【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四

このエントリーをはてなブックマークに追加
290国道774号線
クレクレ君でスマソです(当方関西塵)


今度下道で平塚〜新潟行きます(1.5tトラック)

関東の淵を回って、大宮あたりからR17か、
それとも東京のはずれまで、首都高で抜けてあとR17か・・・

出発は月曜の朝と予定してますが、
いずれにせよ早く出ないといけないような予感がします。
大雑把に時間はどれくらい見ておけばOKでしょうか。

またこのルートなら比較的すいているのでしょうか。

どなたかご教授お願いします。
291国道774号線:04/07/22 16:14 ID:A5RHUADT
>>290
月曜の朝に都内に向かうのは賢い選択じゃない。
R129の混み具合が分からないけど、R129>R16>R407で
熊谷からR17はどうじゃろ?
292国道774号線:04/07/22 16:51 ID:OTJzNtMV
>>290-291
早朝ならR129も混まないんじゃ?
ただ、R407ってそこそこ市街地を通るので自分的には微妙。
分かりやすいのは確かだけど。

首都高をフル活用して夜明け前に都内を抜けて新大宮BPへ出るのが一番早い?
293国道774号線:04/07/22 17:04 ID:A5RHUADT
>>292
6時前に都内抜けるなら、首都高利用の方がいいかもね。
新道>三京>環八でも大丈夫かもしれない。

>>290
何時間かかるじゃなくて「何時に着きたい」で逆算した方が
答えも出しやすいと思うけど。
2943939:04/07/22 17:45 ID:lAYd8xUx
3939としても、首都高速で都内通過が最速かと
295290:04/07/22 20:28 ID:4YbwV0Sa
>>291>>294さん
ご教授サンクスです。

早朝なら首都高抜けも可能性ありですか。

R16は渋滞イメージが強すぎて・・・
まだ時間があるので検討します
296ドイタクッラブ:04/07/24 11:35 ID:qRnvLrRL
俺が平塚から前橋に行った時は金曜のam1030に出てpm1630に着いた。日記には厚木の129号が混んでいたので時間がかかったと書いてある。
297国道774号線:04/07/25 19:32 ID:cVajnLGS
1週間ほど前に東京→大阪したときR20を走ったが、
商店街を走らされるとは思いもしなかったな。
3ケタ国道かと思ったよ。
もう絶対走らない。
298国道774号線:04/07/25 19:38 ID:cVajnLGS
ところで知立→豊橋のR1夜間は相変わらず速度抑制信号制御してますか?
早く止めて欲しい。
299国道774号線:04/07/25 19:42 ID:hW2+E5k2
R20の塩尻峠ウザイ。短絡トンネル建設しる。
300国道774号線:04/07/25 21:49 ID:pyIfiF/+
>>299
峠部はそんなに嫌いじゃないな
昔の大型車とのすれ違いもままならない酷道時代を知る者としては快適だわな
諏訪の峠までのアプローチはうんざりだが・・・
301国道774号線:04/07/26 01:04 ID:ddEfvkux
>>298
そんなに信号が嫌ならR23で行け。
あまり所要時間変わらんぞ。
302国道774号線:04/07/26 12:53 ID:PGzILy3s
>>198 R42から野依・豊橋橋経由はどうでしょう?
303国道774号線:04/07/26 19:38 ID:BJGCoGY2
豊橋橋ってどこやろ???(w
304国道774号線:04/07/26 21:55 ID:IYA3p7F7
東京発、青森の弘前あたりを目指して下道ドライブを計画しています。

下道で大阪に行ったことはあるので、それを参考に、
1、午前中に東京を出発して大宮あたりまで昼過ぎに通過してしまう。
  下道をのんびり行って、夕方ラッシュの始まる時間帯にコンビに等で休憩。
  深夜にトラックに混じって下道爆走。
2、昼のうちに寝ておいて深夜に東京を出発、えんえんと下道を走行。
  昼前の青森着を目指す。

どちらのプランがお勧めでしょうか。
また、渋滞を避けるための高速使用など、ポイントがありましたら宜しくお願いします。
305国道774号線:04/07/26 22:44 ID:BJGCoGY2
1をやると、渋滞で疲れて仙台あたりでくたばる可能性も高いですよ。
俺だったら、2のパターンを推奨。

俺ならこのルートを選択。
(夜中出発)新R4−(宇都宮) R119 - (今市) R121 −(下郷) R118 →
そのまま会津若松へ。会津若松は市街地を県道64号で回避。
R121に復帰して、大峠道路で米沢入り。米沢からR13で北上。
大曲からR105で鷹巣まで抜けて、R7へ。大館は大館西道路。
あとはR7で弘前に着いたも同然。
R4ベースよりも混雑しない。R13の市街地一部を除いて極めて快走。
徹夜で走るんだったら止めはしないけど、仮眠をするんだったら
鬼怒川の温泉街をすぎてからならどこでもいいかと。
逆にその手前までを昼間に通ると悲劇だけど。
306304:04/07/26 23:08 ID:Wlvp12ct
>305
なるほど。
大阪なら何度か行ったことあるのですが、東北は行ったことないものでまるで見当が付かず…

今地図とにらめっこしているところですが、
お勧めの東京発時間、弘前着の予想時間なども教えていただけるとありがたいです。

やはり早くても、道路が落ち着く9時過ぎくらいですかね?
ちなみに出発地は東京都の北の果てです。
307国道774号線:04/07/27 00:23 ID:DCpODUhs
真夏の昼間に車内で寝るのは辛かったんだけど・・・
308国道774号線:04/07/27 01:37 ID:nDsyxYTf
>>307
冷房の入ったスーパー内にあるベンチで、前かがみになって寝る手もあるぞ
309濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/07/27 02:20 ID:8naumUJN
>>307
下手すると、死ぬぞ。。
310国道774号線:04/07/27 08:52 ID:/jCy0f9w
>>304
>>305の宇都宮→R119→R121以外に、
矢板→r30→R400→R121も検討どうぞ。
311国道774号線:04/07/27 13:11 ID:XLgqmaF/
>>304
東京発は20時以降が良いだろうね。
R4の利根川渡るまでの裏道を知っていれば、夕方出てもかまわないけど、小山の渋滞にははまる可能性はある。
(R4千住-春日部間がラッシュ時間帯は全く走らない。)
基本的にR4は氏家までは快走出来るから、>>310の矢板周りで会津若松に出た方が個人的にはおすすめ。
その後は>>305の通り山形経由で良いと思う。

到着予想は、どの位のペースで走るかによって変わってくるので、予想は難しいと思う。
宇都宮以南では、メーター読みで80`前後の速度で走って、せいぜい50kmペース。(都内だったら30kmも進まないかも。)
オススメ経路上にある山形R13だと、
横手-天童間は、昼間90`巡航で70km以上進んだこともあった。

下道の場合、一車線道路で微妙なペースのトラック一台、追い越すか追い越さないかでも時間は変わるからね。
乗用車は速度を落とさなくても曲がれるカーブをトラックはスピード落とすから、タイムロスはかなりの物。

まぁ、マターリ走るなら40ペースで計算してみては?
最初は予定通りか遅れるだろうけど、山の中走れば挽回出来るからトントンになるんじゃないかな・・・。
312304:04/07/28 00:21 ID:4RPFCpCt
皆様、いろいろとありがとうございます。

とりあえず、個人的に鬼怒川の辺りを走ってみたいので、>305氏のルートで逝ってみます。
あとは自分の体力を計算して、どういうペースで走って、どこらへんで休憩を取るかですね。
313290:04/07/28 16:30 ID:cmIHTWCg
>>290でつ。

いろいろと地図眺めて結局、

行き→藤沢〜(横浜新道)〜(第三京浜)〜(環八)〜笹目橋〜
   さいたま( ゚∀゚ )〜R17〜長岡〜R8

帰りはこの逆、

にしました。
もっとも納品の時間に間に合わす為、行きの三条〜巻と
帰りのさいたま〜横浜間(レンタ返却の時間に間に合わすため)は
高速経由にしましたが・・・

R17の群馬側って、上武道路以外走りにくかったです。
何か子持村あたりは不自然なカーブ多くて・・・
三国T越えて新潟入ると、路面ガタガタだけどゆったりとした
コーナーばかりで安心して踏み込めたのに。
3時半起きはキツかったけど、多摩川から見た朝焼けは綺麗だったし
三国Tの前後のアプローチも結構楽しめますた。

個人的には上武道路を早く渋川へ直結してほしいのと、
熊谷BPを加須側にでもつなげて純粋にバイパスだけで行けたら・・・
と感じました
314国道774号線:04/07/28 16:56 ID:5hwSfji3
>>290
もう遅いかな?

平塚なら、松田、R246、御殿場、甲府、上田、菅平、飯田、小千谷、廻りという手もあり。
個人的には菅平を抜けられるパワーがあるなら、こっちの方が良いと思う。

関東では渋滞ポイントが多いR17は抜けるのに時間がかかるし(上尾〜箕田など)、
三国峠北行きは登坂が少なく、ダンプや関越トンネルを通れない鈍足危険物車両多し。
湯沢から先もしばらくは、おばちゃん車や制限速度以下のトラックも多い。
(制限速度が低いR291に回避した方が、そういう車に出くわさなければ早いかも・・・。)

個人的なオススメの、R141、R171は基本的には快走ルート。(行楽シーズンを除けば)
甲府、佐久-上田抜けのルートを間違えなければ、昼間でもあまり混まずにいけるんじゃないかな。
315国道774号線:04/07/28 16:58 ID:5hwSfji3
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!遅かった。
316国道774号線:04/07/28 19:18 ID:S8ZNqOJg
R20:
相模湖〜上野原あたりのうねうね道、諏訪の辺り、
塩尻峠あたりは新道作って、改良してほしいなあ。
山奥のトンネルつくるより、よっぽど費用対効果おおきいだろ。
317国道774号線:04/07/29 00:41 ID:gyj47Dzy
>>313
R17上武道路未開通区間の走り方は
道なりに走ると     上武道路→R50→R17
前橋環状道路を使う   │     │└→環状道路→R17
川沿いの道       . │     └→県庁前→川沿いの道→R17
前橋を迂回        └→r74→大胡→r34→大正橋or坂東橋→R17
                     └→r16→R353→赤城IC→R17
などがあります。

関越トンネルだけ利用するのもありだったかも〜
318ドイタクッラブ:04/07/29 01:38 ID:Ft72JvPU
>>314
俺も平塚から新潟に行くんだけど土曜の夜12時に出るんだけど、その時間だと
そのルートはそんなに有効ではない?普通に行ったほうがいい?
319国道774号線:04/07/29 04:12 ID:CC2wsicq
>>318
その時間に出発なら素直に>>291のルート(R129〜R16〜R407)でも
いいんじゃね?
320314:04/07/29 07:14 ID:RsGFPd6O
>>318
夜でも有効ではある。
山の中を快走したいならOK。というか、車少ないから夜の方がより快適と思われ。
追い越し可能(白線)も山の中なら多めだし。

三国峠越えで行くなら、高尾・青梅・飯能抜け、小川町まで埼玉県道30→R254もありかも。(R254、東松山から先、夜中なら車ほとんどいないし。)
藤岡→倉賀野辺りでR17に合流し、前橋IC過ぎて利根川手前の産業道路左折で渋川に抜ける。
渋川から普通に行けばR17だけど、個人的に黒煙まき散らすトラックの後ろは走りたくないので、
三国街道で下新田の交差点まで抜ける。

R129→R16で行くにしろ、市街地と信号多めだから、夜でも関東を縦に抜けるのは比較的時間が掛るんじゃないかな。
321314:04/07/29 07:46 ID:RsGFPd6O
>>316
塩尻峠は問題ないと思うけどナ・・・。登坂車線も完備してるし。
R246清水橋-ぐみ沢間の様に片側2車線化を目指す(?)なら尚良しだけど。

あとR20の山の中の改良は難しいんじゃないのかな。
雨降ると中央線もよく止まる場所だし、改良するにしても地盤緩そうな予感・・・。

あの辺りは制限速度30なんて場所もあるから、甲府-高尾間はなるべく回避するようにしてる。>R20
茅野辺りから東京方面だとぶどう峠経由であの辺と八王子-高井戸間のペースイマイチな都市部は回避しちゃうし、
甲府から八王子に抜けるにしても、道志みちとかに抜けちゃう。