全国【赤帽】軽自動車運送協同組合連合会 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2006/05/25(木) 12:38:22 ID:BoGiBzYz
>>948
低脳DQN乙!
早く病院へお帰り!
953233:2006/05/25(木) 14:22:12 ID:0eiMXI+d
>>952
948は有る意味正しいよ。
仕事して赤字になったら意味ない。
取り締まり重点地域以外は今までとさほど変わらないと思うが、それでも地域住民の意識は変わるから
駐車取り締まれ通報が多くなることだろう。
お気軽なんてありえない。
トラック協会が実行することを赤帽も、配送マニフェストとして公表してもいいはず。
新理事長の手腕が試されるとき。
お客様第一主義も大事だか、組合員の仕事しやすさ主義も大事だ。
あまりにひどいわがまま年金赤帽は、淘汰されて当然だがね。
954おれたちかちぐみ:2006/05/25(木) 16:33:24 ID:k+KjoMM9
っちゅーか、軽なんかで仕事してるやつは
カス クサイ キチガイ が多いと聞く

ここのいると理由もわかってしまう
955ごめんくさい:2006/05/25(木) 16:37:49 ID:gzBrofzG
何をぬかすか ハッタイコ!
956国道774号線:2006/05/25(木) 17:21:46 ID:OUL7MOJ6
>>954
こいつは軽以下、馬車引き並みだよーーん
957国道774号線:2006/05/25(木) 18:07:04 ID:LsELDnNb
>>954
何もわからない者め
愚か者
958国道774号線:2006/05/25(木) 18:29:58 ID:BoGiBzYz
>>955
今日のうちの晩飯は、明太子スパゲチィーになってしまった。
959お釜炭素に岡山市は再考【最高】:2006/05/25(木) 18:37:08 ID:vemJx1FK

駐車禁止除外車両の指定

手続概要 下記に掲げる方等が使用する車両で、公安委員会が指定した駐車禁止の対象から除外を希望する場合は、申請者の住所地又は勤務地を管轄する警察署等に申請してください。
なお、既に申請した場合で変更内容が生じた場合は、変更連絡表を提出してください。

身体障害者
知的障害者
医師
報道機関 等
詳細は下記窓口にお問い合わせください。

根拠法令 岡山県道路交通法施行細則第4条の2第1項
申請書ダウンロード 身体障害者用 (PDF形式) (一太郎形式)
医師等用 (PDF形式) (一太郎形式)
変更連絡表 (PDF形式) (一太郎形式)

受付窓口及び
問い合わせ先 申請者の住所地又は勤務地を管轄する警察署の交通課(交通総務課を含む)又は交通部交通規制課
添付書類 身分又は事由を証するもの、自動車検査証等の写し
提出部数 1部
手数料 なし
受付期間 随時(平日の8時30分から17時まで)
標準処理期間 10日(行政庁の休日は含まれない。)
960お釜炭素に岡山市は再考【最高】:2006/05/25(木) 18:41:16 ID:vemJx1FK

駐車許可申請
手続概要 下記に掲げるやむを得ない理由で、公安委員会の定めるところにより駐車が禁止されている場所又は時間制限駐車区間に駐車しようとする場合は、駐車しようとする道路を管轄する警察署等に申請してください。

電気、ガス、水道及び電話等の工事等公共性の高い活動に係るもの
冠婚葬祭等社会生活において慣習として広く認められている活動に係るもの
詳細は下記窓口にお問い合わせください。

根拠法令 道路交通法第45条第1項又は第49条の2第5項
受付窓口及び
問い合わせ先 通行しようとする道路を管轄する警察署の交通課(交通総務課を含む)
添付書類 自動車検査証等の写し
手数料 なし
受付期間 随時(平日の8時30分から17時まで)
標準処理期間 5日(行政庁の休日は含まれない。)
961国道774号線:2006/05/25(木) 18:44:21 ID:vemJx1FK

道路使用許可申請
手続概要 道路を本来の目的(人や車が通行すること)以外の方法で使用する場合に、事前にその場所を管轄する警察署長の道路使用許可が必要です。
根拠法令 道路交通法
申請書ダウンロード (PDF形式) (ワード形式)
受付窓口及び
問い合わせ先 道路使用の場所を管轄する警察署/高速道路交通警察隊
※警察署一覧へ
提出部数 申請書1部(2枚組)、添付書類1部
必要書類
(添付書類) 使用の場所、経路、方法、形態等を明らかにした図面又はその写し
使用の範囲を明示した平面図及び断面図
設置する工作物、物件又は施設の図面
他の法令により道路管理者等の許認可を必要とするもの(道路の掘削許可、ゴンドラ検査証等)については、その許認可(検査証を含む。)又はその写し

手数料 申請手数料 2,300円
受付期間 随時(平日の8時30分から17時まで)
標準処理期間 7日(例外あり)
留意事項 道路に工作物、物件又は施設を設け、継続して道路を使用する場合は、警察署長の道路使用許可以外に道路管理者(市道であれば市役所)の道路占用許可が必要なことがあります。
参考URL http://www.pref.okayama.jp/kenkei/koutu/kisei/qanda/tetuduki_qanda.htm
(Q4 道路上で作業や工事などをするときはどうすればいいの?)
962国道774号線:2006/05/25(木) 18:59:30 ID:+obR0k6V
軽自動車の名義変更には幾らかかるのか教えて下さい
963国道774号線:2006/05/25(木) 19:14:33 ID:gzBrofzG
どこの地方でも 似たような物だね、はぁ〜(ため息
許可を取ろうと思えば、道路工事をするのと同じ手順が要るって事だね
コンプライアンス絶賛当然つうカキコした方
ロムって居られましたら、御意見お願いいたします。
964国道774号線:2006/05/25(木) 19:58:43 ID:LsELDnNb
難しいね法令や倫理を踏まえるのは
感情が優先してしまう。おらが、出来ない出来ない
だけか、失礼。
965国道774号線:2006/05/25(木) 22:35:15 ID:WM8XyXOz
知ったかぶりやがって
『私達はセレブなの』って言うところ
『私達はセフレなの』ってねぇ
966国道774号線:2006/05/25(木) 22:55:43 ID:LsELDnNb
フレフレ、スレスレ
967国道774号線:2006/05/26(金) 11:18:11 ID:3y7hxgc1
次スレ
全国【赤帽】軽自動車運送協同組合連合会 Part8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1148609847/
968国道774号線:2006/05/26(金) 13:00:48 ID:3cfAePyz
あら
969国道774号線:2006/05/26(金) 13:37:59 ID:T/YJIGvw
まあ
970国道774号線:2006/05/26(金) 15:02:43 ID:3cfAePyz
>>967
こっちか
971国道774号線:2006/05/26(金) 15:08:45 ID:av7b0cwS
雨の月末の金曜日の夕方には
なんぼなんでも カキコしにくいよな
オリにも見栄ってもんがあらぁ〜な・・・・・・・・・・・・・!
972国道774号線:2006/05/26(金) 15:31:06 ID:+gTCLLxS
雨降ってきた
973国道774号線:2006/05/26(金) 15:32:36 ID:3cfAePyz
どこもん。降ってないでしょう
974国道774号線:2006/05/26(金) 15:33:35 ID:+gTCLLxS
書き込みしている俺は仕事無し
975国道774号線:2006/05/26(金) 15:34:22 ID:3cfAePyz
仕事しろ。オメー
976国道774号線:2006/05/26(金) 15:37:11 ID:+gTCLLxS
駐禁まで後わずか

977国道774号線:2006/05/26(金) 16:23:46 ID:R0cn/7F0
ツーマンなんて無理ぽ
978国道774号線:2006/05/26(金) 16:44:03 ID:+gTCLLxS
花金が雨
979国道774号線:2006/05/26(金) 16:55:59 ID:3cfAePyz
>>977はい無理です。
誰も止めてない所に
止められますか?
heroになれる?
見世物です
980国道774号線:2006/05/26(金) 17:01:16 ID:+gTCLLxS
無理
981国道774号線:2006/05/26(金) 17:27:36 ID:3cfAePyz
まあー5月はダメでした。
6月は辞めました。
982国道774号線:2006/05/26(金) 17:57:48 ID:+gTCLLxS
人居ない、銭成らん
983国道774号線:2006/05/26(金) 17:59:30 ID:+gTCLLxS
今月はもうだめ
馬に賭けるかな
984国道774号線:2006/05/26(金) 18:03:36 ID:H0pAzIAe
6月の引越しを次の条件で受けた。 

量は少なくても作業員は2名。(短時間で終わらせリスクを少なくする為)
お客さんの他に車の見張り番1名用意してもらう。

これって客からしたら、かなりの負担になると思うな。
985国道774号線:2006/05/26(金) 18:19:38 ID:3cfAePyz
>>983優駿ですか
986国道774号線:2006/05/26(金) 18:23:10 ID:3cfAePyz
うちは、スポットが問題。
もう止め逃げ出来ません
987国道774号線:2006/05/26(金) 18:24:20 ID:av7b0cwS
6月引越しの問合せは 何軒かあったけど
事情を説明しかけたら「よそはそんな事言って無かったよ、じゃぁ」
って それっきりでした。なんでだろぅ〜♪なんでだろぅ〜♪

度田舎じゃないよ、民間委託の重点区域・路線がドバァーとあるけどなぁ?
988国道774号線:2006/05/26(金) 18:33:28 ID:WFVKkGKM
>>987
よそはアホだから知らんかったんじゃ?
当日になってから大慌てじゃあ〜!
989国道774号線:2006/05/26(金) 18:38:41 ID:+gTCLLxS
人居ない、銭成らん
990国道774号線:2006/05/26(金) 18:41:59 ID:R0cn/7F0
がんばれ
あと少しで埋め立て完了
991国道774号線:2006/05/26(金) 18:42:31 ID:+gTCLLxS
受けて現地に着いて真っ青なって
どうなるのか観門だね
992国道774号線:2006/05/26(金) 18:43:44 ID:+gTCLLxS
俺埋められたら
どうするかな
993国道774号線:2006/05/26(金) 18:44:44 ID:+gTCLLxS
雨降ってきた
994国道774号線:2006/05/26(金) 18:47:09 ID:+gTCLLxS
飯食って
仕事に行ってきます?
995国道774号線:2006/05/26(金) 18:48:11 ID:R0cn/7F0
生き埋め
996国道774号線:2006/05/26(金) 18:49:51 ID:+gTCLLxS
アレ
997国道774号線:2006/05/26(金) 18:50:45 ID:H0pAzIAe
なに?
998国道774号線:2006/05/26(金) 18:51:02 ID:+gTCLLxS
モグラになって生活するよ
999国道774号線:2006/05/26(金) 18:51:48 ID:+gTCLLxS
赤帽辞めて黒帽かな
1000国道774号線:2006/05/26(金) 18:52:06 ID:H0pAzIAe
グラサン?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。