【3ルート】本四道路 総合スレ【公団の話題も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184国道774号線:2005/10/02(日) 12:51:55 ID:44jrDe/H
同じ四国の仲間として高知がどんどん寂れていくのは見るに忍びないな 
四国の中でも松山高松と高知徳島との間がどんどん開いていってる予感 
185国道774号線:2005/10/03(月) 07:12:18 ID:0LZQZ5Rk
通行料金高くてもいいじゃない?橋ないときはフェリーの航そう料金払ってたんやし。
瀬戸大橋より宇高連絡のフェリーが安い?でも瀬戸大橋渡ったほうが早いし
早い分高いってことよ。
186国道774号線:2005/10/03(月) 18:14:40 ID:3VDeNGRb
>>181
津田松原にはあるけどな
まあまあいける
できれば淡路SAにほしいところだ
187国道774号線:2005/10/03(月) 18:16:04 ID:FL083X1L

今ひとつよくわからんのだけど、

本四用の本線料金所(坂出、早島、垂水、ほかにあったっけ?)
は要らないだろう。やめちまえ。

これからは、
・ラブホ経営
・GSを宇佐美などでかいところにして、トラック客を誘致
・橋以外の区間を西日本へ移管すれば、距離あたり単価を下げれる。
・瀬戸大橋の下段デッキつくって、最高速トライアル用のサーキットにする。
188国道774号線:2005/10/03(月) 19:33:28 ID:rLhBfunA
米子松江あたりとの比較だったら 
高知のほうが隔離されてる感じがするねぇ 

石見はかなり僻地だが、 
それに比べても土佐清水あたりはすごく遠い感じがする 
189国道774号線:2005/10/04(火) 23:37:18 ID:iNDdDpAp
>>187
わからないなら黙ってろ
190国道774号線:2005/10/05(水) 15:29:37 ID:wkjT7n6j
四国の景況感、製造業が2ポイント悪化・9月の日銀短観 
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051003c6b0302703.html 

●香川 製造業は8ポイント上昇しプラス21と全国のプラス8より大幅に高い水準だ。 
ICなど電気機械や食料品が改善した。非製造業は小売業の競合激化などでマイナス 
4と8ポイント悪化。全産業では2ポイント縮小しプラス6だった。 

●愛媛 全産業では8ポイント悪化しマイナス16。製造業は食料品や一般機械、 
紙・パルプなど幅広い業種に原油高の悪影響が及び、8ポイント低下のプラス8 
となった。非製造業も8ポイント低下しマイナス31。 

●高知 全産業で1ポイント改善のマイナス29。製造業がマイナス19と8ポイント 
悪化する一方で、非製造業がマイナス32と4ポイント改善した。 

●徳島 全産業はマイナス16と7ポイント改善した。建設や卸・小売りが上向いた 
非製造業が13ポイント改善しマイナス23だった。 

191国道774号線:2005/10/13(木) 01:22:42 ID:z704yUbk
道路公団民営化:本四高速発足 現行料金と県民の希望に隔たり−−真鍋知事 /香川

 ◇会見で述べる
 真鍋武紀知事は11日、定例会見で、今月1日に本州四国連絡橋公団が民営化され、本州四国連絡
高速道路株式会社として新たに発足したことについて、「現行料金と県民の希望には隔たりがある。
経営の合理化を図り、県民の望む使いやすい料金になるよう弾力的に取り組んで欲しい」と述べた。
 真鍋知事は、同社に観光室が新設されたことなどに触れ、「新たな需要喚起のため、県がこれまで
要求してきた宿泊やゴルフ、各高速道路とのセット割引を実現するなどして欲しい。県もより一層の
働きかけをしたい」などと述べた。
 また、07年度入試からの公立高校の学区廃止問題で、県議会が全会一致で慎重な取り扱いを求め
る決議を可決したことを受け、「指摘された点について県教委でも慎重に議論してもらいたい」と話
した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000218-mailo-l37
192国道774号線:2005/10/13(木) 12:38:11 ID:MvVa74Qq
猪瀬氏がいってるのは道路関係4公団で40兆の債務
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog335.html
■1.国民一人あたり30万円の借金■
 日本道路公団の借金は27兆円 首都道路公団が5兆円弱、
 阪神高速道路公団が4兆円 本州四国連絡橋公団が4兆円弱。
 締めて40兆円。

 道路公団の年間収入は平成14年度で2兆円強、
 うち54%が金利支払いや管理費・補修費などのコストで、
 残りは約1兆円。これをすべて借金の返済に回しても、
 完済まで30年近くかかる計算になる。
 首都道路公団は50年以上、阪神道路公団は80年程度という
 オーダーの借金である。本州四国連絡橋公団にいたっては、
 収入956億、費用1,412億と年間456億円もの赤字(平成14年)で、借金は増える一方だ。

 黒字とは言っても、国際的に見れば異常に高い料金を押しつけての黒字だ。
 国土交通省がまとめた日仏伊の高速道路状況を示した資料では、
 一キロ当たりの料金は日本の24.6円とフランスの9.32円、イタリアの6.81円に比べれば何倍も高い[2]。
 もしイタリア並みに料金が4分の一となったら、
 黒字は収支率25以下の道路のみとあり、高速道路では東名や名神など4路線しかない。
 http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2003/03-2-20.html
「道路関係四公団ファミリー企業の改革 第一回」
●ファミリー企業のカラクリが委員会調査で明るみに
 四十兆円の借金をどうやって返していくのか、

★反対派は嘘つきが多いからお互い騙されないように気おつけようね
193国道774号線:2005/10/14(金) 20:07:24 ID:qGAASb23
四国一週してきました。松山人の俺の四国印象。 

松山 
・まったりした空気 
・歓楽街はけっこう広い 
・自称観光都市なのに道後温泉と松山城くらいしかまともにない。 
・JR松山駅県庁所在地駅としては全国ワーストクラスのショボさ 
・飽きもせず「みかん」「坊っちゃん」「漱石・子規」ばかりで辟易 

高松 
・讃岐饂飩に感銘を受けた 
・都会的な建物が多い 
・特に駅舎、駅周辺は四国最大規模 
・その割りに活気はない 

徳島 
・渦潮 

高知 
・皿鉢料理激うまい 
・酒うまい 
・山が多くて無駄に広い 
・アンパンマン 
194国道774号線:2005/10/22(土) 20:07:12 ID:8EcT3C/U
age
195国道774号線:2005/10/23(日) 07:57:32 ID:cuNdBW5A
sage
196国道774号線:2005/11/05(土) 13:17:01 ID:CskV9ikK
民営化おめでとう。
197国道774号線:2005/11/05(土) 13:19:51 ID:pg5zn/J1
おめでたい
198国道774号線:2005/11/19(土) 23:21:48 ID:CnJa7msf
めでたいことでもないがな。
199国道774号線:2005/11/20(日) 07:25:08 ID:+M+n+9f8
sage
200水車の炉端 ◆GpV6YC5M/c :2005/11/20(日) 08:34:31 ID:a7vLVXfM
ハゲと『ハゲに取られる前に』とハードゲイと新コテ(ハン名忘れた!)に取られる前に200ゲト!!!
201国道774号線:2005/11/20(日) 09:36:48 ID:iSKzhoSF
hoge
202国道774号線:2005/12/13(火) 00:22:04 ID:D14LvG4+
しまなみ街道いまだ全通せず
203国道774号線:2005/12/13(火) 18:20:33 ID:vJvzzihh
そうね
204国道774号線:2005/12/13(火) 18:55:42 ID:/dmax50I
今年度、ま、三月までにはできるんじゃないですか?
205国道774号線:2005/12/13(火) 20:47:54 ID:eIkfU6JF
タウン誌のアンケ何かでも高松駅周辺や瓦町駅周辺はそこそこ県外人率高いってデータが出てる。 
ゆめタウン〜ウインズ周辺やサンポートの駐車場は徳島ナンバーに次いで多いのが愛媛だったりする。 
大型ファッションビルは無いが、小型のファッションビルは11号サイドや商店街周辺にも結構あるよ。 
何だかんだ言っても週末のサンポートはそこそこ人集まってる。 
むしろTDLに匹敵する集客を持つゆめタウンを有してながら、中心部もそこそこ集客出来てるのはなかなかだと思うよ。 
身びいきと言われりゃそれまでだが。松山が繁華街を自慢出来るのも今の内だということは忘れない方がいい。 
206国道774号線:2005/12/19(月) 21:08:29 ID:95L53vRb
はいはい、お国自慢板に帰ってね。
207国道774号線:2005/12/24(土) 00:41:03 ID:V3FzGCEG
>TDLに匹敵する集客を持つゆめタウン

ワラタ
208国道774号線:2005/12/24(土) 13:39:10 ID:hPJsv+Q3
ひそかに徳バス鳴門線11号バイパス経由の側面幕が赤紫地の白ヌキになってたりする。
209国道774号線:2005/12/31(土) 12:14:03 ID:Tqt8GnLC
あげ
210国道774号線:2006/01/02(月) 16:10:42 ID:EBs4CbTU
さげ
211国道774号線:2006/01/04(水) 01:31:05 ID:x/wtQfD2
しまなみ海道が今春全線開通 だそうです。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601030078.html
212国道774号線:2006/01/04(水) 20:43:55 ID:OHW2Bxq0
南海なんば1900発の便で乗車してました。緑PA付近で減速して乗せ忘れの 
放送が入りPAにて停車。5分後に三宮からのフットバスがPAに入り、忘れ 
られていた人が帰って来ました。室津で10分停車予定がお客様おそろい 
になったとの事で7分停車して出発したのでしたが、案外フットバスも 
適当なのかなと感じてしまいました。 
213国道774号線:2006/01/14(土) 01:25:01 ID:7luyv0+p
旧本四公団が源泉徴収漏れ、手厚い福利厚生は「給与」

 本州四国連絡高速道路会社(旧本州四国連絡橋公団、神戸市)が、民営化前の2004年3月
までの4年余りにわたり、非課税の福利厚生費として職員互助組織を通じ職員に支給した永年
勤続の記念品代や退職餞別(せんべつ)金など約1億2800万円について、大阪、広島両国税
局は、互助組織支給額の75%を旧公団が負担していたことなどを理由に「福利厚生の枠を超え
て給与にあたる」と認定、源泉所得税の徴収漏れを指摘した。
 徴収漏れ税額は約1070万円。旧公団は、不納付加算税を含め約1180万円を職員から集め、
納付した。
 記念品代などの支給は巨額の負債を抱えた旧公団で10年以上前から行われていたといい、両
国税局は互助組織経由の「給与の間接給付」とみなした。
 関係者によると、旧公団の職員互助会「本四公団厚生会」は調査対象期間中、勤続10年で1万円、
20年で5万円、30年で10万円の旅行券を約200人に支給したが、原資の75%を旧公団が
負担していた上、旅行での使用を示す領収書の提出も求めていなかった。両国税局は「社会通念上
考えられる福利厚生事業とは言えない」として約1200万円を源泉徴収対象とした。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000407-yom-soci
214国道774号線:2006/01/14(土) 08:21:46 ID:YASqVj8M
しまなみ海道全線開通はええけど、今治〜今治湯ノ浦の開通は
いつごろなのでしょうか?
215国道774号線:2006/01/14(土) 08:38:12 ID:pnKypM59
高松人が禿しく勘違いしてるのは、国家機関が多くあるから州都になれると思ってる事。 
これが大きな間違い。 

国家機関とは国が地方を操る為の只の出先機関。州庁とは州民が自分たちの州を自治する為の機関。 
だから同じ場所にある必要は無い。 

国家機関が無い愛媛県や高知県や徳島県が今でもちゃんと成り立ってるのと同じ理屈。 

四国全体が愛媛州になって州庁が松山市でも 
四国全体が高知州になって州庁が高知市でも 
四国全体が徳島州になって州庁が徳島市でも 
地方自治をするのに何ら問題は無い。 
216国道774号線:2006/02/07(火) 22:08:33 ID:vwuu2XX0
age
217国道774号線:2006/02/08(水) 19:30:44 ID:s5wOEC+D
sage
218国道774号線:2006/02/17(金) 17:28:00 ID:SspeUFan
GWまでの開通は無理かな・・・


中国新聞地域ニュース  しまなみ全通、工事の遅れで延期 '06/2/17

瀬戸内しまなみ海道の全線開通が四月以降にずれ込むことが十七日、分かった。
未開通区間の生口島道路(尾道市)と大島道路(今治市)の工事を進める国土交通省は
三月中の開通を目指していたが、生口島道路の本線と料金所を結ぶランプウエーの工事が遅れたほか、
両道路を災害時の避難路として活用するための追加工事も急きょ決定。
本線部分の供用開始は一、二カ月遅れるとみられている。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602170131.html
219国道774号線:2006/02/17(金) 18:49:36 ID:5dEUhJi2
伊予鉄・琴電のICカード乗車券が好調 

四国の私鉄2社のICカード乗車券が好調だ。 
伊予鉄道(松山市)が昨年8月に導入した「いーカード」は1月末現在で6万1000枚を発行。 
3月末までに5万枚を見込んでいたが「7、8万枚は行きそうだ」(運輸事業本部)という。 
高松琴平電気鉄道(高松市)の「IruCa(イルカ)」も 
昨年2月の発売から1年間で6万6000枚弱と、目標の倍以上の売れ行きだ。 

いーカード好調の背景には券種の拡大と各種特典の導入がある。 
当初はあらかじめ入金しておき、利用時ごとに精算するいーカードと、 
携帯電話で利用できるモバイルいーカードだけだったが、昨年11月からは定期券にもICカードタイプを導入。 

いーカードは改札口などでの自動精算時に10%割引になる。 
IC定期券には、従業員50人以上の事業所を対象に 
通常の定期券から5−10%を追加割引する大口ECO定期券も設定した。 

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060213c6b1301w13.html 
220国道774号線:2006/02/17(金) 19:57:39 ID:eUnQonHl
>>218
マジかよ・・・・。
このままお流れにならないことを祈る。
221国道774号線:2006/02/17(金) 20:23:25 ID:db1nYRz2
香川は働くところも買い物するところも高松しかないからな。 
高松の都市圏人口は香川県全体を指すようなものだ。 
でも、この間まで30万都市に過ぎなかったから街中には何にもありゃしない。 
みんな郊外のスーパーマーケットでのんびりと時間を費やすという生活の繰り返しだ。 
222国道774号線:2006/02/18(土) 14:58:39 ID:e0rtjYtJ
中国新聞地域ニュース
しまなみ全通延期 一刻も早く '06/2/18

瀬戸内しまなみ海道の全線開通が四月以降にずれ込むことが判明した十七日、
沿線地域や広島県の関係者からは、あらためて早期全通を願う声が相次いだ。
一様に「遅くとも大型連休までには」として、全通期日を早く公表するよう
国や本州四国連絡高速道路(神戸市)などに求めた。
本四高速の試算では、全通で車による尾道市―愛媛県今治市の所要時間は二十分短縮され五十分となる。
尾道商工会議所の佐藤忠男会頭は、物流業界での燃料費負担軽減などの「全通効果」を期待している。
「遅れは残念。一刻も早く未開通区間の整備を」と願う。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602180025.html
223国道774号線:2006/02/18(土) 16:27:38 ID:ZcwCyQi+
徳島駅前8:45 
(淡路徳島線急行) 
洲本高速BC10:04/10:10 
(縦貫線岩屋行) 
佐野局前10:46 
バスが定時に着かないと岩屋行きに乗り換えできないかもしれない。 
224国道774号線:2006/02/27(月) 15:31:29 ID:cfg7oAed
そういえば、淡路SAに観覧車ができるようだね
225国道774号線:2006/02/27(月) 19:19:31 ID:jeW4Dccb
岡山県人に朗報!じゃないかな? 
麻生が地元飯塚の講演で道州制に触れ、 
お隣である中国四国は同一州、州都は岡山市付近が望ましく党内でも同調する意見が多いと言ってたぞな。 
九州州都は福岡市が最も適しているが場合によっては福岡県内で若干南に移す案も意見調整上必要かもしれないとも。 
山口県については言及してなかったけれど九州外においても生活圏には考慮した線引きが理想と言ってました。 

by岡山市民 
226国道774号線:2006/03/02(木) 14:15:02 ID:ZkG9ktfa
>>224
形がもうかなりできてる
227国道774号線:2006/03/03(金) 19:11:02 ID:Wz9Imsou
高松から姫路方面への料金をハイウェイナビゲータで調べていたら
高松西ICよりも高松中央ICから瀬戸中央経由で行くのが一番安くなりました。
なぜ遠回りの方が安くなるのでしょうか?
228国道774号線:2006/03/03(金) 23:40:06 ID:60CDkERR
>>227確認のためにドラなびで料金検索しようとしたらドラなびがまともに表示されなかった。
229国道774号線:2006/03/04(土) 09:44:04 ID:+dBgkGtb
明治4年(1871年)、廃藩置県が断行され、高松藩も藩が廃され高松県となった。しかし、高松県はわずか4ヶ月で終わり、明治4年(1871年)11月10日、高松県と丸亀県が合併され香川県(第一次)がおかれた。 
明治6年2月4日香川県は名東県に合併され、県庁は徳島に置かれ、高松には支庁が設けられた。その後明治8年(1875年)9月5日、名東県から離れ香川県(第二次)となった。 
当時の香川県の人口は約59万人、高松市街の人口は3万3千余人であった。 
しかし明治9年(1876年)8月21日、わずか1年で伊予と合併し愛媛県讃岐国と呼ばれる。 
これは明治21年まで続いたか、同年12月3日、愛媛県から離れて、香川県(第三次)となり現在に至る。 
この時、高松五番町浄願寺を仮の県庁舎として開庁。県都となった高松では、喜びの祝賀会が盛大に催された。
230国道774号線:2006/03/14(火) 12:15:45 ID:fnNC8P8y
遂にしまなみ海道全通か?!


中国新聞地域ニュース しまなみ全通5月1、2日で調整 '06/3/14

工事の遅れで新年度にずれ込んだ「瀬戸内しまなみ海道」の本線部分の全線開通日を、
国土交通省はゴールデンウイーク(GW)谷間の五月一日か二日とする方向で最終調整に入ったことが
十三日分かった。国直轄で工事する二カ所の未開通区間のうち
愛媛側の大島道路(今治市、六・三キロ)を四月二十九日までに先に供用開始し、
広島側の生口島道路(尾道市、六・五キロ)が最後に開通する見通し。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603140013.html
231国道774号線:2006/03/16(木) 00:12:09 ID:AMaibXsp
そういや大島や生口島にあるハーフインターって、島内道路ができてもハーフインターのまま?
それとも両方向とも移動可?
232国道774号線:2006/03/17(金) 13:58:18 ID:auitTbEY
>>231
両方向にする意味ねえだろ。
本四が金なくって国に泣きついて作った道路にそんな贅沢は無理。
233国道774号線
今日も松山塵は商店街でお買い物 
明日も松山塵は商店街でお買い物 
あさっても松山塵は商店街でお買い物 
商店街にたったら高松では閑古鳥が鳴いているフジグランって言ってたかな? 
なんか田舎くさいスーパーでお買い物wwwwwwww