【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原 ◆5EmxKkZEVY
1000行きそうなので建てました
前スレの1は防音壁に囲まれた高速道路より
下道で旅情を味わおうスレにしたかったみたいだが
快適国道マンセースレに・・・・・・。
まったり行きましょう。

PART1
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016765304/l50

PART2
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042679657/l50

関東−関西間は車で【関東−関西】を下道で行く方法(過去ログ倉庫行き)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007503812/l50
2国道774号線:03/08/08 22:40 ID:H+jFDm0E
2

3国道774号線:03/08/08 23:33 ID:gut5TTCm
ちゃんと見れるやつをはらないと
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10167/1016765304.html
車で【関東-関西】を下道で行く方法
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1007/10075/1007503812.html


4国道774号線:03/08/08 23:45 ID:j9AXW6CT

         ____
        /∵∴∵∴\
       /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|
      |∵ /  三 | 三 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |∵ |   __|__  |       < うるせー馬鹿!
      \|   \_/ /       n,》》) \_____
        \____/        〉 /
    ,,,,,  /⌒ヽ 、 ,  ''⌒\ ,/ /
   (巛.,n | ,、  ¥   λ  Υ ,/
    \, ''ヽ ,ハ,ミ,,_人_.,,ノ 'ヽ、. _,ノ
     \_,ソ |ミ〈キ〉彡/
         (ミ ヽ,. /'
         人,  )ノ
       / / /'
      「'/く 〈、
      し'   \,,)
5国道774号線:03/08/08 23:52 ID:fU9+x4ic
>>2-5
6国道774号線:03/08/09 00:15 ID:ig1UNqOG
お盆に鹿児島の祖父宅に嫁と二人で行くことになりました。
広島市から鹿児島市まで行くのなら、素直にR2→R3がいいのでしょうか。
車はvitsで、深夜出発、朝8時ごろ鹿児島着を考えています。
二人とも免許持ってるので交代で運転できます。
高速道路の場合、544kmで6時間45分かかるみたいです。
アドバイスお願いいたします。
げどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
また変なの現れたよ。
9国道774号線:03/08/09 02:54 ID:uieYsSyL
>>6
道については詳しくは分かりませんが、福岡通過も深夜っぽいし
R3でもよいのでは?
ただ、朝8時の到着は、深夜出発では無理。せめて夜9時くらいまで
早めないと。
10国道774号線:03/08/09 03:21 ID:pFTXdxC3
こんど東京から岩手の釜石ってところまで行く予定なんですが、そこまでの外道に詳しい人はいませんか!?
さすがに遠いんで疲れないために途中まで高速とか途中から高速とかでもいいんで、意見ください!
11国道774号線:03/08/09 06:27 ID:s4cCHhyU
>10
東京の場所にもよりますが・・・
基本は4号ですね。
草加〜越谷は、そこそこの交通量あるんで、流れは良くないことあります。
越谷〜庄和町(新4号)は2車線でそこそこ流れます。
庄和〜50号交点(新4号)は主に1車線ですが、信号少なく流れます。
50号交点〜宇都宮(新4号)は、2車線区間が増えます。昼間は流れが悪くなるところがありそうです。
基本的に草加から宇都宮までは深夜は、か〜なり流れます。多く見積もってこの間3時間ってかんじでしょうか?

12国道774号線:03/08/09 06:52 ID:s4cCHhyU
>10
宇都宮からは基本的に1車線。
流れが良くなる区間は須賀川〜郡山(郡山バイパス)。二本松〜福島(福島南バイパス)
あたりでしょうか?

4号線を走ったとして、22時ごろ草加付近通過で6時ごろ仙台市内って感じですね。

草加〜宇都宮 約3時間
宇都宮〜郡山 約3時間
郡山〜仙台   約2時間半

深夜は計算つきますが、昼間の場合所々混むので、部分的に高速利用をお勧めします。

まず首都高。
都内からだと新井宿→R122→浦和IC→R463(BPもあり)→R4
東北道。
矢板IC〜白河ICor矢吹IC←この区間4号だと市街地や峠で意外と進まなく疲れる(ほぼ1車線区間)
白石IC〜仙台泉IC(仙台市内を避ける&ショートカット)←2車線区間ですが、距離は大回りで多少混雑します。

仙台市内からR45経由は松島海岸で昼間は渋滞が予想されるのでこの区間は避ける方が無難です。

他に良案・補足・訂正がありましたら、よろしくお願いします
13国道774号線:03/08/09 08:33 ID:M6NcptvA
>>9 ありがとうございます。
ガソリンや仮眠などのため部分的に高速の利用も考えていました。
R3に片側二車線が多かったらいいんですけどね。
149:03/08/09 10:40 ID:Xk+9rus6
>>13
とんでもございません。あまり役に立てませんが。
実際に1度しかR3を走り通したことないし(w

その時は、午後3時過ぎに鹿児島を出て、途中、温泉寄ったり
食事したりしながら、関門橋に着いたのが午前3時。
福岡県内は複数車線の区間が多いけど、それより南、特に
熊本から鹿児島に掛けては、そのほとんどがマターリとした
片側一車線だったように思います。

交代ドライバーもいるようだし、走ることに集中すれば
一晩でも行けると思うけど、無理は禁物ですよ。

15国道774号線:03/08/09 14:29 ID:PyyNsjlN
>>12

> 矢板IC〜白河ICor矢吹IC←この区間4号だと市街地や峠で意外と進まなく疲れる(ほぼ1車線区間)

宇都宮までのR4も捨てがたいですが、↑区間がイヤなので
私は常磐道谷和原IC→R294→白河と出ることもあります。
バイパスも整備されており結構走りやすい。
真岡市のR408交点だけ気をつけないと矢板に連れてかれまつが・・・
16国道774号線:03/08/09 14:45 ID:jB32jUQI
>>6
東京神戸ぐらいの距離だが、静岡県下のような爆走バイパスがないので
食事&小休憩のみ、平均車速40km/hぐらいで考えるとよいと思う。
約600km、15時間のドライブだ。

ということは前夜17時出発になるので、R2の都市部の渋滞を避けるためにも
19時出発とし、最長で小郡あたりまで山陽道に乗っだ方がいいような気がする。
本州内は迷わずR2。厚狭郡山陽町と下関市の境界付近にあるドライブインみちしおで
名物貝汁おすすめ。長距離トラック御用達の雑然とした店だけど、あれは旨い。
進行左手にあるのですぐわかる。

九州上陸後、福岡・熊本県下を深夜通過なら原則R3でいいんじゃないかな。
黒崎駅前からR200に入って直方〜冷水道路(420円)経由で
原田に出て、そこからR3に合流する筑豊ルートの方が多少ショートカットになるけど。

熊本市内は車線は増えるものの、
都心部の狭隘な城下町を通過するので夜でも幾分鬱陶しい。
八代以南は片側1車線をトラックに挟まれながら淡々と走るのみ。
津奈木など時々山越えのあるゆったりした海沿いのワインディングで運転も容易。
17国道774号線:03/08/09 14:49 ID:pvJcIMQt
>>15
>真岡市のR408交点だけ気をつけないと矢板に連れてかれまつが・・・
R294バイパスが全通したのでその心配は無用かと
18国道774号線:03/08/09 14:58 ID:9AyPQZN3
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
19国道774号線:03/08/09 19:01 ID:vZgcjlut
>10
6号経由はだめかい?
常磐道日立北ORいわき四倉まで高速
んで、その先6国走っても、どうせ途中から4号と合流しちゃうしね
20国道774号線:03/08/09 19:25 ID:jvFtlM8f
お盆の最中(13日)に大阪から愛知県の茶臼山高原へ行きます。
名阪-東名阪と走りなにぶん家族連れなのでいくら早くても名古屋西ICか湾岸豊明ICに
着くのは朝8:00頃になります。
地図をみて2通りほどルートを考えました。

名古屋西IC-名古屋IC-グリーンロード-R153
湾岸豊明IC-R23-R155-豊田市-R153

湾岸道のすばらしさを子供たちにも見せたやりたいので、2番目のルートキボンなのですが
豊田市内とか混むのでしょうか。それとも素直に1番目のルートがよいでしょうか?
親切な住人のみなさまよろしくおながいします。ほかにもお奨めのルートが
ありましたらそれもよろしくおながいします。
21国道774号線:03/08/09 19:38 ID:lW+/eF2q
>>10
ここ見れ。途中からだいぶ変わってきてしまったけど仙台までなら
結構参考になるレスもある鴨。その先はこっちのスレを参考に。

ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059147978/l50
22国道774号線:03/08/09 19:39 ID:Zg2TI2pd
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!
ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
無料ムービー観てね。
http://www.pinkfriend.com/
23国道774号線:03/08/09 19:53 ID:xoozt3YJ
>>6
10号経由はどうよ
24国道774号線:03/08/09 19:56 ID:anvtykj6
>>23
R3は流れが悪いなぁ
特に時期も時期だし。
256:03/08/09 20:22 ID:RdBXeMSW
>>9,16,23,24 ありがとうございます。
スオーナダフェリーとR10も考えていました。R10は昔宮崎まで行ったことがあります。
結構片側2車線が多かった記憶がありますが定かではありません。
R3とR10について情報がありましたら宜しくお願いいたします。
26国道774号線:03/08/09 20:43 ID:kxlMlv78
>>20
2番目のルート(もしくは、豊明からR1→R155)で大丈夫だと思いますが、
伊勢湾岸→名古屋南JCTから名古屋高速を回って名古屋インター付近に
出る、という方法もありますね。
高針で降りてちょっとだけ下を走ったほうが、若干料金が安くなるかと。

ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/nagoyakousoku.html
27国道774号線:03/08/09 21:50 ID:aBE9CUa0
>>15
同志ハケン。
あのルートはマターリ走れて大好き。
白河でR4を超えてR294を進み、天栄村から郡山まで広域農道を走るのもおすすめでつ。
28国道774号線:03/08/09 22:20 ID:YVZDt0Wl
                  _∧_∧_ あぼぼ 
                  (^−^・)♪    
                  (_________)  
                  |___つ__|    
                  || |    
                  (_)__)   

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
29国道774号線:03/08/09 23:38 ID:uxlAL9pw
>>26 レスありがとうございます
地図を見ていると豊田市内は、バイパスがなくてややこしそうですけど
大丈夫でしょうか?
それと名古屋南から名古屋高速というのはなんだか大回りのような気がするの
ですけどr59とかではダメでしょうか?
30国道774号線:03/08/10 03:17 ID:v8gsMDv5
>>6
もういろいろ出てるけど...僕の場合は
夜中の状況に寄るけど、関門トンネル抜けたらすぐ都市高速500円と言うのが基本(になってる)
八幡IC(都市高速では馬場山)からR200のバイパスがちゃんと繋がってるから、こっちの方が距離も短いし福岡周辺を通らなくてもいいよ。
トラック街道になってるので、走りやすいとは言いづらいかもしれんけど。最後の冷水峠は100円区間だけは利用すれば楽にR3に出られる。

ずっと下って、八代からは九州道沿いに走るのも面白いかも。R219〜R221だったかな?(よく覚えてない。スマソ)
えびのからはR269〜県道と繋いで加治木に出ればR10。鹿児島はすぐそこ、じゃないかなぁ?

何にしても遠いので気をつけて。
31国道774号線:03/08/10 08:38 ID:KfKAZeVc
>>20 名古屋圏の縦断の仕方って前スレかどこかにあったな
3226:03/08/10 13:08 ID:K/1S2/s2
>>29
豊田市内、大丈夫だと思うんですけどね。うーん。
(1)と(2)の折衷案(伊勢湾岸+グリーンロード)が>>26です。
遠回りと言われればたぶん遠回りですが、参考のひとつにでも
していただければ。
33国道774号線:03/08/10 21:29 ID:4fJ3Q7C5
教えてクンでスマソ。
東京から広島県庄原市へ行こうと思ってます。
大阪府抜けるあたりから下道にしたいんですが
一番効率のいいルートは何処でしょう。
34_:03/08/10 21:32 ID:sQnlrcXJ
35いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/08/10 22:03 ID:3GdQpiNu
>>33
どのルートで来るのか書かんと、レスのしようが無いと思われ。
36国道774号線:03/08/10 22:06 ID:dmRcRQ5d
>>33
大阪から阪神高速(1200円)・第二神明(300円)
加古川バイパス・姫路バイパス・太子竜野バイパス(ロハ)で福田ランプへ。
あとは全部下道。R179・R181・岡山県32で新見市へ。
さらにR182・広島県23で庄原。
地図を追って見ればわかると思うが、中国道に概ね沿ったルートです。
37国道774号線:03/08/11 02:36 ID:qxUQkMuI
庄原ならR2玉島BPまで一気に行って、
その先農免道かR2、R486くらいで福山or府中から
R182やR432くらいで北上っていうのはどう?
漏れは広島の道をあまり知らんから、
府中orR182から庄原へ抜けるいい道がないなら
使い物にならんけど。

数年前8月にR179を津山まで走った時、美作町〜津山が
結構混んでて時間がかかった事あったもんで・・・・
兵庫岡山県境の流れもあまりイイとは思えないし、
そもそも遅いのにかかると延々後ろを走らなきゃいけなくなる罠。
まぁ嫌になったら高速に逃げるという手を使えるのはメリットかも。
38国道774号線:03/08/11 06:29 ID:Dn5iZa6k
>>26 折衷案(伊勢湾岸+グリーンロード)もなかなかよさそうですね。
ところで、名古屋西→高針といく場合、名古屋高速環状部分は、どのように
なるのでしょう?まさか時計回りにぐるっと一周するのではないでしょうね。
39国道774号線:03/08/11 06:38 ID:U2IDgqcw
>>38
はい、そのまさかです。
4039:03/08/11 06:40 ID:U2IDgqcw
>>38
違いました。
名古屋「西」→高針なら直進です。
名古屋「南」→高針ならループです。

首都高あたりと違って輪が小さいから楽ですよ。
41国道774号線:03/08/11 22:30 ID:m8kvvWxi
>>29
r59は止めたほうが...名鉄の踏み切りあるし。
R23〜豊明IC〜r57〜R153なんていかが?
豊田市内を通りたくないんだったらR23〜豊明IC〜r57〜r58とか。

さっさとR302を整備してくれよぅ...
42国道774号線:03/08/12 04:31 ID:GP/WCtev
>>33
大阪までのルートは決まってる?
と言うか、大阪経由は必須?
場合によっては、山陰経由の方が楽だったりするかも(と言いつつ、疑問符も)
43国道774号線:03/08/12 07:25 ID:zfRH6eAD
>>42
それなら
R9(京都縦貫道推奨)〜亀岡市〜R372〜加西市〜兵庫r23〜安富町〜R29〜山崎町〜
兵庫r53〜南光町〜R179  → >>36がいいと思われ。
わざわざ日本海廻る必要なんてない。
問題はどうやって京都まで行くかだが、大阪辺りまでは高速使うつもりなのね。
それなら京都東〜R1〜R9か、京都南〜R1〜大宮通〜R9って感じかな?
44国道774号線:03/08/12 07:28 ID:8kJJizSy
>>43
今の時期日本海側は海水浴渋滞があるので
避けるのが無難
4543:03/08/12 07:30 ID:zfRH6eAD
だから日本海は通らなくていいと言ってるやんか・・・
46国道774号線:03/08/12 07:34 ID:rJQDxKX7
>>45は何にも理解していないね
47国道774号線:03/08/12 08:48 ID:JjnJ+XL+
相模原〜浜松行きで、
R246と、R1箱根超えは、どちらが早いですか?
夜9時出でつ。
 あと、盆休みねずみ取り情報もおねがいします。
私の場合、R1のぼり、富士市〜沼津にはいる手前、
Hシステムの2Kくらい手前で、ねずみやってました。
48国道774号線:03/08/12 09:35 ID:fcDCt9jw
深夜に走るのなら、下道の方が絶対良い!
特に、日本海側の海岸線沿いの道なんか、
対向車さえも滅多に来ないくらい静まり返っているし、
ロケーションも凄く良くて、ロマンチックそのもので、最高!
49国道774号線:03/08/12 09:39 ID:rJQDxKX7
>>48
族が多いけどね
50国道774号線:03/08/12 13:35 ID:m5qo3ew/
>>47
相模原ならR246だろうね。
厚木〜大井松田の間で信号ストップが多いぐらいであとは快調と思われ。
51国道774号線:03/08/12 14:06 ID:lctP9MaT
>>47
50と同じく、相模原からならR246
厚木〜大井松田は東名利用を推奨。
ただ、夜9時発なのでR246そのまま利用でよ良いかも。
有名かもしれないけど、
小田原厚木側道(R271)⇒県道62⇒土屋橋⇒県道77⇒富士見橋
⇒県道79⇒新籠場⇒R246
は抜け道として案外使える。
5251:03/08/12 14:17 ID:lctP9MaT
>>47
当方は8月14日に幸田〜横浜まで下道で行ってきます。
朝3時30分頃発です。
⇒R248⇒R23⇒県道383⇒R23⇒豊川橋(200円)⇒豊橋BP
⇒東三河環状⇒R1⇒静岡4BP(無料開放時通過)⇒R246
⇒大井松田IC⇒東名⇒横浜町田IC⇒保土ヶ谷BP
10時頃に着く予定です。
53_:03/08/12 14:19 ID:mAvhBszJ
54国道774号線:03/08/12 15:59 ID:9lHM6VQx
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
55国道774号線:03/08/13 04:07 ID:0R2GtCuM
>>5
大井松田→厚木の場合、
R246からr72に庶子から入るしかないよね?
新篭場の交差点が、地図上では、ようワカラン関西人でつ。
5642:03/08/13 04:36 ID:mBIf0knT
>>43
個人的に山道は嫌いなんじゃ...中国道沿いのルートもどんなのか解ってるが
3桁前半の道って、改良時期が古いので、あんまり道がよくないんよね
いっそ、3-400番台の近年改良された区間の方が良いところもある。ってのはどこでもか
何にしても、>>33の詳細(大阪は必須か)がわからんので何とも言えんが

で、
いっそ、徳島まで船で行って、R11〜香川10・・・高松港〜宇野港〜R30から倉敷方面へ
と言う手もあるぞ(w
本四値下げされたので、坂出〜早島をワープするのも良いかもしれんが
5743:03/08/13 06:51 ID:/WN2h/Dv
>>42=56
かくいう漏れも>>37を書いてたりするわけで・・・・
特にR179は漏れもあまり推奨したくないんよ。狭いし。
(R372はその点かなりマシ。兵庫県内はほぼ一直線)
ただ山陰周りよりは距離的にいいんじゃないかってこと。
ご希望も一応効率のいいルートって事みたいやし。
バイパス整備されてる区間は、山陽周りにすればええと思うんよね。
どの辺から北上してええんかイマイチ見当つかんのやけど、
どうでもいいが>>33のレスが、その後一切ないのが気になるところ。

  漏れは個人的には山道は好きでつ・・・・(除く夜)
58国道774号線:03/08/13 10:30 ID:Qz4851cu
狭い下道を意味もなく自家用車で走るのはやめてください・・・・
市街地以外や、歩道が広い道なら良いですが。
59国道774号線:03/08/13 19:42 ID:d6L5SHv7
>>58
ここは快適国道マンセースレです。生活道路にはお邪魔いたしません。
60国道774号線:03/08/14 00:28 ID:glJQ6BL6
>33
もう遅いかもしれないけど。
時間帯にもよるけど、基本的にはお決まりのR2で尾道まで。
そこからR184で甲山→R432で上下→庄原が一番かな。
福山から府中→上下が実は一番早いのだが、R486の新市〜府中間は動かないので
それには芦田川沿いを走る必要あり。

ただ深夜に静岡の優秀なバイパスを走り、大阪近辺から高速を使う方がいいような気はしますが。
大阪〜姫路は少なくとも第二神明は必須だし、岡山〜福山も渋滞は酷い。
61国道774号線:03/08/15 00:27 ID:CfmLXeT1
タイムラップ報告(8/13早朝)

豊明330→R23→豊橋→浜名BP→磐田BP→掛川BP→559小夜の中山

…藤枝は現道に回りました。

以上、タイムアップ報告でした
62山崎 渉:03/08/15 12:28 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
63国道774号線:03/08/16 10:24 ID:1sJ6+W5K
埼玉の所沢から名古屋の小牧まで、下で行こうと思うのですが。
16号八王子〜20号〜19号ルートか
299号〜140号刈り坂トンネル〜20号勝沼〜19号
のどちらがイイでしょうか?
ちなみに、昼の12時到着を目安にしたいので
おおまかな所要時間なども分る方がいましたらお願いします。
やはり夜中走るなら八王子まで出た方がイイでしょうかね?
64国道774号線:03/08/16 20:31 ID:2oZaYkF8
高速道路と並走してない道路の質問もこちらでいいでしょうか?

静岡県の奥大井の井川ダム周辺から、9月中の土曜日夕方に静岡駅まで
帰りたいのですが、道が2本ずつあるので、迷っています。
r60→(富士見峠経由)r189で玉川小学校付近までの南コースと、
r60→(口坂本温泉経由)r27の北コースの2本、
その先阿部川からの
r29右岸コースと、r27左岸コースの2本。
あみだくじみたいですが、特徴あるのでしょうか?

できれば時間重視で、次に景観が良いほうがいい、という希望なのですが、
走ったことのある方のご意見頂ければ幸いです。
山道難度はあまり気にしませんが、1.5車線だと結局時間かかるので。

別のスレのほうが良いようでしたら、誘導していただけると助かります。
65青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/08/16 21:50 ID:QbD7tjft
>>64
大日から落合へはr189富士見峠経由で。
r189は狭いところもあるが、大型バスも通行可能。
口坂本温泉経由のr27は対向不可能なところが続く険道。
初心者にはおすすめできない。

安倍川はr27東側を走るのが一般的。
ちなみに郷島から津渡野への竜西橋は老朽化が著しく、崩落の危険があるため、
現在通行止めです。
66国道774号線:03/08/16 22:19 ID:uZsCUxlS
>>33 など 名古屋方面から山陽・中国中部へは、このスレなどでさんざん
研究されつくしたけど、結局、阪神高速-第二神明-加古川・姫路バイパス経由に
なるんだよね。どうしたって。
R372を勧める人も多いけど、じゃぁどのようにそこへ到達するのか、多いに疑問。
京都横断なんてするもんじゃありませんぜ。
6764:03/08/16 23:16 ID:+8xicYVs
>>65
早速の回答ありがとうございます。
r189〜r27でいこうと思います。たすかりました。

かなり詳しい情報をお持ちのようですが、もしかして地元の
方でしょうか。わがままついでに、もし経験がおありでしたら、
このルートで井川ダム〜静岡駅(南の新幹線口)までの
大体の時間の目安も教えていただけませんでしょうか。
今のところ、2時間みているのですが、難しいでしょうか?
68国道774号線:03/08/17 00:55 ID:Gj7z7bWf
>>66
海沿いが詰まっちゃった時は、中央環状−R176/R176BP−阪神高速北神戸線とかダメ?
69国道774号線:03/08/17 01:14 ID:ZkROZMv/
松戸から福島に行きたいのですがR294とR4ではどちらがおすすめでしょうか。
70国道774号線:03/08/17 01:42 ID:EjGmZnZg
>>68 そりゃぁ、宝塚で氏にます。
71国道774号線:03/08/17 01:59 ID:EjGmZnZg
>>68 阪神高速神戸線がいごかないときは、
阪神高速湾岸線-住吉浜-乗り継ぎ-摩耶-阪神高速神戸線-生田川-新神戸トンネル-
乗り継ぎ-箕谷-阪神高速北神戸線-第二神明→
という感じでOK、新神戸トンネル600円別料金だけど第二神明東区間200円が不要になります。
 
また26日には、阪神高速山手線が開業するので
阪神高速湾岸線-住吉浜-ハーバーハイウェイ-乗り継ぎ-京橋-阪神高速神戸線-
柳原-神戸長田-乗り継ぎ-阪神高速山手線-阪神高速北神戸線-第二神明→
これだとハーバーハイウェイ200円と第二神明東区間200円が相殺できて
まっすぐ神戸線を走るのと同じ料金で行けます。京橋-柳原間だけ我慢すれば
どの時間帯でも渋滞はありません。
72国道774号線:03/08/17 03:36 ID:sPcLSWut
大阪市内から三重県の松阪市に行くには
どの道を通って行くのが安くて快適に走れますか?
73国道774号線:03/08/17 06:29 ID:R3ZrQ81F
>>71
須磨バリアとか月見山、大蔵谷、西明石で渋滞せんか?
どっちにしろ夜中以外に阪神高速を利用する場合は
大抵どこかで渋滞に捕まる。
74国道774号線:03/08/17 06:52 ID:Gj7z7bWf
>>72
発地にもよるけど阪奈道路>R24(費用対効果考えるなら西名阪)>R25バイパス>R422>R165>R23
じゃない?
奈良からはR165まっすぐの方が近道だけど、名阪国道通った方が速くて楽と思う。
75青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/08/17 08:10 ID:R6Bv1poy
>>67
地元の人間ではないんです。
ただ、赤石温泉へは年に数回行ってます。
井川ダム〜静岡駅は渋滞が無ければちょうど2時間ほどで行けます。

帰りのルートの質問ということは行きは本川根〜接岨峡経由でしょうか?
閑蔵〜井川間の林道はかなり狭く、落石も多いのでご注意を。

こちらのスレにも情報があります

またーり静岡県中部
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1041510753/

7671:03/08/17 10:20 ID:EjGmZnZg
>>73 途中で阪神高速北神戸線へ迂回するので、大阪→伊川谷JCTまでは渋滞なしでいけますよ。
ちなみに須磨本線は、通りません。
77国道774号線:03/08/17 13:55 ID:EjGmZnZg
>>72 R165大和高田バイパスも完成したことだしR166高見トンネルを中心として
ずいぶん改良されたのでここらをベースに
内環三宅-松原線の下の道-大堀出口-左折すぐ右折-松原JCTの北側の下を抜ける-
大和川左岸道路-r12石川橋東詰右折石川左岸道路-西名阪の少し手前左折-コンビニ右折-
西名阪沿いの道-r27-南河内グリーンロード-R166-R165大和高田バイパス-R166→松坂

桜井あたりがいやなら
内環-R309-下市-R169-宮滝-R370・r16-鷲家--R166→松坂
でもいいかな下市-上市間がちょっといやだけど

78国道774号線:03/08/17 17:32 ID:2yAKag0i
>>66
京都をバイパスするR477がおすすめ(w
79国道774号線:03/08/17 18:00 ID:dL6qn+Il
>>78
よう地図見てみ、結構大回りやで。
まぁ交通量は少ないけどな。
この前通ったら他府県ナンバーの多い事・・・・
80国道774号線:03/08/17 23:56 ID:gM/isdR+
>>78
地元の車に憑いていったら、途中(有料)トンネルを回避できるのは ウマー なんだがね。
8178:03/08/18 15:32 ID:Z5XwHfeQ
マジレスされてる。
477は酷な人以外おすすめできぬのはいうまでもないが。

京滋バイパスに大山崎出口が出来たら、r10あたりで京都縦貫に出れば良いが。
でも名古屋発なら名阪まわりでそもそも京都に来ないだろうな。岐阜や北陸からならまた別だが。
82国道774号線:03/08/18 21:11 ID:f+YWainA
来週、東京→富山を下道で行きます。。
今のところ、次の2ルートを考えていますが、
1.日本海岸ルート
R17で日本海側に出てR8で海岸沿いを
2.山岳ルート
R20塩尻R19松本R158乗鞍R471神岡R41富山
車はAE101レビンです。
時間的にどちらが速いものでしょうか?
また、上記以外におすすめルートがあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)m
83国道774号線:03/08/18 21:38 ID:8CNgRkaO
>>82
時間はワカランが楽しさで2。
そんな漏れは相模原より25日0時発、2のルートで能登半島目指す予定だったりする。
以前、同工程で7時前には富山入り(道の駅細入)。モチロン安房はトンネルじゃなくて峠です。
84国道774号線:03/08/18 22:15 ID:LcDz4bmL
>>82
俺も2だな、時間的にも○と思う。
盆休みに盛岡〜大阪を下道で帰ってきたんだが、本州の真ん中ルートでした。
海沿いはすぐ景色に飽きるもんよ。
出発時間はどうなんだ?
8582:03/08/18 22:59 ID:f+YWainA
>>83
約7時間とは速いですね。安房峠は景色が良さそうなら経由してみたいです。
>>84
出発は調布をAM5:00ごろ予定してます。

往路は2に決定しました。
帰りは海沿いにして変化つけようかと思ってマス
東京〜富山のルートは選択肢が結構あるんですね。
また、2のルートは結構一般的なんですかね?
それ故の混雑なども心配ですが・・・
8683:03/08/18 23:09 ID:LcDz4bmL
>>82 85
地方の混雑は東京の混雑に比べれば気にしなくていいレベルじゃないかな?
俺が意識してるのは休日の午後に観光地から都会に戻る時くらいかな。

では、気をつけて。
87R999:03/08/18 23:19 ID:4hzBGtC+
>82-84
夜行だと山岳ルートは楽しくないかも。
R17-R8にしても山越えルートが幾つかあるね。
通ったことあるのはR253?,R18,R148
自分ならR18。
>63
通過するだけなら、R299-R140は止めた方が良いと思う。
R411の方がましかな?
88国道774号線:03/08/18 23:23 ID:HuM84YGj
>>82-86
松本からR147(堤防道路の方が速いけど)→R148で糸魚川に出る手もあるよん。
流れは良さそうだけど単調かな・・・。
89国道774号線:03/08/19 00:10 ID:dWRCQgSb
>>82ほか
速くはないかもしれんが、高崎からR18〜R19〜オリンピック道路で白馬〜R148で糸魚川って手も
でもわし、都内の道は知らないんよな(鬱
90国道774号線:03/08/19 00:25 ID:/AjbyyEX
>>82
1だったら高崎まで順調に行けばほとんど渋滞にはまらない。
しいて言えば、R17→R8の交差点くらい。
但し、R8の一車線区間で遅いトラックが前にいたら激鬱だけど。

2は、その時間に出発すればいくつかある渋滞ポイントも大丈夫かと思われ。
先週上野原辺りで工事片側通行地点があったけど、もしやってたとしても早朝帯なら問題ないでしょ。
91国道774号線:03/08/19 02:03 ID:Gwu0PTyS
>>82-
R17-R353(orR406)-R145-R292-R18-R8はどうでしょう?
時間的にはかなり不利だけど
92国道774号線:03/08/19 02:07 ID:3do1WWHf
>82
2の時間とルートならば甲府市内を朝渋滞の前に通過する事
R20諏訪市内、R19松本市内を日中通らないよう
r16岡谷ルート、広域農道ルートを使う事。

大体の目安で、塩尻峠まで5時間
安房峠まで7時間、富山まで9時間ってところか。
夜中発の休憩無裏道全開安房トンネル使用なら
富山まで83の言う通り7時間。

帰りは松本からR254追いかけて川越街道ルートも可。
93国道774号線:03/08/19 08:36 ID:xNemhINE
東京〜青森市内までの下道オンリーのお勧めルート教えてください
あとどのくらい時間掛かりますか?
94国道774号線:03/08/19 09:46 ID:j3VIcdy7
>>69
R294は那珂川渡る辺りの未改良の区間があんまり好きじゃない…

R6→R294→R408→R4というルートもあるが、
R4に合流した後は高根沢〜鏡石間がほとんど1車線
(氏家BP・黒磯BP・白河BPは2車線区間あり)なので、
トラック行列に追いついちゃうとちょっとツライかも。
95国道774号線:03/08/19 09:50 ID:gVGFFSRt
>93
マルチ氏ね。
96国道774号線:03/08/19 10:12 ID:gOYg0Xb+
>>72
どちみち奈良に入るあたりまでは阪神高速、西名阪使う方が快適だから
そのまま名阪国道→関インター→r10→津→R23→松阪
でよいと思われ。

それか
名阪国道の福住をおりる→広域農道→都祁村吐山右折→R369→
香酔峠越えて次の信号右折→榛原市街をバイパスする道→
道なりに走るとr31に合流→莵田野町岩崎東口→R166→松阪が
いらいらする信号待ちほとんどなし

R166は飯高町内に少し狭い区間がかなり残っている
9777:03/08/19 11:17 ID:FBXQcMQ1
>>96
行楽シーズンの日曜の朝、西名阪が激混みのときは、77の大和川左岸道路+南河内
グリーンロードルートは、マスターしておいて損のない道ですよ。
98国道774号線:03/08/19 21:38 ID:Z+RaEc2I
>97
マルチ氏ね。
99国道774号線:03/08/19 23:56 ID:IfIoAzHX
>>98
これもマルチなん?
いいルートとりだと思うけど。
100国道774号線:03/08/20 00:45 ID:Zmislaez
>>66
確かに京都横断はするもんじゃないのはわかってるんだけど、
漏れは三重県北部経由で亀岡・丹波方面へ行く機会が時々あるので、
しかたなく京都付近を横断してる。
深夜だったら素直にR1→R9、
昼間だったら名阪国道→壬生野IC→三重r49→三重r674→R422→R307→宇治田原町→
→京都r62→京都r3→京都r241→観月橋→外環→向日市→R9 と通ってる
101国道774号線:03/08/20 01:15 ID:QrNmdJ+Z
月明かりが眩しい深夜の田舎道をのんびり走るのが好きなんだけど
この季節は珍走が多いんだよなぁ。特に地方。
車中泊するなら有料道路内のSAが安心だね。
102国道774号線:03/08/20 21:00 ID:qedQlpqC
>>101
最近は知らんけど、大分道の別府湾SAはうるさくて眠れなかったっス。
103国道774号線:03/08/20 22:42 ID:PfepXuZv
>>92

東京ー金沢だったら?
104国道774号線:03/08/20 22:54 ID:a3kxiSJq
>>82
先週金沢-新潟をR8で走行したけど、糸魚川市内で3カ所工事のため
片側交互通行だった。まだ工事は終わってないと思う。
あと、新潟県内のR8は長岡-富山県境が全般的にしょぼいからおすすめできないな。
105国道774号線:03/08/21 01:34 ID:yYG1P8er
でも下道で行く人って凄いよな〜
先週、東京〜大阪間を高速使っていったんだけど
高速オンリーでも疲れたもん。
最初は下で行こうとしたんだけど、下だとこんな物じゃないんでしょう?
10669:03/08/21 01:59 ID:RHhWw6dT
>>94
お礼がおそくなりました。
どうもありがとうございました。

> R294は那珂川渡る辺りの未改良の区間があんまり好きじゃない…
> R4に合流した後は高根沢〜鏡石間がほとんど1車線

宇都宮あたりから高速をつかうことを考えると
R294もよさそうな感じですね。
もうちょっと悩んでみる事にします。
107国道774号線:03/08/21 02:55 ID:ZG83Gn8r
>103
越後湯沢乗り換えで約4時間。早いし疲れない。
安房峠越えてR41から スーパー農道→R359が無難。
白山スーパー林道、塩硝街道、R304等もある。好き好きで。
108国道774号線:03/08/21 03:25 ID:Dk9hHqo8
>>107
一応、寝てる間に着くやつも貼っとくか。
http://members.jcom.home.ne.jp/noto/
109国道774号線:03/08/21 15:11 ID:NhnFUKU+
>>105
高速だろうと、下道だろうと、要は、慣れ。
疲れるのは、車のせい(小排気量車は疲れやすい)か、ドライバーが緊張しすぎ。

110国道774号線:03/08/21 15:39 ID:Dk9hHqo8
>>105
漏れは高速の方がず〜っと単調に運転しっぱなしだから疲れる。
下道だといろいろと変化があるし、あちこちで寄り道できるし。
111105:03/08/22 00:00 ID:M1C3cMh7
>>110
トラックにでも挽かれて氏ね汚物野郎
112国道774号線:03/08/22 04:09 ID:6LWD0GeD
>111
そこでなぜ煽らないかんのか分からん。
しかもsage?
113国道774号線:03/08/22 05:58 ID:CXBgbVDq
>>112
>>111はバキュームカーの運転手なんだ
許してやれ
114国道774号線:03/08/22 07:29 ID:nF4IaNEZ
>>113
バキュームカーで高速か?
1153939:03/08/22 07:50 ID:y+JSgNtM
>93へ 都内〜青森ですよね♪ 私は仕事で週に2往復はします。
とりあえず、2ルート。
@都内よりR4で仙台経由ただただ、純粋にR4で青森県へ
 昼すぎに都内を出ると翌朝10時くらいには到着。
 注:私は長距離に身体が慣れているので、完全に一般国道
A都内よりR4で矢板、県道30→R400→R121→R13→
 秋田県道11→R105→R7 でもいいです
 注:かなり運転に腕がないとー 逆に遅いです。
   こちらはかなり早い
 (詳細がお知りになりたければレス願います)
116国道774号線:03/08/22 09:19 ID:O9ewYWCX
>>111は人生の敗者
アーヒャヒャヒャヒャ!!!
117国道774号線:03/08/22 09:55 ID:6gE8CCWd
>>115
>>93じゃないんだけど、
この場合の「運転の腕」ってのは具体的にどういう技術をさしますか?
そのままの意味でドライブテクニック??
118国道774号線:03/08/22 11:28 ID:ZCvDC9+R
>>117
>>115じゃないけど
(2)は峠越えの連続だから、不慣れな人は山道で時間がかかるってこと。
R4に比べれば車は少ないから、自分のペースで走りやすい(速い人はそれなりに)。

あと、国道に比べると県道等の案内は不十分なところも多いから
事前にルートを良く把握しておく必要があるね。
1193939:03/08/22 13:24 ID:4SYpy0qU
そうです。言ってしまえば、かなりの腕です。もち、オービスやら、
周辺の交通事情に詳しくないと〜
どんな道でも後ろから煽られているようでは、ダメ。
どんな道でも後ろから煽るようでないと〜
栃木県道30号以北は当然、その状況下にあります。
後は、私は16時でも間に合いますが、昼には出られないと〜
1203939:03/08/22 13:29 ID:4SYpy0qU
助け船を出すとすれば、都内から東北道矢板まで乗れば夕方発でも
十分間に合いますし、いざとなれば大館から鹿角方向に
東進して高速にのればいいです。
ちなみに東北道矢板出口は2方向、R4か県道30に出れます。
1213939:03/08/22 13:30 ID:4SYpy0qU
3939は今夕、東北に出かけてきます。都内帰着は26日
予定です。では〜
122国道774号線:03/08/22 15:26 ID:Hgz777DD
>>118-119
なるほど〜わかりました。
その気になればオービスが気になるほどの速度で走れるわけですね。

会津西街道沿いは電車でなら通った事があるのですが結構な山間部だった
記憶があります。
田沢湖から大館まではレンタカーで雪の季節だったので飛ばせませんでしたが
結構走りやすかったかな。

冬にはちょくちょく東北に出る機会があるので、次回はぜひ走ってみようと思います。
123国道774号線:03/08/22 17:28 ID:rx3Lh8/2
県道84号での乗鞍頂上行きは出来なくなったみたいだけど
有料道路での頂上行きは可能?
124国道774号線:03/08/22 18:17 ID:6gE8CCWd
>>123
乗鞍スカイラインも平湯峠の入り口の処で規制っす。
125123:03/08/22 22:10 ID:v1B/FDLL
>>124
さんくす。そっかー。マイカーでは今後雲の上に行けないんですね。
一度行ってみたかったです。
126国道774号線:03/08/22 22:32 ID:SFpcoLcU
>>125
だから昨年はもう・・・・
1年前でも雲の上に行くのは
大変だったでつよ。
127国道774号線:03/08/23 00:41 ID:h9xcRCst
>>126
おまえは誰だぁ〜!!
128国道774号線:03/08/23 00:52 ID:VGWg+2si
>>125
そんな訳で、今年の年賀状の写真は乗鞍スカイライン+マイカーって人ばっかでした。
関係ないのでsage
129国道774号線:03/08/23 01:22 ID:XrszeNa1
明日、静岡から伊勢市内まで1日かけて下道で行こうと思います。
出発はAM4:30(静岡R1のBP無料狙い)、車はなぜか10年落ちの軽。
連れが1人いるので100km/h以上は平地でもかなりキツいです。
何かよいルートないでしょうか・・・教えて君でスマソ。
130国道774号線:03/08/23 01:39 ID:XaNf5Kpr
>>129
なにも考えずに静岡→R1→豊明→R23→伊勢市が最適では?

豊橋→豊明間で信号ひっかかりまくるの除けばほぼ快適だと思われ。
この区間はR23の方が信号停止が少なくて楽だけど、蒲郡あたりで
ややこしいので面倒ならR1を。
豊明から先のR23はそちらで言うところの富士バイパスみたいな感じ。

日曜ならたいしたことないと思うけど、出遅れると朝の渋滞に捕まるので
だめそうだったら伊勢湾岸道に脱出して四日市をパス・・・ぐらい?
ぶっ通しで走るのでなければもう1〜2時間余裕もって出て暗いうちに
名古屋圏抜けるペースで走った方が楽だと思う。
131国道774号線:03/08/23 01:52 ID:XrszeNa1
>>130
サンクスです。
ペードラ脱出1年未満で、静岡愛知県境から西は道の様子が
あまりわかんないんで助かりマツ。

今回の10年落ち軽で富士バイパス走ったことあるけど、
漏れ+荷物満載で左車線はりつきだった・・・。
なので、伊勢湾岸道はチョイと避けたい。
ということは朝の出発はもう少し早い方がいいのか・・・
漏れは大丈夫だけど連れが朝弱いから、明日1日かけて交渉だ。
13264(実は旅板住人):03/08/23 22:59 ID:ab9zQ3xx
>>75
お礼が遅れてすみませんでした。
結局天気が良さそうだったので、今日行ってきました。
SL運行中止の影響か中途半端な日程だったからか、車はあまりおらず、
ストレスなく快適に走れました。井川〜静岡も、最初に聞いて道を悩ま
なかったおかげか、1時間半で戻って来れました。感謝です。
県道の橋は、今日も通行止めのままでした。
多分ですけど、金谷〜千頭のR473も、対岸の県道から見ると、工事中で
通行止めのように見えました。
133129:03/08/24 21:36 ID:wZGcyn2H
ついさっき、伊勢市内の目的地に到着。
朝は結局4:30AMで出発しました。
R1:ばかでかいトレーラーが豊橋あたりから50km/hで先導。
  さすがに鬱だったので、コンビニでちょいと時間つぶして再出発しました。
R23:やっぱり名古屋市内と四日市は混んでました・・・。
  でも伊勢湾岸道へは逃げずにGO。
松阪で和田金のステーキ食って、めでたくゴール。
我が10落ちALTOよ、よく頑張った。

明日は参宮して鳥羽→伊勢湾フェリー→伊良湖→R42→R1で帰りまつ。
134国道774号線:03/08/24 22:12 ID:XEl9OTAQ
気をつけて帰ってね。
135129:03/08/25 23:52 ID:e+cDy+aO
先頃静岡の自宅に到着。
参宮して赤福を食べ、土産の虎屋ういろうと伊勢うどんのたれを購入し
10時前出発。R167経由で鳥羽へ出てそのままパールロードを走り、
鳥羽展望台で海を眺めてから、鳥羽に戻り初フェリー乗船。
伊良湖下船後恋路が浜に車を置いて、伊良湖岬往復して昼寝。
あとはR42→R1と走って、潮見坂で休憩入れてもと来た道を帰り、
自宅の近所で夕飯と買出しを済ませて無事帰りつきました。
軽も出発前よかエンジンの調子が良い位で、何のトラブルもなくゴール。

しかしあの辺りのR42は、ある意味R23の対極ですな。
同じ一級国道に分類していいものかと思ってしもうた。
1363939:03/08/26 00:01 ID:wptMYPWf
帰って参りました
137国道774号線:03/08/26 00:08 ID:Y4pMP8DH
>>136
おかえり〜
138国道774号線:03/08/26 11:23 ID:yvaLXjv5
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
139国道774号線:03/08/26 21:16 ID:dlGnuHCL
今日阪神高速山手線が開業したので
西宮→阪神高速神戸線→柳原-乗り継ぎ-神戸長田→阪神高速山手線・北神戸線・第二神明
経由姫路・太子龍野方面が600円で行けるようになりました。
アンチ高速の人もぜひ使ってみて下さい。
140国道774号線:03/08/27 00:03 ID:wMJqyM2z
>>139
200円を節約するための乗り継ぎ面倒くさくない?
141国道774号線:03/08/27 00:06 ID:NRhZaZvU
>>140
須磨の料金所をパスできる方が大きいと思うのだが
142国道774号線:03/08/27 00:41 ID:dReKuQBw
>>139
ちなみに乗り継ぎ券は柳原出口では入手できないそーなので注意すべし。
143国道774号線:03/08/27 21:31 ID:wXNSZhJM
阪神高速山手線が神戸線と直結したらこちら経由がメインになるのかな。
144国道774号線:03/08/27 23:42 ID:k7YbHfFk
>>143
おまえ知恵遅れか
145国道774号線:03/08/28 01:33 ID:hzriwVcp
前スレで愛知〜広島までの生き方を教えて頂いた者です。
明日の午後2時頃、愛知県を出発します。
色々考えた結果、

R23→R25名阪国道→天理周辺で夕飯→阪奈道路→
阪神高速(湾岸線・ハーバーハイウェイ経由)→第二神明→R2

というルートに決めました。湾岸線・ハーバーハイウェイをわざわざ使うのは、
夜景を見てみたいからです。また第二阪奈を使わないのは金銭的な問題で…。
素人なので途中でスムーズに行かないかもしれませんが、下道ドライブ楽しみです。
…完全に下道じゃないけど。
146国道774号線:03/08/28 09:33 ID:Ilny6qZp
>>144 おれは、200円節約するために山手線経由にするね。てか、時間帯によっては
山手線経由の方が早いだろ。
>>145 ということで開通したばかりの山手線もルートに織り込んでみてはいかがでしょう。
ハーバーハイウェイから京橋で神戸線に乗り継ぐとき湾岸線からの乗継券を渡しつつ山手線
の乗継券をもらいます。柳原-神戸長田は、10分程度で行けます。
北神戸線の終点伊川谷JCTから第二神明玉津までは無料、その先の第二神明西区間は、100円なので、
結果的に200円助かります。
 それと湾岸線をわざわざ使うと書かれてますが、決して遠回りじゃないですよ。
規格が全然違いますから。神戸線は2車線(一部3車線)60km、湾岸線は全線3車線80km
制限になってます。神戸線はよく渋滞します。湾岸線の住吉浜乗継券発行所でまれに
混むことも有りますがそんなときは六甲アイランド北で乗り継ぐという裏技も有ります。
阿波座の神戸線・湾岸線分岐には、神戸線ルート・湾岸線摩耶乗り継ぎルート・
湾岸線京橋乗り継ぎルートの所要時間比較表が有りますから参考に見ておいて下さい。
147国道774号線:03/08/28 09:50 ID:Ilny6qZp
前々スレの233より

Ωカーブを駆け降りたあと名阪国道は、天理IC必ず天理ICで出ること。
R24に行こうとして郡山ICまで行ってしまうと西名阪東区間の400円を取られる。
その場合はあきらめて松原ICまであと400円支払って行ってしまおう。

天理ICを出たらR25×R24横田まで西名阪添いを進みR24を行く方法と
R169を行く方法がある。R24は片側2車線のバイパス、R169は片側
1車線の普通の道だが、西名阪添いの道はいまいちわかりにくいので
R169をお勧めする。

阪[奈]道路は元有料道路で片側2車線、無料化されてから信号が数カ所設けられたが、
ICをつくるほどは交通量のない地点ばかりなので、赤信号にかかる確立は低い。
もし信号停止したときは後方に注意。
阪奈の大阪側は、高速カーブで生駒山を駆け下りる。なかなか萌えるが初心者は注意。
  
阪奈をおりると地図ではR170が2本平行しているが最初のやつは狭い旧街道、次の信号
のが外環状線とも呼ばれてて片側2車線の道当然こちらを走る。

南へ3kmほど走ると阪神高速と近鉄東大阪線の高架が通る中央大通り(R308)に出るので
右折。あとは230のとおり。
途中の見所は、森ノ宮で環状線をくぐったあたりから見えてくるライトアップされた
大阪城(深夜はどうか知らんが)、松屋町筋から四つ橋筋の高架道路、ここは船場センター
ビルと言う日本一横に長いビルの屋上を走りる。また阪神高速と平行しているので
競争もできる。だだ先の阪奈道路は覆面、ここは白バイが多いので注意。
148国道774号線:03/08/28 19:49 ID:cIfYnL+M
質問なのですが
東京(八王子IC付近)〜名古屋(小牧東IC付近)
まで、R20〜19で行こうと考えてるのですが
昼間と夜中だと所要時間はかなり違ってきますかね?
朝方の4時くらいに出発しょうと考えてます。
149国道774号線:03/08/28 20:03 ID:F8ctk1i3
>>148
メル友と会うんですか?
150国道774号線:03/08/28 22:15 ID:TJgbCO4I
>>148
その時間出発なら7〜8時間では?

151国道774号線:03/08/28 23:27 ID:GxEidYlE
>>145
金銭的に余裕があったら第二阪奈を使うつもりなんでしょうか?
第二阪奈よりは、西名阪の方がいいよ。(西名阪が大渋滞してる場合を除く。)
西名阪なら、第二阪奈と同じ料金で、天理ICから阪神高速まで下に降りる必要ないから。
152国道774号線:03/08/28 23:34 ID:mvVBvZPo
>>148
塩尻〜多治見とか甲府昭和〜茅野は昼間でも禿しくは違わないけど
その時間出発なら諏訪で渋滞に捕まるだろうなぁ・・・・・・・
15382:03/08/28 23:45 ID:pp+14RJv
>>83-92
レス頂いた皆様有難うございました!
無事に東京⇔富山往復して来ましたのでご報告します。
往路は色々と寄り道&観光してしまったので復路の所要時間です。
富山21:30発(R41)
神岡22:20(R471)
安房峠23:05(R158)
松本23:50(R19)
塩尻0:15(R20)
諏訪0:40
甲府2:15
大月3:00
八王子3:45
調布5:10着
途中で小休止15分を2回
約360kmでした。
前半は結構ハイペースだったのですが、松本辺りから前に遅いトラックが
いたりしてスローダウンしましたね。
このルート松本以西は快適と思いますが、松本-東京間は時間掛かりました。
ただ夜中の安房峠は前後に車なし、対向車ゼロでおまけに真っ暗でかなり怖い思いをしました。w

154国道774号線:03/08/31 17:17 ID:MMfRmej2
>>148
八王子〜勝沼の一車線区間をひたすら遅いトラックの後について行った場合、
朝の甲府市内の渋滞にもはまる可能性あり。
155145:03/08/31 18:38 ID:gzWVsHnI
愛知〜広島 無事往復できました。


名古屋市北区から庄内川の堤防道路を走りR1に出て、西尾張中央道からR23に入った時点で15:00ジャスト。

その後、四日市で渋滞にハマり、R1に逃げたらR1も渋滞、結局またR23に戻り、
R25との交点に到着したのが16:00。その後天理に到着したのが17:30頃で、
前スレで教えて頂いた西名阪沿いの道を走り(途中少し間違えたものの)無事R24へ、
腹も減ったのR24沿いのラーメン屋へ。
その後渋滞のR24を北上し、阪奈道路経由でR170、水走から阪神高速に乗った時点で19:15でした。
湾岸線経由で、住吉浜で乗継券をもらいハーバーハイウェイへ。しかしハーバーハイウェイでぼーっとしていたら間違えてポートアイランドまで行ってしまいました。
とりあえず2号で摩耶まで戻り、神戸線へ乗り継ぎました。
阪神高速では中島PAと京橋PAに入りました。どちらも夜景見たさで入りましたが、あまりよく見えませんでした…
20:30に京橋PAを出て、柳原で降りてできたばかりの山手線を使ったのですが、ほとんど車がいなくて快適でした。
北神戸線では他の車をいっさい見なかったので少し気味が悪いほどでした。
伊川谷JCTから第二神明を使い、加古川バイパス、姫路バイパスでいっきに姫路へ。
姫路SAに着いた時点で21:30。
ひたすらR2を西に向かい、22:30に岡山県突入。
コンビニで軽く休憩し、一気に東広島まで移動しました。
少し仮眠しようと思い、東広島で車を止めたのが2:00頃、2時間寝て、
広島市についたのが5:30でした。
そのまま広島市を通過して、R186の道の駅、スパ羅漢に6:00到着、仮眠。
10時に起床し、ひと風呂浴びてから広島市に戻りました。
156145:03/08/31 18:38 ID:gzWVsHnI
帰りは、深夜2:30に広島市を出発、そのまま笠岡まで移動して仮眠しました。
起きたのが9:30で、倉敷のイオンに寄って朝飯。
ついでに美観地区に寄って、一度R2に戻り、岡山市へ。この時点で11:00でした。
岡山市内を抜けてR53を北上、山の中にある温泉で汗を流し、また岡山市内へ戻り、
R250と岡山r28で牛窓町へ行き海を見てきました。
牛窓を出発したのが15:30で、ブルーライン経由で備前まで行き、そこから相生までR250。
相生でR2に乗り換えたのですが、姫路バイパスで少し渋滞、流れたなと思ったら今度は加古川バイパスで結構渋滞。
第二神明を使い明石SAで休憩(18:00)の後、阪神高速代がもったいなく感じて、
須磨で降りてR2、R43を使おうと思ったのですが、大渋滞しており、神戸市内を抜けるだけで1時間以上掛かってしまいました。
R43が工事のため車線規制をしていたためでしょうか?工事区間を抜けたら一気に流れが良くなりました。
またR2に戻って、R1で大阪駅前を通り、大阪r8で阪奈道路へ向かいました。
阪奈に入った時点で21:10、その後はR24→西名阪沿いの道→R25名阪国道のルートを
使いました。この区間は快適に走ることができました。
結局明石からノンストップで、亀山に入ったのが22:30。
ひたすら前のトラックに着いていったら、23:20に愛知県に入ることができました。
大阪・奈良・神戸を抜けるところは時間帯を選ばないとひどい目に会うんですね(´ε`;
157145:03/08/31 18:39 ID:gzWVsHnI
>>146
出発する直前に、このスレを見てから行こうと思って見てみたらレスを頂いていたので、
予定を急遽変更し山手線経由にしてみました。乗り継ぎが初めてで不安だったのですが
なんとかうまく行きました。できたばかりの山手線に乗れて嬉しいですヽ(´ー`)ノ
ありがとうございました。

>>147
ありがとうございます。間違えずに天理で降りることができました。
あとR170との交点は一度間違えかけたのですが、教えて頂いたおかげで間違えず済むことができました。

>>151
ですね、第二阪奈の料金を知らなくて、地図を見たときに初めて知って、
使わないことに決めました。
今回は金銭的な余裕がほんとになかったので阪奈道路を使いました(;´Д`)
158145:03/08/31 18:39 ID:gzWVsHnI
最後に長文ごめんなさい。
159国道774号線:03/08/31 20:42 ID:xGVSKyUK
>>145
乙カレー

>>岡山市内を抜けてR53を北上、山の中にある温泉で汗を流し、
これって「八幡温泉」?
160国道774号線:03/09/01 00:21 ID:z0oDqPsy
山手線使ってみたけど、あれはかなり使えそうだな。
須磨の渋滞が避けられるのと阪神西線が実質200円(金券屋で405円の回数券使う感覚で)
になった感覚なのはでかい。

柳原→長田の方向で金曜に使ったんで逆だとどうだかまではわからないけど。
161145:03/09/01 02:14 ID:GEk7wpKg
>>159
「桃太郎温泉」とかいう温泉です。
山の中って言っても大して山じゃないですが…


今回の走行で印象に残ったことと言えば
 ・R2のバイパスがものすごく快適だった
 ・関西地区の渋滞が酷かった
 ・大阪や神戸の道路は高架などが多くものすごく整備されてる

って感じでした。名古屋近郊ももっと道路整備して欲しいなぁ。
162国道774号線:03/09/01 10:20 ID:2RufU7Me
>>160 阪神西線の実質通行料金
現金のとき
阪神西線500円−第二神明東区間不要分200円=300円
回数券使用の時は、
阪神西線410円−第二神明東区間不要分170円=240円
阪神西線の回数券しか持ってないときは
阪神西線410円−第二神明東区間不要分200円=210円
ということで>>145さんは、帰りも阪神高速西線は、ケチらない方がよかったですね。
163国道774号線:03/09/01 14:12 ID:2RufU7Me
>>145さんへ 
今から言うのもなんだけど、弥富を夜8-9時ごろ出発して東広島での仮眠をやめておけば
結果的に渋滞に遭うことなく広島に同じぐらいの時間に着けましたね。
164国道774号線:03/09/01 14:19 ID:U3kuLGsN
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
165国道774号線:03/09/01 23:43 ID:imsOYZ3P
>名古屋近郊ももっと道路整備して欲しいなぁ。

はぁ?
166国道774号線:03/09/02 22:58 ID:v7Um3eoD
神奈川県厚木市から島根県出雲市まで、できれば高速料金1万円以内に抑えて
行きたいのですが、効率よく行く方法ありますか?
土曜日午後4時頃出発予定です。
167国道774号線:03/09/02 23:48 ID:tcPsj6TR
>>166
パッと思いつくのは、王道コース

厚木-東名-御殿場-R246・R1・R23・R25-
天理-西名阪・近畿・中国・米子-米子

R1 バイパス使っても1万ぐらいかな。

厚木から高速使うと吹田までで \9,800 か。
京都縦貫道逝くと足がでるなぁ。
168国道774号線:03/09/02 23:57 ID:ciemrBMZ
>>166
10,000円を遠慮なく使っていいのか?少しでも安い方がいいのか?
到着日時に制約はあるのか?
夜通し走れる(運転交代要員がいる)のか?
運転技術・経験は? ひたすら走れる?
いかがでしょう? ある程度条件を絞らないと答えって出ないですよ。

厚木から京都東まで、高速で9,100円・450km。
16時出発で21時到着くらいか。
京都から浜田まで、R9で400kmくらいかな。深夜のR9なら
50km/h〜60km/hペースで十分行けるから、そうすると早朝には
浜田に着けますね。

ま、こんな走り方が出来る人なら、他人の指南って仰がないと思うけど(w


169168:03/09/03 00:02 ID:KVdNUDJ2
違った、浜田じゃなくて出雲市ですね。
それなら夜が明ける前に着いちゃいますね。
170166:03/09/03 00:03 ID:+8s5Leu3
>>168
>10,000円を遠慮なく使っていいのか?少しでも安い方がいいのか?
遠慮なく使っていいです。
>到着日時に制約はあるのか?
ないです。
>夜通し走れる(運転交代要員がいる)のか?
無理です。(交代要員はいません)
>運転技術・経験は? ひたすら走れる?
ないほうです。当日職場の行事なので体力的に厳しいと思います。



171国道774号線:03/09/03 06:53 ID:Euho4R6b
1万円を使い切っていいのなら、高速は割引の関係で長く乗るべきに
なっちゃいますね。

>当日職場の行事なので
翌日朝には着いていないとダメっぽい? 日曜だけど。
それなら168さんのルートがいいかも。
米原JCTから日本海回りとか?


172国道774号線:03/09/03 08:56 ID:TNso9i2B
仙台から神奈川県の平塚まで行きたいんですが、高速なしで下道で行きたいと思っています。
一番分かりやすいルートはありますか?多少時間はかかっても平気です。
173国道774号線:03/09/03 09:25 ID:Ty9CLrFw
>>172
「わかり易い」ならこれ以上のものはない。
R4→R1。
174国道774号線:03/09/03 09:32 ID:4I2+PASa
R4>R15>R1の方が、都内通過時は分かりやすいかもよ。
175国道774号線:03/09/03 10:47 ID:s88Ds+3p
仙台から平塚までって何回か見てるような気がする。俺も前に答えたはず。
全部別人ならそれはそれで面白いのだが…
176172:03/09/03 11:05 ID:TNso9i2B
>>173-174
どうもありがとうございます。

>>175
以前、誰か質問していたのですか?このスレに来る自体初めてなもので
177166:03/09/03 19:37 ID:SCDOGlxS
>>171
午前中に着けばいいかなと思っています。
178国道774号線:03/09/03 20:57 ID:62bS7J29
>>166
168氏とは別のルートで。
厚木から一気に東名阪亀山まで高速で、
ここからは王道の名阪国道、西名阪、阪神高速、第二神明、2号バイパス、
お金残ってれば、岡山県内での山陽道で玉島から福山東まで、
ここから182号、314号。
このルートは追い越し出来ない9号線が嫌いな人ルート。
179168:03/09/03 21:07 ID:wXWuO89h
>>170くらいまで条件が出てくると、もうあまり
選択肢ってないですよね。

例えば、先に高速をめいいっぱい使って京都からR9。
で、ところどころで仮眠やら休憩を5時間も入れたら、
あとを走り続けたとしても到着は昼近くになっちゃいますよ。
少し足が出るけど、舞鶴道福知山とか播但道和田山まで
高速使った方が良いかもね。

反対に、先に下をずっと走って後半戦を高速にしても
いいけど、R1とR9では、R1の方が交通量があって
多分走りづらいかと。

このスレの住人にとっては何ともないだろうけど、
普通の人にとっては、厚木から京都まで高速で走り
続けただけで、もう_| ̄|○な気がする(w
180168:03/09/03 21:13 ID:wXWuO89h
>>178
で、自分ならどういうルートを取るかなと考えたら、
R1〜R23〜名阪国道〜西名阪〜阪神高速〜姫路からR29で鳥取〜R9
あたりを選びそう。全部で\2,500くらいで(゚Д゚)ウマー
181178:03/09/03 21:23 ID:62bS7J29
>>168 179
>普通の人にとっては、厚木から京都まで高速で走り
続けただけで、もう_| ̄|○な気がする(w
 そうだな...
166氏の出雲まで行って、そこで会社の行事ってのはハードだね、
俺は一気に走りきって(20分仮眠は数回します)、許される時間まで寝る。
>>166
無事帰ってきたら報告おねがい。
182171:03/09/03 23:00 ID:OIWtoOHf
厚木−大井松田 750円 22.9km
東名静岡−舞鶴道福知山 9,400円 446.2km

ちょっと1万円越えるけど途中高速パターン。最初の下道はまだ
体力あるということで。仮眠取るのもPA,SAの方がいいだろうし。

播但道和田山の場合は、東名袋井からで9,500円 418.8km
183171:03/09/03 23:02 ID:OIWtoOHf
ハイウェイカード1万円で10,500円か……いけるねw
184166:03/09/03 23:17 ID:GGU6xRCF
皆様レス有難うございます。
>>178さんのルートが面白そうだが、厚木から松田の裏道〜R246〜R1〜R23〜名阪国
道〜近畿〜中国〜米子で、出雲市まで行こうと思います。

出雲市から鳥取〜途中で中国自〜名神(多賀でレストインに逝こうと思う)
国道157で岐阜〜温見〜金沢と抜けて国道359で富山まで行く予定です。

本当に有難うございました。途中経過を報告して行きたいと思います。
ちなみに会社の行事は出雲市ではありません。行事終了後に出発するので、
多少出発時間は早くなるかもしれません。

ところで182号、314号だとどれぐらい時間がかかるのでしょうか?
185国道774号線:03/09/03 23:18 ID:R0NJcjkw
>>166
高速代は東京脱出時と関西以遠の中国道/山陽道の2回に分けて
使った方がいいと漏れは思う。
理由は京都-出雲市間のR9は一部の市街地を除くとその殆どが
片側1車線区間でカーブ&勾配も多く追い越しが困難で遅い車に
捕まると激しく鬱。(トレーラーなどが坂道で失速している事あり。)
かてて加えてR9は信号に捕まる事も多く、燃費も不利。
オススメは東名を岡崎ICあたりで降りてR1-R23で亀山へ、ここからは
>>178氏の進めているルートで行けば予算内で収まるかと


186166:03/09/03 23:28 ID:GGU6xRCF
>>185
参考になりました。東京脱出時は使用しなくても大丈夫(厚木〜松田まで裏道使います)
なので関西以遠で使おうと思います。>>178さんのルートを地図で確認したのですが、面
白そうなので、予算次第では使いたいと思います。(朝出発なら使いたかったです)
187国道774号線:03/09/03 23:29 ID:8MYz+LkW
>>180
漏れは鳥取に行くのにR373→R53しか通ったことないんだけど、
R29とどっちがいいのかな?

>>184
運転技術・経験がないほうなら温見は行かない方がいいよ、酷道だから。
逆に、温見が平気な人なら、また別の選択肢もありそうな。
188178:03/09/03 23:44 ID:jrliP3pM
>>166
182号と314号は昼でも交通量は少なく快走ですよ。
この区間は一気に走れる、楽しい、時間ははっきりわからない。(質問に答えてないな)
山陰地方、特に松江とか出雲なんかは9号以外は交通量がグッと減る、
もし314号で北上するなら54号に入ってそのまま9号はダメだよ、
中国地方名物の広域農道を使いましょう。
189国道774号線:03/09/04 00:00 ID:/WetIypu
R157温見は酷道なのは既に書かれているので、敢えてそこを走りたいので
なければ木之本からR365で岐阜に行く方がいいかな。
190166:03/09/04 00:20 ID:dUyWLIS7
>>178=188
出発日でどこまで行けるかで182と314に行くか考えてみます。
おろちループ行きたいと思ったもので。

>>189
温見を走ってみたいのですが、行けない場合は156か41で行こうと思います。
191国道774号線:03/09/04 00:54 ID:fzcLODsr
>>186 名阪国道〜近畿〜中国
近畿道より阪神高速松原線-池田線を通る方が安くて速いよ
192国道774号線:03/09/04 01:34 ID:jHNM5F5m
>>186
それだとR1BPの1000円と天理-米子の6850円なのであと2000円ほど使えそうですが。
193国道774号線:03/09/04 19:31 ID:7Pw5A2L9
>>191
混むYO

>>178
姫路からR179〜R181で米子に出るのはどうよ。
194国道774号線:03/09/04 21:48 ID:SU+q0pMd
>>193
R179はどうなんかなぁ・・・・
下手したらずっと同じトラックの後を
延々だらだら走る羽目になるけど。結構狭いしね。

R182、R314とも快走路の様に思うから、
(バラバラにしか通った事無いけど、結構よかった<除く東城町)
>>178はいいルートじゃない?おろちループも通れるしね。

あとこの辺り走ってて思うんだけど、
国道の規格が近畿地方より中国地方のほうがよくない?
有力政治家が多いからかな?整備されたのが遅いからなのかな?
それとも漏れが勝手にそう感じてるだけ?(未整備区間は酷いのあるけど)
中国地方の国道って走ってて気持ちいいなぁといつも思うんですが・・・
空いてるし、流れはいいし、広いし・・・
195国道774号線:03/09/05 00:13 ID:b5IlmFSE
>161
桃太郎温泉はr27沿い大原橋の近くのやつですね。R53は番町交差点で西進します。
八幡温泉は建部町。さすがにそこまでは行ってないと思ったけど。
最初読んだ時は「苫田温泉」だと思ったよ。
196国道774号線:03/09/05 01:02 ID:faiGocTP
>>194
整備が遅かったからです。
R182とR314は、明らかに後者の方が走りやすい。R182は整備時期が早かったからか、幅員が狭いところやカーブのきついところが残ってる。
最近になって、また少しずつ改良してるけどね。

300,400番台って、改良が終わっていれば非常に快適に走れるところが多いね。
大分(犬飼)〜延岡は、R10を走るよりR326,というように。
197国道774号線:03/09/05 19:20 ID:3MLEVZRN
R179の姫路〜津山、およびR181は整備された時期が早かったため、
今の目で見るとやや狭いよ。
R181の四十曲峠は、米子道ができる前の山陽対米子のメインルートだったしね。
198国道774号線:03/09/05 21:53 ID:rTREqP0h
>>195

岡山市内には桃太郎温泉が2軒有って
R53沿いだと、こっちの桃太郎温泉だと思います
ttp://n-t.co.jp/ichiyukan/html/info.htm

r27沿いの桃太郎温泉は
ttp://www.momotaro-hotel.co.jp/
199国道774号線:03/09/06 03:27 ID:3MP1FTt7
>>197
R181米子方面。県境の四十曲トンネルを抜け、快調に下っていくと、突如として立ちはだかるトンネル。
右にカーブを描きながら、なおかつ分離帯が存在するという。あなおそろしや。

って、ホントに怖いと言うか、危ないぞ。
200よーちゃん:03/09/06 04:01 ID:bRoMW+gM
宇都宮から相模原に行くのに、なるたけ渋滞を避ける行き方となるとどんなルートが考えられますか?
どなたかお願いします。
201R999:03/09/06 14:16 ID:ux5H3iRt
>200
国道なら、R293-R407-R16 かな?
R407 は道なりには進めなかったり混んでたりするけど...
R50 から、足利邑楽行田線-行田東松山線-R407
202よーちゃん:03/09/07 02:37 ID:voJuPf3n
>201
ありがとうございます!
大変参考になりましたよ。
203国道774号線:03/09/08 17:13 ID:r4AJlETw
204166:03/09/08 23:15 ID:v5SopVNk
本日富山に着きました。

厚木から
R271〜神奈川r62・r77〜R246で沼津。沼津から亀山名阪交点までR1(静岡4バイパス
全て使いました。浜名だけ22:00過ぎて通過したので無料でした。)
亀山から名阪国道に入り、伊賀SAで車中泊。2:30頃でした。
翌日、名阪国道(もちろん高峰は逝きました。)から西名阪〜阪神高速〜第二神明〜
一連のR2バイパスと順調に行きましたが、相生駅の先で工事の為渋滞。渋滞らしい渋
滞は初めてでした。
その後ひたすらR2を行き、玉島より山陽道へ、福山東から182号。神辺までは思う
ように進めなかったが、片側2車線になってから(狭くなっているのに)ハイペース
で東城町へ。
ここから314号となるわけだが、東城町内で迷い、東城駅で一服。
列車の本数少なすぎ。ちょうど上下とも来そうだったので、退散した。
314号で、東城から西条(備後落合駅の辺り)と行き、広島島根の県境を通過。
島根は初めてだ。あとは鳥取と和歌山で本州全都府県制覇となる。
おろちループを通過後、出雲坂根駅で延命水を飲もうと立ち寄ったが、人が多く退散。
木次町でR54へ。(>>188さんごめんなさい!でも182と314は楽しかったですよ!有難
うございます)宍道町からR9へ。出雲市に着いた時、丁度サンライズ出雲が発車してますた。
出雲大社に行こうとしたが、途中あまりの暗さに不安になる。
結局、拝観は見送った。(実際は大社自体は何時でも入れるらしいが)
205178、188:03/09/08 23:33 ID:Y8m/djLX
>>204
お疲れ様。
本州制覇頑張ってください。

ところで出雲の帰りは鳥取は通らなかったの?
206166:03/09/08 23:38 ID:v5SopVNk
大社町から、出雲市に戻り、R9へ。米子までは思うように走れない。欝だ。
途中バイパスを駆使しながら(無料部分のみ)鳥取へ。0:00になってしまった。
ここからR29で高速まで抜け、最初のパーキングで車中泊を画策。
燃料の残が不安になり、途中のセイコーマートでR9に戻るか、このままR29を行くか検討。
結局R29で行くことにした。若桜町まで順調にいったが、戸倉峠の登坂車線でトラックを抜けず、禍根を残す。
1:00を過ぎ、高速までたどり着くことと、ハイカの残金(10,500です)を勘案のうえ、道の駅で泊る事とした。
「はが」では、なんとなく落ち着かず、次のみなみ波賀で車中泊。
翌朝(つまり今日)7:30出発。ハイカの残金を勘案していたので山崎は見送り、姫路へ。
姫路から、バイパスで加古川へ。加古川から兵庫r18〜20で三木へ。
三木小野から山陽、中国、名神、北陸で加賀まで。途中彦根の手前で工事渋滞があった以外は順調ですた。
加賀から富山までR8。途中で県道に入り、目的地へ到着。
総走行距離が1,700を超えていた(金曜日に給油したので、土曜の会社の行事で走行した分も含む。)

途中でレポしたかったが、PCのバッテリーがあぼん。あさみろだなど見てる場合じゃなかった。

感想
疲れたけど、下道ドライブの魅力にはまりそうです。
温見は別の機会にしたいと思います。
最後にレス頂いた方のおかげで、楽しい下道(高速もあるが)ドライブができました。
ありがとうございました!
207166:03/09/08 23:43 ID:v5SopVNk
>>205
通りました。県内はハイペースで走行できました。
しかし、途中のGSでねずみ捕りをやっていた(市町村名は失念)のに驚き!
妙にあやしい雰囲気がしていました。(離れて見た感じではねずみには見えない)

182と314は教えてもらうまで考えてもいませんでした。有難うございました。
208国道774号線:03/09/08 23:48 ID:fPuzz4tP
R2倉敷から広島市内まで何時間で逝けるの?
209国道774号線:03/09/08 23:55 ID:5G1kuIek
時間帯に大きく左右されそうな予感・・・
210国道774号線:03/09/09 01:03 ID:n2V7omVq
>>195
亀レス気味ですんません。
「苫田温泉」も考えてはいたのですが、迷った末に桃太郎にしました。
>>198さんのおっしゃる通り、r27沿いではなく、R53から近い方に行きました。
211国道774号線:03/09/10 23:31 ID:B12AZ93q
来月中旬平日、新潟から鬼怒川温泉まで行くんですが、、折角の秋
なので、只見線沿いを走って行ってみたいと思ってます。
とりあえず小出からR252へ入るのは確定として、
1.只見からR289→R352→会津高原周辺
2.会津川口からR400→会津田島
のどちらで行くか決めかねています。
R400は田島の近くで道が細くなってる気がするけど、どの程度の
技術で走れるのかなあと^^;
ワインディングは好きですが、あまり細くて疲れる道で、離合恐怖症
になるのも嫌なので…。

デミオなので、多少の細い道は平気ですが、馬力ないです。

道の難易度と、景色の良さの二つの観点から、ご存知の方のお知恵
拝借できませんでしょうか。よろしくお願いします。
212国道774号線:03/09/11 18:12 ID:7e9qyLOs
日曜の夜(23:00位)に横浜町田付近を出て
岡谷IC付近まで行きたいと思ってます。

R16〜R413からR20に乗って
あとは延々と岡谷まで走ろうかと思っているのですが
時間的にどのくらいかかるでしょうか。
また他にお勧めのルートがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
213国道774号線:03/09/11 18:13 ID:FrXLOJzi
あの、なんか↓のスレでひろゆきとけんすうが喧嘩してるんですけど(・∀・;)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2490&KEY=1063222147&LAST=100
214国道774号線:03/09/11 22:11 ID:I5VhhmxR
>>211
1と2、どちらも悩むほど差はないと思うよ。
その2ルートなら離合など気にするほど交通量ないし、景色ものんびりでいいが平凡。

気をつけるならR252の峠付近、
ペースを上げると”山岳名物工事中信号”がいくつもありますから気をつけてね。
こういった信号は毎日通る人は平気で無視してきますんで、それも注意。
215国道774号線:03/09/12 01:20 ID:OYXK33Qt
>>211
R252は田子倉ダムのとこと、只見の先の滝ダムのとこで
トンネル出口で左へ直角に曲がってるから気をつけてね。
知らないと恐い思いします。

2ルートは舟鼻峠が狭いけど、すれ違い困難というほどではありません。
ただ、たまに昭和村行きのバスが来ちゃった時はたいへんです。
あと、峠近くの道ばたにあるわき水おいしい。

易しさなら断然1。
景色は1が雄大、2が山村風景と山深さで、お好みにより、かな?

216国道774号線:03/09/13 01:07 ID:LLVRt0r4
こんばんは。
横浜から日光まで高速など使わないで車で行ったら、
どれくらいかかりそうですか?
217国道774号線:03/09/13 03:25 ID:9UYNYH0R
218国道774号線:03/09/13 10:04 ID:2mUkA0aE
お、いつの間にか全地方の道路時刻表が揃ってるな
219211:03/09/13 11:57 ID:uG7b7xUX
>>214,215
レスありがとうございました。
どちらもそんなに気にしなくていいみたいですね。安心しました。
当日、只見川に川霧が出てるかどうかで、川沿いに進む距離を
選んでみたいと思います。
一度、雨の日に乗った只見線から見た、川霧の幻想的な風景が
忘れられないのです。
220国道774号線:03/09/13 12:33 ID:5qX/yT6s
本日も中央高速は 朝パラか30Kmの万年休日渋滞。
この連休の帰り車(上り)渋滞は 小仏トンネルを戦闘にどこまで伸びるのでしょうか?
ところで、帰り渋滞を避けるため 大月から都留に周り秋山道をひた走り相模湖ICにひょこっと出てくる方法。
これって、本当に早いのでしょうか?かなり運転疲れることは差っぴいて考えた場合。

もしかして、アンチ高速道路を取り違えているかもしれませんが?
221国道774号線:03/09/13 12:54 ID:4aF2s+/1
ここの住民の”運転疲れ”は、もしかしたら喜びかも。
222沼津VZ-R:03/09/13 14:57 ID:U6LfrM93
今月末に4連休が取れるので、沼津から四国とか出雲大社とか
回ってみようと思います。ルートは過去レスを参照するとして、
ガソリンの安い地域をお教え願いたいです。
スレ違いだったらスマソ。
223国道774号線:03/09/13 16:31 ID:Yz+Nv+U+
R1岡崎-豊明間
阪奈道路×R24交差点付近
西名阪長原ICでて北へ1km位の所にあるシーティ石油(大阪では一番安いと思います)

逆にR43沿線、特に神戸市内は、馬鹿高いです。
224濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/09/13 16:57 ID:c6eRosVW
>>222
大阪府摂津市のr16沿いのセルフで91円
その他の北摂地区は95円くらい

ただ、下道ドライブ中は通る機会が少ない地域だけど
225 :03/09/13 17:11 ID:Q8g2Tap8
関係ないけど。
田舎の幹線国道って、夜になるとみんな飛ばしすぎじゃない?
民家がすぐそばにあって、飛び出しの危険があるようなとこでも80kとか・・・。
横から何か飛び出してきたらどうするんだろうって思う。
226 :03/09/13 17:39 ID:/oDtoCLu
だからカンガルーバー付けてるんじゃん
227国道774号線:03/09/13 17:48 ID:DplVrZbw
>>212
参考に
橋本発(0:30)→R413→R138→R137→R20一宮(2:10)→R19高出(3:50)
休憩5分、道志・御坂付近でうまく道を譲ってもらえるか。

>>220
一応、正解。
勝沼以遠からならR411→小菅→藤野もアリなんじゃ?

>>222
あまりスタンドにこだわってたら行きたいところ行くなくなっちゃうよ。
遠出して寂れた町(村)のスタンド寄るとオッチャンがナンバ-見て
「何処まで行くの?」なんてよく話し掛けてくる。これもまた楽しみ。
228223:03/09/13 23:18 ID:XhI91pdr
>>224
今日みたらシーティ石油は、91円でした。
もちろん人間が入れてくれます。
229166:03/09/14 01:17 ID:KMMaItYK
>>222
漏れは、沼津からR1(バイパス使用、浜名のみ22:00以降だったので800円)
亀山から名阪国道。
天理から西名阪〜阪神高速松原線・環状線?・神戸線〜第二神明(2300円)
第二神明から、加古川・姫路・太子竜野バイパス〜R2で山陽道玉島ICまで。
玉島〜福山東間山陽道(たぶん950円?)
福山東ICからR182〜314〜54〜9で出雲市。ここからは何本か道がある。

間違っても暗い時間に到着しないほうが良いでしょう。

怖 い ぐ ら い に 真 っ 暗 で す 。
230国道774号線:03/09/14 01:18 ID:rSSCqwsi
>>225
確かに。
二度と来ないかもしれない田舎の国道、50km/hくらいでマターリ流したいのに
後続の煽りがそうはさせてくれない。
231沼津VZ-R:03/09/14 04:30 ID:TD/ff072
皆さんありがとうございます。
これから出発までよくルートを吟味するとします。

>>227
確かに地元民と触れ合うのも楽しみなんですが、
よく聞く他県ナンバー価格と言うのが気になるので。
良く行くセルフは2万円プリカでハイオク98円。(もうすぐ値上げ)
これに慣れるとよそで入れる気にならないよ。
232岡山人:03/09/14 07:10 ID:YB0CYBKH
>>208遅レスだが
岡山ー広島間は俺の20回位の経験上3時間半−6時間位の幅がある
理由として倉敷笠岡間が夕方になると断続渋滞になるのと
三原が常に渋滞ポイントだから(高速のない時は2時間は当たり前だった)
ここさえ抜けてしまえば後は楽  
>>231 一応
京都−姫路−岡山は372経由で平均5時間
大阪−姫路ー岡山は250経由完全下で明石渋滞(am10:00までに通過せよ)
なしだと平均4時間位
まあ関西圏を深夜に通過する形にすれば
下もそんなに渋滞しないのでベストかな

でもなんでみんな阪神高速−第2神明使うかなあ
迷いやすいかなやっぱり

参考こないだのゴールデンウイークで三島までいったが
岡山−2−372(時間帯が悪かったので京都突入あきらめ)
−173−9−27−府道12−162−27で小浜
303−161−303−365−21−で関ヶ原ここで7時間半位
後は22−19で名古屋突っきりあと1国でまったり
で往復2日でやや余裕があった
軽トラで昔は片道1日半はかかったのに早くなったものだ

でなんで下関はいつもガス安いの?
233国道774号線:03/09/14 10:10 ID:NOpRPjcJ
>>232
>でもなんでみんな阪神高速−第2神明使うかなあ
禿同。
まぁ姫路BP、太子竜野BPがタダになったから余計かもね。

あとレアケースなのかもしれないですが、
>372(時間帯が悪かったので京都突入あきらめ) 以下
天引峠〜京都r54〜京都r19〜R162も結構いいですよ。
もうすぐ天引峠のトンネルもできるしね。
まぁ普段は京都にそのまま抜けられるのでしょうが。
234国道774号線:03/09/14 10:40 ID:fMqxpsCD
>>211
遅レスですが・・・
昨日、鬼怒川温泉から小出まで、会津田島→R289→只見→R252と通りました。

このルートなら、道の難易度はそれほどでもないですが、
只見から小出までのR252でかなり工事片側通行区間がありました。
何箇所かセンサー式の信号機(停止位置で一旦停止したのをセンサーが感知して信号が作動する)がありましたが、
対向車が一旦停止を無視して進入して、片道区間ではち合わせしたときは激鬱でした。

あと、南郷→会津田島間でトンネル内工事やってて、ここでつかまると10分位待たされます。
ここは検討しているコースとは違いますが、ご参考まで。
235国道774号線:03/09/14 14:56 ID:APV5pxV5
>>232
俺も岡山人でたまに下道で京都行くけど。
R2〜太子龍野バイパス〜第二神明〜R2〜R171ばっかりで飽きてきた所。
今度京都行く時はR372走りて〜!!時間も余裕あるし。
236 :03/09/14 15:11 ID:hr4M6LHs
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡


小泉です、よろしく。
237211:03/09/15 00:43 ID:GOw/jXOR
>>234
追加情報ありがとうございます。
来月までに工事がある程度落ち着いていればいいですが、
時間に余裕みておいた方が良さそうですね。
南郷〜会津田島も、検討ルートには入っているので、たすかります。

参考までに教えていただけるとありがたいのですが、そのルートで
実際走行してみると、どれくらい時間かかられましたでしょうか。
教えてちゃんになってしまってすみません。
238国道774号線:03/09/15 02:35 ID:zPY8aic/
>>229
夜中に煌々と明るい神社仏閣は、普段の状態であれば殆どないかと思われ
239215:03/09/15 03:10 ID:309z3u7w
>>211
そのR289駒止トンネルルートが一番快適で早いと思われ。景色も良し。
只見−田島間はそのルートで1時間強。川口経由だとプラス40分くらい。
今日改めてR400舟鼻峠を越えてきたけど、初心者だと泣きが入るかも?
もっとも、ワシ的には鬼怒川手前の五十里湖沿いがカーブ多く路面も荒れてて鬱。
240234:03/09/15 05:41 ID:Q5KyhoAy
>>237
鬼怒川温泉駅を13時頃出発して、小出のR17交差点まで休憩無しで3時間半位でした。
交通量はそれほど多くなかったのですが、工事区間で速度が出なかったのがネックだっ
たので、これさえ改善されていればもう少し早く到着できると思います。

ただ、トンネル工事は確か11末位までの工期だったので、このルートを通る場合はここで
つかまる事を覚悟した方がいいです。
241234:03/09/15 05:52 ID:Q5KyhoAy
そういえば、かなりの区間で遅い大型車や軽の後ろを走行してたので、
普通に走行したら3時間あればいけると思います。
242国道774号線:03/09/15 08:04 ID:adN1du8l
R372は夜間だと高速並に走れる。R9が混まないことが絶対条件だが、京都−姫路が2時間強で逝けることも。
243211=237:03/09/15 13:16 ID:6Ey3K1SZ
>>239,240
どうもありがとうございます。やはり実際に走られた方のお話は
参考になります。
時間に余裕があれば、駒止湿原寄ってみようかな、秋は何もないかな、
などと考えておりました。(女一人なので、人気がない時期はやめて
おいたほうがいいのかも。草紅葉で人がいればいいんですけど、平日
ですし)

五十里湖は、幸いスルーする予定です。折角だからその2で、日塩もみじ
ラインを通ってみようかと思っています。
紅葉にはちょっと早い可能性もあるんですけど・・・。
244国道774号線:03/09/15 18:10 ID:/wTQcZYZ
19日の夜9時くらいに東京の立川を出発して、
20日に鳥取県鳥取市につきたいのですが、
どのようなルートがいいでしょうか?
休みが23日までしか取れなかったので…
高速はつかっても往復で1万程度で抑えたいです。
お願いします
245国道774号線:03/09/15 18:41 ID:RQOVnmDw
来週仙台市内から栃木県宇都宮市まで行くんですが、ひたすら国道4号線だけで
OKですか?途中、道の駅に寄って車中泊しようと思いますが栃木までの道の駅で
オススメのところあったらお願いします。
246国道774号線:03/09/15 18:55 ID:NGJKAXvO
>>244
高速往復1万なら、片道5千円と考えてみる。
R20〜R19〜R21〜R8と来て名神彦根から中国道山崎(5000円)、
ここからR29、これが基本。
これだけの距離なんで人にアドバイスするならわかり易さも考慮。
行きはこれで翌朝の関西を高速で通過する。
247国道774号線:03/09/15 19:02 ID:NGJKAXvO
続けてのレスだけど、
>>245
俺(ここの住人も)の感覚だと仙台〜宇都宮って途中で5分休憩するだけの距離だよ。
248国道774号線:03/09/15 19:20 ID:RQOVnmDw
>>247
レスどうもです。途中でぶらりとどっか寄ったりしようかなと思いまして車中泊を思いつきました。
249国道774号線:03/09/15 20:22 ID:dTuK9dkw
>>247
道の駅安達。コンビニ(サンクス)がある。
250249:03/09/15 20:23 ID:dTuK9dkw
>>247>>245のまちがい。
251国道774号線:03/09/15 20:55 ID:2mdw1gwa
てか、4号沿いだと道の駅って安達しか無いんじゃない?
駐車場が広いコンビニとか、仮眠に適したトコはたくさんあるが。
252国道774号線:03/09/15 21:48 ID:reWB8TbX
>>244>>246
R20〜R19〜R21はわかりやすいけど
案外スピードでないのでは?
R16−上溝バイパス使って厚木に出て
R246終点沼津ここからR1&夜間無料ハイウエイ攻撃で
R23−名阪国道−西名阪−近畿道−中国山崎(3700円)
更に安上がりならば近畿道東大阪JCから
阪神高速−第2神明−加古川・姫路・竜野バイパスで
R373もしくは374(374の方が快速)で北上
最終的にはR53で到着 ちょっと複雑ですかね
最大のネックは浜名湖−R23入り口までだけど
寝なければ早朝通過と思われるのでなんとかなるのでは
253国道774号線:03/09/15 22:10 ID:wydOFijY
>>232でもなんでみんな阪神高速−第2神明使うかなあ

亀山-龍野が高速で2300円(回数券利用で1900円ぐらい)、山手線経由で2100円
(回数券利用で1700円ぐらい)で行けると思えば他に替わるルートてっないよね。

>>252更に安上がりならば近畿道東大阪JCから阪神高速−第2神明−加古川・姫路・竜野バイパスで

なんで近畿道(500円)をとうるのかな?西名阪から阪神高速へ直接行けますよ。
254阪神高速:03/09/15 22:43 ID:2FotjfO/
□□□□□■□■■■■■■□□□□■■■■□■□□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□■□■■□■□■■□□□□
□□□□■■□■■■■■■□□□□■□□■□□■□■□■□□□□□
□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■■□□□
□□□■■□□■■■■■■□□□□■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□■■■■■■■■■■■□□
□□■■■□□■■■■■■□□□□■□□■□□□■□■□□□□□□
□■■□■□□■□□□□■□□□□■□□■□□■■□■■□□□□□
□□□□■□□■■■■■■□□□□■■■■□■■□■□■■□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□■□■□□■□□■■□□□
□□□□■□□□■■■■■□□□□■□□■■■□■■■■□■■□□
□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□■□□□□□
□□□□■□□■■■□■■□□□■□□□■□□□□■□■□□□□□
□□□□■□□■□■■■□□□□■□□□■□□□■□■■□□□□□
□□□□■□■■□□■■□□□■■□□■■□□□■□■□□□□□□
□□□□■□■□□■■□■■□■□□□□■□□■□■■□□□□□□
255国道774号線:03/09/15 22:52 ID:wfLZIbd7
>>252
漏れなら、大阪付近を安上がりに行くなら、
名阪国道−阪奈道路−水走入口−阪神高速(松原まで南下するのは遠回りだから)
中国道に乗るならば名阪国道−阪奈道路−中環(大阪中央環状線、大阪r2)−R176バイパス−宝塚IC−中国道
(深夜なら中環もR176バイパスも快走だから)
ただし、あくまで漏れの場合で、わかり易さは考慮してません。

>>232
漏れが阪神高速を使うのは、R2やR43だと何度も信号でひっかかってストレス溜まるから。
256いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/09/16 01:42 ID:56rq0+E6
>>255
> 漏れが阪神高速を使うのは、R2やR43だと何度も信号でひっかかってストレス溜まるから。
はげどう。
明石西から西宮までR2&R43で走ってみると対費用効果が(ry
あと、垂水(明石海峡大橋の下)でよく詰まるし。
257国道774号線:03/09/16 02:10 ID:fYRiSqZQ
>>244
他にこんなのも
R20-R19-R21ベースで、関ヶ原からR365で木之本からR8-R303で上中へ。
後は、舞鶴、福知山でR9。

R20-R19で松本、そこからR158を一気して福井まで。
後は、R8-R27で上のルートへ。

半分ネタみたいに書いたけど、結構面白いかなと。
微妙な部分は結構あるけどねぇ...
258国道774号線:03/09/16 04:43 ID:lb0vTINc
>>245
ぶらりと寄るくらい余裕あるなら
R286→R13→R121(一部R118重複)→R119はどうよw
259国道774号線:03/09/20 00:57 ID:HpCuRRzP
保守
260国道774号線:03/09/20 23:32 ID:Iz39C9l8
個人的な質問で申し訳ないんだが、
名古屋〜茨城大洗までどの位所要時間かかるか教えて下さい。

訳有って今度フェリーを利用するために大洗港まで行かなければ
ならないので。 ちなみに名古屋〜東京は数回走行経験ありです
261国道774号線:03/09/21 12:05 ID:puMMSGYy
>260
聞く前に最低限調べろや。
http://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/KATSU/SMAP/smap.html
262国道774号線:03/09/21 20:25 ID:F4u8u1X5
>>261 色々調べたわ! けど、道路時刻表やらPC検索モノと、実際の
ところは全然違うだろうが! だから話を聞いているんだろうが。 

理論より経験。 理論上は色々調べたよ。あとは他の方の経験を聞かせて
欲しいわけ。 
263国道774号線:03/09/21 20:27 ID:kDDiDd1q
大阪市内の梅田から京都府の舞鶴に行く場合
普通なら阪神高速から中国道に入って舞鶴道へ行くけど
下道ならどの道を通って行くのがいいんですか?
264濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/09/21 20:40 ID:AgXN8KjR
>>263
R173で綾部に出て、そこからR27かな?
池田までは阪神高速使った方がいいと思う
265国道774号線:03/09/21 20:43 ID:1zeCB9o4
>>262
すげーな…
これに答える人いるんかな?お客様相談室の電話じゃあるまいに。
266国道774号線:03/09/21 21:12 ID:FWzfPGYG
>>262
( ´,_ゝ`)プッ
267いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/09/21 21:58 ID:asETjEdd
ちょいと教えて欲しいんやけど、大阪から彦根を通ってR8で金沢まで行くとしたら、
木之本からR8一本で行くほうがいいのか、それともR365で武生市に出てくるのとでは
どっちが早い?

地図見らんと金沢からR8で帰ってきて自宅について確認したら
R365の方が距離短そうやから、こっちの方が早いような気がして。
268国道774号線:03/09/21 22:13 ID:sZ4+rcdZ
質問用テンプレ作る?
答えようがない質問が多すぎ。
269国道774号線:03/09/21 22:54 ID:oSpGLyqC
>267
距離は大差なさそう、整備されてる方で選べばR8じゃないかと
俺はあっちの方へ行くときはR8を選んでる
今日お会いしたときに聞いてくれてれば
もっと詳しく説明できたんですけど


個人的なお勧め
R8→R365→柳ヶ瀬トンネル→R8・・・・・で、金沢
ただ、暗いのと狭いのが嫌いな人にはお勧め出来ない。
270 :03/09/21 23:16 ID:ZoMAnQCw
>>267
北国街道は>>269の柳ヶ瀬トンネルのあたりまでは走りやすいんだけど、そっから先は峠だかんね。
余呉高原スキー場のところは冬季通行止になるぐらいのヘビーな処。

自分は北陸出る時はストップ&ゴーが少なくて済む湖西側から出るのでR161→R8なんだけれど、
R8の方が速かったりするのかな?
271国道774号線:03/09/21 23:58 ID:NoDL899q
木之本〜武生間の距離はR365の方が短いです。(道路時刻表参照)
時間的にもR365経由の方が早い。
272国道774号線:03/09/22 09:38 ID:NS5dr0nC
偏屈者が多すぎるな。まぁこの板だからしょうがないか。
273いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/09/22 10:56 ID:GAp5GkLw
>>269-271
>今日お会いしたとき
ん?もしかして、遠望峰PAかな?w

>暗いのと狭いの
>余呉高原スキー場のところは冬季通子止めになるぐらいのヘビーな処
このへんは問題ないと思う。
R158の安房トンネルを使わずに峠を喜んで積極的に選ぶくらいやから。w

>自分は北陸出る時はストップ&ゴーが少なくて済む湖西側から出るのでR161→R8なんだけれど、
>R8の方が速かったりするのかな?
ただ単に、京都市内を通るのが嫌なだけ。w
なんとなく走行のリズムが掴みづらくて。


よしっ、次からはR365を使うぞー
274国道774号線:03/09/22 11:03 ID:lH8cFUb9
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
275国道774号線:03/09/22 13:30 ID:iy2N8E2A
>>273
>ただ単に、京都市内を通るのが嫌なだけ。w
>なんとなく走行のリズムが掴みづらくて。

気持ちはスゴク分かる。
でも京都東からR161じゃあかんの?

下道こだわりなら、R173〜京都福井r1〜R27や、
R173〜R477〜京都r73〜桂川左岸〜京都r25〜京都r19〜R162〜R27
なんてのも有りかなと思うけど、 時間かかりすぎるかなぁ・・・・
276いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/09/22 20:53 ID:GAp5GkLw
>>275
快走国道を( ´ー`)y-~~マターリ走るのが好きだから、あまり高速は使いたくなかったり。
コストパホーマンスに優れた高速なら使うけどね。w
277国道774号線:03/09/23 00:07 ID:/lB6NVmY
昨日、名古屋〜東京までを、夜中にR19〜R20で走ったけど
霧と雨が凄かったな〜
278国道774号線:03/09/23 01:22 ID:cclrs1ke
上で出てた姫路〜京都のR372って快走出来ますか?
279濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/09/23 01:58 ID:o88lqHwE
>>278
低速トラックがいなけりゃ

あと、京都兵庫府県境の天引峠はやや走りにくいかも
280国道774号線:03/09/23 02:01 ID:JNjXp3os
>>278
一部未整備区間が残るがそれなりに・・・・
特に社町〜篠山市古市、園部町八田〜湯ノ花温泉手前辺りは
交通量も少ない快走路。気分いいです。
281244:03/09/23 11:08 ID:dD4C3riN
スマソ、関が原まで高速使っちゃいました
で、関が原からは>>257さんのおっしゃる
>関ヶ原からR365で木之本からR8-R303で上中へ。
>後は、舞鶴、福知山でR9。
ですた。下道でかかった時間は7-8時間くらいかかりました
早朝のR365は真っ暗の真の闇の中馬鹿みたいに飛ばしてて
ちっと怖かったですw
R9は70-90位出せるのでサクサク進めて良かったでつ。

ともあれみなさんのお陰で良い旅が出来ますた、みなさんサンクス!
282国道774号線:03/09/23 13:09 ID:5NisEBlT
教えて君ですいませんが
大阪府摂津市から和歌山県那智勝浦へ行く場合
下道ならどの道が最適ですか?
奈良県経由か? 龍神温泉経由なのかが判らなくて
283国道774号線:03/09/23 14:34 ID:olSPTCUO
>>282
山を突っ切っていくことはあまりオススメしない。
さらっと流して山間部だけで約4時間ワインディングの連続で、
大休憩入れながら行かないと運転してても頭がクラクラしてくる。

それでも、というなら奈良県五条からR168で十津川温泉経由が無難。
一応縦断バスが走ってるし。

普通に行くならR26〜R42で海岸沿いを白浜まで走り、
R311〜R168で半島南端部を横断して新宮に出た方がよいと思う。
284国道774号線:03/09/23 15:49 ID:oDanm7o6
白馬トンネル・水上栃谷トンネル・R311の大改修により
今や大阪-新宮間の最速ルートは、
海南湯浅道路吉備IC-R424-水上栃谷トンネル-R311-R168
になってます。渋滞無縁の快走路です。
285国道774号線:03/09/23 16:32 ID:SOIFJYEG
まあ無職で貧乏なら下道使うしかないやね

( ´,_ゝ`)プッ
286278:03/09/23 18:05 ID:yeMFxtsu
>>279、280
一応HPぐぐって調べたら快走国道みたいですなR372。
のんびり京都行ってきます。
287国道774号線:03/09/25 14:35 ID:VFyqOnJq
>>285
高速に乗る金はあるけど下道が好きって香具師もいるんだよ。ここには。
お前にはわからねーだろうけど。
288国道774号線:03/09/25 18:51 ID:5RIdgkPD
京都南インター付近に住んでいますが
島根県に行く用事が有り今ルートを考えてるんですが
やっぱり9号線で行くのがいいですか?
9号線以外に島根まで行ける道って他に有ります?
289 :03/09/25 20:09 ID:/6Dew882
どうしてもR9通りたくないってんなら他にもルート考えられるけど、R9でいいんじゃない?
混雑する時間帯なら亀岡からR372→R176→r7→遠坂トンネルで和田山はありかも。
290国道774号線:03/09/25 20:12 ID:v2WJDsV4
>>288
うーん
京都在住ですと姫路までバイパス使うってのも何だから、
深夜ならR9は亀岡過ぎれば快走だからr9をお勧めするYO
291国道774号線:03/09/25 21:21 ID:jF0S/6sD
俺も下道ドライブ派だが2時間おき位でコンビニについつい寄ってしまう。。
ある程度交通量ある道だと田舎でもあるもんな〜。
292沼津VZ-R:03/09/26 00:13 ID:+w5Cfat7
ただいま出雲にいます。
166さんがおっしゃってますが、本当に真っ暗です。
寝るためにオールナイト営業のサウナか健康ランドを探しましたが
見つからず、松江に行ってもないので宍道湖を一周してしまいました。
ちなみに松江も真っ暗でした。なぜなんでしょう?

9号線の片側交互の区間で通過待ちが長すぎたので
いらいらしてDQNな事をしてしまいました。ごめんなさい。

明日はとりあえず出雲大社に参拝して、その後は未定。
293国道774号線:03/09/26 00:33 ID:ExoD1z7F
へーR9に片側通行の箇所なんてあるんですね
こないだいづもの方まで逝ったけどなかったような・・・

>>292
出雲大社のすぐ近くの道の駅にある、地元の祭を扱った資料館は必見
294国道774号線:03/09/26 00:38 ID:NNcyIYmh
>>261
それ、色々遊んでみたけど使えない。
やっぱ、コンピュータには難しいんだな。
まだまだ。
295沼津VZ-R:03/09/26 01:03 ID:+w5Cfat7
>>293
なんだか舗装かなんかの工事でえらい長い区間片側交互通行してます。
多分夜だけっぽい。

今いるマンガ喫茶も5時で終わりみたいです。
朝まで何すりゃいいんだ?
296国道774号線:03/09/26 02:16 ID:ATsFMfKV
age
297国道774号線:03/09/26 08:24 ID:Dpikmm3b
>>295
漏れは山陰に深夜到着するときは,倉吉のガストで過ごすことが多い.
24時間営業だし,客が誰もいないし快適.

ってもう遅いか.
298沼津VZ-R:03/09/26 17:40 ID:7fDtfXdX
>>297
結局大社の道の駅で夜明かししました。

そこから鳥取砂丘によって9号とか174号?とか27号で舞鶴通過。
只今シーサイド高浜とか言う道の駅に居ます。
5月開設みたいで新しいです。そこにネット出来るスペース発見。
これから併設の風呂に入って一休みして福井まで行って一泊予定。
明日はあぼーん経由で沼津帰ります。
299166:03/09/26 22:02 ID:5wAO605w
>>沼津VZ-Rさん
島根の夜は暗すぎて怖いですね。漏れも怖かった。今度は昼間に逝きたいでつ。

9号は場所によってはいい道ですね。(鳥取から先は知りませんが)羽合の道の駅もいい所でした。
シーサイド高浜は今度使ってみたいです。
300国道774号線:03/09/26 22:40 ID:f/W+gKq1
ルートなんていくらでもあるよ。地図眺めて好きな道を走ればいいと思うけど。
特に国道はたいていの場合は快走路。(但し400番台は注意)
遅い車とかにひっかかるなら、途中で停まってルート変更するもよし。
地図見て気になる道(たとえばおろちループ)を通りたいなら、
それをルートに組み込める道を選べばよし。
その間に高速を1、2区間程度噛ますのも有りだと思う。
特に何度も往復する事がある区間なら、
毎回いろんなルートにチャレンジすると楽しいかも。
何なら自分なりにルートを決めてみて、このスレの住人にそれの感想を聞いてみては?
所要時間や、自分の趣向(漏れなら川沿い道が好き)なんかと照らし合わせて、
自分の条件に見合ったルートを決めればいいんじゃない?
往復するなら2度楽しめるなり・・・・(ただ遠いから疲れすぎない程度に)
一番のポイントは如何にして京阪神を脱出するかだと思うが・・・
(R9からならR9を主体としたルートになるし、早朝にR1〜阪神高速からなら、R2BPを主体に、
 姫路からR29やR179、相生の先からR373、備前からR374、岡山からR180、福山からR182と
 北上するルートが考えられる。ツーリングマップルなんか見るとちょっとしたコメントもあるから
 そういうのも参考にするといいんじゃないかなぁ)
301国道774号線:03/09/27 04:18 ID:DIszpVUN
平塚を深夜出て下道オンリーで紀伊半島に向かうのに豊橋からR23を使おうと思っていますが、
幸田町深溝でR246と分岐した後、左折するのが信号も無いし、わかりにくそうです。
何かわかりやすい目印とかありますか?
あとそのルートではR1豊橋〜豊明とどのくらい違いますか。
恐らくガイシュツ間違いなしと思われますがお願いします。
302青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :03/09/27 07:39 ID:lVvBvYZt
>>301
R246じゃなくてR248ね。
幸田町深溝の左折して踏み切りを渡るところは信号は無いが青看があるのでそれを見
落とさなければ大丈夫。
しかし、そこを通るよりもわかりやすい道がある。
豊橋方面からR23を走ってくると、ラグーナ蒲郡を過ぎた「十能」交差点でR23は左斜め
方向に分岐するのだが、ここをそのまま直進してR247へ。
JR東海道線のガードをくぐったところで道は左へカーブして市道(市役所通り)となるが
そのまま道なりに進む。
蒲郡市街地を抜け、愛知工科大学のところから幸田町となり、最初の信号で右折する
とR23という青看が出ているが、ここもそのまま直進してJR東海道線を陸橋で越え、次
の信号で右折してr376へ。
あとは道なりに走れば上六栗でR23に合流する。
303☆フリクラ雲助 ◆stFfz0DZXQ :03/09/27 07:56 ID:M1aRjDCo
>>301
すなおに豊明(だっけ?)からR23に分岐したほうが早いと思うのは気のせいでしょうか?
304国道774号線:03/09/27 10:03 ID:sJcj33ay
豊橋〜豊明はR23のほうが早いでつ。
305国道774号線:03/09/27 15:04 ID:DIszpVUN
>>302
かなり詳しいレスありがとうございます。
早速計画を練り直します。

R246・・・ 思いっきし地元だった・・・ 逝ってきます

>>303
漏れもまったくその通りだと思います。
我ながら全然すなおじゃないので、通ったことない道を走ってみたいのですw

>>304
やっぱりそうですか。
R1と違って4車線区間が多いからかな。
306国道774号線:03/09/27 19:34 ID:fBfoC72X
速報・雑談スレにのっていたのでコピペしておきます。

県内4バイパス ”無料”5時間延長−11月4日から来年1月30日まで 9/18静新

 県内の国道1号有料四バイパス(藤枝、掛川、磐田、浜名)の無料時間帯を延長する社会実験が十七日、
国土交通省の選定を受けた。十一月四日から来年一月三十日まで、四バイパスの無料時間が朝晩で計五時間
延長されることになった。
 四バイパスを無料開放した場合の交通量などの影響を検証することを狙いに、国と県、市町村、関係団体
で構成する社会実験協議会(委員長・森川高行名古屋大教授)が七月、同省に実験案を申請していた。
 四バイパスは現在、午後十時から午前六時までの計八時間を無料化している。社会実験ではこの時間帯を
さらに、午後八時から十時の二時間と、午前六時から九時の三時間の計五時間延長する。実験前と実施期間
中、実験後の四回にわたり、バイパスと周辺の一般道の約三十カ所で交通量や騒音、事故件数などを調査し、影響を調べる
307国道774号線:03/09/27 21:29 ID:+pzX7uJP
最近の静岡R1は夜中混雑してるんですかね?
深夜なのに渋滞していてまいった・・・
おまけにロクに清掃してなくて飛び石多すぎ!!
308 :03/09/27 22:15 ID:/sRuqEm0
10/6〜10/10、10/14〜10/17は東名集中工事、と。
http://www.jhtomei.com/index2.html
309沼津VZ-R:03/09/28 00:00 ID:R0TP1zGD
20時頃帰ってきました。
高浜から敦賀に出てそこから北陸線跡を通り今庄から福井まで北陸道。
今日は福井から158で高山とあぼーん峠で19号。
塩尻から甲府南は中央道を通り、358と139で富士宮。
あとはいつも通る道で沼津着。

4日間で2600kmくらいですね。ここの皆さんからしたら少ない?
2日目の松山〜出雲がちょっとタイムロスがあって失敗したかも。
今度はどこに行こうか迷ってます。
310国道774号線:03/09/28 18:17 ID:1oxjfmBP
主な区間のデフォルトルートと、車中泊に使える主要地点なんか出し合ってみれば
結構使えるのでは?

例えば、
デフォルトルート 東京ー大阪
東京(東名)御殿場(R246)沼津(R1)(静岡4バイパス夜間無料時に通る)豊橋
(R23)四日市?(R1)亀山(名阪国道・西名阪・阪神)大阪or神戸

おすすめ車中泊スポット 道の駅富士、道の駅宇津谷峠

>>309
乙カレー。またレポきぼんぬ。
311国道774号線:03/09/28 18:38 ID:/b61YqJI
何年かぶりに、地方の国道走ってみると、以前は狭くて川沿いを走っていた道が、トンネルが出来て直線になって道幅も広がっていたりする。
312国道774号線:03/09/28 21:33 ID:20j8i8g0
>>282
10/1以降のルートとして、
中環(〜松原)−R309(〜富田林)−R170(〜河内長野)−R371(〜橋本)−R24
(〜かつらぎ)−R480(〜高野山)−R371高野龍神スカイライン(〜竜神)
−水上栃谷トンネル(〜中辺路)−R311(〜本宮)−R168(〜新宮)−R42
というルートも紀伊半島を回るよりは相当近いと思われ。但し、R480へ入るまでの間にコンビニへ寄っておく必要あり。
313312:03/09/28 21:57 ID:20j8i8g0
312の補足。
中環の代わりに、松原ICまで近畿道を通るのもあり。
また、高野龍神スカイラインは、冬になると夜間通行止めになるので、注意が必要。
314284:03/09/29 09:53 ID:HQdnr4de
284は、有料道路も通っていい場合のルートです。吉備町あたりにも新宮の表示があり
ます。吉備-新宮間は、2:30位でしょう。
R168の場合五条-新宮間は、3時間ぐらいでしょうか?大阪-五条間はR309-御所市名柄-
全通した山麓線で。
紀伊半島縦断ルートならむしろR169をお奨めします。伯母谷道路の開通もあり
R168より相当道路状況がいいです。
大阪-上市間はR309で、下市-上市間がいやなら桜井-吉野線の開通したばかりの
新鹿路トンネルを利用するてもあります。

>>312高野龍神スカイラインの無料化は魅力的だけどちょっと遠回りな気がします。
R371(〜橋本)−R24(〜かつらぎ)−R480(〜高野山)というルートは元高野山道路より
いいのでしょうか?
315国道774号線:03/09/30 16:18 ID:W6trKF0K
本日早朝、神奈川から下道で群馬(四万温泉)へ・・・
途中、相方が体調不良、漏れ激腰痛発生。
中之条まで行くも、とても温泉に入れる状態じゃないので
渋川伊香保より関越で帰還。
普段下道使ってると高速の有難味を実感できる。
志賀坂峠通行止でさらに鬱だった。
316国道774号線:03/10/01 21:51 ID:fs6KcJUX
10月から和歌山の龍神スカイランが無料になったと聞き
大阪から龍神スカイランを使って和歌山観光へ行こうと思ってるけど
龍神スカイラインを使って何処に行くのがいいですかね?
317国道774号線:03/10/01 23:38 ID:uReBybMg
>>316
やっぱ白浜でしょ。
318濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/10/02 01:20 ID:Ima+yMst
今度、東京に行くかもしれないんだけど
東名の集中工事中の静岡有料バイパス群はやっぱり使いもんにならないんだろうか?
319国道774号線:03/10/02 01:24 ID:qNBsbFco
有料バイパス群を使うよりは結局のところ東名の方がはやくなっちまう。
今、有料バイパス群も片交の工事やってるしね。
320国道774号線:03/10/02 01:32 ID:PWeo9FiZ
>>316
地元にカネが落ちることを期待しての無料化なんだから
メシ・フロだけでもいいから龍神温泉に立ち寄ってあげよう。
321濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/10/02 02:40 ID:Ima+yMst
>>319
ありゃりゃ
東名集中工事で1号へ車が流れる+有料バイパス群片側工事=流れ悪い

19号に行った方が賢明かも
322国道774号線:03/10/02 09:49 ID:EIE6abJC
>>320
龍神温泉に宿泊施設除いて食うところなんかないよ。
323国道774号線:03/10/02 15:16 ID:lyIWj0SE
まあ無職で貧乏なら下道使うしかないやね

( ´,_ゝ`)プッ


324国道774号線:03/10/02 18:23 ID:k8MYNb8f
>>323
逝ってヨシ
325国道774号線:03/10/02 20:32 ID:aAuhVQQc
まぁ貧乏で金が無くて、高速使わないですむのが相当助かってるのは事実なんだけどねw
326国道774号線:03/10/02 23:36 ID:oExeLbBm
>>325
乞食氏ね
327国道774号線:03/10/03 01:12 ID:5r07MQUF
乞食じゃないよー
328国道774号線:03/10/03 01:22 ID:apxAadWT
でも高速が無くても、国道だけで速く快適に行ける所っていいですよね。
無料だし風景も見えるし。
329国道774号線:03/10/03 18:29 ID:6to95yl2
太子龍野〜姫路〜加古川バイパス&第二神明(300円)ルートは岡山人にとって重宝してます。
平日は死ぬ程混むがw
330国道774号線:03/10/03 20:17 ID:pigqQi4C
>>329
俺は第2神明さえ使わず料金所手前で降りるが
降りた場所から西明石駅前までの区間は
2号かそれとも250号かで迷います
どっちが早いのでしょう?
331国道774号線:03/10/03 20:37 ID:SVMOyWB8
>>330
走ってる本人が分からんの?
漏れ的にはR250を選ぶが、r65や中国道の近くを通る事も多い。
海沿いにこだわらないでいいなら、時間をそんなに大きくロスしないで
それなりに使える道はあるよ。
(関西〜岡山方面移動時)
とりあえず、R2ばかりをあまり走ろうとは思わんね。
年に数回の話だから参考にならんと思うけど。
太子竜野、姫路BP有料の時はもっと苦心したよなぁ・・・
面倒だから乗る事も結構あったけど。
332国道774号線:03/10/03 23:04 ID:DCWtC+mO
>>330 そこまで原理主義の人がいたとは!
第2神明は、さすがにデフォルトでしょう。
333国道774号線:03/10/03 23:41 ID:8uvTd6W3
>>329
それは山陽道が備前〜龍野西しか出来てなかった頃からよく利用してますた。
334国道774号線:03/10/04 00:18 ID:AkbDMPlk
月数回岡山〜関西行ってるからバイパス使わざるをえん・・
r65は結構好きだがR250はあまり走りとーね〜な〜。
335329岡山在住:03/10/04 21:52 ID:vsrLlsMy
すまんのう何度いってみても結構わからんのよこれが
車がボロなのであんまり流れに合わせられんので
通常は2号を使うんじゃが気になってのう

ちなみに広島いくのに総社-r486で井原-神辺-府中-大和-志和
とつなぐのも俺だけでしょうか?
時間は倉敷インターから広島インターが大体3:30程度
渋滞なしで結構使える道(ほとんど2車線ごく一部酷道)だと思うので
一応あげとく
336国道774号線:03/10/04 22:36 ID:0rmabq0T
>>330 姫路-西宮間は山手線経由にすると600円なんだからそれぐらいだそうYO!
337国道774号線:03/10/05 12:39 ID:5Ohoztxc
大部分趣味、少し仕事で出掛けてきた。
今まで単車で1日700qくらいは走った事あったけど、(うち高速20qほど)
今回は24時間で900q超。総所要時間26時間。さすがに疲れた・・・・

中央環状→大阪r143→大阪r14→大阪r19→R1→R307→R422→滋賀三重r50(一部広域農道)→
名阪国道→R1→三重r643→鈴鹿川右岸→三重r27→R1→R25→R23→豊橋→R1(各BP=無料時)→
清水IC=東名=富士IC→沼津市内→R1→R136→静岡r11→熱海市内

熱海市内→r11(熱海峠)→r135→r141→R136→r51→r22→沼津市内→東名側道→r22
→富士市内→R1(静清BP他)→r354→R362→r207→r209→r81→r64→R1金谷BP→
r270→R1掛川BP→r40→r81→r58→r40→R152BP→r45(以上静岡)→R362(本坂トンネル)→
愛知r5→R1→刈谷→R23→R258→r63→R421→R306→亀山→R1→名阪国道→三重r138→R163→
守口市西郷通付近→R479→R176

総距離980q程度。通行料金は総額850円でした。
そこまで下道にこだわるつもりなかったけど、
(トラックが嫌になって中途半端に東名に乗ったし、伊勢湾岸も通ろうかと思ったし)、
結果的には料金払って走ったのは30q程度。
疲れたけど、楽しめたんで以上自己満足レスでした。長々とスマソ・・・
338335岡山在住:03/10/05 17:42 ID:y0lTzYv5
すまん アク禁らしく遅れた
329じゃなくて330ね ごめんなさい
339国道774号線:03/10/05 19:00 ID:klK8+Znd
三連休行ってきました。大阪外環ーR25ー天理ー名阪国道ー亀山ーR1-四日市ーR23
ー桑名ー長良川沿いー穂積ーR21−美濃加茂ーR41−富山ーR8−新潟ーR7−村上ーR113
ー南陽市ー白石ーR4ー仙台ーR45−塩釜ー松島ー仙台ー蔵王ー南陽ーR113−村上ー
以下同ルート。約1800` 60時間  相棒は90マークU、牛タンくって赤湯ラーメン食ってマス寿司食って
温泉はいって、帰りは桑名から高速で帰った。
高速代計1800円。下道は遅いので一日に走れる距離が限られてくる・・・
他の人はどんなドライブしてますか?

340いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/10/05 19:54 ID:NGyLt7Sc
>>339
9月中旬の3連休に。
松原>西名阪>名阪国道>R1>R23>三河湾スカイライン>R248>r239>R155>
R153>日進市>R302>r15>多治見市>R19>松本市(車中泊)>善光寺>R406>
R148>R147>松本市>R158>あぼーん峠>R158>R156>R304>R8>
北陸道敦賀ic>木之本ic>R8>R306>R307>R1>阪神高速
高速代計1550円(阪神高速は回数券使用なので計算してない)
341いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/10/05 19:56 ID:NGyLt7Sc
走行距離は約1300`。相棒は初代のインプレッサワゴン
342335岡山在住:03/10/05 20:34 ID:y0lTzYv5
>>339
一応最高記録は5年ほど前完全下で日本海側を
青森大間崎まで往復2泊で4日完全車中泊でやった覚えあり
それなりに楽しかったです 最後はほとんど拷問に近いけど・・・
ちなみにファンカーゴ 狭い道もそれなりに行けるし
後部座席しまって銀マット&寝袋で寝れて便利
343国道774号線:03/10/05 21:58 ID:KG8i2kh9
>335
私も昔は岡山から総社〜神辺〜御調〜豊栄〜向原経由で広島に行ってました。当時で約3時間。
今は新市〜府中が混むのでやりません。今地道行くなら備南農道から芦田川沿いから松永へ抜けてあとはR2です。
344国道774号線:03/10/06 01:49 ID:cTOZwdah
チャチ入れ。

>>337
東名清水〜富士を使うあたりが無駄。
そこで高速使うくらいなら、トリトンを使った方が費用対効果があり。
帰路に関しては楽しみに行ったようなので、特にチャチ入れせず。

>>339
R41で富山まわるくらいだったら、素直にR19で長野を通り抜けた方が早いよ。
345国道774号線:03/10/06 01:50 ID:ZUaM0ZJx
>>337
> R422→滋賀三重r50(一部広域農道)→名阪国道
このスレ的には、R422→三重r674→三重r49→壬生野IC→名阪国道 をお薦めする。
346国道774号線:03/10/06 16:25 ID:OKM0DCYY
>>337
R362の本坂トンネルって無料だったっけ?
347国道774号線:03/10/06 18:31 ID:a1VcjfPP
民主党が政権とって、高速道路が無料になったら、
みなさん楽しみなくなりますね。
348国道774号線:03/10/06 18:35 ID:jMrrN1jU
結局てめーら貧乏なだけじゃん
349国道774号線:03/10/06 19:54 ID:/lC+hvqY
>>347
金惜しんで下道走ってた奴らがみんな高速に乗ってくれるから
マターリ走れるようになるな
350 :03/10/06 20:27 ID:ZgS3/2qh
乗用車はともかく、長距離トラックが減ってくれるのはヨイね
351国道774号線:03/10/06 22:08 ID:cTOZwdah
本坂TNは夜間無料だよ。22〜6時。
昼間は旧道を気合で通れ。10分もかからん。
352337:03/10/06 23:41 ID:xHVir5zS
>>344
チャチどうも・・・・清水〜富士については禿同です。
掛川BP〜静清BPの一本道。抜いても抜いても出没するノロノロトラックに
イラついてたんで、清水ICの文字についつい釣られてしまいました。
帰りに同じ区間を通って、もったいなかったかなぁと・・・・
(静岡の道はお初だったもんで。あと伊勢湾岸は120q/h巡航は車的にきつい鴨)
早朝には熱海に着きたかったので、ちょい急ぎたい気持ちもあったしね。
帰路については、それなりに楽しめました。
ホンマはR362に気をひかれかけたけど、時間がかなりかかりそうに思えたので断念。
静岡r40じゃ祭りに巻き込まれるし、愛知r5やR1岡崎市内の渋滞も大変でした。
>>346>>351本坂トンネルは素直に150円払いました。旧道でも良かったかもね・・・
軽なので、2つの有料道路で850円でした。(MT軽でのぶっ通し走行。)
石ぐれ越も迷ったけど、いい加減疲れてる時に、暗くなってから進入するのをさすがに躊躇。
(その先の行きに通ったR307やR8のダラダラ道が嫌だったのも有り。)
逆に通った事のないR306を亀山まで走れて自己満足でした。

>>345
そのルートは知ってます。昔桜峠を越えた時に大型車のルート案内がそうなってたんで。
あえて未知のr50を選んだわけで。いきなり道を間違えてましたが・・・
353国道774号線:03/10/06 23:42 ID:XUww3o8I
>>351
旧道は霊だらけだから気をつけてよ。
昔つれてきちゃって、
枕元に婆さんが一晩中居たよ・・・
354国道774号線:03/10/07 00:01 ID:B0F2dQD2
盛岡−弘前を一般道で走ってみました。
国道4号→国道282号→国道7号

国道4、7号は整備されていますが、
国道282号はあまりよくない。
時速30キロ制限があり、幅員が狭いところがある。
西根町内。
355国道774号線:03/10/07 18:44 ID:+/C0PLcN
>>342
中四国方面から日本海側から東北方面に逝くのはそれなりで済むが、
欲をかいて太平洋側に出てしまうとかなりつらいです。
下道ドライブ3日目で、太平洋側を通っている国道45号線を選択したために、
いつまで経ってもリアス式海岸の風景が終わらなくて泣きそうになった思い出が。

内陸を通る国道340号ってどうなんだろう、、、、、懲りない自分だ。
356335岡山在住:03/10/07 20:29 ID:NQikghQO
>>355確かに懲りないねえ
結構強烈だよあの道は 一部しか走ったことないけど

暇だったころこっちも欲をかいて一度紀伊半島一周後高山
安房峠(旧道)から渋峠ごえ
日光経由猪苗代いわきでさすがにスタミナ切れした覚えが
でも高速つかって宿泊で意識を取り戻しその後北海道丸々1周半
あのころは若かった

357国道774号線:03/10/07 20:37 ID:j9Sl5mJG
>>355
R340で検索汁。w
358国道774号線:03/10/07 22:07 ID:+wvfc01z
>>355
R340
押角峠マンセー
和井内、浅内の家並みに萌え萌え〜
立丸峠(・∀・)イイ!
359355:03/10/08 20:25 ID:T4pGLfxN
遠野市〜陸前高田市を通ったときの記憶では 普通っぽかったのだが
それより以北にこの道の真髄があったみたい。惜しいことをしたかな。
360国道774号線:03/10/08 20:55 ID:SdaUpY/r
>>344  大阪ー新潟はR8金沢回りかR41飛騨高山回りかR19〜R18長野回りか
悩むのであるが、一番信号とか大きな都市がないルートを選んだらR41になる。
R19は名古屋〜中津川、塩尻松本付近、長野市付近の信号とクルマの多さと、全線
にわたって大型の多さで避けてしまう。
361国道774号線:03/10/10 01:22 ID:GflF1VXq
>>360
漏れの個人的な好みを言うと、R41よりも
R156→R472(飛騨美濃有料経由)→せせらぎ街道→R158→R41 が好きだけど、
このスレ的には飛騨美濃有料がネックかな。

これのもうひとつ西のルートで、
R156→R158→清見村→飛騨卯の花街道→古川町→R41 ってのもある。
こちらは、開通当時は日本一長い林道トンネルだった猪臥山トンネルが見物。
362 :03/10/10 01:41 ID:uaQcrWkJ
>>360
自分はR41経由だと美濃加茂あたりまでがだりーので、京都東IC→R161→R8が多いなぁ。
R8は都市部バイパスと信号の少ない郊外区間の一車線の繰り返しなので、急ぎでなきゃそれほど疲れないし、
いざとなれば北陸道が保険になるし(w
363国道774号線:03/10/10 03:02 ID:lQOMXntL
どこ行ったらいい?
364335岡山在住:03/10/10 05:34 ID:EYHx8MHt
みなさんR8なのですか?
柏崎から新潟はR116ではないのかい
わざわざ長岡経由はかったるいぞ
365金沢在住:03/10/10 11:13 ID:Dwg6vGbA
>>364
新潟〜柏崎間は通過する時間帯によると思う。
朝〜夕方なら長岡・三条・白根市を避けるのにR116の方がいい。
しかし夜〜早朝なら道および沿線の明るさでR8のほうがいい。
距離にはR116経由の方が近いが5km程度しか変わらなかったです(距離メータ調べ)。
比較的快適なのがR8は見附市〜長岡市川崎(長岡東バイパス)と長岡IC〜柏崎市R116交点
R116は西山町〜柏崎市R8交点(←原発と角栄&真紀子の力?)と新潟西バイパス、
逆にかったるいのはR8は白根市〜見附市、R116は西川町〜吉田町あたりってとこでしょうか。

漏れは朝夕でなければ柏崎の分岐でいつもどっちから逝こうかランダムで決めております。
そこまでR8を突っ走ってくるのでそのままR8を走り続けたいという気持ちと、
若干距離が近く、柏崎市分岐付近の「新潟」の案内表示がR116方面になっているので
R116に入ってしまおうかという気持ちを錯綜させつつ、直前の気まぐれでどちらかに入ります。
前の車が逝った方向と逆に向かうってのもあり(w
366大阪在住:03/10/10 19:06 ID:14uQR1Yo
漏れは柏崎〜新潟は海沿いの寺泊経由をよく使う。信号少なく景色も楽しめ
大型も少ない。新潟市内に入ってからのR7バイパスまでがだりぃけど。
367国道774号線:03/10/10 19:17 ID:CiEckr77
>>364-365
私は新潟市の西部地域に行く用事が多いので必ずR116を選びますね。
今年度中に和島バイパスが完成すればさらに言うこと無しです。
あと、下道での5kmの違いって結構大きいと思うのですが、どんなもんですかね?
単純に柏崎のR116分岐から黒崎ICで再び合流するまでの時間で考えると、
R116は新潟西バイパスが自動車専用道であること考えたら有利に思えるのですが、
実際はどれくらいの時間差になりますか?
368335岡山在住:03/10/10 20:06 ID:xwz1WwFy
>>365
白根付近はR8ではなく県道1号がおすすめ
土手沿いで快走できますよ
それにしても5キロしか変わらんのか 気づきませんでした
ありがとう
369365金沢在住:03/10/10 21:27 ID:Dwg6vGbA
>>366
R402&R352北国街道経由ですか、出雲崎の集落を見に行きたく早朝に一度だけ通ったことあります。
他の海沿いの集落ものんびりした雰囲気で道路もけっこう快適でしたね。
ただ新潟西バイパスに出ようとR116を目指そうとしたら間違えてr2に入ってしまい、
366氏同様にかったるい思いをした覚えがあります(w
今度通る際は日本海に沈む夕日を見ながら走りたいものですね。

>>367
漏れは新潟競馬場まで逝くので(w
黒崎インター〜(新潟バイパス)〜競馬場のルートは固定されます。
なので平日の交通事情は疎いのですが、
土日とも夕方は新潟→柏崎間はR116で2時間弱、R8で2時間強、
やはり気持ちR116の方が早いってとこでしょうか。
R116は新潟西バイパスで稼げるものの距離は短く、あとは前述の西山町付近でしか稼げないという印象、
むろん和島村付近の整備が進めばR116の方が圧倒的に有利になりますね。
R8は長岡東バイパス及び長岡西バイパスでの追抜きで距離差分を短縮しております。
ただ夜や早朝は沿線のガソリンスタンドやコンビニなどの数でR8の方が有利かな、
5kmくらいの差はあまり気にならないと思いますよ。

>>368
地図で確認しました、信濃川沿いのルートですね。
国道しか見てなかったので、今度逝く時通ってみます!
ただ上記の通り競馬場まで逝くのが目的なので、今からだと来年の開催時になりそうです(w
370国道774号線:03/10/10 22:59 ID:imzcpWys
今度の三連休に大阪(吹田IC付近)から和歌山県白浜で行く予定ですが
連休中の42号線は多分激込みだと思うので
高野龍神スカイラインが10月から無料になったらしいので
この峠道を通って白浜迄行くルートの方が距離は有るが
渋滞が無さそうなんで時間的にも料金的にもいいのでは?って思ってますが
実際はどうなんでしょうか?
371国道774号線:03/10/10 23:12 ID:FLtzP+q2
ここで少し前に出雲へ行った方がおられたのを見て、おろちループに行こうと
思います。大津からR372→姫路までルート確定しています。
R182,R314がオススメとのことですが、その近辺で行った方がいいところって
ありますかね。
372国道774号線:03/10/11 00:03 ID:r2rQJwNA
>>371
ちょっと微妙にルートから外れるけど、
井倉洞や満奇洞なんてどう?
 (詳しくはググッて下さい。結構たくさん紹介されてます)
高梁川沿いに上っていくR180は快適。雰囲気もいいです。
あと鯉ヶ窪湿原なんてものもありますよ。
 ttp://www.town.tessei.okayama.jp/osirase/kanko/koigakuboshitsugen.htm
帝釈峡もいいかもね(紅葉には早いかも)。
ただ観光シーズンだからどこも混んでるかも・・・
373国道774号線:03/10/11 00:13 ID:N9OaGBo0
>>370
高野龍神スカイラインへは370号(高野山道路)でアクセスすると思うが、
この道は実際には時間かかるかったるいルート。スカイラインは信号はないが、
ほとんど追い越し禁止区間です。

これはこの地方の王道だが、海南湯浅道路の吉備ICから424号〜425号で、
竜神に向かい、県道198号の水上栃谷トンネル経由で311号で田辺の混雑を避ける。
374国道774号線:03/10/11 23:50 ID:lV1Obsfs
拝島橋渡るだけで40分かかったよ・・・
地元だけど、まさかそんなにかかるとわ・・・
375国道774号線:03/10/13 10:12 ID:7Y+Xp5Na
休日なのに活気無いな
376国道774号線:03/10/13 11:38 ID:X7lW47eq
3連休は天気悪く引きこもりです、晴れてたら1500キロほど走ってたのに。
377国道774号線:03/10/13 14:51 ID:QDEnqXtf
せっかくの三連休自治会の市民運動会に駆り出され・・・
休み返せ--------------
378国道774号線:03/10/13 21:23 ID:9Vnw6e1W
おまえら下道が好きだとか言いながら飛ばすんだなぁ。
遅いトラックがいて疲れる・・・とかなんとか。
379371:03/10/13 23:34 ID:LLFZxSBG
おろちループ行ってきました。R168伯母谷ループとはまた違った感じですね。
出雲坂根駅の延命水は水質検査の為止められていました。

R372→R2→R182→R314 いずれも快走でしたが、亀岡に行くまでが渋滞でした。

おろちに着いたのが早朝だったので出雲大社、日御崎灯台に寄った後
372さんに勧められた井倉洞へ行ってきました。時間ギリギリだったので
満奇洞とどちらにするか迷ったけどR180から近かったので。
R180も快走道でしたが、総社−岡山が夕方の渋滞に捕まったのは残念。

R2→バイパス→第二神明→阪神助松IC→r63風吹トンネル→R424→R425
→高野龍神スカイライン→R371→R170→R307

帰りに竜神に寄り道。大雨が降る少し前でしたが夜のスカイラインは
霧&野生の鹿でビックリ。

1,300km程走行。疲れたけど充実した休日でした。

380国道774号線:03/10/14 00:15 ID:Ym4pXO97

良い休日だたね
381371:03/10/14 00:47 ID:58fxnb+c
>>380
余計なお世話ですよ。
382371 ◆2/lVrDbKH. :03/10/14 01:54 ID:whqaYHGi
>>381
偽者出てますね。文体違うし。なんで?

休憩したところは往復ともに姫路サービスエリアでした。
R180沿いには道の駅がないのが残念。



383372:03/10/14 05:42 ID:zFVjEkvp
>>379
うう。ホンマにR180行くんだったら、
もう少しちゃんと補足しとくべきだったかも・・・
その後音沙汰無いからどうしたのかなぁとは思ってたんですが、
岡山までR180で行ってしまったんですね。あれは不味いっす。
何か返事があれば、もう少し詳しくって思ってたんだけど。
一言付け加えておけば良かったよ。スマソ・・・・

漏れもつい先日初めて龍神スカイラインを走りました。
夜だったから真っ暗で霧も出て・・・鹿はいなかったけどね。
結構とばしてる車を追っかける形になったから、、
(おかげで龍神〜高野は1時間かからず)鹿出たらヤバかったかも。
十津川からR425を抜けてきたところだったんで、
気分転換にはちょうど良かった。今度は明るい時にマターリ走ろかな。
384国道774号線:03/10/14 11:30 ID:8nFUS4XE
>>371
岡山を通過するだけなら下道を使わずに山陽道なりで超えたほうが賢明だったかも。
夕方に限らずいつでも渋滞がひどい。

姫路SAは僕も関西-中国間を往復するときに使ってますよ。(´ー`)ノ ハーイ
385国道774号線:03/10/14 23:12 ID:hG5CrTeu
姫路サービスエリヤ
386371 ◆2/lVrDbKH. :03/10/14 23:50 ID:GX28IzV8
>>383
いえ、オススメ場所を教えて頂きありがとうございました。今回はおろちループ
がメインでしたが、今度は満奇洞や鯉ヶ窪湿原にも行ってみたいと思いました。

R180総社−岡山を走ったのは後で調べるとミスコースですね。そのまま倉敷まで
南下してR2に入った方がいい感じ(時間帯によってはそれでも渋滞?)
いつもは紀伊・中部・北陸地方を走っているので中国地方はこれから開拓して
ゆきたいです。

>>384 >>385
姫路サービスエリヤwは道の駅と違って22時まで食堂が空いているのが
嬉しかったり。
387335岡山在住:03/10/15 07:05 ID:L/iS1ttB
>>386
>そのまま倉敷まで南下してR2に入った方がいい感じ
あんまり変わらないよ かえって悪いぐらい
R2はバイパスも旧道も夕方は渋滞は堅いです
新見からちょっと戻って津山に抜けて吉井川沿いを通り
R374(大体80巡航やる気なら120以上十分可ネズミ注意)
で備前にいくのが比較的わかりやすく早いと思います
388166:03/10/16 23:59 ID:fc8YwblT
姫路サービスエリヤw

漏れも逝きますた。
389国道774号線:03/10/17 02:11 ID:fiZ+wYPh
>>371>>335
県西部出身なので東へ行くときはいつも悩むところ。
新見から東へとなると...
高梁から賀陽IC、空港を経由して岡山ICから備前までワープするかなあ?時間効率悪いけど。
中国道沿いも、久世まで出れば、あとはなんとかなるけど、北房、落合を抜けるのがなんとなくだるいんよなあ。車は少ないけど。

実家から、目的地が京都以東の場合は、玉島から大津、栗東まで使うのが結局効果高いし。
まったり行く場合は、2号で渋滞に填るけど(笑)
390国道774号線:03/10/17 10:39 ID:t5EzmvwM
>>389
急ぐ場合とドライブを楽しむのでも事情は変わるかも。
個人的にはR180→R484→吉備新線→岡山ICがいいな。
そうそう>>386さんへ、ニアミスしてるけど、R484のループもいいですよ。
おろちのスケールには負けるかもしれないけど、
途中の休憩所の景色もいいし。
岡山ICの横から原の方に向かう道があると聞いたけど、
使える道なんでしょうか?
下道にこだわって、広域農道から金山の山頂を越えた事あるけど。
391国道774号線:03/10/19 12:58 ID:Ruij5QQc
>390
おそらく390氏が通られたその道こそ「岡山ICから原に向かう道」と思われ。
ホテルエアポートのところから登るr386(津高法界院停車場線)。
ウネウネにかかる時間を考えるとr218(玉柏野々口線)の方がいいのかも。
392国道774号線:03/10/21 20:37 ID:syaCIxKW
>>391
あれは抜け道に使える代物じゃ・・・・
漏れが通ったのも、半分興味本位から。
それとはべつに山陽道沿いに抜ける道があるらしいんです。
たぶんこれだと思うけど・・・
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.55.19.1N34.42.32.4&ZM=9&

 確かに大原橋に抜けるなら、野々口まわりもいいかもしれないが、
 中原橋に抜けたい時はちとつらいところ。。。
 その点これが使える道なら結構便利だと思うんよね。
393391:03/10/21 23:17 ID:MFFsansA
>392
確かに実用的な道ならr386をかなりショートカットできそう。
理大付の野球場がある、ということは遠征に出掛けることもあるだろうから
マイクロバスぐらい通れそう。横井側の入り口はそれなりの広さだが…。
394国道774号線:03/10/21 23:25 ID:4WHjaAAN
質問なのですが
下道で東京〜大阪まで行こうと思ってるのですが
これからの季節、積雪などのためノーマルタイヤでは走行できなくなる
可能性のある時期って何月くらいからでしょうか?
395国道774号線:03/10/21 23:45 ID:NdmBotPT
>>394
さあ〜1月2月で関西に雪が降ったときくらいかな。
関西では冬タイヤ規制はなくていきなり通行止めになるから
スタッドレスやチェーンを持っていても意味ないと思われ。
出かける前に天気予報でも見て、雪が降るといってなければ大丈夫です。
関西人は雪対策なんてほとんどしてませんから・・・
396 :03/10/22 02:18 ID:c1MVk/bY
>>394
通行止になる可能性のある場所は名阪国道。 通れない場所は箱根峠。
箱根新道が通行止になっても旧道は通れるが、そのような状態だとノーマルタイヤでは
たぶん登れない。
降雪時もR1鈴鹿やR246足柄はわりと通れる確率が高いと思う。
鈴鹿に比べるとR21や名神の方が山間部は少ないんだけど、降り出してから1時間で
通行止にしてしまうこともあるという関ヶ原のゲリラ雪が・・・・・

それ以外の区間は交通量が多いルートなので、記録的豪雪な事態でも
起こらない限りまず夏タイヤで困ることはないと思われ。
397国道774号線:03/10/22 02:22 ID:ZhMgpAeT
    ∧_∧   アー
  /( ´∀`)\
 @と      つ@

   @_@   ボヨヨーン
 ∩( ´∀`)∩
398国道774号線:03/10/22 03:18 ID:LcyMXpnU
>>397
AAで初めて笑ってしまった
399国道774号線:03/10/22 11:15 ID:6ilzPwrv
>>396
箱根越えはR246がアウトでもR135〜熱海〜熱函道路〜沼津が通れる。
熱函もアウトな時は首都圏の交通自体がマヒしている時。
400国道774号線:03/10/22 23:36 ID:F3DcFxoP
400
401国道774号線:03/10/23 00:22 ID:czFqHsRY
キリバンgetオメ
402392:03/10/23 20:58 ID:xBpTEkyh
>>391>>393
よそ者だもんで、なかなか確認に行けないんだけど、
もし岡山の方で、確認しに行けるなら
レポキボンヌ。
403国道774号線:03/10/23 22:48 ID:7TM2Cw4z
>>396 >>399
雪が降れば箱根は真っ先にアウト。箱根新道はスタッドレスはいてても
チェーンをつけていなきゃ通してくれない。
もう少し雪が降れば東名が止まる。そしたら、R246もアウト。
標高の関係で一番雪に強いのは熱函。

でも、去年熱函でもチェーン規制敷かれたことがあったよ。
パトカー付きで、チェーンはめてなきゃ通してくれなかった。
トンネル抜けた所にある橋が凍結して事故連発したためらしい。
404国道774号線:03/10/24 02:11 ID:0QBm1gd+
今の時期だと東北地方だと例年最低気温が1ケタ台になってきて、道の駅で2,3泊するにはもうそろそろ限界に近いので、
個人的には今年の下道シーズンは終わりだな。
405国道774号線:03/10/24 09:35 ID:tXF+dZid
ああ・・東北地方行きたかったな
406国道774号線:03/10/24 10:15 ID:cwdB88uc
>403
チェーン規制と冬用タイヤ規制は違うからね。
407国道774号線:03/10/24 15:39 ID:9EHqK7iI
教えて君で申し訳ないのですが、
岐阜県の美濃加茂市(41号・21号交点)辺りから、金沢市へいくにはどのようなルートがベストでしょうか?
自分では、

 ・(美濃加茂)R248→(関)R156→(白鳥)R158→(大野)R157
 ・(美濃加茂)R248→(関)R156→(平)R304

こんなルートかな?と思いました。
白鳥あたりまで東海北陸道を使うという方法も考えているのですが…
ほかにお勧めルートはありますでしょうか?もしよければ教えて下さい。
408国道774号線:03/10/25 03:23 ID:NUmBrVvU
鳥取県〜島根県の話です。
境港から松江に行きたいんですが、素直に米子経由にするのが
多分一番早いんでしょうけど、それではつまらないので、中海の
北部経由で考えています。
こちらはマイクロバスなので、R431かなと思っているんですが、
大根島経由の県道ルートも面白そうだなと。
その二つの道について、実際に走った方、走行難易度や離合難易度、
バスでも大丈夫な道なのかどうか、教えてください。お願いします。
409国道774号線:03/10/25 13:04 ID:ZBMrCuf1
>>408
中海を突っ切る大根島経由が最速最短ルートです。全線片側1車線確保されてます。
観光ハズも走ってますので楽勝です。
431号も整備された道ですが、大根島経由に比べてやや距離が長くなります。

>>408タンは観光なのかな?景色的には大根島経由がお勧めでつ。
410408:03/10/25 14:44 ID:3r5XxuBn
>>409
ありがとうございます!心置きなく大根島経由で行きます。
三家族での観光なので、マイクロ借りました。慣れてない
車になるのでやや不安でしたが、観光バスでも走れるなら
大丈夫そうですね。
楽しんできたいと思います。感謝です。
411国道774号線:03/10/25 15:04 ID:4OlHo5eN
>>407
A(美濃加茂)R248→(関)R156→(白鳥)R158→(大野)R157
B(美濃加茂)R248→(関)R156→(平)R304
俺が名古屋から金沢行くときはAです。Bだと少し遠回りのような気がする。
岐阜福井の県境はカーブが多いので気をつけて。
以前、あのあたりで軽4WDがものすごい勢いで俺の車を追い抜きして、
しばらく先のカーブでガードに接触してたのを目撃しますた。

R157で岐阜〜大野まで行ったことがあるがちょいと大変な道でした。
やっぱりAかBだと思いますです。
412391:03/10/25 16:09 ID:U97Jtx5Y
>402
「岡山インターから抜ける道」走ってきました。
横井上(旧R53)−r386合流点間の市道は全線1.5車線程度。
少々きつい坂道ですが、まずまず、といったところ。
ただr386の方は、基本的に1.2車線程度。
一部に2車線改良されたところもありますが離合は面倒です。

横井上−中原橋まで15分見当でしょう。
津島と原尾島の渋滞を考えれば、
R53沿線から中原、高島、東岡山へ行くにはいい抜け道ですね。
413国道774号線:03/10/26 03:23 ID:GKrt2Y/9
こないだレンタカーで浜田から新居浜まで走ったけど、
夜中2時前に浜田を出て尾道には5時前くらいに着いた。
ルートは浜田〜江津道路〜江津〜R261〜瑞穂〜r6〜吉田〜r29〜豊栄〜R486〜御調〜R184で走ったけど、
ほとんどの区間で片側1車線確保されているのでなかなかお勧めでつ。

けど、途中結構きついカーブがあるのでスピード出しすぎに注意。

>>385-386,>>388
どうでもいいけど、昔姫路サービスエリヤの屋台で明石焼と称し、たこ焼きが売られていた。
味はまずかった。
あんまり覚えてないけど、明石焼をたこ焼き風にした物だったかも。

それにしてもクルマほすぃなぁ・・・。いろんなとこ走ってみたい。
414国道774号線:03/10/26 11:18 ID:uJSQehaH
明石焼きは確か汁がびちょびちょに入ってるんだよね
415国道774号線:03/10/26 14:24 ID:wUMs5vfd
姫路サービスエリヤage
416407:03/10/26 17:29 ID:0XTJLSt9
>>411
R156〜R158〜R157で大野まで走った事はあるのですが、
その先勝山、松任あたりを走ったことが全くありません。渋滞とかありますか?

R157温見峠は自分も一度走ったことがあります。一部の間では有名な道ですよね。
ではAのルートの方で行こうと思います。
ありがとうございます。
417411:03/10/26 21:07 ID:HlwPNTMi
>>407
渋滞とかにはまったことはないです。
通勤時間帯とか時間によっては渋滞もあるかもしれませんが、
小さな町なので大都市ほどの渋滞は無いです。

勝山を出れば、鶴来あたりまでは町らしい町も無いので速いでしょう。
418国道774号線:03/10/27 00:08 ID:lzAiWtd9
>>407,>>411
油坂峠旧道はここ数年大型車が増えてきているね。
有料だが、この区間(白鳥西〜油坂峠料金所)だけ油坂峠道路に入るという手もあり。
419国道774号線:03/10/28 02:25 ID:JGT0ITnK
>>409
中浦水門は大型側を入った方がいいかもしれんよね。ゲートは。
大根島内は、がんがん改良工事がされてるね。その為、片交に何度か遭うかも?>>408

個人的には、境水道大橋からの眺めも捨てがたいのだが...
車に自転車積んで、橋の下に車置いて自転車で上まで行って眺める夜景が好き。
# 橋は駐車禁止だから
420B:03/10/28 02:55 ID:D5fiSKTs
今の小泉がやろうとしてるのは弱者切り捨ての政策なんだ。
つまり我々大衆(2ちゃんねらー)が社会階層を上がろうとするのを
阻止する政策なんだ。
我々はマスコミその他に情報操作され、あたかも小泉は我々の見方のような
かたちで演出されているが、実はそうではない。
小泉がやろうとしているのは、かつて日本に存在していた士農工商のような
社会階層を復活させることなんだ。
自民党はすべてグルなんだ。
今内部で争っているかのような抗争も、自作自演なのである。
うまく言えないがこのままではヤバイ気がする。
我々2ちゃんねらーだけでも、早くその事に気付き、
階層社会化を早く阻止しなければならない。
うまく言えないけど、頼む!みんな気付いてくれ!

コピペお願いします。

二世議員の多い日本の政治は北朝鮮以下

421国道774号線:03/10/28 21:55 ID:OB8GOUOt
12月に、静岡から宮崎を目指します(途中車中1泊)。
定番ルートで名阪国道に入り、場合によっては一部高速を使い泉佐野−淡路島
または和歌山−徳島のフェリーで四国入り。四国内は下道中心に走り、
再びフェリーで九州へ(八幡浜か三崎か宿毛のいずれかで乗船予定)。

と考えていますが、四国縦断のオススメルートはありませんか?
(ちなみに帰りは宮崎−大阪フェリーです)
422国道774号線:03/10/28 22:01 ID:U1UGPhNy
439と言って欲しいのかね?
423国道774号線:03/10/28 22:07 ID:IBCZFJD1
>>421
安全策なら徳島から高速と平行して走る192号を西へ、
伊予三島で11号に合流、松山で56号に入り、
大洲で197号に入って八幡浜へ。

漢なら徳島から酷道で有名な438号、439号をそのままずーっと。
中村で56号に入って宿毛へ。

後者はたぶん1日じゃ無理・・・だが俺なら間違いなく後者。

424国道774号線:03/10/28 22:26 ID:U1UGPhNy
439だと大体12−14時間ぐらい(ノンストップで)が目安かな
はっきりいって室戸経由の方が遙かに早い
自信なければ195もあるよ
425国道774号線:03/10/28 22:51 ID:SNRawO/r
四国高速道路乗り放題チケット、週末を含む連続3日間で普通車6000円台を使う 汗)
426421:03/10/28 22:55 ID:B1q4XqNY
>422-424
439ってそんなにすごいのですか?地図ではたしかに……ですが
祖谷に行って見たかったのですが、時間的に無理かな。
192−32−r32−r45−32−56も考えます。
195は、地図で見ると徳島県内細そうですが、どんなもんですかね。

427国道774号線:03/10/29 00:05 ID:hW/beqox
縦断にはならないかもしれないですが。
徳島−室戸−高知−中村−宿毛のルートもなかなか良いです。
渋滞無しノンストップなら八時間くらいかなぁ。
ただ、祝休日なら各所で渋滞発生する率が上がるので、
逃げ場所(高速)のあるルートの方が良いと思います。
428422:03/10/29 19:54 ID:XNLdHxf1
>>426
195は少ししか走ったことないんで(相生−上那賀間)
全部はわからんが439に比べりゃ天国
1.5−2車線はほぼ確保されてるらしいので
普通の車なら大丈夫のはず
途中ダムがあるので工事用のためにも
道は広がっているはず
ただ県境付近がやや狭いという情報は聞いたことがある

あと192だけど結構込む場合もあるので
予備として県道12号(吉野川の北側を併走)
をおすすめします
429国道774号線:03/10/29 21:47 ID:uyFHRdFp
>>426
195号は四国で一番の快走路だよ。
国道を独り占めして下さい。
430国道774号線:03/10/29 23:11 ID:MZceaRev
>>428
漏れならR192の予備は阿讃山麓広域農道。
途中までしかないし、早いかどうかはよくわからんけど。
431国道774号線:03/10/29 23:47 ID:6rZsJMg6
>>407
>岐阜県の美濃加茂市(41号・21号交点)辺りから、
いったいどこのことだろう?と重箱の隅つついてみる(w
中濃大橋の北側〜新太田橋の北側までは21号・41号の重複区間なのだが。
432国道774号線:03/11/02 04:18 ID:W4chBY9C
>>423
R438も坂出〜貞光はかなり改良されて走りやすい快走路になったけどね。
それでも徳島県側の三頭トンネル〜美馬I.Cは相変わらずがけの上の急カーブで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

実を言うと美馬より先は走ったことがない。
433国道774号線:03/11/03 12:37 ID:Y2U7qCEH
R438坂出〜 取り締まりし過ぎだっちゅうの。
434国道774号線:03/11/03 17:54 ID:xNtirGGO
やっぱり長距離走るからレーダー買うかなぁ・・・
安めのが良いんですけど、どれが良いすか?
435いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/03 18:57 ID:NsC9QQQ3
土曜日の夕方に大阪から、東京の目黒区まで走るんやけど、
西名阪→名阪国道→R1→R23→静岡県内のバイパス→R1の富士市までは、
ルートが確定してるんで、ココから先のルートを教えて欲しい。
436国道774号線:03/11/03 21:20 ID:2OQ4jYn5
>>435
下道ならやっぱりR246がいいよ
R1箱根越えは疲れるよ

御殿場から東名高速を使う手もあり

それと、夜間なら豊明から東はR23を使ったほうが早いです
R1は信号のタイミングが変わったのか、止まりまくりです。(既出)
437かりびあんまっく:03/11/03 22:06 ID:d0WtCe56
>>435
R246にもう一票。
三島側から箱根を登る道、時間によっては、
いかにもな車が猛烈な勢いで坂を登っていきます。チョトコワヒ

小田原に向けて下る道はとにかく急カーブ急勾配。
そういう道が好きってんなら、ものの試しに一回通ってみるのもいいけど。

あ、ターンパイクで夜景を眺めつつ下るって手もあります。
438国道774号線:03/11/03 23:12 ID:symDZygO
今日は羽島(岐阜県)から飯田(長野県)に行きました。

往路 羽島〜県道で岐阜〜R21で各務原・美濃加茂〜R248で可児・多治見
   〜R19で土岐・瑞浪・恵那・中津川
   スイマセン。中津川から園原は高速(\1,050)使用しました。
   園原から県道・R256・R153で飯田到着。

復路 飯田〜R153にて稲武・足助・豊田からR155にて
   瀬戸・春日井・小牧・江南・一宮から県道で羽島到着。

飯田から稲武のR153の峠が2つ3つありますが、紅葉は今が見頃です。
ただし今日は霧が発生して残念でしたが、全く見えない訳ではありません。
439いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/03 23:53 ID:NsC9QQQ3
>>436
じゃあ、R246を使おう。で、そのまま目黒まで行っちゃおう。うん。
帰りは、この道1度走っとけみたいな道使って帰りたいんやけどあるかな?

>>437
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
440かりびあんまっく:03/11/04 00:32 ID:v5kLGFRZ
>>439
(´-`)ノ
何のかんの言って、東京(近辺)の道は疲れます。
R246も、区間によって東名と使い分けるのがよろしいかと。

目黒からそのまま新宿まで来たらバッテリー進呈、と言ってみるテスト。
441国道774号線:03/11/04 00:32 ID:s66GwzNF
>>439
小田厚側道→神奈川r77とか。
別にお勧めでもなんでもなくて、246が混む時間に使えるよってことで。

もどりで箱根使うならせっかくだから旧街道走れ。
442国道774号線:03/11/04 00:45 ID:Uhy4tCNR
旧東海道観光例

風祭で蒲鉾物色 http://www.kamaboko.com/
    ↓
天山でプハー ( ゚Д゚)y━~~ http://tenzan.jp/
    ↓
甘酒茶屋 http://www.hakone-tozan.co.jp/map/mp-55.htm
    ↓
一応入れとく芦の湖周辺 http://www.hakonesekisho.jp/
    ↓
沼津漁港で魚(゚д゚)ウマー http://www.city.numazu.shizuoka.jp/c-asobou/kankou/taberu/taberu01.htm
443国道774号線:03/11/04 21:23 ID:UVAXxr93
>>439
月並みな道ではやっぱり伊勢湾岸道かな
雄大な景色と速度無制限の?快感をご堪能下さい(w

浜名バイパスは昼は景色がウマーなのだけれど
夜は真っ暗で何も見えません
444いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/04 23:28 ID:KVIvJc3N
>>443
伊勢湾岸はこのスレに反してないかい?
445銀力レソ:03/11/05 11:17 ID:BUnPr1Iv
>>435
先週埼玉まで下道で行ってきたんだが、確かに>>436の言うとおり豊明→豊橋は
いつも使ってる1号より23号のほうが体感速度が速かったよ。

何時に大阪を出るかにもよるけど、246号は夜が明けてからは横浜町田→厚木が
道も対面通行2車線で交通量も増えるから、
個人的には御殿場で東名に乗って足柄SAで仮眠して風呂に入ってリフレッシュしてから、
体力に合わせて厚木まで又はそれ以降も東名で行くといいかも。

夜20時までに四日市を通過出来る時間に出発すれば、
まだ夜が明ける前の薄明るい時間帯のうちに東京都に入れるので、
横浜町田以降の混雑も大した事ないからオール下道で行っても大丈夫かと。
446国道774号線:03/11/05 12:31 ID:IurbJkqY
>>445
土曜出発だから着くのは日曜
ってことは朝のラッシュがないから、目的地に9時ごろまでに着けば
ずっと下道でも大丈夫
厚木から環八瀬田まで快適な道が待っているかと(オービスあるから気をつけてね)
厚木7時が目安かな?

平日だとこうはいかないけどね
厚木5時でも厳しいかも
447銀力レソ:03/11/05 12:56 ID:BUnPr1Iv
っと、今読み返して、>>445で書いた自分の発現にすげぇ間違いがあるのを発見。
>>445で「横浜町田」と書いてある箇所は、全て「大井松田」の間違いです。スマソ。

「田」しか合ってないし…保土ヶ谷バイパスをよく使う関係で、変に頭の中で「横浜町田」が出ちゃいました。
そこを訂正して読んでくだせぇ。

>>446
なるほど、自分が神奈川の246号を通過するのは週末の早朝か昼過ぎのみだったので、
日が明けるまでは快適だけど、日が明けてから以降は混雑してるってイメージしか無かったです。
日曜の朝方だと結構空いてるんですね。
448国道774号線:03/11/05 13:27 ID:IurbJkqY
>>447
土日の朝は全般的に空いてますよ〜
(ただし行楽地への下り線などは除く<下手すると逆に混む)
昔スーパーの配送センターで仕事してたけど、
土日はトラックが30分〜1時間は早く戻ってきてました。
449いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/05 23:09 ID:qRtW9e0F
よく見たら>>439の自分のIDすげえな。w

>>441
地図見たけど、旧街道がどの道かわからへん。
箱根新道の横の県道かな?

>>447
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
ふむふむ。足柄SAで仮眠。てな手もありますな。覚えとこう。
あと、出発がこっちの都合とあちらの都合で金曜の夜になりますた。
仕事が終わってからやから、夜7〜9時の出発になるかと。
450国道774号線:03/11/05 23:37 ID:KIdzYg4j
峠を下ってT字路を左折して信号のあるヘアピンのところを
まっすぐ行くと箱根の旧街道?
451国道774号線:03/11/06 00:46 ID:bBjREkFM
>>445
豊明→豊橋、流れてさえいればR1の方が早いんだけど、日中は車両が多いし
夜間は速度規制信号でストップ&ゴーを強要されるから結局時間的にはあんま
差が出ないんよ。 西尾〜蒲郡間の高架延伸が完成すれば状況変わるかな?
漏れはストレスのたまらないR23経由の方が多いけど。
452国道774号線:03/11/06 00:56 ID:bBjREkFM
>>450
さっぱりどこの事を言ってるのかわからんが、

ここから
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E139.06.42.8N35.13.50.0
ここまで
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E139.02.15.4N35.12.7.4

が一般に言う旧道、県道732号湯本元箱根線。
旧東海道に沿って走っている車道だけど、完全に旧街道の上を通ってるわけじゃないよ。
453いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/09 21:07 ID:OD2lY9x4
東京まで行ってきた。
自宅出発21:30→西名阪松原22:10ごろ→天理22:30ごろ→亀山で下りてR1→R23塩浜0:00→
浜名バイパスの本線料金所2:30ごろ→沼津で給油してR1からR246へ5:00→神奈川県秦野市6:00(ここで一時間仮眠)→
R246の用賀10:30→目的地の目黒11:00
(自宅以外の時間は全部到着時刻)
454国道774号線:03/11/09 21:15 ID:jdsXD7P+
>>453
もつかれ。
やはり秦野→用賀の3時間半が際立ってますな。
この区間も、深夜なら半分の時間で行けなくは
ないですからね。
455国道774号線:03/11/09 21:36 ID:TeaqpbzP
目黒で食った秋刀魚は旨かったでつか?
4563939:03/11/10 19:37 ID:KDMVibb7
最近、ここの方も猛者ばかりになってきましたね♪
457国道774号線:03/11/10 22:09 ID:AC9ULiR3
>.454
深夜ならば1時間でいけるよ。
458いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/10 23:23 ID:8J+ei5/t
>>455
いやあ、浜名湖の方が美味かったよ。爆

ちなみに、帰りのルートは
池袋→明治通り→R1→保土ヶ谷バイパス→横浜新道→R1→藤沢市r30→
R134→西湘バイパス→山崎ICの前を通って箱根旧街道→R1→東名袋井IC→
三ヶ日ICでうターン→浜名湖SA(大爆笑)→浜名湖西IC→浜名バイパス→R1→三河湾スカイライン
459国道774号線:03/11/10 23:49 ID:yxxeh2zd
>>458
> R1→保土ヶ谷バイパス→横浜新道→R1
とは一体・・・

このルートだと保土ヶ谷バイパスは使っていないと思われ。
460国道774号線:03/11/11 06:25 ID:l62F0OYH
>>459
狩場〜新保土ヶ谷だけ使ったとか

>>458
何で三ケ日まで行ったのさ
461国道774号線:03/11/11 06:33 ID:9x+7MuPe
今月19日の夜出発で、埼玉県狭山市から広島県の可部という所まで全線下道で行きたいのですがどなたか教えてください
462国道774号線:03/11/11 09:29 ID:IBq4q7i4
龍野まではさんざん外出の王道ルートだわな。
4633939:03/11/11 13:12 ID:La2i3K5W
246経由ですよ

464国道774号線:03/11/11 18:11 ID:VevgHhsD
4号ってどうっすか?
465いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/11 21:49 ID:NPCTR1eW
>>459-460
素で勘違いしてた。
R1→保土ヶ谷IC→横浜新道→R1だ。

三ヶ日まで行ったのは、上り側の浜名湖SAに行きたかったから
466国道774号線:03/11/12 00:13 ID:YvXw5koJ
>>465
上りの浜名湖SAがそんなに好きなのか?
467国道774号線:03/11/12 01:56 ID:UZNaw4gf
>>466
どっちもかわんねーじゃん(ワラ
468国道774号線:03/11/12 06:07 ID:x8SpdYw8
>>465
上り側って・・・あそこは上下併設ですが何か?
469国道774号線:03/11/12 11:36 ID:nIcULhW8
>>465-468
きっと上り線のガソリンスタンド(意味なし
470国道774号線:03/11/12 12:27 ID:BwWpYB5e
うなぎバーガー争奪戦。
じゃんけん負けた香具師が食う。
471いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/12 12:28 ID:zahXEZp5
>>466-469
上りで2chのオフがあったんよ。
472国道774号線:03/11/12 13:16 ID:qLBxIW2j
(゚∀゚)ナルホド!
473国道774号線:03/11/12 14:57 ID:hHtVJ+Sw
東京へはドリドリ遠征だったのでつか?>いそぷわごんどの
474国道774号線:03/11/12 17:43 ID:o1vtHtMN
今週末に静岡市から東村山市まで逝きたいのですが、どのようなルートが
おすすめでしょうか?最初は厚木くらいまで1号→246号→16号?を
使おうと思ったのですが、山梨方面の道(413号や20号)も良さそう
なので。片道1000円程度でしたら有料道路OKです。
どなたかお願いします。



 
475国道774号線:03/11/12 19:14 ID:nIcULhW8
>>474
出発時間や到着時間も書いた方が良いと思うよ。

とりあえず分かりやすいのは・・・
R1→R246→R129→R16(八王子BP250円)→R20→府中街道
またはR16で瑞穂まで行ってから→青梅街道かな?

参考までに高速代
中央道八王子ICまで
大月から1300円、相模湖から650円
東名厚木ICまで
御殿場から1400円、大井松田から750円、秦野中井から550円
476国道774号線:03/11/12 19:16 ID:o1vtHtMN
レス有難うございます!とりあえず午後三時をめどに到着したいですね。
出発は8〜9時を予定しています。
477国道774号線:03/11/12 19:33 ID:nIcULhW8
>>476
MapFanでルート引かせるとR16鵜の森から鎌倉街道沿いに多摩ニュータウンの中を突っ切ってる・・・
あと、東名厚木IC→東名川崎ICで1000円なので、それもありかも。
478国道774号線:03/11/12 20:01 ID:o1vtHtMN
なるほどなるほど。参考になります。
山梨側からはどうなんでしょうかね?
自車が点検のため、親の車(カーナビ無し)なので先ほど
お教えいただいた、分かりやすいルートになると思いますが・・
479国道774号線:03/11/12 20:56 ID:x8SpdYw8
>>476
多摩ニュータウン突っ切るルートはR20から北側(府中街道)が交通量も信号も多く、走りにくい
かといってR16→新青梅街道は拝島近辺のR16が混む
つーことで何気に山梨県経由R411→新青梅街道ってのが早いかも(w

マジレスすると、府中街道の走りづらさを厭わなければ
R1→R246→R138→R413→R16→r47(町田街道)
→r158(多摩ニュータウン通り)〜r18(鎌倉街道)〜r17〜r14(実際は道なり)→r17(府中街道)
ってのが、曲がる回数が少なくてわかりやすいと思うし、R246で行くより早いと思う
有料道路使うのは西富士道路の200円くらい(籠坂は使う必要なし)
480国道774号線:03/11/13 00:40 ID:C5GGkULA
16号で拝島橋渡る直前の滝山街道を左(福生側)に向かって、
そのあと右手に映画の撮影車両が沢山置いてある工場の角を右折
そんで道なりに走ってどんつきを右
すると睦橋まで渋滞皆無で逝けるよん

って地元民だから説明分かりにくいよね・・・
481国道774号線:03/11/13 21:01 ID:MKp9jywV
ちょっと先なのですが、1月に岡山→佐賀走る予定です。
出発は早朝、夜までに着けばよいとほとんど束縛はありません。
@小倉まではR2を何回も走っているので知っていますが、あまり遠回りにならない面白いコースありますか?
A小倉から先は飯塚から福岡方面目指すのがベスト?
B小倉〜佐賀の所用時間は?
以上、返答&アドバイスもらえるとありがたいです。
482475,477:03/11/14 00:02 ID:Z7m4SuaY
>>480
漏れも八王子市民だったりする罠。
滝山街道から福生方面に向かって右折するところって、右折レーン無いけど右折車が多いんだよねぇ。
拝島橋のところは、外回りなら新奥多摩街道からR16への右折車で小荷田交差点が渋滞するんだけど、
拝島橋渡って新奥多摩街道の堂方上で左折せず、その手前の奥多摩街道へ左折すると
小荷田は直進なので割とすんなり行けます。
滝山街道とどっちが早いかなぁ・・・。

>>478
>>479サソのルートなら厚木を通らずに行けるので渋滞は少ないかも。
ただ、R413は信号が少ないので延々とうねうね走ることになるので、慣れてない人にはちょっと大変かも。
あと、R413→R16→町田街道はちょっと分かりにくいですが、R16は側道に入り、
「直進:八王子バイパス、右折:R16現道」は側道のまま直進し、坂を降りたところを右折です。
483国道774号線:03/11/16 21:36 ID:ihHruDwS
自分も貧乏で下道で東京大阪間なんかいもいっているが。
下道で行く魅力ってなによ?混まない深夜にオービスにおびえながら
永遠と真っ暗な道を10時間突き進む。
下道の魅力楽しみ方を教えてください。

高速で高速走行 新幹線でまったり行きたいよー
484国道774号線:03/11/16 22:53 ID:8YmPOX3x
追越車線で煽るか煽られるかの殺伐バトル
合流で殺るか殺られるかのバトル
これが下道ドライブの醍醐味。


昔、四日市のR1方面(R25)→R23の左折のところで強引な合流をしてきた
トラックに対してパッシング連発&クラクションしたらブレーキふんできやがったので、
さらにパッシング&クラクション。そしたら、ドキュソトラックの運ちゃんは完全に
頭逝っちゃったようで四日市〜桑名間で殺伐と勝負かけられました。
追越車線にまわったらビンなげてくるし、思いっきり幅寄せしてくるし。
長島オートレストランで対決してやろうかと思いましたが、相当逝かれてる
っぽかったので、てきとーに逃げました。
485国道774号線:03/11/17 00:11 ID:iAIv9/M/
>>484
ドキュソ同士がんばれ
486国道774号線:03/11/17 00:24 ID:z1+AquLv
なんだ結局下道好きは、貧乏ドキュソじゃん
一生外道をはいずり回ってろ
487国道774号線:03/11/17 00:29 ID:QUdcJ0d/
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
488国道774号線:03/11/17 01:18 ID:2rno7+F+
>>484
強引に割り込んで来たトラックが自分の前に居ると言う事は、
あなたが平走していたかスピードを出していたかじゃないかな。
まあ合流する時に譲り譲られと言う言葉を忘れて、
「本線で御座います。優先で御座います。」
何て運転してるといつか事故起こすから気をつけてよ。
489国道774号線:03/11/17 01:50 ID:efwpaM8g
バイパスはともかく交通量が少なくかつ、快適に走れる田舎道を走るのが好き。
490国道774号線:03/11/17 14:58 ID:D1dnD6Vu
法定速度以上の最高速度制限まんせー
491国道774号線:03/11/18 00:26 ID:TT5IJY4o
下道での車中泊ってどこ使う?
492濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/18 03:01 ID:4O8r/UoZ
道の駅
493 :03/11/18 03:35 ID:GB5Zm8P1
国道9号にはこんなのがあったな。

┏━━━━━━━━━┓
┃いねむりパーキング┃
┃ Nap Parking  ┃
┗━━━━━━━━━┛
494 :03/11/18 03:39 ID:GB5Zm8P1
う、ずれた… もう一度…

┏━━━━━━━━━┓
┃いねむりパーキング ┃
┃   Nap Parking    ┃
┗━━━━━━━━━┛
495国道774号線:03/11/18 09:39 ID:MT66a3+b
>>494
┏━━━━━━━━━┓
┃いねむりパーキング ┃
┃   Nap Parking   ┃
┗━━━━━━━━━┛
496国道774号線:03/11/18 12:54 ID:5AOlz8iS
在職中に大型免許とって、職業ドライバーになりたいのですが、
どんな会社がいいですか。
36才
497国道774号線:03/11/18 14:07 ID:300NmduC
>496
スレ違い。
498国道774号線:03/11/18 21:50 ID:GADSw7Q/
誰か、R246山北町清水橋交差点のエネオスの所にある
「自動シートは水平にたおしましょう」
の意味を教えてください。通るたびに気になってしまいます。
499国道774号線:03/11/18 22:05 ID:D1GkYpjv
>>498
ダンプの荷台の風除けのことと思われ
500国道774号線:03/11/18 23:05 ID:U0DoS9G7
>>493
俺が岐阜から鳥取砂丘に日帰りで行った時にそういえば見たなぁ。
眠くてここで休憩しようと決心するのだが、次の居眠りパーキングで・・・
次の・・・とやっているうちに着いてしまったよ。夜の12時に出て8時に
着いたよ。意外と早く着いたので日本って狭いなぁと思ったよ。
501国道774号線:03/11/19 02:00 ID:ujR6yPua
1号線使うより477号鈴鹿スカイラインをつかう方が距離的に近道になりませんか?
どうよ?
502濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/19 04:51 ID:vMLyJHVd
>>501
行先によって変わってくると思う
ただ、あの道は結構険しいし、時々片側相互通行をやってるのであまりお勧めはしない
503国道774号線:03/11/19 06:10 ID:mg3rlP2q
>>499
なるほどー、どうもありがとう。
毎度毎度、何のこっちゃと思っていました。
高級車のシート(座席)は自動で動くから、その関係かなとも思いましたが、
水平に倒してどうするんだ?寝るのか? とか思っていました。
504濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/21 02:50 ID:Fnxi6BGr
久々に東京へ長距離ドライブ
しかし、京都経由で行かないといけないので面倒。。。
京都から名古屋方面へ抜ける道は使いにくいのばっかりだからなぁ。。
505濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/21 05:01 ID:Fnxi6BGr
ところでターンパイクからの夜景が綺麗だと聞いたけど、どうなの?

魔の坂「箱根ターンパイク」を潰す会
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041503415/
↑のスレを読む限りは嫌な予感がするんだけど。。
506国道774号線:03/11/21 12:50 ID:cHfFQ/ae
>>505
きょーとの場所にもよるが、
宇治辺りからR307に抜け、名阪方面に抜けるか、
山中越〜近江大橋〜R1(もしくは草津線沿いの道)〜
って感じでいいんじゃね?
後者は滋賀県スレで聞いてみたらそれなりに抜け道教えてくれるかも。
ここさえクリアできれば、名四に抜ければヲケ?
場合によっては栗東辺りまで名神乗っちゃえば?
507濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/21 15:18 ID:Fnxi6BGr
ターンパイクは営業時間外だった_| ̄|○
初歩的なミスをしでかす前に気付いてよかった

>>506
山中越えは遠回りになるんで使えない悪寒
多分、宇治から京滋バイパス-R421か大津からR421になると思う
(宇治からR307に抜けるまでが面倒)

つうか、この話以前にも書いた気がする
508国道774号線:03/11/21 16:38 ID:z+4VI+g5
>>505
http://www.ne.jp/asahi/midnight/cruise/hakone_turnpike.htm

これは露光時間取ってるから華やかだけど、実際はもうすこし暗いな。
小田原の街はそちらで言えば大津のような感じで、繁華街とかはほとんどないし。
509濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/21 19:12 ID:Fnxi6BGr
>>508
通過時間は確実に営業時間外なので。。
裾野BPを使うか、箱根新道を使うか、バイパスじゃない1号を使うか。。



とりあえず出発します
510国道774号線:03/11/21 22:25 ID:BOOFMxTu
(^_^)/オーイ、どこまで来た?
511国道774号線:03/11/23 00:03 ID:1ZHOtfBZ
4人一台でよく旅行へ行くが、このあいだ東京から静岡へ行ったが
首都高〜東名厚木で降りやがった。節約だか何だか知らんが、
東京近郊に出た瞬間、高速降りるヤローってウザイ。
こういうヤツ結構いないか?俺はこういうヤツ嫌い。
高速乗りとおせよ。
512国道774号線:03/11/23 00:08 ID:EJ7ioEMC
漏れは逆パターンをよくするな。
高速で渋滞かかるの嫌いなんよね。
それなら流れる下道を選んですっ飛ばすってパターン。
所要時間はほとんど変わらん。
当方は関西だが・・・
513国道774号線:03/11/23 00:12 ID:vyrSNQE4
>>511
基本的には車の持ち主とドライバーに任せる。
もちろん、下道で行っても予定時間に間に合うって言うのが基本だが。

でも、厚木ICで降りちゃこのスレ的には「もっと乗れ」or「だったら乗るな」って話になりそうだけど(w
514511:03/11/23 00:13 ID:1ZHOtfBZ
せっかくの休日旅行だってのに、ストップ&ゴーかよ。
めでてーな。って思う。
4人割り勘で高速代なんか微々たるモンで、それを補って余りある快適さなのに、
郊外へ出た瞬間下道へ降りるヤツうざい。
例、東名厚木で降りる。
例、東北道岩槻で降りる。
マジうざい。同乗者の身にもなってくれ。
こっちは、とっとと旅行先へ行きてーんだ。
こんなヤツとは絶交だ
515511:03/11/23 00:17 ID:1ZHOtfBZ
そういう奴に限って高速が渋滞し始めると、ヘタな小細工して下道降りて、迂回したり
しやがる。で、さらに事態は悪化する。
例外を除いて、高速が渋滞している時は、下道使おうが、下道で迂回しようが、
そのまま渋滞の高速で言ったほうが全然早い。
516511:03/11/23 00:21 ID:1ZHOtfBZ
余談だが、渋滞時、最適ルートを自動検索するナビよりも、地元民の判断による
迂回ルート選択のほうが、はるかに早い。実際、東京の朝のラッシュ時、
地元でナビで検索かけてみたが、まったく素人くさいルート選択しやがった。
しかも、ドつぼにはまるルートだ。笑えた。
517国道774号線:03/11/23 00:40 ID:ceLnrFDj
終わり?
518国道774号線:03/11/23 00:57 ID:L+JTeUG2
旅行に求めるものは人それぞれだからねぇ。
とにかく目的地に早くたどり着きたいなら、全線高速に乗れば良いと思うが、
道中を楽しむと言う観点からすれば、渋滞の多い都市部を高速で避けて
途中から下に下りるというのは充分有りだと思うが。
このスレも,元々はそういう趣旨で始まったんだよな。

ま、文句があるならその場でドライバーに言えってことだ。
519国道774号線:03/11/23 02:51 ID:46DoyAf+
>>518

511のようなその場で言う勇気が無いうえに
ここで匿名で書くことしかできないヴァカは放置で。
520濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/23 11:10 ID:JfT8HSIp
帰宅
20:00高槻
21:00京都北野白梅町
22:35名阪壬生野IC
23:45亀山IC
00:40豊明IC
02:10浜名BP料金所
02:35磐田BP料金所
02:50掛川BP料金所
03:10藤枝BP料金所
03:20道の駅宇津ノ谷峠
04:25沼津上石田
05:45大井松田IC
06:35横浜町田IC
07:55江東区有明

京都-R1-R422(R307)-名阪(集中工事による渋滞のため南在家ICから非名阪を利用)-R1-R23-
伊勢湾岸-R1(バイパス群)-箱根新道(R246へ入り損ねたため)-R255-東名-
保土ヶ谷BP-首都高湾岸線(東名が渋滞してたため 尤も、こちらも渋滞してたけど)

あと、507はR422の間違い

続く
521濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/23 11:19 ID:JfT8HSIp
帰り
22:15江東区有明
23:00東京IC
00:40大井松田IC(途中1時間仮眠)
01:40沼津上石田
02:30道の駅宇津ノ谷峠
02:40藤枝BP
03:00掛川BP
03:15磐田BP
03:45浜名BP
05:50豊明IC
07:15亀山IC(この後1時間仮眠)
10:20高槻

有明-首都高-東名-R426-R1(バイパス)-R23-R1-名阪(関-壬生野)-R422-R307-R170
浜名BP-豊明IC間の時間がかかってるのはGSで自損事故を(´Д⊂)

東京-大阪というありきたりの区間だけど、何かの役に立てればと
522国道774号線:03/11/23 12:14 ID:8kR3+CfT
深夜のR1バイパスは、90km/h以下で走ると後ろのトラックにゴルァ!されるので怖いでつ。
無料開放中の料金所通過で少し減速しただけで、クラクションとパッシングを浴びまくりますた。
523国道774号線:03/11/23 15:14 ID:L+JTeUG2
>>濡れ衣氏
乙。
やはり、豊明-上石田 4時間というのが標準的だね。
走っていると、そんなに長くかかる印象はないんだけど。
524国道774号線:03/11/23 16:12 ID:ceLnrFDj
>>523 スピードを落とす場所がブースの直前になってネェ? しょっちゅう通ってるドラだとブース横ではスロットルはグイ!だよ あとその時の車が地元ナンの自家車だと、「早く行けゴラッ!、地元だろッ、エッ!」って思う時あるデス
525国道774号線:03/11/23 16:17 ID:ceLnrFDj
訂正 >>523>>522 に訂正するアルヨ
526国道774号線:03/11/23 18:47 ID:LyidiHmi
>>522
>クラクションとパッシングを浴びまくりますた。

そんな時は 運ちゃん睡魔から救ってくれて有難うと
心の中で唱えて黙ってスルーが一番
次の料金所で抜かせるか横道逃げりゃ何もされないよ
別に怖がることはない
運ちゃんも眠気覚ましに煽ることが多いのです
まあ怖がって飛ばす方が激しくやばいので皆さん気をつけましょう


527国道774号線:03/11/23 20:13 ID:09iuCTcY
こんなスレがあったんだ〜。漏れもよくやるよ、下道で長距離。
最も、漏れは専ら案内で運転するのは漏れのオヤジだがね(w
日曜の夕方、東名上りが30kmポストを先頭によく混むじゃん。
[秦野中井→横浜町田 渋滞20km]とか。そんな時、漏れはこの方法を案内する。

1.秦野中井インターを出たら、県道71号線を北上して「河原町」を右折。
2.県道62号線を東へ進み、小田原厚木道路の平塚インターを左折して側道へ。
※うちのオヤジ、いつもここで迷うんだよなぁ。高速入口だけと思っているみたい。
3.側道を快調に飛ばし、伊勢原インターの所から県道44号線へ入って東へ。
4.神川橋を渡って、相模線が左から近づいてきたらコスモの角を左へ。
5.寒川神社ところのY字(三角形?)を斜め右へ。そのまま直進して北上。
6.「倉見南町」交差点を斜め左へ行き、県道22号線に出たら右折。
7.1つ目の信号を左折して、再び北上。県道408号線に出たら右折。
8.永地川を渡って、1つ目の信号左折。県道407号線を北上。
9.「国分坂下」を右折。県道40号線を東へ進み、「望地」を斜め左へ。
10.しばらく北東方向へ進み、相鉄線を渡ってから2つ目の信号を左折。
11.東原5丁目を右折して、国道246号線を東京方面へ。空いているならそのまま。
12.246号線が混んでいたら、1つ目の立体で下りて「上草柳」を左折。
13.江ノ島線鶴間駅の所のY字を斜め左へ。県道56号線に出たら右折。
14.八王子街道を東へ進めば、環状4号や保土ヶ谷バイパスに出れる。
15.渋滞区間は無事終了。ちなみにここまで、秦野中井から1時間ちょい。
528国道774号線:03/11/24 20:04 ID:teFtE7De
行ってきたよ東京大阪 下道。
今回は初めて友人を連れて行った(免許持ってない香具師)
お互い貧乏で丁度よかったんだが、
11時間運転でへとへとになったのに「おつかれさま」「ありがとう」
の一言も言ってくれなかった・・・

そんなことを求めるオレが悪いのか・・

普段から別に悪い人間じゃないんだが・・・うーん
529国道774号線:03/11/24 21:24 ID:KXNbpS7V
>>528
親友なら礼なんていらないじゃん!
そんなもんだよ〜
530国道774号線:03/11/24 21:43 ID:CgaCtxDV
>>528
免許持ってないんだったら、運転がどれだけ疲れるかわからないし
それは仕方ないと思うよ。

自分も、助手席に乗ってて運転手の疲れが分かるようになったのは
免許を取って以来だし。
531国道774号線:03/11/24 22:09 ID:z35hifn9
>>528 >>520 521みたいに、実走報告したほうが良いと思われ 友達愚痴板に有らず 上げ
532国道774号線:03/11/26 00:12 ID:QlV06AC2
マジレス、オスエテケロ、月末さいたま市内から飛騨高山向けを予定、R254経由のばやい佐久から254以外のおすすめあり?、松本からは安房抜けで発予定は深夜
533国道774号線:03/11/26 09:51 ID:iV7o8s5x
>>532
本庄からはR18にしときな。そっちの方が早い。
小諸を過ぎて、おおや とかいう交差点があるから
そこから松本方面の看板が出てたはず。
534国道774号線:03/11/26 09:52 ID:iV7o8s5x

R17→R18って事ね。
535国道774号線:03/11/26 13:23 ID:QlV06AC2
532ダス、R254バイパスが吉井まで来てるから内山越えの方が早いと思ってたデス、碓氷越えならR18から浅間サンライン経由でR152のちR254は分かるけど、上田まで出てR143はどうでしょう??
536国道774号線:03/11/26 13:31 ID:Ay20Hsc9
氏ねよ貧乏人(w
537国道774号線:03/11/26 13:36 ID:iV7o8s5x
>>535
正確な時間を計った訳じゃないけど、R18の方が気分的に早く感じた。
R254は佐久から先が、結構長く感じる。
R18は碓井BP終われば、ほとんど平らな道だけど、R254はもう一度
山の中に入っていく感じだしね。
実際は地図上の道に高低差も加わるから、距離的にもR18の方が短いのでは?

あと、R143は酷道だったような気が・・・
538国道774号線:03/11/26 13:42 ID:Sz6354Rg
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
539国道774号線:03/11/26 16:07 ID:7kX70gYX
>>527
イイ。こんど、東名混んだ時使ってみます。
540国道774号線:03/11/26 19:16 ID:QlV06AC2
色々参考になりマ、でR254の途中にある三才山TNって料金所は真夜中も営業してまつか?
541国道774号線:03/11/26 21:00 ID:gZ065gNW
>>535
あぼーん&平湯峠越えは時間的に早朝になりそうでつな、
標高が1000m以上あり、路面凍結してることもあるので気をつけてな。
542国道774号線:03/11/26 21:08 ID:iV7o8s5x
>>540
三才山は夜も通常料金。松本TNは夜間100円に割引厨。
543国道774号線:03/11/26 21:32 ID:QlV06AC2
各々方、感謝つかまつる!
544国道774号線:03/11/26 23:26 ID:aEiOzLUw
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、つかまつる一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
545国道774号線:03/11/27 22:07 ID:J/bGsmdg
>>535
あぼーん旧道は週末の雪で冬季通行止めに入るんでないか?
トンネル通ったとしても、周辺道路は最悪積雪でチェーン要になるかもしれないでつ。
546545:03/11/27 22:11 ID:J/bGsmdg
スマソ、あぼーん旧道はもう通行止めだった・・・
http://www.pref.nagano.jp/xdoboku/matuken/reg.htm#2
547国道774号線:03/11/27 22:52 ID:HW0xaDR6
こんばんは
他のスレで質問させてもらったんですけど、回答がなかったのでこのスレで質問させて下さい。

豊田市駅付近から23号線に一番早く出る(距離じゃなくて時間ね)ルートはなんだろう?
私用で関西方面に行く事が多いが23号線に出るまで大体40分くらい掛かってしまう。

普段のルートはR153−57(県道)、または155(旧)オンリーのどっちか。空いてれば155オンリー
の方が早いけど、渋滞する時間だとR153ルートの方が良かったりする。
他に良いルートはないんだろうか?
548国道774号線:03/11/27 23:53 ID:TN52H0pj
>>527
遅レスだけど・・・
このコースって、本当に透明の渋滞がひどいとき、それも夕方の時間帯
(「夕食のお買い物」車の集中する時間帯)だとはまることない?
特に、河原町の手前とか、右折した先の土屋橋の信号とか。
僕は、肌の仲居ICを降りてすぐ右折して、透明をくぐってすぐ左折する
透明の側道を愛用していました(そこから土屋橋にアプローチする方法は
工夫してください。普通に行くとはまります)。
あと、小田厚の側道は、平塚IC横から入ってしばらく行ったところの信号で
はまることがあるので(ラーメン「よってこ屋」か何かの近所の信号)、
その手前のどこか田んぼの中で側道から左方面にそれて、西方向からその
信号にアプローチした方が結局早い場合が多かったようです。
神川橋も最渋滞時は一工夫しないと厳しいです(あまりやりたくないけど)。
549国道774号線:03/11/28 00:42 ID:uUj8GtEs
俺は小さいころからトラック長距離運転手に憧れてたんだけど
へたに大学なんて行っちまったもんだから踏ん切りがつかない
しかしふそうの低床4軸なんかのトラックを見ると興奮して
あとをつけてしまう、ちなみに自分は運転依存症で金ないのに
走りたくなるとくに夜なんかはトラックの一団に混じって
どこまででも走りたくなる。
550国道774号線:03/11/28 09:45 ID:pDsg98wy
>>549
よほどの覚悟が出来てないなら、転職はやめた方がいい。
俺も大卒でサラリーマンやって、数年後転職した。
でも身体壊して辞めざるを得なくなった。
ほとんど寝られないし家にも帰れないし、かなりキツかったな・・・
ドライブ好きは趣味だけに留めた方がいい。
プロだと走りたくなくても、荷物届けなきゃいけないからね。
唯一の救いは給料が良かった事。
20代半ばで、手取りで45〜50万貰ってた。
551国道774号線:03/11/28 16:53 ID:uOaVeprR
>>550
やっぱり体壊すと色々大変だろーね、つぶしきかないだろうし。
552527:03/11/28 20:07 ID:ISN8V+6C
>>548
そうなんですか。秦野中井→横浜町田の渋滞はよくあるので、ここの住民で
抜け道ルートを考えてみませんか。アイデアお待ちしています。
553国道774号線:03/11/28 23:51 ID:8DLWgBSx
>>552
これを言っちゃうと元も子もないんだが、
秦野中井−横浜町田渋滞20`の場合は、そのまま高速に乗ってても
そんなに変わらなかったりする。ただし自然渋滞の場合ね。

厚木から相模原方面へ抜けるなら、秦野中井を降りて右折→高速くぐってすぐ左折で
東名側道経由で厚木へ抜けられるので、あとはR129から任意で。
でも東名が混んでる時は側道も混んでるんだけどね。
(東名側道は文面で説明しづらいので省略、スマソ)
戸塚方面へ抜けるなら、神川橋の1つ下流の湘南銀河大橋を渡って(こっちの方が空いてる)
新湘南BP側道を使えば藤沢に出られるので、そこからR1へ。。
あとは横浜新道使うか、旧道から環状4号へ。
554国道774号線:03/11/29 00:56 ID:vH7iHSLa
>>568
あのあたりでは40分ぐらい掛かるのは仕方ないんじゃないかな
時間帯にもよってどっちが正解とは言えないし
俺が良く使うルートは、土橋町1->155バイパスに入らず直進->トヨタ高岡工場->西岡町石畑西(サークルK)右折->沼田左折(もしくは直進で豊明方向へ)->ロックタウン->R23
これも夕方はロックタウンからR1までが渋滞するので大して変わらんし・・・
いろいろと抜け道開拓はするが決め手が無い
555国道774号線:03/11/29 02:26 ID:Ua2TRlte
>>552
大井松田→R255→R1→箱根旧道→天山

閉店するころまで温泉つかってゴロゴロしてりゃ渋滞なんて綺麗サパーリ
556547:03/11/30 00:56 ID:zhTo2sot
>>554

情報ありがとう。
やはり40分くらいはかかるもんなんですかね。
距離にすると17キロくらいなので25分くらいで行けるルートがあるんじゃないか
と思ってました。
57(県道)なんかはパイパスっぽい造りになっているので平均速度が上がって空い
ていれば早くつきますから。ただR153東名下の渋滞がネックなんですけど。

もう少し県道もいくつか試してみて、いいルートが見つかったらこちらにも報告
しますね。
557554:03/11/30 02:28 ID:k6+zQ9W3
>>554
アリャ、リンク先がズレてたね、スマソ
豊田周辺はクルマ造ってる町の割に道路の造りはいまいちなんだよなぁー
オレも仕事であの辺走り回るんだけど結構時間食うのが鬱でふ
558国道774号線:03/11/30 13:18 ID:HiYRq/VZ
>>552
秦野中井を降りたら二宮方面へ→r77経由でr62へ→南金目左折→
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F17%2F26.788&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F21%2F51.083
を右折→小田厚を跨ぐ市道へ→湘南銀河大橋(ただし、↓の信号が右折禁止の悪寒)
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F21%2F54.533&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F21%2F19.843
銀河大橋をわたったら突き当たりを左折→工業団地入口の手前を右折→
突き当たりサイゼリアのあるところを右折→新湘南バイパス側道→R1藤沢バイパス

でどうだろう、俺がいつも大井松田に出るときに使ってるルートなんだけど。



559547:03/12/01 01:03 ID:PO/lYJ/r
>>554

今日教えてもらったルートを試してきました。
大体30分くらいでしたね。
ただ日曜の夜という好条件でのことなので平日夕方とかだと、かなり差が出そう。
560国道774号線:03/12/01 18:07 ID:2FCtZ5Vx
あ、そういや静岡の1号バイパスは無料時間延長してんだったな。
561国道774号線:03/12/01 18:24 ID:Ewt6QHsN
ず〜っと後ついてきて合流・分岐・交差点などわざわざ危険な所で追い越す


                       メ ガ ネ


本当だから見ててみな。
562国道774号線:03/12/01 18:31 ID:iczhaoPq
>>561
無理な追い越しを繰り返し受ける自分の運転でも振り返ってくだされ
563国道774号線:03/12/01 19:32 ID:s9Qv+tB6
埼玉〜名古屋〜大阪まで下道+高速で行こうと考えてるのですが
12月になるとノーマルタイヤでは、もう無理でしょうか?
一応ルートは20号〜19号〜名神高速
って感じで行こうと思ってます。
564国道774号線:03/12/01 20:58 ID:iczhaoPq
>>563
寒波来て豪雪なんて状況じゃない限りまず平気。
565国道774号線:03/12/01 21:16 ID:TFrczCty
12月にもなると夜の木曽路は凍結はしないものの氷点下になるので、
かなり要注意。あと、雪が降ったら一発アウト。
素直にR246〜R1ベースを推奨
566国道774号線:03/12/02 10:05 ID:5d+SQdZ8
>>563
大阪のどの辺りに行くかにもよるが、>>565のルートを水晶する。
時間を短縮したければ、首都高〜東名沼津(or富士)IC〜R1〜R23(豊明)
〜名阪国道〜西名阪〜阪神高速
もっと短縮したければ、東名岡崎ICまでのる。
トラック海苔はどちらかのルートが多い。
完全下道なら、R246〜R1〜R23。
567563です:03/12/02 11:36 ID:NzeaG8Ah
なるほど、レスありがとうございます
目的地は名神高速の吹田IC付近です
19号の小牧東から高速を使おうと考えてましたが、木曽路の道路状況は
微妙な感じみたいですね、う〜ん悩むなぁ〜(´-`)
568さるびあ:03/12/02 14:02 ID:h1lfUc+x
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
569国道774号線:03/12/02 14:26 ID:UlnpPn2O
渋谷ー新潟市教えて頂けますか?
570さるびあ:03/12/02 14:58 ID:h1lfUc+x
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
571国道774号線:03/12/02 15:17 ID:rd2UwF3/
>>569
R17通るだけじゃないの?(w

>>570
新婚旅行かYO! 連れの人が大変そう・・・
572国道774号線:03/12/02 16:59 ID:o26LUaGw
スレってサイトなの?

>>563
間違ってたらシマソ。
もしかして、ガンバサポ?
573国道774号線:03/12/02 17:21 ID:SscJu5V0
名古屋鹿児島だとどういうルートが良いでしょうか?

名古屋を朝に出て大阪で仮眠、中国を夜抜けて福岡で仮眠、鹿児島に朝って日程で考えているのですが。
574国道774号線:03/12/02 17:46 ID:o26LUaGw
>>573
大阪からフェリーじゃああかんの?
大阪から鹿児島の志布志行きのフェリーが出てる。
料金等はリンクを見てhttp://www7.ocn.ne.jp/~bhl-west/
575国道774号線:03/12/02 21:15 ID:5rZoM9EU
>>573
細かい条件が分からないから何とも…なんだけど、
朝5時に名古屋を出たら、名阪→西名阪→阪高→第二神明経由で
昼過ぎには岡山辺りまで届くかと。大阪で仮眠どころではないw
岡山辺りで仮眠して、深夜〜明朝までに広島→福岡を抜けちゃえば、
あとは成り行きで。
576国道774号線:03/12/02 21:53 ID:J2FmY3vI
>>573
名古屋から鹿児島ぐらすの長距離になると>>574の言うようにフェリーも考えたほうがいいよ。
航送料金は普通車で25000円かかるけどガソリン代は浮くし、ぐっすり寝ているあいだに九州
に着く。
577さるびあ:03/12/03 01:25 ID:nda7XB6S
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
578573:03/12/03 09:08 ID:+QllNChh
なるほど。
フェリーも考えてみます。

岡山まで行っちゃいますか。
まぁ、時間で見て仮眠取るようにします(笑)

あ、あと、九州の道は北海道状態って本当ですか?
579国道774号線:03/12/03 10:44 ID:ucu881o6
>>578
名古屋->岡山が350キロ前後
大阪->福岡は600キロ前後
初日で岡山か頑張って福山あたりに行っておかないと九州上陸が3日目になってしまうw

それから九州の道は北海道と比べてはいけません
海岸沿いのR3,10はそこそこ渋滞するし、内陸部に快走できる道はあるが道幅が狭いところが多いよ
580国道774号線:03/12/03 12:46 ID:9CQU5oyo
岡山まで行くなら、R2バイパスの旭川渡る手前で降りて南下。
児島湾大橋を渡って、宇野港に出て、そこからフェリーで高松へ。
ほんの30分ほどうたた寝はできるかも?
で四国の北岸を西進して、三崎や八幡浜辺りから九州へ渡るってどう?
R11とかも結構混むのかな?あと宇高航路は安いが、
豊後水道渡るのが高くついたらあまりメリット無いかも。
581国道774号線:03/12/03 20:10 ID:jAMU+5pz
三崎−佐賀関
普通車で7000円以上したはずだが?
582国道774号線:03/12/03 21:58 ID:GfazFze+
>>573
参考までに、あたしの実走データを。
鳥栖0:00−(R3,R328)−鹿児島5:00
門司22:00−(R3,R200,R3,R328)−鹿児島5:30

昼間のR2は混んでいるので、距離を稼げません。
583国道774号線:03/12/03 22:38 ID:3gdrS0TK
三崎〜佐賀関 所要1時間10分 航送7030円
ただし3/31までは往復11250円に割引
http://www.koku94.jp/

八幡浜〜臼杵 所要2時間15分 航送9020円
ただし前日夕方までに電話予約すれば6120円に割引
往復すれば復路3割引
7日以内の宇高国道フェリー(宇野〜高松)乗船券提示で2割引、逆方向は同様に宇高国道フェリー1割引
(割引の重複不可)
http://www.94ferry.co.jp/

宇野〜高松 航送3300円
宇高国道フェリーは往復6000円、同乗者全員無料 http://www.utaka.co.jp/
四国フェリーも同乗者全員無料 http://www.shikokuferry.com/
本四フェリーは往復6000円 http://www.tamano.or.jp/tukuni/

神戸(三宮)〜高松 所要3時間40分 航送6990円(往復9990円) 1日5便、うち夜行1便
http://www.ferry.co.jp/

大阪〜宮崎 所要12時間50分 航送24380円(往復46330円) 1日1便
年末年始は割増運賃適用
http://www.marineexpress.co.jp/
http://www.minc.ne.jp/aline/ もあり、ただし2週間に3便)

大阪〜志布志 所要14時間40分 航送25000円(復路1割引) 1日1便
年末年始は割増運賃適用
http://www7.ocn.ne.jp/~bhl-west/
584575:03/12/03 23:00 ID:t+UQl3Ol
>>573

>>575でも書いたけど、
平日か休日か?
有料道路は一切使わないのか?
時間(出発・到着)に制限はあるのか?
といったことが分からないと何とも言えないんだけど、
平日なら通勤ラッシュ、休日なら行楽渋滞を
上手く避けていかないと、特にR2では苦労すると
思います。

経由地を全く問わないのであれば、フェリー案の他に
関ヶ原-小浜-舞鶴-R9廻りも考えてみては?
マタリと走れるし渋滞箇所も少ないから快適だと思う。
585国道774号線:03/12/03 23:43 ID:8fzw0iNx
>>584
おまえ頭おかしいんとちゃうか?病院逝け
586国道774号線:03/12/04 00:18 ID:ywsRXT6f
だいぶ昔の話になるけど、宮崎から大阪行くとき、夜中にR9走ったことがあったなぁ。
1月か2月だったと思うけど、雪道走ってみたくなってさ。

夏タイヤだったから滑りまくって、結構はらはらしながら楽しんだよ。
587国道774号線:03/12/04 12:04 ID:VSZqVxha
名阪〜西名阪(早朝夜間は下道)〜R170〜泉佐野港=津名港〜R28〜大鳴門橋〜
R192or徳島r12〜川之江方面
距離的には短いと思う。
588国道774号線:03/12/04 16:16 ID:wddBtA/7
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
589国道774号線:03/12/04 18:54 ID:OK+3sc1+
>>569
オヌシ、帰省で全ベタをかんがえちょるのかい、基本は国道十七号で長岡から八号だけど注意点ナ
新潟と首都圏は三国峠が中間と思いがちだけど、オヌシのとこだと渋川あたりじゃないか??
沼田から先はあまり渋滞を考えなくても良いけど、手前半分は判断をミスるとタイヘンダゼ
夜でも埼玉の北部までは気を抜くとハマルゼ
590国道774号線:03/12/04 23:16 ID:pYRH4y3i
>>587
ちょいそのルート取りは興味あり。
591国道774号線:03/12/04 23:23 ID:z2qmMMSa
>>587
大鳴門橋は有料だから、名阪〜R24〜和歌山港=徳島港〜・・・の方がいいかと。
南海フェリーも九四オレンジフェリーと提携していて運賃が安くなる
592国道774号線:03/12/05 00:03 ID:gK/o3wvB
漏れは昔、臼杵航路と宇高航路使って南九州〜大阪移動してたよ。
関門トンネル経由に比べると、走行距離は非常に短かったよ。
593国道774号線:03/12/05 01:02 ID:/PorN4se
>>591
R24をずっと走るのは結構しんどくない?
R24がもっといい道なら、間違いなくお薦めなのだが・・・・
R170から和歌山に廻るのってどうなんかな。
阪和道乗らんといけないだろうしなぁ。
594国道774号線:03/12/05 01:05 ID:/PorN4se
>>592
四国経由はやっぱし結構使えるって事ですかね。
交通量とか、流れとかはどんなもんなんでしょ?
山陽筋よりは楽そうに思えるのだが、
バイパスは山陽側のほうが整備されてそうだしな。
595国道774号線:03/12/05 01:34 ID:AUHICkzn
>>593

R170は藤井寺-河内長野が混雑気味だよね。
河内長野以西は快走国道になるけど。

阪和道松原で下りてから、阪和道に沿ってr38で南下。
東八田の交差点で左折して泉北1号線(r34)を南下。
まっすぐ突き当たるまで走って、岸和田のフタツ池交差点で左折してr40。
積川神社南交差点を右折してR170。
なんてコースはどうだろう。

あるいは、松原からまっすぐ大阪臨海線(r29, 阪神高速湾岸線の下)に
出てしまうという方法もあるね。
臨海線ってのはトラックが多めに走ってる。そん代わり渋滞が少なめ。これ。
で、それに阪南市から第二阪和自専部(R26)。これ最強。
しかし松原から臨海線に出る所で渋滞するかもしれないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
いや、素人にもお勧めなんですけどね、臨海線は。ただ、松原-臨海線を
どうルーティングしたらいいのかはよくわからん。
596595:03/12/05 01:36 ID:AUHICkzn
>>587で泉佐野に出る場合もほぼ同じ。
597国道774号線:03/12/05 02:00 ID:/PorN4se
>>595
その松原〜臨港線がまともに府道を走ったら酷い目にあう予感・・・・
かといって大和川の堤防とかも思うように使えないし。
中央環状を走ったほうがいいのかな。
やっぱり素直に阪和側道のほうがいいと思う。

>>573氏は
絶対下道というわけでもなさそうに思えるんで、
使えるところは高速を効果的に使うほうがいいのかな。
箱作あたりのR26がもし混むのなら、
貝塚〜和歌山くらいを阪和道に乗ってもいいのかも。
900円で済むみたいだし。
和歌山市内を一気にスルーできるのなら使えそう。
598国道774号線:03/12/05 02:11 ID:SSU0G0jb
>>594
大阪〜松山ルートについていうと、R192は夜中は結構重トレなんかの低速走行車に捕まると
抜く場所が無くてしんどい。追い抜き禁止の場所でがんがん抜けるような人と結構速いよ。.
r12は夜走ったことないんだけと昼間は生活道路なんで信号でペース上がらなくてしんどい
大阪から川之江までは淡路島経由より阪高〜第二神明〜宇高〜R11バイパスの方がいいかも知んない。

川之江からのR11は昼間は結構交通量多いよ。平地が少ない海沿いなんで幹線道路かつ生活道だし
バイパスする道が高速しかない。
三島川之江IC〜小松ICまでは昼間に通過するなら金に余裕があるんだったら高速使用推奨だな。
松山から三崎までは海沿いの道のほうが速いような気がする。トンネルも開通したし。
599598:03/12/05 02:44 ID:SSU0G0jb
大阪松山ルートについてお題を出させてもらいます

海を渡るからフェリーや高速なんかが結構あるんでおおまかにいうと

1、阪神高速〜第二神明〜R2〜宇高フェリー〜R11
2、阪神高速〜明石大橋〜鳴門大橋〜R192 or r12〜R11
3、阪神高速〜第二神明〜R2〜竹原波方フェリー〜R196
4、阪神高速〜第二神明〜R2〜しまなみ街道〜R196

の4ルートあると思うんだけど、どこを通ったら時間とコストパフォーマンスといいんだろう?
600国道774号線:03/12/05 16:01 ID:fZcHXreQ
関西汽船を株優利用で4-5m 8450円+株優800-1000円程度がいちばんいいのでないかい?
601国道774号線:03/12/05 20:52 ID:/PorN4se
ダイヤモンドフェリーは?
602国道774号線:03/12/05 21:41 ID:+tuimV/X
三崎のフェリーは割引券がSAとかで手に入ったんじゃないかな。
603国道774号線:03/12/05 21:46 ID:jwyg8uZ5
>>595
松原->臨海線へはベタでエエでしょ。
美原ロータリーの堺方面へ高架ができてるから、松原->R26は早いと30分弱で行く。

>>597
R26で箱作まで行くルートは遠回り。俺だったら、r62かr63。

r62は、R26からのアプローチがちょっとややこしいけど、トラックほとんどいない。
r63は、R26からのアプローチが分かりやすいけど、そんかわりトラック多め。w
両方とも臨海線からのアプローチが、そこそこわかりやすい。

どちらのルートを選んでもR24に出ないと和歌山市内に行けないよ。
(R24のバイパス的な役割の広域農道は岩出で終わってるから)
604国道774号線:03/12/05 23:19 ID:cusLv1e0
>>603 広域農道使うなら香芝市穴虫からR165BP-山麓線経由でいけば快適だと思う。
問題は穴虫にどうたどり着くかだな。
605国道774号線:03/12/05 23:30 ID:/PorN4se
573はもう出かけたのか?
606国道774号線:03/12/05 23:35 ID:jwyg8uZ5
>>604
IDがレベル1やで(w は、置いといて。w

快適に行くなら、西名阪を香芝でおりてもらうしか。
607国道774号線:03/12/06 01:29 ID:GJb4FrIO
>>603
和歌山港を目的地とするなら、R26経由でもさほど遠回りではないのでは?
箱作の渋滞状況にもよるけど。

r63は俺もおすすめ。泉南IC付近の道路、金熊寺トンネル
それに、和歌山側のR24備前交差点に接続する道路が整備されて
かなり快適度アップしたね。途中に道の駅もできたし。

r62は、犬鳴温泉のあたりで1.5車線路になるのが難点かな。
それと臨海線からはややアプローチが面倒だと思う。
その点、r63は、臨海線からまっすぐ接続、というか
りんくうタウン以南は臨海線そのものがr63だから
その分わかりやすい.のではないかと。
608国道774号線:03/12/06 15:18 ID:ZGYmYW4d
>>602
その券は予約の場合のみ割引。
609国道774号線:03/12/07 03:57 ID:CMK9mCus
>犬鳴温泉
なんか某犬鳴峠っぽくて怖そうだなw
610国道774号線:03/12/07 10:22 ID:VkzCXsoS
>>609
確かに温泉街から葛城山方面への林道途中に、有名な幽霊スポットは
あります(w 真上が行場になってる旧トンネルなので、今は通れるか
どうか知らない。
わりと由緒のある寺の手前にあって、今でも修験者ウロウロしているので、
ちょっと薄暗い雰囲気ではあるかな。
611国道774号線:03/12/08 00:39 ID:7sjB/H4b
GT4にはR1が入るらしいよ
敵の車はトラックと覆面パトカー
612国道774号線:03/12/08 01:48 ID:eyRQIdFJ
>>594
四国経由なら、制約条件は多いけど、
四国スーパー割引週末3DAYSチケット(普通車8000円)を利用するという手もある。
このチケット、12/22までの期間限定で、金・土・日・月曜日のうち連続する3日間、
四国内のJHの高速道路が乗り放題になる。
この3日間のうちに往復するのであれば、四国内は往復8000円。
これを高いと見るか安いと見るか。

12/1までなら、社会実験でさらに2000円割引だったんだけど
社会実験は終わってしまった。

ttp://www.jhri.jhnet.go.jp/shikoku/topics/e15.htm
613国道774号線:03/12/09 04:55 ID:x8hCW0jM
>>573氏が、もうでているかどうかはわからんが...
大阪〜鹿児島が(R2-3で)1,000km弱。燃費が15km/l付近と仮定すると、67L程で、
95円/Lとして6,700円くらいか。
大阪〜宮崎の船が4//5m未満が19,500//24,380円で、宮崎〜鹿児島が130km程とすると、870円位の燃料代。
5mを超える乗用車って、余程の車じゃないと無いと思うので、燃費悪い車ほど船を奨めるかな。
と言うのは、無茶な論理か(笑)

四国経由は面白いけど、前後の船代と、大分(佐賀関、佐伯(こっちはまだいいが))からが、意外と距離があるのが難か。。。
614国道774号線:03/12/09 05:46 ID:/4gZV1PW
>>613
それだったら現地でレンタカー・・・・
615国道774号線:03/12/09 15:02 ID:jHhJzML8
>>614
目的が単純に鹿児島観光なら普通の人は飛行機やフェリーで移動して現地でレンタカーって発想になるだろうが
このスレの住人は手間や時間が掛かっても自分のクルマで移動すること自体を楽しむ人間だからね

オレも東京⇔鹿児島を下道オンリーで移動した時も桜島を見たことで満足して滞在1時間で折り返したことが・・・w
616国道774号線:03/12/09 21:51 ID:eV7aWLFq
>>615
佐多岬まで行かないと... 後悔してない?


617615:03/12/09 22:25 ID:jHhJzML8
>>616
佐多岬は社員旅行で行ったことがあるので・・・
あと岬への道は有料道路なので鹿児島まで下道オンリーで行った意味が・・・w
618国道774号線:03/12/09 22:28 ID:jHhJzML8
>>617
と言っておきながら関門トンネルでは金払ってたなw
619国道774号線:03/12/09 22:34 ID:H5+oUcL8
もう佐多岬へは車で行けなくなるわけだが

http://373news.com/2000picup/2003/12/picup_20031205_1.htm
620国道774号線:03/12/09 22:45 ID:jHhJzML8
>>619
町が買い取って無料開放してくれたらもう一度行くぞ!
621国道774号線:03/12/13 21:03 ID:dsjbQS+m
報告
現在R2が有年付近で年末の舗装工事中
時間により1時間近く渋滞を余儀なくされます
回り道をしてちょうだいな
622鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/13 21:20 ID:B3JImd6r
>>621
と言う事はR250ですな。相生・赤穂市内はそれほどでもないが、
日生付近の狭さや風情は港町らしくてよろしいかと。
623国道774号線:03/12/13 21:30 ID:18JMGXji
>>621
サンクスコ
来週の月曜日、大阪から無料バイパス+宇高国道フェリーで
高知まで行く予定
624国道774号線:03/12/14 01:13 ID:d1L9cITk
>>621
岡山から関西に出てくるのに
やたら時間がかかったって聞いたけど、このせいか・・・

備前〜竜野西で高速に乗るか、(もしくは備前市三石〜r97〜赤穂IC経由)
兵庫県に入ってしばらくして分岐する
兵庫r5で上郡〜龍野経由が代替ルートとして使えるかも。
そのまま直進したら姫路西BPとぶつかるので、
そこから、太子竜野BPに入れます。
ただ、このr5は目の前に遅い車がいると
抜きどころがないので、ある意味運試しかも。
途中播磨科学研究都市の南側からも、
R2へ出るきれいな道があるので、これでもOKかも(相生の西側に出ます)。

>>622
R250は制限40q/hの上、赤穂から相生までは結構かかる。
赤穂市内も混雑するし。
流れがいいときもあるのかもしれないが、漏れはお薦めしたくないな。
おまけにサイン会まで目撃したし。
625国道774号線:03/12/16 01:33 ID:z9QikY9K
年末に神奈川からR20、19、21ルートで米原まで行く予定。
凍結の心配はあるでしょうか?
21時頃出発して、山越えは恐らく深夜になると思うのですが。
626国道774号線:03/12/16 02:05 ID:jchzcAdn
19号線の凍結は厄介だ。 一見、大したことなさそうだがよく滑る。 気象情報で迷った時は、 246→1→23→258→21なんてどうだろう?
627国道774号線 :03/12/16 18:03 ID:U3aJcDH3
>>652
>>653の言う通り、相模原とか津久井で甲州街道の方が近いのかナ、でも246号経由で沼津から1号の方がいいよ
夜に限定すると厚木の金田から沼津インター入り口まで三時間はかからないし、そこから1号の豊明(名古屋に入る23号との分岐点)まで四時間ちょっとだよ
厚木から裾野あたりまで東名でワープすれば楽だしナ、もっとも日中にドライブ気分で休み休み美味い物でも食いながらっていうなら好きなほうにしろ
628国道774号線:03/12/16 20:27 ID:a85qeTZN
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
629国道774号線:03/12/17 00:30 ID:j6mNEmcQ
>>627
数字もろくに分からんアフォは氏ね
630625:03/12/17 02:28 ID:aGLacVNn
>>626 >>627
サンクス。
最寄りはR1なんだけど、行きは山梨のほったらかし温泉でひとっ風呂浴びでから行こうと思ってました。
山深い寂しい道を深夜、一人寂しく走るのは格別だし。
チェーンは持っているけど、雪道走行の経験はほとんどないし、時間はかかるだろうから、
R246で箱根を迂回、R1 → 名四ルートにします。
631国道774号線:03/12/17 05:43 ID:GUqG2aU2
箱根を侮るなスタッドレスタイヤ着装しろよ
長距離走るのなら当たり前
プロのトラック・バスは皆スタッドレス履いてるぞ
夏用タイヤで走るのは素人さん
632国道774号線:03/12/17 10:04 ID:wqKuRao2
このスレにいるドライブ好きのほとんどは素人だと思うが・・・

つうか、ドライブが趣味のプロなんているのか?
俺は前は関東-関西を週に3往復してたが、休みの日まで
ドライブに行きたいとは思わなかったぞ。
633国道774号線:03/12/17 12:57 ID:rn242wtL
素人です。
わざわざ高い金はたいてスタッドレス買う必要があるのか思案中。
とりあえずチェーンくらいは持ってたほうがいいかなぁと。
一応4駆だし、MTだし、タイヤもオフに強いのだし、
夜中〜早朝に遠出しない限り、凍結してる道を走る事もあまりなさそう。
近辺で雪が積もるのなんて、年に1度もないしな。
ただ、山を越えると、結構吹雪いてるときもあったりするわけだが。
(でもなかなか積雪までは至らない模様)
634国道774号線 :03/12/17 18:04 ID:2EdSWGjl
>>631
みんなって言うか、せっしゃの処は東海道・中央方面の運行車は通年ミックスで、関越・北陸・東北なんかは十一月になったら新品スタッドレスだナ、もちそのまま次の交換まで使いきり
>>632
はっはっはっ、せっしゃ今は歯医者だけど今でもドライブはチュッチュネ、ちなみに定期運行じゃ無かったよ、本州と四国は全部デツタ
635国道774号線:03/12/17 23:41 ID:XLqkDuzq
A/TとかM/Tタイヤでも雪道を走れるとか甘く考えていると、
周囲の人が大迷惑するので今この場で改めて下さい。

一回痛い目を見ないと分からないってんなら止めないけど。
636国道774号線:03/12/18 00:37 ID:Yzo9eMrG
>>631
246は箱根を通らないのだが・・・
637国道774号線:03/12/18 00:58 ID:sSWVhOL/
>>633
素人を自認してるなら素直にスタッドレス履かせとけ
638国道774号線:03/12/18 08:38 ID:JX2zFRrs
>>633
>>635に禿同
AT・MTタイヤは凍結路では夏タイヤとなんら変わりなし
効果を発揮するのは深雪路のみだよ
この時期長距離を移動するならスタッドレスは最低限の装備かと思われ
ただ箱根周辺のチェーン規制はスタッドレス履いててもチェーン巻かされるから
”じゃあスタッドレス無くてもいいじゃん”って思うのは自己責任って事で・・・
639国道774号線:03/12/19 00:45 ID:m6gIIvtI
いろいろ見たなぁ、
A/Tタイヤで雪道スタックした奴、
H/Tタイヤで泥濘にハマった奴、
M/Tタイヤで砂場に埋まった奴、

タイヤのイロハも分からんくせに
「4駆だからどこでも走れる〜」
とか調子こいてぶざまな姿晒してんのな。

次は>>633の番だよ。
640国道774号線:03/12/19 11:21 ID:wAoKIy7S
雪道を軽快に走る地元ナンバーの軽トラと、
同じスピードで付いて行って事故らないでね。
641国道774号線:03/12/19 13:57 ID:Wmm3dbkU
やっぱりこれからはスタッドレスって標準仕様でしょうか?
スキーもしないし、山の方にもあまり行かない。
ただひと山越えると、雪が降ってる事もあるらしい。
平地だって雪が積もる事は絶対あり得ないわけじゃない。
もしかしたら、1度も効用がないかもしれなくても、
スタッドレス用意したほうがいいのかな?
ちなみにエリアは京阪神地区です。まれに岡山県境付近まで行く事も。
北神戸線や上郡町辺りのR2がヤバイのかな?
この辺の人ってどれくらいスタッドレス履いてるのかな?
このスレ見てると履かざるを得ないのかなぁという気になるのですが・・・
642国道774号線:03/12/19 14:29 ID:m6gIIvtI
>>639
DESERTタイヤも分類はM/Tじゃなかったっけ、と事故レス。

>>641
岡山辺りの雪事情はよく分からないけど、
年に一度振るかどうかどうか分からない雪のためにスタッドレスを買う必要はなし。
毎年必ず、何度か雪が積もるとか、雪のある方面に何度か出かけるとか、
そういう状況なら装着しておけ。
必要な状況に遭遇するかどうか分からないなら要らないだろ。チェーンで良し。
あらかじめスタッドレスにしておいた方が安心は安心だけどね。
643国道774号線:03/12/19 15:36 ID:zIjDudAB
>>641
このスレの住人と比べてはいかんよw
神戸・大阪で通勤や買い物程度でスタッドレスはいらネーだろな
オレも年に1、2度積雪があるか無いかの愛知県は三河地区在住で
高速で2時間も走れば岐阜や長野など雪国を控えてはいるが
周りでスタッドレス履いてるのはスキーやる連中位だよ
オレは週末に雪見風呂を楽しむために下道で岐阜・長野へ通うのでスタッドレスは履いてるが
友人とかには”雪道走行の危険を冒してそんなとこに通うのは信じられん”と言われる
644国道774号線:03/12/19 16:03 ID:/7JiLNa8
俺はサーキットもたまに走ってるから、冬場は必要な時だけ
スタッドレスに履き替えてる。
結構面倒だけど、スタッドレスは長持ちするから元は取れる。
今年は5シーズン目になるから、もういい加減履き潰そうと思ってるけど
去年は白骨温泉行くのに乗鞍の林道走ったけど、
普通に走る分にはグリップもするし問題は無かった。
意外と古くても大丈夫。
ゴム自体が柔らかいからか、夏タイヤみたいにひび割れとかも起こらない。
さすがに古いタイヤで北海道行こうとは思わないけどもね。
645国道774号線 :03/12/19 18:01 ID:Goeb6bZh
ハッハッハ、タイヤ板みたいダヨ〜
さて年末・年始に下道で帰省とか考えている椰子、ルートはこの板を参考にして
タイヤ、チェーンの判断はココ↓
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/japan/kion.html
で2、3日前の気温を見て判断しろ
>>625なんか特に、長野県内の深夜帯は乾燥してないとヤバイゾ
646国道774号線:03/12/19 20:03 ID:kH0ipE5y
>>641
西の方は知らないが、大阪〜横浜間を月に1〜2往復(下道)していたけれど
スタッドレスが必要なシチュエーションに出会ったのは箱根で数回だけだね。
ゴムチェーンを天候次第で積んでたけど使った事はないな。
今日みたいな寒波の夜〜翌朝は箱根越えられないだろうけど、天気見て
迂回するなり日程ずらすなりすればいいし、どうしても越えるならR246経由や
東名経由とかね。

大阪に引っ越してゲレンデまでの往復が新幹線から車になったのでスタッドレス買ったけど、
日常生活ではほぼ不要だな。
年に1〜2回の大雪の時に助かるぐらい。
647国道774号線:03/12/19 20:29 ID:BmY5TR6Z
結論、 自ら進んで雪の中に突進しようという香具師は絶対にスタッドレス買っとけ。 降るかどうか分からないくらいなら、 慎重運転&チェーンorルート変更でOK牧場! 後は車板のタイヤスレ、スタッドレススレでおながいしまつ。
648国道774号線:03/12/20 00:06 ID:u9dUtS9o
>>641
兵庫県南西部在住だが、上郡あたりのR2で積雪があるのは
大体年1〜2回、多い年でも数回と言う所かな

しかも夜に積もっても昼には(路面上は)溶けてることが多い
649国道774号線:03/12/20 21:53 ID:EqEmNj7L
>>643
今日は雪積もった?
650643:03/12/20 23:16 ID:s6GcQsV4
>>649
うん、積もったみたい・・・・ってか夕べしこたま飲んで昼まで寝てて起きて見たら真っ白だったw
道路の積雪は朝はあったみたいだが昼までには解けてた
朝の通勤の足は相当麻痺したみたいだ
オレはスタッドレス履いてるから走行には心配ないのだが、渋滞にハマったら意味ないし出かけるのをやめてまた寝たよww
連休なのでこれから雪道パトロールに出かけようか思案中・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 18:03 ID:mk+grDoR
この板の住人ならみんな知ってる(はず)の
「道路時刻表」だけど、今までと変わって武揚堂(地図の出版で有名)が扱い先になって
普通の本屋でも頼めば取り寄せ可能になったズラ、今まで通り期成同盟に現金書留分と送料を負担
して送ってもらわなくても良いから安くつきヤス
ただあの時刻表って夜走るときはいいけど、朝夕は外れっぱなし、ゴールデンウイーク明けの平日の10〜16
時の調査みたいだけどニ
652国道774号線:03/12/25 18:32 ID:jshK+Pdm
>>651
一般書店で買えるようになったんだ。
でも、いつもは近くのSAで買っていたので、取り寄せしてまで買うことはないかなあ。
653国道774号線:03/12/27 20:23 ID:3IvKU4HL
車が好きならスタッドレスタイヤ代くらいで
ケチルなよ(w
654国道774号線:03/12/27 22:51 ID:KdjSqooF
>>651
会社で毎年もらっていたようで、
年末大掃除で古いやつが捨てられていた。
もったいない。もちろん貰ってきた。
655国道774号線:03/12/31 10:38 ID:66RY1sLl
松本〜R19〜長野〜R18〜妙高高原方面
で、長野市内を抜ける道はどの道が一番早いでしょうか?
通過時刻は深夜から明け方にかけてです。

スタッドレス装着、チェーン携帯でつ。
656国道774号線:04/01/02 00:40 ID:atjTBWhg
下道で帰省した方、レポよろ〜。
657国道774号線:04/01/02 01:08 ID:92aCrHyE
>>656
30日午後から新4号使った。流れてた。
658迷える子羊:04/01/02 11:17 ID:F1M7Y/Yy
おお神よお許し下さい

私はこの休みで岡山から九州佐多岬へ下道で言って参りました
無事にたどり着き 初日の出を拝み順調に帰っておりました
そうあれは大分の町へ入ろうとする場所でのこと
10号線をずっと流れにまかせ走っていると
突然米良有料道路へとすっと入ってしまったのです
順調だっただけに汚点となってしまいました

(一応行程は基本2号10号で
岡山を昼3時に出て休み休みで到着が翌日の午後9時
帰りは日の出で8時に出発で内之浦日南経由
車寝ガス飯休憩が計4時間ほどかかり到着は翌日の朝4時になりました)

このスレの住人でいながらこのような醜態を晒してしまいました
これさえなければ完全下が完成だっただけにあまりにも無念です・・・

おお神よ我に救いを与えたまえ
659国道774号線:04/01/02 14:43 ID:WaLAQl/m
>>658
本州⇒九州ドライブでは関門トンネルで料金を徴収されるのでもともと完全無料は無理な訳で、
その程度は許されるんじゃないかな
市街地では渋滞での時間ロスを天秤に掛けると有料バイパスを使いたくなることが多いよな
多少は有料道路を使ってでも快適なドライブを楽しんだほうが利口かと思われ・・・
660国道774号線:04/01/02 15:54 ID:EiGaU4lO
>>658
許す。
ここの住民だって都市高速は納得して利用してるわけで...
それくらいはね、オッケーってことで。
661国道774号線:04/01/02 20:01 ID:lwuA2RFM
>>660
そうだね。
都内も渋滞嵌っててもつまんないから、
とっとと首都高で抜けた方が楽しい時間が増えるよ。
662迷える子羊:04/01/03 05:10 ID:/6FMuLek
>>659>>660>>661
暖かいお言葉有難うございます
でも自分からミスコースしてしまったのがちょっと心残りです

んで今回の大体の感想

行き やはり北九州は速度が一気に落ちる(アベレージ20k後半)
がその他は流れも順調でした

帰り 448号が素晴らしく快適なのに ちとびっくり
山間は道幅も広くすっとばせるし 海側は狭いものの断崖なので景色は抜群で2度おいしい
 また宮崎県内は青島や鵜戸神宮なので初詣渋滞と思ったものの
昼通過で渋滞が全くなく 代わりに市街地の宮崎神宮が渋滞したのはちょっと意外でした
663国道774号線:04/01/06 17:21 ID:nQV4xQPC
R23-R1-椿ライン-R135-R1-R467-R246で帰省してきますた
664国道774号線:04/01/07 18:08 ID:ju3lV8Ml
1月中旬に家族を連れて高野山まで行きます。
現住所は川崎市麻生区なんで、東名を横浜青葉から沼津まで使って
そこから極力下道走りをしたいと考えております。
出発は夜9時くらいになる見通し。
沼津以降はR1→R23→伊勢湾岸豊明IC→同みえ川越IC→R1
→名阪国道亀山IC→同針IC→R369→R370→R24→R370
→R480がいいかなと考えてますが、もし他にベターな行き方があれば
教えていただけると幸いです(昼までに高野山行ければ問題無いです)
665国道774号線:04/01/07 19:16 ID:XElLIIdp
夜中なら伊勢湾岸自動車道通らなくてもR23で鈴鹿まで行けば良いだろう。
666国道774号線:04/01/07 19:49 ID:pHypBoHf
>>664
沼津まで東名使うんだったら
御殿場で下りても時間的にはそんなには違わない
667国道246号線@県東部:04/01/07 21:52 ID:+Eb0Rlz7
>>666
ところが土日祝日は御殿場で降りると酷い目に遭うんですな・・
平日だったら御殿場でも無問題。
668664:04/01/07 21:54 ID:ju3lV8Ml
>>665さん
アドバイスありがとうございます。
橋の上からが夜景が見れて気晴らしになるか
と思いまして。
もし期待できないなら普通にR23走ります。

>>666さん
アドバイスありがとうございます。
考えてみるとそうですね。
浮かした分ジュース代にでもします(笑)

あと地図を見たら橋本からR371で高野
龍神スカイラインの入口まで行くという手
もあるみたいです。
やっぱり下道ドライブは色々選択肢があって
たのしいっす。
669名無し。:04/01/07 22:01 ID:Q7uNXn5U
>あと地図を見たら橋本からR371で高野龍神スカイラインの入口まで行くという手
もあるみたいです。

止めた方がいいよ。道は狭いし行き違いもつらいし疲れ切った体に追い打ちをかけるような
もんだよ。
670664:04/01/07 22:49 ID:ju3lV8Ml
>>667さん
アドバイスありがとうございます。
おそらく平日出発なんで無問題です。

>>669さん
アドバイスありがとうございます。
道そんなに狭いんですか…。だいぶ前に
神奈川にあるR413を走って国道なの
に行き違い厳しいなと感じました。

交通量:R413>R371
道の狭さ:R371≧R413
対抗に大型来た時の行き違い不可の場所の数:R371>R413

と考えれば良いのでしょうか。
もしそうであれば素直にR370行きます。
671664:04/01/07 22:52 ID:ju3lV8Ml
すいません。対抗→対向でした。
672国道774号線:04/01/08 00:09 ID:kDyhjBCy
>>667
夜の御殿場ICならひどい目にあわないかと。
週末昼間は出口渋滞することもありますけど。

>>668
真夜中だとトリトンのライトアップも消されているし、
伊勢湾岸道通ってもさほど面白みがないぞよ。
湾岸長島PAの足湯も使えないし。
673国道774号線:04/01/08 00:16 ID:kDyhjBCy
誰も解説しないので、奈良県内について。

好みはわかれるだろうけれども、俺だったら天理東まで行って
そこから天理環状線。んで、非名阪R25の南側の道がぶつかる
交差点で右折。んでR24と合流。
田原本に入って県道14号線をちょこっと走ってR24橿原バイパス、
現道を少し走ってすぐまた南のR166大和高田バイパス、
その先は県道30号でひたすら南へ。この道はアップダウンは
あるけれども並行する国道より流れは良い。
最近になって御所から先も開通したので、そのまま道なりに橋本まで
いっちゃう。あとは、R370経由。

あくまでも、俺だったら、という解説。
674国道774号線:04/01/08 00:24 ID:1VeoiBu8
>>670
とりあえず↓をみて判断しましょう
ttp://side-b.jp/r774/r774.html

ちなみにR413はリスト外です
675664:04/01/08 00:33 ID:8hDm3AsH
>>672さん
そうなんですか、それならR23決定ですね。
足湯なんてのもあるのか〜。

>>673さん
香芝に住む友人からR24は極力避けろと言わ
れたんですが(和歌山市まで行くのに3時間近
くかかったらしい)、平行する県道やバイパス
等を上手く利用すれば思ったより早く着けると
いうことですね、なるほど。
針ICから入るR370も狭いならこのルート
も検討します。
ちなみに関西を走った経験は、滋賀の彦根に
行った一回だけです。
676664:04/01/08 00:51 ID:8hDm3AsH
>>674さん
ありがとうございます、今見ました。
かなりやばそうな道だな、中級者ランクに該当
する区間だし…。しかも同じ国道でもっときつ
い区間があるとは恐るべしR371。
いかに自分が大したことない道で騒いでいたか
わかってかなり恥ずかしい。
677国道774号線:04/01/08 01:28 ID:TD3z73KJ
>>664
伊勢湾岸自動車道は豊明ICでなく名古屋南IC乗った方がちょっと(だけ)お得
23号の上を走る事になるのと、速度が高速と変わらないので。

あと、みえ川越ICで降りるよりは、そのまま名阪で亀山まで行った方がいい。
折角高速に乗ったのに1番高い区間(トリトン)だけ乗って、降りてしまうのはもったいない。

仮にみえ川越ICで降りるとしても1号線は頂けない。ここから四日市までは1車線の信号過多地帯。
23号線に比べて時間が掛かってしまいます。
夜中だったら伊勢湾岸に乗らなくても、豊明からずっと23号線で良いと思います。
678国道774号線:04/01/08 02:00 ID:ptM6hd8U
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
679669:04/01/08 07:01 ID:8Njojkwa
>対抗に大型来た時の行き違い不可の場所の数:R371>R413
と考えれば良いのでしょうか。

R371橋本市分岐〜高野山までは大型車通行禁止なのでその心配はないでしょう。
ただし走る時間帯によっては所用時間はR371≧R370だと思います。

680国道774号線:04/01/08 09:34 ID:tuZZHcKc
age
681664:04/01/08 11:31 ID:8hDm3AsH
>>677さん
たしかにみえ川越ICは中途半端ですね。
三重県北部はさくっと高速で抜けた方がいいの
かな。信号が多いのはきついしなあ。
その時の体力次第ですね。

>>669さん
再度ありがとうございます。
大型通行禁止はいいんですが674さんのサイト
見ると…。
それにしても紀伊半島山間部は酷道の宝庫ですね。
小さい頃おやじの車で行った静岡の寸又峡に行く
国道みたいなのが、あちらこちらにあるみたいだし
途切れてる区間もあるのか。
運転技術がかなり向上しそうです(笑)
682669:04/01/08 16:25 ID:RAIu7KsO
>>681
もっと詳しく見るのなら
ttp://www.interq.or.jp/blue/azmrn/nr371_1.htm
へどうぞ。
683664:04/01/08 19:23 ID:8hDm3AsH
>>669さん
これ本当に国道なんでしょうかと言いたくなる
道ですね…。
他国道との分岐点が表示されてないって…、どう
考えても理不尽としか思えない。
和歌山の人から不満が出てるのは確実だろうに
本当にふざけてるな国土交通省は。
それともどうせメインじゃないからと半ばあき
らめの境地なのか。
しかもそのサイトに掲載されてたR370の奈良
県内も集落の中の道といった感じだし。
こりゃもう673さんのルート確定かな。


684国道774号線:04/01/08 19:38 ID:uadT7JmT
>>683
こういう酷道の管理は、実は都道府県がやっていたりする
国が直接管理する国道は、幹線部中心
685国道774号線:04/01/08 19:41 ID:uadT7JmT
なんとR1ですら、都道府県管理の区間が存在する
看板に「○○土木事務所」など都道府県の事務所の名前が書かれていたら、
その区間はの管理は都道府県
686664:04/01/08 20:04 ID:8hDm3AsH
>>684さん
それは知らなかったです。(この板の常連にとっては常識
なのかな)
そうすると管理は和歌山県か、それだとすぐ整備というわ
けにはいかないですね。
しかしR1にも都道府県管理の区間があるとは…。
神奈川の箱根の旧道とかが該当するのかな。
687国道774号線:04/01/09 16:15 ID:5rXh0ZHx
>>686
追加ナ
国の機関委任事務って聞いたことあるだろ
たとえば国民健康保険は市区町村役場、仮ナンバーもそうだな
そんなわけで国の事務(事業)でも都道府県市区町村がやっていることは多い
ニダ、
だからびっくりすること無い、あと国が管理してなくても予算がどうなっているか
は別ナ、地方交付税の形にしているのかどうかも含めて
道以外にも河川がそうだゾ、一級河川でも、小さいとこは都道府県管理
揚げ
688国道774号線:04/01/09 17:39 ID:X7e8idLn
>>686
>箱根の旧道区間
具体的には新道が平行している山崎〜箱根峠の間がそう
689国道774号線:04/01/09 18:09 ID:oXbTtZ7S
>688
そこは、去年だか一昨年だかに住民の要望を受けて、
神奈川県がキャッツアイを埋めたって何かで読んだ事がある。
690664:04/01/10 10:43 ID:7VVywvDt
>>687さん
機関委任事務…、地方財政論で習った言葉だ。
約4年ぶりに思い出しました(w
国道や河川はそれこそ数が多いから国が一喝で面倒
みるのは限界がありますものね。

>>688さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
あまり整備されてるとは言いがたい(といって
も整備しようがないか)区間ですね。
ひょっとするとR246の秦野付近やR253の
埼玉北部なんかも県管理なのかもしれん(特にR
246は何とかしてくれ)
691国道774号線:04/01/10 12:13 ID:iJ5UUN55
地方分権一括法で機関委任事務の制度はなくなったよ。
現在、地方公共団体が国道を管理しているのは、法定受託事務だから。
692国道774号線:04/01/10 14:15 ID:D/4nuHyp
>>664
そんな事無いここ見ろ↓
http://www.pref.saitama.jp/A08/BA15/top.htm
ここの事務所管内でも
都県境部分の道も都道府県管理になっちょるゾイ
でもこれによれば外環の下の298は直接管理ダナ
693国道774号線:04/01/10 14:17 ID:D/4nuHyp
すまん
>>690に訂正
694664:04/01/10 20:49 ID:RvVwO0uK
>>691さん
その言葉も習ったような…。久しぶりに勉強
している気分です(w

>>692さん
都県境も県管理なのか…、これからは地方
分権の流れでこういう現象増えそうですね。
あっ690のレスで国道番号間違ってるのに気づいた!
253→254です、すんません。
695国道774号線:04/01/14 00:41 ID:H12lQUIU
>>694
神奈川の場合・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/dorokanri/homepage/kanagawanomichi.htm

国道  1号 箱根新道分岐点〜静岡県境まで
国道129号 全 線
国道134号 全 線
国道135号 全 線
国道138号 全 線
国道255号 全 線
国道246号 山北付近の旧道
国道271号 側道部分
国道412号 全 線
国道413号 全 線
国道467号 全 線

というわけで、R246は99%国の管轄。
こういうのは都道府県のHPに載ってるから興味があれば見てみるといいよ
696664:04/01/14 22:58 ID:37tHHDNf
>>695さん
情報ありがとうございます。
R246は国の管轄か…、それならもう少しどうにか
してほしい気もする。
なんか昭和40年代からほとんど変わってなさそうだし。
697国道774号線:04/01/15 08:04 ID:BBUZHJXL
>>696
R246は神奈川県西部〜静岡県にかけてえらく変わってきたわけだが。
自分の走るとこだけ見ててもダメダメ。
698国道774号線:04/01/15 09:51 ID:3dDYOmeY
>>696
自分が把握しているだけでも
・新二子橋(バイパス開通)
・梶ヶ谷〜馬絹(バイパス開通)
・市ヶ尾(立体化)
・東名入口〜目黒(バイパス開通)
・大和橋〜上草柳(バイパス開通)
とあるわけだが
699664:04/01/16 16:23 ID:KEaCEQXF
>>697、698さん
そうだ、言われてみると静岡東部は沼津ICの下から
御殿場(こっちはあやふや)までバイパスが平成に入って
から完成したんですよね。
しかし698さんが挙げている区間に関しては、昭和40年代
前半に完成していたものとばかり思い込んでました。
車が一般家庭に浸透したのが確かこの時期だから、交通量
の急増が容易に想像できる区間なだけに意外です。
どっかにR246の歴史がわかるサイトがあれば面白そう。
さっそくググってみようっと。
700697:04/01/16 16:37 ID:yjJdSDsD
>>699
良いHP見つけたら紹介キボンヌでつ。
国土交通省の国道事務所のは細切れでいかん。
701国道774号線:04/01/16 21:24 ID:3MwNpi0e
>>699
馬絹〜下長津田は昭和41年にはできてたんだけどね
ただし当時の写真見るとがらがら
車が増え始めたのは早くても40年代後半みたい

新二子橋 昭和52〜53年
新二子橋〜梶ヶ谷 昭和49年以前
梶ヶ谷〜馬絹 昭和55〜56年の間
市ヶ尾立体化 平成7年以降(横浜青葉IC完成と同時)
下長津田〜東名入口 昭和49年以前(馬絹〜下長津田と同時かも)
東名入口〜目黒 平成元年
目黒〜大和橋 昭和52年以前
大和橋〜上草柳 平成元年以降
上草柳〜文化会館前(〜R129) 昭和52年以前
文化会館前〜船子 昭和52〜58年の間

ソースは俺の記憶と
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=pの空中写真


なんか話が脱線してきたのでsage
702国道774号線:04/01/16 22:54 ID:3MwNpi0e
703664:04/01/17 13:39 ID:smZwrnZo
>>697さん
ググってみたんですけど、やはり各国道事務所のサイト以外に
これといったサイトはないみたいです。検索方法に問題あるかも
しれませんが。お力になれなくてすいません。

>>701さん
空中写真とは思いもよらなかったです、ありがとうございます。
家などを見ると時代の変遷を感じますね。この頃新百合ヶ丘は
ほとんど山だったっけ。

>>702さん
情報ありがとうございます。厚木方面なんかは比較的新しいんで
すね。ただこれ以上の拡幅は正直厳しいだろうし、やはりここは
東京一極集中改善を真剣に検討するしかないのかもしれませんね。

確かに701さんが言うように下道ドライブから話をずらしてしまい
ました。申し訳ありません。
それにも関わらず色々教えて頂きみなさん本当にありがとうござい
ました!
704国道774号線 :04/01/19 17:49 ID:bgjkhRWj
定期保守
揚げ
705国道774号線:04/01/20 15:32 ID:PXp6tMwM
今週末に浜松から東京まで国道のみで行きます。
浜松を夜0時に出る予定なのです。

静岡県内を夜間に抜けたらどっかに車をとめて朝まで寝たいのですが、
静岡・神奈川県境付近にどっか道の駅みたいな車を止めて休める場所ありますか?

あと、国道1号をつっぱしって箱根を越えたいと同乗者が言ってるのですが、
この時期雪とかやっぱつもってますよね?やはり初心者には危険でしょうか?

以上の点も踏まえて、1号線と246号線、両方で休憩所があれば情報お願い致します。
706国道774号線:04/01/20 16:20 ID:XZpMZvd+
ウンチ高速道路かとオモタヨ
707国道774号線:04/01/20 16:30 ID:AzREyd5F
708国道774号線:04/01/20 16:43 ID:AzREyd5F
ミスった。

R246からちょっと外れたとこの道の駅山北。
それ以外だと路肩やコンビニになるかも。
R1なら道の駅箱根峠か、箱根新道(\250)を使うなら、
下りきったところの料金所の手前に駐車スペースがあって寝られる。
西湘BP(\250)を使うなら、途中にPAもある。

このスレ的にはR246利用なんだけど、通過の時間帯によっては
R1〜西湘BP〜R1、横浜新道〜第3京浜もアリだと思うよ。
かなり時間の短縮になる。

箱根の積雪は、その日の天気が雪の時じゃなければ大丈夫。
今週末は微妙かな。
麓が雨でも上ではかなりの確率で雪かみぞれになる。
沼津・三島で雨なら避けた方が無難かも。
709国道774号線:04/01/20 17:14 ID:sLy6/Juz
>>705
先週土曜日に降雪がありました。きのうの朝も山の下では雨が降っています。
今週末は横浜でも最低気温が0度近くまで下がるとの予報が出ています。
山の上は間違いなく氷点下でしょう。
なので、雪が残っていなくても凍結の可能性は高いです。R1での箱根越えはお勧めできません。
それでもR1で越えたいのであれば、それなりの装備と覚悟で来てください。
710職業ウテシ高速を使わせろ:04/01/20 17:54 ID:S/y0Mrlr
>>705マジレス、浜松を零時発だと夜間無料バイパス経由で沼津?A(孅?ム佗"ァ`ァ`
�紮OAl瓢:o?}ャ梃鋼テ-mDIユX�Q;ィ\カマY?4ウM羶7;�a3オΕ6vあヨYMSラ頻?/t ?*?'3'ルe?9f?N楴冤#勧敲e「;オ詑?\?7:q?9荵Aユメ拷ム]ウT
~?ユw螢砌dヌで朝まで待つのか???
首都圏は午前5時になると車が増えだすぞ、目的地がどこかによるけどもう一度詳しくアップしろ
あと道の駅で一休みなんて考えているけど、その時間帯はトラックでいっぱいとオモワレ
だから休憩(仮眠)は大きなPのコンビニか宇佐美とかコーナンとかのトラック系御用達のスタンド
で隅っこで仮眠の方がいいゾ
国道一号って、なんかコーナーを攻める香具師なら見ておきたいのかも知れんけど、このスレタイの
趣旨でいくと通らないほうがイイヨ、246の方が早くて安全
小田原から西湘バイパス経由で途中1号(茅ヶ崎・平塚・藤沢)のち横浜新道経由で
第三京浜とか首都高とかあるけど、小田原が6時を過ぎると・・・・

711国道774号線:04/01/20 17:58 ID:AzREyd5F
週末だからそんなに混まないかと。
都内なんて、週末の朝はガラガラ。
山北の道の駅だって、わざわざトラックで行く人も少ないと思う。
富士の道の駅は満車だと思うけどもね。
712国道774号線:04/01/20 18:13 ID:sLy6/Juz
>>710
平日だったら小田原6時どころか厚木6時がリミットだけど、
休日は9時でも余裕
それに、雪&凍結があるこの時期はトラックも箱根を避けるんじゃ?
トレーラーなんてチェーン規制だけで箱根新道アウトだし
713職業ウテシ高速を使わせろ:04/01/20 18:28 ID:S/y0Mrlr
なんか文字化けしてるナ
>>711>>712の情報ももとより
やっぱり>>705が東京のどこに何時っての入れないとワカランニダ
ひょっとして町田かも知れないしナ、葛飾区水元付近かも知れんし
あと>>705に情報、週末の(特に日曜の午前中)は警視庁管内はもとより、他県
もレジャーのサンデードラを餌食にする鼠がおおいから気お付けレ
へたすりゃ朝の8時頃からやってるからナ

714国道774号線:04/01/20 20:21 ID:Rxb3hvnk
山北の道の駅はとても小さいです
大型トラックは運ちゃんが外道な駐車をしていなければ
たぶん止められませんので
仮眠でのトラックエンジン音攻撃からはほぼ確実に逃げられます
それに夜中は車の通行はまず無いので
ますます静かに寝れます

ただし246−道の駅間は凍結しそうな気がする
715国道774号線:04/01/20 20:46 ID:KYe/Ad8z
>>705
このスレ的ではないけれど、大人しく御殿場から東名乗って足柄SAのレストインの
仮眠室で寝れば?
次の松田で降りてもいいし、そのまま上京してもいいし。
716705:04/01/20 22:56 ID:+tIcJl1H
情報ありがとうです。

とりあえず、土曜日の朝新宿に朝9時ですね。
浜松を金曜の夜12時に出るつもりです。

見た感じ、ベストなのは
246→小田原→西湘バイパスのPAで休憩
がいいのかな?

>>715さんの足柄PAはちょっと財布と相談です(^^;

引き続き情報があればよろしくです。
717国道774号線:04/01/20 23:57 ID:S/KwmYiI
>716
R246系からR1系の西湘PAに渡るのは、距離的にも時間的にも無駄。
出発地→到着地の載った縮尺大き目な地図眺めて再考する事を勧める。
718国道774号線:04/01/21 01:51 ID:rjrnQRPb
>>715
このスレ的には、大井松田−厚木の高速使用が推奨されているから
中井PAで仮眠ってとこだね。
まぁ、寝てしまっては高速を使うメリットが薄れるけど。
719国道774号線:04/01/21 10:02 ID:k6uRkBdN
>>718
仮眠取るような時間帯ならR246でも問題ないような
720 :04/01/21 13:48 ID:MD1yfxxQ
R246から西湘BP目指すくらいだったら、熱函道路を使った方がマシだと思われ。

俺の中での夜中道路時刻表。

新天竜川橋〜RS富士…1時間半
RS富士〜RS山北…1時間ちょい
RS山北〜R246ベースで渋谷…2時間半
721国道774号線:04/01/21 14:30 ID:gPKU/aFg
>>720
ツーホーシマシタ&タイーホ!!(AA略
722国道774号線:04/01/21 18:28 ID:I0+7McLN
9時に都庁付近と仮定すると246の梶ヶ谷を8時には通過したいな、すると大井松田が
6時ぐらいがリミットってところダナ、だから浜松を零時に出て流れに乗って1号から沼津経由の246で
>>720ほど爆走しなくてもどこかで1時間以上は仮眠できるニダ
、都内の道に詳しくなければ246から山手まで行かずに環八か環七経由にしとけ
池尻大橋付近で迷うかもナ
時間との兼ね合いだけど神奈川の秦野市内当りからやたらと信号が多くなっる、厚木で
2車線になるけど、静岡県内と違って信号にやたら引っかかるから
めんどくさけりゃ大井松田でのって東名東京までワープって言う手もアリ
土日のあさなら渋滞も無いからナ
723国道774号線:04/01/22 01:29 ID:ysCWxUnG
>>722
環七だと大原で右折できないよーな・・・
724国道774号線:04/01/22 17:54 ID:iL4EAnZZ
大原の立体交差の一つ先で右折できます。
そのまま進むと新宿中央公園の南側までいけるヨ
もしくはそのまま進んで方南陸橋(念のため、右左折の場合は側道にでてから)を右折
すれば新宿中央公園の北側に出るニダ
725国道774号線:04/01/22 19:06 ID:63Dr0N8d
余談だけど、夜11時頃の日坂バイパス(東行き)って最悪だよ。
ひどい時は掛川バイパスまで延々とのろのろしております。
その前後の時間帯だったら大丈夫なんだけどね。
726国道774号線:04/01/22 20:21 ID:feYm/TF8
>>725
もう時期道が出来るから我慢汁
727国道774号線:04/01/22 20:40 ID:FuTFXGr9
>>725
西行きは、一気に登るし2車線だからまだいいけど、東行きは坂が長いからね。
鈴鹿越えみたいに旧道とバイパスでそれぞれ一方通行にしてくれないかな?
728国道774号線:04/01/22 21:34 ID:NgD12EBn
>>725
確かにそうなんだけど、日付けが変わってしばらくするとまたまた流れ悪し
原因はトラックなんだけど、波があるみたいよ
729国道774号線:04/01/23 02:23 ID:cNZ8Uyns
>>701
馬絹(坂の上)〜鷺沼(有馬●丁目)あたりも昭和50年代開通の
ような気がしたが・・・。

ソースといえば、漏れの友人が社販で買った「等級ハズ●年史」に
昭和40年代の青葉台付近の写真がバスと共に写ってます。
こちらは始めから2車線で当時は画期的な事だとか。

国道246
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063857210/

スレ違いなのでsage
730705:04/01/23 20:55 ID:SoCu8P4E
皆さんいろいろ情報ありがとうございました。
とりあえず早めに出ることにしました。
というわけで今から出発です。

携帯でカキコできたら途中でしたいと思います。


では、いってきまーす☆
731国道246号線@県東部:04/01/23 21:04 ID:/8losTcG
>>705
がんばれよー、安全第一でな。
漏れは明晩に逆方向逝きでつ。
732国道774号線:04/01/23 21:38 ID:0Jhm6oMo
>>730
居眠りと凍結には気をつけろよ〜
神奈川もかなり冷え込んでるぞ〜
733国道774号線:04/01/23 22:33 ID:Qt0kQELx
>>705
トラックにでも轢かれて氏ねチンカス
734国道774号線:04/01/23 22:49 ID:ktXAcnco
>>733
タワゴトホザケタコサク
735国道774号線:04/01/24 14:18 ID:CakOeGHY
すいません
来週末あたりですが、
埼玉−群馬−小諸−長野−白馬−糸魚川−富山−金沢と走る予定ですが、
道路状況等はいかがでしょうか? アドバイスお願いいたします。
時間は夜間帯で富山7時着予定です
736国道774号線:04/01/24 16:09 ID:jG3fP+EF
昨日神奈川-名古屋を意味も無く往復してきますた
行き 高速ベタなので省略
帰り 蒲郡駅北側、小坂井BP、東名側道(伊勢原)以外はR23-R1-R246
00:17 豊明 豊明IC
00:48 幸田 r48跨線橋
01:17 豊橋 R1×R23
01:40 新居 浜名BP料金所
01:58 浜松 R1×R152
02:22 掛川 掛川BP料金所
02:48 藤枝 藤枝BP料金所
03:16 静岡 清水IC
03:51 沼津 R1×R246
04:14 御殿場 R246×R138
04:42 松田 R246×R255
05:17 厚木 R246×R129
737国道774号線 :04/01/24 18:30 ID:VRgArQX3
>>735
埼玉のどの当りダ、場所によるけど碓氷BP(そこまでもいろいろある)→追分
→浅間サンライン→上田の方がイイゾ
上田の先は、おいらはいつもR18で長野市内方面だから分からんガナ
聴いた話だと立山黒部観光の団体は佐久とか上田で新幹線からバスに乗り換え
が多いらしい。
>>736
ハッハッハッ、お疲れ!!
オイラはいつも豊明ー沼津間は4時間なんだよナ
クルマは自家車じゃないけどナ、オヌシ浜名BPとか袋井BPとか富士由比BPとか
の2車線区間で何`でしたか??白状しなさい!!
沼津ー松田間も結構早いナ・・・

738国道246号線@県東部:04/01/24 18:50 ID:5pcg6/NM
>>737
>オイラはいつも豊明ー沼津間は4時間なんだよナ

漏れもそんなもんでつ。

>>736は飛ばし屋さんでつかw
739国道774号線:04/01/24 19:57 ID:AaA1zf2a
>>736
意味無いことないぞ、好きでやってるんだからそれでOKっす。
俺大阪から潮ノ岬経由で名古屋に行ったことあって、このことを話せば
ここの住人以外には理解してもらえず意味のないことと一蹴されまつ。

740国道246号線@県東部:04/01/24 21:02 ID:5pcg6/NM
>>739
あ、そういうの漏れも好き。
今夜は漏れも走りまつ、路面凍結がちと気に掛かる。
741739:04/01/24 21:24 ID:AaA1zf2a
>>740
俺の負けだ、4月までは路面気になるので冬眠でつ。
742国道774号線:04/01/24 21:43 ID:Fyl45ajw
つーかみんな早いね俺なんて豊橋−横浜町田インター
まで6時間くらいだよ、ルートはやはり1号246です。
ちなみに豊橋名阪天理までは4時間位。ファンカーゴ
乗ってます。
743国道774号線:04/01/24 22:04 ID:aDdTzCAH
沼津〜松田の51分はさほど早くないよ。
私なんか制限+15km/h以上出したことないけど、沼津駅→松田で62分ぐらいだよ。
744737ニダ:04/01/24 22:42 ID:5Dduk1wF
>>742
夜間帯、大井松田から246と129の合流の船子までって夜でも30分はかかるデショ
そこから先横浜町田IC入り口が20分ぐらいカナ
だからオヌシも飛ばしやサンに認定シマシタ
>>743
マジデッカ、ワタクチ駒門のところ東名と246が平走するところで
第一走行車線の純正猫さん(庸車じゃなくヤマト本家)と同じスピードの時がある
んですが・・・御殿場市内の信号かネ
745国道774号線:04/01/25 00:14 ID:iJZpvrRK
>>735
スタッドレスなければ走らない方が良いと思われ。
>>737のルートの後はR18の後、オリンピック道路経由が一番わかりやすいです。
でも、深夜でも浅間サンラインの方が速い?
坂が多いからこの時期は凍結が気になります。
746国道774号線:04/01/25 00:18 ID:2xVaAYCP
>>735
富山〜石川はスタッドレス必須です。富山県の西のほうが酷いので
雪道に慣れてないのならあぶないかも・・・ 現在積雪50cm超えてますので。

べとゆきになった後気温が下がっているのでスケートリンク状態(w
747736:04/01/25 13:30 ID:CQ7OgwP8
を、一晩のうちにいっぱいレスがついてる。ありがd。

>>737
前がクリアなときの巡航速度は+25〜30(自専道は+30〜40)です。
しかし掛川BP〜藤枝BPのペースメーカさんには泣かされました。
なんせ前後500m以上の隊列になってましたから。
>>738
飛ばし屋じゃないですよ。普段は燃費を気にして80以上出しませんから。
>>739
確かに好きじゃなきゃこんなアフォなことしませんからね。
俺もR17-R7-R4と一周したことがありますよ。
>>743
>>744
裾野IC〜御殿場市街と神奈川県一車線区間で、激しくブロックされましたので。
でも沼津〜松田は速くても45分はかかりますね。
748国道774号線:04/01/25 13:54 ID:BHXqE6Ka
浜名湖SAにモナーのぬいぐるみが売られていると聞いたので
昨晩買いに行ってきました。

21:40 R1 沼津市 原(上石田から西へ7〜8kmくらい)からR1ベタで
22:30 R1 岡部町あたり(不正確)
23:30 浜松IC ここから東名へ
23:45くらい 浜名湖SA

0:00 浜名湖SAから三ケ日ICへ そこから下道で浜松市内へ
0:50 R1×R150 浜松市石原町 R150へ
1:50 R150 吉田町 富士見橋
2:10 R150 静岡市 安倍川大橋
2:40 R1×R52 静岡市 興津中町
3:15 R1 沼津市 原

大型車はかなり少なく、ほぼ制限+15〜20kmほどでの巡航(1300cc/CVT)
はじめに読んだとき、>>736サン速いなーと思ったけど、
いざ自分が走ったものと比べるとそんなに違わないかなと思った。
ただ、平日だともっと大型車の影響を受けるはず。

当たり前だけど、距離が長い分だけR150の方が時間が掛かるw
749国道774号線:04/01/25 14:38 ID:Ql/DaqWv
>>745
浅間サンラインは深夜凍結すると泣きそうになるくらい怖エーよ
慣れてるトラックが容赦なく煽ってきます
750国道774号線:04/01/25 15:17 ID:grV1cP44
若干スレ違い気味を承知でおたずね。

東京〜大阪間を「原付で」移動しようと考えています。
もちろん一日での移動は無理なため、途中静岡、名古屋に泊まり
2泊3日での行程を予定。

オール下道(今回は自専道もアウト…)での推奨ルートはどないなもんでしょうか?
R1をひたすら…ってのは避けたい。

現在、『車で【関東−関西】を下道で行く方法』スレを研究しているのですが、
特に名古屋から先、名阪国道使用不可なのが辛いところ…
751国道774号線:04/01/25 16:00 ID:b9IUeB5i
>>750
横浜から大阪までタクトで走ったけどブッ通しでまる一日ぐらいだった。
巡航速度は40km/hぐらい。
R23やもし通れたとして名阪なんかは流れが早過ぎて非常に神経使うので避けた。
車ほど渋滞の影響は受けないし、休憩・給油ポイントも多いし
R1ひたすらが一番楽だったりするんだわ。
752国道774号線:04/01/25 17:04 ID:rcE0X4Ei
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
753国道774号線:04/01/25 17:04 ID:KbV/TiWg
>>748
で、モナーのぬいぐるみは売られていたのか?激しく気になる。
富士のR139にある2ちゃん系の絵が描かれたビリヤード屋さんも必見なのだ。

夜中だと流れが速くて気持ち良いが、それ以上に明るい時間帯だと軒並み停車させ
られる信号をどんどんクリアできるのがいいな。後続がいなければ、赤信号は牛歩戦術で
どこまで止まらずにいれるか試してみたり。
754国道774号線:04/01/25 17:14 ID:Tlf7uEU5
>>750
名阪酷道(旧25号)で良いのでは?
ただし名古屋の出発は早めにし、事前にナビか地図を見ておくべし。
755748じゃないけど:04/01/25 18:06 ID:PRXt+f83
>>753
購入済ですが何か?

>>748
Tシャツも買った?
756国道774号線:04/01/25 18:21 ID:CCStTBC8
>>750
大阪のどの辺りに行くのかが問題だが、上野からはR163でしょう。
757748:04/01/25 19:05 ID:VWoo0c+c
>>753
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040125185823.jpg
携帯なのでちっちゃい写真ですが。
ネコヌイグルミ(L) \3,000←これを買いました。こういう名前で売ってましたw
あと、これの一回り小さいもの、しぃ(表情が何種類かあり)、エビフライ…など。

R139沿いの本屋(今はレンタルビデオ屋?)の隣ですよね。地元の方?
昔、あの本屋にエロ本を買いに行った記憶がw

>>755
Tシャツもありましたが、あまり気に入ったデザインではなかったので
パスしました。
小物類とかあったら買い漁ってたかも。
758750:04/01/25 19:13 ID:k3076jx8
レスを下さった方々、サンクス。

亀山〜旧25〜上野〜R163、関西線沿いのルートも検討してみたいと思います。

そうか、なんだかんだいって原付という条件なら、R1がやっぱり一番確実か…。
759755:04/01/25 19:33 ID:PRXt+f83
>>757
たしかモナーが「ネコ」で、ギコが「G」、しぃが「C」 って名前で売られてたな。
俺が一種類ずつ買い占めた時は、しぃは一種類だけだった。今度残りのも買いに行こ。
760国道774号線:04/01/25 20:57 ID:TVerw1QP
夜間走るんならテールランプ確認しとけよ
追突あぼーんになってもたぶん放置されるのがオチだから・・・
761国道774号線:04/01/25 21:19 ID:knJpeGnh
>>758>>750
>>760の言う通り、ダイソウに言って子供用の反射ベスト買って来い
そのままじゃ着れないからあとは自分で考えろ
あれなら「オヤ、バイクに乗ったオマワリかな??」って思うから多少安全
762国道774号線:04/01/25 21:20 ID:/hs/nBHD
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10167/1016765304.html
車で【関東-関西】を下道で行く方法
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1007/10075/1007503812.html
763国道774号線:04/01/25 22:30 ID:1CF1dA2n
>>758
半分冗談だけど、
伊良湖岬からフェリーで鳥羽→R23→R165なんてのは?
764国道774号線:04/01/25 23:54 ID:nv/c6a4X
>>763
冗談ぬかすなカスが
765国道246号線@県東部:04/01/26 00:17 ID:NuTyn7E1
予告通りR1下って先ほど帰ってきました、帰りは高速使ってます。

AM0沼津上石田→AM3:40豊明ICで>>736さん寄りの時間だった…
途中はバイパスを低速走行する名古屋ナンバー小ベンツに塞がれましたが
ありゃ何だったんだろ、ボディにURL書いてたが読み取れず。
当日のトラックの群れは速めに流れてました。

一つ気が付いたのは、流れが調子良いと信号にも掛かり難かった気がします。
766国道246号線@県東部:04/01/26 00:34 ID:NuTyn7E1
>>739
路面凍結の件ですが、今回は無問題で行けました。
もっとも前回凍結した陸橋のど真ん中、旧々レビン?っぽいのが段差に乗り上げ
歩道で亀さんしてたのを目撃してるのでこのシーズンはまたーり行きます。
767国道774号線:04/01/26 00:42 ID:8DQw1beE
>>763
料金がいくらかかるか知らないが、
悪い選択肢で無いように思ったりもするが・・・
良い休憩がとれるだろうし、名古屋は迂回できるし。
768国道774号線:04/01/26 21:02 ID:KrSKp6ko
>>757
うわぁー、マジ欲しい!! 今度休みの日に買いに行くぞ。100キロ以上あるけど。
Tシャツ買って街で着たら神認定ダナ。

ビリヤード屋の件ですが、まぁ準地元とでも言いましょうか。よく通る道ではあります。
初めて見た時は目を疑ったよ。わざわざUターンしてきて見直してしまった。
経営者の趣味なんだろうけど・・・。「イラッシャーイ」ってあるよね。
769国道774号線:04/01/28 02:28 ID:LiVD1ZPg
こうやって読んでみると、

1/25早朝

1:40 豊川追分
2:30 天竜川橋
4:10 沼津上石田
6:00 新横浜(もちろん246、16経由)

な自分はとんでもなくタイーホものだなw

それでも、かなりの台数抜かれたんだが。
770国道774号線:04/01/29 17:51 ID:mtjqPma8
いや、そんなもんだ。
全然とんでもなくないかと。
771768:04/02/01 13:09 ID:p7xrcgff
>>759
浜名湖SAへ買いに行ってきた。
モナーのぬいぐるみ大・小とブルブルとTシャツがあった。
ぬいぐるみは口の中が赤いのとピンクのがあった。
ぬいぐるみの小を買ったけど、小さいほうでも2000円もするんだな。

キティーちゃんグッズやドラエモングッズと並んでモナーかよ・・・って感じでした。

ドライブ途中に寄ったと思われる家族連れのお子様が「このネコかわいー」と
親にねだっていた。将来有望かと思われますな。
772748:04/02/01 13:41 ID:3QaTjsxM
>>771

昨晩、また買いに行ってしまいました。

沼津19:10→清水からR150→藤枝からR1(現道)→
掛川のココイチでカレー→浅羽の温泉→浜松から
県道をゴニョゴニョ→0:10浜名湖SA

日坂BPの新線、開通しましたね。とはいっても
特になんてことはなくて、だらだらと坂を下っておしまいw

浜名湖SAに東名バス停があるので、下から行っても
入れるはずだと当たりを付けていき、結局東名には
乗らずに済みました。

SA内は、深夜だってのにかなり人が多くて、他の
キャラクターグッズのコーナーには結構女の子が
いたのに、ネコヌイグルミの一角だけは誰もいない…_| ̄|○
さらっと買ってそそくさと退散。
ネコヌイグルミ(C)と安倍川餅で4,200円。

浜名湖SA0:30→県道で浜松IC付近→R1BPベタ→3:10沼津


下道スレ的には、R1往復って別に面白くも何ともないな(´・ω・`)
773771:04/02/01 14:05 ID:p7xrcgff
>>772
またまた浜名湖お疲れ様でした。
ああ、下道からも入れるんですか。昨日は浜松西から東名使って損しちゃった。
わざわざ高速のSAでぬいぐるみを買う人って少ないんでしょうね。
昨日もネコつかんでレジで順番待ちしていたら、周りの客から
(えっ?何その変な顔のネコ・・・マジ買うの?)
(男が一人でぬいぐるみかよ、おめでてーな)
(オイオイ、2000円も出すのかよ、正気か?)
って言いたげな視線を浴びてきました。
価値がわからない素人はこれだからイヤになってしまいますw

深夜の国一って特に面白くないけど、バイパス無料時間帯ならどこまで止まらずに
走れるか選手権なんて自己満足企画やったりしてれば退屈しないかと。
774国道774号線:04/02/01 17:50 ID:HQlN5mYw
>>773
>価値がわからない素人
その人が正しいと思う
775755:04/02/01 22:56 ID:lsRiJLUw
776国道774号線:04/02/01 22:59 ID:otzv10zu
間に合うかなあ。
>>754,758
名阪国道は確か原付禁止ですよ。
側道みたいに旧道があるけど、全部つながってたっけ?
つながってるなら漏れの認識不足。
777国道774号線:04/02/01 23:38 ID:5xTbVfrP
>>776
名阪酷道とはその旧道(国道25号の本線)のこと。
ちなみに名阪国道は国道25号のバイパスですな。

もちろん走破可能なので認識不足ということで。
http://www.ajisai.sakura.ne.jp/~falcon/R25.htm
778国道774号線:04/02/02 03:33 ID:kP4zj0yp
下道スレでまさか浜名湖SAの話題になるとは思わなかった…。

>>775
バス利用者用の駐車場があって、そこにとめられます。
バス停の案内看板が出ているのでそれに従いましょう。

夜中だったら従業員が止めている、そこからもっとSAの建物に近い場所に
車をとめることもできますが、見知らぬ人に「おつかれさまです」と挨拶
されることもありますので、その時はすぐさま「おつかれさまです」と
返しましょう(w
779国道774号線:04/02/08 10:45 ID:XfUq8bWr
冬だからみんな出掛けてないのかな?age
780国道774号線:04/02/10 21:05 ID:m5vPWbqG
北陸のどっかの大学生が遭難しかけた近くに国道157号が通っているはずだが、
その風景を思い出せるほど下道を極めた人はいるのかな?

自分は、国道157号は1回通っただけで、お腹イッパイだよ。
781国道774号線:04/02/10 21:07 ID:m5vPWbqG

上のカキコは誤り

北陸のどっかの大学生が遭難しかけた近くに国道157号が通っているはずだが、
国道から山道へ進入する地点の風景を思い出せるほど下道を極めた人はいるのかな?

自分は、国道157号は1回通っただけで、お腹イッパイだが。
782国道774号線:04/02/10 22:53 ID:59ZLTJEJ
遭難した場所は、157号でも全然甘ちゃんな地域なので、走る分には苦労しません。

私の場合は酷道地帯を走ったことが無く、むしろ勝山市から石川県に
向かって走っていくことが多いので、その辺の風景はいくらでも思い出せます(w

酷道を極めてないのでsage
783782:04/02/10 22:57 ID:59ZLTJEJ
ちなみに、遭難した学生が入山したのは
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F35%2F08.734&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F06%2F23.191
この辺だったかと…。
784781:04/02/11 15:31 ID:hARneNgZ
福井県内へかなり入ったところですか。
レスさんくす。
785国道774号線:04/02/14 09:35 ID:E9rXhIeq
ああいうレジャーのための遭難救助で借り出されるのは迷惑なんだよな。
その金を157の改修に使いたいものだ。
786名無しさんから2ch各局… :04/02/14 18:29 ID:7OM+0vRi
通りすがりのもんでやんす
関西学院の連中は無線従事者免許と無線局免許を取得していませんでした
車で言えば、無車検・無保険の整備不良車両を無免許で運転したのと同じです
晒します
揚げ
787国道774号線:04/02/14 21:33 ID:DMJFaaEV
>>786
「非常通信」なら問題ないっす
関係ないのでsage
788名無しさんから2ch各局… :04/02/16 18:05 ID:NsSTF4bE
>>787
しったかヤメトケな
非常通信とは無線局免許状の範囲を超えて(通信の相手方)通信してもいいってだけで
無免許開設運用は電波法で禁止されていますが何か??
法規で定める場合を除き総務大臣の免許を受けて開設されるのが無線局で
法規で定めるなかに「あらかじめ非常通信用として無資格者が無線局を
開設しても良い」とは書いてないぞ、携帯型の無線機は電池が入ってスイッチ
オンで使える状態になっていれば、その時点で無線局の開設になるんだよ
お前みたいな考えでやってるって事だ関西学院も
さらしあげ
789oldtimer:04/02/16 18:13 ID:fyi7AXTh
>>788に同意。
遭難したら使うつもりで持参、というのは虫がよすぎ。
790国道774号線:04/02/16 18:50 ID:Bg3bCKWj
>788
自分の巣にお帰り
791国道774号線:04/02/16 18:52 ID:5N9rsd8E
>>788
お前チョソ?
こんなとこに書いてないで、さっさと通報すれば?
792国道774号線:04/02/16 21:36 ID:HnLRIUUZ
>>788
スレと直接関係な話だから、せめてsageてくれないか?
793国道774号線:04/02/16 21:37 ID:HnLRIUUZ
>>792
「関係ない」の間違い
スマソ
794国道774号線:04/02/16 22:43 ID:3gZnUsER
昔は、アマチュア無線の機材だのアンテナだのをつけている車が
結構ありましたね。最近は、トラック以外にはあまり見かけなく
なっちゃったけど。
まぁ、ナビにケータイって時代なんでしょうね。

>>788 >>789
全く持って同意。アマチュア無線の簡単な方(4級?)なんて
すごい簡単な試験なのに、と思う。

795国道774号線:04/02/17 10:04 ID:HUf7Wkaz
>>794
( ´,_ゝ`)
796国道774号線:04/02/17 22:25 ID:Ggu8rbVq
このスレ的には全然甘ちゃんなんだが、
先日、友人が運転する車で横浜〜諏訪を下道onlyで往復してきた。
R16→R246→r42→相模川左岸道路→R412→R413→都留道志線
→都留ICの前を通り、初狩駅前から甲州街道ひたすらってコースだった。
普段なら何も考えずに中央道を使ってしまう所だが、以外な発見があって面白かった。
オレも下道中毒になりそうだな・・・(w
797国道774号線:04/02/18 14:10 ID:DCc1lfDJ
下道派と言っても、バイパス等も含めて
単に無料で走れる道の事なのか。
それともあくまでも旧道等にこだわって走る事なのか・・・
と時々思う。
漏れも高速はほとんど利用しないが、かといって
下道でも交通量の多い単調な流れの幹線道を延々走るのとかは
どうも好きになれないし、バイパスも時間短縮以外に魅力を感じない。
漏れはどっちかと言えば裏道、抜け道派なのかな・・・・
渋滞ポイントは出来る限り避けて走るし、空いてる道、
多少狭くてもマイペースで走れる道ばかりを選んで走ってます。
(でも意外と時間的なロスは少なかったりするんですが。)
798国道774号線:04/02/18 16:54 ID:VRvW+2/U
少なくとも酷道マニヤ限定のスレでないことは確か
799国道774号線:04/02/19 03:50 ID:vDqRF1nz
見通しが悪く線形が悪いのは嫌だな。1.5車線でも見通しが良くてそれなりに真っ直ぐだと楽に走れる。
カーブがきついのが続くと、シートベルトの圧迫が...4点式が欲しい
800国道774号線:04/02/19 03:56 ID:ORVDQngf
800ゲット(^^)v
801国道774号線:04/02/20 04:24 ID:qhA8+x/Z
微妙にスレ違いかもしれないけど、
皆様のお知恵をお借りしたく・・・
つくば市から下道使って東北道にアクセスするルートで
ベストなのってどういきゃいいんでせう
福島からつくばに丁稚奉公にだされて毎週末帰省してるんすけど
この季節磐越道が逝くのが鬱なもんで
いちおカーナビで検索してるんすけど佐野藤岡につれてかれたり
矢板につれてかれたりとその都度結果がまちまちなもんで
よろしゅうおたのもうします。
802国道774号線:04/02/20 08:22 ID:O8uwyqAx
>>801
下道を長く走っても良いならR294→R408→R4で矢板IC?
つくばからR294に出るルートは地元じゃないので801さんにお任せします。
ただ、R294は下館などが時間帯によっては混みます。
ちょっと地元じゃないので自信なsage
803801:04/02/20 10:00 ID:QpxCrfx/
>>802
ありがとうございます。(^^)
早速今日、下妻あたりからR294に入ってこのルートで帰ってみます。
渋滞の時間帯は微妙にはずれてるのでたぶん大丈夫。
804国道774号線:04/02/20 18:43 ID:Kimp1yI3
佐野藤岡まで行くより北関東道のインターの方が良いけど、上三川とか壬生まで行くなら
鬼怒川を渡らないで矢板までった方が良いかもナ、特に昼は・・
ワタスならとりあえず294に出て、下館方向、夜なら一時50に入って四号バイパス
だな、ひるならそのまま真岡方向、工業団地(名前は忘れた)あたりで
高根沢町経由(芳賀工業団地とか清原工業団地辺り経由)で四号かな
805国道774号線:04/02/21 01:01 ID:3JcUqpjD
姫路から松山で下道通って行きました。
宇野から高松入り、R11はバイパス整備されてるな〜。
と思うのも善通寺まで、善通寺以西は最悪・・
高瀬町とか大野原町辺り酷過ぎ。
806国道774号線:04/02/21 08:29 ID:c9jAQWom
埼玉の秩父から栃木の那須塩原まで下道って
日帰り可能な距離でしょうかね?
807国道774号線:04/02/21 09:18 ID:JHNc8g8M
その気になれば、東京大阪間でも下道日帰り可能・・・・
808国道774号線:04/02/21 12:06 ID:a7uS6Hrq
>>807
深夜に10時間で東京から大阪まで走れても、昼行14時間で戻って来るのは無理なんじゃないか?
809国道774号線:04/02/21 17:56 ID:ow7j1YG0
東京が町田市の横浜町田インター入り口、大阪は西名阪の天理インター
ぐらいを想定していのかナ・・・
実際その行程で片道平均12時間はギリか???
810国道774号線:04/02/21 19:28 ID:hdMOkn3y
>>809
その区間なら片道500キロ位なのでノンストップで
気合い入れて渋滞かからなきゃ10時間前後かな
信号ストップ入れてもバイパス多いので
夜行でアベレージ55k
昼行でもアベレージ40kは堅いと思う

そういやこないだ東京いったとき
大阪夜11時で朝7時過ぎくらいに大井松田にいた記憶がある
811国道774号線:04/02/21 19:58 ID:RsEDPzCw
>>810
>昼行でもアベレージ40kは堅いと思う

正直、正月とかじゃないと絶対ムリ。
名阪国道があっても、だいたい昼は平均25〜30キロぐらい。
812国道774号線:04/02/22 03:54 ID:mFO6cBLl
一昨年行った時は、
東京(板橋自宅)発11:00〜 都内で早速の渋滞。
静岡県内で数カ所の渋滞にハマり、愛知県に入ったのは既に日も暮れてから。
和泉の友人宅に着いたのは翌01:30。まあ道を知らなかったってのもあったけど。

帰りは友人宅発12:00〜 名阪国道でいきなり渋滞。
その後愛知県までを通過する間は延々と渋滞で、夕方に静岡県に入ってからはスムーズ。
自宅到着は翌01:00。最後は疲れたので首都高使った。
813国道774号線:04/02/22 07:19 ID:ZScYQD3+
信号待ちを除いて、給油時(200km毎)しか止まらず、大阪市内〜お台場を10時間(550軽の場合)で走る漏れはヴァカでしょーか?

ちなみに、ルートは西名阪〜名国〜R23〜R1(静岡のバイパス経由)〜246です。

バイク(650cc)だと
西名阪〜名国〜〜R23〜R1(同上)〜箱根新道〜西湘BP〜新湘南BP〜横新〜三京
で8時間っつー記録もあります。

814国道774号線:04/02/22 07:21 ID:ZScYQD3+
言っとくけど20:00発の深夜ね。
815国道774号線:04/02/22 22:05 ID:/KtjvS1F
>>813
ここではごく普通と思われ・・・

岡山ー八王子間を2号ー43号大阪市内縦断
阪奈道路後天理ー旧25号(名国使わず)ー1国で名古屋へ特攻
当然静岡県内もバイパス使わず1国下道オンリー
沼津から246ー129ー16号で片道23時間を
軽トラを使い現地滞在時間3時間でキックターンかました
漏れは大ヴァカだと自覚してます
816国道774号線:04/02/22 22:09 ID:2WtBRVHM
みんなアホだなぁ〜
817国道774号線:04/02/23 00:17 ID:YsbPUHAF
>>816
そそ。俺もアホだよ〜、アホでなければこんなに楽しいことできませんて。
818国道774号線:04/02/23 18:07 ID:k1zjmRUm
>>815
参考
八王子から昭島、福生経由でその先(入間・狭山方向)に行くとき
ワタクしハ、平日昼間の時間帯の場合限定、富士から富士宮〜朝霧高原〜樹海〜富士吉田
経由のち都留〜大月〜相模湖インター
ココから八王子まで高速にしてるニダ
沼津の渋滞と神奈川県内のノロノロを考えるとお勧め
819国道774号線:04/02/25 23:38 ID:vsWCFWyD
保守
820名無し。:04/02/26 04:12 ID:PhDmta0/
>>493
激遅レスだが、いねむりパーキングの
      
      \◯/
       ‖
      ( )
の絵文字を初めてみたときしばらく笑いがとまらんかったわ
821国道774号線:04/02/26 04:58 ID:IFoafwnI
>>820
つい先週>>493のR9いねむりパーキングで仮眠してきたとこだ
トイレとジュース自販機有りの極上パーキングだった
822国道774号線:04/02/28 15:41 ID:kfoySyaW
いねむりパーキングVS姫路サービスエリヤ
823国道774号線:04/02/28 15:42 ID:pm80zv2x
【地震】火星で地震が発生?異常信号を確認【情報】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/

NASAが28日正午(日本時間)発表の火星探査に関する情報によると
オプチュニティの撮影中の火星表面映像が突然ずれて角度にして30度ほど
北方向に向き、地球との交信も瞬間的に乱れた事が確認された。NASA
の観測チームは砂嵐ではないことがはっきりしているので、米国震度階級で
6程度(日本の震度階で4か5弱)の地震によるものではないかとの見解を
示している。地球の約半分の直径である火星は、体積が約8分の1なので、
内部の熱がほとんど失われていて、地震や火山等の活動はほぼないものとした
これまでの理論が覆されるかも知れない。
824国道774号線:04/02/29 21:00 ID:KnGR2lJo
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
車で【関東-関西】を下道で行く方法
この>>762の過去ログって無くなりました?
825国道774号線:04/03/01 00:07 ID:diwAEaqM
826824:04/03/03 00:27 ID:8qhqrNPX
>>825
サンクス
827国道774号線:04/03/03 22:25 ID:1RaqWmLH
橋本からスキージャム勝山まで下道で行こうと思ってますが(松原から京都東までは高速利用)、京都東から勝山までおよそ何時間くらいかかるのでしょうか。(京都東通過予定時刻は深夜1時半くらい)
R161〜R8〜R416
828国道774号線:04/03/04 08:46 ID:KZM0V2w1
>>827
地図ソフトで検索したら約180kmの距離だから4−5時間で余裕でしょう
R161は峠部で少し狭いところがありますが夜間はトラックが激しく走行してますので運転には気をつけてください
829国道774号線:04/03/06 00:49 ID:yiFsDgtK
>>825 旧々鯖のやつですね。途中までしかないので>>762のが、見たいな。
830国道774号線:04/03/08 20:49 ID:rt4JvACQ
今週14日に
熊谷→R140号→秩父→雁坂トンネル→甲府の予定で走ろうと
思うのですが
熊谷朝6時出発して甲府には何時ごろ着きますか?
チェーンの有無など教えて頂いたら光栄です
831国道774号線:04/03/08 22:14 ID:bqo32Iiw
>>830
オレもそのコースは何度か走っているんだけど
いつも寄り道ばかりでノンストップのタイムは解らないんだ
>>828に倣って地図ソフトで検索かけたら約127km(熊谷市庁⇔甲府市庁)でした
ひどい渋滞さえなければ昼までは楽勝かな?
チェーンについては明日以降気温も上がるようですし昼間なので大丈夫とは思うが
やはり峠越えなのでトランクに入れて方がいいでしょう
迂回出来ないルートなので峠で立ち往生もシャレにならないw
832国道774号線 :04/03/09 18:17 ID:GVFOcCvi
朝六時に熊谷警察前だと、流れにのって、途中コンビニによる程度
で午前九時過ぎには甲府盆地の平野部には差し掛かっているベ
甲府っていっても広いからそんなとこだ
揚げ
833国道774号線:04/03/09 20:36 ID:lNAUoGQy
皆さん地図ソフトって何使ってるの?
834国道774号線:04/03/10 10:10 ID:86iLTJlK
プロアトラス2002。
以前、前輪入れてみたけど禿げしく見にくかった。
3Dの立体表示はおもしろかったけど。
835/831:04/03/10 20:58 ID:iYBlH1dX
>>833
MapFan.net
1980円と安いのがイイ
って言ってもネット上の地図データにアクセスするタイプだから
高速・常時接続環境に無いと意味無いが
多機能ではないがオレには十分
ドライブの下調べ、ルート検索に使ってる
836国道774号線:04/03/11 19:21 ID:ZPn/3MY5
ゼンリン、mapfan、アトラス、ミリオンと持ってるが、
プロアトラスがいいです。
使いやすいし、見やすいし。
アトラスRDをより良くした感じなのかな。
特に郊外の地図は、他の地図と結構差があると思う。
837国道774号線:04/03/11 21:40 ID:Cin7fIeR
突然質問なのですが
雁坂トンネル、あぼん峠道路、油坂峠道路
について、順番をおながいします。
道路設備快適さ、利用価値、コストパホーマンス等考慮
当方あぼん峠道路のみ利用経験あり。
838国道774号線:04/03/11 22:04 ID:duG+7kR7
>>836
油坂峠は国道経由で利用しない。
あぼん峠トンネルはやはり国道経由で利用しない。この2つは大型トラックも通る。
雁坂トンネルはこの3つの中でなら利用価値ある、
まぁ比べようがない気もしますが。雁坂トンネルにはエスケープ路ないし。
839国道774号線:04/03/12 03:07 ID:Zn3fI9vx
>>837
道路の有用度としては、雁坂は首都圏を回避する道として有用。
あぼん峠TNは首都圏と北陸の最短路として有用。
油坂峠はどーでもいい。
旧道との対比で言えば>>838と同意見だが、交通量で言うならば
あぼん峠TNが一番効果が大きいかと。
あぼん峠TNによる奥飛騨地域への経済効果もかなりのものだし。



ああ、そうです。俺は>>837の意味不明な書き込みに釣られましたさ。
全然違う場所にある道路に順番つけるだなんて、まったく意味不明かつ無意味だ。
840国道774号線:04/03/12 03:11 ID:Zn3fI9vx
突然質問なのですが
保土ヶ谷バイパス、名四国道、新御堂筋、仙台西道路、西広島バイパス
について、順番をおながいします。


・・・・と俺も書けば誰か釣れるのかな?
841国道774号線:04/03/12 03:27 ID:WmTYK++e
東から順番にでも並べればいいんか?
842国道774号線:04/03/12 08:42 ID:XdmdbikZ
それならキングは名阪国道だろ
843国道774号線:04/03/12 15:11 ID:DeY6cBas
オリンピック道路が一等賞。
844国道774号:04/03/12 18:49 ID:8n4IJOqh
通称「オリンピック道路」ってあっちこっちにない??
特に埼玉南部
>>839
あまり意味なしだよ
甲府盆地と群馬県とかなら有用だし実際に利用しているところも多い(特にシャトレーゼ!)
けど首都圏を回避っていっても甲府盆地から東北方面、千葉茨城方面なら、素直に20号の
方がいい、雁坂TNから秩父の上野町まで何分かかる、そこで298に入っても東吾野の先まで
へたすりゃ小一時間
シャトレーゼの連中は雁坂が出来るまで(今もだけど)北関東方面に日中運行だと
いったん西に行って清里から小海線沿いに佐久まで、そこで254で群馬方面って感じ
845国道774号線:04/03/12 21:23 ID:AOM8uyjE
こんなにつれてしまった
申し訳ない(´Д⊂
質問の仕方が悪かったようですた。
雁坂トンネル、あぼん峠道路、油坂峠道路
の順番とは利用価値というよりも道路のグレード
を知りたかったのです。
3道路の利用経験のお持ちの方感想キ盆ぬ。
846国道774号線:04/03/13 10:18 ID:CW4r3lw1
安房峠と油坂峠は中部縦貫自動車道の一部で、設計速度は80km/h
雁坂は最初から一般道扱いで40km/hで設計されているようだが・・・
847国道774号線:04/03/13 12:23 ID:PgQt9P7R
>>846
中部横断道の一部じゃねーの?
848国道774号線:04/03/13 18:01 ID:cg6n1xse
>>847
中部横断道は佐久⇔静岡
中部縦貫道は松本⇔福井
だから>>846で正解だよ
849国道774号線:04/03/15 23:04 ID:zMovklQe
>>846
??
亜棒トンネル60km/h、湯坂峠トンネル50km/h、雁坂も50km/hじゃなかったけ?
850国道774号線:04/03/16 00:53 ID:WKBUNp8K
すげー、こんな所にこんな道路よく作ったなぁ〜ってのだったら

亜防トンネル=油坂峠道路>仮坂トンネル


851国道774号線:04/03/16 08:55 ID:v83CCRSa
あぼん&油坂は高速道路なのでスレ違いだな
852国道774号線:04/03/16 19:43 ID:cYCBGSpB
>>850
安房トンネルは、長野県側の出口を出て急な下り→T字右折(釜トンネル分岐)した先で
上を見上げたときにその凄さを感じます。ルート変更前のトンネル入り口と橋脚が
そのまま残ってますよね。

853国道774号線:04/03/16 20:15 ID:3PasuNOG
昔まだトンネルが無かった頃
岐阜側から安房峠越えてすぐに工事信号にかかった
時間表示が残り21分なんてあれ以来見てないなー
854国道774号線:04/03/16 21:09 ID:i/B3EZeM
亜盆トンネルが一番と言うことで結論が
でますた。ありがとうございますた。
次のテーマなんですが、
こんな狭い場所に国道があるなんてすばらしいと言うのは如何でしょう?
R1由比さった峠付近、R8親不知、R2舞子など候補をあげます。
グレード&交通量からいえばR2舞子>R1由比>R8親不知ですが。
これに勝る所はありますか?

855国道774号線:04/03/16 21:53 ID:r2hYJsRE
↑グレードってのがわからんが、その前に、
アンタ何者?(次のテーマって...)
856国道774号線:04/03/16 21:55 ID:ZmDWzPqC
↑おまいこそ何様?
857国道774号線:04/03/16 22:06 ID:ji6y5HPL
道路ヲタは逝ってよし。
ここはドライブスレなので、スレ違い。
858国道774号線:04/03/16 23:14 ID:FcKDLbmC
>>854
てっきり下道派の有料道路利用の費用対効果の話をしているのかとオモタヨ
R8一桁国道には珍しい30km制限あるけど今は大型車も離合可能なんで
下道利用です。越中境の直線や登坂車線で(西行きだと糸魚川の片側2車線区間)
いかにトロイ大型車を越しておくかが親不知越えの重要なポイントになるかと。
由比は言わずもがなで下道利用だが・・・
859国道774号線:04/03/16 23:22 ID:s4NhQOS4
>>854
> こんな狭い場所に国道があるなんてすばらしいと言うのは如何でしょう?

R308暗峠
860国道774号線:04/03/17 00:21 ID:TemxpN4M
R140の雁坂トンネルの秩父側ってまだ一方通行の細道ですか?
トンネル開通直後以来行っていないので、今の様子が知りたいです。
861国道774号線:04/03/17 02:43 ID:9GjFHNt8
>>860
トンネルから続いていい道ができたがや。
862国道774号線:04/03/17 08:34 ID:K8jTOKa4
>>860
一方通行のところってあったっけ?
信号で交互通行になってるところはあったけど

今は山梨側から道なりに行くと新設のバイパスに流れるようになってる
秩父側からだと旧道とバイパスの分岐はT字路だけど、案内看板が
設置されてるから旧道に迷い込んでいく人はあまりいないんじゃないかな
863国道774号線:04/03/17 09:50 ID:eS8cSQbg
>>862
開通直後はトンネル抜けてしばらく一通の細い道が続いてた。
バイパスの工事が終わってなかったからだと思うけど。

>>860
俺も開通直後以来行ってない・・・
864国道774号線:04/03/17 10:43 ID:69Gwjcjc
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
865国道774号線:04/03/17 21:08 ID:QOvqs6no
今週末は甲府−R140大滝村−r37小鹿野
−r71万場−R462本庄−伊勢崎を予定していますが
快適に走行できますか?道幅、渋滞等情報きぼんぬ。
866国道774号線:04/03/18 00:35 ID:UKcnjZl4
>>865
最近行っていませんが、全舗装はされているので快適に走れると思います。
先ほど最新の地図で確認しましたが、雁坂トンネルを秩父側に出て10kmほど下った先に大峰トンネルができていて、一方通行の細道は通らなくてすみそうです。
山道ですので、朝夕の通行には滑り止めをお忘れなく。お気をつけて行ってらっさい。
867国道774号線:04/03/22 13:46 ID:i8YQTRyu
国道2号スレにも書いたのですが、 よかったら参考にしてください。

海田大正交差点0:50→東広島BP入り口1:20→2:30三原BP→尾道BP

→3:00福山→3:40笠岡→岡山BP→4:50ブルーライン→相生→姫路バイパス→

→加古川BP→6:00第二神明明石SA→阪神高速神戸線→休憩60分→

8:45湾岸線住吉川ランプ→南港フェリーのりば9:00
868国道774号線:04/03/22 16:24 ID:Ev9Xn/Wa
>>854,>>859
やっぱりR418でないかい?
king of 酷(国)道
869国道774号線:04/03/22 21:17 ID:jnmWAUaz
>>867
午前?午後?
870867:04/03/22 23:57 ID:zMij5qlc
>>869
午前です。
871国道774号線:04/03/27 18:31 ID:BDfaJRrp
処女っぽいし、色白黒髪でいい。思いっきり中出ししたい。
872国道774号線:04/03/27 18:40 ID:T7xJqrLK
任意で高速・下道選べる人いいな〜
かっぺの漏れはどこにいくにも50kmは
強制安置拘束派・・・
873国道774号線:04/03/27 21:47 ID:mcc/kPPP
東京〜福井間を安房峠経由で走ってきました。
高速利用区間は、調布〜大月、安房峠、油坂峠です。
これについて、なにかいいアドバイスありますか?
874国道774号線:04/03/28 09:39 ID:ReQuSZYy
もう東京〜大阪間をノーマルタイヤでいける時期ですかね?
木曽路は大丈夫かな?
875国道774号線:04/03/28 11:35 ID:uSXpcs6w
今朝は名阪国道で2度、信楽で氷点下でした。
特に凍っては無かったけど・・・・
876国道774号線 :04/03/30 18:05 ID:0Z1s8wK2
なんかサ、新卒・新社会人の
初心運転者表示香具師多くない??

あいつらろくに安全確認しねーから
アブネーわ、自分たちはいっちょまえと思っているけど
コワイデツ
みんなも注意ナ
877国道774号線:04/03/30 21:16 ID:t1M0If8n
きっちり洗礼受けさせれ。
クラクションは早め、衝突前の停止位置は近め。

「危ないことをやった」ってのがきっちり分かるようにしてやるのが肝。
878国道774号線:04/03/30 22:08 ID:u0v8lzzj
>>874
東京〜大阪間、名阪・御殿場経由でノーマルタイヤで行けない日なんて年に何回もないと思うぞ。
879国道774号線:04/03/30 22:33 ID:/letbwnO
うちの会社は大阪〜新潟間を冬期でもノーマルタイヤ
880国道774号線:04/03/31 23:33 ID:DmdrfJ83
今週の土曜日の夜に仙台から沼津まで走るのですが、
下道でオススメのルートを教えていただけないでしょうか?

とりあえずR6〜R246を考えています(10時間くらい?)
881国道774号線:04/03/31 23:49 ID:FA3nZfIL
>>880
夜9時発なら、朝9時にはつくんじゃないかなあ。
R6よりもR4のほうがアベは速いよ。2車線区間が多いから。
882国道774号線:04/04/01 04:07 ID:eRnzAxOJ
夜に走るんだったら、R4-環八-R246で十分。
883国道774号線:04/04/01 09:53 ID:SZ/RpS1n
俺なら環八よりも環七だな。
884国道774号線:04/04/01 11:41 ID:DfP/9fWN
今日からブルーライン無料化 age
885国道774号線:04/04/01 12:37 ID:AyGlqoYL
>>880
参考までに。
仙台泉区から東京埼玉の都県境までR4で、1回給油以外ノンストップで
5時間半だったか6時間で走ったことあるけど、連休でトラックが
全然居なかったから走れたと思う。
ほとんど80キロで流れてて、宇都宮からは100キロ近く出てたし。
普通は+1時間はかかるかも。
沼津までは10時間は厳しいと思う。
>>881の言うように、12時間はみた方がいいかも。
夜ならR4(昭和通り)で都心抜けても環七か環八でR246でも
それほど時間は変わらないんじゃないかな。
ちょっと道が分かりづらいけど。
886国道774号線:04/04/01 18:38 ID:eRnzAxOJ
おとなしく都内だけ首都高つかっても別に悪くないとは思うな。
信号でストップ&ゴーのストレスからしばし解放されるし。
887国道774号線:04/04/01 18:45 ID:czawBTBZ
>>886
このスレ的にはダメなんだろうけど、それも言えてるかも。
俺なら三郷〜用賀で700円払うか、もう600円払って狩場〜R16〜R246かな。
それだけで1時間近くは時間短縮になると思う。
他には用賀〜東名横浜青葉IC(550円)の方が狩場経由よりも早いかも。
888国道774号線:04/04/01 20:16 ID:3+iRfjIg
>>887 スレ的は、コストパフォーマンスのよい有料道路は、積極的に利用するとの
合意ができてます。
関西では、第2神明、西名阪、阪神高速など。
889880:04/04/02 00:19 ID:JeiF76bc
>>881-888
皆さんレス有難うございます。出発時間は>>881さんが書かれてる午後9時かもう少し前です。

R6は車が少なくて走りやすいのかな思ってましたが、R4の方が2車線区間が多いのですね。
皆さんの意見を参考にR4〜首都高〜R6で行こうと思います。
890国道774号線:04/04/03 17:08 ID:TRnPyNkW
GWに守口から2泊3日で富士・箱根あたりに行きます。
出発は4/29(祝)の朝7時ぐらいの予定です。

遅くても3時ぐらいには富士市あたりに到着したいのですが、
なるべく下道を使って早く行きたいです。

自分の中での大まかなプランとしては
阪奈道路→名阪国道→R23→R1なんですが
オール下道ではさすがに無理ですよね?

どのあたりの有料道路を使うのがコストパフォーマンス的にいいのでしょうか?
昼食&休憩は1時間30分ぐらいと考えてます。
891国道774号線:04/04/03 18:08 ID:lcJss+Le
>>890
7:00 守口発〜15:00 富士着だと8時間、休憩引いて6.5時間? しかも祝日の日中?
近畿道>西名阪>名阪国道>東名阪>名古屋高速>東名でも着くかどうか・・・・
余裕もって行くなら名神〜東名だな。
892国道774号線:04/04/03 18:14 ID:xnkdIBqU
>>890
連休でもない通常の土曜日。
亀山>R23>R1(有料BP全て使用)>箱根新道>新道料金所PA
17時頃出発して1回トイレ休憩&給油で、箱根越えたのは0時回ってた。
R23四日市と名古屋市内、R1岡崎くらいまで夕方で結構混んでた。
有料BPも50キロ程度の流れ。
GWの昼間と言う事を考えるともっと混むと思われ。
東名の名古屋付近の混み方やR23、R1の昼の混み方が分からないけど
極端な話、全部高速じゃないとキツイくらいかもしれないよ。
まあ、高速も大渋滞だろうからどっちが良いかは何とも言えないところ。

俺は東京の人間だから他の人の意見を待つとして、個人的には
西名阪か阪奈かは、香芝付近の混み具合によってどっちか決めて
名阪国道>東名阪>名古屋高速or伊勢湾岸道で名古屋まで
抜けてしまった方が良いような気がする。
893国道774号線:04/04/03 18:54 ID:Tt1VsYiO
>>890
野田阪神(am5:00)スタートで、阪神高速→西名阪→名阪国道→R1→
名四国道→R1→東名音羽蒲郡IC→磐田IC→静岡県内有料バイパス群→と走って、
道の駅富士に12時過ぎに着いたよ。
休憩は、名阪国道伊賀SAと浜名湖SAだけ。
894国道774号線:04/04/03 18:58 ID:3PWu1ToR
GWは・・・・・・
895国道774号線:04/04/03 20:52 ID:5PfXg16J
>>890
マジで全部高速じゃないとムリ。
896国道774号線:04/04/03 23:45 ID:UVTqmMdq
連休の夜中だったら下道は、長距離トラックが少なくてかえって走りやすいかも。
名阪-東名阪-伊勢湾岸道名古屋南-R1orR23-静岡県内夜間無料バイパス群

遅くとも天理ICを0時に通過することが重要だけど、7時頃には箱根あたりにつけると思う。
到着後は、箱根湯本の露天風呂天山でゆっくり仮眠・休憩すればいい。
連休の日中に走るなんて自殺行為のような。

関東−関西間は車で【関東−関西】を下道で行く方法
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1007/10075/1007503812.html
で研究しよう
897国道774号線:04/04/04 04:01 ID:P6iMVZi2
>>890
GWの日中の名四名古屋は普段より空いてると思います。(夕方は行楽帰りで渋滞)
休日のR23四日市の混雑は通常と変わらない程度ですし、ナガシマ渋滞も湾岸道開通以前よりマシ。

ただ、大阪守口7時発-箱根15時着の8時間だと他での渋滞を考え、
R23が渋滞していなくても東名阪-湾岸道等の高速を使って時間を稼ぐべきです。
もしくは、早く出発できるのなら、名阪での渋滞が始まる前に名阪を突破すべき。

>>896
東京-大阪スレで速い記録が出たのは連休中の夜でしたね。
898国道774号線:04/04/04 11:33 ID:o7zmKEk/
俺は東京ー大阪を125ccのミッション車で10時間で走破。夜間だったから原付禁止のバイパスも
走りまくった。おまけに無給油だったよ。ガソリン代は¥1200くらいだった。
899国道774号線:04/04/04 11:58 ID:22xhcge3
下道ビギナーです。
4/16(予選)4/17(決勝)のツインリンクもてぎに「インディJAPAN」を観戦しに
いきますが、神奈川・茅ヶ崎市ー栃木・茂木町のおすすめルートを教えていただけますか?
都心超えが心配なのと、軽自動車(ノンターボ)です。出発は4/16AM5:00頃を予定して
います。一部有料道路使用で構いません。当方30代サンデードライバーです。
900国道774号線:04/04/04 13:23 ID:o7zmKEk/
900
901国道774号線:04/04/04 16:37 ID:saxFUoGZ
>890
帰省ラッシュの上り渋滞時期なら、経験上、名古屋10時発で、富士16時くらい。
ただし、休憩はほとんど無し。
902890:04/04/05 21:49 ID:VQq93gYb
例の守口市民です。
皆さんの反響を見たところ、自分はとんでもない計画を立ててたみたいですね。
まぁもともと全部下道で行けないのは分かっていましたが、
まさか「全部高速じゃないと無理」と言われるとは思ってもいませんでした。
音羽蒲郡→清水だけ東名を使えば着きそうな感じがしてたのですが…

どこがどうダメなのかよくわからないので
すいませんがこの計画で無理があるところをダメ出ししてもらえませんか?

守口   7:00
↓(大阪中環/阪奈道路/R24/裏道)
天理IC  7:55
↓(名阪国道)
亀山IC  8:45
↓(R1/R23)〔長島あたりで休憩15分〕
豊明   10:45
↓(R1)
音羽蒲郡IC11:50
↓(東名高速)〔どこかのSAで昼食1:15〕
清水IC  14:30
↓(R1)
道の駅富士14:55

これって渋滞を甘く見すぎですかね?
903国道774号線:04/04/05 21:53 ID:VjZ3spLQ
ひとことだけ。

 あ ま い     !

余裕を持って5時くらいにでたらいいんちゃうかな?
早く着きそうになったら下道に下りる&休息できるやん。
904890:04/04/05 21:58 ID:VQq93gYb
>>903
どのあたりが?それとも全部?
905国道774号線:04/04/05 22:45 ID:891njD60
>>902
連休初日でサンデードライバーがうようよ→大型車が追い越し車線へ待避という
状況の名阪国道約70kmを50分とかいう辺りとか。
906国道774号線:04/04/05 23:08 ID:G39OOo9g
>>903 豊明10:45--音羽蒲郡IC11:50 そら無理やろ。岡崎はようこむで。
907国道774号線:04/04/05 23:09 ID:SXD+Ke0B
>>905
名阪を50分で走りきる状況って、早朝とか道が空いてるときだよな。
908国道774号線:04/04/05 23:18 ID:gLjQ7/mR
>902
>豊明   10:45
>↓(R1)
>音羽蒲郡IC11:50

この後を東名で長距離行くんなら、ここの岡崎市街を避けるために使った方がいいかも
909国道774号線:04/04/05 23:27 ID:G39OOo9g
>>908 いまいち意味不明だけどつまり豊明-R1-知立-R155-豊田ICをすすめてるわけね。
910国道774号線:04/04/05 23:33 ID:G39OOo9g
>>902 亀山IC  8:45
鈴鹿サーキットや長島温泉へ行く車で混みそう。
911国道774号線:04/04/05 23:51 ID:tjPtYyRB
昨年の秋、大阪からの帰り道、伊勢湾岸道の豊明出口から東名岡崎ICまでのR1は90分位かかりますた。
休日の朝、9時から10時代ですた。混むよ〜。
912国道774号線:04/04/06 00:01 ID:2urlyBHW
数年前にGW初日(5/3)にほぼ高速で大体こんなものだったと記憶してる。
7:00 松原
9:30 天理
12:00 名神合流
15:00 浜松
17:30  御殿場
京滋バイパスがある今は多少楽だが、名古屋の名神の渋滞はどうしょうもないか。
913国道774号線:04/04/06 00:14 ID:PQbkGCY6
>>912 7:00松原-9:30天理
そりゃすごい。でも連休ならありそう。
>>902 とりあえずの目的地が、道の駅富士ならやはり夜に出発して未明に到着して
仮眠するのがよろしいかと。
音羽蒲郡IC-清水ICは、夜間無料の静岡県内無料PB群を利用してそこで浮いたお金を
亀山IC-名古屋南ICに資金投下するのがよろしいかと。伊勢湾道が東名阪と接続にしたことにいより
劇的な時短効果を発揮します。
夜8時から11時頃、守口を出発すれば6時間ぐらいでいけます。
914国道774号線:04/04/06 08:00 ID:speK8m1j
名古屋〜大阪の所要時間ってどのくらいかかるの?
俺は125ccのバイクで1→23号を渋滞も含めて4時間でいったけど。
915890:04/04/06 21:52 ID:PfOYWse0
うーん…豊明〜音羽蒲郡ってそんなに混むんですか。
今年の場合、本当の意味での連休初日は5/1だし
それに名阪国道は8時台ですよ?
天理〜亀山50分も無理!?
名阪国道で祝日のその時間帯は渋滞なんてしないと思い込んでましたよ。

やはり903さんの言うように5時出発コースか
前日の夜に出て現地で仮眠コースか…

朝に出発して全線高速使ったのに現地到着が夕方。
ってのだけは絶対にイヤ〜!!!


916国道774号線:04/04/06 22:17 ID:qcDBgsY7
>>915
豊明〜音羽蒲郡は渋滞してたら2時間以上見ないとね
流れが良ければ1時間チョイなんだけどなー
愛知県最大の企業のトヨタ関係企業のGW休暇の今年の日程が分からんが
10日前後の連休を取るからもう休みなんじゃない?
これだけでも普段と流れ変わるからなー・・・
917国道774号線:04/04/06 23:01 ID:bcmnWpzc
>>914
そんなもんだな。
918国道774号線:04/04/06 23:49 ID:PQbkGCY6
>>902 守口   7:00
↓(大阪中環/阪奈道路/R24/裏道)
天理IC  7:55

地元民ならわかると思うけどその日のその時間は、絶対無理と思いませんか?
深夜でもちょっとしんどい。
919国道774号線:04/04/07 00:38 ID:uLSj/PzQ
>>917
125ccって事は名阪国道は使ってないだろうから結構良いペースだと思う。

>>915
R23〜R473の方が詰まらんかもね。
いっそ豊橋〜浜名バイパスってのも考えられるけど、おそらくラグーナ周辺あたりで詰まるんだろうな
920国道774号線:04/04/07 01:33 ID:YGolbOzc
>>915(890)
不安なら、名阪スレで聞いてみるのが確実と思う
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075031280/

921890:04/04/07 13:03 ID:OwEqLh+c
>>918
祝日の朝7時台だからその時間でいけるんです。
深夜なら50分切りますよ。
もちろん大東市内は川沿いの裏道を通りますけど。

日曜の真っ昼間で1時間ぐらいだからそんなもんでしょ?
奈良の阪奈×R24の交差点も混んでいれば右折せずに
いったん左折してUターンしてくるとか。

大東鶴見ICまで10分かかるので、高速乗っても自宅→天理ICまでせいぜい35分
たった20分短縮のために1300円も使うのはどうかと。
それなら自分が裏道を知らない亀山→みえ川越1100円の方が
コストパフォーマンス的にいいですよね?
922国道774号線:04/04/07 16:35 ID:u5WdbgBc
新新バイパスは車が多すぎて全然飛ばせないな。単位時間あたりの交通量が日本一だってさ。
923国道774号線:04/04/07 19:39 ID:4Ma7SRG0
>>921
Youの好きにしてくれYO
924国道774号線:04/04/07 20:11 ID:UtUHfn4N
>>921
コイツには付き合いきれん
まぁ、せいぜい渋滞に巻き込まれて無駄な一日を過ごしなさいてこった。
925国道774号線:04/04/07 20:14 ID:3iTTP5Xu
>>924
禿同
一度痛い目にあったほうがよさそうですね。
926国道774号線:04/04/07 20:51 ID:KsoDfUE6
>>923-925 同じく禿同
だけど連休の日中走行のデータが、欲しいので そこまで言うなら
890さん初志貫徹 やってみてくれ。
927国道774号線:04/04/07 21:06 ID:RB/Mn3Py
参考になるかどうか分かりませんけど、
今年1月2日の実走データです。

06:00  名阪国道・針T.R.S出発→名阪国道→R1→
07:00  鈴鹿市内のファミレスで30分ほど→R23→R1→
09:00  名古屋市内のスーパー銭湯で1時間ほど→R23→豊明からR1→
11:00  安城市内のラーメン屋で昼食→R1→
13:30  豊橋市内→R1→
15:00  浜松市内→R150→清水→R1→沼津

沼津に着いた時間ははっきり覚えていませんが、夜8時近かったと思います。
有料道路は全く使っていません。浜松から先をR1BP経由にすると、
1時間くらい短縮できるかもしれません。
928国道774号線:04/04/07 22:01 ID:KsoDfUE6
>>927 R150を日中に走るなら吉田IC-焼津ICだけは東名をはしってR1にでた方が
いいですね。
929国道774号線:04/04/07 22:10 ID:hUlmzRAM
890は相談してるというより、自説を披露してるだけにしか見えない
930国道774号線:04/04/07 22:24 ID:aTwKk0QX
んじゃその自説を証明してもらいましょ
931890:04/04/08 01:56 ID:IrXwasy2
お騒がせしてすいません。
みなさんの言う通り5時出発か前日出発にする気になってたんですが
自分の言い方が悪くてみなさんに不快な思いをさせてしまいました。
三重・愛知・静岡の道路状況は全く知らないので納得したんですが
天理や亀山までは地元でよく行くので、変に意地を張ってしまいました。
反省してます。
これからは発言に気を付けます。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
932国道774号線:04/04/08 01:59 ID:cvPbQ/rp
まあ待てよ。
890さんは、まだ大型連休などに走った事がないから、
普段の時間とのギャップに現実感を得られないだけだよ。

渋滞に巻き込まれたりして、「今度は、この道を通らないでおこう」
という様な経験を積んで下道・裏道に詳しくなっていくんじゃないかな。
933国道774号線:04/04/08 09:40 ID:he64nIN0
>>931
そんなのはいいから、走った後の報告よろしく。
GWがどれくらい酷くなるのか、それとも普段と変わらないのか
気になるところではある。
934国道774号線:04/04/08 11:42 ID:8UMjzkmn
>>931 そうだ初めの計画通り東名など使わずなるべく下道でがんがれ。
で、事後報告ヨロ。
935国道774号線:04/04/08 13:36 ID:8UMjzkmn
>>915 それに名阪国道は8時台ですよ?天理〜亀山50分も無理!?
名阪国道で祝日のその時間帯は渋滞なんてしないと思い込んでましたよ。

いい季候の休日、名阪方面は、出足が早く朝7時頃でも松原料金所が渋滞しかけている
ことからすると名阪国道の8時台というのはかなり混雑していると思われます。

それから今日から浜名湖花博がオープンしたらしいけどそのへんの渋滞も考慮しないといけません。
守口3:00→天理→亀山→(東名阪・伊勢湾道)→名古屋南IC5:30→浜名BP料金所7:30
とにかく渋滞ポイントは、早朝のうちにささとすり抜けておけば、後は東名通らなくても
何とかなるでしょう。R150にいくなら上にも書いてある通り吉田IC-焼津ICだけは
東名を走りましょう。豊明-浜松間は、多少テクニックが、いりますがR23の方が
早いかもしれません。詳しくは関東-関西下道スレに書いてあります。
野依までR23BP東進開通しましたし、行かれるころには岡崎BPの延長開通してるでしょう。


936国道774号線:04/04/08 15:01 ID:he64nIN0
確かに言えてる。w
937国道774号線:04/04/08 15:02 ID:he64nIN0
すまん誤爆。
938近畿道好き:04/04/08 19:33 ID:ofYU3lR8
ちなみに毎年5月3日の東名上り愛知県内の最大渋滞は
2003年は午前11時に岡崎付近先頭40km
2002年は午前11時30分に岡崎付近先頭34km
2001年は午前11時30分に豊田付近先頭27km
2000年は午前10時30分に岡崎付近先頭48km
1999年は午前10時30分に名古屋先16km、岡崎付近先頭22km

あと毎年小牧JCT付近先頭の渋滞が20km〜30km出てるので断続的にもならないが一宮IC〜岡崎IC間の通り抜けには時間がかかると
939国道774号線:04/04/08 19:39 ID:gWpmPGQO
>>938
渋滞距離と通過時間の換算の目安を教えていただけますか?
940国道774号線:04/04/08 20:11 ID:HfquUMPm
確か去年のGW
関ヶ原15:30で名古屋市街地突っ切り
岡崎から248号23号蒲郡で日暮れ豊橋から1国
浜松から150号で御前崎22:00でした

また帰り
沼津11:00で掛川から二俣経由で362号
本坂トンネル経由で豊川で15:00前後
(競馬中継の記憶が・・・)でまた名古屋突っ切り
岐阜県庁で19:30程度でした

こんなもんですかね下では
941近畿道好き:04/04/08 21:05 ID:ofYU3lR8
一宮ICー岡崎IC60km前後の断続的渋滞になっても断続的な渋滞は途切れたりするから2時間半〜3時間で通り抜け出来るんじゃないかな
942近畿道好き:04/04/08 21:08 ID:ofYU3lR8
渋滞っていうのは完全停止〜時速10km未満の時速の流れを渋滞って言って時速10km以上の流れは渋滞じゃなく混雑で良いと思う
943近畿道好き:04/04/08 21:15 ID:ofYU3lR8
940
普通と思いますが帰りの沼津→豊川間がほんの少し早いんですかね。
944国道774号線:04/04/08 21:26 ID:gWpmPGQO
>>942
時速10km未満が何分以上続けば渋滞になるのでしょうか?
945890:04/04/08 21:35 ID:nfEcV7P3
>>933-934
そう言われても、これだけ愛知県内のひどい状況を教えてもらったので
初めの計画通り行くのはやめときます。
やはり前夜の出発か当日未明の出発にするつもりなので
いい日中のデータがとれるかどうか…
一応メモっておいて報告します。
>>935
JHのドライブカレンダーを見たら
朝8時台ピークで西名阪の天理TB先頭に10kmの渋滞とありました。
みんな早いんですねぇ!
確かにこれだけの車が名阪に流れ込んできたら50分走破は無理ですね。
とゆうことは阪奈道路&R24もわりと混んでそうですね。
905さん、907さん、918さん、すいません。


946国道774号線:04/04/08 21:56 ID:ASHPqzEL
国道1号を3月31〜4月1日にかけて走りました。
午後11時に日本橋を出発し、途中5時間の仮眠を含めて
同じく午後11時に梅田新道に到着しました。
静岡県内4バイパスは全て使いました。
これは遅いのでしょうか?
947近畿道好き:04/04/08 22:10 ID:ofYU3lR8
944
時速10km未満が何分以上続いたらではないと思います。例えば上りの中央道の子仏TNの渋滞と東名の綾瀬BSの渋滞の違いって分かりますよね。渋滞の中身、質。中央道完全停止あり。東名まれに停止あるが時速30kmは出てるって事が
948近畿道好き:04/04/08 22:15 ID:ofYU3lR8
漢字間違い
×子仏
○小仏
もし、渋滞と混雑を見極めれるのはずっと道路を見とかないとだめだね
949国道774号線:04/04/08 23:36 ID:9d1rFFpa
すれ違いだが、高速の渋滞は40km/h以下の状態でなかったっけな?
950国道774号線:04/04/09 00:04 ID:46DbprF1
参考になるかどうかわかりませんが、11月の連休、日中のデータです。
h14.11.24 天気:うららかな晴れ・行楽日和
焼津駅前(12:08)-R150-浜松R1*R150(13:52)-R1浜名BP-豊川橋西詰(14:21)-豊橋港ICよりR23-
-蒲郡駅北側(15:09)-宮越-R23岡崎BP-名古屋南IC(15:51)

混んでいたのは焼津-吉田町、福田町です。福田町は南側を平行する道を抜けした。
蒲郡の混雑は、それほどでもありませんでした。
951950:04/04/09 00:06 ID:46DbprF1
少し訂正:
焼津駅前(12:08)-R150-浜松R1*R150(13:52)-R1浜名BP-豊橋港ICよりR23-豊川橋西詰(14:21)-
-蒲郡駅北側(15:09)-宮越-R23岡崎BP-名古屋南IC(15:51)
952国道774号線:04/04/09 09:47 ID:8SyRzbUT
>>946
全部R1?名阪回り?
何か漠然とし過ぎて、誰も答えられないと思う。
953946:04/04/09 16:00 ID:8NSA1Ezh
>>952
スマソ。一応途中までメモ取ってまつた。
天候:箱根まで雨→晴れ
23:20 日本橋
23:40 五反田
0:10  横浜駅東口
1:15  平塚市街
1:50  小田原市街
2:18  箱根越え(旧道)
3:30
 ↓
7:00  静岡市内のコンビニで仮眠
11:00 
 ↓
11:30 道の駅「宇津ノ井」で仮眠
12:30 浜名バイパス
15:00 名古屋市街
15:55 長島町
(ここからは記憶を頼りにしまつ)
18:00
 ↓
19:30 道の駅「関宿」で仮眠
20:30 大津
21:10 京都市内堀川五条左折
22:25 大阪のどこかの進行方向左側の「横綱」で夕食
23:00 城東区蒲生4丁目右折
23:15 梅田新道
以上です。判定お願いいたします。
954国道774号線:04/04/09 16:55 ID:pZbWE8eu
いい加減に結論出してくれよ。どうせあの季節はどこ行ってもダメなんだから。
955国道774号線:04/04/09 20:34 ID:TnPoV1af
>>953
宇津ノ谷峠から名古屋市街まで150kmぐらいはあると思うんだが、
3.5時間という事は40km/h平均ぐらいは出ている計算になる。
日中でも案外ペース上がるんだなぁ・・・・
956国道774号線:04/04/09 21:28 ID:46DbprF1
>>950 焼津駅前と>>955宇津ノ谷峠はわりと近くなので比較してみる
>>950 焼津駅前(12:08)-豊明IC(15:40位?)、3時間半位、11月連休
R150・浜名BP(200円)・r31・豊川橋(200円)・R23・蒲郡駅北・宮迫・R23経由
>>955 宇津ノ谷峠(11:30)-豊明IC(14:30位?)、3時間位、4月平日
R1有料BP経由(合計1000円)
957国道774号線:04/04/09 23:44 ID:s7ckwy3G
>>955
平均40って事は、信号や前がつかえる事も考えれば
ほとんど60〜70で走ってることになるね。
958946:04/04/10 00:13 ID:Evh9ToF9
>>955-957
「宇津ノ井」ではなく、「宇津ノ谷」でしたね。
ごめんちゃい。
確かに、この区間は岡崎あたりでも渋滞は無く、
60〜70キロくらいで走ってました。
959国道774号線:04/04/13 22:32 ID:j/Ly7IBK





















終ったか、ふう
960中津5:42発に乗る学ランの子のストーカー!:04/04/16 00:52 ID:tpeIo3+y
あぼぼぼぼっ!
961中津5:42発に乗る学ランの子のストーカー!:04/04/17 11:33 ID:T1ZbgLwN
>>480
本当みたいだよ。綿矢の口は激臭だって。
ウンコと納豆が混ざったような臭いらしいから強度の便秘、
もしくは歯茎から見て歯槽膿漏かなんかじゃない?
有名だよ。この話は。
962国道774号線:04/04/18 19:10 ID:/jubf2sI
パート4は?
963国道774号線:04/04/18 22:13 ID:F7v6MWKo
890人柱くんは、どこへいった?
964国道774号線:04/04/18 22:18 ID:3pJZqI8b
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
名前: 原 ◆7uZlS0FG3g
E-mail: 名阪道路
内容:
1000行きそうなので建てました
前々スレの1は防音壁に囲まれた高速道路より
下道で旅情を味わおうスレにしたかったみたいだが
快適国道マンセースレに・・・・・・。
まったり行きましょう。

PART1
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016765304/l50

PART2
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042679657/l50

PART3
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!参
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060349944/

関東−関西間は車で【関東−関西】を下道で行く方法(過去ログ倉庫行き)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007503812/l50
965国道774号線:04/04/18 22:30 ID:F7v6MWKo
これだったら見れるようになってますよ。
PART1
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10167/1016765304.html

これだったら見れるようになってます。
966国道774号線:04/04/19 01:04 ID:rOAT4pnV
967国道774号線:04/04/19 21:28 ID:FZIEeFTf
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
名前: 原 ◆7uZlS0FG3g
E-mail: 名阪道路
内容:
1000行きそうなので建てました
前々スレの1は防音壁に囲まれた高速道路より
下道で旅情を味わおうスレにしたかったみたいだが
快適国道マンセースレに・・・・・・。
まったり行きましょう。

PART1
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016765304/l50
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10167/1016765304.html

PART2
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042679657/l50

PART3
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!参
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060349944/

関東−関西間は車で【関東−関西】を下道で行く方法
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1007/10075/1007503812.html
968国道774号線:04/04/19 21:30 ID:wkbP9UjL
アンチって言うか貧乏なだけだろ?
969890:04/04/19 21:42 ID:hCcsWrFx
ここのところ忙しくて覗けませんでした。
同乗者とも相談した結果
駿河地方の天気がよさそうなら、前日の夜9〜11時頃に出発して現地で仮眠。
雨の予報なら、当日の朝に出発して丸々1日移動日にあてよう。
とゆうことになりました。

気をつけて行ってきます。
みなさん色々と貴重な情報ありがとうございました。
レポは次スレぐらいになりそうですね。
970濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/04/21 03:20 ID:5uISLjTz
GWの湖岸道路って混むでしょうか?
9時〜11時に通過予定だけど
971国道774号線:04/04/23 16:03 ID:/hnKZisg
972名無し:04/04/23 18:37 ID:TdSzwHe2
この時期は夜移動が基本、だからどこに行くにしろ
早く寝て12時に家を出れば渋滞に巻き込まれることは
ない、この時期ほど高速使うのはもったいない、なぜなら
ふだんよりすいているから。 まあそんなことみんな
わかってるか。なお現地仮眠の場合朝の日差しで眠れない
から車内カーテンがあるといいかも。
973国道774号線:04/04/23 22:38 ID:nb9MGCoU
サンドラが増える連休は、区間によっては意外と下道が空いてるな。
高速が大渋滞なのに、国道はガラガラだったりする。
去年のGWは東北道が激混みだったのに、4号が空いてて
高速よりも早く移動できた。
昼だったらどうか分からんけど。
974国道774号線:04/04/24 19:56 ID:UglrFgHa
>>973 同意
関東から会津・裏磐梯方面はR121かR294がお勧め。
R121は今市・鬼怒川を早朝に抜けとば大丈夫。
R294はお昼ぐらいでも白河〜会津(R49の合流まで)は、快適走行です。
さあ、連休は高速の渋滞情報を聞きながら快適な下道ドライブLet's Go!
975国道774号線:04/04/25 21:53 ID:WPP2jRRe
>>973
R1大津市内もガラガラだとイイんですがねぇ。
976国道774号線:04/04/26 00:09 ID:hy9xB+/N
>>974
時間帯によるけど、昼間は無理でっせ
元草津市民
977国道774号線:04/04/26 00:09 ID:hy9xB+/N
あ、>>975
スマソ
978975:04/04/27 02:18 ID:z5WeiDMF
>976
そんな気はしてました。れずさんくす。
979国道774号線:04/04/27 19:42 ID:kmjhKx3K
サンドラってやたら拘束乗りたがるよな。
「よしパパ拘束道路デビューしちゃうぞ!」なんて
もうアホかとバカかと
980国道774号線:04/04/27 19:52 ID:VXvUm0md
それで周りが見えてないから、
平気で並走したり、下手するとドアミラーが閉じてたり・・・
981国道774号線:04/04/27 19:57 ID:gX6gWyX3
インターでETC専用レーンへ突っ込んであたふたしてるし
982国道774号線:04/04/27 20:37 ID:EVoMgNXS
出口通り過ぎて、路肩でバックしてるし
983国道774号線:04/04/28 11:24 ID:FF7PBFh/
高速でガス欠起こしてるし
984国道774号線:04/04/28 18:27 ID:j3bIqSXO
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083144428/
985国道774号線:04/04/28 22:04 ID:OiYzXGqH
>次スレの1
乙!

さて、これから出かけてきま〜す。
986国道774号線:04/04/29 14:49 ID:zMU7Iodr
高速渋滞マニアの皆さん乙カレー!
987国道774号線:04/04/29 17:21 ID:Bv+icEpq
漏れは下道を飛ばしていくぜ!
988国道774号線:04/04/29 17:26 ID:FZE3Ftly
下道も渋滞してるだろボケが!
989国道774号線:04/04/29 18:42 ID:+cNDcyvx
いや、渋滞してたら「裏道」という武器が。

高速ぢゃ、こうは逝かない



漏れは2日の晩から出掛ける予定。
990国道774号線:04/04/30 01:53 ID:RmXlhqaU
質問です。
山口県の岩国から東京八王子まで考えてます。
出発は平日夕方の19時くらいで都市部渋滞を回避するための高速使用もありです。
できれば翌日昼にはつきたいです(18時間くらい)
ちなみに全区間高速使った場合は約11時間らしい<リンク先
991濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/04/30 02:13 ID:PWZXuA/z
翌日昼に東京都なら、19時だと最悪でも広島あたりでギリギリのような気がする
(休憩や朝の渋滞を考えると岡山あたりにいた方がいい)

>>232の書き込みによると
大阪-姫路-岡山(完全下)で4時間
岡山-広島で3時間半-6時間
大阪-東京が7-10時間

とりあえず、分かる部分だけ書くと
姫路-R2バイパス-第2神明-阪神高速-大阪-西名阪-名阪国道-東名阪-名四国道-
R1BP-大井松田-東名
これにある程度の高速を組み合わせた方がいいと思う

目的地が八王子なので、
R19-R20に中央道を組み合わせてもいいかも
992国道774号線:04/04/30 06:30 ID:K8QEtRUR
>991
阪神高速は必須だけど、阪奈道路や163で奈良走れば西名阪なんて要らないだろ。
993国道774号線:04/04/30 06:40 ID:K8QEtRUR
東名阪も微妙だけど(亀山から普通にR1バイパス走れば?安いから高速でも良いけど)、阪奈か163の奈良無料ルートだとこうなる。
阪神高速だけだと700円で済むからかなり安く付く。

阪神高速1号環状線->阪神高速13号東大阪線->R170->阪奈道路(三碓で阪奈下車)->県道7号富雄川沿い北上
->R163->上野(大内ICあたりがベストか?)で名阪国道に乗り換えて終点亀山まで。

亀山からは時間によってR1バイパスかそのまま東名阪かを選べばいい。
994国道774号線:04/04/30 06:55 ID:K8QEtRUR
渋滞ポイントは阪神高速終点水走ICから阪奈の入り口までぐらいかなぁ。
距離が短いし、時間によっては渋滞すらしないからたいしたこと無いけど。

ただ阪奈道路(第二阪奈は有料だから注意)は高規格道路だからといって三碓や学園前で降りないと第二阪奈と合流する菅原で渋滞が発生する。
必ず三碓か学園前で降りること。
995国道774号線:04/04/30 06:59 ID:K8QEtRUR
ああ、神戸からなら1号環状線じゃなくて3号神戸線から13号東大阪線まで直接いけるね。
996国道774号線:04/04/30 07:00 ID:taVvrK+c
>>991
(R1BP)−沼津−(R246)−大井松田−(東名)−厚木−(R129)−
橋本−(R16)−八王子

てな感じだ罠。
997高速奪取:04/04/30 11:07 ID:QgwaoQvG
.
998高速奪取:04/04/30 11:08 ID:QgwaoQvG
.
999高速奪取:04/04/30 11:08 ID:QgwaoQvG
1000もらったぞ!
1000高速奪取:04/04/30 11:10 ID:QgwaoQvG
下道最高でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。