★☆愛知県の(愛知県に営業所のある)運送会社☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
946国道774号線:2006/01/15(日) 11:46:45 ID:OnPUVPe9
↑荷主さんに通報しましょう
947国道774号線:2006/01/16(月) 22:07:19 ID:UjPJDiwm
白地に赤と青の線が入ったスパグレ深ダンプの太平産業って何屋?
ウテシがよく道端や本屋で時間潰してたりするからラクそう。
948国道774号線:2006/01/17(火) 09:14:46 ID:GA6pIPxB
伊藤陸運ってどんな感じでしょ?
最近求人をよくみかけるんですが・・・。
年間休日120日って魅力的ですね。
949国道774号線:2006/01/17(火) 20:18:54 ID:CLp+86rr
>>948
ほとんどがカーテン車でトラックはダサイよ
しかもキセノン 、蛍光灯、パワーウィンドなど標準装備のやつを逆オプションでカットされてるらしい
950国道774号線:2006/01/17(火) 22:26:27 ID:m6ClbWHs
>>948
前、働いてマスタ。
給料安い(20マソ)
土曜日出ないと20切る、
社速にうるさいし、
遅い(名四でも60q)
仕事の差が激しい(楽してる奴もいる、でも給料同じ)
募集の内容と全然違う
と、こんな感じですぐ辞めたよ!
951国道774号線:2006/01/17(火) 22:50:10 ID:5vjBX5T7
>>948
常傭ですね。つまり企業専属車のドライバー。
給料は安いって聞きますね。

求人誌でよく見かけるのは・・・
・仕事は豊富なのだが  人員不足での補充。
・仕事がきつく、給料・待遇が悪いために
 辞めて行った人員の補充。

どちらかだが、圧倒的に後者だろうね。
  
952948:2006/01/17(火) 22:55:49 ID:GA6pIPxB
たいへん参考になりますた。
ありがとうございましぅ。
953国道774号線:2006/01/17(火) 23:47:01 ID:ENaBvWnS
>>948
おれは入ってすぐに辞めた。

>ほとんどがカーテン車でトラックはダサイよ

ダサいし恥ずかしくて公道を走れないよぉw
それとカーテンの開閉が非常に面倒。
風の強い日は最悪。
それに高速走ってるとマジ転倒しそうになる。
実際、台風の日なんか何台かひっくり返るらしい。

ISOなんか取得しちゃうもんだから、
アイドリングストップにうるさ杉。
夏場の休憩中なんかもたないねw

大型持ってても、2t,4tしかないからやりがいが無い・・・・・・etc
総じて、常時人を募集してる理由がよく分かるDQN運送屋さんw


954国道774号線:2006/01/18(水) 15:30:59 ID:EpkoYmHA
>>953
大型はあるにはある。
白のプロフィアがデンソーとかに出入りしてる(本社と知立にあったハズ)
でも古株の人が乗っていたような?
伊藤陸運みたいな傭車主体の会社はいいトコはみんな古株が持って行くし、
新しい奴は糞仕事ばかりだね!
最近募集に良く載ってる「〇葉物産」も糞会社
955国道774号線:2006/01/18(水) 16:36:22 ID:w5wrYlhm
タカスエが社内SE募集してんだけど。
どうかな?運送会社の社内SEってどんな感じなんだろう?
956国道774号線:2006/01/18(水) 17:44:55 ID:yx/t5329
信善運輸ってどう
957国道774号線:2006/01/18(水) 19:50:10 ID:P6asiYkR
>>954
本社は2台しかないよ。
古株どころか、一番威張ってる奴(会社と同じ名前)が乗ってる。
前2軸だった。
そいつ曰く、
「あれは普通の人では動かせない。動き方が全然違う。」

動き方??? なんじゃそりゃw
空でも飛ぶんか! とオモタわw

>信善運輸

社風は自由気まま。うるさい事も言われない。
だが事故ると給料天引き。
ボーナスは無い。もち代が3万ぐらいだったな。
それと社長が元893
958国道774号線:2006/01/18(水) 23:00:18 ID:p+b/3Qvw
メイコン
959国道774号線:2006/01/19(木) 21:40:08 ID:/4Edxo22
都築産業
960国道774号線:2006/01/20(金) 11:23:48 ID:UH7ifrw5
  北野って倒れたのですか?
  社名変わって求人出てるのですけど・・・
961国道774号線:2006/01/20(金) 11:46:26 ID:6Jaw14y7
>>589
超超亀レスだが、もしかして去年の4月に入社して、2〜3日
したらいなくなってた大型免許持ちの人ですか?
962国道774号線:2006/01/20(金) 12:02:48 ID:51RzR/EU
栄光○運って・・・
電話すると、電話口に社長の怒鳴り声がよく聞こえるんだけど・・・
963国道774号線:2006/01/21(土) 00:30:31 ID:rkAMzzPq

愛知ってふそうの新型走ってる? 
964国道774号線:2006/01/21(土) 10:56:17 ID:pTbLp1zh
そういや1回も見たことない
965国道774号線:2006/01/21(土) 20:14:25 ID:RHtz24XH
ふそうのポールが秋に入った!
でも運転者がいないorz
966 国道774号線:2006/01/22(日) 15:25:36 ID:g84V2Ply
部品輸送している方へ質問です。
地場便だと総額どれくらい貰えますか?
求人みると20〜38(大型で)くらいと幅がありすぎて・・
どれ位が相場なのか教えてください。

967国道774号線:2006/01/22(日) 19:49:54 ID:KPNcf/o5
栄〇陸運って、西端にビル作ってるけど、相当儲かってるの?ウイング車も大型と4tあったけど、これからふえるのかな?給料も良いの?知ってる人いない!?
968国道774号線:2006/01/24(火) 20:50:15 ID:JTvWWzZL
栄○陸運って、ワイ○通商に食い物にされてるって話。
給料も免許と引き替えてもいいならそれなりにもらえるらしい。

969国道774号線:2006/01/25(水) 00:11:13 ID:31dR+4ba
>>967>>968
私怨叩きは最悪板でw
970国道774号線:2006/01/25(水) 00:13:19 ID:smfS25xn
三栄急送って路線ですか?
971国道774号線:2006/01/26(木) 21:17:33 ID:y/gquR3t
1日の勤務時間が、12時間以下の会社を教えて下さい
972国道774号線:2006/01/26(木) 21:51:44 ID:QjSN3SHE
俺の会社。
17:30に家を出て5:00に家に帰ってこられる。
973国道774号線:2006/01/26(木) 22:02:43 ID:y/gquR3t
>>972
いいなー
行くとこ、行くとこ15〜18時間
もーやだ運転手辞めようかな
974国道774号線:2006/01/26(木) 22:24:57 ID:QjSN3SHE
>973
その代わり給料安いよ、手取りで25万。
975国道774号線:2006/01/27(金) 11:30:21 ID:MkIAp5PS
愛知県のseto陸運?seto運送?社速を守ってますねぇ(^ー^)高速は80一般道は60`よく運転手キレないなぁ(^_^;19号でも後ろズラリ引き連れて大渋滞してても60`守ってます、ご苦労様、その調子で安全運航なさってね!アハ
976948:2006/01/30(月) 13:07:23 ID:Nqapy2/J
こんちわ。
ムロオに面接いってくるっす。運送業は初めてなんですが、
スーツきていったほうがいいのですかね?どうなんだろ?
977国道774号線:2006/01/30(月) 21:32:07 ID:iTLX8yDx
ムロオってセブイレのルート配送??
それならオススメできません。
978国道774号線:2006/01/31(火) 00:54:44 ID:PilIg4/i
正社員の面接だろ? 
バイトならまだしもどんな職種でのスーツ着ていくのが一般常識だろ
お前馬鹿だろ?
979国道774号線:2006/01/31(火) 02:25:19 ID:pZpVMf8T
中○ライナーってどうですか?
コンビニ配送らしいけど職安求人なんでDQNなのかな?
980国道774号線:2006/01/31(火) 03:24:44 ID:wuo9IUp6
>>979
コンビニ配送って夜中走るんじゃね?
昔は給料良かったらしいケド今はどうなのかな?
正月、盆も休みなしの悪寒。
981国道774号線:2006/01/31(火) 07:30:37 ID:GEvhzXBh
アイチ物流ってどう?
愛知製鋼にはいってるみたいだけど鉄筋メインなのかな?
982国道774号線:2006/01/31(火) 09:17:10 ID:sH5SMa/z
>>981
名阪でよく見かける奴はコイルばっかりだな。
983948:2006/01/31(火) 22:12:12 ID:+IJ3GpNC
スーツは冗談なんですが・・・。
セブンは評判わるいみたいですね。
978の人は半年ROMするように・・・。
984国道774号線:2006/01/31(火) 22:36:10 ID:/1GDch+O
>>956
フットの傭車やってた気ガス。
985国道774号線:2006/01/31(火) 23:11:22 ID:A8WN/78g
フットワーク、確かにやってる

ヤマトによく入ってる

社長が元893
986国道774号線:2006/02/01(水) 11:07:25 ID:CZIxEAI8
磯部運輸倉庫 はどですか?
987国道774号線:2006/02/01(水) 17:39:46 ID:5FRPHTns
愛知海運の説明会がすでに満席なんですが、フィルターですか?
どなたか確かめてください。
988: 国道774号線:2006/02/02(木) 00:05:56 ID:BtXdJ3Ov
部品関係の運転手さんに質問です。
ヨタ系だと看板で動いてると思うのですが、休憩時間とかありますか?
又、食事はどのようにしてますか?
地場便だと飯屋とかに入る時間ないですよね・・・
毎日の事なので気になりました・・・
食事の仕方とかはよければ教えて下さいませ。
989国道774号線:2006/02/02(木) 02:07:33 ID:1C1kOos5
>>988
前いた会社は地場でも岐阜、一宮方面だったから時間調整は出来たよ、
でも三河方面(堤工場、元町、デンソー・・・)に行く便は車中でパンと牛乳だって言ってた!
リフト乗る時間も決まっててるらしくて必死だったよ。
990国道774号線:2006/02/02(木) 05:25:14 ID:pq89jN9x
キャリーネットてどうでしょうか?
991国道774号線:2006/02/02(木) 11:34:38 ID:6olOMl06
常滑運輸はどうですか?よく見かけるけど。
992国道774号線:2006/02/02(木) 23:40:08 ID:UEdyrDdM
次スレどうする?作る?
993国道774号線:2006/02/03(金) 00:26:39 ID:9jF0rZa1
鉄くずってイイんですか?
994国道774号線:2006/02/03(金) 09:38:24 ID:VpyMLT7D
楽だけどパンクが多いらしい
995国道774号線
ロジスティクス コラボレーター


トランコム