`N,ishitetsu 西鉄グループバススレッド 9
>>264 高速を含むトップドア車を除外すると、エアサスとして投入されているのは
82〜89年まで量産されていた空連、市内急行仕様車(それ以前の空連車は板バネ)と
2001年以降の大型車に限られるので、おおまかにはエアサス率10%くらいかな?もっと少ないかも
中型は最近のRMもすべて板さん仕様です。
大手の中では一般路線車のエアサス普及率結構低いよ。
<日本シリーズ>大型スクリーン街頭放映の可否で混乱
18日開幕のプロ野球日本シリーズ開幕を前に、大型スクリーンを使った街頭放映の可否で混乱が起きている。
「球場以外の放映は認めない」との見解を示した日本野球機構が16日、「誤解がある。従来の方式であれば問題なし」
と態度を変えたためだ。一度中止を決めた団体などは再検討を始めているが、同機構のあいまいな基準に批判の声も
上がっている。
混乱の発端は、野球機構が10月に入って急きょ決めた、有料で球場に観客を集めて試合放映する「パブリックビュー
イング」(PV)の実施。福岡ドームの試合は甲子園で、甲子園の試合はドームでPVを実施することとし、放映権料を支払
って独占放送の契約を結んだテレビ局などに今月初旬に文書で連絡した。
野球機構は当初、「独占契約を結んだ放送局の権利を保護し、街頭での混乱を回避するため、2球場以外での放映を
認めない」と説明していた。
このためリーグ優勝時に福岡・天神のソラリアステージ広場で放映し、日本シリーズも中継を予定していた西鉄は、10月
14日に中止を決定。同市の複合商業施設・キャナルシティ博多や北九州市のリバーウォーク北九州、小倉井筒屋もやむな
く放映を断念した。阪神の地元・兵庫県尼崎市や西宮市の地元商店街も日本シリーズ放映をあきらめた。ファンからは「地元
の応援イベントがなぜいけないのか」と困惑の声が上がった。
ところが野球機構は16日、毎日新聞の取材に対し「街頭中継をしてはいけないとは一言も言っていない」「不特定多数に
事前告知し、料金を取るなど営利目的の放映は認められないが、地元での無料放映なら問題ない」と説明。方針変更とも
うけとれる見解を示した。
あわてたのが既に中止を決めていた団体、企業など。キャナルシティ博多とリバーウォーク北九州は「野球機構の見解を
確認したうえで、考え直したい」と再検討を始めた。一方、西鉄は「一旦中止したものをいまさら変更できない」。
小倉井筒屋も「再変更は困難」と言い、「それにしても分かりにくい基準ですね」とあきれ顔だ。
274 :
国道774号線:03/10/17 22:47 ID:LiBkge2z
最近のUD以外の新車で一番新しいのは四箇田のいすずかな?
>>272 2000年度ぐらいまで板バネで導入された会社はちらほらあるが、今と
なってはRM板バネ仕様は西鉄スペシャルだよね。
メーカーによってはかなり早い時期から大型ワンステがエアサスのみの
設定だったりしたし。
加えて、老朽車もいっぱい・・。