【R2/43/176】阪神間の道路事情part2【山幹etc】
743 :
737:2006/02/15(水) 01:19:20 ID:a0xE0VtW
>>741 案内図を見ると神戸空港へは、生田川をでて直進つまり神戸大橋の方へ
行くように書いてますね。トンネル経由は推奨してないのでしょうか?
>>742 将来は新神戸トンネルと港島トンネルが一体化されると言うことですかねぇ。
乙カレー
____
|:|ボンカレー|
|:|(゚д゚)|
|:|(ノ辛 (つ
|:| |
 ̄∪∪ ̄
745 :
国道774号線:2006/02/15(水) 22:12:03 ID:aXhu43Oc
ここ最近、兵庫県尼崎市の県道13号(通称産業道路)の、山幹を北に向かい
ジャパン過ぎたあたりで検問やってるのを見かけるようになった。
こんなとこで検問なんて見たことなかったからびっくり。どうせ気まぐれで
やってるんだろうと思ってたら、やってる頻度がかなり高い。
みんな気をつけよう。
746 :
国道774号線:2006/02/15(水) 22:47:15 ID:8qw8gWEp
国道43号線ってずーーーっと40km制限なんですね(>_<)
オビス怖くて速度だせない・・・
関西全体の利益を考えて発言している人だろうな。逆に、伊丹存続を訴えている人は
自分が便利でさえあれば関西全体ががたがたになっても構わないという利己主義者か
補償金をもらい続けようとごねる輩だろう。
↑
自分が暇さえあればコピペしてこの板全体ががたがたになっても構わないという利己主義者
■政令指定都市NO1の借金王国神戸■
高層ビルや税金の無駄使いに喜んでる
神戸市民は馬鹿なのか?
コピペするしか能がないお前が馬鹿。
754 :
国道774号線:2006/03/05(日) 00:38:14 ID:aY5vDhxH
>>749 日中やってるから検問。ベルトやら携帯だな。
こないだ通った時やってて、後ろの車が携帯で話しながら運転してたが
すでに他の車を検挙中で、その車は通過してた。運がいいやつだったw
神戸は大阪に様々な贈物をしてきた。その一つは山口組。
しかし、神戸が大阪に与えた最大の贈物:
横山ノック
彼は生粋の神戸人で、大阪府の知事となり、その権威を悪用して、大阪府民である女子大生
に強制わいせつ罪を働いた。もちろん、大阪府民の税金から多大な知事報酬を得ながらである。
奇妙なことに、大阪府警の処置・大阪地裁の判決は横山への「不当な弾圧」「冤罪」と訴える
神戸市民グループがあるらしい。
これは、関西空港が神戸への弾圧であると叫ぶのと同じ神戸文化。
しかし、この動向も神戸・兵庫の中四国州編入の動きで転機を迎えるだろう。
大阪はこの機会に、神戸からの贈物、つまり、わいせつ罪常習者・暴力団員・
同和利権グループ、その他の有害分子を、 神戸に引取らせるべきだ。
大阪府下に棲息する神戸製有害分子を家畜用貨車に積め込んで返還しよう。
大阪のゴミ掃除が始まる!
神戸空港見てきたよ。
はっきりいって、しょぼいの一言。
ただの痴呆空港。
だれだ、あんなしょぼしょぼ空港が
大阪空港や関空の代替になると妄想しているやつは?
甲武橋を渡って尼崎市を南に逝こうとすると面倒だな
新幹線の高架下の側道に一旦左折してUターンしたんだが・・・
>698
甲武橋の手前で右折して
山手幹線で武庫川渡る方がいいんジャマイカ。
神戸市内の国道2号バイパス長坂東交差点
西行き車線で先週車線幅員を削減したので
これまで2回待ちの信号が、今日は7回待ち
ただでさえ3回に1回しか青にならないのに
何を考えているのかよくわからない工事。
762 :
国道774号線:2006/03/20(月) 00:53:01 ID:cWdVx/Sm
ガリゴリ橋
>>761 年度末だから、とりあえず工事したんじゃない?
その系の工事が増えたね。
R176の名塩とか三田市内でも対面通行してた。
三田はともかく、名塩は・・・
たまたま平成台の入口で列に止まったから、
平成台を抜けたら、その先ガラガラだった罠。
年度末だから工事をしたのではなく、元々工事の発注はもっと前から行われていたのに、
業者が怠けていたのか、地元がごねたのか、それなりの事情があって
工期末に作業が集中しているだけのこと。
予算消化のために年度末に工事が発注される件数は確かに多いが、
それらの工事の工期はたいてい翌年度にまたがっている。
(年度末から春の間は設計照査や地元説明会などの事前準備作業が主で、
まず現場作業に取りかかれない)
ちなみにこれはmlit直轄工事の場合であって、
電気工事やら水道工事やらの場合は事情は知らない。
766 :
:2006/03/25(土) 21:57:22 ID:Sxw+J8fZ
補正予算
兵庫県教委は、神戸市を除く全県の小学五年-中学二年生を対象に実施した
「総合的な全県基礎学力調査」の結果を二十三日、発表した。
今回初めて都市部と郡部の学力を比較、中学校のすべての科目で郡部が都市
部を上回った。
県内を四地域に分けた分析では、小中とも大半の科目で、阪神地域が最下位
となった。県教委は、報告書を三月中に県内に配布し、各地で教員研修会を
開く。
768 :
国道774号線:2006/04/04(火) 23:49:10 ID:gWcYwoqQ
age
sage
770 :
国道774号線:2006/04/11(火) 18:22:39 ID:tV7zT5EB
age
sage
772 :
国道774号線:2006/04/27(木) 10:01:42 ID:0mYW6iHN
兵庫県尼崎市の県道13号(通称産業道路)、山幹を北に向かい、ジャパン過ぎ、
利昌工業前でやってる検問は、そこまでしょっちゅうやる必要があるか?ってくらい
当たり前にやってます。日中です。ベルト・携帯は気をつけましょう。
773 :
国道774号線:2006/05/06(土) 10:36:38 ID:YZxxHOaZ
age
774 :
国道774号線:2006/05/11(木) 16:16:03 ID:hd5fQz4W
>>772 めったに行かないけど、情報ありがとう。
775 :
国道774号線:2006/05/15(月) 09:51:02 ID:8OKsGHNv
これもあげとく。
776 :
国道774号線:2006/05/25(木) 20:54:09 ID:uUYGF6Z4
R43は元通りにしてくれ。
60キロ制限、片側5車線。
第二阪神国道の名が泣くよ。
昔は60`だったの?
778 :
市道154号線:2006/05/30(火) 02:10:56 ID:ao8l43FX
ええええ!!60`やったんや!芦有ってタダになる時間帯ってあるんですか?
779 :
国道774号線:2006/05/31(水) 09:31:01 ID:K7vroQ2U
>>776 あの道路で片側3車線とは痛いよな。
せめて4車線で残しとけば良いのに,震災復興のドサクサ
に紛れて減らされた感があるな。
湾岸線が開通したから減らしたような事を,何かの記事で
読んだが,せめて三宮周辺まで通してから減らせよ!
R2(大阪-岩屋),R171も3車線で作っておくべきだったよな。
780 :
国道774号線:2006/06/02(金) 20:04:36 ID:5EqjqdJy
>>779 R2は阪神電車の国道線が廃止されたときに歩道を拡幅したので
これをやめれば3車線確保できるよ。
781 :
国道774号線:2006/06/02(金) 21:12:56 ID:OlMC0Ef3
尼崎市内のR2は路側帯が狭い
R171の路側帯はずっと狭い。
今ふと思ったが、R171の門戸の跨線橋は
落橋して作り直したのに、なんであんな中途半端な道幅なんだろう・・・
783 :
国道774号線:2006/06/03(土) 14:30:59 ID:8IFqpS3J
門戸の跨線橋幅は危なすぎ。
784 :
国道774号線:2006/06/03(土) 20:58:14 ID:N0arIWc7
そのため、完成当時には東洋一の自動車道路と謳われた阪神国道(国道2号線)が逼迫してきました。
昭和35年(1960年)には時の河野一郎建設大臣の現地視察で即決され、
第二阪神国道(国道43号)が用地がほぼ確保されていたとはいえ僅か4年の工期で完成しました。
我国で初めて重機等を全面的に活用して建設された往復十車線の道路の完成は
阪神間物流の新動脈として高度成長を支えました。しかし、千里万博直前に開通した
阪神高速西宮神戸線と共に沿線住民の健康を蝕み公害問題を引き起こす結果ももたらしました。
785 :
国道774号線:2006/06/18(日) 02:16:40 ID:un3KcxVv
山手幹線芦屋駅以東の進捗状況は?
786 :
:2006/06/18(日) 11:53:39 ID:a25kuMzI
787 :
国道774号線:2006/06/25(日) 10:07:04 ID:GVyY9q3n
でもじかんがまだかかる。
788 :
国道774号線:2006/06/26(月) 10:55:08 ID:+ZPEI7Js
>>778 昔は夜中はタダっだったけど、今は遅い時間でも係員居るね。
>>779 湾岸線と公害訴訟だな。
俺的には渋滞が増えて、余計環境が悪くなった気がするぞ。
それにしても過疎板だなぁ…。
って事で質問。
山幹の藻川以東の進捗状況、計画予定はどうなっているの?
正確には旧猪名川以東かな?
789 :
国道774号線:2006/07/02(日) 01:32:42 ID:t1k+beJj
790 :
国道774号線:
782,783同意。近鉄は伊勢湾台風の被害復旧の際、伊勢から名古屋の線路の幅を大阪から伊勢の幅に
この際、合わせて復旧したと聞きました。門戸跨線橋も余裕を持たした造りで復旧すると思いきや
そのまま。役人は気が利かない?