【便数多い】県内高速バス【4列シート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
3国道774号線:04/05/06 22:06 ID:77gYGdqz
東京ーつくば線とか下手な県内路線より多いのだが。
4国道774号線:04/05/06 22:16 ID:hhMqIyvb
同一県内なら北海道や新潟にも多いでしょ。
長野、福島にもそれなりにあるな。
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!


       うんこおおおおファイヤーーー!!!!

            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ←―――――  |
            |________|
               糞スレ終了
6国道774号線:04/05/20 10:19 ID:5SCbfkcL
県内高速線がないorほとんどない県も多そう・・・
7国道774号線:04/05/20 10:29 ID:GJAUCaYv
県都と県内の各都市間の輸送需要が高いか低いかでわかれるな。
広島は新幹線か各駅かだからバスの需要が高いのもわかる
8国道774号線:04/05/22 10:21 ID:+pqkCydl
>>6

関西の場合は空港リムジンを除くとあまり発達していません。
大阪の場合は7年前まで梅田・難波とコスモスクエア(見本市会場)を
阪神高速利用で結ぶ便があったけど鉄道新路線開業で廃止。
兵庫県は神姫バスが盛んです。三ノ宮と西脇・社は阪神高速&第二神明利用。
三ノ宮と三田・篠山は新神戸トンネルや阪神高速などを使って時間短縮。
詳しく知りませんが姫路のほうにもあるようです。
神戸(県庁前)と城崎・湯村温泉を結ぶ全但バスもあります。
京都府は京都交通国道本線の特急と快速バス。河原町(一部阪急桂)と舞鶴を結ぶ路線。
京都市西京区から丹波町まで京都縦貫自動車道を利用。
特急の一部はハイデッカー使用で高速バスと言ってもいいでしょう。
9国道774号線:04/05/22 10:50 ID:+pqkCydl
>>8

そうそう兵庫県には本四神戸鳴門ルートを利用する高速バスもあった。
運賃の安さや便の多さもあって気軽に乗れる舞子岩屋線をはじめ
神戸(三ノ宮・地下鉄学園都市・舞子)と淡路島(大磯・津名・洲本・福良)を結ぶ便が多数。
山陽電鉄・神姫・西日本JR・本四海峡・淡路交通と複数共同運行で賑やか。
10国道774号線:04/05/22 12:00 ID:Wi7tqeBd
>>4
北海道は例外だろ。
同一都府県内で夜行路線が成立するところはないんだし。
11国道774号線:04/05/22 14:03 ID:FPTSbgU6
>>8
兵庫県は盛んといっても大したことはない。
県の大きさの割には全然走ってないと言える。(除く淡路島方面)
神戸三宮と同じくらい大阪方面へ出る人が多く、需要が集中しないからか?
例えば全但の特急バスはJRの特急北近畿と競合する大阪行と、
同じ特急でも1日数本で遅い『はまかぜ』しかない神戸行と本数が同じ。
あと姫路〜播磨科学研究都市へ行くのがまぁまぁ走っている。
もう少し突っ込めば、三ノ宮から西脇行は、新神戸トンネル以外は
高速道路は通らないでしょ。
大阪の事もふれてるみたいだけど、大阪は高速道路網よりも
鉄道網の方が遙かに密だし、バスを使うメリットがある場所がほとんどないからね。
そもそも近畿地方自体に都市間高速バスは非常に少ないわけだが。

>>10
北海道は県外に出るバスが存在すること自体がほぼあり得ないのだが、
(以前のエディみたいな形式をとれば別だが)
都市間高速バスは確かに発達してると思う。
路線数もそうだが、運行本数も、全国的にもかなり多いほうではないのかな。
12国道774号線:04/05/22 15:38 ID:Wi7tqeBd
>>11
確かに北海道から外へでる路線はない。
ということで、北海道については100キロぐらいの路線(札幌ー小樽など)が対象ということで・・・。
どうでしょうか?
13国道774号線:04/05/28 09:35 ID:UMNg23Uw
 札幌駅前ターミナル1番のりば
行先小樽駅前(円山経由)

月曜日〜金曜日
064555
07岩051525◆3545
08岩05ニ253545岩55
09◆0515◆25美3545岩55
1005ニ15253545岩55
1105◆1525◆3545岩55
1205◆1525岩354555
13◆05岩1525◆303545岩55
14051525岩35◆4555
1505岩15◆25ニ3545岩55
1605美15◆25◆30岩354555
17◆0515岩1525◆30余3545岩5555
18051525岩35◆4555
1905岩15◆25354555
2005◆15◆25354555
2105203550
22052035
2300
14国道774号線:04/05/28 09:36 ID:UMNg23Uw
小樽駅前
(北大経由)

07◆10  3040
08◆1040
09◆1040
101040
11◆1040
1210◆40
13◆1040
141040
15◆1040
161040
17◆10◆40
181040
191040
201040
2110

岩印:高速いわない号岩内行き
ニ印:高速ニセコ号倶知安経由ニセコいこいの村行き
美印:高速しゃこたん号美国行き
余印:高速よいち号余市梅川車庫行き
岩・ニ・美・余印便および北大経由便は中央バス札幌ターミナル(大通)
始発となります。(上記時刻の8分前)
◆印はジェイ・アールバス運行
15国道774号線:04/05/28 10:03 ID:UMNg23Uw
こっそり続けてみる・・・

小樽駅前ターミナル1番のりば
行先札幌駅前ターミナル(円山経由)

月曜日〜金曜日

◆6:25 6:35 6:45 6:55
7:00 7:05 ◆7:10 7:15 7:20 ●7:25 ◆7:25 7:30 7:33 7:35 7:40 7:45 ◆7:50 ●7:55 ◆7:55
8:00 8:05 ◆8:15 8:25 ●8:35 8:45 8:55
9:05 ●9:15 9:25 9:35 ◆9:45 ●9:55
◆10:05 ●10:15 10:25 ●10:35 10:45 ●10:55
11:05 ●11:15 ◆11:25 11:35 ◆11:45 ●11:55
12:05 12:15 12:25 12:35 12:45 ●12:55
◆13:05 13:15 13:25 13:35 ◆13:45 ●13:55
14:05 ◆14:15 14:25 ●14:35 14:45 14:55
◆15:05 ●15:15 ◆15:25 ●15:35 15:45 ●15:55
16:05 ●16:15 16:25 ●16:35 16:45 16:55
◆17:05 ●17:15 ◆17:25 17:35 17:45 ●17:55
◆18:05 ●18:15 ◆18:25 18:35 18:45 18:55
19:05 19:15 ●19:25 ◆19:35 19:45 19:55
20:15 ●20:35 20:55
21:15 21:35 21:55

◆印はジェイ・アールバス運行
●印は札幌ターミナル(大通)まで運行
16国道774号線:04/05/28 10:07 ID:UMNg23Uw
小樽駅前ターミナル2番のりば

札幌ターミナル
(北大経由)

◆7:10 7:40
8:10 8:40
◆9:10 9:40
10:10 10:40
◆11:10 11:40
12:10 12:40
◆13:10 13:40
14:10 14:40
◆15:10 15:40
16:10 16:40
◆17:10 17:40
18:10 18:40
19:10 19:40
20:10 20:40

◆印はジェイ・アールバス運行
17国道774号線:04/06/05 17:53 ID:3x/DMbIZ
岩手も県内高速は少ないな。広いんだけど。
盛岡〜久慈〜野田(しЯハズ)
盛岡〜九戸〜久慈(岩手県北)
盛岡〜水沢〜室根(岩手県交通)
くらい。いずれも1日1往復。
18国道774号線:04/06/06 23:36 ID:obEA2TKr
一関〜盛岡ってないんか?
需要が少ない?
新幹線が強い?
19国道774号線:04/06/08 20:23 ID:Y/GmijO7
名古屋駅〜東名岡崎(しЯ倒壊ハズ)というのはアリですか?
1日1往復。
20国道774号線:04/06/12 10:34 ID:FpVKZuLG
福岡〜北九州
福岡〜直方
福岡〜行橋
福岡〜中間
空港〜久留米
21国道774号線:04/06/12 12:58 ID:BH4aouZW
福岡県が最強ということでファイナルアンサー?
22国道774号線:04/06/12 13:27 ID:HrmBmcHr
県内便だが、
予約指定制で、
途中休憩があり、
県知事が通勤で利用している。

みすずハイウェイバスが最強
23国道774号線:04/06/12 23:01 ID:8RsnJocP
昔の福北ラインは、
3列シートトイレ付で最強でしたな。

今じゃたまにスーパーロイヤルが入る程度。
さらにB高大増殖中だし。
24国道774号線:04/06/14 13:57 ID:6CY1Kdgq
福岡県内は本数も多いし少し待てば次のバスが来るし1000円バス効果で利用者も多い
筑豊特急や福北ラインは1日100本以上運行
(熊本線も100便くらい走っているけど)
25国道774号線:04/06/17 16:40 ID:2DabvBtn
純粋に福岡県内高速といえば、福岡〜小倉の143往復が飛びぬけて、
残りは、行橋・直方・中間。

赤間・筑豊は都市高速は通るばってん、高速バスに準じてるだけやろ。
これを入れると、タワーや西の方の路線高速も入れないけんばい。

天神から天神北ランプに入る一般路線車は何便あると?
26国道774号線:04/06/18 04:01 ID:pybtBmb1
>>25
一応天神北バス停より都市高速に入る路線バスの本数(にしてるHP天神北バス停時刻表より)
平日 613本 土曜 456本 日曜 424本
これにドーム臨時便を加えると・・・
(手計算の為数え間違えはご容赦を)

これに天神発の高速バスが入るのだから、天神も混雑するわな・・・。
2725:04/06/18 09:31 ID:nWOkRVcT
>>26
お手数かけました。ありがとう。
28国道774号線:04/06/18 09:37 ID:fMK1xHQH
ちなみに福岡インターに抜けるのは殆どが呉服町ランプからあがる。
天神北ランプからあがるのは太宰府インターに抜ける便と西九州道方面。
呉服町からあがるバスもかなりの量になるな。香椎浜方面とかあるから
29国道774号線:04/06/18 12:20 ID:h+3tFHtV
このスレ的には、
 西鉄バスの天神北〜天神北ランプ〜荒津大橋方面と言うことで、
 平日≒600往復になるんかいな。
 600往復と言うと、1時間に30本以上になるな。異常な本数だ。
 ランプのおっちゃんも券回収が大変だな。
30国道774号線:04/06/18 19:56 ID:pybtBmb1
蔵本(昭和通)バス停から呉服町ランプで都市高速で貝塚方面に行くバスの数
平日896本(土日はもう勘弁してくれ)
これには蔵本に停車する小倉・下関・中間・行橋・飯塚方面の分も含まれる。
(宇美・鳥栖等千代ランプから乗る分はもちろん省いてる)
これに博多駅方面から呉服町ランプに乗ってももち方面の便も考えると・・・ここも結構すげえな

と言うより本当にバス多過ぎ
もしにしてつが一切都市高速を使わなくなったら都市高速破綻するかもしれん・・・。
31国道774号線:04/06/18 20:14 ID:pybtBmb1
あと最強かどうかは知らんが 長崎ー佐世保の高速バスを挙げとく
県内路線なのに1回佐賀県に出てしまう。(高速道路の都合上)

県内路線なのに1回県外に出るのって他にあるのかな?
とよく考えたら鳥栖インター通るのはそれに該当してしまうな・・・。
32国道774号線:04/06/18 20:26 ID:qDF7QUkL
>>31
高速バスとは言わないのかもしれんが、宮交(宮交石巻バスだっけ?)
が運行している仙台〜気仙沼案内所。

途中で一関など岩手県内を経由。

あと、特急なら岩手県交通の一関〜大船渡。
途中で宮交エリアの気仙沼を経由。

県内高速バスといえば、昭和の佐賀駅BC〜唐津大手口も、
便によって元夜行の3列シートのセレガGD使ってるね。

おまけにセレガGDでは珍しい(?)棒シフト。
33国道774号線:04/06/18 20:31 ID:9vBZD2g8
>30
 おお〜〜
 896往復ものバスが呉服町ランプを通るんね。
 これに北九州方面は入ると、軽く1000往復かいな。
 こら、料金所のおっちゃんもたまらんばい。

 これこそ、日本一やなかと?
34国道774号線:04/06/18 20:34 ID:3YMJ0tHA
>>32
仙台〜気仙沼は宮交気仙沼バス。
一関市内は通らないが、川崎(薄衣)や千厩・室根など岩手県内にも停車。

あとは青森〜八戸「南軽号」。
高速道経由のため、秋田・岩手両県を通過する。
35国道774号線:04/06/18 20:37 ID:3YMJ0tHA
>>32
ついでに言っとくが、気仙沼は岩交エリアでもあり、
一般路線も乗り入れる。
36国道774号線:04/06/18 21:36 ID:lS7I0giW
>>30
お疲れさん。
それに呉服町→百道方面があるからまだ増えるという罠。

>>31
久留米や大牟田・日田(大牟田は熊本の荒尾発、日田は大分県だが西鉄の扱いは県内路線)
は福岡(久留米か小郡)→佐賀(鳥栖・基山)→福岡(筑紫野)と行くよね。
37国道774号線:04/07/04 16:07 ID:OqKmNgVh
>>19
 愛知県内なら、名鉄バス(名鉄BC〜小牧 etc)だろ。
38国道774号線:04/07/09 22:33 ID:Ggps/9pM
沖縄もだな。
いちおう高速道路経由路線もある。
39国道774号線:04/07/19 01:08 ID:BNuLnMOA
>>34
 「南軽号」はルート変更で青森県外を通過しなくなりました。
40国道774号線:04/08/05 00:22 ID:FmNYWGsL
ほしゅ
41国道774号線:04/08/24 20:31 ID:IxhS5XYf

42国道150号線:04/08/27 20:57 ID:Y0edZYn9
静鉄ジャストラインの特急・静岡御前崎線もいいぞ。
新静岡から日中でも1時間に3本は出ている。
(相良営業所までなら3本とも行く。)
4列シート、トイレ無し。
貸し切り車からの転用多し。
43国道774号線:04/08/27 21:33 ID:82WiY8KY
群馬にはないだろうと思ってたら
前橋〜沼田 アップル号なんてのがある。
しかし、あのルート、免許センターに行く客以外に需要あるのかな。
44国道774号線:04/09/05 20:54 ID:/p7SKFl8
茨城には、TM ライナー(つくばセンター〜水戸駅)がある。
しかし、需要は・・・・
45国道774号線:04/10/10 20:02:47 ID:1nDKXVT9
age
46 ◆LLLLLLLLL. :04/12/23 19:47:59 ID:mrm0XpIt
テスト
47国道774号線:04/12/26 09:53:31 ID:igym7NXV
らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめーーーーーーーーーーーーーーーーんーーーーーーーーーーが、たべったーーーーーーーいよー

らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめーーーーーーーーーーーーーーーーんーーーーーーーーーーが、たべったーーーーーーーいよー

らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめーーーーーーーーーーーーーーーーんーーーーーーーーーーが、たべったーーーーーーーいよー

48国道774号線:04/12/27 16:26:54 ID:uLPxoUq7
age
49国道774号線:04/12/27 17:28:57 ID:mNMig5Ci
廣島(ローズライナー等)の場合
○西の割りと端の方に県都があり、東の端っこにやや大きい都市がある。
○JR駅では無く、バスセンター周辺が繁華街である。
○高速は出来たが、使えば高く、下道で行くとしんどい。
そして何より
○JRが極端に新幹線に誘導、在来線では両都市の移動が朝でも30分に1本位。ボロ113。通勤無理。
ってところが根付いた原因ですが、福岡にも当てはまることあるのかな?
今は、遠くへは高速バス、近くには車で、電車に乗ること全く無くなった
50国道774号線:04/12/30 00:50:39 ID:Piyzx0ks
インターと中心地との距離にもよると思うな。
岡山はその点不便。間に集客施設があるわけでもないし。
51国道774号線:05/01/16 12:37:43 ID:VYYaPqD3
ほしゅ
52国道774号線
次スレ
高速バス総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1106388720/l50