【崩落】これでも天下の国道か?Part9【危険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
891国道774号線:04/10/27 17:44:07 ID:vR1C51pf
訂正します。
>>888でなく、>>887です。
892国道774号線:04/10/27 18:02:36 ID:b0ovNDKv
あんたらウザイよ
893国道774号線:04/10/27 18:58:39 ID:iyCOk397
>>873
別に間違った事書いてないでしょ。
そんな少々の書き方の配慮のことで指摘しないでください。
894国道774号線:04/10/27 19:00:17 ID:P979IsQ+
被災地やボランティア関連のスレたてました
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098870615/  
移動して思う存分やってください
895国道774号線:04/10/27 19:48:05 ID:RjSoJY8a
さげ
896国道774号線:04/10/27 21:30:34 ID:yT7VtU0G
今できて最大の効果ある物はやはり募金。銭に勝る物なし。

とりあえずこの辺でいつものマターリに戻そう。
897国道774号線:04/10/27 22:19:26 ID:H154Prio
現場っていつから17号から県道に格下げされたの?
信濃川を渡って迂回するバイパスが17号になったみたいだけど
単純に道路の変遷を知りたいんだが
898誘導君:04/10/27 23:50:08 ID:/38KLke/
逝けよ】 被災地への道 【逝くな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098870615/
899吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/28 00:56:32 ID:0DlctD54
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>878
 /     ヽ       酷道が災害に弱いのは宿命みたいなものなんやろうね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  で、R291ってどんな道やったの?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 群馬・新潟の県境付近は走破するのに登山の装備が必要なうえに
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ルートどおり歩くのすら困難な道やってことは知ってるけど、
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | クルマが通行可能なトコはどーなのか全くしらへんなぁ・・・
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
900国道774号線:04/10/28 02:36:47 ID:ct3BE369
上信越国境の点線国道めぐりをしていて、群馬側291は先日走り終えたばかりだった。
新潟側は今週末出撃する予定だったのだが・・・
もし地震が1週間遅かったらと思うと。
901国道774号線:04/10/28 05:20:31 ID:ItVwKhwb
>>899
R291で有名なのといえば、中山隧道ですかね。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/xr2500/mcycle/touring/r291tunl/index.shtml

そういえば、中山峠って、広神村と山古志村の境なんですね。
今回被害が特にひどかった地域のひとつだ…。
902国道774号線:04/10/28 07:57:50 ID:IcMBKJ5i
8月に中山隧道をくぐってきた。
もう一度くぐれるだろうか。
903国道774号線:04/10/28 17:35:36 ID:WpjpN0Km
sageだろうか。
904国道774号線:04/10/28 18:30:41 ID:ib8GKSeb
>>901-902
最近は坑口が観光地風に改造されていたようで。
905国道774号線:04/10/28 19:06:47 ID:h+zRQf06
sage
906国道774号線:04/10/28 22:13:23 ID:LvbPfA5V
利根沼田望郷ライン(利根沼田広域農道)を走ってきますた
綺麗な道で車も少なくとても走りやすかったです
907国道774号線:04/10/28 22:23:55 ID:OLDda/Yz

 八尾町大長谷地区を通る国道471号が大型の台風23号による土砂崩れで通行止めと
なり、復旧の見通しが立っていない。冬期間はもう一つの幹線道路の町道が通行止めとな
り、「陸の孤島」になる不安があるため、地元住民は二十七日、町に早期復旧を要望し
た。

 国道は大長谷地区から同町中心部に通じる。台風が通過した二十日夜から二十一日未明
に、大長谷第一発電所近くの二カ所で大量の土砂崩れが起き、道路がえぐり取られた。国
道を管理する県は損壊個所付近の延長三・五キロを通行止めにした。

 同地区から山を越えて町中心部に通じるもう一本の幹線道路の町道も二カ所で土砂崩れ
があったが、町がすぐに土砂を除去し通れるようになった。ただ、依然土砂崩れの危険が
あり、一般車両の通行を禁止している。

 町道は冬期間、雪崩が発生し除雪が困難であることから車は一切通れなくなる。このた
め同地区自治振興会や区長会幹部らが、国道を早急に復旧するよう中林町長に文書で要望
した。村上光進自治振興会長は「九十人の住民にとっては死活問題。降雪前に何とかして
ほしい」と訴えている。

 県は「冬を迎える前に、片側だけでも通れるよう応急的な措置ができれば」としてい
る。



今年度中の全線トレースは無理?
908旧262:04/10/28 23:24:52 ID:Le0xjWOm
>>907
大長谷へは、R471本線は、通行止め
富山r228は、谷折峠の所で、通行止め
生きているのは、その町道だけ。
909吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/29 01:57:48 ID:zGGlQy9v
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>901
 /     ヽ       ありがとう。日本最長の手掘りトンネルなんてのがあったのか
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  地震の騒ぎが落ち着いたら一度立ち寄ってみたくなってきたなぁ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
910国道774号線:04/10/29 02:48:31 ID:E1E6s2+R
こういう所の復旧補修の陳情にも「国にたかってる」「贅沢」「角栄マンセー」
[田舎者に道路はいらない」「土建利権」と、バカにして叩く奴は掃いて
捨てるほどいる。
911国道774号線:04/10/29 04:16:59 ID:7zbm2PId
>>772
はどうなったのだろう・・・
912国道774号線:04/10/29 04:38:00 ID:dQBsGkVx
>>911
雪の下に埋もれてたり・・・
913国道774号線:04/10/29 21:52:14 ID:C7TLkLdT
>>854
> 漏れは酷道ドライブを控えてガソリン代を浮かし、それを義援金にするよ。

エロイ! いや、エライ!。漏れも走しようかな。
914国道774号線:04/10/29 22:45:36 ID:C7TLkLdT
>>855
どんな看板か知らんけど夜に見たら激しくガクガクブルブルするんだろな。
915八王子市民:04/10/30 00:39:02 ID:iJ5y4kRt
南関東の話題が少ないと思い、近所の旧旧東京r155?(八王子市)を散歩してみました。
山の中の獣道って感じで、自転車がかろうじて通行可能です。
多摩NTには新しい建物に混じって、狸が出そうな里山が残っています。
獣道の中に、都道に指定されていた(いる)道が残っているかもしれません。

写真:
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/1651.jpg

撮影地点:
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/23/36.759&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/37/43.074

入り口近くには道標があるので、昔はそれなりの道だったとは思います。
が、都道指定されている(されていた)のかは確認できていません。
ただ、マピオンでは色が塗られています。
916国道774号線:04/10/30 01:15:37 ID:R98r+YIP
>>914
それ、どっかのホムペでもガクブルしてる人いたな。アドレス忘れちったけど。
大峠ってヤバイとこみたいよ。
917国道774号線:04/10/30 01:31:07 ID:OB/WUXro
>>915
懐かしいなその辺
15年以上前に住んでた
昔は野猿街道のその辺から北行くのに多摩テックのところの狭い道しかなかったんだが
うpろだ書いてある旧r155てその道の事?
918国道774号線:04/10/30 14:34:17 ID:A52JDGLn
>>917
15年以上前だと、このあたりは超田舎ですねf^_^;
野猿街道(堀之内)から多摩テックに出る道が旧r155でOKです。
うpろだにも書きましたが、旧r155は3年くらい前までは現役でした。

で、獣道は"旧道の旧道"だと思います。
919国道774号線:04/10/30 15:22:10 ID:8ICdFdma
>>894

スレ別立てしたなら責任とれよ。
一時の流れで安易に立てやがって。
920国道774号線:04/10/30 19:08:42 ID:JIpaDjHR
今週末は雨か orz
921国道774号線:04/10/30 20:07:29 ID:8DTaaf94
>>919
そういう書き込みはあちらへどうぞ。
922国道774号線:04/10/31 02:09:29 ID:XJCxEgBj
10/30
 R306 鞍掛峠 × 県境付近通行止
 R421 石榑峠 × 三重滋賀両県側崩落通行止
 R477 武平峠 ○ 片側通行ながら通行可能
 ついでに
 滋賀r34(多賀永平寺線) × 大萩〜政所間崩落
923国道774号線:04/10/31 10:36:02 ID:P1NDHAru
http://side-b.jp/r774/r774.htmlのサイトのうち、評価キボーンを2つくらい回ってきます。
924国道774号線:04/10/31 11:58:04 ID:feqrGqtU
おい>>772、結局温見は通れるのか!?
925国道774号線:04/10/31 17:12:42 ID:qlsOe35+
sage
926国道774号線:04/10/31 18:25:48 ID:iLs+hW8K
>>924
自分で行けばいいだろ。人にモノ聞くのに「おい」って、何様のつもりだ。
927国道774号線:04/10/31 18:38:22 ID:t3dERupm
>>924
お前の態度が気に入らない(AA略)
928国道774号線:04/10/31 18:53:16 ID:gXWczBQj
sage
929923:04/10/31 20:06:04 ID:P1NDHAru
時間が無くて静岡r32黒俣藤枝線だけレポ。★★★
静岡側から行くとR362との分岐から1車線。
しばらくは山の中の集落の中を通り1〜1,5車線。
離合不可なところもそこそこあり。
人家がなくなっても同じような感じで山林の中をひたすら登る、視界は良くない。
勾配は結構急だった。(軽のATでセカンド一杯一杯)
清笹峠も林の中で峠という感じはしない。
藤枝側へ下ると、路面が少し荒れてきて、杉林がガードレールの代わりになっているところも多い。
r63との分岐を過ぎると、重さ4d、幅1.8mの看板あり。
でもその最狭区間がなかなか来ない。
しばらく急な山道を下ると宇嶺の滝の北側に小さい橋が。
多分これかな、と思いつつ通過。
宇嶺の滝のそばに駐車スペースと、トイレあり。
(看板には東海道自然歩道。どうもこの県道とルートがかぶってるらしい)
その先に今度は幅2.0mの標識あり。
この区間はかなり狭かったし、山側はがけ崩れ防止の柵が。
この区間を抜けるともう少し狭いところもあるけど、開けてきて快適2車線道路になる。

道の狭さの割りに路面は整備されていた(特に静岡側)

長文スマソ

酷道あぷろだ使おうとしたらサーバーが見つからない・・・・・。
930紀伊半島ダム職員:04/10/31 21:15:16 ID:MbczrZDw
>>929

一時的なものじゃないんですか?今アクセスしたら、しっかりつながりましたよ?

結構長期間通行止めだったR169五郷〜七色ダム間が先日通れるようになったので、
仕事帰りにちょっくら寄ってきたけど、崩落した崖の下に高い木製の壁を作った
だけでした。本復旧は当分先かな…。
931国道774号線:04/10/31 21:55:31 ID:3dQMhf3B
週末の道めぐり。
R362は特に手応えなし。まあ酷道だなあ、と。
愛知r1は残念ながら富山村より手前、分地で通行止め。
ダムに沈んで廃村になった分地を伝える小さな看板が。
あの素掘りトンネル群はいいね。
R418は十日神楽の町道を下って通行不能区間内の分岐まで。
町道のいろは坂がきつくて雨も降ってきたのでそこで断念。
山梨r37の南アルプス街道。奈良田より先は時間帯で一方通行制限。
係員が常駐していて、時間帯が細かく書かれた紙を渡される。
一般車はここから広河原まで通行可能。といっても今日10/31が最終日。
砂利道部分は穴に注意しつつ。ここも素掘りトンネル群がいい味。
15時になって広河原から大勢の車がゾロゾロと帰るさまは愉快。
紅葉がなかなかよかった。
R469。山村の酷道と整備済みの快適な山道が混在。
932国道774号線:04/10/31 22:28:25 ID:enVFcA6n
>>855
男の子というよりも池沼系。去年大峠散策した際に山形側のオニギリや大峠旧トンネル何かと一緒に
撮影して来たんだけど、スマートメディア無くしちまったよ。(´・ω・`)ショボーン
933国道774号線:04/10/31 23:39:49 ID:ZJ+xbeCF
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/R121/R121-3.html

ここに大峠の話が。
酷道に関係なく楽しいです、このHP。
934国道774号線:04/11/01 00:11:48 ID:DBj1Y41t
落石直撃くらって命は何とか助かった、ていう
事故があったようですが、あれはどちらなんです
かね?皆さんお馴染みのとこですか?
935国道774号線:04/11/01 00:16:09 ID:JKAy3WHE
あれは岐阜だからスレ違いになる
936吉田都 ◆eYark0dJBs :04/11/01 00:41:49 ID:UcLAGpn3
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        >>934     
 /     ヽ        詳しいトコは分からんけど、現場は坂内村の村道だそうな
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ニュース画像を見た限りでは、落石っていっても岩が降ってきた 
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ みたいやね
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ・・・中の人が助かったのは不幸中の幸いやネェ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | まだ地盤が緩んでるのかナァ・・・
  (__)_) . |__,|/
937国道774号線:04/11/01 00:44:37 ID:FCyGOTAd
>>934
岐阜県藤橋村上開田の村道だそうな。
938吉田都 ◆eYark0dJBs :04/11/01 01:32:38 ID:UcLAGpn3
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>937
 /     ヽ       藤橋村上開田っつーと旧徳山村やったとこやね
 | l    .l |         旧村民がふるさとを尋ねてたんかもしれんなぁ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
939国道774号線:04/11/01 01:39:38 ID:NITYyUn6
>>933
大峠のトンネルはまだ生きてるのだろうか
940国道774号線
大峠旧道は凄かった。走ったのは15年も前のことだけど、
あんなヘアピンの連続はその後一度も見ていない。
道は狭く、欠損、落石なんでもあり。二度と走りたくないや。