個人介護タクシー奮闘記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
介護・福祉版に介タクスレが有りましたが介護事業者からの為口が
ひどいのでこちらへ移転しました。
どんどん書き込んでチョ。
去年介タクを開業しましたが、今のところ順調に軌道に乗ってません。
だからPR中心ですよ。
2国道774号線:2006/02/08(水) 10:17:21 ID:7IeoVrC7
2級ヘルパーだけの資格では介護タクシーをできないという噂を聞きましたが、
そこのところの事情を教えていただけないでしょうか。
大枚払い込んで、やっとあとひとつ教科をこなせば修了という段階まで
来ておりますが、なんだかむなしくなってきました。
3☆羽田小僧 ◆jx8oac57fI :2006/02/08(水) 11:07:17 ID:p+9YCHDi

               ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   < 朕が禿しく>>3 ゲットなり! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラオラオラオラーッ     ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
4国道774号線:2006/02/08(水) 12:29:46 ID:ui5S64Ca
2級ヘルパーより2種免許が必須ですよ。
道路運送法第4条許可タクシーの場合はヘルパー資格はなくてもできます。
あとは営業所、車庫を確保して必要な書類をそろえて(これがまた数が多い)
申請すればおおよそ2ヶ月で許可下りるはずです。

5国道774号線:2006/02/08(水) 21:23:34 ID:pDnGYbQE
タクシー乗務員にヘルパー資格は必要ないと思うぞ。介護士の仕事を減らすようじゃし、元々運転の技術職なんだから。
6国道774号線:2006/02/08(水) 22:40:36 ID:ui5S64Ca
>5
それもそうだが只顧客に対するアピールするだけで実際には介護らしい介護は
ほとんどしないね。
車椅子押すだけじゃ介護じゃないもん。
ところでストレッチャー乗車の場合は患者さんの頭は前か後ろどっちが
いいのかな。なんか人によって意見が違うんだけど・・・
7国道774号線:2006/02/08(水) 23:45:11 ID:Ay+HeRi7
ヘルパー資格はいずれ介護福祉士に統一
8国道774号線:2006/02/09(木) 07:13:12 ID:acnFYVIY
so what?
9国道774号線:2006/02/10(金) 20:59:21 ID:4HNajm86
介護福祉士で2種免持ってません。
こんな私でも雇ってくださる
タクシー会社ってあるのでしょうか?
10国道774号線:2006/02/11(土) 07:19:56 ID:ZE/ek8QE
普通のタクシー会社応募なら2種免取らせてくれるでしょう。
在職1年から2年で返済不要になるケースが多いんじゃない?
介護タクシーに乗りたいならその種の部門がある会社に掛け合ってみるのが
いいと思う。
11国道774号線:2006/02/11(土) 17:45:24 ID:zucGVdwp
2種は20万も出せば教習所でとれる。
タクシー運転手にヘルパー資格がなければヘルパーを同乗させなければ
介護タクシ営業は出来ない。(リフト仕様、車いす仕様の車両を使うのならOKだが収入は認可運賃のみ)
介護福祉士持ってるなら自費で2種取ってから適当に書類そろえて介護事業所の指定を取ること。
そうすれば介護保険・支援費が使える。メーター運賃プラス保険(往復で2000円チョイこれが大きい)
チョイとメーター運賃低くして運賃認可受けたら依頼してくる客の数がぜんぜん違ってくるぞ。
個人でやっても生活するのがやっとこさ。車の更新の積み立てもできん。
軽トラ運送のFCで走り回るのと手取りは変わらない。

個人で始めたけど去年11月に訪問の指定とれた。
忙しい時間帯は・・ヘルパの自家用車も使ってるぞ。
それでも運転手も車も足りない時間帯がある。
でも常勤では雇えないな。
12国道774号線:2006/02/11(土) 22:16:41 ID:ZE/ek8QE
>9はタクシー会社に就職したいと言ってるんじゃないのか?
訪問の指定とれて嬉しいのはわかるが誰もそんなこと聞いてないよ。
13国道774号線:2006/02/13(月) 00:40:52 ID:y6gYunXy
>>10
ありがとうございます。
2種免取得支援制度アリ、って求人は
私も何度か見たことあります。
やはり最近は運転手さんご自身が
ヘルパー取得されてるケースが多いですよね。
やはり付き添いだけでは介護職員はあまり
雇っていただけないのかもしれませんね。
取りあえず介護職員で求人探してみて、
2種免なきゃダメって言われたら
取得も考えてみようと思います。
14国道774号線:2006/02/13(月) 00:46:44 ID:y6gYunXy
>>11
まだ開業までは考えていませんでしたが、
訪問指定について勉強になりました。
ありがとうございますっ
15国道774号線:2006/02/13(月) 20:52:47 ID:H6tH0kSy
ヘルパ2級も二種免も、それほど大した資格じゃないよ。
悩んでる理由がわからん
16国道774号線:2006/02/14(火) 07:08:38 ID:/ks3+X/m
>9
介護福祉士持ってるんならヘルパー2級なんて必要ないがな。
2種免許は何度か受験したら必ず受かる。
17国道774号線:2006/02/14(火) 12:46:39 ID:GwhGal1F
>>16
ありがとうございます。
できたら、訪問指定のあるタクシー会社に就職して
介護職として働きながら、2種免取得して
自分の運転技術磨いて、ゆくゆくは
運転手+介護一人で出来るような環境を
探してみます。贅沢かなぁ…
18国道2号線:2006/02/16(木) 13:53:19 ID:JiA8Zogz
1月に個人介護タクシーを開業しましたが一日1件
有るか無いか!知名度も何も無いのでただいまポス
ティングと事業所や病院などに営業中です!!
皆さんはどのような営業をしていますか?
19国道774号線:2006/02/16(木) 16:14:40 ID:oRrMwhK4
>>17大手のタクシー会社は指定取っているところも多い。
年寄は会社より人になつくから指名客20名も掴めれば独立しても喰えるかも・・

>>18お宅の売りは何?低料金?無料の乗降介助?
何もなければ・・・利用者から選ばれることはない。
1日に1件でどうやって生活してるの?
どこかの適当なスケールの介護保険事業所に車持込みで雇ってもらいなさい。
介護保険料全部上納しても月に15万くらいにはなる。
一般タクと違って近距離だから燃料代は安い。
FC軽配の手取りくらいにはなるだろね。

軽配事業と同様、本当に簡単に開業できるけど・・収入も軽配並みかそれ以下にしかならない。
年金生活で余生の足しにするならともかく、初めからこれだけで生活費や車の償却分稼ぐのは無理!
客が付くまでは、走っていくらの世界には入れない。
コンサル屋に騙されたクチですね。
20国道774号線:2006/02/16(木) 19:46:46 ID:ECH8CDTa
個人介タクを名乗るとすぐこういうのが出てくるな。
俺たちの生活がどうのこうのっておこがましいよ。
車持ち込みで雇ってもらうのは最後の手段だ。
それまではだめかも知んないけど営業努力だよ。
軌道に乗ってる同業者もいるのは事実、だから18さんは営業のノウハウ
を知りたいからここで聞いてるんだろ。
21国道774号線:2006/02/17(金) 13:12:05 ID:QN3SSMWh
それじゃ、他人のレス批判する前にあんたが教えてやれよ。
軌道に乗ってるんだろ?
おれは乗せられなかったから訪問事業所を立ち上げた。
やっと喰えるようになったところだ。
22国道774号線:2006/02/17(金) 15:16:16 ID:lc1kQ3TU
輸送以外に利用者宅へ行って実際に介護するんですか?
うちとこは個人でやってますが、はっきり言って利用者が少ないので
介護事業所やりたいのですがノウハウがわかりません。
家内が特別養護老人ホームでケアマネと看護師やってるのでそれを生かせたらと思うのですが・・
23国道774号線:2006/02/17(金) 18:21:01 ID:QN3SSMWh
充分に可能です。
成功できる要素が大変大きいです。
嫁さんがケアマネ持ちならお客はいくらでも確保できるでしょう。
ノウハウは介護福祉板を精読されることをお勧めします。
そのあとで、懇意の司法書士か行政書士に相談されたら良いでしょう。
けっしてコンサル会社には電話をしてはいけません。
24ちゃれんじゃー:2006/02/21(火) 02:19:08 ID:p1R6u2JT
近所の居宅支援事業所をWAMNETで検索して、そこのケアマネージャーに
菓子折り持って使ってもらえるようお願いするのが早いと思います。
年寄りの多そうな住宅街にちらしをまくのもよいと思います。
入院患者や施設入所者の一時帰宅は介護保険対象外なので
4条許可しかない介護タクシー事業者の狙いどころです。
高齢者の通院の利用より身体障害者の遊びに長距離長時間で利用してもらうほうが、
個人営業の場合、身も心も楽かも。
どちらにしても、個人で一台きりの営業では稼ぎは知れてますねー。
私のところは訪問介護事業所にして車増やしました(80条許可車も入れて7台)。ヘルパーもたくさん来てもらって
在宅介護もやってます。こちらのほうが利益率は高いかなあ。
介護事業所の指定の受け方は都道府県庁の介護保険課で親切に教えてくれるはずですよ。
コンサル会社に頼むと40万円から50万円かかります。役所で聞いたらタダですわ
25国道774号線:2006/02/22(水) 07:39:42 ID:Nnou1QlQ
今度、役所へ行って聴いてこようと思います。
確かに一時帰宅の依頼客が多いですね。往復なので結構ありがたいですよ。
ストレッチャー買ってからそれの依頼も多くなりました。
26ちゃれんじゃー:2006/02/22(水) 21:30:13 ID:izdWEa+w
営業に回っていると透析患者の週3回の輸送の話がきっと出てくると思いますが、
個人営業で受けてしまうと悲劇です。
短距離なので稼ぎはあがらんし、盆も正月もないし。
受けざるを得ない状況になってしまったら同業者の仲間の協力が不可欠です。
複数台の車両で介護保険で走るなら安定収入になっていいですね。
2721:2006/02/23(木) 19:28:42 ID:9OBNPFCK
それやってますよ。
週三回盆、正月ありませんね。
毎月移動で4万ほど、生活援助で2万程の安定収入源が8人います。
社員、ヘルパー総がかりでローテ組んでますよ。
最低5時間はかかるのでその間に他の10人ほどの利用者も回せるし、おいしいです。
28田舎の新人:2006/03/10(金) 09:01:44 ID:BrQCQtbY
おはようございます

自分の田舎はまだ民間の福祉タクシーが
有りません(約10万人の街)
個人で参入を考えていますが・・・

仕事として成り立つでしょうか?
やはり近くの病院の送迎のみでしょうか?
29国道774号線:2006/03/11(土) 22:01:01 ID:zToNrBsi
ケアマネもいろいろいるみたいですよ。ところで介護タクシーやってる人ってもともと介護業界からきた人ですか?
それともタクシー業界からきた人?
30国道774号線:2006/03/13(月) 13:39:39 ID:stQs20z7
>>29さん元の業種は色々みたいですよ。自分は介護業界からですが。
>>28さん自分のところも約10万人の街です、近くの病院への送迎が
主ですが、それ以外にも色々と利用してもらっています。
31田舎の新人:2006/03/13(月) 19:25:28 ID:vZit5z1G
異業種からの参入です、現在色々な書類等を
そろえていますが、なかなか思うように準備
ができません。
皆さんはどのようにして書類等の準備や申請を
されたのですか?
32国道774号線:2006/03/15(水) 15:35:10 ID:6N3GC7jE
運輸局の公式サイトからDLした申請の手引きを熟読し、
粛々と役所を周り、図面を書き、写真を撮りましたが・・
どの書類が準備できないのでしょうか?
どうしても自分でできないなら、行政書士などの業者に頼めば30〜40万でやってくれますよ。
33国道774号線:2006/03/18(土) 11:49:56 ID:GqQuPPzI
>>31さん全国介護タクシー協会に入会して手続きやってもらったら!
自分はそうしてやりましたよ。でも4月からは申請がきびしくなる
そうなのでお早めに。
34国道774号線:2006/03/18(土) 12:38:15 ID:YN132AxP
厳しくなるのではなくて、以前の審査基準に戻るだけです。
この1年が訪問介護事業所に許可を取らせる為に異常に緩かっただけです。
と、陸運支局のキャリヤが言っていました。
早くといっても、もうあと2週間では・・・どうしようもないですね。
35田舎の新人:2006/03/20(月) 10:49:23 ID:l/lR86Zo
>>30
 以前から気になり時折HPを見ています
 でも・・・55万円はちょっと高すぎる
 気がしますが・・・
 
 毎月か毎年かコンサルティング料が必要
 だったりはしないのですか?
36国道774号線:2006/03/22(水) 23:14:12 ID:HZkUPQhE
全国介護タクシー協会って申請代行してもらったあとは、
特に利用することもないですねえ。
機関紙送ってくれるのとタクシーチケット換金してくれるのと
保険に加入させてくれるくらい。
年会費はそんなに高くもないですが、会員でありつづけるほどのものかどうか。
最近は無線機を使ったネットワークを企画していますが、
ちゃんと稼動できるか疑問です。
会員ということで同業者と連携をとりやすいという点はいいかも。
37国道774号線:2006/03/22(水) 23:14:45 ID:HZkUPQhE
全国介護タクシー協会って申請代行してもらったあとは、
特に利用することもないですねえ。
機関紙送ってくれるのとタクシーチケット換金してくれるのと
保険に加入させてくれるくらい。
年会費はそんなに高くもないですが、会員でありつづけるほどのものかどうか。
最近は無線機を使ったネットワークを企画していますが、
ちゃんと稼動できるか疑問です。
会員ということで同業者と連携をとりやすいという点はいいかも。
38国道774号線:2006/03/24(金) 16:55:03 ID:p2oL0yYP
それは協会を利用しきれていないのではないですか。
利用すれば何らか答えてくれますし、利用することを
こちらが営業しやすいようにどんどん提案していけば
いいんですよ。
39国道774号線:2006/03/27(月) 19:03:09 ID:PqH01CLd
失礼します、

みなさんは 車は何をご使用ですか
軽がおおいような・・・?
40国道774号線:2006/03/27(月) 20:01:05 ID:0Dt1pEP4
こないだ慈恵医大でアルファードウェルキャブ「福祉限定」表示のハイヤー見た
品川330ナンバーだったような
41国道774号線:2006/03/28(火) 12:41:44 ID:MABDekSD
>>39さん自分は軽を利用していましが予算が有るのであれば
リクライニングできる車椅子を約180度倒して乗せれる
普通車のほうがおすすめです。
42国道774号線:2006/03/28(火) 12:50:19 ID:DkmrAYN0
ありがとうございます、

ローカルなので 4WDが必要です
軽 でも200万近くします・・・
色々悩んでいます!

今使っている軽を下取りに出そうかと考えています。
43国道774号線:2006/03/29(水) 16:53:52 ID:IrIjnCNk
>>42さん新車でなく中古を購入しては、自分は中古
を使用していますが何も問題ないですよ。中古を使用
している方もたくさんいますよ。
44国道774号線:2006/03/29(水) 19:21:07 ID:udAZN9Et
中古の 4WD が有ればよいのですが・・・

何か情報はありませんか?
又、任意保険 等は営業用なので
高そうです〜〜?
45国道774号線:2006/03/30(木) 21:24:12 ID:nUzMsnFt
それほどでもないでしょう・・・軽で月に1万までですよ。
徐々に下がるしね。
営業車は軽なら新車にしたほうが良い。
まともに走れば5年で更新。リースでも良いかも。
でも、よほど顧客に恵まれないと個人は食えないよ・・・流し、客待ち駄目だからね。
すべて予約!基本的に高齢者、障害者しか使えないのだからね。
その上タクシー運賃のみだからね。
1回1000円の介護保険料は算定されない。
46国道774号線:2006/03/31(金) 15:30:39 ID:KkGmXkLm
>>45さん
顧客に恵まれるかどうかは営業努力しだいですよ。
車両代は新車なら税金、メーター、ボディーペイン
トなどいれれば200万位になりますよ。
あなたは儲からないからやめなさいと言いたいので
すか?それならそうだと書き込まれたらどうですか。
私は普通に生活するくらいは収入ありますが。
47国道774号線:2006/03/31(金) 20:17:45 ID:BV68RjQa
あなた数少ない勝ち組さんですよ。
これから始めようか・・という人に甘い希望を抱かせるのはどうかと思います。
厳しい環境だということを踏まえて出発するのと、いいことばかり聞いて始めるのでは天地の差があると思います。
貴方の周りの個人さんは全てうまく行っていますか?

48国道774号線:2006/03/32(土) 09:16:01 ID:of+Xt7dw
>>47さん
上手くいっていない方々もいますが、その方々
に言える事は受けばかりで攻めの営業ができて
いないと言う事です。
必要としている方々は沢山いるし、これからの
仕事だと思いませんか?
49国道774号線:2006/03/32(土) 21:45:42 ID:FRhxhiDe
そうでしょう。貴方は営業のセンスもあり人とちゃんと話せる人なんでしょうね。
しっかり営業できてはじめて、人並みの暮らしがなんとかなるんです。
その過程でどれだけしんどい思いをしなければならないかを成功している方たちは
これから始めようという人達に伝えるべきではありませんか?
腰の据わっていない人達に楽に開業できてばら色ですよ・・・なんて・・・
何かのFCのようで・・・
始めるからには新規参入者にも成功して欲しいです。
うまく行かずにすぐに車手放して、借金だけが残った方を幾人か見てきました。
わたしは、申し訳ないが個人ではありません。指定介護事業者です。
でも、なぜか新規で個人介護タクを開業したい方が相談に見えます。
簡単に開業出来るけど、軌道に乗せるのは大変だとアドバイスするのですが、見切り発車で開業するもやっていけず。
車を買ってほしいと頼まれたりもします。こちらもタクシー事業は運賃収入だけでは赤字部門なのでお断りしていますが・・
でも介護タクシーのおかげで訪問介護の利用者、利用総額が確実に増えてきているので、トータルはプラスになっています。

個人の方も貴方のように営業に長けた方にはまだまだチャンスは拡大するでしょう。
でも、みんながみんな成功は出来ないのだから、そのリスクをどれだけ飲めるかが課題だと思います。

50国道774号線:2006/04/02(日) 19:24:02 ID:VmMOw0q0
同じく友達と介護タクシー開こうか?と計画しましたが途中で断念。
立ち上げ方がわからなかったのがまず一点。
近隣だと静岡市清水区で介護タクシー事業者があるだけです。
後は普通のタクシー会社が介護タクシーの車輌用意して要望があれば
ヘルパー2級を持っている乗務員がその車輌を使って要望に応じているのが
現状だそうです。直接介護タクシーのドライバーさんに話を聞いたら、
「大半は一般の仕事で介護はほとんどないですね。」と言われました。
一人女性ドライバーの方が2日置きに同じ団地に来るのでその方に聞いたら、
「私はパートで介護専門ではいったから、定期の介護の仕事あるけど、介護専門で
入社したら仕事薄いですよ。稼動の部分多いから給料にならないですよ。
定期のお客さんはまだ少ないから。タクシー会社に勤めるのなら介護専門に
こだわらないほうがいいですよ。」
と本音聞かせてもらえました。
第2点は利用者の絶対数が少ないという現状でした。
介護車輌揃えているタクシー会社やドライバーさんに聞いても
何処も似たような答でした。
絶対数が少ないんじゃ採算に合わない。そう感じ断念。
計画変更し介護路線バスって運行可能なのか調査中です。
51国道774号線:2006/04/03(月) 14:03:04 ID:Up1Y7nBf
42.43 です
確かに発想はいいけど・・・と
言う人が大多数です!

田舎人がお金をかけてまで利用しない・とか
精々近くの病院の送迎のみで
利益が取れはしないよと・・・

車椅子の方が人口に占める割合は約6,5%とか???
52国道774号線:2006/04/03(月) 21:28:16 ID:3THUqqRe
>>51 どんなデータ使って言ってる?
そんなに沢山いるわけ無いでしょ。約800万人だよ。

>>50 介護路線バスねぇ・・・
まず、陸運局に問い合わせてごらんよ。
100%個人には認可されない。というか、まず取り合ってもくれない。
個人介護タクシ許可とは次元が違う話になるよ。
53国道774号線:2006/04/04(火) 01:48:00 ID:Giy5UKz4
福祉タクシーと介護タクシーは違います。介護タクシーは介護保険の通院等
乗降介助か、重症の場合身体の1を運賃に加えて算定するものです。
理念があってはじめるなら個人をお勧めします。営業次第ですが。。。
私はタクシー会社の運行管理者をしていますが、2級ヘルパーさえ取得すれば
楽に食えるだろうという香具師の応募が多い。そういう香具師は仕事を選んで
しまい結局辞めていくハメになる場合がほとんど。個人で必死に営業努力したほうが
伸びると思われます。
54国道774号線:2006/04/04(火) 07:08:02 ID:g4G+r1rg
ハロワの職業訓練でヘルパー2級は取ったんだけど。
たまたまその回は男性が多く講師が話をしてくれたんだけど、
男性はまず就職出来ないでしょう。女性の需要が圧倒的に多い職場だから。
と言われました。それで、ヘルパーの講座終わってから自動車学校へ行き
大型2種を取りました。普通2種のつもりで行ったんだけど、大型一種もって
いたので自動車学校の人が料金も時間もあまり変わらないからどうせ取るなら
大型2種のほうがいいいですよ。もったいないから、と言われ、大型2種を
とりました。

55国道774号線:2006/04/04(火) 18:54:06 ID:7CF2u1sO
50です
 違うんですか???
 え〜〜〜もっと少ないの・・・
56国道774号線:2006/04/05(水) 01:02:21 ID:YYRH+hdi
53ですが、輸送業というのは車両1台につき2人で担当してその2人とも
それぞれが25万円の給料がでるということは最低1台につき1ヶ月約60万円の売り上げ
が必要です。これは1日3万5千円相当になりますから福祉輸送だけではそんなに
上がらないでしょう。ガソリン車の場合最低でも燃料代は15%かかり、運転手が常勤の
場合は健康保険、年金、雇用保険、労災といった法定福利費が15%必要です。
従って車両の償却をいれると会社には約10万円しか残りません。
個人でやれば1日2万円の売り上げで25万円の手残りがある筈ですので1日2万円×20日
を目標に営業すれば良いでしょう。だから個人向けと思います。
57国道774号線:2006/04/05(水) 16:25:43 ID:gRYCN+zR
50です
 車ですが 軽ならダイハツの
 電動ウインチ付きが良いですかね?

 無いか良い 中古はありませんか??
 4WDは少なそうだし・・・
58国道774号線:2006/04/05(水) 19:50:36 ID:ebn3DxB0
WRの福祉車輌は?結構タクシー会社が使っているから悪くは無いと思います。
それに日本で一番売れている車だから福祉車輌も探しやすいのでは?
59国道774号線:2006/04/05(水) 23:18:12 ID:XqSzinpw
少し大柄な人が乗ると、頭上が苦しいのですが・・・
軽の中古は割り高だから、新車にしなさい。
4年落ちでも新車の6割程度の値段です。
もちろん走行は8万前後・・・タイミングベルトやWポンプ交換前の車両が多い。
車検受けたら10マソ以上掛かる。
それ以上古い車でタクやろうと言うなら・・・客付かないよ。
それから喫煙車はだめ。空車時に喫煙すると・・・次から乗ってくれない。
窓開けて喫煙しても匂いはこもる。
フリー客では成り立たないタクシだからね。

>>56 簡単に2万というけど・・・平均1乗車1000円程度。
完全に予約で埋める20件がどんなものか、わかってるのかな?
時間帯が集中するんだよ。とくに平日8時から〜10時。13時〜15時。
依頼があるのは、ほぼこの時間帯の中の同じ時間。受診予約があるからね。
原則的にはいちいち営業所まで戻ることを義務付けられている。(営業所出発して利用社宅へ向かうこととされている)
守っている奴はいないだろうけどね。

60雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/06(木) 10:54:13 ID:r919Qmjc
>>59
>原則的にはいちいち営業所まで戻ることを義務付けられている。
義務づけられてはいない
義務づけられているのは「運送の引き受けが営業所(配車センター)のみでおこなわれること」
営業所で受付した予約が連続した場合最初の乗客の降車地から次の乗客の乗車地へ直行することは何の問題もない
61国道774号線:2006/04/06(木) 10:59:52 ID:MACAuDxp
50です
 >>58
 WR・・・???何の略ですか、わかりません?
62雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/06(木) 15:43:04 ID:1Ba22pGx
WR=ワゴンRの略とおもわれ

個人的にはSUZUKIの軽四でシビアな使用は薦められないけどね
距離走ると不具合故障がでやすい感あり
63国道774号線:2006/04/07(金) 13:51:36 ID:r/EBT23J
>>49さんなど
指定介護事業所の話は聞いていない!
患者等移送業をこれから開業しようとしている方や
すでに開業している方々の書き込みの場じゃないの!!!!
64国道774号線:2006/04/07(金) 17:02:39 ID:/7jbwxk5
61です
 WR 了解です、
 
 でもあのメーカー車は すぐ?そうな気がします
 それと4WDの設定があるのかな?


 営業と言うのはどんな所にするのですか?
65国道774号線:2006/04/08(土) 00:24:55 ID:/ZcyU9IF
59さん
56ですが、1日にコンスタントに2万円の仕事をとるのはものすごく大変だと
いうことが言いたかったわけで誤解を招きどうもすいませんでした。
法人タクの場合は1台2万円では運転手の給料は20万には絶対に届かないので
個人で自分のペースでやられるほうが良いのではという意味で、決して2万円
は楽に上がるというような安易なのもではないのでしっかりと営業計画を
たてておやりになることをお勧めした次第です。
6659:2006/04/08(土) 10:20:06 ID:NkqKfncd
>>65了解しました。
>>63 スレの趣旨は分かります。
しかし、一般乗用の個人タクとはまったく違った業務です。
単純に、健常者のように輸送できるものではありません。
例えば第4頚椎損傷の障害者はベッドから下ろして着替えさせ、身支度(尿パックなど)、車いすへの移乗・・
これらのことを行ったうえでのタクシー部分です。

単純に2級ヘル持ちのドライバーだからOKと思われると・・・
さらにこの部分の請求は個人介護タクはどうするのですか?
果たして、5km程度の通院に合計でどれだけの自己負担料金が発生するのでしょうか?

私は個人介護タクを完全に否定はしていませんが、利用者の負担をつい思ってしまいます。
個人の方々もわずか5kmの輸送に1時間の仕度は掛けられませんよね。
身支度の部分は支援費で可能ですが、支援費事業所が通院乗降介助を算定できるところであれば利用者はそちらをつかいますよ。
高齢者の介護保険利用者も然りです。

要支援1・2程度の方々は介護保険で乗降介助の算定はされませんので、この方達を重点的に営業されることです。
営業先は地域包括支援センターが良いでしょう。

今後、乗降介助が算定されない軽度者は個人で、算定される中・重度者は指定事業所系と棲み分けが進むものと思います。

67国道774号線:2006/04/09(日) 13:11:32 ID:mscXpY4K
どちらの車両を選ばれるかは利用者の自由でしょう。
しかし、このレスは>>1さんの言葉にすべて凝縮され
ていますよ。
68国道774号線:2006/04/09(日) 17:14:47 ID:bns0m6D7
なるほど、地域包括支援センターね。
要支援1と2になったということは、介護保険でタクを使えないお客が増えたんだな。
介護事業者はうざいけど、いい情報サンクス。
明日から営業かけるぞ!
67よ実のあることを言えよな。奴らはそれなりの情報は持ってるぞ。
69卵の名無しさん:2006/04/10(月) 16:14:24 ID:E9ceCQsA
要支援1と2は通院等乗降介助は使えないから介護タクというよりは福祉タク
だよね。車両にも福祉限定と書かないといけないし。それより一番うざいのは
訪問介護事業所が白ナンバーで生活支援介護に目一杯上限まで振り替え請求
してるとこが多い。これは違法だろ。どんどん取り締まるべし。
70国道774号線:2006/04/10(月) 17:45:00 ID:OMKeUF29
>>67です。
>>68さん実のあることですか、地域包括支援センター
ですか、小遣いを稼ぎたいのならドシドシ営業をどうぞ。
そんな時間があるのなら老人ホームやケアハウス、総合
病院へ営業しケアマネやソーシャルワーカーに使っても
らうほうが一件一件稼げますよ。いまそれで月30万前後
です。
71国道774号線:2006/04/11(火) 13:54:00 ID:6Ga5whGr
>>69 4月以降は白ナンバー(タクシー許可なし、80条無し)は完全に違法になりました。
見つけ次第にチクって下さい。

>>70 凄いね!自慢?
一人でそれだけ走れるってよほどうまく予約取れてるんだね。ブッキングもしないで。
  老人ホームやケアハウス、総合 病院へ営業しケアマネやソーシャルワーカー云々はみんなやってるよ。
4月駆け込みで、訪問事業者が大量にタク許可取得して、乗降介助や80条使って安く走り出したから困ってるんでしょ。
自社の利用者や、つながりのある居宅支援は乗降介助算定されるところへどんどん乗り換えてるよ。
ケアハウスやホームは社会福祉法人がやってるところが多いから、もともとタク許可すら要らない。
乗降介助のことを理解できていないボンクラなケアマネや社会福祉士は手近なタク屋使ってくれてるけどね。
利用者から料金何とかならんか?と言われて事業所系に乗り換えるところが出てきている。
総合病院でも、個人タクと専属契約でやり始めている。




72国道774号線:2006/04/11(火) 16:36:10 ID:sjaExSqb
>>70です。
自慢ですよ!それだけ時間を使って営業もしていますし、
企画・提案し信頼を勝ち取った結果の収入ですから。
73国道774号線:2006/04/11(火) 16:45:00 ID:sjaExSqb
>>71さん、自分の4月に入ってからの現状の苦労話ですか?
そのようにみえてくるのですが。
できる方はそれでいいのではないですか。結果が出ている方々
に営業方法を学んだ方が良いのでは!
74国道774号線:2006/04/11(火) 17:07:46 ID:sjaExSqb
>>66さん、自分は個人介タクですが、ご家族から着替えや車椅子への
移乗の要望がある場合はサービスでやらして頂いています。
手間を惜しんだのでは客は逃げていきますからね。
75国道774号線:2006/04/11(火) 18:52:35 ID:6Ga5whGr
>>74 大変ですね。でも無償でそのサービスをされていればお客は逃げないと思います。
介護事業所タクは運賃安くしたうえに、そのサービス分も保険で賄われるから喜んでサービスしていますからね。
値段だけではないと言う利用者はしっかり掴んで放さないことですね。

>>73 乗降介助のことが理解できているケアマネやソーシャルワーカーなんて現状は殆どいません。
手近なパンフや貰った名刺から依頼しているだけです。
でも今後は利用者からの要望で勉強する方々も増えてくるでしょう。
利用者のために、個人タクを勧めるか、事業所系を勧めるかは理解が進めば明白になるでしょう。
でも値段だけではない、74のような個人タクは生き残れるでしょうね。

棲み分けしなければ現状うまくやってるつもりでも今後苦しくなるでしょうね。
ましてや、1台だけで営業していくならば・・・
76国道774号線:2006/04/12(水) 09:11:17 ID:7qpTQ2Wi
車両事でおたずねです

軽の場合スロープタイプは
車椅子の方と運転手を入れて
3名乗りとリアシート付きで
4人乗りが有りますがどちらの
タイプがよいのでしょうか?
77国道774号線:2006/04/12(水) 09:25:47 ID:TcWhD7yn
>>76さん軽を利用されるのであれば、バンタイプで
リアシート無しで補助席付きの4人乗りがおすすめ
ですよ。
78国道774号線:2006/04/12(水) 13:05:11 ID:7qpTQ2Wi
リアシート無しで補助席付きの4人乗りが・・・?

具体的にお願いします?
よくわかりません!
79国道774号線:2006/04/12(水) 14:00:52 ID:TcWhD7yn
車椅子使用ほどではないが足が悪い方は前部助手席。車椅子使用の方は
後部へ、ヘルパーさんや家族さんで本人の様子を見ながら
の方は後部補助席へ、車椅子利用以外で家族とヘルパーさん
または、家族の方2人など乗車される場合があります。
80国道774号線:2006/04/13(木) 16:57:31 ID:en2HguTa
なるほど  了解です

そのような設定が有るのを知りませんでした!
81国道774号線:2006/04/14(金) 02:37:12 ID:6MiAz0VB
>>76 軽四乗用タイプたとえばムーブの場合、スローパーでも折りたたみ式の後席つきはタクシーとして車検は通らない。車椅子の足元の余裕が規定に満たないそうです。
メーカーがタクシー仕様となっている車しかだめだから気をつけるように。
基本的に新車ですんなりタクシー車検に通るのは各メーカーがタクシー仕様としている完成車。しかもスローパーに限られます。
いわゆる福祉仕様車は検査に通らないからね。知り合いの業者がこれを購入するもタクシーとして車検通せず、仕方なくタクシー仕様を再購入、前の車は80条車両として使っています。

普通車の場合もメーカーのタクシー仕様車以外の中古カスタムや民間改造車は車検場の検査官によって解釈が違うので同一検査場でも合否分かれるようです。

ハイゼットタクシー仕様には補助席が3万ほどでオプション装備できます。これで4人乗りです。
82国道774号線:2006/04/14(金) 10:57:30 ID:LQEmWh+R
詳しく有難うございます

ヘルパーの資格をお持ちの方が
非常に多いような気がします

必ず必要ですか?
83国道774号線:2006/04/14(金) 11:55:34 ID:PisNpHVD
>>82さん、ヘルパーの資格は無くてもよいですが
ご利用される方の身体を触ることが多いので持た
れるのをおすすめします。
84国道774号線:2006/04/14(金) 13:05:57 ID:zt6OvspR
>>81
>しかもスローパーに限られます
車椅子から移乗前提ならコンフォートウェルキャブが最強
2台目導入ならこれだね
85国道774号線:2006/04/14(金) 14:02:53 ID:LQEmWh+R
>>84
 まだまだこれから準備なのに
 もう2台目の話ですか???
86雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/14(金) 16:57:01 ID:zt6OvspR
>>85
別に一台目がコンフォートウェルキャブじゃいけないわけじゃないからなぁ・・・
87国道774号線:2006/04/14(金) 17:16:14 ID:iG4D+KGC
福祉タクシ− 給与ってどのくらいですか?
8858です:2006/04/14(金) 19:52:15 ID:F9tvUzcm
福祉車輌じゃないけど初代ワゴンR7年トラブルなしで乗りました。
その前セルポモード5年乗りました。トラブルなし。
MRワゴン4年乗りました。トラブルなしです。
またワゴンRに変えました。
作りはしっかりしてるから長持ちしますよ。
ダイハツは最低だった。新車で買って一年間に24回修理に入れました。
それ以来ダイハツは買ってません。
89国道774号線:2006/04/14(金) 23:08:35 ID:bxxzHbt4
介護タクシーか福祉タクシーに転職しようと考えてる56才の定年前の早期退職者です。
いまから二種免許するんですが可能でしょうか?それとも年齢的に無理ですか・・・。
だれか教えてください。
90卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:43:04 ID:87aTMTKf
↑二種免許は取れますが、65のような状況ですので福祉という響きに心地よさ
を求める自己満足香具師が多く、そんな甘いものじゃありませんよ。
特に旅客経験なしの場合は尚更に気合が必要です
91国道774号線:2006/04/15(土) 08:41:58 ID:rz7KV3g4
>>89さんはじめるのは簡単ですが、その後が大変ですよ、
開業したが1年もたないで辞めた方が沢山います。
開業するのでしたら努力と手間隙を惜しんでは駄目です。
92雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/15(土) 09:07:29 ID:3t4bDIvT
>>88

F4エンジンの酷さ

早いと5万キロで切れるタイミングベルト

F5&K5になってましにはなったがやっぱり訳7万キロ超えるとあちこち
不具合出やすい傾向有

軽四でシビアに使うならスバルをお勧めする
93国道774号線:2006/04/15(土) 11:13:14 ID:sN8/ntGo
>>87 福祉タクの給与・・15万程度あれば上出来。
一般タクほど仕事があるわけじゃない。
個人でうまく行ってる奴で売り上げ30万程度・・ここから燃料含めローンや保険、駐車場、電話などの経費が10万弱・・
タクシ乗り場で客待ちも流しもできないからね、全て予約だから。

>>89 56才でやる気出すのは結構気力がいるね。
退職後なら時間あるから資格は取りやすいかな。
2種は教習所で2週間ほど、25万あれば取れるでしょう。
ヘルパ2級資格は通信教育だと3ヶ月ほど・・通い講習なら2・3週間ですね、その後実地研修が5日。約10万程度。
ガイドヘルパ資格も取っておくと好都合。
すぐに開業するより、どこかの施設に潜り込むか、タクシ許可取って持ち込みドライバで経験積んでみてはいかがかな?
いきなり始めてもまずお手上げになるのは見えてるからね。
これだけ資格があれば、介護施設や事業所で2種ドラヘルパが必要なとこは採用してくれるでしょう。
でも、給与に期待してはだめ、手取りで18超えることはしばらくないよ。
94国道774号線:2006/04/15(土) 12:54:27 ID:/sTGSLPz
>89です。

早速ご親切なアドバイスたくさんいただいて感謝です。
介護・福祉タクシーの仕事はどんどん需要が増えていってこれからどう変化していくかよく分からない部分もあると思うのですが、私としては将来性ありそうに考えます。
決して甘い覚悟じゃやっていけないようですね。年収もきびし〜いようですね。(笑)

いま2級ヘルパー講習に通いはじめてるとこ。修了まで3か月かかるようです。市の団体の講座なんで費用は6万円。
「二種免許養成あり」の求人広告よく見ますが、いきなりタクシー会社に雇ってもらうより、自腹で二種免許取得してからどっかの介護施設か事業所にもぐりこんで実地経験してから、それからタクシーの仕事につく方法もあるんですかね…。給与は手取りで20万はほしいなぁ(笑)
95国道774号線:2006/04/15(土) 12:59:10 ID:/sTGSLPz
↑ 89でした。まちがえました。^^;
96国道774号線:2006/04/15(土) 14:09:15 ID:rz7KV3g4
>>94さん介護現場でヘル2で手取り20万はまず無理でしょう。
もし、手取り20万のところがあればそこは地獄のようなところ
でしょう、そうでなくてもかなり大変ですよ。介護現場にいて
個人介タク開業した自分だからいいますが。
97国道774号線:2006/04/15(土) 15:33:51 ID:sN8/ntGo
ヘル2+2種+ガイヘル+事業許可ナンバー車両持込なら20はでるかも・・
所詮その程度です。
どんどん需要は増えません。
免許・自家用車両保持世帯が高齢化していくだけですから・・
さらに女性の免許保有者も・・

よほどの障害者でなければこの先は自分で運転していくことでしょう。
自分の障害を埋めるオーダー車両を使って・・
運転できない高齢者は加速度的に減ります。まして車椅子常用の方も・・・

料金的にメリットの無い介護タクシーは何に活路を見出せるのかな?
98国道774号線:2006/04/15(土) 17:55:20 ID:rz7KV3g4
>>97さん、そんなに否定的な考えをするのなら
介護タクシー業界だけでなく何の業界でも活路
は無くなくってしまうでしょうね。
そうならない為に、日々色々考えていくんです
よ。
否定的な考えの貴方には無理でしょうけど。

99国道774号線:2006/04/15(土) 19:59:45 ID:y2X8a0eT
最近は一人暮らしとか高齢夫婦だけで生計をする核家族が多いし、中には経済的に自立できて余裕がある人もおられるけど、車も持てない、乗れない、意思に反して介護や福祉のタクシーに頼らないと・・・そんな高齢者や障害者の方たちが確実に増加してるのでは。
4月から介護保険の制度も変わってきて、利用者さんのニーズも増えると思ってるんですが。
むしろ福タク、介護タク、施設の車などでの食いつぶし合いのほうが危惧されるように思いますけど。
100卵の名無しさん:2006/04/16(日) 03:36:10 ID:wTx5gdvC
個人で有限会社にして福タクと訪問介護事業所と両方を取得し、ヘルパー
業務で顧客確保しといて、介護保険に上限まで振り替え請求すると本人負担
は安く、事業所収入は安定します。実際このやりかたの介護業者は多い。
しかしながら振り替え請求は完全に違法であるため、正論では運賃+介助費
でやるのが正しい。
101国道774号線:2006/04/16(日) 19:13:17 ID:LTVsMo6G
>>100 振り替え請求とは何でしょうか?
架空請求は即指定取り消しになる。そんなことやってる事業所は殆ど無いでしょう。
うちは、低料金介護タクシーと80条サービスで介護サービス利用者が拡大しているので、経営は安定しています。
>>98 いろいろ考えて事業やって成功しています。貴方もがんばってね。
>>98 高齢者の方が実質豊かな方が多いのですよ。貯蓄率も高いし、世の中の実態を見つめなおしてほしいです。
障害者も、労災での受傷なら年収は片手以上あります。
102国道774号線:2006/04/17(月) 09:52:19 ID:Rm9OYob4
>>101
要支援の利用者の介護タク利用のケアプランに乗降介助ではなく身体介助つけるバカマネは多数
103国道774号線:2006/04/17(月) 11:20:38 ID:hntUKkuO
介護事業所の書き込みなら、福祉の方に
介護タクシーの書き込みが復活していますので
そちらに書き込んでください。
104国道774号線:2006/04/17(月) 18:27:38 ID:CEek3XjS
>>101 要支援に身体介護つけても請求時に返戻される。
要支援者には乗降介助も、身体介護も算定されないからね、そこまで馬鹿なケアマネは見たこと無いが・・
105国道774号線:2006/04/18(火) 08:59:27 ID:SINQGj4A
>>104
たくさんおる(3月以前)
今月からどう利用者に説明するつもりかしらんけどね
106国道774号線:2006/04/18(火) 10:57:42 ID:rhChqKob
サービスに入った介護タクシがカワイソですね。
保険分は絶対に介護保険からは支払われないし、へたすりゃ訪問介護分も保留です。
当然介護支援費も返戻です。
介護タク事業者も当然そのくらいの知識はあるはずだから、要支援者に身体介護はしませんよ。
要介護者の間違いではありませんか?それなら分かるし、そんなケアマネは沢山いるし、違法ではありません。
今月以降も、20分ルールは生きていますからね。
107国道774号線:2006/04/18(火) 17:59:05 ID:8asTyeW6
介護保険の話は、介護・福祉にレスがあるので
そちらにどうぞ。
介護事業所の介護タクシーの話も、介護・福祉
に介護タクシーのレスまた立ち上げてましたよ
そちらへどうぞ。
こちらのレスとは違うのでは。
108国道774号線:2006/04/18(火) 20:22:10 ID:rhChqKob
介護法の基本も勉強しようとしないで、たとえ個人でも介護タクとは・・・
トホホ過ぎないかい?
109国道774号線:2006/04/19(水) 10:52:53 ID:edGWWN8W
>>108さん
介護法が知りたければ本に書いてますよ
改正などは厚生労働省などの資料をどうぞ。
介護現場も知らずに個人介護タクを開業
するから貴方のようなコメントだでるの
ですか。
110国道774号線:2006/04/19(水) 19:17:35 ID:6fPh/hvp
>>109 私は介護現場にどっぷり浸かってますよ。
指定事業所経営していますから・・あなたは?
本を読んだり、資料見るだけで今回の改正含め介護法を完全に理解できるなんて凄いですね。
私は実際のケースを当てはめてしまうので、矛盾ばかりが目に付いてしまいます。

個人介護タクの方々はただ利用者を輸送してるだけですか?
いろんな疑問を抱かないのでしょうか?
確かに個人の板でしょうけれど・・・

111国道774号線:2006/04/20(木) 09:14:35 ID:VuLT6IBy
個人で 介護タクシを始める事は
そんなに難しいことですか?

不安でいっぱいです!
112国道774号線:2006/04/20(木) 12:15:53 ID:27ufZ3W5
>>111さん個人介護タクシーは1に営業、2に営業、
とにかく営業と利用者様への色々な利用していただく
ための提案ですよ。がんばってください。
普通のタクシーと違い利用者様には感謝されますよ。
ただ相手は何もできない方が多いので手間を苦労を
惜しまないようにしてください。
介護事業所のように待っていては1本も電話はかか
りません。
113国道774号線:2006/04/20(木) 15:33:16 ID:AzwNZuyj
つーか個人で始められるのは大概

福祉タクシー(介護保険請求不可)であって介護タクシー(介護保険請求可)
じゃないんだよな

利用者がほしいのは

80条許可車>介護タクシー>福祉タクシーだよな
114国道774号線:2006/04/20(木) 17:40:19 ID:27ufZ3W5

80条(有償運送禁止)例外許可→79条登録になります。
大変だね介護事業所の方々は。
115国道774号線:2006/04/21(金) 09:01:34 ID:aBOnamy5
>>114 ????
79条???
80条で許可貰ってますが・・・介護保険も算定されてます。
知ったかは恥!
116国道774号線:2006/04/21(金) 09:11:07 ID:ki4QROtb
>>115
改正があります。
介護タクシーを持つ事業所のかたは
厚生労働省だけでなく国土交通省にも
目を向けないと。
117国道774号線:2006/04/21(金) 14:45:28 ID:TnAz0vax
111 です
 個人の場合は介護保険は使えないのですか?

 素人にもよくわかるように教えて下さい。
118雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/21(金) 18:31:24 ID:Dyrltdr8
>>116
道路運送法第七十九条
1 自家用自動車を共同で使用しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。
2 国土交通大臣は、自家用自動車の共同使用の態様が自動車運送事業の経営に類似していると
認める場合を除くほか、前項の許可をしなければならない

有償運送とは全く関係ないな・・・

>>117
タクシー許可(道路運送法第4条患者輸送限定許可)だけでは不可
他に介護保険法に基づく事業所指定が必要
指定があれば通院等乗降介助や、身体介助の請求可
119国道774号線:2006/04/21(金) 20:28:06 ID:aBOnamy5
>>116 どんなソースでいってるの?
80条許可は厚労省の許可じゃないよ、国交省の許可ですよ。
>>117 個人介護タクの方には介護保険の請求はできません。
介護タクシ事業だけやりたくて介護保険事業所の指定受けても、介護業務を実際にやっていなければ指定取り消しになります。
乗降介助のみで、他の介護のレセプトが出なければ即ばれますからね。
本腰を入れて介護事業を行い、そのうえで介護タクシーと言う事になります。

今日、メーター料金で請求を行っていた介護事業所を契約解除して、定額時間制の当方へご夫婦の利用者が揃って移籍されてきました。
引き抜き行為は一切していなかったのですが口コミで電話いただきました・・ありがたいです。

120国道774号線:2006/04/21(金) 22:29:14 ID:TnAz0vax
111 です
 >>119 さんは 介護事業所
   をされているのですか?
121国道774号線:2006/04/22(土) 08:33:00 ID:I5ZlUVYd
そうです。介護タクシの許可は昨年3月。介護タクシ事業開始は9月です。同時に80条許可も取得しています。
訪問介護は4年目になります。介護タクシはじめてから介護契約者数、1.5倍になりました。訪問介護だけではこれほど伸びなかったと思います。
需要は確かにあります。しかしまともにメーター料金設定していたら、他事業所や個人介護タクさんからの移籍は無かった思います。
確かに安く設定しているのでタクシ部分では利益は出ていませんが、介護部分でしっかり利益が出ています。
こちらのほうがはるかに大きいです。
122国道774号線:2006/04/22(土) 08:51:20 ID:f3vVwXXX
>>118>>119さん
だ・か・ら、80条の認可制が79条の登録制に
年内改正されるんだよ。
すでに今国会に提出済みです。
123雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/22(土) 09:36:58 ID:LFWOyLht
>>122

あほですか?道路運送法第80条は自家用有償運送についての規定
79条はカーシェアリングについての規定、根本から前提が違います
また今現在80条許可が必要なことに変わりはありません
124雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/04/22(土) 10:21:23 ID:LFWOyLht
>>122
改正案は出ているようだが何が大変なのかがよくわからん

現80条と条件はほぼ同一だし(条件が明文化されて重大事故報告義務が課せられただけ)
現80条許可者は新79条登録簿に記載される経過措置が設けられるのはまずまちがいないし
なにも変わらんと思うが
125国道774号線:2006/04/23(日) 09:56:43 ID:I06B3wi+
>>119
よくわかりませんが・・・メーターではなく 時間制???
 で運行されているのですか?

 それと、自分はこれからヘル2を受講しようと思っています!
126国道774号線:2006/04/23(日) 19:06:26 ID:cVgZkjRq
>>125 ヘル2講習しっかり受けてきてください。
さらに、介護タクシを検索していろいろ勉強してください。
そこから興味をもたれたら、通院乗降介助等も調べてみてください。
そうすれば、ご自分が起業してどの方向へ向かえばよいのかが見えてくると思います。
個人介護タクで成功しておられる先輩方はそこそこ居られます。
これは事実ですが、そこに至る過程は、大変な営業努力とわずかな幸運の賜物でしょう。
全ての人も努力はしているでしょうが、営業する先が的外れだったりしているかも知れません。
成功者と同じ方法で成功するとは限りませんしね。ここらにわずかに幸運が作用していると思います。



127国道774号線:2006/05/06(土) 12:54:14 ID:qPCwvftR
介護タクシーを始めたいと思っているのですが、業者に頼まず自分で申請をしたいと思ってますどなたか良くわかる大まかな手順がわかる方いらっしゃいませんか?
128国道774号線:2006/05/07(日) 17:03:40 ID:iFIoNMzi
運輸局に聞けば親切丁寧に教えてくれますよ。
129国道774号線:2006/05/22(月) 10:07:12 ID:I9rT8Zqf
ほしゅ
130国道774号線:2006/05/25(木) 12:59:03 ID:emrf/2/f
個人介護タクは死に絶えたか?
131国道774号線:2006/05/25(木) 13:13:20 ID:Y+Lcos86
忙しくて書き込む暇がないのかな?
132国道774号線:2006/05/26(金) 07:56:01 ID:wYjQr0RI
6月から駐車監視員活動が始まりますが開業されてる方々は
何か対策を考えてられますか?
133国道774号線:2006/05/26(金) 11:31:04 ID:pyoa3G23
ご意見を
 
 新規個人で開業をと考えています

 今度の新しい法律の事をくわしく
 教えていただけませんか

134国道774号線:2006/05/26(金) 16:10:38 ID:AIoDKt9h
何の新しい法律ザンス?
駐禁なら駐禁のスレを見てきたほうがいいザンス。

介護タクならな〜んにも法律なんて変わってないザンスよ。
ただ、NPOやこれまでもぐりで白タクやってた在宅事業所が、
10月からの規制強化に対して駆け込みで4条・43条・80条許可取ってるから、
真っ当な競争相手が急激に増えるだけの事ザンス。
やっていく自信があれば遠慮せずにどんどん入ってらっしゃい。
135国道774号線:2006/05/26(金) 16:29:26 ID:wYjQr0RI
自身があればね!
開業はできるがその後がね…ま、がんばってください。
136国道774号線:2006/05/27(土) 09:00:27 ID:LZx+xfmK
>>1 この業界一番の弊害は救急車だ

病院で救急隊の人と喫煙場所で一緒になたとき話したんだが
「出動のほとんどはタクシー代わりが多い。 ほんとの重症患者さんが出たときでも
救急車が足りなくてすごく遠くから出動してます」みたいなこと言ってたよ。
 救急車は無料、3人体制、専用車、サイレンで早く病院いける

これだけ条件揃ってりゃ使わない理由はないしね。
我々の業界から政治と国民に救急有料化すすめていかないとどうしようもないと思います
137国道774号線:2006/05/27(土) 10:18:28 ID:ctz8Aokn
認識がおかしいよ。
救急車が有料化されたとして、どうして個人介護タクが恩恵受けるわけ?
個人介護タクは救急受け入れ病院と密接に受け入れ要請できる能力があるのか?
単なるタクシー代わりで救急呼ぶだけじゃないよ、受け入れ病院を症状に応じて探して搬送してくれるからだよ。

個人はあくまで個人です。細かい落穂拾いしかできません。
未だ軌道に乗っていないタクは、せめて数台集まって、共同運営するしかありません。
すでに軌道に乗っているところは、傭車入れて、法人化するところもあると聞いています。
さらに指定介護事業所も始めるところも出てきています。
それが生き残る道だとやっと分かったからでしょう。

とことん個人でやる決意の方は漫然と名刺配っていても営業にはなりません。
施設、病院のアウトソーシングとして入り込まれて生活が安定した方も知っています。
台数不足で、経営不振の個人さんに入らないかと声掛けされてました。

入るは易しいが生き残るには「親切、少し安い」だけでは無理でしょう。
アイデアが無ければ続かないと思います。
138国道774号線:2006/05/30(火) 18:23:34 ID:88slaxHy
NPOで通常の 半額で始めようと 考えていますが?
139国道774号線:2006/05/31(水) 17:21:45 ID:pykt6AAP
>>138さん。がんばってください。
ここは個人介護タクシーのレスですから
それ以外の言葉は私にはありません。
140国道774号線:2006/06/10(土) 23:43:17 ID:rfTNckUq
どうでもいいいが、成功するには、まず旅客運送であることを自覚するべき。
介護という福祉系の心地よい響きに自己陶酔すると絶対に失敗します。
141国道774号線:2006/06/11(日) 09:32:29 ID:60wxJR0/
そのとうり
142国道774号線:2006/06/16(金) 19:09:51 ID:bkVTwbfR
6月1日より駐車違反の取締りが激しくなりましたが
どのように対応していますか。
143国道774号線:2006/06/17(土) 12:39:30 ID:MWHQjc4R
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>



府中市内の介護施設に勤務している。


144国道774号線:2006/06/18(日) 09:16:02 ID:IdnC6XTc
>>143帰ってよし!
レスがちがう。
145国道774号線:2006/06/18(日) 11:45:14 ID:iH0W1QFu
お尋ねします
 自動認可運賃は最下限ですか
 それとも最上限 どちらで
 設定すればよいでしょうか?

 中国管内 小型です。
146雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/19(月) 14:35:25 ID:sXqKy0Mx
>>145
どの営業圏を根城にするのか書かないと答えようが無いのがこの手の質問
のお約束

広島交通圏なら上限運賃でもなんとかでも理想は下限運賃
福山交通圏なら下限以外に選択肢は無い
岡山・倉敷も下限がよろしかろう(上限初乗り短縮でもよろしいが)

一般タクシーよりも運賃の高い限定許可の車に客はつかないだろう
147国道774号線:2006/06/19(月) 14:47:02 ID:ByGGhcg1
>>145さん
特殊車両ですので貴方の営業しだいですよ。
待っていても客は来ませんよ。
拾いも待機もできないのだから。
148国道774号線:2006/06/20(火) 12:09:50 ID:n7/vTPR5
145 です
 広島県北の山間部です。
149国道774号線:2006/06/20(火) 12:26:41 ID:ptaw/K39
>>148
庄原・三次辺りと想定して・・・・
最下限にするべき、その辺りは一般タクが上限運賃、あなたが最下限でやれば
客はある程度取れると思われ
毎日病院へいくお年寄りにとって初乗り運賃でも60円違う往復で120円
20日で2400円違う・・この差額は大きいのだ
150国道774号線:2006/06/20(火) 16:56:55 ID:rg1qXbPO
>>148さん
しかし貴方も売り上げ20日で2400円無くなりますよ。
北の山間部なら距離を稼げるでしょうが、2400円は痛い
ですよ。
たかが60円されど60円。
151国道774号線:2006/06/21(水) 09:19:51 ID:X+hJ5ob8
ありがとうございます
  
 やはり 最下限運賃 がいいですよね!
 ところで上に書いてあるNPOで半額
 と言うのはどういう事でしょうか?

 147 のように仕事は来ないのでしょうか?
152国道774号線:2006/06/21(水) 17:39:25 ID:SYvtlotS
最低限運賃で泣きをみないようにがんばってください。
153雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/21(水) 18:03:19 ID:d4L0UO2J
>>152
最低限運賃と自動認可再下限運賃の差がわかってますか?
>>147
一般タクつかってる年寄り相手に宣伝あるのみ、包括とか老人会とか
一般より一割弱安いのをアピールするんだ、ガンガレー
一割ぐらいなら回数で埋められる
いかに一般タクの利用者を引っ張れるかが勝負
154国道774号線:2006/06/22(木) 13:33:12 ID:jwkYwFal
保険の事ですが 車の任意保険は
決まっていますが 介護タクシー
協会などが言っている すきま保険
の様な物は一般に有るのでしょうか?
保険会社に聞いたとこ協会員でないと
ダメと言われました!
155雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/22(木) 13:59:22 ID:e669BrpM
>>154
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/j0412/html/c_business/cb_11.html
http://www.kaigo-center.or.jp/jigyo/j2/1.html
http://www.nissaydowa.co.jp/corporation/cc0066.html
まーいろいろあるが、保険会社が業務責任賠償保険やってるから問い合わせたら?
156国道774号線:2006/06/23(金) 11:47:29 ID:2HnAanIA
>>155 
 色々有難うございます

 
157国道774号線:2006/06/25(日) 12:02:18 ID:sHf3kIH8
スローパータイプの
軽で4WD できれば
1BOXタイプの中古車
高年車は有りませんか?
158雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/26(月) 09:28:34 ID:jjIU2rct
159国道774号線:2006/06/27(火) 17:11:01 ID:Zb8KVrkz
介護タクシー開業を目指しています。(近畿運輸局管内大阪)
現在事業所に勤めており軽自動車(スローパー)で通院の送迎をしています。
近所の医院へのお一人での通院なら問題はないのですが、付き添いの方がおられたり
30分以上に乗車になると辛いものがあるようです。

開業を目指すにあたり、キャラバン、ハイエース(貨物車からの改造?)は除いて
中型運賃もしくは大型運賃の適応できる乗用車タイプの車種を模索中です。
グランビアのリフト付の中古車があったので業者に問い合わせたところ
3列目のシートを外し、4人乗りにして、「座席の強度???」が取れれば云々で
難しそうな返答でした。
日産セレナではスローパーがダメでリフトが88登録が可能とのこと
タウンエースノアやBOXY、エスティマの88ナンバーの介護タクシーを見たことがあります。
介護タクシーとして使用できる大まかな基準(改造)などがあればお教え願いたいのですが
お勧め車種があればお教えください。
160国道774号線:2006/06/30(金) 10:09:14 ID:Lq5kALjB
私はよくわからないので車屋さんと相談されては
いかがですか。
要するに車検を通るかどうかでしょうから。
161雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/30(金) 10:59:59 ID:haTch+ac
>>159
ノアのウェルキャブは3列シート取り外せばタク登録可(広島県実績あり)
大阪にもノア使用の事業者さんいたはず(但し小型車登録)
中型・大型だとハイエースクラスでないとむずかしいんじゃないか?
162国道774号線:2006/06/30(金) 14:16:53 ID:1w9spiF5
>159
知り合いにいることはいるけどここ見てないからなんとも・・・
地方も違うし。
163国道774号線:2006/07/01(土) 06:43:50 ID:ZplaTOyu
159です。
レス有難うございます。
もう一度車屋の当たってみます。
164国道774号線:2006/07/04(火) 14:02:51 ID:MLy2xz0d
個人で営業プレートを付ける場合
任意保険が高額ですが 近いうちに
今の保険が継続(同等級)できると 
聞いたのですが?
165国道774号線:2006/07/05(水) 08:33:15 ID:4q5w2S5E
保険会社によっては継続してっくれますよ。
色々な保険会社に確認してみてはいかかですか。
166国道774号線:2006/07/05(水) 09:07:16 ID:l2+GfayA
>>165
有難うございます
 具体的に 何処 ですか?
 よければ教えてください。
167国道774号線:2006/07/10(月) 14:05:03 ID:4p1tNDji
>>166さん
http://www.ja-kyosai.or.jp
こちらでご確認下さい。私のところは
業務用にそのまましてくれました。
料金も安いようにおもいます。
168国道774号線:2006/07/11(火) 19:14:30 ID:iqHj/K+r
色々有難うございます
 NPOなどの80条車両は現在と同条件
 で継続できるそうですが・・・

 4条の場合は あくまで事業用車両 なので
 ちょと・・・と言われました?!
169国道774号線:2006/07/12(水) 12:00:18 ID:sH7EJptw
167です
私のところは4条でそのまま
業務用にしてくれましたよ
170国道774号線:2006/07/12(水) 14:29:07 ID:QL0UBGa3
農協がですか?

もし宜しければどちらですか?
171国道774号線:2006/07/13(木) 17:18:38 ID:5x3xwHH7
農協は全国共通ですよ。
172国道774号線:2006/07/22(土) 14:42:26 ID:SnSQOGzM
このレス最近静かですね。
みんないそがしのかな〜。
173ななしのフクちゃん:2006/07/24(月) 22:36:21 ID:0XrSDuYh
今度、買い物代行等の救援事業を始めようと思っていますが、始められてる方はおりますか?
174国道774号線:2006/07/25(火) 11:59:34 ID:uoHVlIEm
>>173
 便利屋さんですか?
 何か申請や認可が必要ですか?
175雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/25(火) 14:45:27 ID:diontXec
>>174
タクシー事業者が始めるなら救援事業実施の届出が必要
176国道774号線:2006/07/26(水) 14:20:21 ID:lpLDje2l
救援事業実施の届出は運輸局に出すんですか?
教えてください。
177雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/07/26(水) 16:27:16 ID:kjgaOqFU
>>176
YES、詳細は運輸局へ
178国道774号線:2006/07/26(水) 18:49:24 ID:lpLDje2l
>>177
有難うございました。
179国道774号線:2006/07/30(日) 10:32:45 ID:rYfHqb3S
タクシーメーターや表示機 などを付けていますか?

どこの何を幾らくらいで付けられましたか?

180雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/01(火) 09:19:02 ID:vXda586q
>>179
取り付け済み、二葉計器R9−4+ニシベNQ−100
13マソ
181国道774号線:2006/08/01(火) 17:31:35 ID:6l1HPAw3
安く取り付けるのなら二葉計器、高くてもよいのなら
矢崎総業のアロフレンド24でしょうね
182雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/02(水) 08:52:45 ID:Ky6+ACGK
>>181
矢崎は4月のモデルチェンジでアロフレンド25がでている
183ななしのフクちゃん:2006/08/02(水) 18:47:43 ID:h0pQuzOK
私は営業と言えばチラシを病院等に掲示させてもらうぐらいしか、
してないのですが、皆さんやられてますか?
184国道774号線:2006/08/03(木) 08:31:31 ID:dVK9eatY
>>183
病院にチラシを掲示させてもらってるんですか。
個人病院か知り合いの病院ですか?
総合病院ではありえない話ですね、田舎ならあるかな!
185国道774号線:2006/08/10(木) 11:30:22 ID:VKiCQWJi
お尋ねします、

運賃ですが・・・最上限ですか?
それとこ最下限どちらですか、
最近の燃料の事を考えると・・・
でも仕事が少ない!
186国道774号線:2006/08/10(木) 13:31:50 ID:nRbGqkHG
>>185さん
お任せします。貴方がやっていける運賃で
がんばって下さい。
あとは雲助仮面さんお任せします。
187雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/10(木) 16:53:28 ID:DjssBV6F
>>185
主たる営業区域の一般タクより安いのが望ましい
188国道774号線:2006/08/11(金) 11:03:06 ID:h0lKrCN8
185です
 最上限で認可を受けている場合は
 どうすれば良いでしょうか?

 メーターの事もありますし・・・
189雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/11(金) 11:43:14 ID:wL/CmZ5T
>>188
A運賃なわけね、それなら支局へB〜F運賃へ運賃変更の手続きをとって
認可をまってメーター屋でメーターの設定変更をして
メーター検査を受検すればOK

一般タクより高い介護タクにどっちにでも乗れる利用者は移ってこないよ
190国道774号線:2006/08/11(金) 15:09:13 ID:dF+TPuUr
何を根拠に介護タクシーが高いと決め付けてるんですか?
191雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/11(金) 16:04:50 ID:wL/CmZ5T
>>189
高くなくても同じ値段ならダメ(両方A運賃)
一般タクがF運賃で介護タクがA運賃でもダメ
192国道774号線:2006/08/15(火) 16:25:43 ID:+GZ4cc6U
お盆なので 一時帰宅等 大忙しです

皆さんいかがですか?
193国道774号線:2006/08/19(土) 16:23:01 ID:8uf286xW
うちは一時帰宅はほとんど無くもっぱら
貸切の墓参りでした
194国道774号線:2006/08/20(日) 10:04:30 ID:nzvxHu/o
>>193
 お墓参りですか、それって
 車椅子を押すのが大変ですね?

 炎天下で割増料金ですか?
195国道774号線:2006/08/20(日) 10:38:25 ID:3hgqAz0e
がんがれ〜
196国道774号線:2006/08/21(月) 08:14:48 ID:bKx/vmJF
>>194
だから貸切だって。
車椅子は機能をしって使いこなせば山の上
の墓以外はなんとかなりますよ。
197国道774号線:2006/08/21(月) 12:34:58 ID:2vSyghqr
>>167
 たびたびスミマセン!
 保険ですが 農協にダメと言われました
 困りました、新規で6等級からでないと
 受けれないと・・・

 受けて下さったのはどちらですか?
198国道774号線:2006/08/22(火) 07:59:21 ID:HJ5U1+ho
>>197
だめと言われたのならあきらめて各社
見積もりを取られたらどうですか。
199国道774号線:2006/09/02(土) 00:09:39 ID:ZxFykVYI
保守!
200国道774号線:2006/09/02(土) 10:20:23 ID:6BMg6UKI
>>199
保守と言うなら人を批判する前にアドバイスを書き込めば。
私は広島県のJ○(農○)ですよ。料金は安かった。
201国道774号線:2006/09/02(土) 15:11:35 ID:Fp0yZAi9
202国道774号線:2006/09/06(水) 11:11:17 ID:sLoY3M5e
>>197
 各社 見積もりを取りました
 ほとんどが似通っていましたが
 東京海上日動に決めました、
 運転中は搭乗者ですが乗降時や
 玄関等の出入りの事故を考えて
 事業賠償に同時加入で安くなりました。

 長年利用していた JA はダメでした。
203国道774号線:2006/09/11(月) 13:59:01 ID:U9aM8Q5R
旅行会社と提携して旅行をされてる方いらっしゃいますか?
204雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE
80条車両と営業車両(4条・43条)の合計が5台を超えると10月から有資格の運行管理者の選任が必要になります
(既存事業者は猶予期間があります)