▽国道191号線▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
のんびりと進めてまいりましょう。
2国道774号線:2005/11/05(土) 11:12:46 ID:pgyU9qwX
2ゲッツ&終了
3国道774号線:2005/11/05(土) 12:10:24 ID:iJEva30t
すがた3しろう検算
4国道774号線:2005/11/05(土) 20:25:18 ID:vpdqYODz
山陰の国道?
確か通ったな。俺は埼玉人。
近くは川越街道R254
5国道774号線:2005/11/05(土) 21:34:42 ID:jkZW/o1B
れれっ?四国吉野川沿いかと思って開いたよ!一から勉強し直しだなこりゃ‥orz
6国道774号線:2005/11/06(日) 18:45:11 ID:lk5cC/+j
飯室〜加計〜戸河内〜芸北車線の幅狭すぎ!大型じゃあセンターライン踏みまくり!美都のぐにゃぐにゃ道はたいぎい!長門〜下関なんか疲れる
7国道774号線:2005/11/07(月) 10:16:35 ID:kw/PWbmn
ラッキー7ーん
8国道774号線:2005/11/10(木) 11:53:50 ID:TM/ILdJw
昔ここを走ったな。海がきれいに見えるんだよな。
また行ってみようかな。
9☆羽田小僧 ◆jx8oac57fI :2005/11/10(木) 16:04:38 ID:CKmr1S2N BE:24201784-
久々の 坂本9 だな

     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,        
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン >>9 get
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ
10国道774号線:2005/11/10(木) 19:52:56 ID:B9Esf2QC
国道191号(こくどう191ごう)は、山口県下関市から広島市に至る一般国道。広島市内では国道54号と重複。

山口県内では日本海に面した海岸線を、益田市から広島市へは山間部を通過する。

距離:284.5km
起点:山口県下関市(下関駅西口=国道9号終点)
終点:広島県広島市(広島市役所=国道2号交点)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93191%E5%8F%B7
11国道774号線:2005/11/11(金) 10:45:44 ID:xNhF80fk
へえー 結構距離が長いんだね。
12国道774号線:2005/11/13(日) 10:39:23 ID:NDHuFRv7
大刈トンネルのあたりは通行量が少ないから快適だな
13国道774号線:2005/11/13(日) 11:45:04 ID:s+fxk8Wu
益田〜萩辺りは景色がいいな
14国道774号線:2005/11/13(日) 12:22:48 ID:4jqTAjYL
昔あった(らしい)路面電車とか 
復活したら良いけど 
道幅が足りないから無理そうだね。 

下関駅〜唐戸〜東駅〜山の田〜金毘羅〜下関駅の循環をメインにして 
唐戸〜小月方面、東駅〜勝山方面、山の田〜安岡方面、下関駅〜彦島方面と延ばしたり。 
15国道774号線:2005/11/15(火) 09:26:07 ID:5m4jMHdN
益田⇔長門は下道専門長距離トラックの愛用コースですよね。ただ萩と長門の間の峠が少しめんどくさいけど…

でも山陽小野田の2号線BPで厚狭の混雑かわして、小郡BP名田島から9号にでる道を知ってたら小郡の混雑はパス出来るからあんまり9号線回りも191号線回りもあんまりかわらないかも。
ただし通勤時間帯に下関⇔小郡通過だと絶対に長門回りの方が早いです

間違えたらいけないので補足しますが下関→長門は191をまともに行くのではなく、R2→r33→ほんのちょっとR435→R316→r34→R191と行くのが王道です。間違えても特牛回りで行かないように
16国道774号線:2005/11/18(金) 11:24:42 ID:56XoDejj
加計のあたり も少し道幅が拡幅されないかな。
17国道774号線:2005/11/20(日) 07:35:46 ID:+M+n+9f8
sage
18国道774号線:2005/11/20(日) 11:15:25 ID:OB1BUqN2
この前夜の11時ごろ191を走っていて前をヤヤ遅い車が走っていたので中央線が
追い越し可能の線だったのでとりあえづ抜いた
追い抜きざまに俺の車のライトの明かりでその車のドライバーの顔がそこそこ見えたのだが
半分居眠りが入ったような顔をした初老のおっさんだった 追い越しが終わってから
その車は俺のルームミラーの視界からアッという間に消え去った
皆さんも居眠りや酒酔いの類のドライバーには気をつけて
19国道774号線:2005/11/20(日) 12:57:16 ID:1MJqc9Xg
ほう。
20国道774号線:2005/11/20(日) 13:47:11 ID:j5YKg4sW
へえ。
21国道774号線:2005/11/24(木) 14:56:22 ID:pByPMfrV
夏場の日本海もいいが、冬場の日本海もなかなか
味わいがあっていいかも。

とちょびっとポエムしてみた。
22国道774号線:2005/11/24(木) 16:01:04 ID:RZzXUui/
三隅〜萩間のトンネルって開通したの?
23国道774号線:2005/11/25(金) 21:01:17 ID:lix/Fmfs
へぇ
24国道774号線:2005/11/26(土) 12:36:06 ID:6vmpIQl1
>>22
みのりロードの椎の木トンネルのことかな?
それなら通れますよ。
25国道774号線:2005/11/26(土) 16:08:23 ID:B3BhTp/y
糞田舎
26国道774号線:2005/12/21(水) 10:53:02 ID:BD3ItvCa
今年の寒さと雪の量は予想外だな。
27国道774号線:2005/12/21(水) 19:50:50 ID:noZk1rO9
そうね
28国道774号線:2006/01/12(木) 11:37:53 ID:CTTwwjpO
広島 山口の除雪費 年額に迫る

今年の冬の記録的な降雪のため、中国地方の自治体で財政を圧迫する懸念が広がっている。

広島県や山口県では昨年十二月の除雪費が、年間予想額の八割を超えている。
本格的な降雪期はこれからだけに、さらに対応を迫られる可能性がある。

ちなみに広島県が十二月に要した除雪費は、約三億二千万円。国の補助金を
含めた本年度分の予算およそ三億七千万円のうち86.5%を既に費やした。
山口県も十二月だけで88.8%を費やしたもよう。
29国道774号線:2006/01/13(金) 18:40:40 ID:MeUf6lCg
30国道774号線:2006/01/22(日) 10:33:23 ID:zJVwYrX0
>>29
  だね。まあ、また建て直すしかないね。
31国道774号線:2006/01/22(日) 13:30:19 ID:CvMG05Dk
下関のBUSの色って、何とも言えない変な色だね。 

昭和30年代って感じの。 

32国道774号線:2006/01/22(日) 13:49:12 ID:83R2UTQW
同感だなw 広島の市バスを見習ったほうがいいかも
33国道774号線:2006/01/22(日) 16:15:27 ID:6ghZTc7o
萩〜福岡間にバス試験運行 
きょうから防長交通 

防長交通は22日から、萩から福岡への日帰りバスツアーの試験 
運行を始める。両市を結ぶ定期路線は現在なく、利用客アンケー 
トで要望が出たため3月26日までの土・日と祝日に運行するこ 
とにした。片道3時間半で、福岡では5時間の滞在時間があり、 
ゆっくりと買い物ができる。 
 行程は、往路が午前7時半に東萩駅前を出発。長門、美祢両市 
を通り、計11停留所を経由、高速道路を利用して福岡市の複合 
商業施設キャナルシティ博多に同11時到着する。復路はキャナ 
ルシティを午後4時に出発し、同7時半に東萩駅前に着く。 
 料金はどこからでも往復で大人4500円、子ども4千円。片 
道(萩−福岡のみ)は大人2500円、子ども2千円。同社は 
「料金が格安なのでぜひ利用してほしい」といっている。 
 1週間前までに予約が必要。申し込みは萩営業所(0838・ 
22・3811)か仙崎出張所(0837・26・0803)へ。 
34国道774号線:2006/01/22(日) 17:48:34 ID:+Sz2rHQt
萩から往復でその料金なら結構魅力あるな。
35国道774号線:2006/01/22(日) 18:18:58 ID:uTPzyRy3
今の山口県はいずれにしてもダメポ.。 

明治維新で、役に立つ県民は全部山口を後にした。 
残ったのは間抜けや阿呆と役立たずだけ。 

それでも、昭和40年代までは、山口を捨てた 
政治家や役人が、若干の郷土愛を持っていたので 
たまには田舎に戻ったり、子弟を出身地で育てたりしていたが 
50年以降、それさえも無くなって、ヴァカ住民ばかりになる。 

そして、今でも少し気の利いたヤシ達は、高校を卒業すると山口県を捨て、 
その能力も知能も無いヤシだけが山口県に残る。 

残った県民は、ヴァカばかりなので、権威におびえ、権威に媚び、 
他人に頼るばかりなので、県勢は、凋落に拍車がかかっていく。 


今や、国会議員も、山口県で暮らした経験をもつの者はいなくなり 
県議でさえ、3分の一は県外育ち。 

ヴァカ達相手に飯が食えそうだと思う、頭はいいがズルイヤシだけが 
県内に企業を作り、ヴァカ県民から利益を搾り取って 
県外で贅沢な暮らしをおくっているから、県内はますます貧乏になる。 

目覚めよ、山口県民!長州人! 
36国道774号線:2006/02/10(金) 11:27:08 ID:N4xsox3G
夏場の益田あたりから下関あたりへの昼間の海岸線ドライブはなかなか乙なものだな
潮風の香りを受けながらの気ままな走りをまたしてみたいものだ
37国道774号線:2006/02/10(金) 18:55:57 ID:fLaB4xPh
岡山と広島が対立して道州制中止とかな。 
地方分権を進めずに、地方活性化する方法は無いものか・・・。 
地方はおかしなのが多いし、変なプロ市民に付け入られやすいから。 
38国道774号線:2006/03/16(木) 11:18:58 ID:vUiv26H3
もう少しで春です。みなさん191号へお越しください。
39国道774号線:2006/03/16(木) 13:32:34 ID:dsMq1tl2
ブルーライン交通
40国道774号線:2006/03/18(土) 12:24:04 ID:lNl8P2f4 BE:166371427-
明日、下関北バイパスが一部開通
41国道774号線:2006/03/19(日) 12:23:11 ID:wLUXtdFB
(仮称)下関FC設立について 

 下関市サッカー協会理事会にて、「(仮称)下関FC」の設立が承認されましたので、皆様にご報告いたします。 
 日本サッカー協会の1種(社会人)のカテゴリーは、Jリーグを頂点にJ2、JFL、地域リーグ、都道府県リーグと 
なっております。つまり現在下関市で行われている下関市社会人リーグは、日本サッカー協会の公認のリーグ 
ではなく、加盟チームは、天皇杯県予選等にも参加できない状態です。しかしながら、県内最大の人口を誇る 
下関市という地域の中で、比較的安い参加料で、何時間もかけて試合会場に行かずに済み、1部を除けば山口 
県リーグとレベル的には遜色のないリーグを開催できています。これは、下関市社会人リーグ発足以降、沢山の 
市民あるいは周辺住民の方々の協力により、年々参加チームが増加し、現在53チームが6つのリーグで日々 
熱戦を繰り広げるとともに、乃木浜総合公園の天然芝サッカー場や、筋ケ浜フットサル専用コートの誕生といった 
ハード面での整備が進んできたおかげです。 
 我々は現在の状況に満足する事なく、下関のサッカー環境の更なる発展と、次の世代を担う若者やJリーグや 
日本代表を夢見る子供達の為に、より高いレベルのサッカーを下関で行えるようなチームの創設を提案いたし 
ます。このチームはまず社会人の下関選抜という形で発足させ、山口県リーグ制覇・天皇杯県代表を目指し、 
いくつもの難しい課題があると思いますが、将来的にはJFLやJリーグを目指すチーム作りを行っていきたいと 
考えております。 
 つきましては、チーム運営費等の募集活動も検討しております。サッカー関係者のみならず、多くの市民の 
方々のご支援・ご声援をお願いいたします。 
http://www.shimonoseki-soccer.com/msgviewmd.php?sfid=38&sfctgl=8 

42国道774号線:2006/04/03(月) 20:11:15 ID:bhWZQxME
とっこい
43国道774号線:2006/04/09(日) 18:44:38 ID:+mozChv1
安芸
44国道774号線:2006/04/09(日) 20:09:57 ID:zvGj16zE
>>42
特牛か?
こっとい だよ。
45国道774号線:2006/04/18(火) 20:48:23 ID:tDuvhe/q
国道191号線の旧美都町から旧匹見町までの間の銅ヶ峠トンネルは昭和49年11月の開通。
(郷土出版社発行の島根県歴史大年表で確認済み)
46国道774号線:2006/04/21(金) 11:21:36 ID:3AERJXOq
これからの季節、191号線は9号線と共に美しい海の眺めが存分に楽しめますね。
鳥取方面から来た場合9号線で益田市まで走り、そして益田市からは191号線に曲がって
シーサイドドライブを満喫する。
ワクワクしてきそうです。
47国道774号線:2006/05/01(月) 12:59:00 ID:pVPxirL8
道の駅 萩シーマートなかなかイイカモ(・∀・)! 

ゆとりパークたまがわもそこそこイイ
48国道774号線:2006/05/11(木) 12:45:21 ID:GJIyeR1E
住むには大変そうだが、車で旅行するには最高なところってとこかな。
49国道774号線:2006/05/12(金) 13:53:47 ID:p7EYCaua
連休に行ってきた 最初はR9の陰に隠れてそうな印象を持っていたけど連休中の割には通行量も少なくてストレス無く走れたかな
それと峠越えの箇所などでも登坂車線があって3桁国道の割にはいい感じだったな 道の駅にも温泉の有る所もあって車中泊には便利だった
そして調子が乗ってきてばんばん走っていたらいつのまにか関門海峡が見えてきたのでついでに行く予定ではなかった博多まで行って博多ラーメン食べて
中州の夜を見物してきたw
50国道774号線:2006/05/16(火) 10:33:51 ID:2bkvErOC

 ♪ 行〜って見たいな〜 中洲ま〜で ♪ 

51国道774号線:2006/05/18(木) 22:21:30 ID:bLnAtq77

国道191号(こくどう191ごう)は、山口県下関市から広島市に至る一般国道。広島市内では国道54号と重複。

山口県内では日本海に面した海岸線を、益田市から広島市へは山間部を通過するため、山間部では寒波が来ると度々凍結する。
52国道774号線:2006/05/21(日) 22:09:44 ID:/MN/nlWV
>>51
凍結ですか、怖いな。
53国道774号線:2006/05/24(水) 13:52:17 ID:S1mGrafk

>>41
下関FC、ファイト!
54国道774号線:2006/05/26(金) 11:49:12 ID:18nrH6fh
―広島で子猫救出劇―
「ハンドルの裏あたりから猫の鳴き声が」 

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605250073.html

暗い事件の多い中でちょっとホノボノしますね。
55国道774号線:2006/05/30(火) 12:14:53 ID:yN/fv/AU
キター、動物ネタ最強!
56国道774号線:2006/06/02(金) 11:37:40 ID:zQa4Iu5p
子供ネタも宜しく。
57国道774号線:2006/06/04(日) 22:23:24 ID:u6aj5GLj
貧乏ネタ最強!
58国道774号線:2006/06/05(月) 11:51:35 ID:bfiukXso
緑ヶ丘のローソンの店員今日はいつもより機嫌が悪かったな。
寝不足だったのかな?
59国道774号線:2006/06/07(水) 16:43:27 ID:dcjdMN5g
今週の日曜の求人広告に、「ローソン緑ヶ丘店??」駅前にオープンのお店が求人募集していたので、それが入るのかもしれないですね。
60国道774号線:2006/06/07(水) 21:04:18 ID:KlCd10SK
191号沿いにあるコンビニはローソンとポプラとかが多そうだね
61国道774号線:2006/06/10(土) 06:46:42 ID:UaZx8OZ6

国道9号・191号道路映像
http://www.hamada-mlit.go.jp/eizo/index.html

62国道774号線:2006/06/10(土) 20:27:19 ID:y+uHGxaE
道路映像を見る事が出来るのは冬季だけみたいだね。
年間を通していつでも見られたらいいなー。
それも動画で見たい。
63国道774号線:2006/06/12(月) 14:31:57 ID:KAiIH6rL
>>60
ポプラが他のコンビニと大きく違う点はお弁当のシステムである。
ポプラでは店舗内でご飯を炊いており、お弁当を購入した時にパックに温かいご飯をよそってもらえる
(並べられている弁当のご飯の部分は空になっている)これをHOT弁当という。
ちなみにご飯だけの購入も出来る。ご飯が足りなくなった近隣飲食店の緊急用としても重宝がられている。

カレー弁当のルーはレトルト品を使用し、食べるときにお客自らが封を切ってご飯にかけることになる。

米は、パールライスのこしひかりを使用。
また、他のコンビニチェーンと同様に、ご飯があらかじめ入っているお弁当もあり、「ライスイン」と呼んでHOT弁当と区別している。
64国道774号線:2006/06/15(木) 07:34:19 ID:cAGF88Tl
>>63
山崎デイリーもマネしているみたい。
65国道774号線:2006/06/15(木) 11:38:08 ID:vUV4hMwL
ポプラに初めて行った時は、ここのコンビニではライスは別売りなのかな?なんて思ったりもした
けどレジでごはんを入れてくれた時にはおおー!と少なからず感動・ホっとしたな。
中国地方に行ったときには結構弁当とか買いに立ち寄った。
66国道774号線:2006/06/16(金) 21:47:44 ID:VHfLGYxH
大阪に行くとき、中国道を使って、中国吹田で降りるとポプラが待ち構えてたように、出てくる
67国道774号線:2006/06/17(土) 19:58:26 ID:r2aK6Yly
でも、ほか弁などの弁当屋の弁当のほうが美味しい罠
68国道774号線:2006/06/18(日) 10:54:45 ID:tjtpVn+I
惣菜屋の弁当最高
69国道774号線:2006/06/20(火) 12:31:07 ID:+AwRv3TT
エビフライ弁当が大好きな俺が来ましたよー(^^)

191号は海の眺めがいいですねー
70国道774号線:2006/06/21(水) 19:54:21 ID:P85cPrtd
広島の山奥の冬は地獄街道じゃけどね
71国道774号線:2006/06/25(日) 09:32:54 ID:FOo1aZlA


奈良少女誘拐殺人事件の犯人・小林薫は唐揚げ弁当ばかり食べていたらしいな。

72国道774号線:2006/06/25(日) 14:10:08 ID:IYjs/al+
あの犯人ですよね。どうりで太っていたわけだー笑  
話はちょびっと変わって つい最近まで「萩の月」という菓子は山口県の萩地方で
売られているとばかり思っていた。
73国道774号線:2006/06/26(月) 05:54:39 ID:fUZ1KU3B
それは仙台だw
そして美味いw
74国道774号線:2006/06/29(木) 14:47:45 ID:QDWpFi58
国道191号線沿いで美味い駅弁はないのか。
75国道774号線:2006/06/29(木) 18:31:56 ID:orWeoOLK
戸河内駅弁

水内駅弁

安芸飯室駅弁

益田駅弁

萩駅弁

長門駅弁

特牛駅弁(美味しそう!)

下関駅弁

可部駅弁
76国道774号線:2006/06/29(木) 18:56:25 ID:4I6agxVq
駅弁ではないのですが191号沿いだとやはり道の駅萩シーマートなどが良いかと思います。
新鮮な取れたての魚介類が手軽に買えて、しかもその買った魚介類などを「勝手ご膳」として
自分の好みに合わせて定食のようにしてもらって食べられるみたいです。
77国道774号線:2006/07/01(土) 21:12:39 ID:2KIUw3Av
津浪駅弁あげ
78国道774号線:2006/07/05(水) 13:50:27 ID:zf8aIQOs
79国道774号線:2006/07/05(水) 22:04:49 ID:QSEXE7kc
特牛駅弁ググると何かひっかかりそう

名前だけだと本当に美味そう!
80国道774号線:2006/07/09(日) 12:18:10 ID:XXzYcny5
>>79
ググっても、だめだった。
81国道774号線:2006/07/09(日) 12:44:59 ID:4y+SMXKm
イメージ的には牛焼肉弁当とか牛丼のような感じがする。
82国道774号線:2006/07/09(日) 22:09:33 ID:awWAfPTI
特牛【こっとい】は本当に何にも無いただのど田舎だから牛肉使った超スペシャルな駅弁作って売ればいいのに…
83国道774号線:2006/07/10(月) 08:50:25 ID:xSrJgOUv
>>82
特牛が牛の産地と言う訳でもないだろw
84国道774号線:2006/07/12(水) 22:20:23 ID:wDBzzZNr
>>37
地方公務員のほうが給料高いとか地方自治体はやり放題だから、地方分権は止めた方がマシ。
85国道774号線:2006/07/12(水) 23:54:44 ID:yG7Ya0UG
特牛と言えば、何と言っても「てんぷら」!
薩摩揚げの方ね。
一枚50円。
マジ旨いよ。
86国道774号線:2006/07/16(日) 22:27:15 ID:pOeKL72e




薩摩揚げまで天麩羅と呼ぶのは西日本だけか。

87国道774号線:2006/07/17(月) 13:20:08 ID:trkh/gvt
今日は海の日だ いよいよ夏本番

キラキラと青く輝く海の眺めを存分に楽しみたい\(^-^)/
88国道774号線:2006/07/23(日) 10:20:00 ID:mlespUVg



花火大会凄かった。\(^-^)/



89国道774号線:2006/08/03(木) 22:07:29 ID:/U9/cCOo
関門海峡の花火大会も結構すごいらしいよ。
下関と門司が協力して行われるから。
90国道774号線:2006/08/21(月) 19:25:40 ID:PfXVbQBH
今年は関門の花火見られて良かった
91国道774号線:2006/08/26(土) 20:34:50 ID:14A5auew
戸河内の新しいトンネルいつ開通するんかね?
92国道774号線:2006/09/03(日) 19:00:09 ID:zxhu7/XB
あの進み具合だと遅くとも10年後ぐらいには開通していると思うんだけどな。
でもあのトンネルどうしても必要なんだろうか・・・。
あればまあ便利でいいが、無くても殊更問題無いと思うのだが・・・。
93国道774号線:2006/09/03(日) 19:38:56 ID:GbD1qIf3
大型乗りの立場から言わせてもらうとあのトンネル必要だな。今の道は一応センターラインはあるけどほとんどまたいで走らざるを得ないしカーブでは離合待ちしないといけないし…

他に道の選択肢ないから191はまだまだ改良望みますね
94国道774号線:2006/09/11(月) 20:14:35 ID:4ca25S9x
たしかに大型車だときつく感じる区間もあるだろうね。
95国道774号線:2006/09/17(日) 05:40:42 ID:yWVdV4Vx
来夢とごうちage
96国道774号線:2006/09/17(日) 09:21:46 ID:eajfueqc
この前の益田からのドライブの帰り夜10時頃、小腹が空いてきたので走っている
前方に見えてきた道の駅戸河内に寄ってみたが案の定売店とかは閉まってしまっていた。
でもすぐ目の前にコンビニがあったのでスパゲッティとかを買ってきて道の駅内の
ベンチに腰掛けてのんびり食べれた。
夜間の人のいない道の駅もまた何か静かでいいものだな、と感じた。
97国道774号線:2006/09/19(火) 18:11:19 ID:r6WfhY1a
広島市安佐北区の191大丈夫か?
98国道774号線:2006/09/19(火) 20:44:07 ID:9ycfDQsn
まだまだ通行止めになってる区間がある

よく降ったからね雨が
99国道774号線:2006/09/19(火) 22:01:27 ID:WGmXlCmz
戸河内はもともと過疎の町だしトラも益田方面しかいないから閑散となるよなあ。
100益田市民:2006/09/24(日) 18:54:06 ID:ujAS1vli

余裕で100ゲッツ
101国道774号線:2006/09/29(金) 22:05:08 ID:nBlrG8+m
安芸
102国道774号線:2006/10/06(金) 20:47:40 ID:zFAjJr7F
夜間の道の駅匹見峡って静かだな
103国道774号線:2006/10/07(土) 06:11:42 ID:ZtHDBRn4
携帯通じないし
104国道774号線:2006/10/07(土) 09:59:51 ID:yqf9YJiC
携帯が圏外となると、残る通信手段は公衆電話か手紙ってとこか
105国道774号線:2006/10/15(日) 18:27:58 ID:LH0tbu6O
でもこのご時世で携帯が使えないなんて不便きわまりないと思う。
106国道774号線:2006/10/16(月) 03:57:10 ID:pLs3A+lx
携帯のアンテナ立てるほどの需要ないからだろw

冬だとスキーに行く車のSOSで需要は有りそうなんだけどww
107国道774号線:2006/10/16(月) 19:09:16 ID:5NaTjray
そうなんだよな  もしエンストなどとかでトラブった場所に民家も公衆も無くておまけにケータイ
も使えないとなったら    なかなか怖い事かも
108国道774号線:2006/10/16(月) 20:13:03 ID:K+GUrv44
道の駅って普通は携帯が通じる所じゃないの?
109国道774号線:2006/10/26(木) 21:49:20 ID:FRodux2a
山奥の道の駅なら圏外になる所もあるだろうな。
110国道774号線:2006/10/28(土) 08:11:18 ID:GZbldrIT
匹見狂は旧匹見町のはずれにあるからか?
町中心部を通る道路はアレだが。
111国道774号線:2006/10/28(土) 19:24:03 ID:0rHu0kXR
あのあたりはこれからの時期紅葉が見頃になるね。表・裏・奥匹見峡それぞれで
紅葉見物を楽しんだ後はやすらぎの湯で疲れを取るのもいいかもね。
あそこは露天風呂がなかなかおすすめ。
112国道774号線:2006/11/04(土) 15:53:23 ID:uxrDfcro
紅葉age
113国道774号線
旧豊北町の角島大橋のあたりは天気が良い時は景色がなかなか素晴らしいな
あの橋をタダで渡れるのはグッドだ