P−LV314Mシリーズについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
15☆博士 ◆8E9MCdjShM :03/10/24 21:17 ID:3m51g8xm
富士重工やIKC、川崎重工、どれをとっても素晴らしい車種です。
LV314Mシリーズについて語り合いましょう
2東京環状:03/10/24 21:18 ID:6W72rEY8
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
35☆博士 ◆8E9MCdjShM :03/10/24 21:23 ID:3m51g8xm
キュービック型のは最高っす。まるで自家用乗用自動車みたいな感覚です。
4線引屋:03/10/24 22:54 ID:TgKrH2Zj
7E型のは最高っす。まるで自家用乗用自動車みたいな感覚です。
5国道774号線:03/10/25 03:45 ID:NQI4Rb3g
おいおい、バスヲタはいくつ糞スレ立てたら気がすむんだよー



=============== 糸冬 了 ===============
6国道774号線:03/10/25 03:53 ID:ZhvIGmag
首都圏だと導入してる会社少ないよね。
神経性、F-BUS、某飲酒運転会社くらいか?
7国道774号線:03/10/25 05:50 ID:KUh0gCUa
P−LV314(214)なら、幅広いが、
板バネM尺限定かよ!
8国道774号線:03/10/25 20:41 ID:LGfL4LJ+
じゃ、塩漬けにしておく?
9国道774号線:03/10/25 20:47 ID:LQWPyZiF
じゃ、線引屋にしておく?
10国道774号線:03/10/25 21:00 ID:3scYGImt
キュービックの経年車は、車体がボロボロです。
7Eだと、更新して地方に持っていけば「新車」です。
11国道774号線:03/10/26 00:50 ID:qVszsD/1
LVの中ではマイナーなMの話題ねえ・・・。

国鉄、青森市、秋田市、仙台市、宮城交通、新京成(船橋)、名古屋市
南海、阪神、淡交、明石市、西鉄、熊電、九州産交、鹿児島市営、

こんなものだと思う
12国道774号線:03/10/26 02:52 ID:n0M6iURw
LV314/214と言えばCJM/CJA500を引き継いだL尺が一番メジャーだと思う。
ついでK尺、あとそれ以外。(M、N、Q)
でもさすがに5種類は多すぎたようでLV380/280ではL、N、Qと整理・・
しかしなぜか今でも他社製は標準尺を買ってるのにいすゞはL尺な事業者が
少なからずあるのが不思議。
今のN尺はかつてのN尺よりM尺に近い長さなんだが。
13国道774号線:03/11/05 18:17 ID:mZYhBkI0
>>1
さりげに西工は除外してあるけど、西工車についてはこのスレに書いてはいけないの?
14:03/11/05 18:20 ID:fB0zL7FR
>>13
ダメ!
15国道774号線:03/11/05 18:49 ID:jz+lpVU4
一番 P-LV314Mを持ってそうなのは西鉄なのにな(w
16国道774号線:03/11/05 23:28 ID:vGpT/N/6
>>1
車種限定シリーズなんか、長続きしないんだからさぁ。
荒れ果てていく姿を君は見たいのか?
17国道774号線:03/11/07 18:27 ID:bsPHOWWu
P-LV314Mを積極的にまとまった数をいまだに動かしているのは西鉄なのに、西鉄を除外した時点でこのスレの行く末が決まったような・・・
P-LV314M好きだし、西工車もありにしよう!
福岡地区の3特快だと、OD5速の5速で爆走しているのが楽しめる。
18:03/11/07 19:11 ID:0H1giNai
>>17
んじゃ、西工もOKとします。
19国道774号線:03/11/07 19:16 ID:1nSIc0K/
西工に加えて、エアサス高出力もOKならヒロデソも…
20国道774号線:03/11/07 19:29 ID:EN7wayMm
K-CJM520とかU-LV324Mで検索しても西鉄ばかり出て来るね。
今は首都圏ではP-がどんどんあぼんされてるけど一つ後のU-LV324Mで
検索してもL尺よりずっとマイナーだったりする。
中古車ばかり買ってる会社にM尺がいたら淡路の塩漬け率高し(w
21国道774号線:03/11/07 19:30 ID:EN7wayMm
いっそ、P-LV314で長さを問わなきゃ大量にいるL尺も含め話題は多いと思う。
22国道774号線:03/11/08 00:48 ID:iQK19+5J
>>21
P−LVシリーズ全体なら、そりゃ、話題はあるだろうけど
車種別スレは長持ちしないんだよねえ。
23国道774号線:03/11/08 01:00 ID:/WjLC2zy
以前うdの車種別スレが乱立して顰蹙買ったような記憶がある。
まあ、K-CJM、P-LV、U-LV、KC-LV、KL-LVとスレが勃ってしまっては
迷惑この上ないが。
いっそ椅子図バスを一つにまとめたほうがいいな。
エルガスレもガーラスレも賑わってないし。
24国道774号線:03/11/09 02:19 ID:zgBuZzmi
長崎ハズにはNもいたわな。
25国道774号線:03/11/09 02:24 ID:LPO685lQ
M尺を自社発注で買ったところで俺が西鉄以外で思い出すのは
宮城交通だな
26国道774号線:03/11/11 01:46 ID:d7GQdn7r
U−型試作車体age。
長崎ハズと、都営以外ドコにいるの?
27国道774号線:03/11/12 00:36 ID:SmSXGGzf
>>26
それってどんな車輛?
28国道774号線:03/11/12 17:16 ID:sGeJHtfp
>>27
これのつもりだったが・・・
ttp://www50.tok2.com/home/lv280n1/2908_2.htm
型番が違った・・・。鬱だ、318だった。
首都留市に行って来まつ・・・。
29国道774号線:03/11/12 20:24 ID:/cj7W1CO
>>26
長崎バスにもこんな車あったんだ。
このタイプは、名古屋市にあったくらいかな?
30国道774号線:03/11/12 21:06 ID:gZVTOBdw
>>29
日野だったら、サポーロ市バスに入ったのが鉄道ジャーナルに載ったから結構有名かもしれんが、
ググっても出てこんかった。確認できてるのは長崎だけか?
31国道774号線:03/11/13 00:21 ID:GLNzwHXg
>>28
P-のシャーシにU-の車体を載せたタイプがあったとは…
漏れの知識が足りないだけかもしれんが、驚いた。
32国道774号線:03/11/13 00:52 ID:mOcRipG/
>>31
>>28はU-LVに見えるのだが・・・。
33国道774号線:03/11/13 00:57 ID:mOcRipG/
P-LVだったら給水口の位置があの場所にはないと思うんだが、
たしかに導入年は1989年になっているなあ。
3431:03/11/13 01:03 ID:GLNzwHXg
>>32-33
仰る通り、車体はほぼ完全にU-LV。
だからこそ、「U−型試作車体架装車」たる所以なんだろう。
35国道774号線:03/11/13 01:27 ID:AL/Te6an
IKCボデーのU-からはナンバーの位置が直冷コンプレッサの形状変更で
妙なオフセットされているから、
P-と同じ場所にナンバーが有ると言うことはP-の足を使っていることで間違い無さそう。
36国道774号線:03/11/13 01:32 ID:UV+qnxM8
このタイプ、割とよく乗ってたんで珍しいとは思ってなかったんですが・・・、名物の2枚幕もいたし。
こんなに話題になるなんて正直言って意外です。新交ナマズほど有名じゃないですけど。
西工車も存在してるんですが、これは見た目一緒ですね。(w
37国道774号線:03/11/13 01:58 ID:mOcRipG/
で、これって>>26の言うとおり都営にいたの?
車番で言う所の、V代ということになるけど、ちょっと思い浮かばない。
3826:03/11/13 02:15 ID:UV+qnxM8
>>37
と、言う話を聞いたんですがどうも違うようですね。(BJハンドブックより)
勘違いだと思います、すいません。
いすゞマンセーな、国際興業や山陽電鉄はどうでしょうか?いそうな感じはするんだけど。
そういや長崎バスはいすゞが株を持ってるとか聞いたけど、だからかな?
39国道774号線:03/11/13 02:26 ID:cxtKaKxd
長崎バスがいすゞディーラーとなんか関係があったようにも・・でも忘れた。
いずれにしても長崎バスはいすゞが多いね。
最近は日野もだいぶ増えてきたけどBU・CJMの時代はもっと凄かったし。

LV318になってるのはとにかく坂の多い街だからで・・。
40国道774号線:03/11/13 21:32 ID:fdUa9VC5
>>1
エアサスは絶対にダメなの
宮崎交通にも2台だけあるが・・・
しかもすごい経歴があるのだが
41国道774号線:03/11/13 22:06 ID:j4nrsQAH
>>40
>>1を無視して詳細きぼんぬ<すごい経歴
4240:03/11/14 21:33 ID:Dr64H7/C
>>41
新型は中型車が当たり前の宮崎交通にもP−LV214M(エアサスなので)が入ったのは平成元年。
当初は宮崎営業所に導入予定だったのだが、バスの天井にあるエアコンユニットが建物に接触することが判明して、中央営業所に先行導入されたUD(西日本車体車)と交換トレードされた。(漏れはこの事実をつい最近知ったのだが)
現在は、宮崎営業所の建物は2Fの一部分をつぶしてハイデッカー車が入れるようになっているが、2つあるホームのうち1つしかやっていない罠。(実際にやったのが平成2年に都城線高速バスにハイデッカー車を導入したのがきっかけ)
平成5年にも同じLV(こちらはU−LV224M)を導入しているが、こちらはかなり豪華な仕様になっている。(エアコンユニットもすっきりしています)
あまりにも長くなってしまうので、宮交スレに逝ってきます・・・
43国道774号線:03/11/15 22:07 ID:IekJT90c
仙台市営の84年式はリアが独特だった
44国道774号線:03/11/16 17:49 ID:PE8b+nFD
>>43
どう独特なの?
45国道774号線:03/11/17 02:41 ID:Qfh8gMX4
>>43
八戸市のCJMなどで見られる埋め込み式のこと。
46国道774号線
富士5Eのスケルトン移行後で後部幕埋め込み式のリアは
あまり例がなかった