交通誘導の警備員は邪魔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
汚らしいルソペソみたいな奴大杉
2国道774号線:04/10/08 11:07:09 ID:mGSE+cqF
2
3国道774号線:04/10/08 11:17:00 ID:ryF3A1AC
警備員に文句いってる奴おるけど弱いものいじめやね、ありゃ。あの人等は仕事してんねんから変なちょっかいだすな!特にダンプ海苔!お前等つるまななんもできないからって警備員にあたるなっボケッ
4国道774号線:04/10/08 11:52:16 ID:FuvrIL/M
そりゃ文句も言いたくなるよ

漏れなんか赤と白を間違って振られて、もうすこしで正面衝突!
5国道774号線:04/10/11 17:27:54 ID:N6KEr3wU
歩いていると「こちらへどうぞ」と、親切に誘導しながら
実は目の前に立ちはだかって通行の邪魔だったりする警備員もいる。
6国道774号線:04/10/11 23:58:55 ID:rqaPxfCW
新人は下手だし、ベテランは偉そうだし、
ちょうどいい感じの人はなかなかいないな。
7国道774号線:04/10/12 00:55:33 ID:/TXXaZov
けっこうでたらめな誘導するやつほとんどだから自分で安全確認して自分の判断でいくべし!
原則停止合図は、守って、すすめの指示は、無視すべし!
8国道774号線:04/10/12 18:29:07 ID:09iVdeJR
新宿の場外馬券売り場前の警備員、うっぜえええぇぇぇ・・・。
9国道774号線:04/10/25 17:56:02 ID:A3EHSuPv
警備会社に入ってすぐに『お寺』の横の公園で講習?みたいなのやってたんだけど
偽警官みたいな格好をした若者が自分を含めて15人ほど『誘導灯』を振り続け
通りかかった女子高生に「なにあれ〜」と失笑をかっていた(恥ずかしい・・・)
その時点で・・・まだ 本番の仕事もしていないのに・・・
『しかし つまらん仕事だぁ〜』ともういやな気持ちが先行してた・・
18歳の遊びたい盛りにこの選択は間違いだったのか日払いの『4300円』
欲しさに講習をなんとか受けてみたものの興味はまったくない。そして次の日
『配置』が決定した。直行直帰であるから終わったらそのまま帰れることは
良いことなのだが、毎日違う場所というのは・・で夜間の【片側一方通行】を
誘導灯を使い通行車の出入りを誘導していたのだが・・・おちおち 便所にも
いけねー(泣)・・・・・そして休憩まで同じ場所に動かず 立つあの 辛さ!!!(泣)
立ち仕事は確かにつらい。ずっと立っているというのは拷問か罰ゲームみたい。
廊下に立たされている小学生みたいなもんですごい厳しい(弱音 吐きまくり・・・)
さらにトリプルパンチで・・・・いきなり黒塗りのベンツからヤクザが・・・
『おい!こら! 何止めてんだぁ!!殺すぞ!』とすごまれたり変な若者に・・
『新光町ってどっちですか?』と聞かれ地元じゃないので道がもちろん答えられず
『すいません ちょっとわからないんですよっ!』って謙虚にいったら
『道ぐらい把握しておけよっ!』っとキレられ・・・その言葉そっくりそのまま返したい気持ちになり・・・
あえなく3日でバイトを辞めてしまった!しかも貸与品の保証金はほとんど戻ってこなかった。
最近 警備員がらみの犯罪も多いし(受注先の金を盗みまくったり)とか・・
ネットの掲示板見たら「事故起こしても会社が保険使わず賠償させられた」とかって
元警備員の話が載ってたから怖くなった。(なぜ保険使わないのだろう)
今おもえば深入りしなくてよかったと思う。
10国道774号線:04/10/26 00:35:40 ID:3SU95Qof
・運転手が危険そうな車は止めるな
・道を聞かれたら「後ろがつかえるから」を理由に答えない
・誘導灯を使うのは旗を振れるようになってから
・夜間勤務は昼間勤務にじゅうぶん慣れてから

給料の異常な安さも含めて、指導がいい加減な会社に入って大変だったな。
…まともな会社を探すのも大変だろうが。

一方、長時間トイレに行けない立ち仕事なんて交通誘導に限った話ではない。
11国道774号線:04/10/26 00:51:58 ID:j87TjTF9
>>9

こわっ。やっぱ交通誘導なんてやるもんじゃないね。
12国道774号線:04/10/26 01:05:43 ID:Y8J5ddJ9
前科持ちは出来ないんだっけ?
13元深川:04/10/30 00:50:15 ID:M83Zye2t
>>3は現職か元警備員だろw
14国道774号線:04/10/30 23:28:28 ID:Kbl2ZZXJ
>>12
多重債務者なんかもなれないはず
15国道774号線:04/11/01 16:05:45 ID:5F1whAJo
16国道774号線:04/11/01 16:12:32 ID:KUw9W4L0
>>4
あー、それオレ昔やったことある。
でもぶつかっても全責任はドライバーにあるからキニスンナって
言われた。w
17国道774号線:04/11/01 17:38:06 ID:DDk8LDjf
おれの元同級生の例.
受験勉強をせずにテレビゲームに逃避し,4浪.
で結局,大学の最終学年で中退. いまは劣悪な労働環境の中で 警備員をやっています.
さぼってると ああなってしまうんだなあ.
18国道774号線:04/11/02 01:58:50 ID:hoc9GBuH
そもそもこいつら道交法無視で誘導するから事故への誘導をするわけだ。
19国道774号線:04/11/02 19:56:29 ID:bvlFuwCo
交通誘導警備員
日給7000円程度で拘束時間は長く現場からは動けず便所も行けない。
ドライバーにはキレられ怒鳴られ時には殴られ作業員には怒鳴られ監督には
ヘコヘコ。会社にもゴミのように使うだけ使われる。
族には絡まれる。
ヤ○ザを長時間待機させてるとキレられ殴られる。
ホ○ムレスと変わらないじいさんばかり。
その上、誘導で事故起こせば会社から損害金を請求される・・そんな職場です。
学生、失業者の皆さん。軽い気持ちで警備員やってしまうと大変なことになりますよ(▼∀▼)
20国道774号線:04/11/02 23:48:34 ID:kzxuoRbJ
警備講習って受けさせられる?
21国道774号線:04/11/03 10:08:16 ID:jBGDrQ5O
>>20
法定30時間らしい
22国道774号線:04/11/03 21:10:48 ID:aKyCOqEL
俺が後輩警備員にやったこと(w

・ダッシュでジュースを買いに行かせる
・基本姿勢は直立不動
・休憩は10分を6回に分ける
・当然禁煙、吸ってるところを見たら激しく怒鳴り
 作業員に謝罪させる
・トイレの場所は教えない
・歩行者に対し「ただ今工事をさせて頂いております!
 御通行中の皆様には大変に迷惑をかけております
 どうか足元に注意しお通りください!」と
 延々と大声で注意を何度も促させ
 最敬礼をさせる。
・「辞めたいです」と言って来たら
 「ふざけんな。言っておくが、お前が他の警備会社に移るときに
 ここでの勤務態度をオレたちが会社を通じてボロクソにいってやるからな。」
 と言ってやったw 実際、ある病院からうちの元警備員の
 在職確認の電話きたとき、あることないこと言ってやったw


いまとなっては楽しいメモリアルですw

23国道774号線:04/11/04 01:12:38 ID:ji7s9bLJ
トラック乗りも交通誘導員も似たようなもんじゃねーか。
近親憎悪?
24カエデ:04/11/04 10:56:10 ID:2u8rxJbd
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けたが
年のためにドカタ警備員、ゴミ拾い、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
25国道774号線:04/11/04 11:23:19 ID:OJzYzW6w
交通誘導のバイトを始め、市内の国道工事現場で毎日10時間近く働いたところ
頭痛・咳・鼻水等、症状が出始めました。
体はだるいですが、熱はなく、肺がムズムズします。
排気ガスが原因かはわかりませんが、交通誘導の仕事をはじめる前まではこのような症状は
まったく出ませんでした。交通誘導3年やっているという先輩の一人は現在、
肺の一部を摘出手術して自宅で療養中とのことでした。
ちなみに私の親戚に高速道路の料金所の係員をやっているおじさんがいるのですが
最近はものすごく血色のない顔をしています。
トラックの排気ガスで鼻が悪くなり、臭いが分からなくなったといってました。
又、花粉症と同じ症状にもなったらしく耳鼻科に通い出してます。
未だに治ってない状態です。
26国道774号線:04/11/04 21:36:37 ID:ji7s9bLJ
>>24
そんな馬鹿妻氏んで正解。

新聞見た清掃員や警備員はどう思うかわかってるのか?
この上ない職業差別だな。
27国道774号線:04/11/05 00:43:04 ID:2xm+MHai
少なくとも前科持ちにはできない仕事なわけだしな。
28国道774号線:04/11/05 19:53:32 ID:O6jn+YQl
警備員ムフフ
大手の警備会社だけど結構楽でいいよ
29国道774号線:04/11/13 23:27:55 ID:N4yBZdrG
警備員姿でコントやったら売れるんじゃねえノ?
ガッポリ建設みたいに。昔、白バイ警官の格好でコントやってたやついたぞ。
最近のお笑いってああいう作業員みたいな底辺労働者の格好や
頭の変な知的障害者みたいな言動するのがウケルみたいだし。
客はいつもゲラゲラ笑ってる。
なんか教室でいつも一人でいるような頭の悪い奴いるじゃん。
どこの会社いってもイジメられるような奴。ああいう感じ。
警備員の制服着てコントやったら?
名前は・・
「ガードマンズ」
「底辺」
「缶コーヒーズ」
「旗振りトリオ」
「人間信号機」

ネタは全部2ちゃんの警備スレから拾った深川ネタのパクリ。
30国道774号線:04/11/14 15:11:31 ID:hnLGjhaD
ある警備会社の日常  
  \\\ バキッ!ボカッ!バコッ!!
  (⌒\  ∧_∧
   \ ヽヽ( `∀´) 「損害金払えこの野郎!お前はワルだ!」
    (mJ     ⌒\
社長→  ノ ∩  / /
    (  | .|∧_∧ 
/\丿 | (    ;)    
(___へ_ノ ゝ__ノ  ←警備員
        
警備会社・恐喝とそのその常套手段。
http://www2.odn.ne.jp/nyukan/deny/deny04.htm
これはある人物が警備会社の実態について内部告発したページである。
31国道774号線:04/11/15 02:00:25 ID:xQo7lQT8
清掃員でつが何か?
32国道774号線:04/11/21 22:47:13 ID:Xhnjsb02
秋の夜長  思い出すなあ、資格試験の勉強やってた頃を。
参考書、問題集の片隅に、自分でも気付かないうちに よく書いてた言葉。

「ここで くじけたら 警備員! ここで くじけたら 警備員!」
33国道774号線:04/12/06 03:10:50 ID:wxbS3iQ7
みんな『交通誘導警備員』って知ってるかな?
道路で旗とか棒振って片側交互で車を止めたりするバイトのアレ。

2月に吹雪の中の誘導でミスした…。
気がつくと工事車両と路線バスをぶつけ専務と一緒に旭川の警察へつれてこられ
タバコ臭い交通課でバス会社の運輸課長と運転手の前で
制服のまま土下座させられている俺がいた。
髪にへばりついた雪が溶けて水になってたらたら下に落ちる。

「アンタら、交通安全のためにいるんだろ…!」
バス会社の運輸課長が怒鳴る。うちの専務は平あやまり。
オレは頭を床にこすりつけながら。頭上げようとしたら専務に
「さーげーてろ!バカ」と言われ首つかまれて下げたまま。

警官は苦笑しながら「まあ、示談ってことでお互い穏便に…ねえ」と言った。
それから警官はバス運転手に対しても
「アンタも運転のプロなら警備員みたいな変な人の合図信じちゃだめだよ。
 自分で確認して発進しなさい。」と言った。

もちろん会社は保険など使ってくれず俺は70万の損害金を請求されて
7万づつの10回払いでめでたく示談となった。

あの時のバスの乗客の顔が忘れられない。
返済はいまだ終わってはいない…。 地道に返していこうとおもう。
34国道774号線:04/12/07 23:05:04 ID:RqwAzvXR
「交通誘導」

警備業の一種。専門的には2号警備に分類される。
1970年代より警備会社の業務の一環としてはじめられた。
しかし、警備業の発展後期から現在に至り、とくに中傷警備業者のヤクザ化、
経験の無い者を
自民党による無意味な公共工事の削減で現場の数が急激に少なくなったために
会社から自宅待機を言い渡されみじめで無様な姿を晒す。

2004年に起きたビルの回転ドア事故。幼い子供がドアにはまれて死亡したが
ドアの付近に立っていた警備員は何もしなかったという。
この事件をきっかけに同時に、警備員は「万が一のガードマン」から
「何かあっても助けてくれないただの傍観者」に社会的地位が撃的に低下。

今や警備員、とくに交通誘導は単なる交通の邪魔な存在となりさがる。
時間に追われる宅配業者、トラック運転手、営業マンらは警備員のおせっかいで
不必要な合図に憤激と痛嘆の頂点に達す。
だらだらと交通誘導するその醜態はまさにのらりくらり的な警備員の生き様
そのものでありもはや交通誘導警備員は罵倒するためのネタとしか扱われず、
よく車から空き缶など投げつけられる。

警備員は暇過ぎてダウナー系になryという説さえ流れ、
現在の警備員は、案山子と揶揄される始末である。

かつてテレビドラマで、警備業の世界を描いた作品があった。
警察では相手にされないような顧客を守る男たちの活躍を描いたドラマだ。
このドラマの影響で警備員は社会的に評価されるような職種になったかというと
事実はまったく逆で見事な布石となり現在の警備業の惨状を倍返しで際立たせている。
35交通誘導警備2級検定合格:05/01/04 10:11:49 ID:TvzfehvW
>>34
重要な任務です。
36国道774号線:05/01/10 19:44:54 ID:lVHEmBNf
アルバイトで警備員やってるんだけどシャブ中、SMマニア、借金塗れ、リストラ、クズばかり
37国道774号線:05/01/11 14:51:09 ID:f9obhsdh
警備と言えばさいたまの警備王きのうちさんは最強
自称年収1000マソ
38国道774号線:05/01/11 23:57:40 ID:pJnr0Xx7
>>36
昔ちょっとやってた頃、おっさんの先輩に
「まだ若いんだから他にも働けるとこあるだろ。こんなとこ来るんじゃねえ」
って言われたのを思い出した。
39国道774号線:05/01/12 22:22:19 ID:Zq+JlBmn
>>38
それは言えてる警備なんてそれしかできないから立ちんぼのアルバイトしてんだもん
40国道774号線:05/01/14 01:34:07 ID:fnrP86Jg
なんかあの誘導みてると事故を煽ってるとしか見えないんですけど?
41国道774号線:05/01/27 20:40:45 ID:mp6XPanc
別に警備員いらんだろうと思うことは多々ある。
42国道774号線:05/01/28 12:27:53 ID:ggDbHxC+
http://www.megabbs.com/indext.html
megabbs 馴れ合い板の警備員板 警備荒らし厨の本スレ
43国道774号線:05/01/28 21:20:25 ID:d4UWGDx+
【社会】「踊る交通整理」…踊るように交通整理をする巡査部長が今月末の定年退職を前にラストダンス

東京都品川区の交差点で、踊るように交通整理をすることで
人気を集めた警視庁品川署交通課の宮沢恵禧巡査部長(60)が
28日、「ラストダンス」を披露した。40年間、街のお巡りさん一筋。
今月末には定年退職を迎える。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106906810/
44国道774号線:05/01/29 13:32:12 ID:iLJU3wC9
同じ事を警備員がやったらクビだろーが。
見たくも無いが。
45国道774号線:05/01/29 22:07:57 ID:EAqu0CFu
【北海道】旭川市議会議員が交通誘導警備員を恐喝

コピペが現実に・・。
「道路迂回分よこせ」除雪警備員から500円取る(北海道旭川市)
旭川市の男性市議(57)が二十七日深夜、タクシーで帰宅中、
除雪作業の警備員に迂回(うかい)を指示されたことに腹を立て、警備員
から「迂回分のタクシー料金」として五百円を受け取っていたことが
二十九日、明らかになった。
市議などによると、二十七日午後十一時半ごろ、市議の乗ったタクシーが
市内神楽の市道を通過しようとしたところ、除雪作業中の警備員が迂回を
指示。それに対して市議は「迂回を指示する看板が出ていない。タクシー代
が余分にかかるじゃないか。誰が払うんだ」と言ったところ、警備員が
五百円を渡したという。
市議は帰宅後、市内の除雪センターに電話。業者名などを聞いた上で
翌日午後四時ごろに業者を訪れ、五百円を返した上で謝罪したという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050129&j=0022&k=200501292635


46国道774号線:05/02/01 19:35:06 ID:TThkCGm1
>>1

アレは警備員じゃないってョ

交通誘導員は警備員じゃありません
http://www.kurumade.com/garage/joshiki/houritu.html#08
47国道774号線:05/02/03 15:43:41 ID:5cKoo2Rv
         □ トマレー
      (゚」゚)ノシ
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3

         □ 
      (゚」゚)ノ・・マチガエタ
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\_
-○--○-┘=3


         □ 
      (゚」゚)ノ・・
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ガシャン!!


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 誘導ミスって事故起こしちゃった
 ∪  ノ 損害金払えないし、もう自殺しか・・・
  ∪∪
48国道774号線:05/02/09 03:34:52 ID:IL7yU/ZY
最近、工事現場でよく見るようになった電光式の警備員画像が旗を振る映像装置。
レンタル業者から借りればコストも安いしレベルの低いアルバイト警備員などの
誘導事故による責任問題なども遥かに低くなるので使用する工事業者が増えている。

工事現場の警備員といえば大学生やフリーター、リストラされた中年男性の
つなぎの仕事としてよく知られているが彼らの小使い稼ぎの手段がこの機材の出現により
減少している。

ところでこの機材に纏わる奇妙な話がある。
公団等で良く見る3色程度の発光ダイオード式の警備員が旗を振ってる実写映像を映す電光看板。
実はコレ、95年に実在の交通誘導警備員をキャプチャーし作成されたもの。
しかしモデルとなった警備員は神奈川で交通誘導中にミキサー車に轢かれ他界した。
この人の遺影が全国の工事現場で旗を振り続けるのかと思うと不気味な話である。

皆さんもこの「電光警備員」を町で見かけたら黙祷してあげてほしい。

49国道774号線:05/02/09 13:35:28 ID:ATsCZfXD
>>48
映像装置もあるけど人形もあるよね。
赤い棒を振り続けるやつ。

でも4車線の道路の1車線閉鎖ぐらいでしか使えないんじゃない?
普通の2車線道路だと、最低でも信号必要でしょ?
信号だと渋滞しちゃうから、結局警備員・・・となるような。
50国道774号線:05/02/11 14:15:12 ID:SXRnp58U
そーだよな
51国道774号線:05/02/14 01:18:45 ID:p7VycYLy
いらね
52国道774号線:05/02/16 20:05:48 ID:Fo5ZI6Gq
>>49
 フツーに警備員雇ったほうが安上がりだしなー。
LEDだけの看帯車でも4000マソとかするから>>48のような
看帯車だと幾らするやら、、、。

53国道774号線:05/02/16 20:23:53 ID:jksvzd5p
ライン引きの作業員の方が上手い
54国道774号線:05/02/16 20:47:33 ID:rZsrBXHh
工事で車線減少するとき、誘導員は工事の数十M前から
誘導始めてほしい。直前に立ってても、何の意味もなさないだろ。
あと「止まれ」なんだか「進め」なんだか解らないような
適当な棒の振り方してる奴は跳ねられて氏にやがれ。
真面目にやってる人は毎晩ご苦労さまですm(__)m
55国道774号線:05/02/21 17:53:51 ID:gD6OiZGg
>>44

かなーり前に警備員も同様のことをやっていて
テレビで取り上げられていたよ。見ているこっちが恥ずかしくなった。
父親があんなことやってるなんて・・子供が不憫だw
56国道774号線:05/02/23 10:30:31 ID:QIt5tUSU
誘導員ねえ・・・若者がよくやるよね。
給料だって工場のバイトとあんま変わらないのに・・w
57国道774号線:05/02/24 18:17:21 ID:KJhSBD3Q
新任教育だけでやめようと思うけどどうかな?
58現役警備員:05/03/10 20:08:15 ID:rRfTxdq/
同じ警備員として一言・・誘導しながら煙草吸ってる奴いるけどあれ見ると真面目にやってんの?
第三者として見たら仕事してるとは思えん・・自分の仕事「警備員」と言わんくれ
59国道774号線:05/03/12 13:49:11 ID:vHxiLZK/
交通誘導員は「警備員」じゃねえよ。
コジキそのもだ。
施設警備の連中と比べたらかわいそうだ。
60現役警備員:05/03/12 23:30:52 ID:OjxVtY7S
59>よく言ってくれました!!一応俺は機動隊なんやけど・・旗振り見るたびに
ため息物やったね!
61国道774号線:05/03/13 16:53:09 ID:k0gF0oy/
プ
62国道774号線:2005/03/31(木) 22:42:21 ID:4iT57yA9
すいません!教えていただきたいのですが。
警備って学歴の低い、どこにも行く所がないダメ人間がやる仕事だって学校の先生に言われたんですが本当ですか?
63国道774号線:皇紀2665/04/01(金) 00:28:09 ID:pRz0ojBm
ホリエモンが尻尾を見せ始めたぞ
http://www.nikaidou.com/column01.html
64現役誘導員:2005/04/03(日) 06:27:20 ID:6K/mkuIE
>>59

よく聞けよ。
交通誘導やってるとさ、みんなバカばっかりだよ。
通行止めの看板に回り道の看板、矢印4個置いて、規制内の住民用に車一台分開けて通行止めしてたのよ。
もう4日目でさあ、あきらかに規制内に住んでる人じゃない車が車一台分のスペースから入ろうとしたから、
赤旗を大きく振って停止を促したら、無視して突っ込んできて、そのまま規制内へ走っていったのさ。
道幅いっぱいの穴が掘ってあるのにさ。
そしたら、引き返してきて一言、

「通れないじゃないか!」

あのー、看板も矢印も赤旗も、そして身長185センチの俺も見えないんだったら、
国に運転免許を返上しろやー!

赤旗でスピードをあげたオマエは闘牛の牛かっ!
65現役誘導員:2005/04/03(日) 06:52:10 ID:6K/mkuIE
他にもあるぞ、舗装の工事でさ片側交互通行やってたのよ。
そしたら先頭の車が「なんで止めるんや!」とホザくわけ。
あのなあ、おまえの通ってる道路が舗装されたときは、
片側交互で我慢して黙ったまま止まってくれる車がいて、
出来上がったものなんだぞ!
それなのに、おまえは怒鳴りますか?

よく聞けテメーラ!

交通誘導員が片側交互で止める車は、一日の合計で数千台になることもあるんだ。
その中で怒鳴るのは多くて2台〜3台だ!
それくらい稀に見る短気で、進みたい欲望丸出しのバカってことだ!
いいぞ、いきたきゃ振り切れよ!
どうせ、警備業法にあるとおり、俺らには強制する権限は無いんだから。
誘導される側の自発的協力、つまり止まる止まらないは任意なんだ。
しかしなあ、振り切って事故を起こしたら全責任は、振り切ったバカがとることになってるぞ。
去年、うちの隊員をハネて、反対側からきた車と接触、その勢いで規制内の重機に突っ込んだバカは、
四百万以上かかったみたいだから、高い闘牛ごっこだったなあ、ハハハハハハハハハハハ!
66国道774号線:2005/04/07(木) 14:27:18 ID:XnswI0BO
夜間の道路工事の交通誘導ご苦労様です・・・。
誘導員の人というより工事関係の人にお願い!!!
照明&投光機は通行車両にではなく、誘導員の人達を照らしてあげてください。
車を運転している側から逆光になって合図どころか誘導員の人そのものが見えないときがありますよ!!
67立候補 ◆XksB4AwhxU :2005/04/07(木) 16:56:05 ID:xNl13tJB
>>62
まずお前が死ね
68国道774号線:2005/04/16(土) 02:56:55 ID:Fdt57wll
すいません!教えていただきたいのですが。
警備って学歴の低い、どこにも行く所がないダメ人間がやる仕事だって学校の先生に言われたんですが本当ですか?
69国道774号線:2005/04/23(土) 19:32:16 ID:qFjHp66d
>>68
あなたができる仕事はそれくらいだ、と先生はおっしゃりたかったのでしょう。
先生のお心遣いを無駄にしてはいけませんよ。
70国道774号線:2005/05/01(日) 11:47:04 ID:2tMPxf83
いけませんよ
71国道774号線:2005/05/08(日) 00:51:42 ID:XrFiS22x
列見なんだが、しょっちゅう仕事ある訳じゃないから、お気楽な夜勤で誘導やってるよ。たまに言う事聞かない車が事故るの見んのが楽しみになってきたが、とばっちりは困るよな。こちとら無責任が心情だし…
72国道774号線:2005/05/15(日) 18:08:36 ID:+vYn6pP4
■交通誘導警備員募集しています。以下の方はとくに歓迎■

・単純労働でも頑張ればいつかは報われると思っている楽天家の人
・誰でも取れる資格をありがたがる人
・学生の時全く勉強しなかった人
・数学できない人
・芸術的な職種に就くだけの適性がない人
・警察、ヤクザ、サラ金に追われている人
・近所の人に笑われても気にしない鈍感な人
・一生独身で好き勝手に生きていく予定の人
・他人に自分の仕事を聞かれてもはずかしがらずに言える人。
・人生あきらめた人
・生きる事に熱心ではなく最低限の生活さえ出来れば良しとする人
・何の取り得も無いけど大人しくて何でも流されて生きていく人
・一生総支給15万で我慢できる人
・親と同居の人
・向上心のない人
・無口で暗い人
・トイレ我慢できる人
・JR西日本で事故を起こした人

当てはまる人はぜひお近くの警備会社へ面接に来てください。

  ■全国警備業者協議会■
73国道774号線:2005/05/17(火) 18:44:30 ID:XON8CoyM
最近、また増えたなドカタの誘導警備員連中
74国道774号線:2005/05/26(木) 11:29:45 ID:+AEdE2eg
あいかわらずアホばっかだな。おまえら全員障害者手帳でも発行してもらえ
75国道230号線:2005/05/29(日) 14:13:03 ID:5jKOZkHU
ひき殺すど。御国も無意味な道路工事するな。
76国道774号線:2005/06/09(木) 20:30:03 ID:QYhu8S1x
大学生の時、帝国警備でバイトしてた。
バブルの頃で、警備検定2級、消防設備士、危険物取扱など各種資格を会社負担で取らせてもらった。
よみうりランドの近くでのリーダー研修、新宿本社での講習、懐かしい。
77国道774号線:2005/06/16(木) 12:01:32 ID:51oRYcPf
道路工事の警備員って同じ立ち仕事、流れ作業のほかの業種からも
馬鹿にされてるよ。あんなの誰もやりたくないって。
やりたくて警備員になった奴はいない。
何も資格も無く人間関係も築けない人間の最後の砦だよ。
だからあんまりネット掲示板で差別するのはよくないのでは?
今の若者ってこういう仕事くらいしかないのでかわいそうだと思うよ。
旗降りは自分が警備やってるなんてコレッポッチも思ってないよ。
永田町の白昼の出来事。某省の前の通りにて。
建物の中からその官庁の常駐警備が出てきたら、
旗降りのオサーン遠くへ移動してやんの。
やっぱり気まずいんだろうなw
78国道774号線:2005/06/26(日) 03:46:12 ID:snN4aTkh
>>75
いや、いいんだよ、別に。
道路の補修修繕なんか、10台中4台が壊れるくらいボロボロの道路になってからやればいいい。
そうすりゃ、工事する頃には交通量減って仕事も楽だし。
ああ、でもバカが多いから車が壊れるほどの道でも通る奴は減らんな。
ちょっとしたヒビで、すぐにやっちゃうからアリガタミがねえんだよ。
79国道774号線:2005/07/02(土) 04:18:06 ID:WkyYmJVE
>78
日本がバブルに沸いていた頃のアメリカがそうでした。
80国道774号線:2005/07/05(火) 17:00:37 ID:/XKsDtgl
交通誘導やっているみんな、仕事ない時はどうしてんの?へたすりゃ一ヵ月近く仕事ないときあるよね?給料入ってこなくて生活困るよなぁ。
81国道774号線:2005/07/05(火) 19:01:37 ID:wZT2qjW5
歩道担当は誘導もせず突っ立っているだけ。
ドカチンと喋っていて給料がもらえる。
82国道774号線:2005/07/06(水) 07:34:08 ID:K39j8leX
>80
漏れはガススタでバイトしてます。
83国道774号線:2005/07/06(水) 13:30:57 ID:DPkBYF3c
まじで?そうじゃなきゃまともな給料にならないよね。他の奴はみんなパチンコ屋に浸ってるよ。
84かかし誘導員:2005/07/13(水) 15:59:29 ID:1UNzKk+5
誘導員の指示で右折したら衝突した。それも、その誘導の契約者は
左折させるように警備会社に指示していた。でも、誘導員はおとがめなく
こっちは物損、人身両方でやられた。契約違反の警備会社にはなんの
ペナルティはないのかい?誰か教えてくれ?

85国道774号線:2005/07/13(水) 19:04:13 ID:u68D24Mz
帝警アゲ
86国道774号線:2005/07/18(月) 00:10:36 ID:xIyXQJWh
age
87国道774号線:2005/07/18(月) 01:32:16 ID:Raw+oVDz
hage
88国道774号線:2005/07/18(月) 04:05:05 ID:Mh44xKKa
>>85
元、帝国警備保障 城東支社 あげ
89国道774号線:2005/07/31(日) 18:48:29 ID:Oi3pe94b
そうか、誘導員は邪魔か
90国道774号線:2005/08/02(火) 07:28:39 ID:dCP8yJew
おーい!ダンプがバックするからちゃんと誘導しろよー!!
91模範誘導員:2005/08/02(火) 07:42:37 ID:I5eRJOvS
皆さんの交通安全の為に命を掛けて誘導しています。
誘導は重要な任務だと考え、日々努力を重ねています。
どうか私の指示に従ってください。
暑い毎日ですが、汗をかいて元気一杯で励んでいます。
体をはって全力投入です。
92国道774号線:2005/08/03(水) 08:17:40 ID:19d8t0lZ
警備かあ、一生勤める職業にはしたくない
93国道774号線:2005/08/03(水) 18:42:48 ID:19d8t0lZ
皆んか冬場(特に雪が降ったとき)は仕事あるのかな?なかったらどのように暮らすの?
94国道774号線:2005/08/12(金) 16:02:29 ID:sw2YEasV
雪かきのしごとアルよ
95国道774号線:2005/08/13(土) 19:49:20 ID:lSH3nSB4
>>84
それはあんたが直接、その警備員と法的な話し合いを持つべきでしょう?
しなかったの?
警備員も不適切な誘導を行ったら民事請求はされますよ。
警備業協会に聞いて御覧なさい。
私は問い合わせたら上記の回答を得ましたよ。
96国道774号線:2005/08/28(日) 15:31:44 ID:pfWM4Pxn
あれ?パカパンツは?
97国道774号線:2005/09/08(木) 12:27:58 ID:dkUNaKZA
>>93
冬場、高速道路で雪が降ると「雪氷」というなの名で仕事が発生します。
おもに、道路公団からの依頼。管轄ごとにちがうけど、雪を溶かす塩をまいたり
交通整理にあたったり、道路にまく塩水を各管理にタンクローリーで配って回ったり
いろいろ仕事がありますよ。
98国道774号線:2005/09/12(月) 10:48:58 ID:1BzGISDm
93じゃないけど、知らんかった
99国道774号線:2005/10/17(月) 13:24:05 ID:/rZ/vAYd
ぱかぱーんつはいるかー!?
100誘導員の嫁:2005/10/18(火) 11:14:00 ID:b3M3T3tN
こんちゃ  
誘導員スレみつけちゃった。