312 :
国道774号線:05/01/04 21:58:58 ID:adER/yUt
>>309 吹田ー阪大前までは高規格っぽいけど、それ以降は渋滞多い
それで
314 :
国道774号線:05/01/15 21:54:05 ID:bZ5vDRLV
>>309 アメリカンハイウェイみたいな雰囲気を味わえる数少ないとこだね
それで
316 :
国道774号線:05/01/23 11:16:17 ID:3zRjWk+U
318 :
国道774号線:05/02/09 11:21:10 ID:S157wliW
age
319 :
国道774号線:05/02/10 10:56:12 ID:6CQ3mku/
新潟西バイパスは新新バイパス同様に3種かと思っていたが、
実は1種だったんだな。
321 :
国道774号線:05/02/11 00:26:32 ID:3srGSH7F
3級つうと80キロか
>>323 それは俺も気になっていた。県道らしいが。
アフォレスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
327 :
国道774号線:05/02/21 18:43:10 ID:drD5a7/r
阪奈道路。
保土ヶ谷BP
329 :
国道774号線:05/02/25 15:07:25 ID:GL9Mk3as
>>328
そこは70km/hじゃなかったか?
331 :
国道774号線:05/02/25 18:09:56 ID:S6CpHviF
あえて言おう。設計速度と制限速度は必ずしも一致しないのだと。
一致するほうがレアケースか
334 :
国道774号線:05/02/25 23:15:21 ID:uLEXpusu
昔は70だったけどな>ほどばい
一種三級だから設計速度も80か。
実際流れてる速度は、それよかずーっと遅い罠。
本村〜狩場間で20分は平気で掛かる事が多いし。
横浜環状北西線速く作れ。
337 :
国道774号線:2005/03/25(金) 21:36:21 ID:cUUGt+yf
>>287 無料化ってホントですか?東京在住なんで初めて聞きました
ってか無料化の前に全線4車線化してくれたほうがよっぽど良かったんですが
まぁ袋井バイパスなんか絶対4車線化出来ないだろうけど(最初から無料だからいいかって気がするけど)
でも夜間無料化してからまだそんなに時間がたってない気がするけど
バイパス全線無料化したら東京→名古屋5時間を目指します!(今までの最高は休憩時間込みで6時間)
あんまり飛ばすと5時間どころか、一生着かないから気をつけれ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
名阪最強!w
341 :
国道774号線:2005/04/05(火) 14:57:41 ID:uA9/R222
>>341 おお、森支線もいよいよ開通か。さんくすこ。
343 :
国道774号線:2005/04/05(火) 17:02:56 ID:uA9/R222
344 :
国道774号線:2005/04/20(水) 00:40:37 ID:VtI5GfWo
先週末に福島南バイパス走ってみた。本当に高速みたいだった。
23号の知立バイパスみたいな道だと思う。静岡県内の1号バイパスは目じゃない。
でも、福島市の南側じゃなくて、市街地をスルーするバイパスを早く作ってください・・・
345 :
国道774号線:2005/04/22(金) 13:44:51 ID:azYgr8lW
南勢BP入れるなら中勢BPも入れてくれ。
こっちのが高規格っぽい
346 :
国道774号線:2005/05/01(日) 22:08:58 ID:Yb3XN9VE
春日和田山道路(1種3級)
>>274 長崎の道は結構いいって本気で言ってる?
地元の人間としては走り難さはこの上無いと思ってるが。
長崎バイパスはいつまでたっても無料化しないし・・・。
348 :
国道774号線:2005/05/02(月) 15:06:02 ID:Kkl2+YLv
山陰道(9号BP)の松江市内区間は?
つい最近通ったけど、緑看板の4車線で高架とトンネルで信号なしだったよ。
349 :
274:2005/05/03(火) 23:48:30 ID:HRQSqBf0
>>347 道がいいとかじゃなく、(それもあるが)
人口の割りに道に金をかけてる。他の地方以上に。
あの無用にデカい橋なんか特に。もう完成したのか?
普通の地方ではあんな橋なんか予算が下りない。
どっから資金が出てるのかはわからんが。
>>349 長崎都市圏は一応60万弱は居るから人口の割にってのは完全に当たらんぞ、アンタ。
市内の主要区間にしてもバイパスが取れずにその道路しかないから嫌でも立派になるだけ。
長崎が余所に比べて明らかに立派なのは港だけだよ。
351 :
国道774号線:2005/05/06(金) 00:45:30 ID:f4vYuwdE
>>350 都市圏はそんくらいの規模があんのかも知れんが、都市通過量が他の都市とは全然違う。
長崎は端っこだからな。そこまで加味してくれよ、アンタ。
352 :
国道774号線:2005/05/06(金) 00:54:19 ID:f4vYuwdE
長崎→基本的に長崎に用があるやつしか通らない。
他の都市・・・仮に岡山など。
岡山→岡山に用がないやつ、四国→山陰、広島→関西 などの車も通る。
道路とは、その都市の規模だけで作られるものではない。
都市内(圏内民)の交通の利便のためだけに、あんな巨大な橋をかけるということがどれだけ贅沢なことなのかよくわかると思うが?
355 :
国道774号線:2005/05/06(金) 20:43:57 ID:f4vYuwdE
>>354 >>351>>352の意味を全然分かってないな。
それは単なる交通量。
俺が言ってるのは、「その地区に用がないやつがその地区を通過する交通量」のこと。
理解した?もっと説明がいる?
( ´,_ゝ`)プッ
>>352 ドン詰まりの県で域内の道路を整備せずに何を整備するんだ?
そもそもこのスレは地方の道路行政を叩くスレか?
何でそんなに必死で叩いてるんだ?
こっちは出身県を叩かれてどうかと思ったから反論しただけだが?
立派な橋云々ってあそこに掛けようとすれば嫌でも立派になるのは少し考えれば分かる事じゃないのか?
造船と港の町なのに船の邪魔をするような低い位置に橋掛けてどうするんだ?
358 :
357:2005/05/11(水) 19:54:22 ID:E7wE7kq0
おまけにそもそもそんなに道路が立派だと思わないがと言うレスで始まってるんだが。
それに対して人口がないくせに贅沢だの何だのレス返すから反論したら叩きに回ってるが何か恨みでもあるのか?
359 :
国道774号線:2005/06/08(水) 14:40:22 ID:vwhInQZk
∩(^Д^)∩
360 :
国道774号線:
新山梨環状道路