クロネコヤマト36「みんなでバラしましょ」メール便

このエントリーをはてなブックマークに追加
936国道774号線:04/11/16 08:35:23 ID:uhFwmLEo
勝ち組なんて思ったこともないよ・・・
937国道774号線:04/11/16 10:43:06 ID:+eCfi3WN
>>936
俺もそう思うよ…
938三毛猫:04/11/16 12:54:43 ID:sFJRthr/
このスレやっと全部読んだ!!!

確かに、郵便局にヤマトから喧嘩は売ってしまったが、
そんなにヤマトをいぢめないでくれぇぇぇぇ。
民と官の違いがあるじゃないかぁぁぁぁ。
もっと、他の民間と比べてください。

代引きの荷物、ほとんどヤマトでくるんだけど、
ディ○スだけ、違う会社なんだけど、いつも柄悪くて、怖いです。
939国道774号線:04/11/16 14:01:09 ID:pVSoFwnM
sage
940国道774号線:04/11/16 15:20:23 ID:yG7mjul4
寒くなってきたので風邪には気をつけてください。
941S600:04/11/16 15:58:39 ID:+nBOHfRc
俺んとこの主管のメール便の手間賃は最低30円(地方都市だけどね)
俺も配達しているが、古株なのでわがまま言い放題させてもらってます
バイクで毎日150冊程度配達しているが、
会社関係をたんまり受け持っているので所要時間はたったの1時間
消費ガソリン代は10〜12%
つまり時給4000円以上、おまけに所得申告の必要なし
本業より利益率がいいので辞められめへんなァ
942国道774号線:04/11/16 16:27:11 ID:B41m9Y4d
メール便、紛失されました。
今まで配送事故なんてあったことないので、ヤマトなら安心と思っていたのに。

泣き寝入りしかないんでしょうか・・・・。
943国道774号線:04/11/16 16:40:07 ID:pVSoFwnM
sage 
944se6715:04/11/16 17:25:47 ID:ZulQATbd
仕分けの面接に行ったらメールの配達をしないと言われた。バイクなんてスクウターに乗った事があるだけでクラッチのやつには乗った事がない。ヤマトで使用するバイクはどのような仕様ですか?このバイトをやった事がある方、体験談をお願いします。
945国道774号線:04/11/16 17:34:43 ID:DtreGMjN
どんな悪天候だろうが、法律に違反するのでメール便の配達では
自家用車を絶対に使ってはいけない。だったよね?

おかしいね? たまに見かけるんだけどな
946国道774号線:04/11/16 18:18:13 ID:c2oCdB0r
ここの会社はばれなきゃ
すべて良しなんだよ!!
947国道774号線:04/11/16 19:04:27 ID:/I2tu/u1
俺が勤めてたとこ(山口県)のとあるセンターはSDの走行距離がみんな300kmくらい。
メールは全部横持ち。メイトは全部まとめ配完。
玄関みんな開いてる。放置常識。ってか、放置しないと無理。間に合わない。
コールセンター?再配30分以内?荷物積んでから伝票抜け?
できるわけないじゃん!
948国道774号線:04/11/16 19:46:53 ID:TEtm5cb1
>>947
出来るはずのないサービスを、お金をかけて大々的に宣伝し
クレームが入るとすべて「ドライバーが無能だから」といい責任をなすりつけて本社は逃げる。
クソヤロウどもが!
949国道774号線:04/11/16 20:41:30 ID:Q48dv7k+
>>928
うちには誤配ばかりさ。おまけに封筒を2つ折にする。
郵便やに文句言いたいんだけど、配る人の苦労もわかるようになったから
言えないでいる.....
950国道774号線:04/11/16 21:08:20 ID:Vk4FL8Xm
けっきょく誤配とかは、会社ではなく配達する人間の質によるからな。
引越しするとよく分かる。
951国道774号線:04/11/16 22:01:07 ID:XjNB7VY9

次スレよろ
952950:04/11/16 22:15:54 ID:6Dm5R9gE
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」てエラー
もう寝てしまうので
960
の方、代わりにお願い。
953勝ち組ヤマト:04/11/16 22:31:31 ID:/O823yim
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kaisya/rinen.html
経営理念
ヤマトグループは、
社会的インフラとしての宅急便の高度化、
より便利な生活関連サービスの創造、
革新的な物流の開発を通じて、
豊かな社会の実現に貢献します。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
クロネコメール便 0120-11-8010(いいヤマト)
A4サイズのチラシやパンフレットなどを折り曲げることなく80円から翌日配達

http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/h16_42_01news.html
「クロネコヤマトのドライバーダイレクト」
宅配便という市場を切り開き、常に新しいサービスを開発することで、
年間10億個の宅急便を取り扱わせていただくまでになったヤマト運輸と、
そのSDたちのサービス力を、ぜひ皆さんも実感してください。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/h16_42_01news.html
954国道774号線:04/11/16 22:32:49 ID:04nwopOk
>>942
規約通りの補償が可能です。
差し出した営業所に連絡してみてください
955国道774号線:04/11/16 22:53:15 ID:B0ZSga3R
SDたちのサービス力をぜひ皆さんも実感してください、
だとよ。

実感してやろーじゃねーかオイw。
956国道774号線:04/11/16 23:22:37 ID:qe8nAIUP
>>949
妄想乙
957国道774号線:04/11/16 23:23:14 ID:qe8nAIUP
>>954
80円もらって何か嬉しいか?
958国道774号線:04/11/16 23:44:49 ID:04nwopOk
>>957
会社として約款に記載されている役務を果たすため
959国道774号線:04/11/16 23:55:01 ID:I66gTXPJ
ヤマトの給料ってどのくらいなの?
3tだと

960国道774号線:04/11/17 00:08:06 ID:WcScY68J
時給に換算すると、あほらしいくらいに安い。
961国道774号線:04/11/17 00:22:49 ID:Mg+/6SfF
ボーナスとかしっかりしてるイメージがあるけど・・・
962国道774号線:04/11/17 02:18:42 ID:u2LkAQHF
ベースで仕分けやってるんだけどさ、結束して一般宅急と混ぜるメールがほどけちゃって
整理しようとすると、仕分けずに束の厚さ揃えて縛っただけ?ということがよくある。ど
れも企業発の一度に大量にくるやつで、新米のオレにはどこに責任があるのかわからない
けど、こういうところもメール便の所要日数問題と関係あるんだろうね。
963962:04/11/17 02:24:41 ID:u2LkAQHF

縛ってあるのがほどけて、かき集めながらよく見ると○○番ベース行きのみで
束ねてあるはずなのに、てんでバラバラな行き先のメールの山ができました、
という意味です。
964国道774号線:04/11/17 04:21:10 ID:fwj8whT+
>>958
それは荷物を無くさずにしっかり配達することだろ。アフォか。
965上場廃止:04/11/17 08:45:00 ID:L0B3qcJ1
1日2億円弱もの人件費を従業員にサービス労働させている
ヤマト運輸(赤旗原田記者調査による)!
代表取締役の有富、神保、安部、山崎(日本経済新聞にて公告済み)は、
非国民として社会的制裁を受けるべし!
966960じゃないけど:04/11/17 11:50:51 ID:Vod9Wf0t
出先なんで、携帯から次スレ

http://c-docomo.2ch.net/test/-/traf/1100659350/i

補足と誘導、よろ。
967国道774号線:04/11/17 13:04:25 ID:xKFPqJ7A
968国道774号線:04/11/17 13:14:43 ID:xKFPqJ7A
ume
969国道774号線:04/11/17 13:15:06 ID:xKFPqJ7A
ume
970国道774号線:04/11/17 13:17:17 ID:4bCKa4eP
UME
971国道774号線:04/11/17 16:22:59 ID:dHBvrXGZ
sage
972国道774号線:04/11/17 17:02:23 ID:dHBvrXGZ
973国道774号線:04/11/17 17:41:22 ID:XzpUJrek
生め
974国道774号線:04/11/17 17:42:21 ID:XzpUJrek
産め
975国道774号線:04/11/17 18:39:18 ID:+MqzUoSg
梅葡萄
976国道774号線:04/11/17 18:45:14 ID:+9aC7nrj
宇目
977国道774号線:04/11/17 21:02:19 ID:WwQH9oTN
>>965
賛成ー!!!犯罪会社に制裁を!!!
978国道774号線:04/11/17 22:07:54 ID:+MqzUoSg
【11月16日火曜日@運輸業界は今…】

運輸関係は、繁忙期となってきました、
お歳暮シーズンとなる時期は、忙しくなります。

…っと言っても、私は内勤者(事務)なので、もっとも大変なのは、
ドライバーさんではないでしょうか。

これからの時期、事故のないように、気をつけてもらいたいものです。

歓送迎会が今度の土曜日あるそうです、
私の上司にあたる課長さんが、移動となりました、
とても良い方でした、んで
夜7時から歓送迎会です、私は酒は飲みませんけど…
でも、6000円も要るとか…
う〜ん、貯金中の私にとっては、ちょっとイタイ出費…。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kiy/index7.html
979国道774号線:04/11/17 22:34:18 ID:zGrSbLPp
SDさんよくオマケしてくれるんだけど、
あんなにいつも値引きしてもらっていいのかなぁ〜?
980国道774号線:04/11/17 22:40:58 ID:t2zO3Hr/
>>979
集荷代と100円程度の値引きはSD権限
981国道774号線:04/11/17 23:04:57 ID:xKFPqJ7A
UME
982国道774号線:04/11/17 23:05:18 ID:xKFPqJ7A
UME
983国道774号線:04/11/18 00:00:50 ID:1kpfhJF9
祝★ローソン
984国道774号線:04/11/18 00:13:05 ID:MayoJn7g
ヤマトは今現在SDって言っても契約社員の数はどれくらい居るんだ?それに契約以外の本ドライバーはどれくらい居るんだ?
985国道774号線
ヤマトホームコンビニエンスって!ヤマトの子会社?又はグループ会社?教えて?