路線バスだけでどこまで行ける?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
路線バス(高速バス)だけでどこまでいけるかを競うスレです。

大阪から東京までは無理だろうか?
2国道774号線:03/03/12 00:13 ID:JfVSvu20
2げと
3国道774号線:03/03/12 00:14 ID:JfVSvu20
>>1
あるじゃんか
高松―東京とかもあるし
4国道774号線:03/03/12 00:16 ID:4axlTpSu
>>1の定義付けだと、大阪→東京は楽勝だと思うが。
路線バス(高速バス)乗って東京へイコカ?
5国道774号線:03/03/12 00:18 ID:WV6/bRKR
>>1
ハァ?
高速バスを含めちゃったら楽勝なのでは?
大阪〜東京なんかドル箱の高速路線じゃん。

>>1の言いたかったのはこういうことなのか?

路線バス(高速バス除く)だけでどこまでいけるかを競うスレです。

大阪から東京までは無理だろうか?

この内容で以下の進行を進めては如何でしょう?
6saibara:03/03/12 01:11 ID:ob9Kvc+H
先日お亡くなりになられた宮脇俊三さんの著作『旅の終わりは個室寝台車』
に、東京から大阪まで国鉄(当時)を使わずに旅するというのが有りました
その日の内に大阪に着いています(但し新宿から新松田までは小田急、豊橋
から大阪までは名鉄、近鉄を使用)
これを考えると不可能では無いのでは?
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8国道774号線:03/03/12 02:01 ID:zJNL/7Pb
大阪駅前-(近鉄バス)-産業大学前-(近鉄バス)-四条畷(近鉄バス)-田原台1丁目-
(京阪バス)-京阪交野市-(京阪バス)-津田駅-(京阪バス)-穂谷口-(京阪バス)-
新田辺-(奈良交通)-多賀口-(京阪宇治交通)-近鉄大久保-(京阪宇治交通)-
京阪淀-(京都市バス)-中書島-(京都市バス)-京都駅

後はまかせた(w
9濡れ衣 ◆SbICHIROZ6 :03/03/12 02:54 ID:e8TYJWVV
昔、探偵ナイトスクープだかなんだかで
同じような企画やってたの見たことある

その時は京都-大阪だったけど
10国道774号線:03/03/12 05:28 ID:kd4fvKre
去年か一昨年に稚内から枕崎まで路線バスで逝くスレがあった。
結論を言うと「行ける」。
11 :03/03/12 07:18 ID:MpRl0Hsx
鉄腕ダッシュでもやっていたな。
オンエア当時は行けたが、地元・愛知周辺でも廃止が相次いでるからな。
12国道774号線:03/03/12 10:03 ID:WV6/bRKR
鉄腕DASHのは韓国に行ってしまうヤツだろ。
そういえば、バス路線を通っていってたな。
131です:03/03/12 11:04 ID:sCPYYMPt
すいません。

5さんのおっしゃるとおり
>>1の言いたかったのはこういうことなのか?
>路線バス(高速バス除く)だけでどこまでいけるかを競うスレです。

です。
高速バスは除くです。

>10
稚内から枕崎まで行けるんですか?
知りませんでした。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15国道774号線:03/03/12 11:18 ID:iKYADX/x
過去スレ。ただしそれから廃止された路線もあるかも。

■■路線バスで列島縦断できますか?■■
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10115/1011537198.html
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17 :03/03/13 03:21 ID:2axPBibp
>>15の過去スレの内容が使えるかどうかまず検証やね。
1810:03/03/15 06:50 ID:ar+EYR4h
>>13
当時は行けた。
ただし北海道→本州は船、本州→九州は徒歩だったが。

>>15
今度は逆に枕崎→稚内でやってみっか?
19国道774号線:03/03/17 23:56 ID:/lgZKbYO
ttp://www1.ocn.ne.jp/~rakusai/bus/aomori/title.html
ここで、京都から郡山(福島県)まで行っている。
ただし、ここで取り上げている中でも、既に断線してしまった区間もあるが。
20国道774号線:03/03/18 00:02 ID:VVdDb5az
鉄腕奪取か。
あれは確か、ニシタケのA0-680(練馬200か・161)じゃなかった?
21国道774号線:03/03/18 12:33 ID:LY+bnweK
鉄腕奪取は反則だろ。(w
22国道774号線:03/03/18 18:05 ID:pYNShDY/
すいません、緊急でっす!

京都市内から、福知山まで行きたいのでつが…
JR使うとトテーモ高くて(1700円程度)('A`)
どうにか路線バスを駆使してこれより安く上げたいのです。
(高速バスとかは使わないことにします。)

途中までバスで行ってそこからJR乗って…とかいう方法でよいです。

限界まで調べたが、バスを使った方法は全然探せなかったよ…

明日行くので、すみませんがどなたか情報キボンヌ!
23国道774号線:03/03/18 18:29 ID:2+Dp06uP
>>22
バスで行くともっと高くつくんじゃないの?
24国道774号線:03/03/18 18:47 ID:7Hc2gwpL
>>22
京都〜福知山は88.5km=JR運賃1450円ですが?
また所要時間は普通列車でも2時間くらいだし。

京都〜綾部のバスはあるが、それ使うとかえって割高だと思う。
http://www.kyotokotsu.co.jp/1contents/pw3.html
25国道774号線:03/03/20 20:12 ID:97iE4smQ
>>23-24
ありがd
結局JR利用しますた…
26国道774号線:03/03/20 21:13 ID:KUKb5Xsh
青春18なら往復で2300円。余った残りは金券ショプで売る。
27新潟県長岡市:03/03/22 02:06 ID:DY/Wx165
越後交通には「<急行>小千谷経由 十日町」というスゴク長〜い路線がある。
普通路線にもかかわらず、路線バスと高速バスが併用されているところがまた凄い。

>>8さんのように書き上げると、
長岡駅前−東坂之上−千手1丁目−溝橋−平島−平島上口−放送局前−新片田−高山−滝谷−
六日町学校前−浦柄三叉路−ヒウ下口−小千谷駅角−本町中央−栄町中央−山本山高原入口−
上片貝下口−上片貝学校前−塩殿学校前−細島−南中学校−岩沢橋詰−岩沢駅前−市の口宮前−
岩山入口−新光寺−水口−下条−下条中央−栄橋入口−上新田−中条病院前−梅沢入口−中条−
太子堂−四日市農協前−本町7丁目−本町6丁目−本町4丁目−本町3丁目−本町1丁目−
市役所前−十日町病院前−十日町駅西口入口−総合体育館前−十日町車庫
28国道774号線:03/03/22 18:27 ID:NBsF8Gu7
age
29瀬戸っ子:03/03/28 21:23 ID:VkhFbmoC
>>11-12,>>20-21
兵庫県赤穂市と岡山県日生町の境界とその前後、約4kmは路線バスの空白地帯なのだが、
DASHのバスはそこをむりやり通ったらしいな。
30国道774号線:03/03/28 21:55 ID:DPihsZBp
名古屋駅(名古屋市営バス)上小田井(名鉄バス)岩倉(名鉄バス)新一宮(名鉄バス)川島松倉(岐阜バス)新岐阜(岐阜バス)墨俣(岐阜バス)大垣駅前ってルートで昨年11月末に実際に乗りました。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32国道774号線:03/03/29 09:59 ID:kYWIlFMe
>>29
鉄腕の韓国行きはカナーリ無理矢理だったよな。

伊勢湾フェリー使ってみたり。
33国道774号線:03/04/09 04:23 ID:oyC1C2IA
以前、横浜(本郷車庫だったかな?)発札幌行きの高速バスが走ったね。

1回限りの企画物だったとはいえ、ちゃんと方向幕に「札幌」の文字を掲げて走行したらしい。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35国道774号線:03/04/09 10:43 ID:KuEvS2WD
>>33
無論、神奈中だよね?
36国道774号線:03/04/09 11:38 ID:xKXsANtU
>>35神奈中ではなく相鉄です。ラピュータのお下がりの4列シート車が札幌まで走りました。
37国道774号線:03/04/09 13:46 ID:NrJBs7xd
保守あげ
38国道774号線:03/04/09 13:54 ID:jHLNi267
国1名古屋から20時過ぎの一日1本の桑名行き(三交バス)でなんとか木曾川が
渡って三重県へ。
23号経由、高速経由はラクラク行ける。
39山崎渉:03/04/17 14:38 ID:WMjW2nrK
(^^)
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41山崎渉:03/04/20 01:52 ID:h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42国道774号線:03/04/21 02:46 ID:zRFRuPLt
>>38
ただし、桑名に着いた後が大変だったりするのだが。

大体、ナスポ経由でいいだろうが。

と、たまにはageてみる。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47国道774号線:03/05/14 22:33 ID:neUChIyB
48国道774号線:03/05/17 18:44 ID:4Jv6fkgK
宗谷岬→佐多岬 路線バスだけで171本乗り継いでいったよ!
15マン円ぐらいかかった。
(ただし生還はフェリー、関門は徒歩)

>>42
桑名→副王算→四日市
49 ◆NekoXs/tqg :03/05/17 22:36 ID:JlZOVsM8
富山→(地鉄バス)→高岡→(加越能バス)→白川郷→(濃飛バス)→牧戸→
(岐阜バス)→郡上八幡→(岐阜バス)→新岐阜→(岐阜バス・名鉄バス)→名古屋

出張の帰りにこの前乗ったルート。名古屋まで来たがそこで力尽きた。
乗ってるときはあんまり感じないんだが長時間の乗車はやっぱ疲れまふ。
50国道774号線:03/05/18 22:35 ID:qtwJgrgw
私も郡上八幡→新岐阜(非高速)乗りました。
渋滞もあって3時間以上一般バスに乗るのはつかれた。
でも長良川鉄道に沿っているし、高速も増便しているので、近々・・・。
新岐阜→墨俣→大垣→時→阿下喜→桑名で >>48 に続くとか。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52国道774号線:03/05/20 01:19 ID:PEoNwjgg
「そこが知りたい」を知らない世代が増えたってことか・・。
もうオヤジなのかぁ。
53国道774号線:03/05/20 01:23 ID:M91ZBQXL
首都圏だと、横浜駅→東京駅とか千葉駅→東京駅、大宮駅→東京駅
なんてのさえなかなか楽ではあるまい。
54国道774号線:03/05/20 01:28 ID:7HMj2/2y
>>52
そこが知りたいはCSで再放送してますよ。
55国道774号線:03/05/20 02:50 ID:170t73Ng
>>53
横浜→東京は楽でしょ。一例は
横浜駅→川崎駅→五反田駅→赤羽橋駅→東京駅(但し、川崎駅では西口→東口徒歩移動)
他に何通りもあるよ。
大宮→東京も楽な方だと思う。


漏れは以前、京都→大阪を挑戦した事あるが、
京都(河原町五条)→向日町→?(忘れた…何もない所。)→山崎→茨木→阪急山田
と乗り継いだが、山田から先のバスが数分前に出てしまい断念しますた。
まぁ一切下調べ無し、行き当たりばったりだったからしょうがないがな…
56国道774号線:03/05/20 10:19 ID:q5E8dy5C
>>48
その15万は当然交通費だけだよね?
57国道774号線:03/05/20 10:53 ID:imuR3Ccy
>>48
いい人生歩んでらっしゃいますなぁ
1ヶ月くらいかかったんだろうか...
58国道774号線:03/05/20 11:29 ID:S/Xa4iFz
>>33

http://www.02.246.ne.jp/~autumn/sb_hw.html (一番下)

1991〜93年ごろ、夏の帰省シーズンに札幌行のバスが会員募集の貸切運行として運転されました。
各シーズンとも1回、片道のみの運行で、横浜(バスセンター)を午前10時ごろ出発、
東北道で青森まで行き、フェリーで函館へ渡り、国道5・36号などを走行し、
翌日午後3時ごろ到着というものでした。金額は15,000円と記憶しています。

 

59国道774号線:03/05/20 11:32 ID:S/Xa4iFz
>>52>>54

ほんとだ!俺も見てみたい。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/e0020.html
60国道774号線:03/05/20 13:03 ID:TMC+xbRI
>>58
おそろしい。
壱マソポッキリでも躊躇するな。
61国道774号線:03/05/20 16:18 ID:9WEeZsgw
西鹿児島駅→博多駅は路線バスで乗り継げますか?
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
6348:03/05/20 23:13 ID:gbLweoXL
>>56,57
まとまった休みはなかなかとれないので、ちまちま進めましたので、
1年8ヶ月かかっています。
ちなみに東京→佐多岬が終了後、宗谷岬→東京をやっています。
バス代だけで宗谷岬→東京が55400円、東京→佐多岬が96760円です。

はじめは東京→大阪がいければいいやと思って遊び半分ではじめたのですが、
どこまでいけるかといろいろ見ていたら、なんだ関門を歩けば佐多岬まで
いけるじゃん、と思って行ってしまいました。

>>61
楽勝です。鹿児島空港に入る便は高速を経由するものが多いので要注意です。
(私のルールでは高速道路走行する路線バスはダメ)

64国道774号線:03/05/21 01:38 ID:KFPH+lSH
>>55
今は山崎→茨木で切れてるような・・・。
(水無瀬から高槻がないはず)
淀から枚方までいければ何とかなるんですけど。

ちなみに阪急山田からなら、千里中央→豊中→梅田とか、
千里中央→箕面→梅田とかできますね。
茨木からなら、阪急茨木→JR茨木→千里中央(あとおなじ)でもいいし、
JR茨木→阪急石橋→大阪空港→豊中→梅田とか、
阪急茨木→JR千里丘→江口橋→井高野車庫→大阪とか。

>>61
西鹿児島→加治屋町→川内→阿久根→出水→水俣は路線上は可能。
西鹿児島→大口→水俣なら乗り換え2回ですが。
水俣以降は・・・(゚听)シラネ。
博多→大橋→月の浦→下大利→二日市→街道→甘木→杷木→吉井→久留米→船小屋→大牟田
あとはわかりません・・・
6564:03/05/21 01:40 ID:KFPH+lSH
>>64
自己レス。江口橋→大阪駅ですね・・・。
66国道774号線:03/05/21 10:06 ID:9TTCepTn
>>64
京阪間は、阪急側経由じゃなくって、京阪側経由なら行けない?
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68国道774号線:03/05/21 17:57 ID:ZrQMB1YL
>>66
京都駅(京都市バス)中書島(ひたすら京阪バス乗り継ぎ)太子橋今市(大阪市バス)大阪駅
で行ける。
ただし、中書島〜樟葉が、1日3本しかないが。

他には、
京都駅(京都交通・亀岡駅のりかえ)余野(阪急バス乗り継ぎ)大阪駅
という手も。
69国道774号線:03/05/21 23:22 ID:LVAg2vUL
京都〜大阪はやはり中書島〜樟葉経由がいいと思う。
水俣→八代→松橋→熊本→山鹿→福島→久留米と、ほぼ3号沿いで行けるし、
そこそこ本数もあるよ
70山崎渉:03/05/22 02:36 ID:E8xfCQyD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
71国道774号線:03/05/23 06:16 ID:0cWlkUGZ
草津、笠置、奈良、南から大阪というむちゃくちゃ遠回りなルートも
72国道774号線:03/05/24 10:20 ID:fwiAy61k
age
7364:03/05/24 13:42 ID:eCTBLfvt
>>68
亀岡は盲点ですた・・・。
余野からは千里中央、池田に直通、茨木にも乗換えでいけるので楽勝ですね。

>>69
有難うございます。
ただし、山鹿〜福島間、西鉄廃止になったような記憶がありますが。
瀬高をうまく使えないでしょうか・・。
74国道774号線:03/05/24 23:27 ID:378eY/6v
山鹿→南関→大牟田→船小屋→久留米ならどうだろう。本数はそこそこあったと思うが。
もしくは熊本→南関と直接向かってもいいか。
75国道774号線:03/05/25 08:34 ID:9u6YoCF0
>>71
そのルートは、京都・滋賀の府県境で断線してしまいました。

たとえば、京都から奈良へ行くには、
京都駅(京都市バス)中書島(京阪バス乗り継ぎ)田原台一丁目(奈良交通乗り継ぎ)近鉄奈良駅
しかルートがないです。
76国道774号線:03/05/25 09:35 ID:/An+Gt8D
>>75
そういえば、京都〜奈良の直行バスって昔あったけど、今はないの?
7775:03/05/25 13:19 ID:Ufm9QuP3
>>76
全くない。
どころか、短距離の区間便を含めても、断線区間あり。
78国道774号線:03/05/25 14:14 ID:Lusg1JlB
>>48
>桑名→副王算→四日市
そのルートはついに年3回(正月・春・秋)のみとなってしまいました。
少し前までは月1回使えたのですが。
その代わり、今は桑名西高前〜暁学園前のルートが使えます(登校日限定)。
ただし、四日市方面→桑名方面は登校時のみ、桑名方面→四日市方面は下校時のみ。
79国道774号線:03/05/26 00:02 ID:BKFc/gUP
>>75
京都駅-(京市)-横大路車庫-(京市)-納所-(徒歩)-京阪淀-(宇治交)-近鉄大久保-
(宇治交)-多賀口-(宇治交)-近鉄新田辺-(京阪)-穂谷口-(京阪)-枚方市駅南口-
(京阪)-寝屋川市駅-(京阪)-四條畷市役所-(京阪)-田原台1丁目

実用的な本数のある路線を選ぶとこうかな?
でも、これだったら京阪・穂谷から奈交・高山狭戸まで歩いた方が早いな。
80国道774号線:03/05/27 13:14 ID:+JlKdQdr
>>76-77
奈良→京都ならこの経路が成立するんだけどね。
近鉄奈良(奈良交)高の原駅(奈良交)木津川台住宅(奈良交)祝園駅(奈良交)三山木駅
(奈良交)京田辺駅(京阪or京阪宇治)多賀口(以降>>75の逆経路)

欠点は祝園駅→三山木駅のバスが9:36発の1本だけ。

>>79
穂谷口からこの経路はどうよ?
穂谷口(京阪)津田駅(京阪)星田駅(京阪)忍ヶ丘駅(京阪)田原台1

四條畷市役所前からな田原台方面はら無料循環バス「くすのき号」「さつき号」も使える。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82国道774号線:03/05/27 23:49 ID:i7GU3/8+
京都〜奈良;
石山、信楽、加茂を経由して行けませんか?
少なくとも2年前には行けましたよ。
山鹿〜福島が廃止ですか・・・。あの利用率じゃあ仕方ないわな。
83国道774号線:03/05/27 23:53 ID:i7GU3/8+
今度四国一周にチャレンジしようと思っていますが、
徳島〜牟岐の路線がなくなっちゃいましたね、
徳島駅→橘営業所→由岐駅までは路線がつながっているのですが、
由岐駅〜牟岐駅がないみたいです。(いちおう由岐まで確認に行ってきた)
歩くといっても30kmぐらいありそうだし。

徳島〜牟岐をつなぐのはあきらめますが、もう少し歩く距離の少なくて
すむルートってないんでしょうか?
徳島バス川口営業所から出ているバスのうち、できるだけ牟岐の近くまで
行くのはないのかなあ?
8480:03/05/28 07:24 ID:iiUelbtZ
>>82
今は不可能。
あの付近のJRバス路線、悉く廃止になったから。
一部区間が奈良交通が代替路線走らせてるけどさ。
85山崎渉:03/05/28 10:10 ID:K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
86国道774号線:03/05/29 09:14 ID:+2HFoNcT
嫌だよ、氏ね。 >>85
87国道774号線:03/05/29 09:21 ID:kS0QCjEj
誰か>>85をアク禁にしてくれ
88国道774号線:03/05/31 18:37 ID:VWjDIKSY
>64 >69 >74
鹿児島→博多まで来たから続き。
博多駅交通センタ→天神→赤間→折尾→黒崎→砂津→
門司桟橋通→関門トンネル人道口→(徒歩→本州へ)
御裳川→唐戸→下関駅
89国道774号線:03/06/01 00:24 ID:hTn4T0mU
みんなで路線バスをリレーしながら鹿児島からいけるところまでいってみたいなあ
90国道774号線:03/06/01 20:07 ID:OoI/kb1W
>>80
三山木駅と祝園の間だったら、三山木駅から高船行きに乗って打田で下車。
そこから地図上では500mくらいのところに東畑鳥谷があるからそこから祝園へ。
ところが高船行きは自由乗降なので、打田バス停から少し先で高船方面へ
Vターンするあたりで降りれば、地図上にはないが東畑鳥谷から祝園行き
バスの折り返し所まで100mくらい。ここで折り返す祝園行きを待ち伏せて
手を上げれば乗車可能なので問題ない。
それに三山木〜高船は1日4本もあるし逆コースも可能(w

祝園からは、けいはんなプラザ→学園前→奈良と行けるし、祝園まで行かなくても、
東畑鳥谷から途中の乾谷口で降りれば、けいはんなプラザまでは徒歩5分程度で
たどり着ける。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93国道774号線:03/06/17 20:37 ID:GADcDIeh
あげとけ
94国道774号線:03/06/18 01:10 ID:KOdTYR6T
京都−奈良についてまとめて。
京都駅八条口から淀行きが1日2本あります(京阪シティバス)。
他にも竹田駅からも淀行きが1日10本位あったような。
京都駅から市バスで行くのなら、81系統なら西大手筋で、19系統なら国道大手筋で、
20系統に乗換、納所町で下車(一日何本かは淀まで行く)。
淀からは大久保経由の宇治行に乗車。1時間に2本位。大久保で国立病院行などに乗換。1時間に1本。
多賀口で下車。新田辺行が1時間に1〜2本。近くの青谷橋から奈良交通の三山木行もあり。1日に7〜8本。
また、淀から乗車後、田井で下車。国道1号線、木津川大橋を渡れば(徒歩10分強)、下奈良のバス停(交差点を右折した府道上)があって、
そこから新田辺行が1時間に2本位はあります。ちなみに、中書島からくずは行に乗れば、国道下奈良で下車。同様に下奈良のバス停へ。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96国道774号線:03/06/19 23:11 ID:HKCzbehW
京阪間は移動できる手段がいくつもあることがわかったけど、京都から東へ進むには
どういうルートがあるんだろうか?
鈴鹿峠や関ヶ原は既に路線バスあぼーんしてるから難しいか
97国道774号線:03/06/19 23:30 ID:jc2EHJ++
名阪国道のバスはOKでしょうか
98国道774号線:03/06/20 08:58 ID:GRfoo60V
>>96
>>97 のルートとか。
99国道774号線:03/06/20 09:09 ID:JQEh6TBQ
>>97
それはOK。つか、それ使わないと繋がらない気がする・・・
100名無し募集中。。。:03/06/20 15:29 ID:8DUJfDht
>>99
天理駅−上野産業会館はいいけど、上野より西は路線はなかったよなぁ。
上野より西の名阪経由となると、東名阪経由名鉄バスセンター行じゃあ・・・・・・。
101国道774号線:03/06/20 18:31 ID:QovJjwoV
つーか、前素人のグループ2組が佐多岬から宗谷岬まで路線バスだけで行くという2時間番組をやってた。
東海道回りを行った男性グループはバスだけで行けたけど、北陸ルートで行った女性グループは
途中で断線を知り、歩いていた。
102国道774号線:03/06/20 21:25 ID:nzegQT96
>>101
その番組の時期から現在までに路線消滅した区間がどれほど多いことか。。
103国道774号線:03/06/21 00:20 ID:2nyviStu
>>100
西じゃなくて、東ですよね。
四日市までなら問題なく行けるけど、四日市-桑名間が繋がらない。
104国道774号線:03/06/21 00:38 ID:oQSt0SX8
2年前ならばつなげたはずだよ。だって東京から下関までつないだもん。

参考;当時の名阪国道使わない天理→桑名ルート(逆方向を実践済み)
://www.kit.hi-ho.ne.jp/nonna/rosenbus/
105国道774号線:03/06/21 06:36 ID:FRG3mwmQ
>>104
このルートの四日市−桑名間は、桑名から福王神社へのバスの運行日
が減ったので、年に数日しか使えなくなっていますね。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107国道774号線:03/06/21 09:30 ID:ebFCY8v8
>>104
煽りか釣り?

マジレスしとくと、2年前じゃあ、意味ねーんだよ。

>>15 に書かれている去年の奴だって、今は断線しまくってるんだから。

せめて、おまえの使ったルートが使えるかどうか確かめてから書け。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109国道774号線:03/06/22 01:31 ID:ev/k5qpB
>>103
近鉄四日市〜あかつき台北〜暁学園駅前〜桑名西高〜志知or平群神社前〜桑名駅
はどうよ?
110103:03/06/22 01:35 ID:OnTNTjm9
のりかえ数が多すぎるので却下します。
111国道774号線:03/06/22 01:57 ID:9LJErYr3
岐阜に抜けるルートも3/31付で廃止になっちゃったしねー。

なので、運行日がものすごく限られている路線よりかはマシかと…。
一応、平日は毎日走っているんだし。
112109:03/06/22 06:18 ID:ev/k5qpB
>>110
正気か?
んなこと言ってたら、何処にも行けねーじゃんか。
只でさえ市町村境・都府県境を跨ぐ路線少なくなってるのに・・・

ついでに、四日市市〜桑名市を路線バスで行くつもりなら、暁学園経由か
福王山経由の2経路しかねーぞ。

>>15の過去スレの方法はもう使えないし。
113109:03/06/22 08:34 ID:B2JQZVaC
>>105
ちなみに年5日程<桑名駅〜福王神社
三岐(菰野駅〜福王山)は確か月3日(3・13・23日)

奈良→四日市 超遠まわりバージョン。
これが成立するから恐ろしいww
奈良交通
近鉄奈良・JR奈良→天理駅→桜井駅→岡寺前→橿原神宮駅→
八木駅→五條BC(ここまで奈良交通)五條BC(南海りんかんバス)
橋本駅(和歌山バス那賀)和歌山市駅(有鉄バス)花園〜高野山
(南海りんかんバス)護摩壇山(龍神バス)紀伊田辺〜本宮大社前
(熊野交通or奈良交通)新宮駅(三重交通or奈良交通)熊野市駅(以降三重交通)
松阪駅〜小舟江〜三重会館〜椋木〜亀山駅前〜平田町駅前〜四日市駅前

残念ながらR42の湯浅町〜由良町が繋がらなかった
繋がってたらR42だけでほぼ紀伊半島を廻れたのに・・・。
114名無し募集中。。。:03/06/22 09:17 ID:WEpEhLcR
>>113
とりあえず、路線がつながるというだけで、接続と所要時間は無視ね(^^;)
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116国道774号線:03/06/22 09:34 ID:PowVH2cL
「旅」の今月号で東京−伊勢の路線バス乗り継ぎ企画やってる
117109:03/06/22 09:36 ID:B2JQZVaC
>>114
何にせよ、路線バスだけってなら接続はある程度無視するしか無いと思うぞw
とりあえず>>113のルートでネックになるのが五條BC〜橋本駅と和歌山市駅〜
花園〜高野山〜護摩壇山〜龍神温泉と熊野市〜松阪駅。
どれも本数少ない(高野山〜護摩壇山〜龍神温泉は1日2本)
118国道774号線:03/06/22 21:10 ID:LQ2P6ON7
>>112
このスレ自体が正気の沙汰じゃないw
119国道774号線:03/06/22 21:55 ID:abeSuXXU
>>116
これ、読みました。
途中で何ヶ所か、徒歩を利用していますが、
今では、ある程度徒歩も利用しないと、進むのが無理なのか?
120109:03/06/23 06:58 ID:AjH3w3Vt
>>118
それを言っちゃぁ(ry

>>119
少なくとも九州〜本州は歩く必要がありまつ・・・
121国道774号線:03/06/24 00:16 ID:nh8bk+n7
話題に出ないけど、だれか四国一周チャレンジしてみない?
俺はもうすぐスタートするけど。
122国道774号線:03/06/24 01:34 ID:lPUei7K5
>>113>>117
敢えて超遠回り&乗換回数稼ぎをしたいのでなければ、
奈良交通で五條から新宮にまっすぐ出てしまえばいいと思うのだが。

たぶん敢えて「超遠回り」ということでこのルートを書いてるんですよね。
123109:03/06/24 14:38 ID:jP8P5Uc1
>>122
だから「超遠まわりバージョン」って書いてあるのに・・・
紀伊半島回らないなら
近鉄奈良〜JR奈良〜天理駅館(ここまで奈良交通)
〜(三交・奈交)〜上野産業会館〜(三重交通)〜関バスセンター
〜椋本郵便局前(徒歩)芸濃町役場前(三重交通)〜亀山駅(以降>>113
で、いかが?
124国道774号線:03/06/28 10:35 ID:bG4p7mxi
はい、一気に盛り下がって参りましたー。
125国道774号線:03/06/28 11:02 ID:QBvNORny
age
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127国道774号線:03/07/14 03:53 ID:kx62m2Q3
とりあえずage

佐多岬→稚内でいってみるか.
休日
佐多岬930→大泊952/1000→佐多10271027→鹿屋BC1151着

平日
佐多岬1142→大泊1204/1306→佐多1333/1333→鹿屋BC1456着
128国道774号線:03/07/15 09:23 ID:2iGVkvPg
>>127
去年の逆か。
それはそれでいいか。

で、ageってないぞ。(w
129山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:VHpdKYkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
130国道774号線:03/07/15 22:40 ID:jKeLPmP9
>>127
それを実際に乗り継いだ日本で最初の男が私だ
131国道774号線:03/07/16 08:56 ID:cRYF0Q8p

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
132国道774号線:03/07/20 12:21 ID:BSFDdTKE
>>119
 浜松〜豊橋間以外はほんとに徒歩必要。
 浜松〜豊橋間は東海道(R1)経由はダメだが、引佐町、鳳来町、新城市経由ならバスだけでつながる。
 浜松バスターミナルの案内係はライターを騙している。
133国道774号線:03/07/27 10:18 ID:SJp1ViMf
>>127
鹿屋からどっちへ進んだら良いんかい?

志布志?
垂水?
134国道774号線:03/07/27 11:17 ID:Ogz1i5UQ
>>133
それはおまえが決めていいぞ。
とりあえず、本州まで逝ってくれ。
135国道774号線:03/07/27 12:53 ID:S8cQfALo
>>132
  遠州鉄道が本長篠に乗り入れてるとは知らなかった。このルート感激!
136国道774号線:03/07/27 16:12 ID:LB2li8Fu
>>135
 どの県でも同じですが、ここでも愛静県境は少ないです。
 遠鉄ホームページでダイヤを確認ください。
137国道774号線:03/08/05 07:37 ID:q+bpDvTq
保持sage
138国道774号線:03/08/15 00:10 ID:MiEhljZ5
もういっちょ
保持sage
139山崎 渉:03/08/15 14:03 ID:QbVP/Lpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
140121 ◆aTYwida0EY :03/08/16 04:43 ID:fey7kB03
>>130
ワラタ

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事いいだしてスマソ‥‥
GBAと比べてみてどうですかね?シェアの事は抜きで。
141127:03/08/24 22:56 ID:UvFVwyYq
とりあえず福岡県まで逝ってみるか。
時刻は平日で。

鹿屋BC1230→垂水港1325/1409→国分駅1525(鹿児島交通)
国分駅1609→日向山1619/1710→西鹿児島駅1829(林田バス)
西鹿児島駅1841→宮之城2014(JR九州バス)
宮之城625→大口BC729/815→水俣駅前926(南国交通)
水俣駅前1020→八代産交1212/1245→宇土駅前1345/1355→交通センター1427
交通センター1451→山鹿産交1559(ここまで九州産交)
山鹿温泉1715→瀬高駅1815(JR九州バス)
瀬高駅前50系統1916→船小屋1925/1940→西鉄久留米2028
142127:03/08/25 04:31 ID:9H17Bpqd
続き。九州脱出してみる。脱出法は当然関門人道トンネル。
西鉄久留米904→日田1030(日田バス急行)
日田1100→中津駅1228(大分交通)
中津10系統1250→行橋営業所1345/10系統1400→城野四角(10号)1453
城野四角(322号)6系統1510→門司港駅1602
門司港駅4系統1620→関門トンネル人道口1635

関門トンネル人道門司側口→関門トンネル人道下関側口
マターリ歩くかもの凄い勢いで走れ(w

下関側の最寄りバス停は「みもすそ川」でつ。
どこに向かうかは誰かが決めてくれい。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144国道774号線:03/09/05 06:53 ID:mJSpMAKy
age
145まさか・・・:03/09/06 00:38 ID:QLhkMSdT
>>141-142
私の知り合いでしょうか?
私は宗谷岬→佐多岬を乗り継いだ男ですが、なんとそのルート、
気持ち悪いぐらいに私のルートそっくりなのです。
みもすそがわ〜関門トンネル人道口を使っているところも・・・。

違うところが
乗り継ぎが城野四つ角のかわりに小倉駅であり、
今はなき?西鉄久留米〜福島〜山鹿を利用、
大口の変わりに出水駅、
そして西鹿児島→国分(国分駅ではない)→垂水港というルートなので、
気持ち悪いくらいにそっくりです。
もちろん鹿屋→大泊→佐多岬ね。

でも本州のルートはかなり変なルートなので、同じにはならないだろうな。
これが同じだったら私の知り合い間違いなしね。
ちなみにみもすそがわ→長門市→東萩→・・・明日に続く。
146まさか・・・:03/09/06 00:42 ID:QLhkMSdT
どうしてもつながらなくて歩いたりしたのは
上に上げてある みもすそがわ〜関門トンネル人道口の約0.9km
福島〜宮城県境の約1.4km
そして大間〜函館のフェリーだけです。

あとは駅の北口と南口とかいうのはあるが、基本的には
路線のつながっている区間は遠回りしてでもつないだよ!
127さんのルートも見てみたい。
147国道774号線:03/09/06 12:31 ID:85Wngh4i
>>145
随分とまあ、想像力のたくましい方だこと。

効率の良い乗り継ぎのルートが似てくるのは当然だと思うが。
148国道774号線:03/09/07 02:26 ID:kps/96p6
>>147
知り合いが取ったルートにあまりにも似ていたからちょっと尋ねてみただけです。
そんな皮肉たっぷりに言わなくてもいいじゃないですか!
人を小馬鹿にして楽しんでいるのですね。あんまりです。
149145:03/09/07 22:27 ID:F4OryYQl
>>147
確かにそうですが。
過去に「日田」「宮之城」「西鹿児島駅」という地名を
経由するのを一度も見たことがなかったのですが、
それがいっぺんに出てきたのがとにかくびっくりしました。
余計な心配すいません。
150国道774号線:03/09/08 07:41 ID:eaEU4Pb0
>>148
(・∀・) ニヤニヤ
151127:03/09/09 00:24 ID:AOufyqS5
>>145
貴方の事は全然知りませんが?
私の周りに宗谷岬→佐多岬を乗り継いだ男はいません。

>>149
時刻が掲載されてるところを調べたら、あーいうルートになったんだけどね。
あと、久留米から北上する路線バスなかったんだわ。(俺が調べた限りでは)
で、やむなく日田経由に。

ところで、誰かみもすそ川から先ageてくれぇ〜
152145:03/09/09 22:21 ID:OtMc1lpa
ぢつは今、四国一周にチャレンジ中なんです。
できるだけ外周に沿って高松から反時計回りに。
今週末の連休で続けにいってきます。
でもだいぶあぼーんされて、先日観音寺〜鳥越(香川愛媛県境)
まで歩いたんだわ。
そこからは順調にすすみそうだが、最後の難所の牟岐〜日和佐が
残っている。
本当に歩けるかなあ。

みもすそがわを本州スタートに使うところも私そっくり。
というのはおいといて、自分の通ったルートでよければ
今度書いてみるわ。ただし時刻は誰か調べて。

15364:03/09/11 01:24 ID:ICJUU+rR
>>152
船とか使わなかったら普通にそうなると思うわけだが。
154国道774号線:03/09/13 08:36 ID:pY9A2bSt
>>152
現在地は何処よ。
155国道774号線:03/09/13 10:52 ID:jBRA4z5R
>>152は実は今四国88ヶ所を巡礼中のヒキコモリ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000045-kyodo-soci
156sage:03/09/13 10:53 ID:j9+mXAc9
s
157152:03/09/15 23:00 ID:CTQ8P4iW
たったいま帰ってきました。
四国一周路線バスリレー;現在地は徳島です。
結局牟岐〜日和佐の15kmは暑い中歩きました。
続きは11月に高松まで行きます。
158国道774号線:03/09/19 21:33 ID:m0lHc3/v
みもすそ川から尾道まで

(下関駅1017→)みもすそ川1030頃→秋芳洞1220/1303→東萩駅1423(防長交通)
東萩駅1615→益田駅1734(石見交通・防長交通)
-----------------------------------------------------------
益田駅650→浜田駅前813/1000→江津駅前1035/1102→
大田バスセンター1215/1500→赤名1625(以上、石見交通)
赤名1740→三次駅前1827(備北交通・平日のみ)
-----------------------------------------------------------
三次駅705→甲山807/827→尾道駅930(中国バス)

参考資料はJR時刻表と石見交通ホームページ

尾道から福山まで行くバスがあるはずだけど、時刻がわからない。
159国道774号線:03/09/19 21:59 ID:wKh8c28a
>>158

>尾道から福山まで行くバスがあるはずだけど、時刻がわからない。
手元にある「広島県のバス〜ミレニアム時刻表〜」見ると、甲山から尾道駅
まで行かなくても途中の御調高校前で下車して尾道駅から来る福山駅前行の
中国バスに乗換が可能(但し日曜・第二・第四土曜日のみ)

こんな感じです。

甲山8:10(中国バス 尾道駅行)8:34御調高校前9:27(中国バス福山行)10:36福山駅前

問題は2000年12月現在の時刻表なんで今はダイヤが変更されているかもしれないのと、
甲山での1分というきわどい時間・・・・
160国道774号線:03/09/19 22:06 ID:wKh8c28a
>>158

揚げ足取りスマソ。
サンデン交通のHPで御裳川〜秋芳洞の時刻を検索してみた所、
御裳川の時刻は10:29分でした。

161158:03/09/19 22:45 ID:m0lHc3/v
>>159
レスどうも。
最新号のJR時刻表によると、甲山発8:10の便はなくて、8:27の便があるだけなので、
乗り換え時間は問題ないと思う。
御調高校前−福山の便が健在だとして(日曜・第二・第四土曜日が運休?)
----------------------------------------------------------------------------
三次駅705→甲山807/827→御調高校前851/927→福山駅前1036(中国バス)
福山1300→井原BC1345/1432→倉敷駅北口1542(井笠鉄道)
----------------------------------------------------------------------------
倉敷から先は本四連絡橋(すなわち高速道路)を通らないと、路線バスだけではつながらないと思う。
162152:03/09/20 00:23 ID:IKQlb9V6
まさかという事態がおきた!!
これまたしても私が通った倉敷〜みもすそがわとソックリなのだ。
ゆいいつ違うのが秋芳洞のかわりに長門氏駅を使っているだけ。
御陵高校は通らずに >>158のように尾道経由だが、
どうしてこんなルートが思い浮かんでしまったんだ?

まさか下関〜尾道でここまで同じとは!

しかし倉敷から京都は同じじゃないだろうな。下関〜尾道以上にはげしいルートを
通った。何倍も遠回りをしている。
某HPよりルートを教えてと着ているので、地下じか某HPに乗せるつもりだ。

ちなみに高速道路はいっさい通っていない。
さあ京都までのルート、みんなで考えてみよう。
163152:03/09/20 00:25 ID:IKQlb9V6
そうそう甲山で乗り換えるように見えるが、同じバスがそのまま直通する。
ただし一旦甲山までの運賃を払って、乗客は全員おろされる、
だったら甲山前後での運賃を足し算してもいいから、そのまま乗って生かせてくれればいいのに。

京都までのルートのヒント;鳥取経由
164国道774号線:03/09/20 00:29 ID:Af+iS87U
>>163
米厨を召喚するつもりか。まあ、それも良かろう。
165158:03/09/20 06:13 ID:qKpaam3W
>>162
鳥取経由ということは湯めぐりエクスプレスを使うのかな。
湯めぐりエクスプレスって、路線バスという感じではなさそうだったからあえて外したのだけど、
実際はそうでもないのかな。
乗ってみたことがないので、何とも言えないけど。
166国道774号線:03/09/20 18:35 ID:IKQlb9V6
そうだ。もうこれでルートはほぼ決まったな。
そうでもないよ、湯めぐりエクスプレスという名前がついていて、
ハイデッガーを使っているだけで、これを路線バスという感じがしないのならば、
東萩〜益田のほうがよほど路線バスぽくない。
ほとんど石見空港連絡バスみたいなもんだからな。

167国道774号線:03/09/20 23:18 ID:HE5tEQpI
>>159
御調高校前から府中に向かい、府中から福山に抜ければ
ある程度の本数があるはず。
…とはいってももう3、4年前の記憶。

尾道ー福山間は昔鞆鉄道のバスが頻繁に走っていたが、確か山陽線に新駅が
開業した頃から激減したはず。

しかし、この2社のHPことごとく路線バス無視だな…

>>163
昔は通し運行をしていました。
俺が要望のころだから20年くらい前か…
一時期観光バス仕様で復活したけど、すぐ消えた。
168127:03/09/21 01:56 ID:jES2olFu
前回(北から南)だと、瀬戸内ルートは岡山兵庫県境は徒歩だったよな。
日本海ルートは湯めぐりエクスプレスや空港連絡バスも使った。

>>158-159
尾道まで出たら、福山方面は本数多かったと思うが?

>>167
今確か1本/1Hじゃなかった?<鞆鉄道バス尾道〜福山
169127:03/09/21 03:06 ID:jES2olFu
日本海ルート
大田市から湯村温泉まで
平日 大田BC1230→電鉄出雲市駅1350/1420→出雲空港1445/1455→
松江駅1520/1540→米子駅1703/

休日 大田BC1430→電鉄出雲市駅1550/1615→出雲空港1640/1710→
松江駅1735/1745→米子駅1908/

大田BC〜出雲市:石見交通、出雲市〜出雲空港:出雲一畑交通
出雲空港〜松江駅:松江一畑タクシー、松江駅〜米子駅〜:日の丸自動車

米子駅705→下市入口755(日本交通)/830→倉吉駅950/1115→鳥取空港1200/1230→
鳥取駅1250/1400→湯村温泉1500(日の丸自動車)
170国道774号線:03/09/21 16:18 ID:tiZO1HCD
空港バスか。
でも出雲空港にいく便って、どっかで高速とおっていませんか?
倉吉〜鳥取は青谷駅乗り換えもある。
171国道774号線:03/09/24 22:26 ID:Gxe8+GUU
空港連絡バス使わないバージョン
>>161 の井原から続き

井原BC1432→矢掛1500(井笠鉄道)
矢掛1620→備中高梁駅1718(北振バス)
備中高梁駅1755→落合1910頃(備北バス・平日のみ)
落合高校前1934→勝山中鉄BC1957(中鉄バス)
---------------------------------------------------------
勝山中鉄BC720→八束村スポーツセンター前815(中鉄バス)
八束村スポーツセンター前843→倉吉駅930(中鉄美作バス)
倉吉駅1200→青谷駅1247(日本交通)
青谷駅1310→鳥取駅1417(日ノ丸バス)
鳥取駅1545→湯村温泉1645(湯めぐりエクスプレス)
湯村温泉1745→八鹿駅1858(全但バス)

備北バスの落合側のバス停がいまいち不明。おそらく、落合高校前の近くは通ると思う。
172国道774号線:03/09/24 22:50 ID:yrYqI+RU
そんなルートもあったんだ。
俺が使ったのは
福山駅→井原駅→倉敷駅→岡山駅→林野BC→津山駅
→中国勝山駅(=勝山中鉄BC)→八束スポーツセンター
→倉吉駅→青谷駅→鳥取駅→湯村温泉→八鹿駅→生野駅裏
→(どっかのバスセンター;名前忘れた)→姫路駅・・・

これで姫路〜岡山がつながった。
しかしすごい遠回りルート。

八束スポーツセンター知っているとは、そうとう詳しいね。
(八束「村」ではなく八束スポーツセンターだったと思うけど)
ここで真冬に吹雪の中40分待ちはマジできつかった。

173国道774号線:03/09/24 22:53 ID:yrYqI+RU
粟賀だったかな?
174国道774号線:03/09/24 23:05 ID:fF4Fcwvb
八束村スポーツセンターって元上福田の事?
林野まで行ってこんなとこ通るなんて・・・・
前やったら大原から鳥取へ出れたのにね。
それだけでなく、林野〜上月〜上郡、三石〜赤穂へ抜けるルートもあった。
その頃の事を知ってると、今更バスだけで移動って考えるのも面倒くさいなぁと思う・・・・

粟賀はバスセンターって呼べるようなものじゃないけど、
そのルートなら粟賀だね。
175国道774号線:03/09/24 23:31 ID:Gxe8+GUU
>>172
中鉄バスのホームページには「八束村スポーツセンター前」とある。
名前が変わったのかもしれないです。

>>174
中鉄バスのホームページによると、八束村スポーツセンター前と上福田は別の場所。
上福田って蒜山高原のあたりみたい。
八束村スポーツセンター前は313号線と482号線が交わるあたり。

やっぱり、八鹿から先は南下策がベストですかね。
八鹿から生野まで行くバスは平日しか運行していないみたいだけど。
176国道774号線:03/09/24 23:55 ID:yrYqI+RU
平日のみ3本だったかな。
わざわざ正月休みの1/4(金)に乗りに行ってつないだからな。
177国道774号線:03/09/25 00:36 ID:4RsQdVhN
2003.3.15改正ダイヤ(土日祝運休)
八鹿駅 和田山駅 新井駅 生野駅裏
              7:54    8:10
       11:05   11:37   11:55
 11:50   12:27   12:59   13:18

生野駅裏 新井駅 和田山駅 八鹿駅
  8:39    8:52    9:25   10:06
 11:58    12:11   12:44   13:25
 13:38    13:51   14:24

手元の時刻表にて確認。
でもWebにもまったく同じ物があがってた(藁
城崎〜神戸の特急バスって途中で下車できるのは
和田山だけなのかな?一応生野に停まるけど。
178国道774号線:03/09/25 00:53 ID:4RsQdVhN
ちょいすれ違いだけど、
全但バスって田舎の会社の割に頑張ってるなぁと思う。
最近ちょこちょこ但馬をウロチョロしてたんだけど、
何処走っていても、ちょっとした主要道では必ず見かけるし、
こんなご時世でも、路線の廃止どころか、本数の減少も酷くない。
バス停は屋根付きが標準仕様、時刻表はしっかりした冊子。
沿線に観光地はそれなりにはあるけど、
営業エリアに恵まれてるようには思えないのにね。
他の会社も見習って欲しいところ。(実は補助金まみれなのかな?)
それならこのスレの住人もさほど苦労しないだろうに・・・・
179127:03/09/25 01:47 ID:mEp9nv+/
八鹿駅から
八鹿駅707→豊岡駅748/802→久美浜駅829(以上全但バス)
久美浜駅1135→峰山駅前1216
3月1日〜12月20日 峰山駅前1324→野田川駅前1357/1551→1717福知山駅前
12月21日〜2月末日 峰山駅前1242→経ヶ岬1403/1404→傘松ケーブル下1512/1530→
福知山駅前1717
(以上丹後海陸交通)
福知山駅1730→園部駅1910(西日本JRバス)
園部駅前1918→四条河原町2023頃/2038頃→京都駅2048頃
京都駅723頃(19系統)→中書島759頃(以上京都市交通局)
中書島932→樟葉駅前923頃/937(39号経路)→枚方市駅北口1008頃

続く
180127:03/09/25 03:45 ID:mEp9nv+/
>>179の続き 名古屋まで
枚方市駅南口1150(43)→交野市駅1214/1310(18)→田原台一丁目1344
(以上京阪バス)
田原台一丁目1358(79)→生駒駅(南口)1415/1420(91)→西登美ヶ丘五丁目1449
西登美ヶ丘五丁目1455(160)→近鉄奈良1530/1536(83)→天理駅1608
(以上奈良交通)
天理駅1635(60)→上野産業会館1740
上野産業会館730(62)→関バスセンター802/812(52−3)→津駅前838/913(52−1)
→椋本943/1025(55)→亀山駅前1041/1047(30)→平田町駅1122/1135(53)→
近鉄四日市1210(以上三重交通)
近鉄四日市740→暁学園駅前813/827(832)→桑名西高校832(837)(三岐バス)
桑名西高校(徒歩)志知857→桑名駅前930頃(八風バス)
桑名駅前940(54−1)長島スポーツランド958/1042(60)→名鉄バスセンター1128
181127:03/09/25 03:51 ID:mEp9nv+/
ちなみに()内の数字は系統番号。
やっぱ最大のネックは四日市市→桑名市だった・・・
あと、関BC→亀山も接続悪杉。
とりあえづ疲れた。
こんど紀伊半島半周(奈良→五條→新宮→松阪)パターンやってみる。
182国道774号線:03/09/25 22:55 ID:PL/j3Q1M
ほお、やっと私とぜんぜん違うルートが出てきた!!
まあルールは人それぞれだからね。
私は名阪国道はアウトにしたので、この間もすさまじい
コースになったよ。
おおまかに書くと
天理→桜井→内原→榛原→そに→名張→伊勢奥津→胃液→榊原温泉
→津→千里→白子→平田→四日市→副王算→桑名だ。
もちろんこの逆だが。
姫路からの詳細を知りたければ今度書きますが。

桑名からは名古屋を通らずにぎふをめざす。

>桑名西高校(徒歩)志知

これどんくらいの距離あるの?
183127:03/09/26 01:09 ID:hfUc1eK3
>>182
お〜、その手があった<天理〜伊勢奥津
福王山〜桑名は今は1年に5往復しか走ってない・・・
あと、桑名から岐阜へは、県境を越える路線が短縮されたので今は無理です(鬱
奥津周辺はいまじゃ村営バス・・・

桑名西高校から志知は大体1.5km弱です。
184国道774号線:03/09/27 00:32 ID:JrkjQmvi
私がそのあたりを通ったのは2年前の今頃。
副王算経由はまだ10日に1本あったから、少しはマシだったのかな。
確かに時には人すらいなかったから、やがて廃止になると思っていたら、
本当になくなってしまったんですね。
そのかわり乗鞍岳越えが当時はめちゃくちゃきつかったので、
どっちもどっちかな。

陸続きでゆいいつつながらなかったのが、福島宮城県境で、
ここが約1.4kmだから、それとほぼ同じですね。
でも年5日にあわせてなんとかつないでほしい。
185国道774号線:03/10/03 08:32 ID:bxORRfCc
>>181
関バスセンターって、バス待っている間の時間潰しには困らないけど、
決して乗り継ぎ利用を前提としていないよね。
バスダイヤの方が。

>>182-184
残念ながら、このルートは断線しています。
千里(確か、太陽の街に行く路線だよね?)〜白子間が廃止となりました。
今年4月の路線改廃により。

なので、嫌かもしれないけど、名阪国道経由をご利用下さい。
代替ルートがあれば別だが。
186127:03/10/03 10:08 ID:ss4aYa+w
>>185
>関バスセンター
確かに。何の為のバスセンターなんだか・・・

>ルート
榊原温泉口駅〜久居駅〜津駅でいけるやん。
ちなみに名阪国道非利用ルートが他にもあったりする。

その1
天理駅〜桜井駅〜内原〜掛西/掛西口〜敷津〜奥津駅前〜一志病院前〜
榊原温泉口駅〜久居駅〜津駅〜椋本〜亀山駅前〜平田町駅〜近鉄四日市〜
暁学園駅前〜桑名西高校(徒歩)志知〜桑名駅

その2
近鉄奈良駅〜下水間〜中峯山〜治田西口〜上野産業会館〜名張駅〜奥津駅〜その1へ

あとは紀伊半島縦断するくらいかな
187国道774号線:03/10/04 21:39 ID:HMb1Co2e
>>186
やはり「その1」ルートでなおかつ歩きを入れないように
四日市→桑名で副王算を経由するルートが最強だな。

今じゃあ桑名→時→大垣も使えないみたいなので、
なんとか名古屋経由で岐阜までつなげば、東京までは行けそうだよ。
188国道774号線:03/10/05 00:44 ID:Dw0KREY2
>>187
桑名西高校前で10時10分まで待てば歩かなくてもいいわけだが。
ttp://www.happubus.co.jp/2003-04-05-jikoku.htm#nishikou001
189127:03/10/05 01:13 ID:WkQvHa4N
>>188
ぐはぁ
忘れてた。名阪国道に逝ってくる・・・
190国道774号線
ageときます。