して走っているわけではない。

要するにその是非はともかく速度オーバーは現に横行してるから
>>694は今はそれに合わせないと危険が生じるって言ってるんだろ。
絶対に法的に正しいのは制限速度を守ることだが、
「それでも自分一人が制限速度を守ることが“現状で”安全といえるか」
って話なら法的な正しさを出してもしょうがない。
これに関してはとりあえず一長一短でそのメリットとデメリットを比較して
同調と絶対的な速度どちらの期待値が大きいか計算できないとなんとも言えん。

で、今後方向付けていくべきこととしてなら、やはり48の言うような制限速度遵守だと思う。
ただでさえ車は凶器だってのに安全を売って速度に変える現状はまさにDQNそのもの。
別に60キロなら60キロでいいじゃないか。問題なく移動できるし車としてのメリットも十分だろ。
遅い方が貰い事故だって避けやすいし万一の場合の被害も少なくなるよ。

>いわゆる「流れ」を理不尽なものとか言って否定するのは、ちょっと違うと思うんだよなぁ。
>その道路でその流れの速度になるのには、それなりの理由があるからなんだしさ。
これ全部の悪弊に言えてしまうから肯定できない。正当性のあるそれなりの理由って何があるんだ。
74848:2006/12/08(金) 14:14:08 ID:+LNpo5Q5
>>746
ごめん。この前IQを正式に測ったばかりなんよ。

その結果は、知的段階は「優れている」とのこと。
人類全体の上位9%には入ってることはすでに判明済ですので、
そういう低レベルの煽りは痛くもかゆくもありません。はい。
74948:2006/12/08(金) 14:30:46 ID:+LNpo5Q5
>>747
なるほどです。特に反論はございません。
俺とおおむね同意見ですし、以下のように結論部分にも同意いただけていますし。

>で、今後方向付けていくべきこととしてなら、やはり48の言うような制限速度遵守だと思う。

で、一点。

>「“実際の行動に関する論理”として見るなら“欠陥がある”」というだけのこと。
>常時全員必ず80キロで走る一般道路が無いのと同様に、
>現にすべての道路で常時全員が制限速度を厳守して走っているわけではない。

具体的にどういう理由で欠陥になるのでしょうか?
おそらく、「法を守らない」方が安全な場合もあり得、その部分をみてないからとのことだと思いますが、
俺はそれもちゃんとみてますよ。考慮してますよ。

以下のような側面から。

>これに関してはとりあえず一長一短でそのメリットとデメリットを比較して
>同調と絶対的な速度どちらの期待値が大きいか計算できないとなんとも言えん。

はい、そうですね。
しかしです、それはケースバイケースであり、メリットがでかいときもあればデメリットが大きいときもあるでしょう。
そして、それはその走行中には計算ができません。ですので、客観的にメリットが大きい場合と走行中に知る術もなく。

また、例えメリットが大きい場合であっても、それは経済学でいうところの「合成の誤謬」になると思ってます。
以下、wikipediaより引用
>合成の誤謬(ごうせいのごびゅう、fallacy of composition)とは、ミクロの視点で正しいことでも、
>それが合成されたマクロの世界では、かならずしも同じ理屈が通用しないことを指す経済学の用語。
75048:2006/12/08(金) 14:34:53 ID:+LNpo5Q5
>>749に補足。
はてなダイアリーの「合成の誤謬」の定義の方が、このスレの状況に沿ってるのでよりわかりやすいです。
あわせて紹介しておきます。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E7%C0%AE%A4%CE%B8%ED%C9%B5
>個々人としては合理的な行動であっても、多くの人がその行動をとることによって、
>社会全体にとって不都合な結果が生じてくること。
751747:2006/12/09(土) 00:37:57 ID:QuTIUa3D
>>749
まあ俺はお前さんほどは情熱が無いんで、
たぶんそんな頻繁には見ないしあまりレスできないってことは先にことわっとく。
とりあえず、掴めないのはこの三点。
 1.総合的に見ると「全ての状況で制限速度厳守」が一番安全である、という判断に至る計算
 2.走行中の個別判断(概算)の可能性と、その個別判断を併用するより画一的に制限速度厳守のほうが安全だという判断に至る計算
 3.1・2と被る面もあるかもしれないがその合成の誤謬にあたるとする理由。
3についてはここでいう合成の誤謬が具体的にどこを指してるのかちょっと判断しかねることにもよる。
一方的に説明ばかり求めているようで悪いんだが、みんな常時正確な計算ができるわけでもなく
ある程度感覚で判断してるわけで、相手の判断を一方的に否定して説き伏せる論理となりうるには
相当明白で客観的な根拠が必要になると思う。
75248:2006/12/09(土) 01:08:14 ID:3lYr4Mns
>>751
正直問いたいことを掴みかねています。

1について
もう一度、表現方法を変えて問い直してもらえると助かります。
特に「総合的にみる」とはどういう意味かを説明してもらえませんか。

あと、俺が使った「遵守」という言葉を、「厳守」という言葉に変えている意図もお願いします。

2について
「走行中の個別判断(概算)の可能性」もよくわからない。
あまりに曖昧な表現ですので、どうも多義的に理解できてしまいます。
もっと明確な表現でお願いします。

3について。
おそらく、あなたも言われるように1または2の解答をもって解答できると思いますので、
1、2について解決してからにさせてください。

まずは曖昧部分の明確化から、いきましょう。
75348:2006/12/09(土) 01:17:00 ID:3lYr4Mns
>>751
>みんな常時正確な計算ができるわけでもなく
>ある程度感覚で判断してるわけで、相手の判断を一方的に否定して説き伏せる論理となりうるには
>相当明白で客観的な根拠が必要になると思う。

この部分の言いたいこともよくわからない。
法律という根拠があるのですが。相当明白で客観的な根拠である法的根拠が。
もしかして、あなたは法を守らねばならない根拠を問うているのでしょうか?
この部分はそうとしか思えない発言なのですが。

1〜3の問いについては、法が速度規制を「参考速度」とせずに「最高速度」としてる理由を問うてるわけですから、
まだ理解もできますが。

俺は何も法律を守った上で、「ある程度感覚で判断してる」人には何も言ってませんよ。その点はご理解を。
754国道774号線:2006/12/09(土) 06:58:48 ID:/hP5En4g
う〜ん、典型的な中二病だね。
前にも書いてる人がいるみたいだけど、
法律を守るのは大切だけど、それよりも大切なものがあるんだよ。

まぁきっといつかわかる時がくると思うけどね。
あとわざわざ挑戦的な口調で書く必要はないと思うよ。
75548:2006/12/09(土) 13:16:17 ID:3lYr4Mns
>>754
じゃあさ、その大切なものが何かいってみ。

あれだな、
「お金も大切だけど、それよりも大切なものがあるんだよ。」と同じ屁理屈。

あのさ、あなたにとって大切なものが、必ず他人にとっても大切だと思う?
価値観の違いってなものがあるんよ。

その価値観の差があるから、お金や法律が必要になるんだよ。

おまいもいずれ気づけるだろう。
その大切なものよりも大切なものが、客観性・社会性のある「お金や法律」であることに。
おまいのような思考のはるか先まで、俺は考えをめぐらしてるんだがね。←おまいは、これに気づけてないのだろう。
75648:2006/12/09(土) 13:19:54 ID:3lYr4Mns
>>754
もっとわかりやすく言ったら、
あなたは「馬鹿というやつが馬鹿」の典型例。
相手がわかってないと思いこむことで、自分がわかってると思いこむプロ。

おまいは、俺がわかってないことを、論理的に説明すらできないのはこれなーんでだ?

自分が馬鹿、または浅はかであったことに気づけるだけでも、大進歩だぞ。ガンガレ。
75748:2006/12/09(土) 13:34:29 ID:3lYr4Mns
>>754
もう一つだけ指摘しておくと、
どうもIQ20以上の開きがあると会話がかみ合わないらしい。
おそらく、俺とおまいの間にはこれがあるっぽい。

はるか先まで考えてる俺を、あなたは俺の考えが浅はかだと根拠もなく思いこんでる。
馬鹿の壁なのか、なんなのか。

前に、ある法学部助教授のことを、
現場を何も知らない知識馬鹿と揶揄してる、超バカチンがいたけどこれを思い出した。

相手が自分の後ろにいると「根拠もなく」ただ信じ込む。
本当は、一周差を付けられてる状態で、実ははるか先に相手がいる可能性を考慮すらできないのだろうね。
75848:2006/12/09(土) 13:51:06 ID:3lYr4Mns
>>755の補足。
「その大切なものよりも大切なものが、客観性・社会性のある「お金や法律」であることに。」
この表現は適切ではなかったかも。

おまいにとって大切なものは、おまいにとってだけ大切。
俺にとっては大切ではないし、それよりも俺には俺にとって大切なものの方がはるかに大切。

だからこそ、まったくの第三者どうしでは、お金や法律が武器になるのよ。
それ以外の人によって評価がわかれるマニアにとっての稀少品や、
人により異なるマイルールは、このお金や法律にはけして敵うことがないのだよ。

たまたま価値観の似た人だけが集まった小さな集団であればこの限りにあらずだが。
そうでなければ、マイルールをいくら持ち出しても、あまり意味はないよ。
759747:2006/12/09(土) 18:28:37 ID:QuTIUa3D
>>752
まあとりあえず要点としてはこのあたり。
・「安全性」は「適法性」と無条件に=で繋がれるものではないこと。
・実際の道路において安全性を確保するために苦渋の選択として制限速度を破ることを否定できるか。
・安全性は切実な問題だし法学上の「緊急避難」に照らして必要だと判断した場合のこと、
 および現在の道路事情においてその安全上の逼迫性が日常的なものとして存在するという判断はできないか。
というところ。

まず常に制限速度を超えた速度のみで運転することは不可能。
だから「常に必ず法を守っている」か「法を守らないときがある」の二択だと思うんだ。
この話だと立場が二つしかないから俺は厳守と遵守で違いがあるという認識はしてなかったんだが、
ニュアンスが変わるならそれを示してくれ。

それで「守らないとき」があるのはその場面ではそちらの方が安全だと思ったからだろう。
しかし「走行中には計算ができません。ですので、客観的にメリットが大きい場合と走行中に知る術もなく。 」
という発言はその安全判断の可能性と有効性を一切認めない、判断は不可能だとする見解だと受け取ったから2の質問をした。

>>749では、合わせることと法を優先することのメリットとデメリットが変動し
個別のケースとして「法を守らない方が安全な場合もあり得」るということは認めていると読めた。
「総合的に見て」というのは、その個別のケースにおける安全性向上のメリットを無視できるほどに
「常時法規優先」による全体的・最終的なメリットの方が大きいかどうかということ。
76048:2006/12/09(土) 18:42:11 ID:3lYr4Mns
>>759
まず断っておくがこのスレはあと7キロバイトほどで書き込みできなくなります。
おそらく議論の途中で書き込みできなくなりますが、継続を望むのであれば次スレをよろしく。

で、こちらが問うてることの解答がありませんが。ま、なんとなくはわかるけど。

>・「安全性」は「適法性」と無条件に=で繋がれるものではないこと。
>・実際の道路において安全性を確保するために苦渋の選択として制限速度を破ることを否定できるか。

無条件で=にならないのは、他のケースでも同じです。
例えば、医者または助産師がおらず、看護婦しかいないときに妊婦が産気づいたらどうすんの?みたいな。
例外があるのは当然の話。

しかし、その例外を認めることで得られるメリットよりも、例外を認めることで失うものの方が大きいと。
そういう話ね。

>・安全性は切実な問題だし法学上の「緊急避難」に照らして必要だと判断した場合のこと、
> および現在の道路事情においてその安全上の逼迫性が日常的なものとして存在するという判断はできないか。

日常的に生じるリスクを、緊急避難とするのは無理でしょう。あり得ない。
それでは、ぜんぜん緊急じゃないじゃんよ。それとも常時急ぎっぱなし?
急ぐとは比較対象があって初めて成立する概念です。日常的であればそれは緊急にはなり得ません。

>だから「常に必ず法を守っている」か「法を守らないときがある」の二択だと思うんだ。
>この話だと立場が二つしかないから俺は厳守と遵守で違いがあるという認識はしてなかったんだが、
>ニュアンスが変わるならそれを示してくれ。

いえいえ。違いがないと認識しているのであれば、「遵守」で統一すればいい話。
こちらが、それらの言葉の違いにニュアンス違いを感じているか否かに意味はないでしょう。

以後は遵守で統一ということで。
761746:2006/12/09(土) 18:42:25 ID:wiBc2Lxk
>>757
じゃあ俺とお前もかみ合わないわ。
俺はIQ151で上位2%だから。
76248:2006/12/09(土) 18:56:37 ID:3lYr4Mns
>>759
>それで「守らないとき」があるのはその場面ではそちらの方が安全だと思ったからだろう。
>しかし「走行中には計算ができません。ですので、客観的にメリットが大きい場合と走行中に知る術もなく。 」
>という発言はその安全判断の可能性と有効性を一切認めない、判断は不可能だとする見解だと受け取ったから2の質問をした。

その可能性を法は(というか、法を通じて国民の総意は)認めていません。
もちろん、能力の高い人には安全判断も可能かもね。しかし、低い人には不可能でしょう。
免許の要件として、その能力のチェックがない以上、不可能な人も混在しています。
にもかかわらず、免許所持者すべてにその可能性を認めることはできません。
可能性、有用性があれど、上記妊婦の話と同じく、国民の総意はその可能性は認めていません。

もし、それを認めるのであれば、それをできる人だけに免許を与えるべく免許の基準を上げるべしであり、
そうでないのであれば、認めるべきでないでしょう。

だれも不可能だとは言ってません。
それと「不可能だと見解だ」と思ったのであれば、回りくどい質問ではなく、
ずばり「不可能だと見解ですか?」と問うてくれれば、すんなり議論も進むのに。

>「常時法規優先」による全体的・最終的なメリットの方が大きいかどうかということ。

これは>>753や、>>760の妊婦の話につながります。

常時法規優先でなければ、法の実効性は担保できません。
ケースバイケースの看護士だけの判断だけでの、法を無視した看護士による助産行為を認めたら助産現場はどうなります?
病院は助産士を確保する努力を怠り、助産の質は低下します。

同じく、ケースバイケースで法を破った運転が認められるのであれば、
ドライバーはいざとなれば違法行為をすればいいとの判断で安全運転の前提行為を怠ります。
また、ケースバイケースの判断能力がない人間も免許を持っているのは、上記のとおり。
76348:2006/12/09(土) 19:03:59 ID:3lYr4Mns
>>761
やるじゃんw
たいしたもんだ。

ってか、あのIQテストの結果がいまいち納得いかない。
IQテストと知らなかったがためにマジモードでなかったこと(途中で考え事までしてしまった)と、
体調が少し悪かったこと。
来年辺りもう一回調べてみるか。まだあと少しは伸びるだろう。

それとさ、俺のIQがそこそこ(「優れてる」)しかなかったのは、俺ってある能力が極めて低いんよ。
俺の頭の回転力だけなら、おそらくIQ140〜150はいってると思うぞ。測定可能なマックスだったからさ。
だからその側面からなら大丈夫だ。

ま、確かにある能力(言語力とは別の能力ね。言語は平均程度だったから)が猿並みなわけだが。
こっち方面なら、もっとかみ合わない(鬱
76448:2006/12/09(土) 19:16:42 ID:3lYr4Mns
>>763に補足しておくと、
あのIQ試験が俺に適してなかったからの可能性もあり。

猿並みの能力なのか、俺の能力が異質なため、常人には猿並みとしか評価できなかったのかは不明。
76548:2006/12/09(土) 19:54:09 ID:3lYr4Mns
けど、IQ151だと人類の上位0.1%以上にはいるのでは?

ここでは俺ががんばって背伸びしてかまってあげるけど、普段はどうしてるんだ?
周りに話をあわせるの大変だろう?

俺みたいに苦手な部分もあるお茶目さんのが楽だぞ。
766747
自分から次スレ立てたいほど情熱は無いよ。一応可能な範囲で要点を手短に。
見解については後から分かったんで最初から聞くのは無理。

そもそも自分だけでなく友人や家族の安全を負うときに
個人の判断として「処罰の可能性を負ってでもやる」を選ぶのは一つの選択。
法的には批判される行動も実際の自分の価値判断でとることは有り得る。
その「有り得る」行動を個人として(しないという選択も含め)どう判断して行うかという話なのに
最初から法的観点だけで行動そのものの選択肢や存在を無視してるから話がずれてる。

あと安全性の話として「例外を認めることで失うものの方が大きい」の論証が必要。
妊婦の件だって法廷で争うことはできるし、それでも否定されるのはそれを否定する論理があるからで、
その否定する論理と反論機会無しに処罰されることは法でも認めていない。

そして"緊急"避難は有斐閣法学用語辞典では「"現在の危険"を避けるためのやむをえない行為」だ。
これはまさに「認めないと失うものが大きい例外」のための概念だといえる。

それでここまでの話にはそこを今このようにやり合って詰めていってるようなプロセスがなく、
実際の行動に関してそれらの行為を否定する論理としては明らかに説明が足りないから欠陥があると言ったんだ。