【下り関IC付近】伊勢自動車道【カーブきつ過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
364国道774号線:2006/07/18(火) 23:44:32 ID:EqXHIZUU
頭之宮さん
365国道774号線:2006/07/19(水) 00:01:43 ID:cjbvo+q2
大内山動物園
366国道774号線:2006/07/19(水) 04:12:11 ID:HO6CUycr
↑まだあるのですか??
367国道774号線:2006/07/19(水) 15:23:59 ID:jFTAySN6
東名阪スレが無いー!

東名阪均一料金区間で車輌火災現場に遭遇。
通過中に爆発でもしたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

三重県自動車道統合スレいつになったらできるのか・・・。


368国道774号線:2006/07/19(水) 21:51:49 ID:OUO5Sb4u
東名阪スレを立てても最近のウンコ板の落ちやすさでは、
今度は伊勢道スレが落ちそう。

今日(7/19)の朝は、東名阪・伊勢道は事故だらけでしたね。
369国道774号線:2006/07/19(水) 22:22:05 ID:cjbvo+q2
>>1が2004年11月で、ようやく3分の1強w
ここ消化するの待ってたら、いつまでかかるやら。
370国道774号線:2006/07/19(水) 22:38:46 ID:OUO5Sb4u
気付けばここも落ちてるに一票。
10日ほどageなければ、落ちる寸前だし。
371国道774号線:2006/07/21(金) 13:01:24 ID:iVQnCpoz
>>368 どのへんで事故アッタン?
372国道774号線:2006/07/22(土) 00:19:03 ID:yIDQEcNU
下りは、四日市ICの南側と、安濃SAの辺り。
安濃SAは、まだ中央分離帯が暫定的な修理。

交通情報では、楠JCTの辺りでも事故してたらしい。
373国道774号線:2006/07/24(月) 11:57:39 ID:UZnbCTrk
大台PAは平成21年3月31日完成予定
ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/business/chuo.html
374国道774号線:2006/07/26(水) 19:08:36 ID:RftZUuHu
>>373 大台PA、まだAかかるんかぁ〜(涙)
375国道774号線:2006/07/26(水) 22:33:28 ID:o6eZ/nX/
大宮大台ICのちょっと南に道の駅(奥伊勢木つつ木館)があるから別に困らんだろ、
PAの完成は紀勢までの開通に間に合えば良いってことじゃね?
376国道774号線:2006/07/30(日) 23:18:31 ID:/Pb/xIZX
そっかー
377国道774号線:2006/08/05(土) 05:06:27 ID:T8qGDLeV
大内山牛乳
378国道774号線:2006/08/05(土) 05:19:42 ID:D/dv8yOT
アイス旨し
379国道774号線:2006/08/07(月) 18:12:54 ID:wHoOqFN6
遠出するので、ETCと通常料金の差額を計算してみたのだが、
通常13750円、ETCで夜間走行だと9350円。往復で8800円得。
マイレージが往復で374P、500円得。

700km走っても元が取れない。>>350出てこ〜い!!
と思ってよく見たら「盆暮れの〜」と書いてある。
盆と暮れの2往復かよorz
380国道774号線:2006/08/08(火) 16:09:40 ID:+/rm5wtf
紀勢道、こんでる??
381国道774号線:2006/08/14(月) 19:06:00 ID:zpTHFMWQ
382国道774号線:2006/08/17(木) 12:00:59 ID:1uxOSGos
第二名神亀山-草津の開通が前倒しになりそうですけど、
東名阪の付加車線設置は前倒しできるのでしょうか。
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/more/2006/0403/pdfs/challenge.pdf

2年で5.5Kmを作れそうなのは、四日市IC-御在所SA間?
素人目に側道から見ると、拡幅の準備はできているように見えます。
383国道774号線:2006/08/20(日) 14:20:21 ID:CiD5z2nd
384国道774号線:2006/08/20(日) 22:06:48 ID:vCbyxRtZ
>>383
無くなったら大変です。
385国道774号線:2006/08/21(月) 00:08:10 ID:mbaUKKuN
無くしたら関ドライブインへどうやって行けば良いんだよ?
386国道774号線:2006/08/21(月) 11:04:07 ID:I5Q5mP7e
芸濃or亀山からどぞ。
387国道774号線:2006/08/29(火) 21:35:31 ID:X8hPbPzy
>>386
久我ICではダメですか?
388国道774号線:2006/08/29(火) 22:15:52 ID:RcjbFaen
数kmスレ違いであった。スマソ。
389国道774号線:2006/08/31(木) 08:58:30 ID:UCb5WFoc
下り亀山で渋滞
390国道774号線:2006/08/31(木) 19:40:50 ID:gFmXV37w
>>389 直結線でか?
391389:2006/08/31(木) 22:58:03 ID:UUypIhJZ
>>390
亀山東JCTの少し先で事故していました。
昼前には、鈴鹿ICまで渋滞していたようです。
392国道774号線:2006/09/06(水) 04:13:04 ID:sXXINqgE
うわお
393国道774号線:2006/09/10(日) 21:16:22 ID:FkMRSwVg
394国道774号線:2006/09/17(日) 11:09:17 ID:180l8f2T
桑名IC→四日市JCT
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060917110522.jpg

東名阪桑名東-亀山は、案外勾配がきつくて気疲れします。
395国道774号線:2006/09/20(水) 23:52:46 ID:qCwa0Mxt
東名阪-伊勢道-紀勢道と走ってきた。
津ICまでは、毎日走っているけど。

東名阪から伊勢道に入って、道路が立派になっても、
久居、松阪と道路規格が落ちていくのが良い。
松阪の前後で、同じ感覚で走ると危ないな。

勢和多気JCTでは、伊勢道からの分岐がIC時代からほとんど変わっておらず、
きちんと減速しないと危なそう。(伊勢道に入るときも同様)
見た目から危ないから、上信越道更埴JCTのような大事故は少ないかも。

紀勢道は、まだ日が浅いこともあって綺麗な道路でした。
ガラガラと思っていましたが、予想より交通量はありました。

勾配やカーブ半径は、伊勢道松阪IC以南より緩やかな気がしました。
そのためか、それなりのスピードで流れていました。

大台ICは>>320-322で言われているように、紀勢道側の赤信号長い。
R42の方が交通量がはるかに多いが、どうにかならないか。

帰りは、通勤割引の関係もあってR42で勢和多気まで下道。
下から見上げる紀勢道は、山を削り、トンネルを掘り、
高い高架橋を架けている豪華な道路でした。
勢和多気ICでくるくる回る...これで下道との時間差を確保か?
396国道774号線:2006/09/21(木) 00:33:21 ID:3ljJuBpi
7割が橋かトンネルらしいよ。
397国道774号線:2006/09/25(月) 11:48:36 ID:tLoTM3oc
>>395 詳細サンクス!
398国道774号線:2006/10/01(日) 02:40:44 ID:Gvp3XeeU
すごい
399国道774号線:2006/10/02(月) 23:06:39 ID:l/i6n95g
400国道774号線:2006/10/09(月) 02:08:38 ID:Ex+P14wb
きれい
401国道774号線:2006/10/18(水) 12:32:48 ID:GZP5WisO
ふむ
402国道774号線:2006/10/22(日) 18:05:22 ID:yciHlOm7
渋滞25キロってどうよ。
403国道774号線:2006/10/22(日) 21:33:15 ID:nEsrYR9T
佐賀県じゃあり得ないよね。
404273:2006/10/30(月) 16:51:52 ID:lT76ihur
久々カキコです。
ちなみに小生は大阪在住です。
三重の勢和多気IC付近に親戚の家が有るので、
あれから伊勢道&紀勢道を何回か利用しています。

昨日は湯の山温泉方面に用事があったので、
行きは、西名阪道−名阪国道−東名阪道の四日市ICで下道。
そして親戚の家へ寄った時は、東名阪道鈴鹿IC−伊勢道勢和多気ICで下道。
帰りは、勢和多気IC−紀勢道大台大宮IC−国道422号−国道166号−
大和高田バイパス−南阪奈道路を通ってきました。

ちなみに親戚の家へ伊勢道通る時、帰りの名古屋方面が結構混んでいる状態で、
東名阪道は鈴鹿から四日市JCT辺りまで大渋滞だったそうです。
大阪人としては「大変やねえ、渋滞の中運転ご苦労さーん」って感じですけどw
405国道774号線:2006/10/31(火) 02:35:34 ID:ikL4LaB9
そうそう、東名阪の亀山−四日市JCT間はパンクしてるからね。
第二名神も当分開通しないみたいだし、
少なくとも鈴鹿−四日市JCT間は全線3車線化が必要。
406国道774号線:2006/11/05(日) 19:54:57 ID:7ld8SyqO
日曜日の夕方は四日市東IC先頭の渋滞25キロでした。
伊勢関で分岐してからから亀山SAまで20分かかった。

伊勢関ICで降りて鈴鹿関線-R306ルートは関IC辺りで混んでいるし、
芸濃か津で降りるべきだったかな。
407国道774号線:2006/11/05(日) 20:32:40 ID:clXbndI/
伊勢道、名阪国道から名古屋方面向かう人は
土日祝日の夕方は遅くとも5時前に四日市JCT超えないとエライ渋滞にはまる。
408406:2006/11/05(日) 21:05:38 ID:SFi3uY/5
>>407
たまの休日出勤だったもので。

混んでいることは分かっていたけど、
(名阪と合流する)亀山SAで降りようと考え、
欲張らずに、芸濃で降りるべきでした。

渋滞の最後尾が木下トンネル直前で、
伊勢関ICから、ちょうど見えなかったんですよ。
409国道774号線:2006/11/06(月) 00:03:46 ID:ULsoEruU
>>406
ん?どっからどっち方面へ向かってたの?わけわからん。
410国道774号線:2006/11/06(月) 00:15:05 ID:KaJ0OO2w
今の時期は、御在所岳の紅葉をみにくるヤツがいるからな。
四日市の渋滞に拍車がかかるだろ。

四日市IC、なんであんな使えない構造なのやら。
ETC持ってても渋滞してると意味ないし。
411国道774号線:2006/11/06(月) 23:02:36 ID:5KFC1ClS
>>409
久居から四日市東に向かっていた。
だから「伊勢関IC」。名阪なら「関JCT」になる。

休日夕方のR23は、津市上浜町から鈴鹿市玉垣を抜けるまで、ずっと混んでいるため、
R306亀山-r140ミルクロード菰野経由で帰宅します。

ずっとR306でもいいけど、久居から津のR23中勢BPまで案外時間がかかるから
伊勢道を走って亀山SAで降りれば、亀山市内も抜けれて便利なんです。渋滞さえ無ければ。
412国道774号線:2006/11/07(火) 20:20:30 ID:nKxYTMcz
久居から中勢BPなんぞ、抜け道を使えばさほど混まない気がするが。
地元の人だったらある意味常識だと思ってた。
413国道774号線
休日夕方は慣れない混み方なんですわ。
下手に狭い道に入ると、対向で平日にはありえない手間がかかるし、
通勤割引時間なら高速に乗ってしまう癖がついた...