267 :
:03/08/23 23:07 ID:HhN8Hbzn
>>95 会社の車で上社で入って引山で出たことは一度ある。
268 :
国道774号線:03/08/24 00:34 ID:qc/V6wlz
>>263 東海環状自動車道の岐阜県関市のICは、(仮称)西関IC となっているね。
269 :
国道774号線:03/08/25 11:47 ID:q0E1Ahrc
>>266 んで、山口県山陽町にできたICは、仮称が「山陽IC」だったのに
正式名称が「やまぐち山陽IC」などにならず、大字?名の「埴生IC」になった。
270 :
国道774号線:03/08/26 01:18 ID:xGqqxWSI
>>268 西関ICじゃ、九州道の南関ICと混ざるな・・・
272 :
国道774号線:03/08/26 16:50 ID:jp3wq8xk
>>269 いくらなんでも山口を平仮名にする理由はないだろ
273 :
国道774号線:03/08/27 22:29 ID:3ROBcKJC
自治体名+方角じゃなくて地名や近隣の施設(空港など)のインター名
に萌えるのは俺だけなんですかね。
東西南北中央ばっかりじゃ却って紛らわしくないですか?
>>273 それとはちょっと違うけど
東京ICなんてぜんぜん面白くない。
まあ東名高速ができた当初はそれでも良かったんだろうが。
>>273 分かるけど、そういうのって思いつかない。
都市高速ならあるかな?
276 :
国道774号線:03/08/28 00:53 ID:qfD2Q7tS
溝辺鹿児島空港とか?
277 :
国道774号線:03/08/28 02:24 ID:05MJQJz9
日本海東北道「新潟空港IC」
278 :
国道774号線:03/08/28 02:33 ID:nMpTPIho
九州道「益城熊本空港IC」
279 :
_______________日本を守れ!!!!_______________:03/08/28 02:34 ID:3c4UUlyR
280 :
国道774号線:03/08/28 03:56 ID:qfD2Q7tS
そうだ 「○○空港IC」ってので思い出したけど、
新東京国際空港から成田空港へ正式名称が変わるとき、新空港道・新空港ICの名称も変わるのかな?
281 :
国道774号線:03/08/30 14:19 ID:PI9eHbV1
>>280 そもそも新空港は唯一「IC」がつかない。
ついでに言うと、成田の分岐も「成田JCT」といわない。
282 :
国道774号線:03/08/30 14:43 ID:PI9eHbV1
>>272 山口市と区別する必要があるから。
「みえ川越」や「ひょうご東条」と同じように、県名をつけるときはひらがな書きにするのが
最近のJHの流儀。
三重も兵庫は特殊読みだからじゃないのか
284 :
いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/08/30 15:02 ID:9lBtVZsS
285 :
国道774号線:03/08/30 15:08 ID:+ao4Oe9Q
ひらがなを使うのは、高速走行中に看板に書いてある文字を認識しやすくする為。
普通の漢字でも、字体をくずしている。
字体崩しても認識できない漢字は、ひらがなを使っている。
中部横断道の若草櫛型インターが開通したら、標識の案内に
「南アルプス」が書かれるんだろうなあ…(w
287 :
国道774号線:03/09/05 03:42 ID:EMGv1HnP
>>253 西条ICを東広島ICとするよう要望が出されたが
広島東ICと紛らわしいため却下、という経緯があります。
広島IC−広島東IC−志和IC−西条IC
この広島東IC、仮称では合併前の旧町名から安芸ICでしたが
合併により町名が消えているので変えてほしいという“要望”により
広島東ICとなりました。ちなみに所在地は広島市東区。
広島方面がたいてい広島ICを指している事の弊害もあり、
最近では五日市ICを広島西ICにしてほしいという話があります。
確かに近畿・山陰方面から広島市西部へは五日市ICが最寄ですが
(九州からだと場所により廿日市IC)広島西風新都ICというのもありますし・・・
>>288 恐れていたことが現実に。。。 _| ̄|○
290 :
国道774号線:03/09/05 21:35 ID:MeWwq9/7
白根IC→南アルプス北IC
若草櫛形IC→南アルプス南IC
291 :
国道774号線:03/09/08 21:49 ID:c/l8/C46
おいらはIC・ランプ名に残る旧地名が好きなんで替えて欲しくないですね。
高樹町・飯倉・谷町なんか萌えます。
新潟黒埼⇒新潟西 なんて非常に残念な例ですね。
桜土浦(・∀・)イイ!
292 :
国道774号線:03/09/08 21:57 ID:c/l8/C46
あと亀レスですが
親不知ICってのはどうなの?
>>192
293 :
国道774号線:03/09/08 22:03 ID:ma1QwNjz
>>291 9/1、千曲市誕生で「更埴」の地名が過去帳入り。駅名にもないので更埴の名はICとJCTに残るのみに。来年4/1、東御市(とうみし)誕生で「東部」の地名が東部湯の丸IC・SAに残るのみになってしまう。
294 :
国道774号線:03/09/08 23:10 ID:0gAWXVNA
>>291 谷田部とかもそうだね
ちなみに新潟黒崎IC≠新潟西IC
新潟黒崎ICは黒崎ICという名前で現在でも残っています。
>>292 親不知って地名じゃないの?
駅もあるし
296 :
国道774号線:03/09/08 23:23 ID:c/l8/C46
297 :
国道774号線:03/09/08 23:25 ID:c/l8/C46
失礼
>>294 勉強になりますm(_ _)m
>>295 親不知・子不知は有名ですが、地名はあるんですかね??
所在地は【新潟県西頸城郡青海町】だそうですが、青海町にそういう地名ないみたいなので…。
298 :
国道774号線:03/09/08 23:37 ID:u14Syt3D
徳山東・西モナー
299 :
国道774号線:03/09/10 17:54 ID:pILdOiXU
それをいったら浦和ICも(藁
300 :
国道774号線:03/09/10 17:57 ID:dc8F8xgZ
横浜町田インターって町田インターでいいじゃん
301 :
国道774号線:03/09/10 19:30 ID:tIadOEmL
>>297 所在地は「西頸城郡青海町歌」
親不知という地名はないが、まぁ名所だから許してやってくれや。
302 :
国道774号線:03/09/10 22:59 ID:i0JYjrxE
他に観光地名を冠しているICってあるかな?
ユニバーサルシティ とか
303 :
国道774号線:03/09/11 06:19 ID:6esz/dzt
最近は「所在地の地名+近隣の地名・観光地等」も目立ちますね。
虻田洞爺湖/昭和男鹿半島/猪苗代磐梯高原・・・
所在地の地名が直接付けられていない、観光地そのものとなると
とりあえずJHの高速道路では
湯殿山(山形県東田川郡朝日村大字田麦俣)
親不知(新潟県西頸城郡青海町大字歌)
五箇山(富山県東砺波郡上平村新屋)
蒜山(岡山県真庭郡川上村大字西茅部)
他の高速道路等を捜すとまだまだありそうです。
ランプ(出口)ですが、ユニバーサルシティは阪神高速に。
首都高湾岸線の浦安ICや舞浜入り口は鼠ランドなんて改名できないんだろうな
あそこの企業(というかアメリカの本体)はいろいろ文句が多いし
逆だよ、公企業が私企業の名前を付けられないの。
「ユニバーサルシティ」は、あくまで「地区名」を付けたまで。
「ユニバーサルスタジオ」じゃないだろ?
ついでに「白川郷」もさりげなく観光地名パターンだな。
307 :
国道774号線:03/09/15 19:16 ID:3OvbDkG5
松尾八幡平・鹿角八幡平
309 :
国道774号線:03/09/15 20:27 ID:2iNKqMJ4
第二東名名神には仮称だが、現東名名神とカブるIC名が多い。
もちろん変更されるでしょうけど、どんなんだろ?
310 :
国道774号線:03/09/15 20:35 ID:3OvbDkG5
>>305 「三越前」は三越が設置費用などを負担したため、つけることができた
「三越前」ができた当時の地下鉄は完全民営だった。
>>305 うるさいと言うよりマンションとか店の名前に駅名とかを入れさせないのが目的と聞いたが。
でもリゾートラインがあるから違うな…
>>310 舞浜入口って土地も工事費もディズニー負担なんだが。
313 :
国道774号線:03/09/17 04:15 ID:K+45pyBV
(R)をランプ名につけなきゃならないからか?
それとも、NHKの交通情報で登録商標の名前が出るとややこしくなるからか?
九州道福岡IC(JH)−能越道福岡IC(富山県道路公社)は途中精算なし。
通行券の色は違うが、料金所の係員が受け取ったら一瞬目を疑うかも。
>>313 道ではなく園内が激しい混雑で入場制限を実施しているような時には、
道路交通情報の電光掲示板に入場制限中と出ます。
316 :
国道774号線:
安芸IC