1 :
国道774号線:
だべ
2 :
国道774号線:03/02/04 23:26 ID:Q/gzReCC
湾岸道路総説
専用部である首都高湾岸線は八景島手前の幸浦から始まり、ベイブリッジ、鶴見つばさ橋を通り羽田から東京港トンネルへ。
そして荒川河口橋から市川の高谷で東関東自動車道となり、湾岸千葉の先で湾岸道路と別れて成田に向かいます。
現在杉田と三渓園仮の間が未完成ですが、まもなく今秋には開業し、湾岸道5期区間が全通します。
3 :
国道774号線:03/02/04 23:27 ID:Q/gzReCC
一方R357のほうは八景島から磯子、三渓園から本牧、東扇島島内、羽田から大井、
そして13号地から千葉の検見川に至りR14からR16となって富津に向かいます。
専用部に比べると細切れになっているのは、ベイブリッジ、鶴見つばさ橋、多摩川河口トンネル、
東京港トンネル部分における一般部が後回しになっているせいで、
これがために高速料金を払わされることが不満の種にもなっています
4 :
国道774号線:03/02/04 23:27 ID:Q/gzReCC
道路自体は、本牧JCTから東側の専用部が6車線で80km規制、一般部は横浜市内の本牧以南は一部に4車線が混じるものの2車線が基本ですが、
東扇島と羽田以東は完全4車線となっており、専用・一般併設の幹線道路としては全国トップレベルで、
かつ供用区間の長さも群を抜いています。
5 :
国道774号線:03/02/04 23:29 ID:FYbsK4ve
この道路は昭和45年に事業開始され、当時は「東京湾環状道路」という名称でしたが、併設の首都高が「湾岸線」となり、
響きの良い「湾岸」の通り名が定着したため、今では「湾岸道路」と呼ばれています。この道路のポテンシャルは高く、
実は専用部と一般部の間に国道の自動車専用道路が更に4車線入る計画になっているのです。
6 :
国道774号線:03/02/04 23:29 ID:FYbsK4ve
お台場から市川の高谷付近まで、高速道とR357の間に中途半端な空き地がありますが、
これが将来の「本線」で、現在のR357は「側道」に過ぎないのです。
さすがに荒川河口橋などは今の本線が自動車専用部となって
「側道」はありませんが、事実上有料無料合わせて往復10車線のハイウェイが完成形です。
7 :
国道774号線:03/02/04 23:30 ID:FYbsK4ve
その完成予想図は市川市の江戸川放水路橋梁に見ることが出来ます。国道も片側3車線のため、
往復12車線で江戸川放水路を渡る様は、日本離れした光景でもあり、それが千葉にあるということは、
県内他エリアの「惨状」を考えると信じられないという言葉が最適です。
8 :
国道774号線:03/02/04 23:31 ID:fR5Jm7+D
湾岸道路の性格
一言で言うと「東京湾岸を走る大幹線」であり、環状であるとか放射であるといったレベルを超越して、
湾岸道路は湾岸道路である、と大上段に構えるのが一番的を得ているといっていいでしょう。
東京都心を海側でパスして千葉と横浜を結ぶ環状道路としての性格と、
千葉や横浜から都内への幹線という放射道路の性格を併せ持っています。
9 :
国道774号線:03/02/04 23:32 ID:fR5Jm7+D
特に千葉方面・京葉地区からはこれと京葉道路くらいしかまともな幹線道路が無く、都心へ向かうクルマも、
迂回して狩場から横浜町田へ抜けて東名へ向かうクルマも同じルートを採るのです。
国土交通省などがよく例示する「三環状九放射」の図では、湾岸の難しい位置付けを反映してか、
中環とぶつかるまでは「東関道館山線」として放射道路として扱い、
中環が都心から羽田経由横浜に向かう放射道路として描かれる湾岸道路まで伸びる形になっており、
葛西から有明もしくは大井までは環状道路として扱っています。
10 :
国道774号線:03/02/04 23:33 ID:fR5Jm7+D
湾岸道路の問題(専用部)
環状、放射利用が混在し、かつ国際空港輸送という「特命事項」まで抱えているため流動は非常に複雑です。
しかもこのエリアでは例外的ともいえる道路環境が、地域移動の一部までこの道路に呼び込む形になっており、
各地でボトルネック状態に陥っていることも事実です。
11 :
国道774号線:03/02/04 23:34 ID:kXSYq5hc
首都高中央環状線(中環・C2)を介して、常磐・東北道方面と京浜地区や東名方面への環状迂回コースと、千葉県下や成田と都心への流動が輻輳する
葛西−辰巳間の容量逼迫は特に深刻で、現在葛西−新木場間の8車線化をもってしても処理しきっていないのが実情です。また、西行き(上り)で、
東関道湾岸習志野と首都高市川の2つの本線料金所が連続することが本線の渋滞を加速させている問題もありますが、ブースの増設でだいぶ緩和された上に、
ETCの普及で更なる緩和が期待でき、場合によっては重態ポイントも昔語りかもしれません。
なお、横浜方面では、6車線がもったいないという表現しかないような状態であり、扇島付近を走らせていると、首都高とは到底思えません。
12 :
国道774号線:03/02/04 23:36 ID:kXSYq5hc
もともと実力派の道路が、さらにパワーアップするだけの余力を残している
(準備工事がされている)というのは、非常に恵まれており、そして将来への安心感もあるというのが、
私なりの湾岸道路への評価です。
13 :
国道774号線:03/02/04 23:40 ID:kXSYq5hc
横浜方面
横浜方面は今の東海JCT〜大黒JCT間が未成だったため、3車線を1車線にまで絞る昭和島JCTが地獄の渋滞だったこともあり、
極力復路利用になるようにコースを組みました。その復路は横浜IC(現横浜町田IC)や横浜新道から狩場に出て、
狩場線〜ベイブリッジ〜大黒線〜横羽線〜昭和島から湾岸線に入り、高速クルージングを楽しみながら千鳥町に至ったものです。
14 :
国道774号線:03/02/04 23:42 ID:kXSYq5hc
湾岸道路については、昭和40年代の羽田空港拡張時に将来湾岸道路が通ることを見越して旧B滑走路の下にトンネルの屋根だけあらかじめ埋めておいた
(ここの開通は20数年後です。今の空港北トンネルですね)とか、将来構想の高速道路のために構造が工夫されているとか、
いろいろと伝説がある道路ですからね。
15 :
国道774号線:03/02/04 23:43 ID:kXSYq5hc
湾岸線はそもそも首都高6車線、一般国道4車線×2という構成ですから
、全部出来たら「そりゃすごい」というとこでしょうね。
16 :
国道774号線:03/02/04 23:44 ID:nDvAVtKo
17 :
国道774号線:03/02/04 23:44 ID:kXSYq5hc
湾岸線5期開業による効果は凄まじいものになってます。
なんでも、平日の話ですが、横横六ッ川と首都高狩場の料金所渋滞がほぼ解消とか、
一般道の渋滞も解消など、軽減ではなく解消と言うパーフェクトゲームとなっています。
18 :
国道774号線:03/02/05 19:07 ID:0Mr0jMs5
まあ素晴らしい道路だ。しかも最近館山道が開通したし。
けっこう、好評だそうな
19 :
国道774号線:03/02/06 21:45 ID:VcZBRbAx
造るべくして造った、最強だ
20 :
国道774号線:03/02/08 03:35 ID:jNiMyHk1
>>1 まあ千葉、神奈川間という比較的大きな都市間輸送に東京をパスして
直結している点は凄いな。今までは、千葉〜神奈川へ行くのに、
9号線で都心経由か、3車線を一気に1車線へ絞り込みする、昭和島を行くルート
いずれもボトルネックを通過しなければならなかった。
それらは、現在のC2新宿線や外環東京区間の未開通によるやむなしC1経由の
構図と似ている。
いかに外環が必要かが判るだろう。
21 :
国道774号線:03/02/08 20:42 ID:rqtZgpfe
あひゃひゃ
22 :
国道774号線:03/02/08 23:40 ID:rqtZgpfe
一般専用部を早くきぼん
23 :
国道774号線:03/02/09 00:27 ID:NEofmkAx
ベイブリッヂの一般道はいつ出来るの?
24 :
国道774号線:03/02/09 17:00 ID:mov5q6dx
あげ
25 :
国道774号線:03/02/12 00:19 ID:7xJuRYFs
粘着age
26 :
国道774号線:03/02/12 13:07 ID:i8Hy8jEJ
一般部の全開通はいつぐらいになりそう?
27 :
国道774号線:03/02/12 17:01 ID:mMQRgNbr
昔は、湾岸道路の予定地で凧上げしたもんだが・・・。
28 :
国道774号線:03/02/13 22:27 ID:CIf4Jy7O
湾岸は素晴らしい道路だ
29 :
国道774号線:03/02/14 07:08 ID:w5eSKykj
30 :
国道774号線:03/02/14 22:14 ID:lChcqIEt
良スレ
31 :
国道774号線:03/02/15 21:43 ID:SGmMNMYU
あひゃひゃ
32 :
国道774号線:03/02/15 23:00 ID:4Sf3uzMr
第二湾岸は(゚听)イラネ
33 :
国道774号線:03/02/16 13:26 ID:4X93j43d
幕張の県道15号を日の出より先まで延伸汁!
34 :
国道774号線:03/02/19 09:15 ID:9hRGwUSf
臨海トンネルは将来、第二湾岸になるの?
35 :
国道774号線:03/02/19 16:13 ID:4Z4sXb6T
車板、バイク板だと盛り上がるネタなんだけど、運交板だと
「いい道路だね」「そうだね」で終りだし(w
一般道区間の全通と第二湾岸、あとは予定上の木更津と横須賀の延伸ですかな。
36 :
国道774号線:03/02/24 00:23 ID:Wf7EgZhc
とりあえず、若洲までは繋がるみたい。
その先は問題山積み・・・ ま、無理っしょ。
38 :
国道774号線:03/02/24 14:09 ID:e/ps//3s
だれもつっこんでないが、2っていつの話? 古すぎ。
39 :
国道774号線:03/02/24 14:34 ID:c+G7PdYN
直接湾岸とは関係ないけど、、、
東京湾の新しいトンネルができて以来、レインボーブリッジ下道の
渋滞が解消されたのはスゲーと思った。
あとは船橋辺りの渋滞さえなければ最強なんだがな。
>>39 仕事でレインボー→海岸通りと使うけど
コンテナ積んだトレーラーとかダンプとか
大井埠頭の辺りまで一緒に走るからね。
それだけ必要性があったってことだね。
test
42 :
国道774号線:03/02/28 05:36 ID:GqQPguoN
高浜立体はいつできるんだ?
44 :
国道774号線:03/02/28 10:19 ID:5cBXkrMB
>>40 てか、東京港トンネルだけだったら100円とか、そういう
方策があったら不要とはいわんがまだよかったろう。
が、さらに湾岸の渋滞がひどかったろうが。
45 :
国道774号線:03/03/01 01:21 ID:mfISGfrp
湾岸のレインボーブリッジやお台場の辺りは今は高速の景色が近代的だけど、
10年位前はどんな感じだったのかな。うら覚えでは何も無い更地で建設機械
だけがひたすらがんばっていたような。
湾岸って何年前にどこが最初に開通したのでしょうか?初心者でスンマソン。
高速道路好きなもんで。
46 :
国道774号線:03/03/01 01:32 ID:+eReTQtx
>>45 湾岸線区間で最初にできたのは東京港トンネルを含む区間。
大井から13号地までだったはず。開通時期は不明。
首都高のHPに載ってるかも。
47 :
国道774号線:03/03/01 04:30 ID:TKIryWZV
東京に住みはじめた平成初頭、
湾岸の下道で千葉の方まで行こうとしたら途中の川で行き止まりになっていた。
しばらく車に乗らない生活をしていたが、いつのまにか橋ができていた。
調べてみたら荒川河口橋下道の開通は平成8年。
あんな重要な橋ができたのもわりと最近だったんだねぇ。
レインボーブリッジは平成5年、舞浜大橋ですら平成元年。
それ以前の葛西橋通りの渋滞はすごかったんだろうな〜
48 :
地元民:03/03/01 08:32 ID:C9VEkec1
>>47 >それ以前の葛西橋通りの渋滞はすごかったんだろうな〜
最悪でしたよ〜
特に、葛西橋は中途半端な道幅のために、昭和の時代は片側1車線だったん
ですよ。葛西橋を渡るバスの定時運行は不可能でした。
その名残か、今でもその区間のバスの乗降客は少ないですね。
49 :
国道774号線:03/03/01 11:17 ID:YqhdehK/
環七立体とベイブリッジ下道ができれば俺的には上々
50 :
東京環状:03/03/01 19:18 ID:kl5GZCx1
>>48同じく地元民だが、2車線に引き直ししてから、かなり改善された。
でその後の河口橋で完全解消だ。
葛西橋の幅は四つ木橋と同じだな。四つ木橋は、現在も1車線だが、暗黙の了解で
2車線分で走行するのが普通だ。
51 :
国道774号線:03/03/02 01:28 ID:FrWH0GOC
つばさ橋が名古屋の名港トリトン西大橋のように二本になるという話を聞いた。
まさかな。片道6車線にでもするのか?はたまた一般道なのか?
よその人の会話の偶然の立ち聞きなのでネタかもしれないが。
52 :
国道774号線:03/03/02 01:42 ID:1xhutK/h
>>51 一般道でしょ? BBは下を作ってるが、つばさはそういう構造じゃ
ないし。
53 :
国道774号線:03/03/02 03:38 ID:AjJ+Uth9
ベイブリッヂ下道只今建設中。
スカイウォーク入口あたりに高い足場組んで鱒夜。
54 :
国道774号線:03/03/02 12:00 ID:rk2IfTIZ
55 :
国道774号線:03/03/02 12:21 ID:Zu5+L8hH
Wangan-doro
56 :
国道774号線:03/03/02 12:34 ID:u27Qpruf
57 :
国道774号線:03/03/02 17:27 ID:co+/0fma
>>54 平成15年度です。
大黒埠頭内を走ると、かなり出来上がってるのがよく見えますよ。
大黒〜羽田は産業道路経由でどうにか迂回できるから、
後は根岸のあたりが出来れば万々歳。
話を戻すが、ベイブリッジ一般部の本牧側は、R357に直接つながるワケではないみたい。
58 :
国道774号線:03/03/02 21:30 ID:XQvRc2Y3
59 :
国道774号線:03/03/03 11:22 ID:5OugXmwE
つーことは湾岸一般区間はマジにやる気無しって事?
あぼーん
61 :
国道774号線:03/03/03 18:33 ID:ulf1Y1Wa
>>59 国道予算は自民党のせいで地方にばらまかれ、首都圏にはあまり
回ってきませんので。
62 :
国道774号線:03/03/05 01:22 ID:73P9Tb7z
つばさ橋と、東扇島から羽田まではさらにやる気ないんだろうな・・・
特に扇島なんか全面私有地っぽいし、土地確保してるのか?
第一京浜、国道1号、産業道路って感じで京浜間の道路はつながってるけど、
どれも357羽田から出るには厳しい道ばっかだってのに。
臨海トンネルが出来た今、大井のトンネルは後回しでいいけど、
それ以外は少しずつでもいいからやってくれよぅ。
千葉県民がマジで羨ましい。海浜道路という抜け道まであるし。
63 :
国道774号線:03/03/05 05:52 ID:wbxz0tkL
一般道路用のつばさ橋は作るのには金かかりすぎ。
>>51 大黒PAの2階に東京湾岸道路(一般部含む)の完成模型があるから、それ見るとよくわかる。
64 :
国道774号線:03/03/05 14:27 ID:ilt+w/Rq
多摩川なんか一生開通しなさそう。
臨海トンネルは良いね! 奇跡的な代物だよ。
おかげで、幕張〜羽田間がいい感じになってきたよ。
あとは既出だけど、船橋(若松町)あたりが改善されるともっと良い。(片側3車線とか)
問題の神奈川ラインだけど、俺はもう神奈川は高速って割り切ってる。
多摩川、川崎航路、つばさ橋、ベイブリッジと、
4つ臨海トンネル級の奇跡起こさないといけないもんなぁ。(金掛かりそう)
66 :
東京環状:03/03/12 22:07 ID:VMD/kPA8
あげ
>>65 禿げ同。
渋滞回避料300円を支払えば、大井の渋滞を回避できる、というのがうれしい。
(湾岸環八→臨海トンネル→台場)
たまには保守。
69 :
国道774号線:03/03/21 15:31 ID:LDQ6aOIt
久々に台場にいったよ
ゆりかもめやの延伸部や環七立体の工事がだいぶ進んでた
70 :
国道774号線:03/03/21 15:42 ID:c/rECePU
>>65 ベイブリッジの下道はあと2年半で開通だから、残り3つね。
72 :
国道774号線:03/03/21 20:42 ID:jR5uJGnD
2月のある日曜の昼間に大黒ふ頭に侵入してみたが、357一般部は橋脚のみがたくさん立ってたYO。
橋梁もそのうち架け始めるんだろうけど、これは一度始まると早いからな〜
73 :
国道774号線:03/03/21 22:08 ID:6kMlXwA/
上りの荒川河口橋が混みやすいけど、環七立体ができたら
さらに糞詰まりになるかもしれんな。
とはいえ、葛西の新しい橋ができればさらに快適になるんだろうな〜。
あぼーん
75 :
名無し野ナンバー:03/03/22 17:11 ID:eOjmnAoH
本牧〜並木っていつ出来たの?
たまたま昨日通ったらメチャメチャ快適ですた。
大井〜釜利谷が30分ですた。(その手前の湾岸市川〜大井は約2時間のアボーン重態)
76 :
国道774号線:03/03/22 17:17 ID:wd3/bVsc
>>75 三渓園(仮)があったことも知らないってか?
77 :
東京環状:03/03/23 17:18 ID:8cM/hZrD
あひゃひゃ
78 :
国道774号線:03/03/23 22:43 ID:CN5XpOdB
間門〜新磯子の下道も早く作ってくれ。八幡橋の渋滞解消が不完全だ。
>>75 300円余分に払って、有明島→湾岸環八にワープ汁。(ぉ
80 :
東京環状:03/03/29 22:25 ID:ovHam0FZ
一般部+専用一般部の凄さを知りたければ、羽田空港周辺へ行くがいい。
82 :
国道774号線:03/04/04 23:45 ID:zyVNUG6f
港湾部はもうお腹いっぱいという気がしないでもないが
83 :
国道774号線:03/04/07 20:47 ID:9W4wz0rD
R357幸浦出口から八景島まで用地はあるのになかなか拡幅されないのはなぜだ。
あとちょっとなのに。
>>83 もっと先まで造ることを考えてとってあるが、八景島までで留めてもしょうがないから。
85 :
国道774号線:03/04/14 20:13 ID:Zb66J2wc
あげ
86 :
東京環状:03/04/14 20:50 ID:6uCaNwoz
新木場〜大井はC2の一部である。
>>86 ここって、下道のスレだとばっかり思ってたんだけど。
88 :
山崎渉:03/04/17 13:59 ID:5u/BnfoG
(^^)
あぼーん
90 :
国道774号線:03/04/19 12:39 ID:yIuPXgjs
第2湾岸は有料になるでつか?
91 :
国道774号線:03/04/19 22:52 ID:+E3amueY
>>90 誰が造るかさえ決まっていないのでわからない。
民営化案どおりなら拡大首都高会社のエリアになるが、拡大首都高が建設す
れば有料。国直轄なら無料。しかし現首都高公団は、国道357号の完全立体化
にすら反対している(湾岸線が赤字になるので)から、国直轄は難しいと
思われ。
湾岸戦争道路イラク方面 地雷注意
93 :
国道774号線:03/04/20 03:06 ID:hJQSIjGe
>>91 >しかし現首都高公団は、国道357号の完全立体化
>にすら反対している(湾岸線が赤字になるので)から、国直轄は難しいと
>思われ。
まじですか?東京港トンネル一般部にも圧力かけてんのかな?
激しく逝ってよす。
94 :
国道774号線:03/04/20 03:11 ID:mPlmWUEl
95 :
国道774号線:03/04/20 03:29 ID:d0d2oVv7
公企業のくせに渋滞解消より利益優先だったら最低だ
首都高さえなくなれば一般部つばさ橋も、多摩川河口にも道が出来るのか。
マジで消えてくれ、首都高。
まさかそこまで営利主義だとは思わなかったよ。
97 :
国道774号線:03/04/20 12:11 ID:NnwJkHg3
というか、毎日あれだけの交通量があるのに
湾岸線赤字なのか?>MEX
98 :
91:03/04/20 16:11 ID:aUy9gW6B
>>96 いや、もし首都高が湾岸線を作らなかったら、いまだにR357すらできていな
いと考える方が自然。要するに、国が道路財源でR357を造りたくない(みん
な田舎へ持って行くから)ので、R357は側道部だけ先行して造るから真ん中
に首都高速を造ってね、という分担をしたわけ。当然首都高速は、R357は
側道しかないという前提で需要予測、収支計算をした。
で、もしR357が完全立体化してしまったら、首都高速を使わない車がでてし
まうから収支計画が転覆してしまう。営利主義なんじゃなくて、国が当分は
R357を造らないと約束したから建設したのに話が違うよ、ということ。もし
国がR357を全部造ると言っていたら、首都高は湾岸線を造らないか、需要に
合わせて一部車線数を減らすとか、やっていたはずです。
東京港トンネルは、首都高速の拡幅と国道部の新設がセットだったので認め
たと思われ。
あと、実は都内のR357専用部を全部造ると湾岸道路全体の大気汚染が凄いこ
とになるので、低公害車が普及するまでは環境アセスメントを通らないとい
う事情もあるそうです。それで、臨海道路を先行していると。
>>97 そんなこと誰も言ってないですが。
99 :
93:03/04/20 22:46 ID:BjssG4B9
>>98 この博識なレス、もしや、プランナーさんですか?
専用部の整備で環境悪化するのもわかりますが、
側道で信号にひっかかって渋滞しまくってる現状も相当環境に
悪いと思われるんですが。
湾岸道路に極力交通を迂回させて
海岸通りや、産業道路沿線の交通量減らして
環境対策すべきではと思いますが。
100 :
1:03/04/20 23:19 ID:+fcWIBzO
第二湾岸を諦めて、湾岸の一般専用部用地を首都高湾岸線の拡幅に使用して、
片側フル5車線にしたらどうだ?
101 :
91:03/04/21 00:01 ID:0P/FDOrT
ごめんなさい、プランナーさんではありません。プランナーさんを「この方は
どこで仕事している方なんだろう」と感心して拝読していた者です(^^;;
仰るとおり、交差点渋滞はかえって問題ですから、環7交差点とかはそういう
発想でやっているようです。ただ、臨海副都心内も全部専用部で繋ぐってのは
当分無理みたいなんです。台場地区の混雑が酷いんで何とかならないかとは思
うんですけどねえ。コンテナ埠頭から首都高速やR357へ行くのにテレポート駅
のところを通らずに済む道路を作って欲しいものです。
102 :
国道774号線:03/04/21 14:01 ID:18rxF5Sm
とりあえず晴海通りと湾岸道路の直結道を早く完成させて欲しい
103 :
国道774号線:03/04/22 02:38 ID:wsIlVZBc
104 :
91:03/04/22 21:10 ID:56ztAmvz
>>103 できます。17年度末開通予定。とりあえず晴海の交差点に繋がるけど、将来
首都高地下区間ができたらその上に一般道の立体交差もできる予定。
105 :
国道774号線:03/04/29 23:41 ID:7F22Wh9z
106 :
東京環状:03/04/30 20:11 ID:kaTV1F1B
メンテナンス
107 :
東京環状:03/05/02 23:27 ID:0rnzr2zT
あひゃひゃ
108 :
国道774号線:03/05/04 13:50 ID:Z4BsblfQ
ガオアアアアアアアア ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______ ――――――――――――――――――
./∧∧ ./.  ̄|`ヽ.、―――――――――――――
___<))_____∠ (゚Д゚<))_,∠_______./_,ノ o.`,<――――――――――――――――――――
ぐー---<O) =,/,ニヽ .| =|./,.ニヽ .)<―――――――――――――
⊆||||||||||||| ニ⊇_i/. lニ.|____ノ_i/. lニ⊃――――――――――――――――――
ゞ,=======ゞーゝ___ノ---,----ヽ、ゝ__ノ-´――――――――――――――――――――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
110 :
国道774号線:03/05/20 01:05 ID:FuHdf36Z
111 :
山崎渉:03/05/22 03:01 ID:61kkYAHk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112 :
霧島久一郎:03/05/26 04:01 ID:FNyRswly
湾岸道路は、問題なし。
第2湾岸道路を作ろう!
113 :
山崎渉:03/05/28 10:40 ID:K4xJ/P+N
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あぼーん
115 :
国道774号線:03/06/01 04:39 ID:6JmWefdn
117 :
国道774号線:03/06/03 22:41 ID:hGS6Ulhq
臨海副都心から市原へダイレクトに行ける、
第3湾岸が欲しい。
118 :
国道774号線:03/06/04 01:45 ID:GZdTmSq+
初めて使ったときはビビッたよ。
トラックとか隣の首都高より飛ばしてるね。
取締りとか平気なんだろうか・・・。
あぼーん
120 :
国道774号線:03/06/14 11:33 ID:4tMHHSEf
121 :
東京環状:03/06/21 22:40 ID:aOJ/W9Y0
早く専用一般部を建設してほしい。
122 :
国道774号線:03/06/21 23:08 ID:jD5C0x5g
阪神高速湾岸線と走り比べればわかると思うけど、
東京の湾岸道路は、おもしろくも何ともないただの産業道路。
ベイブリッジやレインボーブリッジみたいのが、大阪-神戸間に
ずっと連続してる。
123 :
国道774号線:03/06/21 23:14 ID:GZYFwsEO
>121
東京湾岸の3種路、環七立体とか高浜立体とかちょっとずつ建設してるジャン。
124 :
都民:03/06/22 13:06 ID:Z8Pw+Np8
>>122 中島PAは地図で見ただけで勃起してくる(w
1度行きたいYO
125 :
国道774号線:03/06/26 22:59 ID:9e8OdAMK
いつも京葉線から環七立体を見ているのですが、あと線をひけば開通できそう
なのですがどうしてぐずぐずしているのでしょう?
126 :
国道774号線:03/06/27 01:12 ID:pTLnK1eO
>>125 国土交通省の担当(道路建設)から公安委員会の担当(標識やライン引き)の引継ぎに手間取ってるのかな。
お役所仕事ってこんなんだから嫌だよね。
>>126 いいかげん国交省と警察(公安委員会)等の交通関係行政は一本化して欲しいね。
128 :
国道774号線:03/06/29 03:10 ID:UfK8rbNs
実質総量片側3〜5車線程度ですごいだの最強だの逝ってると、
アメリカ人とかにバカだと思われるぞ。マジで。
しかも何だあの通行料金は?欧米なら無料か格安だぞ。
おまけに渋滞だらけだ。
ついでに言うと、高架、橋梁、トンネルだらけだから数十年しかもたない。
抵抗勢力、国土交通省、道路系公団のトライアングルにより、(以下略)
あぼーん
あぼーん
131 :
国道774号線:03/06/29 04:31 ID:RFuHYY3A
あぼーん
133 :
国道774号線:03/06/29 06:21 ID:Qy2lAXLN
>>131 すぐ日本だからしょうがないとあきらめる人っ(ry
あぼーん
135 :
国道774号線:03/07/05 21:12 ID:BhOGkPrj
ばーか
あぼーん
137 :
国道774号線:03/07/08 16:41 ID:ntIXVYD2
>>122 当方横浜在住だが、以前乗った大阪南港の港大橋を渡る市バスに激萌え。
しかし扇島の直線やディズニーカーブも、決して負けてはいないと思う。
>>122 長大橋などが多い阪神高速湾岸線は、だからいつまでたっても全通しないとも言える。
139 :
国道774号線:03/07/10 02:15 ID:m3veK9n/
国道357環七立体海側だが、やっとセンターラインを引いてるね。
あとは前後区間を施工して検査に合格すれば開通か。
あと1ヶ月くらいかな。
工事情報板には舗装工9月1日までと書いてあったが…。
140 :
国道774号線:03/07/15 01:07 ID:pGnqBWZH
第2湾岸の早急なスタートを!
>>140 今すぐ車で第2湾岸予定地へ走って逝け。
142 :
山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:nsvsovRq
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
143 :
国道774号線:03/07/16 01:56 ID:XZmiT0kV
age
144 :
国道774号線:03/07/17 13:06 ID:9yW9v48d
145 :
国道774号線:03/07/17 15:39 ID:RDXPP4/F
>>144 阪神高速湾岸線はまだ全通してないよ。
名谷JCT〜六甲アイランド間が未開通。
ちなみに今現在事業化予定なのは「湾岸線8期」(名谷JCT〜長田区)
のみなので、長田区〜六甲アイランド間(9期?)はしばらく放置プレイか。
阪神高速湾岸線は、他の高速道路との接点が少なすぎるため、
周辺道路の渋滞緩和にあまり寄与していないのではないか。
147 :
国道774号線:03/07/17 18:42 ID:KWknSRy8
ベイブリッジ〜幸浦間
すきすぎ。
三車線もいらないだろう?
148 :
国道774号線:03/07/17 18:54 ID:j0VN0nLC
>>147 幸浦〜釜利谷〜横環南〜新湘南BP〜圏央道
となる予定だから、全通したら横浜新道、第三京浜、狩場線を使ってた連中が
流れてくるかもよ。
あぼーん
横環南なんてあと20年は開通の見込みなしだろうなあ...
151 :
国道774号線:03/07/19 01:23 ID:B2516Jel
神奈川湾岸本牧以南が有効に使われるようになったら、そりゃ悪名高い原宿の渋滞も
かなり解消されるでしょうな。
大黒〜空港が開通して横羽の渋滞が嘘の様になくなったようになるでしょうか。
152 :
国道774号線:03/07/19 02:09 ID:rkymTUsX
>>151 って言うか、原宿交差点の立体化が先に完了しそうだね。
>>151 神奈川の流動がいまいち分からんので
素朴な疑問なんだけど。
何で本牧以南が活用されると
原宿交差点の渋滞が解消されるの?
154 :
国道774号線:03/07/19 03:57 ID:CeKxXyzg
>>153 いや単純に147−148の流れで、迂回路ができるということ。
マクロでみたときに東北から東京以西以南に行く時に都心を通らなくてはいけないように
あの辺の交通は原宿通らないとどうしようもない場合が多いので。
湾岸道路すごすぎ。
その力を他にも分けてほしい。
156 :
国道774号線:03/07/19 17:45 ID:FBZQ9NQ5
>>155 力をわけるどころかイパーン道はまったく完成しておらず
専用区も計画上の横須賀、木更津までの開通はまだまだ先なので
地方に行く無駄な道路のための資金を一刻も早く分けていただきたい。
原宿の立体は商店街が反対してるんじゃなかったっけ?
そんなのより長後街道と豊田立体を直結して欲しいな。
ところで本牧JCTはいつ完成するの?
159 :
国道774号線:03/07/22 10:41 ID:Xw5eHmI9
東京湾岸道路・環七立体海側だが、国土交通省道路局HPの情報が更新されて、
今年夏開通予定が、今年秋の開通に変わってる…。
やっぱ9月頃なのか。
一体何が予定を狂わしたんだ〜??
160 :
東京環状:03/07/22 22:56 ID:bMoiltNp
ひっひっひ
さーて今日はもう寝るか。
162 :
国道774号線:03/07/27 22:53 ID:gqCjzZ/y
湾口道路をキボン
>>162 大赤字確実なので絶対にできません。
作らせません。
しまった!!!
東京環状にレスしてしまった!!!
鬱田死脳・・・
165 :
東京環状:03/07/27 23:53 ID:gqCjzZ/y
ショボーン( ´・ω・`)
湾岸道路自体は整備されて来てるが、
そこへアクセスする道路が整備されてないのが課題。
168 :
東京環状:03/07/30 22:26 ID:9LhSlLUB
環七立体あげだあげ
169 :
山崎 渉:03/08/02 01:16 ID:3SpCRntJ
(^^)
あぼーん
171 :
東京環状:03/08/06 18:36 ID:pcUNizt8
一般部本線を!!
173 :
国道774号線:03/08/07 00:10 ID:yyagIwUy
ワン公道路
174 :
国道774号線:03/08/07 00:53 ID:30W67Rim
亜毛吐苦
175 :
国道774号線:03/08/08 19:48 ID:CidrRQbf
>>159
首都高入り口工事が間に合わないからではないかと思う。
早く開通してくれ!!
176 :
東京環状:03/08/10 18:30 ID:e/CEX5zf
正直、アクアラインよりも湾口道路のほうが距離が短い分、マシだったべ?
距離が短いから、せいぜい1000前後だろ。
178 :
東京環状:03/08/10 18:35 ID:e/CEX5zf
放置が有効だ。
/二二ヽ
||・ω・|| <ヴィクター マロット最強伝説
ノ/ / > <ヴィクター マロット最強伝説
ノ ̄ゝ ..........................
...................................................
181 :
山崎 渉:03/08/15 13:16 ID:QbVP/Lpa
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
東京湾道路(国道357)もここでいいの?
183 :
1:03/08/16 20:59 ID:Md/vznNm
184 :
東京湾岸専門家:03/08/16 21:01 ID:Md/vznNm
この道路のポテンシャルは凄い。今の状態はその実力の約半分しか発揮していない状態だ。
一般専用部が未開通だが、何も一般専用部でなくとも、いいわけだし
185 :
国道774号線:03/08/16 21:06 ID:ZSGERD33
東名高速から湾岸へ迂回高速道路はありませんか?
>>184 東京環状さんに質問なんですが…。
一般専用部って用語はあまり聞かないが、アリなのかな??
専用部って言うと自専道のことを指す事が多いし。
国土交通省も、2種部(首都高)・3種部(R357本線)・4種部(R357側道)って呼んでないか?
>>187 東京環状は自分のコピペリストにあること以外は言えないから、
いつまでたっても答えてくれないと思われ
189 :
国道774号線:03/08/17 12:27 ID:tQ7D85kf
東京環状が回答できないと知ってて質問するとは、
>187さんも人が悪いですにょ(w
190 :
国道774号線:03/08/17 14:37 ID:PbNGExMQ
>>187 多いというか・・・
専用部は自動車専用部の略なわけで・・・
>>188 スクリプトが自動的にカキコしてると思われ(w
192 :
国道774号線:03/08/19 12:03 ID:xx+lO2zO
3種作っちゃったら湾岸線が赤字になりませんかね?
193 :
東京環状:03/08/19 18:54 ID:FsmMaTPM
194 :
国道774号線:03/08/19 21:45 ID:7jqYNk6P
二酸化湾岸
195 :
東京環状:03/08/20 22:51 ID:1VkO79EZ
満貫
196 :
国道774号線:03/08/21 14:03 ID:ilj52toy
R357上り葛西臨海公園交差点は二車線で右折できる。しかし、右
折レーン内側から道路の一番左に進行していくドライバーが多く
てあぶない。
197 :
東京環状:03/08/21 21:23 ID:qoDulXDI
ほしゅ
198 :
国道774号線:03/08/24 10:51 ID:mdbppRHF
環七海側立体はいつできる?
199 :
国道774号線:03/08/25 18:30 ID:DJwjItfF
>198
早く開通してほしいよね
過去の書き込みに秋くらいとあったよ
200 :
国道774号線:03/08/25 19:31 ID:5pUAMVor
200!
201 :
国道774号線:03/08/25 21:25 ID:cbGEJrjc
202 :
国道774号線:03/08/26 05:00 ID:rtRUwIcA
一応、9月1日まで工期と看板には書いてあるね。環七立体。
203 :
国道774号線:03/08/27 20:28 ID:8qaRLej0
>202
舗装工事中
9月1日までと出てますね
見た感じ道路の照明も設置完了っぽい。
9月中には開通か?
204 :
国道774号線:03/09/02 05:20 ID:0a5QXHXK
今日からは別の工事が始まるのかな
205 :
国道774号線:03/09/04 11:07 ID:S4Cqy5qc
>>202 昨日見たら12月までと書きかえられてた
206 :
国道774号線:03/09/04 11:45 ID:pkAv1s7e
207 :
東京環状:03/09/04 21:31 ID:6pTmzNph
ボクの肛門も早く開通してください
208 :
国道774号線:03/09/04 22:14 ID:aCE9/LBN
>>205
どこの看板に12月までと書いてあった?
国土交通省のホームページには秋と書いてあったのに・・・。
一日も早く開通してほしい。
209 :
205:03/09/04 22:56 ID:2Lq78FsT
>208
工事現場の看板
亀井内閣ができるのを待って引き伸ばしている。
211 :
国道774号線:03/09/05 14:38 ID:y2/4aSgB
今日、現場を通ったらセンターラインも引いてあってあとは仮設の
ガードレールをとっぱらうだけな感じだったよ。
212 :
国道774号線:03/09/05 16:02 ID:dgQaMZ1j
で、結局イツなんだ?
213 :
国道774号線:03/09/05 16:25 ID:bMKW9XRq
結局、秋だろう
214 :
国道774号線:03/09/05 17:01 ID:LCU2zizu
はぁ? はぁ?
来月には開通しますが、何か?
215 :
国道774号線:03/09/05 19:21 ID:1+03X5Pr
来月か!サンクス
216 :
国道774号線:03/09/05 20:52 ID:LCU2zizu
アクアをアクアと認識できないと(運輸・交通板を使うのは)難しい
環七立体より清砂大橋の開通の方が早かったらどうしよう・・・
219 :
国道774号線:03/09/06 19:24 ID:gHuwSVdP
アクア君がいっぱいだ
湾岸線って、最近青に塗り替えたの?
223 :
国道774号線:03/09/10 17:07 ID:QiizrTGj
>>214 来月じゃねーよ。
さっき現場を通ったら「開通は11月を予定」と書いてある看板を作
業員が立てていたよ
224 :
国道774号線:03/09/10 21:00 ID:jl7NNGfu
>>223
どこに看板立てられたの?
225 :
国道774号線:03/09/10 21:29 ID:1KlfBhqv
舞浜大橋の中央
226 :
国道774号線:03/09/11 00:26 ID:hu2J95pE
227 :
国道774号線:03/09/11 00:27 ID:Fv76q8yS
12月14日@荒川河口橋
>> 223
漏れもさっき通ったら、舞浜大橋の中央付近と葛西入り口の手前の2箇所に、
「開通は11月を予定」との看板が立ってたよ。
>> 226 =アクア君 は放置
229 :
国道774号線:03/09/11 13:25 ID:Epm5oCHZ
漏れは十月開通という看板見たよ。
230 :
国道774号線:03/09/11 14:01 ID:xqbJYYa6
>229
場所は見た日は?
231 :
東京環状:03/09/12 00:26 ID:hSWRCX3b
緊急浮上
新☆環七オーバーパスの左側(臨海公園の臨時駐車場?)
で白バイが練習コイてる?
見たヤシいるかな?
スレ違いなのでsage...
233 :
国道774号線:03/09/15 23:57 ID:5GI0DRQH
菌灸婦女迂
234 :
国道774号線:03/09/16 00:23 ID:rD+EJOs+
≫232
漏れもみたことある。カナーリ昔だけど奇声発しながらパイロンをジクザグ走行してたYO!
関係ないのでSAGE!
ベイブリッジは舗装はまだ。道路路面じゃないコンクリみたいなのが見えてる。
237 :
国道774号線:03/09/19 20:09 ID:y+wxdp4P
ベイブリッジのイパーン道国道部分357号線は無料だから、
開通したら花火大会の日や大晦日の日はドキュソ連中の車で
混雑の悪寒。
ベイブリッジよりも新磯子と間門の間を早く開通させて欲しいのだが。
レインボーブリッジは、既に花火の日は通行止めにしてるよ。
240 :
国道774号線:03/09/23 20:41 ID:s+eQ9EDo
357イパーン道でベイブリッジいけるようにしてくり。
241 :
東京環状:03/09/26 22:15 ID:AmOEQV3P
菌窮腐錠
東京環状は頭がおかしい
243 :
東京環状:03/09/27 02:19 ID:UjNH4pLM
有識者の話を機構ではないか。
;kdさjk;ふぁds;klsだf;lkjさfdl;kfdさいうえw
244 :
東京環状:03/09/27 02:22 ID:mFMJbRNj
外環の重要性を説明せよ。
245 :
国道774号線:03/09/27 09:44 ID:fnj1BxAC
アクアラインなんか ETC完全対応じゃないし いらない
アクアラインなんか ETC完全対応じゃないし いらない
アクアラインなんか ETC完全対応じゃないし いらない
アクアラインなんか ETC完全対応じゃないし いらない
アクアラインなんか ETC完全対応じゃないし いらない
246 :
東京環状:03/09/27 22:37 ID:UjNH4pLM
東京環状の重要性を説明せよ。
247 :
国道774号線:03/10/02 00:18 ID:H172ZsOs
第二湾岸イラネ。
それより三種一般部つくったれや
248 :
国道774号線:03/10/02 00:42 ID:4h/FPhsA
そう。早くTDL渋滞のバイパスをつからんかい!
生態系がどうのってさー。東京湾でそれ求めるのおかしくねえ?
この前野暮用で相模原から鹿嶋まで逝ってきたんだけど
保土ヶ谷BP〜首都高狩場線〜湾岸線〜東関道 のルートで
昼の四時ごろでも二時間で到着した。
改めて湾岸道路の輸送力のすばらしさを感じた。東名経由じゃありえない。
同時に東京の近郊には湾岸道路のような外郭道路が必要なんだなとも感じた。
250 :
国道774号線:03/10/02 01:17 ID:lyIWj0SE
近い将来アクアラインだって開放されるだろうから、ETCは不要
251 :
東京環状:03/10/02 02:05 ID:blcsygo/
>>249 保土ヶ谷バイパスのすばらしさも忘れてはならない。環状道路効果の一つだ。
16号は最終的に全線、自動車専用無信号バイパスを引くと思われる。(それこそが本来の
圏央道なのだが)。現在、その一部が開通している。
八王子バイパス、保土ヶ谷バイパス、横浜横須賀道路、西大宮バイパスなどだ。
保土ヶ谷バイパスが存在せず、圏央道が存在していたら、君は相模縦貫道〜厚木経由〜釜利谷〜湾岸。
と、えらい遠回りでバカ高い料金が発生する。いかに圏央道がお粗末なルートであるかが理解できる。
現在開通している外環埼玉区間は常磐、東北、関越を結んでいるが、それよりも遥かに重要箇所の
東名〜第三京浜〜横浜新道〜首都高横羽線、湾岸線と結んでいる保土ヶ谷バイパスは
かなりすばらしい。
外環の東名〜湾岸の計画が本来無かったのは、保土ヶ谷バイパス、川崎縦貫道で代替できると踏んでのことだろう
252 :
東京環状:03/10/02 02:06 ID:blcsygo/
館山道も追加。
253 :
東京環状:03/10/02 02:12 ID:blcsygo/
外環西側のメドが立たないので、先に圏央道で救済しようという意図も含まれているだろう。
それ自体はいいのだが、今回鶴ヶ島〜中央道が開通したとして、中央道から東名までは保土ヶ谷バイパスを
延長させてはどうだろうか?
254 :
国道774号線:03/10/02 06:08 ID:4h/FPhsA
板違いなきがするけどレス。
>中央道から東名までは保土ヶ谷バイパスを延長させてはどうだろうか?
それできるの?できるんならやってほしい。
>>253>>254 八王子バイパスor圏央道から保土ヶ谷バイパスってことかな。
まぁ無理でしょう。
256 :
国道774号線:03/10/02 13:29 ID:/fT6y0Qx
分散導入の重要性を解ってないバカが大杉。
圏央道でわざわざ分散導入する間抜けはいないだろう。
高い上に遠回りだ。
外環程度の半径だからこそ分散導入のメリットが生かせるのだ。
257 :
東京環状:03/10/02 20:43 ID:/fT6y0Qx
湾岸道路はいい道路だ
258 :
国道774号線:03/10/04 05:30 ID:vD5+6z3H
わんわん道路
わんわん習志野インター
259 :
豚秀:03/10/04 08:14 ID:DgzDfnsU
千葉市内の14号と357号の番号の振り方が変わったのはなぜ?
どうぃうふうに変わったの??
青看はみたけど意味わからんかった。
263 :
国道774号線:03/10/04 16:23 ID:Ek6nUW7Y
有明の晴海通り延伸との接続工事が進んできたね
あそこがクランク状になってるってことは直進側は上に上がるのかな?
264 :
国道774号線:03/10/05 13:45 ID:nLEjQwJD
>>260 R16千葉バイパスが完成したので旧道部分を処理しなくてはならなくなり、
R16の東京湾岸道路部分をR357を延伸させることにより処理したから。
265 :
国道774号線:03/10/06 01:44 ID:j0sSb2h8
完成前の計画図では本牧間門にランプができる予定だったと思うのだが、結局やめたのか?
266 :
国道774号線:03/10/06 03:16 ID:2R4J2HyT
保土ヶ谷バイパスから狩場線に入るのって、恐い。
逆はもっと恐い。渋滞しててほしい。
>渋滞しててほしい。
チョトワロタ
268 :
国道774号線:03/10/09 11:34 ID:YoLzTSUt
おお、やっと開通か。
あとは舞浜交差点の信号サイクルをどうにかしてくれれば。
荒川河口橋西詰の信号サイクルをどうにかしてくれれば。
新木場入口の工事が済めば。
270 :
東京環状:03/10/09 23:22 ID:hiSVrlGY
新木場〜辰巳間も4車線化工事進行中だ。しかし、その拡幅用地は一般専用部から
拝借したものだと思われる。
将来、一般専用部をちゃんと作れるスペースは残してあるのだろうか?
271 :
国道774号線:03/10/10 02:06 ID:LTXBLU3F
>>270 だからぁ、一般専用部ってなんやねん。
3種部やろ。
272 :
国道774号線:03/10/11 23:17 ID:pQSk3PwN
>>269 そうだね〜なんで舞浜東行きはあんなに青が短いんだか。
西行きはそんなに渋滞しないのに。
273 :
国道774号線:03/10/12 16:10 ID:4M81FWKq
274 :
東京環状:03/10/12 20:48 ID:VCSKH2Hb
誰もマトモに相手してくれない。ショボーン(AA省略
275 :
国道774号線:03/10/12 21:03 ID:+DXAvXMV
276 :
東京環状:03/10/13 10:18 ID:1pL1FvtI
第二湾岸は(゚听)イラネ
277 :
国道774号線:03/10/14 00:05 ID:xP592FgV
最近は夜の船橋357号東行きがひどいな。
278 :
国道774号線:03/10/22 14:15 ID:orE/tM5p
>>275 ちょうどその工事してるあたりに
「←東京管理 川崎管理→」みたいな表示板がある。
279 :
国道774号線:03/10/28 11:18 ID:2RmWyEx4
外環千葉区間、川崎一〇巻が開通すれば、首都高湾岸線はC2、外環の機能を受け持つから
かなりの負担がかかる。加えて放射道路の性格もあるからなお更だ。
かといって第二湾岸の開通のメドはたってない。3種部を全通させるか、3種部の用地を
利用して、片側5車線にするしかない。しかし料金所スペースが5車線に対応するだけの幅員が無い。
280 :
国道774号線:03/10/28 11:41 ID:I/aLUxvA
モーターショウ渋滞AGE
281 :
国道774号線:03/10/28 15:19 ID:+xGQCEG2
282 :
国道774号線:03/10/28 16:21 ID:2RmWyEx4
↑他スレの東京環状のIDと一緒なんだけどな〜…
284 :
東京環状:03/10/28 18:19 ID:2RmWyEx4
285 :
国道774号線:03/10/28 21:52 ID:yLW5pDZT
湾岸はポテンシャルが高いがその分ちょっと建設費をけちった(葛西出口から辰巳JCT)がために
万年渋滞、まじでおしい!何故FULL高架化しなかったんだ?
特に葛西入り口の先の登りはキツすぎるぞ
286 :
国道774号線:03/10/29 00:11 ID:b+2bl/cc
首都高の夜間割引実験は都内400円、神奈川300円
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031028i212.htm 石原国土交通相は28日、東京都内で街頭演説し、11月にも開始を予定している
首都高速道路の夜間割引実験の通行料金について、都内は現行の原則700円
から400円に、神奈川県内は600円から300円とする意向を明らかにした。
実験は、今後、割引制度の拡充を検討するに際し、通行量や料金収入の増減などを
調査する目的で行われる。割引対象は、ETC(ノンストップ自動料金収受システム)
搭載車に限られ、午後10時から午前6時にかけて行う方針だ。
併せて、石原国交相は高速道路のインターチェンジ増設に言及し、「サービスエリアの
物資搬入路にETCを設置して出入りを可能にすることなどで、インターチェンジを倍増
させたい」と述べた。
完全に選挙対策だな。
夜間のドキュソドライバーを排除せよ!
289 :
国道774号線:03/10/30 00:49 ID:HFZdO9QG
ETC付けて料金所通った場合、ルーレット族は夜通し400円で走れるんだろうか?
290 :
国道774号線:03/10/30 02:07 ID:FUnh8fWy
うん
291 :
国道774号線:03/10/30 19:47 ID:JhnPVEzE
292 :
国道774号線:03/11/08 20:06 ID:CNX/RalI
湾岸道路age
293 :
国道774号線:03/11/08 21:37 ID:lhYl69U/
あっ!このスレまだあったんだ。
千鳥町出口渋滞がすごいので高浜立体を早く完成してほしいワン。
あぼーん
295 :
国道774号線:03/11/08 22:44 ID:3F23iXcu
この前、空港中央ランプで降りて、
臨海トンネル〜第二航路海底トンネル通ってお台場に行ってきた。
ネットで見る限りではスピードが出る、ガラガラ
って感じだったので油断してたよ。
なんかものすごい勢いでトラックが走ってるのね。
しかもかなりの交通量で50km/h以上は出せない感じだったよ。
湾岸線の一般道が東京港トンネルでちょんぎれてるからだろうね。
神奈川の奥地から行った俺はビックリしましたよ。
296 :
国道774号線:03/11/08 22:56 ID:R00dRUT+
臨海トンネル〜第二航路海底トンネルって一般車でも通行できるの?
おいらの地図では一般車通行不可になってるのだけど・・・?
297 :
国道774号線:03/11/08 23:07 ID:3F23iXcu
>>296 全然OKだったよ。
環7付近の青看板にも臨海副都心はこっちみたいに書いてあったし。
以前は第二航路海底トンネルが埋立地へ行く作業者の専用道路だったらしいけど、
臨海トンネルが開通してから、全部一般開放されたみたいね。
今度走ってらっしゃいな。
298 :
高速好き:03/11/08 23:15 ID:qhxd3GC7
駄目だよ、内緒にしとかないと渋滞しちゃうだろ。w
299 :
296:03/11/08 23:17 ID:R00dRUT+
まじで!!!!
超うれすぃーッス。
297さん情報ありがとう!!
301 :
国道774号線:03/11/08 23:33 ID:SW9QaNHc
たまにねずみとりしてるから速度超過に注意されたし
たしかに以前より交通量増えたな…
302 :
国道774号線:03/11/09 03:13 ID:FbLn60Ar
あすこの速度超過の警告、制限速度+20km/hで出るみたい。
つまり、70km/h以上。
303 :
国道774号線:03/11/09 04:16 ID:PhIZ+ueB
>>301 ねずみとり??見たことないけど、どこらへんでやってる??
覆面やパトの追尾での取り締まりはしょっちゅうなので、みなさん注意!
(特に夜間帯)
304 :
国道774号線:03/11/09 22:11 ID:An7kNJ0S
≫303 信号機があって直角にまがるとこあるじゃないですか、たしかそこでしてますた。ちなみに臨海副都心方面ですた.
305 :
774:03/11/10 14:53 ID:XcKj5TIA
いよいよ明日、環7立体開通
現場の案内看板には開通日はきりかえ作業のため渋滞が発生するの
で注意とあった。
明日は15時すぎまで舞浜大橋あたまに大渋滞かな?
>>305 楽しみ〜です。
てか、開通によりどの位効果があるか見てみたい。
次の荒川渡った後の新木場の交差点も立体交差の計画あるの?
>>306 ないはず。今工事してるのは首都高の車線増工事じゃなかったっけ?
ほんとは橋を下りたところも立体にしてくれるといいんだけどね。
あるいは信号サイクルを変えるか。
ただ荒川河口橋を渋滞させることで、明治通り交差点の渋滞を
せき止めている役割もあると思う。
308 :
国道774号線:03/11/10 22:59 ID:65E1u0aO
計画では本牧間門にランプができるはずだったと思うが・・・。辞めたの?
309 :
国道774号線:03/11/11 00:25 ID:SzmO67s2
>306
一応都市計画決定はされてるYO!
実際取り付け部分もできてるし。
でも、事業化はされてないので当分はムリだな。
反対側の舞浜交差点は事業化予定ありだけど。
310 :
305:03/11/11 02:33 ID:0hOiqZPu
レスサンクスです。
>>306 >明治通り交差点の渋滞をせき止めている役割もあると思う。
確かに(w
一つ渋滞を解消すると次が待っている、って感じですね。いっそのこと、全部立体交(ry
>>309 舞浜交差点は上下線ですか、それとも上りのみですか?
あともう一つお聞きしたいのですが、
浦安に一車線のみの一般専用線(3種部っていうのかな?)は、
どうして上下線とも閉鎖しているのですか?知っている人います?
312 :
国道774号線:03/11/11 14:11 ID:SzmO67s2
>>310-311 舞浜交差点はまだ着手してないから不明です。
でも上り(西行)は首都高舞浜(暫定)入口を作っちゃったから、ぶっ壊す
の大変だし、下り(東行)が先じゃん?
浦安の3種部(なのかな…暫定だろう)は橋脚補強の迂回路として整備して、
本来はそのまま使うハズだったんだけど、事故が多発して閉鎖されますた。
313 :
774:03/11/11 15:46 ID:DK9HAhKQ
やはり浦安の高架下のトコロ(3種部?)事故多発で閉鎖したのね。
確か高架下を開通させた初日、西行きでクルマが急に車線変更して
二輪てぶつかって二輪のライダーが亡くなったんだよね。
314 :
国道774号線:03/11/11 18:15 ID:SzmO67s2
祝・環七海側(西行)立体供用!
高浜立体(西行)も完成間近だし、千鳥町立体(両方向)も進捗している。
そろそろ舞浜立体の着手も近いと思われ〜。
315 :
314:03/11/11 18:17 ID:SzmO67s2
ゴメソ、
環七立体海側(東行)ですた…。
高浜立体も東行ですた…。
316 :
国道774号線:03/11/11 19:44 ID:jijfjAYt
317 :
314:03/11/11 19:54 ID:SzmO67s2
あっ、、、開通の興奮で…。
>>311 そう、それです。暫定の迂回路だったんですね・・・確かに少し危なかった・・・・
今日、環七立体西行き見てきました。
道路の車線塗装の書き換えの為、車線規制が行われ、
開通にも関わらず環七立体手前は大渋滞でした。環七立体自体はスムーズに通過。最高。
舞浜立体西行き予定地も見てきました。
手前にある首都高速浦安入り口(西行き)に不自然な途切れ方をしている箇所があるので、
そこを延長して立体を作るのでしょうか。
そうすると浦安の迂回路を再利用出来そうです。少し手を入れれば浦安入り口と直通になるし。
ただ、舞浜交差点、歩道橋を超えた後、首都高舞浜入り口をアンダーパスするとなると
かなりアップダウンがきつくなりそうです。
319 :
東京環状:03/11/11 21:02 ID:IuJWUbT2
首都圏では間違いなく最強スペックを持った道路であろう。
320 :
東京環状:03/11/12 00:01 ID:pxYrLXZS
しこしこ
環七立体西行きさっき通った。
環七へ出るためには左に寄らないといけなくなり、立体が開通した
ことを知らないドライバーいて急に左に寄ってた。
事故起こりそう。
322 :
国道774号線:03/11/12 14:44 ID:p0SSdZ5w
ベイブリッジまだ〜
323 :
国道774号線:03/11/12 14:55 ID:p0SSdZ5w
>>323 仕事の関係で、これのカタログ?みたいなもんもらった。
きちんとファイルされてて、結構立派な仕上がりだったな・・・
325 :
国道774号線:03/11/12 16:43 ID:2DXYou3d
今朝、環七から湾岸にでるとき、いつもの自然渋滞かとおもいきや、、
事故、通過にカナーリかかったな、
なんか首都高の葛西のあたりで2件立て続けに事故があったみたいだね。
舞浜から右折して来たので立体は無人の荒野のように快適だったが、
荒川河口橋にさしかかる合流の所でうわー混んでるなーという感じ。
環七から来る車にとっては改悪かな?
327 :
国道774号線:03/11/12 18:18 ID:XKJaXs7l
混雑時、環七から湾岸道路出るときの葛西臨海公園交差点で直進レ
ーンから無理矢理右折するヤシ逝ってよし。
あと湾岸道路西行きから環七入るとき二車線で右折できるが右折レ
ーン内側のヤシが一番左に入ってくるのも危ない
今朝の環七の渋滞はかなりひどかったな。
首都高の事故のせいもあるかもしれないけど、
葛西駅から荒川河口橋を渡るまで1時間半。
そもそも首都高新木場の都心方面出入り口の場所が悪すぎ。
329 :
東京環状:03/11/12 19:03 ID:pGURROKo
トラック運転手諸君、報告御苦労であった。
引き続き、気張れや。
330 :
ごんべー ◆CDXYjOrpGM :03/11/12 19:43 ID:fV0wob/Y
331 :
国道774号線:03/11/12 20:07 ID:+lbVKcfR
全部つながれば最強だけどね。
332 :
東京環状:03/11/12 20:08 ID:pGURROKo
朝のラッシュ時、東北道から東名へ行く時、どのルートを使う?
334 :
東京環状:03/11/14 21:21 ID:N+P97EDB
小菅堀切は土地が足りなくてそうなったのか、設計ミスか、わざと交通整理しているかの
どれかだ。
いずれにしてもバカげている。
336 :
国道774号線:03/11/14 22:20 ID:N+P97EDB
通はR122〜本郷で都心ブっ込みだろう。
337 :
国道774号線:03/11/14 22:49 ID:j1ssRfd7
>>336 浦和IC、大門、石神、外環、本町ロータリー、赤羽、王子駅前・・・
思いっきりドツボですが何か?
338 :
国道774号線:03/11/14 22:57 ID:N+P97EDB
やはり渋滞してても首都高乗ったほうが早いよな。
339 :
国道774号線:03/11/15 19:01 ID:zw1VhZ0V
荒川がつまるようになった
340 :
国道774号線:03/11/15 20:24 ID:N0gmQ0mV
あらかわいそう
341 :
国道774号線:03/11/15 20:50 ID:VfSDeRG8
次は荒川の立体化キボンヌ
342 :
国道774号線:03/11/15 21:35 ID:f6Do0XhI
次に立体化が決定している区間はあるの?
343 :
国道774号線:03/11/15 21:41 ID:E1D6X1+C
344 :
国道774号線:03/11/15 21:52 ID:N0gmQ0mV
>>343 これが第二湾岸そのものだと思われ。
今現在の臨海トンネルは暫定無料ってことだと思うんだけどなぁ。
環七立体できたら荒川河口が使い物にならなくなった
なんで土曜の昼に環七から新木場まで20分かかるんだよ
葛西橋はジャスコ渋滞だし、早く清砂大橋開通希望!
>>343 これができたら残る問題は
江東区若洲〜浦安市舞浜
浦安市日の出〜船橋市高瀬
美浜区新港以東
このうち千葉市内は川鉄再開発で容易
若洲〜舞浜の長大橋は建設費さえ捻出できればというところだが、
三番瀬区間をどうするかだな
Googleで第二湾岸を検索すると環境左翼ばかり
(なんで第二湾岸がアメの陰謀で天皇制の打破なんだか)
若松の湾岸と第二湾岸の合流や市川市内の渋滞解消は何年後?
東関道が無料になれば千鳥町以東の渋滞は解消するといってみるテスト。
それなら葛西〜千鳥町の特定区間化の方が現実的かな
高浜の渋滞の原因は首都高で来て船橋に行く車と短距離だと首都高代が
割高感のある新木場・葛西・浦安や環七方面から東関道への車が混ざるからだと思う。
300円に落とせばかなりの車が首都高にシフトすると思う。
ついでに習志野〜市川を京葉道路並みの200円程度にすれば全て解消しそうに思えるのですが。
ETC専用でもいいからすぐやってほしい。
>>348 高浜交差点下りは高浜山側立体(下り)が今年度中に開通しますので、概ね解消します。
350 :
国道774号線:03/11/16 09:11 ID:V4s3NQBn
>>348 禿道。
栄町、日の出町、ららぽーと、若松…
船橋市内の悪の枢軸4連コンボなんとかしてくれ…
>>346 ・・・環境ゴロってのは基地外の集まりですか?
352 :
国道774号線:03/11/16 17:30 ID:26ZBCf8b
>>350 近隣住民から言わして頂くと若松交差点が最強の癌なんです。
早く若松交差点で国道357と交差する道路のアンダーパス化、
競馬場を少し削って357東行きに左折レーンの設置、でだいぶ解消されます。
若松交差点西行きに関しても、
右折レーンをさらに伸ばす、湾岸船橋IC(仮称)の設置、
及び357交差道路のアンダーパスで解消します。
栄町、日の出町、ららぽーとの交差点東行きはすべて若松でせき止められています。
東行きは、若松交差点を過ぎれば信号があってもあまり渋滞せずちゃんと流れています。
(国道14号合流までは)
>>346 三番瀬問題はもうダメポって感じですね。
私の脳内妄想では、浦安市境川あたりから湾岸〜第二湾岸分岐を作り、
そこから東京区間の第二湾岸は完成させてしまうのはどうでしょう。だめかな?
日の出や若松を回避するためだけに、あの区間だけ海側にバイパスを作れないものかね。
土地は余ってそうな気がするが。
>>353 あるにはあるんですが、
海側バイパスは?→港を超えるだけに中途半端な物が作れない→だったら第二湾岸→建設反対
と無限ループ
356 :
国道774号線:03/11/16 22:16 ID:2Hm3QZTs
昔のプランナー氏キター!!
357 :
国道774号線:03/11/22 02:28 ID:XzToBcAr
どうしてみんな遠慮してる?
そいじゃあ、俺が357ゲットだ!
358 :
国道774号線:03/11/22 02:43 ID:5hnobm6P
あぼーん
360 :
東京環状:03/11/23 17:57 ID:RfykC54P
コソーリ レスするか。上げないようにしよう。
361 :
国道774号線:03/11/23 18:03 ID:VSg9iQDF
age
あぼーん
363 :
国道774号線:03/11/23 20:56 ID:pOZ1DgAX
世の中狂ってるよ
地元じゃ右から左まで絶対反対
成田と同じように「推進するべし」ということすらはばかられているし、補償をせしめたDQNどもが被害者のような顔してのざばってる
364 :
東京環状:03/11/23 21:11 ID:RfykC54P
首都圏を車で営業してる者にとって、外環の未開通はまさに悲劇。
かなりの時間的ロスだ。経済的損失は図りしれない。日本ほど、
自国の足を引っ張る国家は世界には存在しない。にもかかわらず、これもんに
発展している。いかに真っ当な人が死ぬ気で働いているかが分かる
あぼーん
366 :
東京環状:03/11/25 00:07 ID:IEI8HOVp
コソーリsageで道路を語るとするか。
367 :
東京環状:03/11/25 00:10 ID:IEI8HOVp
しこしこしこ
368 :
国道774号線:03/11/25 01:16 ID:154D59ka
age
369 :
国道774号線:03/11/26 01:55 ID:Ow0GH6Wa
>>345 まじであれはひどい。
これまでは曲がりなりにも、湾岸・環七の交差点で分散してた、湾岸西行き&
環七の渋滞が荒川の先で集中した格好だね。
とくに俺みたいに環七から湾岸に右折してた身からするとデメリットしかなかった。鬱
あぼーん
371 :
東京環状:03/11/26 11:50 ID:Ay20Hsc9
もったいぶって3種部を小出しするからこうなってしまう。
とっとと3種部を開通させないと、バランス悪い。
まるで井荻立体みたいなカンジ。
良好な箇所が出来ると、貧弱な箇所に車がどっと溜まる現象。
絵笛増えぬキター!
荒川河口橋の渋滞は信号次第だと思うんだがなー。
何年か前に信号サイクルが変わってからかなり混むようになった気がする。
環状道路系スレや首都高スレはどうも厨が多い。
しばらくこのスレでひっそりsageでいよう。
また、放射道路系のスレはいいな。
375 :
東京環状:03/11/26 20:55 ID:Ibp3QA6b
淋しいよう彼女と復縁したいようショボーン。
今ごろは子供で来ちゃった結婚してんだろうな・・・
376 :
東京環状:03/11/26 21:09 ID:Ibp3QA6b
誰も気付かないな。ホッ。
377 :
国道774号線:03/11/26 21:12 ID:FzlYvQ2Z
age
あぼーん
379 :
東京環状:03/11/26 21:19 ID:Ibp3QA6b
首都高にはご存知C1とC2の間に環状線の構想があった、。内環状線、すなわち
C1.5だ。
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/d_b/doro/14r015-2.jpg 現在では頓挫していて、準備工事箇所が僅かに残骸として残っている。
木場ランプ、早稲田ランプがそれだ。
ところが、現在、そのc1.5として機能している路線があったのだ。
東側は9号深川線、東南側が11号台場線だ。いずれもC1、C2を回避する性格をも受け持つ。
特に、9号上りはC1、C2を避けて東北常磐方面へ行ける、普遍的な使い方。
11号台場線は箱崎やC1を回避して東名方面へ抜ける使い方だが、浜崎橋でC1へ合流してしまう
のが難点。9号上りも6号下りと合流する格好だ。そこで一つの事実として、
湾岸線の辰巳〜有明間はC1.5の役割を引き受けていて興味深いし、相当な負担だ。
ただでさえ放射線とC2の役割をもつ湾岸にさらにC1.5の機能を引き受ける、まさに万能スペックの
湾岸道路。今後、第二湾岸が頓挫するような事があれば、先に挙げた役割のほかに、
外環、川崎縦貫線の役割をも引き受ける事となる。
今後の湾岸線はいかに。
380 :
東京環状:03/11/26 21:20 ID:Ibp3QA6b
381 :
東京環状:03/11/26 22:04 ID:Ibp3QA6b
しこしこしこ
382 :
東京環状:03/12/01 21:55 ID:D53chtfF
隠れ家にしよう。てめーら上げたらシバくぞ!!
383 :
東京環状:03/12/01 21:57 ID:D53chtfF
だれもわたしを絶賛いや、賛同してくれない。
ショボーン
384 :
東京環状:03/12/01 22:00 ID:D53chtfF
まあしばらくここに避難してバカどもをやり過ごそう。
385 :
東京環状:03/12/01 22:26 ID:D53chtfF
第二湾岸が頓挫した今、湾岸道路はC2、外環、圏央道、C1.5の役割を一気に引き受ける
非常に負担がかかるが、幸いにも幅員100Mとってある為、パワーアップ可能だ。
余談だが、釜利谷〜湾岸線へは本線扱いになっている。
大黒〜金沢は片側3車線不要を唱えるバカがいるがとんでもない!!
圏央道が東名と接続されればやばい。
386 :
国道774号線:03/12/01 22:30 ID:JfUBP09E
復縁はまだか?
>>385 東名高速が2車線の首都高速にしかつながってないのは、やっぱり異常ですね。
大阪から東北に行く場合は北陸道を選びますからね。
388 :
国道774号線:03/12/01 23:40 ID:Eiax72R7
>>379 5号線上り飯田橋出口先左カーブのとこって、
ランプか何かを接合できる構造になってますよね。
何だろう〜って思ってたけど、もしかしてC1.5計画の残骸かな?
橋脚も後付できるようになってますよね!本線から見えるよ!!
>>385 第二湾岸が頓挫ってホント???
390 :
東京環状:03/12/01 23:59 ID:D53chtfF
>>389 あひゃひゃ。
木場出口もいかにも準備工事箇所っていう匂いがする。
実は今の湾岸辰巳方面は分岐線で、出口が本線となるはずだた
391 :
東京環状:03/12/02 00:04 ID:hWstfcGb
横浜町田立体開通のおかげで、東名上りで都心へ行く時、
保土ヶ谷バイパスルートへ行きやすくなった。
都心といえば皇居の東側だが、どうしても3号上りは混む場合が多い。
平日の朝夕などは、たいてい横羽や湾岸〜9号福住あたりで降りて都心へいったほうが
やはり早い(場合によるが
392 :
東京環状:03/12/02 00:09 ID:hWstfcGb
高速道路を造るとき、先に環状道路をつくるのが良いとされているが、戦後の高度成長では
放射を先に建設したのは正しい、やむを得ない選択であったのだ。
であるのならば、東名高速建設の際、東北道の浦和あたりまで開通させておけば
良いのに何故洋画で止めたのか?もし浦和まで伸ばしていれば、今ごろは片側3車線の高架方式の
外環+側道の理想的が形態として機能していたはずだ。
やはり政治的力や不動産業界との癒着が見え隠れする次第だ。
もし、横浜が千葉のあたりにあれば高速網も変わってたのかな?
神戸が東京寄りにあれば、名神高速は大阪に向かって伸びていたんだろ
394 :
国道774号線:03/12/02 01:05 ID:w4EdnhVb
395 :
国道774号線:03/12/02 19:33 ID:owKDf5ud
本牧JCT工事記念age
396 :
国道774号線:03/12/08 22:27 ID:j8Kh3u5f
ところで湾岸って一番初めはどこが開通したの?
第1期から第5期まであるの?
>>396 大井出入口〜13号地出入口 S51.8(1976)
新木場出入口〜浦安出入口 S53.1(1978)
辰巳JCT〜新木場出入口 S55.2(1980)
辰巳JCT〜有明出入口 S56.5(1981)
浦安出入口〜高谷 S57.4(1982)
東海JCT〜大井出入口 S58.2(1983)
13号地出入口〜有明出入口 S59.12(1984)
本牧ふ頭出入口〜大黒JCT H1.9(1989)
空港中央出入口〜東海JCT H5.9(1993)
都県境〜空港中央出入口 H6.12(1994)
大黒JCT〜都県境 H6.12(1994)
並木〜杉田出入口 H11.7(1999)
三溪園仮出入口〜本牧ふ頭出入口 H11.7(1999)
杉田〜三溪園 H13.10(2001)
湾岸線(1期) 大田区昭和島〜江東区有明 9.7km
湾岸線(2期) 江東区有明〜市川市高谷 16.3km
湾岸線(3期) 川崎市川崎区浮島町地先〜大田区東海 9.1km
湾岸線(4期) 横浜市鶴見区大黒ふ頭〜川崎市川崎区浮島町地先 11.5km
湾岸線(5期) 横浜市金沢区並木〜同市中区本牧ふ頭 14.6km
398 :
国道774号線:03/12/09 23:17 ID:VirKhJDv
>>397 って事は西部警察が放送されていた時も湾岸道ってのは一部が実在したわけだ。
でもこんなに昔からあったとは・・・
湾岸がなかった頃の、新行徳橋がなかったころの
市川〜葛西〜都内を想像すると(((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
>>399 そのルートはそれほど当時は交通量はなかったです。
京葉道路開通 S35
新行徳橋開通 S47
ということで開通前に既に京葉道路がありますからわざわざ行徳〜葛西ルート
を通る人はそれほどいなかったのでしょう。
当時は京葉道路以南はそれほど住民はいませんから葛西橋通りルートと
今井橋〜R14で充分だたと思います。
むしろ昭和53年のR357千葉区間の開通から数年後の葛西橋2車線化までの
方が酷かったですね。
401 :
国道774号線:03/12/10 10:47 ID:bVEaiUbm
今年度末の高浜立体って、首都高出口とほとんど距離がないような気がするけど、
どういう構造になるんだろう。
もしかして、首都高出口専用・・・・なわけないか。
でも千鳥町立体って、当分見込み無いよね。
かなり期待はずれ。
404 :
国道774号線:03/12/10 17:43 ID:DCjK+k5R
>>403 千鳥町立体、海側は着手してるジャン。
山側の事業化もそう遠くはないのでは…?
>>405 山側はいつ出来るか、見当もつかないです。
それまで、せっかく作った高浜立体があまり使われないのは、もったいなさすぎます。
>>400 新行徳橋ってそんな昔にできてたんだ。
けっこう長い間有料だったのね。
葛西橋が1車線だったってのは厳しいわなあ。
408 :
国道774号線:03/12/11 21:38 ID:f7a43AHn
新木場〜辰巳の拡幅はいつ完成するの?
高浜立体が完成する前にdat落ちちゃうぞ
>>409 個人的には500円は高いなー。300円ぐらいが妥当かな。
ただ、300円だと東行きの千鳥町出口が今以上に大変なことになりそう。
412 :
国道774号線:03/12/29 19:39 ID:3GUNUokm
413 :
国道774号線:03/12/29 21:39 ID:c5ZGKJtH
千鳥町で市川方面から右折して357東京方面に向かう場合って、なんか曲がる角度がおかしくない?
414 :
国道774号線:04/01/08 19:58 ID:9bsP4Xt6
高浜立体2月中旬完成予定? age
こないだ環七立体海側が詰まってるなーと思ってたら、
パトカーと激突してた豪快な車がいた。
416 :
国道774号線:04/01/17 19:53 ID:RZGYQ96f
激突か。すごい。
リアル西部警察だなw
418 :
国道774号線:04/01/17 23:17 ID:URXM8CgE
新木場の拡張はいつ完成するの?
さっき環七立体山側で覆面(白セダン)が獲物を捕らえてたよ。
皆も気をつけよ!
420 :
国道774号線:04/01/18 01:42 ID:v6CH4dpy
明日は速度取締りの日です
421 :
国道774号線:04/01/20 17:14 ID:NHelBW3l
422 :
国道774号線:04/01/20 23:37 ID:4iPG0A+b
>421
移動オービスのこと?
423 :
国道774号線:04/01/27 00:25 ID:aKJMHYHm
湾岸習志野から湾岸市川まで渋滞緩和社会実験
キボン。現行400円→200円にしただけで相当緩和できるのでは。
424 :
国道774号線:04/01/28 20:34 ID:/j8NwVNP
>>421 ついでに東行浦安出口にETCゲート付けて、200円通過にして欲しい。
425 :
国道774号線:04/01/30 23:38 ID:x7MCDdvX
千葉県夜中の渋滞多すぎ
426 :
国道774号線:04/02/02 09:37 ID:afSyxhgY
427 :
国道774号線:04/02/04 22:59 ID:Ovnw3fA6
今朝、上り舞浜のあたりでショベルカーを運んでいたトラックが
歩道橋にひっかかって立ち往生してたが、
よくあそこまで走ってこられたなとオモタ
428 :
国道774号線:04/02/05 00:14 ID:o/tDzheC
test
429 :
国道774号線:04/02/09 22:12 ID:b+I9hB/7
高浜立体(山側)平成16年2月16日10時開通記念age
これでやっと湾岸線千鳥町出口渋滞が解消される。
保守〜
431 :
国道774号線:04/02/16 20:30 ID:JC8U8clJ
432 :
429:04/02/16 23:15 ID:iBduWDgC
433 :
国道774号線:04/02/21 01:41 ID:3+6sJtrE
たまにゃageとけよー
高浜立体東行き、まだラジオの渋滞情報で登場してた。
完全解消はムリなのかね?
千鳥町出口渋滞は解消した?
435 :
国道774号線:04/03/02 12:24 ID:wtaShpsf
最近の高浜の状況はどうですか?
436 :
国道774号線:04/03/02 19:22 ID:RjNgsN/w
湾岸市川から先、渋滞が酷いのですが・・・
438 :
国道774号線:04/03/04 20:59 ID:9IxRycXQ
357を100km以上で走っている鉾田とか書いてあるトラックはなんとかならないか?
439 :
国道774号線:04/03/05 21:42 ID:Cd4Ti0vT
鉾田=ドキュソ
におうぞ、おまえ(w
441 :
国道774号線:04/03/06 17:07 ID:alRieaZ6
ベイブリッジ一般部はどうなってる?
442 :
国道774号線:04/03/06 17:10 ID:bGxCv/nL
平成16年度中に新木場〜辰巳間が4車線に拡幅されます。
千葉住民にとって朗報でしょうね。
443 :
シューベルト:04/03/06 21:03 ID:bGxCv/nL
におうぞ、おまえ(w
445 :
国道774号線:04/03/06 22:58 ID:r6IndzkL
におうぞ、おまえ(w
447 :
国道774号線:04/03/08 13:06 ID:UV4mwE8x
第二湾岸(゚听)イラネ
におうぞ、おまえ(w
449 :
国道774号線:04/03/08 20:59 ID:rkr+OYYJ
におうぞ、おまえ(w
におうぞ、おまえ(w
におうぞ、おまえ(w
454 :
452:04/03/13 00:32 ID:QeFL7fpC
やったーーー!453よ、ありがとう!
今日は来ると思ってた。これで俺は儲かった!
あと4分で大損するところだったよ。
におうぞ、おまえ(w
におうぞ、おまえ(w
457 :
国道774号線:04/03/13 22:58 ID:E4e6vUKZ
しつもんですが、並木から八景島の方に続いている道って湾岸道路ですか?
何であそこは開通していないんでしょう?
におうぞ、おまえ(w
>>457 はい、船越・浦郷地区への湾岸延伸が計画されています。開通して
いないのは他に優先すべき整備区間があり、こちらにはまだ予算が
つかないからです。
におうぞ、おまえ(w
461 :
国道774号線:04/03/14 16:46 ID:t6LUlMJd
>>459 予算より、早い話そんなに交通量多く無いからでは?地元民より。
におうぞ、おまえ(w
463 :
国道774号線:04/03/15 00:10 ID:hiR4P5Zq
清砂大橋の開通で平行に走る湾岸道路や葛西橋通りの渋滞緩和に期
待!
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>461 八景駅前とか環4との交差点って結構混んでる印象強いんだけど。
横横は慢性的に渋滞がひどいし、逸見とか田浦地区から幸浦へBP
出来れば喜ぶ人はおおいよね。
におうぞ、おまえ(w
におうぞ、おまえ(w
におうぞ、おまえ(w
469 :
国道774号線:04/03/17 10:46 ID:x6DdEQOS
>>450 八景島から日産の工場の間は橋でもかけるってこと?
470 :
国道774号線:04/03/17 12:54 ID:Iyzy3S0Y
一般車通行禁止
におうぞ、おまえ(w
472 :
国道774号線:04/03/20 21:14 ID:JIlrrxiS
>>459 なるほど、横須賀方面まで延伸するのですか。でも、八景島の先に日産追浜工場が
ありますよね?あそこはやっぱりトンネルになるのですかね?
くさ
におうぞ、おまえ(w
>>469 道路計画地図みたいなのには八景島から海越えて行く道があるよ。
>>472 都市計画図上では追浜工場の脇を通っているように見えます。
うわ、くさ(w
におうぞ、おまえ(w
479 :
国道774号線:04/03/23 14:12 ID:t+CP0+8l
鳥イン
におうぞ、おまえ(w
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
におうぞ、おまえ(w
483 :
国道774号線:04/03/25 17:42 ID:Hdqfsaoq
いよいよ清砂大橋が28日に開通。湾岸道路、荒川河口橋の混雑緩和
に期待。
くちゃい
におうぞ、おまえ(w
486 :
国道774号線:04/03/30 12:43 ID:bVSPkzU+
仁王だぞ、おれ
におうぞ、おまえ(w
488 :
国道774号線:04/03/30 17:19 ID:bVSPkzU+
尿素、漏れ
くちゃい
におうぞ、おまえ(w
491 :
国道774号線:04/04/08 22:19 ID:Pjepf1MO
地元の人間だが、
俺が聞いたうわさは
「日産工場の周辺に追浜夏島ICができる」ってのだ。
計画はあるんですね。(´・∀・`)ヘー
492 :
名無しさんの主張:04/04/08 22:30 ID:W55tGr4E
>491
しーぱらから抜ける橋ができる
もうつくってるはず
493 :
国道774号線:04/04/08 22:38 ID:VV7nfuqE
それってICなの?
単なる国道だった気がするんだけど。
におうぞ、おまえ(w
確か、終点は鎌倉の近く位までの予定では?
134号線と繋げるのでは?
におうぞ、おまえ(w
>>496 そんな計画ありません。浦郷の南で16号に合流しておわり。
におうぞ、おまえ(w
500 :
国道774号線:04/04/10 11:53 ID:YJrJikrJ
500
501 :
国道774号線:04/04/10 13:44 ID:Z1bePtPR
<コピペ>
公団の天下り官僚なんて、仕事はおろか出勤さえしてないのが多いのだなあ。
出勤といったって、昼に顔を出して雑談してハイおわり。たったこれだけ。
夜になると、会社経費でどんちゃん騒ぎよ。もち女つきよ。これが毎晩。帰りはハイヤーなんだなあ。
こんなクズらが2000万円もの給料をもらってるんだなあ。
税金いくらあっても足らないんだなあ。
このようなクズが理事、役員やらでいるから、下のプロパー社員なんて
モラル崩壊ちょんちょろりんよ。仕事なんてまじめにやろうなんて気にはならんわなあ。
ファミリー企業に手抜き、ピンハネ、ずさん工事が横行するのはしょうがないわな。
そもそも
新規高速を作るつーてえと、そこに新たに天下り先(ファミリー企業)が
15社くらいできちまうんだなあ。これがよ。ほんとに。
ほーして、ここに40〜50人くらいの役人をむりやり理事待遇で
押し込んじまうんだなあ。
もちろん公団からは水増ししたカネをどっさりもらうのだよ。まあ、持参金ていうのかなあ。
だから、どうしても道路は作らないといけないのだなあ。
つまり、再就職先ってことだなあ。
税金ガッポガッポ欲しいんだなあ。
採算? それがどうしたってーのよ。そんなこと考えたこともねえよ。
カネなんていくらあっても足りないんだな。これがよ。ほんとに。
・・・・・・・・ と官僚らは語っておりました。
におうぞ、おまえ(w
>>452を見たけど本牧のどのあたりから連絡橋に乗るのか分からねぇ(鬱
におうぞ、おまえ(w
506 :
国道774号線:04/04/11 19:44 ID:7peTcT/d
におうぞ、おまえ(w
508 :
国道774号線:04/04/12 12:34 ID:xKMygVXt
>>504 本牧Aトッティと首都高新山下出入口の間。
目下、突貫工事厨。
24日で開通できるのかな?
509 :
国道774号線:04/04/12 12:36 ID:/OJ8DbiZ
>>501 モ娘がそれよりもらってること考えれば許せる
におうぞ、おまえ(w
511 :
504:04/04/15 20:03 ID:r6EAXpf3
におうぞ、おまえ(w
513 :
国道774号線:04/04/19 22:51 ID:kb7gu584
ベイブリッジ下が開通するまで保守
におうぞ、おまえ(w
515 :
国道774号線:04/04/24 22:48 ID:kupQeIlv
357開通おめ
516 :
国道774号線:04/04/25 12:12 ID:/KCb0LDQ
歩行者通れるのはスカイウォークだけなのかな。
徒歩で本牧から大黒まで渡るのは無理か。
におうぞ、おまえ(w
>>516 歩行者、軽車両、125cc以下の二輪、二人乗りの二輪は通行禁止ですた。
なぜ2種原や二輪の二人乗りもダメなのか…
におうぞ、おまえ(w
520 :
国道774号線:04/05/05 23:20 ID:y9iLhm7O
はやく若松立体化してくれage
>>520 若松は県道が信号なしとどこかでみたような・・・
522 :
国道774号線:04/05/15 09:26 ID:BE4TmCy8
素人なんですが、船橋市内はアンダーパスを作るとかしてどうにかならないんですかねぇ・・・
船橋市内って渋滞に始まって渋滞に終わる,って感じじゃん。
sage
>>522 二俣立体があるだけましだと思いなさい。
525 :
国道774号線:04/05/15 20:06 ID:YBeitU3E
>>524 あるぇ〜、「二俣」って、市川ぢゃなかったっけ?
船橋の渋滞名所って「湊町」だと思ったけど、気のせいかなぁ?
>>525 二俣立体で船橋市西浦交差点を通過しています。
ついでに、357船橋の渋滞ポイントは栄町、日の出、浜町、若松(つまり、すべての信号機で渋滞な訳だが)。
sage
東京ってまだまだ成長するんでつね
>>526 いやあ、見事に20年間同じ状態ですな。
湾岸千葉(フルインター化)−千鳥町を無料にしたら解消するかな?w
無料まで行かなくても安くして欲しい。
200円とか。どうせ東関道の
>>529の区間なんてそんなに交通量が多いと言うわけでもないし・・・
こうすれば第二湾岸なんて作らなくても大丈夫・・・かな?
531 :
国道774号線:04/05/16 01:01 ID:nGL7MJCl
>>530 同意 湾岸習志野→湾岸市川400円は高い
532 :
国道774号線:04/05/16 22:16 ID:PrnAP/+7
>>530 >どうせ東関道の
>>529の区間なんてそんなに交通量が多いと言うわけでもないし・・・
冗談だろ?空いてる時間しか走ったこと無いのか?
>>529の区間、下りはともかく上りは混んでるぞ。
特に朝とか週末や休日の夕方はこれ以上交通量が増えたら(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
533 :
国道774号線:04/05/19 01:27 ID:0o5SGx7X
西行き日の出の渋滞がウザいから400円投資する罠
534 :
国道774号線:04/05/22 01:28 ID:WHbOB/UG
3種1級です。自専道ではありません。
>>518 はつまり、小田原厚木道路の非自専道区間のようなものか?
R357東京港トンネルの迂回路の東京港臨海トンネルも同じような規制かかってるね。
ぶっちゃけ第二湾岸とか言って全然いらないと思う。
第二湾岸なんて作るくらいなら今ある湾岸道路を拡幅して、
片側3車線とか4車線にしたりとか、土地のない船橋市内は
アンダーパスなりオーバーパスなりを作ってくれればいい。
538 :
国道774号線:04/05/26 12:00 ID:Ej/STc7X
>>537 漏れは第二湾岸は必要だと思うな。
東京港臨海道路と接続するルートで実現してほしいな。だいたい357号線の
船橋市内区間にアンダーパスとかオーバーパスを造る土地も無いだろ。
浦安市内は鼠園関係の自動車で混雑するし、環七立体が完成したが、その先の
荒川河口橋が渋滞エリアになっているのは予想された通り・・・
首都高速湾岸線が一度渋滞になったら延々と延びる状態を解消して貰う為にもな。
個人的には第二湾岸道路は船橋海浜公園を抜けたら、市川・浦安・江戸川区との
接続道路も各一箇所程度にしてもらいたい。そして、新木場で東京港臨海道路と
接続する。
539 :
国道774号線:04/05/26 13:50 ID:5zTB5SZY
>>538 船橋市内のアンダーパスにしたって、
ちょっと大掛かりになってしまうが、
作れないこともないんじゃない?
二俣新町のところから若松のところまでのでっかい
アンダーパスを作れば良い。
第二湾岸を作るより費用が安いと思うぜ
船橋市内を除けばたいていのところでは片側3車線とか4車線とかにする
分の土地はあるわけだし・・・
ぞっちのほうが絶対安上がりだと思うんだけどそんなこと何のかしらん
540 :
国道774号線:04/05/26 15:02 ID:Ej/STc7X
>>539 アンダーパスを建設するにも建設の際に必要な立抗等の設置場所の確保が難しいし、
周辺の土地利用状況を見ても構造体が地中深くまで達している可能性大。
個人的には船橋海浜公園のある船橋市潮見町 - 船橋市高瀬町の京葉埠頭の中央通間に
橋梁でも海底トンネルでも通して第二湾岸道路の一部開通でもいいと思う。
これで幕張メッセ→海浜大通→中央通→海底トンネルor橋梁→船橋市潮見町→
原木ICと船橋市潮見町を結ぶ道路→二俣交差点→357号線のルートでバイパス路線を
建設するのはどうだろうか?と思うんだが・・・
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age保守age
542 :
国道774号線:04/05/29 00:29 ID:J978OY7P
清砂大橋、ぜんぜん車が通ってない。
一方の荒川河口橋は・・・。
543 :
国道774号線:04/05/29 12:08 ID:oQAfrJsB
>>542 葛西と浦安を結ぶ橋の実現させれば通るだろう
544 :
盗凶浣腸:04/05/29 12:26 ID:kEoTG0eI
sage
>>1 最強スペックとか言う割には結構渋滞してたりするじゃん
3級部もできたら、じゃないか?
10車線道路って日本でも数少ない存在かも。
547 :
盗凶浣腸:04/06/05 01:31 ID:/IUsTNpS
3種1級なんだが…。
548 :
546:04/06/05 11:59 ID:sMNmDI0X
549 :
国道774号線:04/06/07 08:30 ID:PT5si1n9
第二湾岸って120km/h規格で作られるらしいですね。
そしたら制限速度も120km/hになるのでしょうか・・・・?
現在の高速道路はほとんど最高120キロ/毎時(1種1級の区間)で建設されています.
関越、常磐、東北、(他多数)などの比較的新しい区間は120キロ設計です。
しかし、警察(公安委員会)は道交法の改正や指定速度を120キロにする気はないようです…。
551 :
国道774号線:04/06/09 10:49 ID:oG79zMkj
第二東名は140km/h規格で作られていますけど、
これも開通したとしても100km/h制限?
だとしたらこんな税金の無駄遣いはないが・・・
第二東名も1種1級(120キロ)設計じゃない?
140キロも将来的に対応しうる余裕をもって設計してあるらしいが…。
いずれにせよ、警察は道交法改正(高速自動車国道の最高速度引き上げ)
などはする気がないらしいが。
警察によると、設計速度だけ上がっても運転者の反応速度はかわんねージャン。
設計速度以下で走れば安全マージンが増えてもっと安全だからいいジャン。
との事です。
>>552 事故うんぬんは言い訳。取り締まりの罰金で天下りの会社が合法的に
潤うから、が正解。
554 :
国道774号線:04/06/09 23:08 ID:oG79zMkj
>>552 警察ってばかだなぁ。
車の性能が向上して、高速道路ができたころに比べればはるかに安全に
高速度で走れるようになったのにね。
とりあえず警察は「ばか」。
以上。
555 :
国道774号線:04/06/10 00:18 ID:b9999HlG
>>555 IDすごいw
将来、夢の島側の交差点を立体化することを見越して橋が設計されているからです。
557 :
国道774号線:04/06/10 00:27 ID:IBdDcM/V
558 :
国道774号線:04/06/10 00:32 ID:kPlZ+3Au
559 :
555:04/06/10 08:56 ID:b9999HlG
>>556 レスありがとうございます。
なるほど・・・。
しかし、夢の島の立体交差なんてどうせずっともっと後の話なんだろうから、
今は、そのあいたスペースも使えばいいのに・・と思ってしまうのだが、
無理なのだろうか..?
有効活用と言っても、左折車線を延々延長しても(西行きの場合)あんま意味無いからじゃん?
ボトルネックはあの信号であるわけで、それが解消しない限りあまり意味がないよ。
まぁ、高浜立体、千鳥町立体、舞浜立体あたりの事業が目途がついたら、次はここの
3種立体部が事業化されるんじゃないのかなぁ。
なんせ事業中の東京港臨海道路(臨海トンネルの延伸部)の起点もこの交差点だから、
それまでに何らかの対策を打たないと明らかにパンクするよ…。
>>560 臨海道路2期って事業化されたの? 当分先なんじゃないの?
563 :
盗凶浣腸:04/06/10 17:27 ID:+b3MaV5U
sage
564 :
国道774号線:04/06/11 23:55 ID:ZVD17kl8
湾岸道路は東京の背骨だな。まず、東京〜横浜〜千葉という都市間輸送。
そして環状放射の役割。そしてC2、外環、圏央道の一部としての機能。
これだけの需要を抱えるが、幅員100mのポテンシャルはそれを生かせると思う。
しかし湾岸から都心へのアクセス網が一般道、高速共にやや弱いので
環状2号や10号晴海線に期待できますね
565 :
国道774号線:04/06/12 00:58 ID:/gx06gJU
566 :
惨姦:04/06/14 21:02 ID:z3X8uaop
さげ
567 :
国道774号線:04/06/26 17:53 ID:iDTySVG0
第二湾岸なんて不要だ。
あんな海しかないところに無駄な道路を建設して何になるのだ。
もっと有効なところに税金を使え!!!
568 :
頭凶浣腸:04/06/26 17:57 ID:NzPU4DBr
さげ
569 :
国道774号線:04/06/26 20:31 ID:JxiyFM6V
高性能道路あげ
東京環状の糞レスは厳禁ね
571 :
国道774号線:04/06/26 20:46 ID:QuJnT9i7
>>567 船橋市内は湾岸道路の3種立体部が建設できないから、毎日激渋滞中…。
替わりに船橋市内だけでも第二湾岸ほしいんだよなぁ。
でも、三番瀬が…。ガックシ・・・ ○| ̄|_
東京環状の糞レスは厳禁ね
東京環状の糞レスは厳禁ね
574 :
東京環状:04/06/27 22:37 ID:uqalD/wl
>>571 外環千葉区間に期待すればいいかもしれないな
575 :
国道774号線:04/07/04 12:39 ID:CEwNsC7o
東京勘定現金
外環千葉区間っていつ開通するんだ
荒川とか江戸川を渡る橋は片側3車線とか4車線とかにして
空いているスペースを有効に使って欲しいと思うぞ。
特に東行きの荒川を渡る橋。
環七方面に行くクルマで渋滞気味になってるんだから、
3車線にして流れをスムーズにして欲しいぞ。
線引くだけなんだからお金かからないしさ
あ、江戸川って高谷じゃないほうね。県境のほうの江戸川
ぶっちゃけ第二湾岸なんて全然要らないと思う。
そんなもんつくるなら、今の湾岸道路を拡幅して
さらに船橋市内とかはアンダーパスなりオーバーパスなりを
作れば良いんじゃないかと思う。
>>581 それができりゃー苦労ないよ…。今でも東関道と4種部で用地ギリギリだもん…。
おまけに渡河してるとこなんか、4種部が東関道と同レベルまで上ってるし。
第二湾岸だけど千葉県区間は三番瀬区間を除けば用地を確保済(一般道として仮供用済)。
あとは三番瀬さえ片付けば、千葉港〜舞浜までのバイパスができる。
あぁ三番瀬…。あぁ堂本知事…。ガックシ・・・ ○| ̄|_
583 :
国道774号線:04/07/17 11:32 ID:7nm/YPiR
三番瀬は地下化じゃだめなの?
氏ねw
585 :
国道774号線:04/07/17 20:08 ID:X1GLkho4
確かに3種部の用地をやむを得ず使用しまくってますな。
湾岸線の拡幅、4種の改良など。
3種が建設不可能ってことだけは避けてくれよな。
糞レスも避けてくれよな。
この板の存在自体糞レスを避け切れないけどな
588 :
国道774号線:04/07/19 21:08 ID:B/ATTv3b
俺も荒川河口橋は3車線にしてほしいな。
暫定的でもなんでも、あるものは有効活用しないともったいない。
589 :
国道774号線:04/07/23 12:43 ID:1qFq1paz
海岸を埋め立てたりして道路をつくるのは良くないですし、
自然のままの海岸線を子供達に残していくべきですよね。
埋めたくなくてもゴミは出るんだ。仕方なかろう。
591 :
国道774号線:04/07/24 00:51 ID:E/AgQKg/
それももう限界なんだけどね。
ほんと次からはどこに埋めるんだか。
>>591 お前みたいな粗大ゴミはどこに捨てるんだろうな(w
593 :
国道774号線:04/07/25 23:40 ID:XucQ8NVd
高規格あげ
594 :
国道774号線:04/07/25 23:45 ID:XucQ8NVd
内房の専用部はいらないな。館山道とモロにかぶる。
金沢から先はなんで専用部が横横に、一般部はそのまま海岸沿いに分岐しているのだろうか?
だとしたら、海岸のほうは3種部分は必須だな
横横釜利谷支線は圏央道であると同時に湾岸線でもあるんだよなあ。
だから計画では6車線になっているのか。
595 :
国道774号線:04/07/26 00:03 ID:xk3+WqjA
596 :
国道774号線:04/07/26 00:33 ID:nJcq9v1o
>>595 ほーう。わたしは単に湾岸道路について話しているだけであって、それを貴様は荒しだの
氏ねだの言う。それを荒らしと言わずに何だと言うのかね?
597 :
国道774号線:04/07/26 21:32 ID:rLtl3zus
ゴミを必要以上に排出し、海岸を埋め立て、自然を破壊し、人類を存亡の危機に追いやり、
地球から生物を完全に消しさろうとしている
>>595-596達は荒らし以外の何者でもない。
相変わらず低レベルなことで(嘲笑
599 :
国道774号線:04/07/29 22:29 ID:YQMCA214
湾岸道路に物申す。
まず、専用部は何故金沢止まりで、そこから先は横横が湾岸の一部になっている。
そのまま海岸沿いに延長しろや。(海岸沿いに伸びるのは一般部のみ)
結局、首都高料金で横須賀へ行けるのが気に食わないだけちゃうか?
それと千葉。内房は館山道があるから専用部は不要だ。一般部で十分だ。
600 :
国道774号線:04/07/29 22:37 ID:YQMCA214
コンタック600
京葉線からみてると悲惨になる。
三番瀬は地下化にするとしてもどういう工法を取るのだろうか?
沈埋函は無理だとするとシールドしかないのか・・・。
金かかるぞ・・・。
普通に橋梁ではできないのかな・・・。
>>602 >普通に橋梁ではできないのかな・・・。
塩浜1丁目から入船4丁目まで2000mちょいのスパンの橋梁か。出来なくは
ないだろう。金は結構かかるけど。
>>603 3番瀬の橋梁案は環境派(&堂本)は納得しないでしょう。
だからこそ、橋梁よりカネのかかるトンネル案が有力に…。
って言うか、第二湾岸の塩浜1丁目〜入船4丁目間は当面いらないと思う。
高瀬町〜塩浜1丁目間だけ作ってくれれば良いのだが…。
ヲナニーsage
606 :
国道774号線:04/08/04 21:36 ID:JX3K2mku
しかし最近は首都高速湾岸線も慢性的に渋滞するようになってきたな・・・。
やっぱ第二湾岸って必要なのか・・・?
やっぱあんたのレスはイラネ
608 :
国道774号線:04/08/15 03:05 ID:yBs0YBt+
勝手に汁
610 :
国道774号線:04/08/17 19:38 ID:5/86HSNg
千葉から東京に行くルートは東関東&湾岸。もしくは京葉道路。これくらいしかまともな道路が無く、
千葉県北部から東京アクセスするには一旦南下して行くのが一番速いという有様。
早急に北千葉道路と、その受け皿である外環千葉区間の完成を望む。
611 :
国道774号線:04/08/18 20:09 ID:Gq1+lyRr
>>610 俺も早く作って欲しいけど外環ってあと10年はかかるんでしょ?
待ってられないよ。。。。
北千葉道路にいたってはまったく目処が立ってないしなぁ
612 :
国道774号線:04/08/18 20:54 ID:GCurQYMy
そこで第三種道路ですよ
そこで(以下略
614 :
忍法:04/08/23 15:15 ID:v1slJUlS
一斉あげ
sage
>>616 ピアをたくさん建てると、下部工が海をどうのって事になりそう。
sage
619 :
国道774号線:04/08/28 18:57 ID:U+wdlf8l
>>612 賛成だけど、船橋あたり?は買収にてこずったのか、3種用地が無い箇所がある。
620 :
国道774号線:04/08/30 01:31 ID:RRTn1J9D
621 :
国道774号線:04/09/01 19:50 ID:+plhyONJ
622 :
国道774号線:04/09/04 19:52 ID:K8KOWBA1
新木場〜辰巳4車線あげ
623 :
国道774号線:04/09/04 20:33 ID:/DHTGpRc
東京港トンネルまだ〜?
>>620 高谷じゃなくて高浜立体では?
高浜立体と千鳥町立体が出来るとえらい便利になるよね。
結構なオーバーパスだ
625 :
620:04/09/07 03:01 ID:ZVtb8eJl
>>624 高浜ですスマソ。
完成したら、オービス反応しまくりだねw
626 :
Beltway:04/09/09 18:24 ID:xN30Zw+h
自作自演の布石
なんでセキュアなプロトコル使ってんだろ??? どしろうとなんでわからん。
630 :
国道774号線:04/09/12 02:30:44 ID:CzvDkOfq
東行きの東海JCTと大井料金所間も4車線化してくれ・・・
631 :
トシちゃん:04/09/12 04:45:06 ID:zmTC9jmu
東京から木更津方面へ行く時
湾岸ルートか京葉ルートになるが
湾岸ルートを選択した場合
宮野木で混むんだよねぇ・・・
あれを
検見川からそのまま14号線沿いに
稲毛陸橋ー登戸ーポートー蘇我西(JFEのあたり)と
高速を作ってもらいたいねぇ
632 :
国道774号線:04/09/12 11:04:01 ID:wMgqIE01
633 :
東京環状:04/09/12 11:20:51 ID:EKWzoCeg
>>631 開通はしてもせめて千葉市内まででしょうね。
その先は館山道とカブるし。
sage
635 :
国道774号線:04/09/15 19:50:10 ID:X0WCM4n6
東関東自動車道は宮野木JCTで急に成田方面に逸れてしまっているので、千葉市街への需要が京葉道路一本という
心細さ。東関東自動車道は村田交差点まで延びれば、京葉道路の穴川渋滞は解消されるでしょうね。
村田交差点から先には延びないでしょう。何故なら館山道が存在するから不要。
sage
637 :
国道774号線:04/09/17 21:53:55 ID:w6ezcSM4
新木場〜辰巳間両方向4車線化完成age
さげ
639 :
国道774号線:04/09/19 03:32:24 ID:1o9VdiUZ
最近、湾岸西行きの混み処が変わってきたね。
以前の葛西混みがなくなった。
641 :
国道774号線:04/09/27 19:43:26 ID:EgpHtux+
sage
643 :
国道774号線:04/09/30 20:56:15 ID:7PWMDAPD
新木場〜辰巳間の片側完全四車線区間は迫力がある。怒涛の交通量だ。
sage
645 :
国道774号線:04/10/04 19:20:38 ID:IFyx+FMq
国道357は早く平成町まで伸ばしてくれ。
あっそsage
>>647 都側はほぼ概成していますが、肝心の橋は千葉側がやる気ゼロのためほぼ絶望的です。
お前の脳味噌も絶望的
650 :
647:04/10/11 11:08:21 ID:0g7pp3YH
651 :
ニャーオ:04/10/11 11:08:52 ID:9dlEsO7S
ニャーオさげ
>>649 かわいそうに。あなたの心の痛みが感じられて同じように悲しく思います。
>>650 たとえ都市計画道路上でも物納は発生しますね。財務省もいちいち地方自治体には
問い合わせたり図面照合したりしないようです。
都県境の橋は予算がつきにくいのはここに限った話ではなく、埼玉・千葉など他府県
でも多いです。片方だけ都合がよく予算がつく可能性があってももう片方から出ない
とダメなんですね。
>一応計画は進行中ですね。
いや、もはや頓挫という表現が適切かと。財政が危機的状態の千葉県側に予算がつく
可能性はむこう30年くらいはありそうにないですから。あなたもわたしも30年後はリッパな
おぢいちゃんです。
>>652 かわいそうに。あなたの心の痛みが感じられて同じように悲しく思います。
>>653 かわいそうに。あなたの心の痛みが感じられて同じように悲しく思います。
>>654 かわいそうに。あなたの心の痛みが感じられて同じように悲しく思います。
>>65 かわいそうに。あなたの心の痛みが感じられて同じように悲しく思います。
>>656 かわいそうに。あなたの指のふるえが感じられて同じように悲しく思います。
1行煽り乙
659 :
国道774号線:04/10/16 23:45:21 ID:aDaklZKv
100年後の子孫は俺たち先人の資本ストックと先見の明(湾岸道路幅員100m)
を評価することだろう。この100M道路という資本ストックは素晴らしい。
東京も過去の資本ストックがあったからこそ、ドッジラインで頓挫しても首都高や立体を多用して対抗した。
江戸時代の水路や後藤新平さんなど。
まあ東京オリンピック時もそうだ。
もう一度東京五輪開催して3環状を実現せよ
糞レス乙
661 :
国道774号線:04/10/17 19:38:24 ID:eCpanRVZ
急激上昇。
急降下。
664 :
国道774号線:04/10/24 22:22:09 ID:iA4VcB4b
666 :
国道774号線:04/10/25 21:46:13 ID:ZnQuuRnp
sage
668 :
国道774号線:04/11/02 20:49:46 ID:Eip/f2ez
今日久しぶりに湾岸線を一通り走ったのだけど、
いたるところで中央分離帯を工事してるけど、
あれは一体何をやっているの?
669 :
国道774号線:04/11/02 20:54:18 ID:/jSu6Sph
国道357の新木場〜13号地間は店舗をガンガン造れ。そうすれば、やがて4種1級の現道はオーバーキャパし、
3種の必要性に迫られて3種部が早期実現する。
16号の瑞穂バイパスも4種1級だが、チェーン店の格好の餌食だな。
それを防ぐ為には最初から3種を!!(まあ4種+3種の湾岸道路は最強だが)
sage
671 :
国道774号線:04/11/02 22:46:48 ID:y49AWICr
>>669 海側は京葉線が邪魔なんだよな。山側は公園や公共施設だし。
京葉線を挟んだ向こう側の道沿いは開発の余地があるけど。
sage
湾岸3種は、環境アセスメントで引っかかって建設できないんですよ。
だから、通行する車がエコカーにならないと難しい。
それを迂回するのが台場から中央防波堤経由で京浜島へ抜ける道路であり、
現在は2期工事で中央防波堤と若洲を結ぶ道路を造っている。
674 :
国道774号線:04/11/04 22:17:05 ID:yzR7SZ4z
葛西JCT〜辰巳JCT間、片側4車線になってだいぶ渋滞が減ったけど、
辰巳JCT〜有明JCT間は4車線にしないのかな…?
つまり言いたかったのは辰巳〜有明は
まだまだ結構混んでますよね、って事です。
>通行する車がエコカーにならないと難しい。
エコカー限定の道路にしちゃえばいい。立山観光道路みたいに。
677 :
国道774号線:04/11/05 15:51:57 ID:TIryWHIw
678 :
国道774号線:04/11/05 16:04:14 ID:dSVj2f6H
>>673 >環境アセスメントで引っかかって建設できないんですよ。
湾岸道路の計画が幸いにも古い為、現在の厳しい環境アセスメントが適用される訳ではないので、
金さえあれば合法的に3種全通は可能。
sage
680 :
国道774号線:04/11/10 22:52:36 ID:StH+ntuy
ハリウッド映画観てると出てくる片側5車線6車線はあろうかと言う
高速道路を観ると東京湾岸道路も全然たいしたことないよな、と思えてくる
681 :
国道774号線:04/11/10 23:28:03 ID:+RdzyrJd
682 :
国道774号線:04/11/10 23:48:23 ID:+RdzyrJd
683 :
国道774号線:04/11/11 00:01:36 ID:xZNEcOHA
第二東名は横浜環状西線へのメド無しなので圏央道が受け皿だが、
横横釜利谷〜並木間は湾岸道路構想の一部でもあり、横横でもあり、圏央道でもあるので
3車線構造なのは当然でしょう。
第二東名は遠回りに東京へ直結している路線と考えれば納得いくでしょう。
関越も美女木まで多少遠回りで首都高直結と考えれば納得いく。料金500円についてだが、
関越の終点が練馬ではなく美女木だと考えれば納得がいくでしょう。
以下想像関越(始点は美女木)の本線3車線が大泉で1車線に絞られるのだから渋滞して当然でしょう。
関越上り大泉も、関越自動車道本線が2車線に絞られた上に直角左カーブでその直後に料金所だ。渋滞して当然だ。
上り練馬料金所は練馬出口料金所に名称を改め、練馬出口へ行く車専用にする。
関越本線で美女木終点に行く車のために料金ブースを3車線分相当の幅を確保するために一部ブースを撤去、
そして料金所先は右車線のみ出口専用、左中の2車線を本線として大泉へ。
大泉料金所撤去、新倉PAをぶっ潰して新倉料金所とする。以上だ。
※細かい問題点は考慮してない。
>>682 釜利谷〜栄間は3車線のはず。
(栄以北の横環も3車線。)
685 :
国道774号線:04/11/11 09:44:51 ID:F5/pIBsE
夢の直結道路は東関東〜湾岸線〜横横並木から釜利谷〜横浜環状南線〜横浜湘南道路〜
第二東名。と見事直結している。何が第二東名は東京までのメドが立っていないのだ?
多少湾曲ルートになっただけだ!!
関越も湾曲ルートで美女木で首都高に接続だ
東関東のローカル路線と日本国土の大動脈を直結して何の意味があるのかと。
こじつけ擬似論厨は氏ねよ
さげ
688 :
国道774号線:04/11/14 20:57:00 ID:IyqbgxxC
東関東自動車道は成田空港へ行く道なのだから
ローカル路線ってわけじゃないと思うけど
689 :
(-=・=-) :04/11/14 21:54:34 ID:uUt3J/HK
良スレage
sage
691 :
国道774号線:04/11/15 23:33:04 ID:Dlge4fQK
木場〜辰巳JCT間、4車線化で渋滞がほぼ解消
tp://www.auto-g.jp/news/200410/22/topics06/
692 :
国道774号線:04/11/15 23:33:58 ID:Dlge4fQK
訂正
新木場〜辰巳JCT間、4車線化で渋滞がほぼ解消
tp://www.auto-g.jp/news/200410/22/topics06/
>>692 削るのはhだけでいい。tまでだとやりすぎ。
ていうか個人サイトじゃないんだから、hも取らないでいい
で、有明の汚い舗装はいつ直すの?
晴海の道がつながるとき?
sage
697 :
国道774号線:04/11/20 08:11:50 ID:YmezZigo
ベイブリッジの一般道部分はいつ開通したん?
sage
699 :
国道774号線:04/11/23 12:07:51 ID:2EqSUwL9
今夜のプロジェクトXはベイブリッヂなのでsage
701 :
国道774号線:04/11/23 22:05:23 ID:oycd3ZvG
ベイブリッジの一般部は片側一車線なのカー。
702 :
国道774号線:04/11/23 22:16:44 ID:+c1s2l4s
>>701 整備は終わったと言っていたが、暫定2車線(片側1車線)の開通
じゃなかったっけ。
つまり、将来片側三車線まで再拡張の余地はあるのではなかったっけ。
ベイブリッジ下層のR357 今プロジェクトXで知った
704 :
国道774号線:04/11/23 22:53:03 ID:aXTgiY1h
橋梁部分やトンネル部分は3種と4種部を統合する場合が多い。荒川河口橋も3車線分の幅員だ。
(現在はガードレールで絞っていて暫定片側2車線)
sage
>>704 というか、3種は通過用、4種は沿道アクセス用だから、橋梁部や海底トン
ネルには4種はないのですよ。
sage
>>702 プロXはNHK幹部に言わせるとドキュメンタリーではなくドラマなんだそうです。事実誤認が
あったとしてもドラマだから許される、とw
とりあえず、予算がないので暫定2車線は既定路線。多分あと20年はこの状態が続きそう。
さげ
>>709 「事実と異なるだろが、ボケが!」と突っ込まれると、「あれは実はドラマでして」と
言い訳してる、某幹部w
サイトの分類など信じてはいけないww
さげ
713 :
国道774号線:04/11/28 10:03:32 ID:lUNxzKxM
357の神奈川県部分は全然開通しなさそうだよね。
鶴見つばさ橋に東京港トンネルに多摩川トンネル、と、
大掛かりな事業をやらねばならないところがたくさんある
sage
>>713 東京港トンネルは「神奈川」じゃないよ
多分川崎航路トンネルではないかと
…扇島に買収済の用地あるのか?
716 :
国道774号線:04/11/28 11:03:42 ID:izg31Vg5
sage
東京港トンネルは臨海トンネル代用で済ます予感
さげ
>>713 八幡橋辺りでは何か工事始めたけど、3種着工なのかな?
>>719 東京港トンネル一般部は事実上の首都高拡幅でしょ? 臨港トンネルが首都高の
BPとして連結されていたら別だけど。
>>708=
>>711 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
sagemasuru
726 :
国道774号線:04/11/29 17:43:51 ID:j+eAuPAH
ここのみんなに質問。
首都高速湾岸線、有明〜辰巳間は片側4車線化されるのでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。
728 :
国道774号線:04/11/29 19:20:49 ID:lrq/83JY
東京港トンネルの始まりと終わりに、出入り口つけて首都高と一般道を併用させればいいと思うよ。
ETC使えば難しいことはなさそうだけど・・・。2輪の反発食うしなー。
トンネルだけの利用はダタみたいな。
はぁ?
730 :
国道774号線:04/11/29 21:33:24 ID:j+eAuPAH
731 :
国道774号線:04/11/30 00:21:45 ID:tnm/I2kx
何で船橋市内だけあんなに狭いの?
何で糞レスばかりするの?
733 :
国道774号線:04/12/03 00:06:27 ID:PLgoJgLv
千鳥町の橋桁結構出来ててよかったな。
はぁ
湾岸じゃないけど、臨海トンネルを抜けて環七に分かれていくとこ、
あそこでよく白バイに捕まってるのがいるよね。
ハァ?
糞レス
738 :
国道774号線:04/12/21 20:38:44 ID:t3M4s4Gh
本牧JCT改良完成前夜祭age
739 :
国道774号線:04/12/21 23:36:01 ID:CS6Lr8ok
上り、下り共に結局は六ッ川を使う人が多いので、湾岸線の大黒以南はまさに盲挑戦みたいなモン。
実際交通量が少なくて天国だし。ところが、それは甘い。第二東名と相模縦貫が開通すれば、怒涛の交通量が押し寄せる
(現道と同等の料金であるこおが前提だが)それは湾岸線が盲挑戦どころか大動脈の一貫に成り上がるわけだからな。
事実、並木〜釜利谷間は現在は4車線だが、6車線の幅員を確保している。(走れば解る)
並木〜釜利谷間(圏央道の残骸)は6車線の本線のままそのまま湾岸線に直結するのだ!
しかも、横浜環状南線(圏央道の残骸)は6車線計画
tp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/info/jigyou/kousoku.htm
なので、北は東関東自動車道から南は横浜環状南線の戸塚ICまでフル6車線の
東京拳の夢の直結型高速なのだ。戸塚ICから先は横浜環状西線に繋がる。
急遽計画を変更して、戸塚ICから先を第二東名まで直結するのはどうだろうか?
まさに直結型高速で、第二東名は都心乗り入れを実現できる(9号深川線、11号台場線、10号晴海線の重要性が高まる。)
で、横浜湘南道路や横浜環状西線方面へはJCTで分岐する車線制御にするといい。
740 :
国道774号線:04/12/21 23:40:10 ID:CS6Lr8ok
まあ提言は冗談だとしても、圏央道の南側区間(横浜環状南線〜横横並木支線)は6車線で計画されているのは、
第二東名の存在を意識していると思う。
うざい。
742 :
国道774号線:04/12/27 00:31:50 ID:LB1q7G+D
湾岸線
744 :
国道774号線:05/01/06 23:23:54 ID:oAx4Mz5o
age
いえ
746 :
国道774号線:05/01/09 15:09:48 ID:6J8vGnTM
新木場〜立つみかんの片側4車線往復8車線はまさに迫力がある。
地図更新されたな。p://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/images/map_a/a24.jpg
コソーリ保守
新木場〜辰巳間4車線化は見事じゃった。
どうぞ
751 :
国道774号線:05/01/15 15:59:45 ID:WcTag8f1
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉 ←
>>750 (___) / / // /\ /
それで?
753 :
国道774号線:05/01/23 10:10:40 ID:3zRjWk+U
755 :
国道774号線:05/01/23 20:03:20 ID:VSkA0i52
新木場〜立つみかんの片側4車線往復8車線はまさに迫力がある。
地図更新されたな。p://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/images/map_a/a24.jpg
ほう。
757 :
国道774号線:05/01/24 05:51:18 ID:ZKwiClj5
新木場〜立つみかんの片側4車線往復8車線はまさに迫力がある。
地図更新されたな。p://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/images/map_a/a24.jpg
758 :
国道774号線:05/01/24 05:53:38 ID:s7dg8313
。うほ
へぇ
760 :
管状:05/01/30 10:18:56 ID:kp9khskJ
新木場〜立つみかんの4車線化は効果絶大だったのに、反響が少ないからてめーら報告よろ。
あと、千葉東京県境の江戸川を渡る橋は、高速3車線、R3573車線往復12車線が
行き交う光景は度迫力だ。日本離れした光景だな。
どうぞ
逝った事無いから知らん
あっそう
764 :
国道774号線:05/01/31 19:58:03 ID:R/te2V0U
そうね
766 :
国道774号線:05/02/10 00:34:01 ID:ItvVOMPF
環状道路という視点を一旦外して考えてみよう。湾岸道路(東関東自動車道から、幸浦に至る)
は東京圏の背骨で、いわば一つの縦貫道だ。ところが、ある意味湾岸線はもう挑戦だった!
そう、湾岸線から東名方面へは、保土ヶ谷バイパスという強力な環状道路でいけるが、
埼玉方面へは、必ずどこかしらのボトルネックに引っかかる。
そこで、首都高などは多摩新宿線のように東西貫通路線構想を参考にして、
湾岸線から川口線を直結する縦貫首都高構想を提案したい。
これは都市高速版、環状道路を迂回する直通路線提案だ。
始った。。。
アフォだな。。。
社会実験続いて欲しかったけどなあ。
ちゃんとアンケートも送ったし。
京葉と同じ200円だったら、どっち通っても一緒という
ことで気軽に使えるんだけどね。
ほっしゅ!
771 :
国道774号線:05/02/22 09:51:18 ID:3XjP7hE+
湾岸を二階建てにする
ぷぷぷ
773 :
国道774号線:05/02/23 11:35:02 ID:q3e53nWA
圧倒的な交通容量から言っても全2階建ては必要ない。
357の交差点立体交差・前線開通のほうが必要。
775 :
国道774号線:05/03/07 17:43:11 ID:kBKv1kmr
>>773 3種部は当面は交差添立体化部分だけ先行したほうがいいね。
776 :
国道774号線:05/03/09 21:02:31 ID:PFmR6YCi
新木場〜立つみかんの4車線化の効果は絶大だった。
あい
あへ
779 :
国道774号線:05/03/20 09:35:40 ID:VqIsQJri
>>776 さすがの4車線も連休初日+彼岸+同時多発事故には無力だったな。
780 :
国道774号線:2005/04/03(日) 15:28:55 ID:oB/bWz9P
>>779 運転がヘタクソなサンドラだらけの状況では100車線あっても足りないだろう。
781 :
国道774号線:2005/04/04(月) 18:19:10 ID:nxEWmFm8
一人一車線の時代だな
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
783 :
国道774号線:2005/04/22(金) 01:39:58 ID:eoo9hKbC
川国の事業概要で、川崎市内の357一般部の調査設計をやるって書いてあるけど、
これって新規?
784 :
国道774号線:2005/05/05(木) 22:39:51 ID:v8PUBxHI
西行き東行きの高浜&千鳥町オーバーパスは一体いつになったら完成するねん!
785 :
国道774号線:2005/05/05(木) 22:41:14 ID:v8PUBxHI
誰か、湾岸道路沿いでおいしい飯が食えるお店を紹介していただけないでしょうか。
786 :
国道774号線:2005/05/05(木) 22:52:07 ID:wdb729DN
787 :
国道774号線:2005/05/05(木) 23:04:26 ID:v8PUBxHI
(・∀・)ゝビシッ
了解でし!
ありがとうでしっ!
ここでクイズです。
この連書きしまくりのキチガイはいったい何?
1 学生
2 ニート
3 ヤマトに恨みを持つ元従業員若しくは出入り業者、傭車
790 :
国道774号線:2005/05/10(火) 23:09:58 ID:YyXycM+v
今日の昼、多摩川トンネルで火災、通行止だったけど
詳細分かる人いますかー?
792 :
国道774号線:2005/05/10(火) 23:21:09 ID:YyXycM+v
記事あったんですね
サンクス
大阪=都会=素晴らしい
という短絡的な考えにモエッ
>>793 普通に東京住んでたら余裕の風景だろ・・・
世田谷なんて普通に畑あるぞ
予言
2005=万博の成功で名古屋各地に再開発構想が浮上
2006=名古屋の衛星都市として岐阜が急成長
2010=名駅、現在の汐留越え
2012=名古屋、超高層都市として神戸を抜き日本4位に
2013=名駅、現在の新宿越え
2018=名古屋、超高層都市として、成長著しい横浜を抜き日本3位に
2020=名古屋、超高層都市として大阪を抜き日本2位に
2025=名古屋、名実ともに大阪を抜き日本第2の都市へ
797 :
国道774号線:2005/06/18(土) 12:29:51 ID:Rxo9zMmh
799 :
はつ:2005/06/22(水) 22:38:59 ID:3e38OuDm
>>799 船橋区間は東関道の下に作るのか??
丈夫な柱が何本も遮るように立ってるけど・・・
現在の東関道部分が国道になって、その上に高速道路を新設???
>>799 確かに無理っぽいな。ただ、東関東道の湾岸市川〜湾岸習志野間のキャパには余裕があり、
実際、船橋界隈の渋滞を避けたクルマがその区間だけ利用するケースが多い。
ETCで200円にしてほしいですね。
湾岸市川〜湾岸習志野間 社会実験結果。
「料金的政策の他に国道357の根本的な改善が必要」といったことが書かれていた。
3種は無理なので、せめて主要交差点の立体化&料金200円化で十分だと思う
803 :
はつ:2005/06/23(木) 13:43:00 ID:6Fz4g6SV
>>800〜
>>802 3階建の計画だったのですが、
地元住民の反対により現在の形になったようです。
神奈川磯子の首都高みたいに、高速の下に3種部を付け足すような構造だったら
よかったのですが、今更、東関東を上にあげるのは無理でしょうね。
あと、若松交差点立体交差(県道がアンダーパス)と湾岸船橋インター設置が
動き始めたようですよ。最近までアンダーパスの工法を募集するサイトが
あったのですが消えていました・・・
湾岸市川〜湾岸習志野間を恒久的に200円化すれば
だいぶ渋滞減るでしょうね。
ただ寝に帰るだけの街。埼玉は。
観光地も文化も芸術も技術もなにも
とりえのない日本一の負け犬県です。
( ( ( /
)高速邪魔 /
(_(_.ミ__/
/ ミセモンジャネェゾゴルァ!!
| 巛巛彡
| (#`Д)
| ( )
□( ヽ┐U
◎−>┘◎
_____ /
( ( ( /
)ゴメン /
(_(_.ミ__/
/ 2tガマガッテルゼアニキ!
| 巛巛彡
| (ミ`Д)
| ( )
□( ヽ┐U
◎−>┘◎
806 :
国道774号線:2005/06/28(火) 22:16:03 ID:nwAYZ3wC
>>803 仮に湾岸船橋ICが出来たとして、料金体系とかどうなるんだろ・・?
東関東自動車道の分のお金として取られるのか、あるいは首都高速に
なるのか・・・。
首都高速になったらかなり便利になるな
807 :
はつ:2005/06/28(火) 22:55:50 ID:iUaue9HB
>>806 首都高と東関東の境は千鳥町と湾岸市川間なので料金は
東関東で取られるのではないでしょうか。
東京圏高速道路と首都高との分岐点は料金をダブルで徴収しないように
外環との交差部設けられているような・・・(一部除く)
しかし、休日に千葉方面から国道357号線を若松交差点で右折するのに
30分近く掛かりましたよ(泣)
808 :
806:2005/06/29(水) 00:03:30 ID:nwAYZ3wC
>>807 確かに東関道と首都高の境は高谷ですが、
湾岸市川から湾岸船橋(仮)まで全然距離ないですよね。
果たしてたったあれだけの距離の為にわざわざお金を払って
東関道に乗る人がどれだけいるのか、と思うんですよ。
それなら湾岸船橋(仮)まで首都高料金でいいんじゃないかと
思うんですね。
若松交差点は千葉方面から来たら右折して右折して左折
しないといけないので本当に欠陥道路ですよね。
早く何とかして欲しいものです。
809 :
806:2005/06/29(水) 00:05:03 ID:V667B/vD
しかし、湾岸船橋ICが出来たら船橋市内の渋滞もかなり減るでしょうね。
はやく実現して欲しいものです
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
広島から吸引してる都府県(H14)
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469 <<
5 福岡 △455
なぜ千葉?神奈川でもさいたまでもなく千葉?
813 :
国道774号線:2005/07/11(月) 20:53:13 ID:fxlQ24s4
首都高湾岸線は首都圏で一番端の路線であることから怒涛の交通量だな。
その訳は多分、実質、C2という環状線と、9号線、11号線などと重複区間だからだろうか?
814 :
国道774号線:2005/07/11(月) 22:36:24 ID:2ls1YcVH
交通量が多いのは、3車線だからじゃねの。
東京環状は華麗にスルーが吉。
サンデー毎日の記事に三番瀬ネタが載っていたけど、
ちっと電波が入っていたな。
女の子がイク要因には、文化的な影響より遺伝レベルで関係しているという事
が最近の研究によりわかった。
この研究は、ロンドンのセントトマス病院の科学者が英国の一卵性双生児と
二卵性双生児、合わせて4037人にアンケートをとり、行われた。
セックス時に、イク事ができない女性は3分の1。
オナニーでも21%の女性がイク事が難しいことがこのアンケートによりわかり、
二卵性双生児よりも一卵性双生児の方がアンケートの類似性があったことから、
遺伝子が関係していると考えられた。
しかしながら、「愛されてる事や安心できる関係」を女の子が感じているかどうかが
もっとも重要である事も調査結果に加えられている。
http://choxets.blog8.fc2.com/blog-entry-205.html
保守
/|` 、
/ | `、
,.-‐ " ̄`''‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ィ" にく >、 < オワッタナ・・・
/ ,.-‐、 t‐- 、 ヽ \_______
:' l´ ・i |< `‐i ';
| | l | | :l
l | l- l | ∪ |
'l i、_ノC ` ─, - ' /_丿
ヽ /` ̄ ̄ヽ ,:"
` 、 ` ──´ , ."
` ー---‐''"
820 :
国道774号線:2005/08/13(土) 01:00:55 ID:+4GPKjib
千鳥町&高浜のオーバー早く出来てくれ
過去レスで千葉人が、千葉は富士通と日本IBMの集積地と発言したから調べたまでだw
実際は、そんな差ねーじゃないかw
ソフト系IT企業事業所数 都道府県別01年
1位東京10727
2位大阪3301
3位神奈川2152
4位愛知1785
5位福岡1435
6位北海道1321
7位静岡908
8位埼玉894
9位兵庫870
10位千葉846
埼玉県>>>>>>>>>千葉県
「幕張プリンスホテル、売却へ」だとよ。
まぁ、満室になってるトコ見たこと無かったからな・・・
幕張もうだめぽ・・・
↓
妄想粘着開始、以下ループ
↓
826 :
国道774号線:2005/08/17(水) 23:51:19 ID:HQ0uMw4B
R357大田市場の辺り、本線つくる気ないのかな?
臨海トンネルからの交通量が多くて左折渋滞がすごい
↓
妄想粘着開始、以下ループ
↓
通勤、帰宅ラッシュが凄まじい毎日に
耐えている千葉人は根性があるなと1
日だけ体験しての感想です。
830 :
国道774号線:2005/08/28(日) 08:14:35 ID:1oS3Q7dZ
出張でよく千葉行くけどカナリ田舎だよ。
初めて言ったときはビックリしたよ。
メシ屋探しに行くだけで30分以上かかった。何もないよ。
832 :
国道774号線:2005/08/28(日) 21:22:24 ID:IKZiA1ks
>>830 トンネル手前のUターン路を1度でいいから経験してみたい奴は俺だけじゃないよな???w
833 :
国道774号線:2005/08/28(日) 22:18:40 ID:1oS3Q7dZ
最近また昼の時間が短くなったね…夏の終わりかな
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
アフォが減ってくるな
835 :
国道774号線:2005/09/06(火) 22:36:41 ID:9Do2xFmo
幅員100mの湾岸道路は歩行者にとっては横断するのがキツイですね
ああここは柏万歳、チバラギ県のスレだったんだね。
俺は千葉全体のスレかと思っていたよ。
立川なんぞ降りたことないから知らん。俺の知っている限りで船橋は柏ほど
しゃしゃり出てないし...またこういう抽象的な言葉使うとパッシングが
始まるんだろ?
説明してやるよ。町田も、立川も、船橋も駅前大型モニターもなけりゃビッ
グカメラが大音量で音楽撒き散らしてない。
そういうのは渋谷とか新宿の虚像を追いかけている証拠でわざと田舎をかき消そうとする精神が目障り
だといってるんだよ。同じ県民としてね
じゃあ逆に聞くがお前らどうして渋谷・新宿の虚像をいつまでも追いかけようとす
るんだ?ああいうのは渋谷・新宿であるからこそ全国から出てきた若者が憧れるんで
あって柏なんかにああいうのがあっても目もくねーよ
いい加減目を覚ましたら
湾岸地域埋め立て計画のときに、
道路用地を倍に設定しておけば第二を作らなくて済むのに…
まぁいまさらだがな
>>837 もしそういう計画が出来ていたとしたら、湾岸道路は日本にはなかなかないような
超幅のあるビッグな道路になっていたね。さぞ迫力があるのだろう。
つーか、第2湾岸なんて作る前に、二種部分全部開通させろよ。
ほーんのちょっとしか開通していないじゃないか。
>>838 第2湾岸は計画中止の可能性がある。確か千葉県の官報に廃止検討路線の一つとして
リストアップされていた。現在、一部で共用中の第2湾岸はそのまま各自治体に管理を
移管されるかもな。第一、浦安の第2湾岸予定地なんて東京ディズニーシーの周辺道路
になってしまっている。もうあれは行政が第2湾岸を完成させる気が無い証拠だ。
千葉でも取手はいいところだと思う。
利根川の河川敷に寝そべるのが好きだった
841 :
国道774号線:2005/09/09(金) 19:35:41 ID:RuMMLiS4
第二湾岸イラネ。それ作る金あるのなら、その金を首都高公団に払って湾岸線の料金を下げた方がマシ
千葉は
大阪よりも洗練されていて
大阪よりも都会だろ
いちいち当然のことを言わせるなよ
843 :
838:2005/09/09(金) 20:02:34 ID:1kebGNzi
>>839 >第2湾岸廃止
そりゃ良かった。あんな無駄なもん作るのに
金を使うのなら、現湾岸道路の二種を全通させりゃいいんだ。
そうすりゃ今の一主の交通量だって、確実に減るのだから
第2湾岸道路はいらないね。地球市民じゃないけど、
三番瀬は残して欲しいし。
ただ問題は二種の用地が確保されていない船橋市内だな…。
ここばかりはもうどうしようもないね…
さいたま:都の西側にも東側にも気軽に行ける
千葉:都の東側へ行くには便利だけど、西側には行きずらい。
さいたま:海外旅行で使う成田空港に行くのがやや不便
千葉:成田空港へ行くのは便利
>>843 いやいや、2種作ると公団が怒るでしょ?難しいのでは?
こんど、五井駅の西口側(中央図書館の方)にヨーカドーとホームセンターが出来るんだって?
「日経ビジネス」か何かに載っていた!!
そしたら、今あるのとか、姉崎のヨーカドーはどうなるんだぁ。
昨日から思ってた事。
二種部は首都高だろ?
>>847 まーまー、わかってないみたいだからしょうがないじゃんw
はげ
あー、現在、あるのが4種部なのね?
で、オーバーパスなんかが3種部なわけか。
まぁ、呼び名はともかく、第2湾岸道路なんか作る前に3種部全通させちゃって!
土地はあるんだからさ(船橋市内以外)!!!
首都高速湾岸線だって(神奈川県は除く)結構余裕がなくなってきたじゃん。
>>850 >3種部全通させちゃって!
無理でーす。少なくとも小泉と自民が政権に居座っているうちはゲリマンダーで
当選している地方議員のせいで新直轄国道などに予算を取られて首都圏には
回ってこないからね。
1都3県で徴収されているガソリン税の半分は地方へ。これが現在の政治。
>>851 えぇ!そうなの!?
知らなかったよ・・。
いつも渋滞してるんだからこっちに回してくれよ・・。
>>845 それなら、湾岸線は100km/h制限にしちゃおう。
それなら357と速度差が40km/hだから急いでる人はちゃんと
湾岸線使ってくれるよ。
え?設計速度が80km/hだって?キニシナイキニシナイ。
>>851 でもさ、
>>839曰く、第2湾岸は中止になる可能性が出てきたんでしょ?
それなら第二湾岸道路に当て込んでいた建設費を湾岸道路の三種部分の整備に
回せば言いだけの話じゃん。あとは堂本しだい
「これは郵政民営化選挙だ」
と小泉首相は言うが
国の大事を決める・・・・・
それこそ日本が平和国家として国際的に「存在を主張しつづけられる」かどうか
に大きく関わる方針(自衛隊の海外活動可否、集団的自衛権の行使可否、日米関係のカタチなど)を決めるのに
多大な役割を果たす第1党を決めることになる選挙だ。
郵政民営化はそれらの政策を差し置いてまで優先するべき問題だろうか。
日本が「平和国家」と国際社会に認められる国でなくなれば、日本の国際社会での「特別な」発言力はなくなる。
「世界有数の平和国家」ではなく「アジアの一国」に過ぎなくなるのだ。
それは日本国民にとって自国を誇る材料が無くなることを意味するのではないか。
自民党は、日本を「アメリカのオマケの、アジアのどうという事のない国」にしてしまう。
そして同時に、国民にとっても「何ら誇ることの無い祖国」になる。
べつに、自民党に票を入れないでくれと言いたいわけではない。他の党に任せれば安心というわけでもないから。
でも、選挙権を持つ人にはちゃんと考えて欲しいのだ。
この国の現在と、そしてこの国の未来を。
パフォーマンスに釣られ、何も考えずに政治屋の手の平で踊ってしまわないでくれ。
俺はこの国が好きだ。
できることなら、じっくり考えた上で、ちゃんと投票に行って欲しい。
未成年 17歳高校生
第2湾岸道路の建設予算をアクアラインにまわせばいいのでは?
そうして通行量を大幅値下げすれば357の混雑は緩和する。
だいたい第2湾岸って最初のうちは有料になるんじゃないの?
857 :
851:2005/09/10(土) 13:38:50 ID:G2RF2weA
>>852 >>854 >>856 >それなら第二湾岸道路に当て込んでいた建設費
当てこむなんてぜんぜん的外れです。道路予算は単年度。計画はあっても
「事業化」して予算を振り分けられない限り、絵に描いたもちであって、最初
からいくらくらいを第2湾岸に、なんてのは幻以前の話なんですよ。
連中のいいぐさとしてよく聞かれるのが「土地代が高いから」。でも3種部に
これは当てはまりませんね。最初から手当てしてあるのですから。
東京湾アクアラインですら大赤字なのに、湾口道路なんて言って
横横延伸しているのは小泉の地元。要は我田引水ならぬ引道
ってことなんですね。
この説明でわかったかなあ...
↓ココが重要
「住民が」本気で東京都編入運動を起こしちゃったのは、何を隠そう、浦安市民だけWWWWWWWWW
859 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:29:38 ID:8RtSJLG7
人口からすれば現状で適正なんだがねえ。
さいたまんなんか分けすぎ。
でもまあ千葉市中央区はちと広いな。
個人的には中央区は末広・亥鼻以北だけにして、
千葉寺〜浜野は別の区にしたほうが、中央区の名前に合うと思う。
緑区は人口少ないから仕方ないけど、土気と鎌取は分けれたら分けたいね。
仮に習志野との合併がうまくいってたら、幕張地区は区ができたかも。
若葉区は広すぎ。でもどうにもならんね。
861 :
国道774号線:2005/09/12(月) 00:02:14 ID:O2rv4mUE
>>859 ここにつながって200% 効果を発揮するよきっと 数十年後には…
都道府県,繁華街名,商店数,年販売額(100万円),売場面積(m^2)
千葉県,ららぽ〜と船橋,286,35431,61228
千葉県,千葉,689,202251,153760
千葉県,船橋,308,98789,74379
千葉県,柏,496,168589,149620
埼玉県,浦和,284,90066,66879
埼玉県,熊谷,652,71216,97462
埼玉県,春日部,369,59626,76906
埼玉県,上尾,204,115144,48645
埼玉県,川越,650,114053,117232
埼玉県,大宮,415,126362,98530 ←多分そごう抜き
863 :
国道774号線:2005/09/20(火) 23:05:36 ID:XqCN68T3
湾岸道路みたいな、最初から人が住んでない埋立地で幅員を100m確保していて、
道路を作るにはこれ以上無い恵まれた条件なのに、それさえまともに造れない日本の道路って糞だな。
余談だが、3種全通で神奈川から千葉までノンストップ無料で行ける!
(まあ船橋ネックを避けるために一部高速使うが
第二東京湾岸道路のルートはこんな感じか?
http://v.isp.2ch.net/up/48b0d98d9250.png 高谷南JCTは両脇にある橋梁の都合上ループを使わなきゃならないかな。
三番瀬はエクストラドーズド橋が景観を損なわずに良いと思う。
新浦安南側は周辺環境を考えると掘割か地下構造だな。
海が近いから掘割はまずいか。
舞浜南〜若洲〜中央防波堤は沈埋函が妥当だと思ったのだが、
臨港道路が橋梁案を採用したのは驚き。
866 :
国道774号線:2005/09/21(水) 19:16:54 ID:VZ/V074N
>>864 千葉湾岸沿線には高規格な道路が3本も接近していて凄い!!
館山道を咥えて4本。
ところがそれとは逆に鎌ヶ谷あたりときたら・・とほほ
あたしは渋滞大嫌い
千葉はサ、なんというか市民や県民に可愛がられる街になって欲しいな。
たとえば宇都宮とか柏とか仙台とかサ、すごく市民に愛されているって
感じるよ。どこもそんなに大きな街じゃないしサ、横浜ほど人口もいない
し、千葉市の向く方向は、そんな地元愛なんじゃないかなってサ、思ったんだ。
千葉市の人口92万
横浜市の人口360万
オレは千葉を愛しているのサ、だから千葉もオレたちを大事にしてくれよな。
868 :
国道774号線:2005/09/21(水) 22:37:53 ID:2/ZP04iT
>>864 三番瀬に道路は_
環境をないがしろにできる社会情勢じゃないだろ。
何があっても造るってんなら、沖にトンネルでも掘ったほうが早いだろうな。
>868
トンネルだと外環アクセスが面倒なことになるよ。
環境負荷は、
埋め立て>沈埋函>長大橋>シールドトンネル
だとおもう。
あっても生産性ゼロで何の役にも立たないお荷物県、臭い玉。
県内総生産
東京都 852,296億円
大阪府 382,922億円
愛知県 336,559億円
神奈川県305,772億円
北海道 207,129億円
埼玉県 200,922億円
船橋市内の渋滞何とかしてくれよぅ。
なんとか用地買収とかして、片側3車線にするとか
872 :
国道774号線:2005/10/01(土) 12:16:30 ID:yIZv/weH
船橋の日通から浦安までトンネルほりゃいーんだよ
6キロだべ、アクアにくらべたら楽勝(笑)
そーすれば、ららぽ渋滞さけられる。
So what?
超ダッセ〜WWWWW
「千葉市蘇我球技場」の正式名称が「フクダ電子アリーナ、略称:フクアリ」に決定しました。
ネーミングライツも、チバがやると一気に三流臭が漂います。
「千葉」の冠を嫌がる企業の気持ちが如実に表れていますね。
これが、チバクオリティー (ゲラゲラ
876 :
国道774号線:2005/10/02(日) 16:07:08 ID:ww2JxNp6
>>871 あそこは信号パターン悪い上に、実質、市街地道路になっているからね。
通過交通は湾岸市川〜湾岸習志野間のみ使うしかないよな。
あれで400円なのだからその価値はあるな。
東京ー新浦安16.1km 浦安ー13 338,000 浦安ー9 300,000
東京ー川口15.8km 川口ー1 274,000
むしろ割安感で人気なのは川口なんじゃないのか?
878 :
国道774号線:2005/10/03(月) 14:38:37 ID:upKhVdeH
>>878 今度は社会実験じゃなくて本運用でしょ。100円だったらとか無料だったら
とかいろんなパターンを試して欲しかったがw
東京は北チョンと同じ仲良し100ボルト50Hz同士だから
思考回路最弱
電磁波の影響で同じような思考回路が生まれる
>>879 社会実験の結果、R357の渋滞は殆ど減らなかったので
抜本的解決策が求められる、ということになったはずだけど。
882 :
国道774号線:2005/10/05(水) 07:34:59 ID:PYA0fet4
千葉はくるましゃかいなんだから片側2しゃせんじゃたりないよな
884 :
国道774号線:2005/10/15(土) 21:31:07 ID:RVnl0XOL
w
v
886 :
国道774号線:2005/10/19(水) 20:34:18 ID:YQVlaru9
西行き千鳥町オーバーっていつ出来るんだ?
待ちくたびれたや。
何か根本的な思い違いをしているようだが
千葉県民ってのは、田舎イナカと言われても
ちっとも悔しくも恥ずかしくも思わないんだぞ。
農業酪農漁業軽工業重工業商業観光といった
産業のバランスがよいことに満足感を得ているんだから。
どうせ煽るならもっと違う視点から攻めて行かなきゃ。
888 :
国道774号線:2005/10/20(木) 02:28:48 ID:2g1r89xQ
モーターショーに車で行くやつはバカ
889 :
国道774号線:2005/10/21(金) 00:10:21 ID:mzWECPHM
千鳥町東行きの工事は止まってるように見えるが。
さげ
891 :
国道774号線:2005/10/22(土) 14:00:58 ID:YqCyMlug
質問。船橋市内って3種部の用地が確保されていない、っていうけどさぁ、
なんで東関東道の橋脚はあんなに幅広いわけ?
東京外環とか見るともっと橋脚スマートだよ?
橋脚がもっと小さければ片側3車線とか十分可能であったろうに・・。
設計したのが古いからあんなにでかいのかな?
>>891 地盤の違いで橋脚の太さに違いが出ますよ。あと東関道は片側何車線か
ご存知でしょうか?
自分で逝け、このカッペ
894 :
891:2005/10/23(日) 09:56:08 ID:LXrgIU6f
>>892 レスサンクスです。
地盤の違い、ですかなるほどー。
東京外環は一部除いて片側2車線で、東関東道は片側3車線ですが、
それを鑑みても東京外環の橋脚は結構細いですよ。
橋脚が細いので下に298が来て2層構造になってて298は
屋根がある状態が長くなっている。狭い土地をうまく使ってるな、
という印象でした。
しかし東関道の下は・・・空き地が多いじゃないっすか・・
日本シリーズ千葉ロッテまずは1勝!!!
千葉ロッテ10−1阪神
896 :
国道774号線:2005/10/23(日) 19:37:34 ID:WhuJfdoh
東京で唯一市街地を回避した、れっきとした高速道路が本線のまま繋がってるのって
東関東自動車道&湾岸線なんだよな。唯一の夢の直結網。
この直結網、実は壮大な計画の途中である。
現在は北は茨城から南は神奈川県横横の釜利谷jctまで繋がっているが、
釜利谷JCTから先が横浜環状南線と名を変えて本線のまま相模縦貫まで繋がる。
おしくも第二東名とは本線のまま直結はされない。が、第二東名を横浜環状西線まで延長する計画があり、
そうなれば、第二東名上りは本線のまま横浜環状西線のjct経由横浜環状南線となり、
事実上片側3車線本線のまま東関東自動車道終点まで繋がることになる。
とはいえ、東関東の成田から先に行っても意味が無いので外環千葉区間開通が望まれる。
外環千葉区間開通により、C2東側の渋滞が緩和される為、使えるルートがC2東、外環千葉区間と、
2本になる。
なお、横横金沢支線は現在暫定4車線であるが、計画では6車線となっており、
6車線分の幅員を確保しているのがわかる。
tp://www.wdic.org/?word=%B2%A3%C9%CD%B2%A3%BF%DC%B2%EC%C6%BB%CF%A9+%3AGEO
その先の横浜環状南線も6車線で計画されている。
tp://www.city.yokohama.jp/me/douro/hashira/minamistr.html
その圏央道の一部である横浜環状南線と横横金沢支線だけ何故6車線で計画されたのだろうか?
憶測だが、もしも第二東名が受け皿無しに現東名伊勢原JCTのみで連絡するとなれば、
現東名上りの機能がマヒする(同時に第二東名上りもマヒ)ので
大容量の受け皿として6車線で計画したのだろう。第二東名を意識した計画であることは容易に想像がつきますね。
897 :
国道774号線:2005/10/23(日) 19:39:06 ID:WhuJfdoh
参考資料
tp://www.wdic.org/d/GEO/ROAD/ASIA/JP
浣腸乙ww
899 :
国道774号線:2005/10/23(日) 19:43:01 ID:WhuJfdoh
>>898 毎度、長文はすいません。もしよろしければみんなで
>>896の文章を改良する箇所があれば直して欲しいと思います。
日本シリーズ
千葉ロッテ2−0阪神
>>896 まず一点間違いを指摘すると、
>釜利谷JCTから先が横浜環状南線と名を変えて本線のまま相模縦貫まで繋がる。
繋がりません。栄JCTでは横浜湘南道路が分岐側です。
あと、西久保JCTも分岐側になる可能性大。
浣腸うざい
と、小汚いクソ部落民が泣いてウンコ漏らしながら申しております。
905 :
国道774号線:2005/11/02(水) 20:07:03 ID:4Z2lg15J
荒川河口橋西詰めと京浜大橋北詰(大田市場前)の交差点名がない。
いま出てる千葉ウォーカー、初の総力特集と銘打って
千葉駅周辺エリアの特集記事組んでる。
再開発の話もちょこっと触れられたりしてて、
ウォーカーにしてはなかなかがんばってる記事だと思います。
907 :
国道774号線:2005/11/03(木) 19:06:48 ID:ncvrwMeu
>>894 まぁ首都高速湾岸線および東関東自動車道は外環道より建設時期も古いからな。
外環道の時代には技術面の改良が進んだのかもしれん。
ただ漏れも実際は地盤の関係だと思うな。実際、首都高の晴海線の工事現場を
見ても橋脚は相変わらず太い。橋脚が太いのに杭が物凄く深い場所まで達している。
憤激レポ!マクドナルドが閉店する都市、千葉市に迫る!
【千葉市の実態】
・政令市なのに地下鉄が無い
・政令市なのに新幹線が通っていない
・政令市なのに地下街が無い
・政令市なのに都市高速が無い
・政令市なのに街頭ビジョンが無い
・政令市なのに5大セレクトショップが1つしかない
・政令市なのにコミュニティFMが無い
・政令市なのに地元資本の百貨店が無い
・政令市なのにロフト・ハンズが無い
・政令市なのに学生の全国大会・選手権が開かれない
・政令市なのに出身者に世界的に活躍した、有名な著名人がいない
・政令市なのにご当地ミュージシャンがいない
・政令市なのに名物料理が無い。もちろん発祥の料理も無い
・政令市なのにコミュニティバスが無い
・政令市なのに路線価が地方中核市以下
・政令市なのに電線の地中化率が最低レベル
・政令市なのにオフィスの空室率が県庁所在地で最低レベル
・政令市なのに中心駅の乗降客数が2位
・政令市なのに有名アーティストのご当地ソングが無い
・政令市なのに繁華街が繁華してない。しかもコリアンタウンの方が大きい
・政令市なのにジェフ、ロッテと両プロスポーツは不人気
・政令市なのに高級住宅街が無い
911 :
国道774号線:2005/11/08(火) 21:35:34 ID:wGslUN+m
>>909 晴海線はわざわざお金かけて橋脚を細くする必要がないからでは?
今の技術でもう一度橋脚をつけかえたら、細くなるのも不可能ではないのでは?
そういえば、三種一級用地がない船橋市内ですが、
今ある二種を三種にして、今の二種の上に新しく二種を作る
計画もあると聞いたのですが、本当なんですか?
912 :
国道774号線:2005/11/09(水) 01:46:21 ID:RI4h4ced
千葉→東京方面のR357・千葉西警察署前の交差点。
久しぶりに右折しようとしたら、10分かかった…orz。
チラシの裏スマソ。
913 :
国道774号線:2005/11/09(水) 04:11:15 ID:wlnFZYop
>>910には触れないほうがいい?
街頭ビジョンってあんた・・・
他にも突っ込みどころ満載
華麗にスルーが吉
>>911 首都高速湾岸線の橋脚を細くする為の工事予算があるなら、
その予算で第2湾岸の船橋区間を建設した方がよい。
916 :
国道774号線:2005/11/09(水) 18:26:42 ID:R3JP0N9G
3種が全通すれば、平均速度の高い一般道としてプロにとって使える道になるでしょうね。
猛一つ使える道がR122のR16〜川口〜川口線下の都道も使える道ですね
917 :
国道774号線:2005/11/09(水) 18:59:07 ID:15D4CduV
>>916 三種全通は首都高速株式会社が許さないと思うが…
>>915 第2湾岸を作る方が金がかかる。
三番瀬の問題もあるし…
千葉は、東京に住みたくても住めない底辺層の巣窟
919 :
国道774号線:2005/11/09(水) 19:21:40 ID:R3JP0N9G
3種全通すれば、強力なライバルとなるな。
>>917 三種全通してこそ民営化の意義が出ると思われ。
民間企業はライバルがいないと良くならない。
「世界中で関西弁ほど不愉快で下品な言語は見当たらない」
ジェームズ・シンプソン
923 :
国道774号線:2005/11/09(水) 23:36:53 ID:86F94BCH
3種全通したら、宇都宮のR119みたく80km/h制限になってくれるかな・・・?
3種は一般道路ですので時速60km制限です。
>>924 国道119の三種一級部分がどうなったか知らないの?
路肩が狭いから無理
>>926 それを言ったら、湾岸線の葛西JCT〜辰巳JCTの片側4車線区間とか
どうなっちゃうのよ?
そもそも357の3種1級は設計速度は80km/hです。
>>928 本当に出来るのかな、こんなの・・・?
近隣住民の日照権がどうたらこうたらで実現しなさそうだ。
しかしこれをつくらない限りは、船橋市内の渋滞は解消しないしなぁ。
お日様をあきらめるか、排ガスを取るか、って話か。
最新全国賃貸ビル相場
【都市名】 【賃料(円/坪)】【空室率】
東京23区 12,800円 4.4%
さいたま市 12,630円 9.4%
横浜市 10,720円 4.8%
京都市 10,510円 9.6%
静岡市 9,950円 9.7%
神戸市 9,830円 16.2 %
福岡市 9,590円 9.8 %
広島市 9,590円 13.2%
名古屋市 9,450円 7.6%
仙台市 9,320円 9.3%
千葉市 9,030円 20.4%
大阪市 8,770円 8.3%
新潟市 8,490円 18.4%
札幌市 8,480円 8.7%
http://www.ikoma-cbre.co.jp/ja/service/01.htm
このPDFファイルは平成15年の国交省の道路事業評価のファイルなんだよね。
つまり、平成15年の時点でもまだこの3階建ての計画は破棄されていない。
てことは、現在の1種部(東関道)の橋脚は3階建て対応の設計なのでしょう。
三番瀬の問題(+財政問題)でいつになったら完成するかわからない第二湾岸を諦める代わりに、
船橋区間の3種部の計画を進めるという政治的取引ができないものかなぁ…。
三番瀬の自然を守る代わりに日照権をちょっと犠牲に…。千葉県及び船橋市の英断を望む。
932 :
931:2005/11/12(土) 02:28:41 ID:ReaOHFfP
アンカー忘れた…。
上のカキコは、
>>929 さん宛てね。
政令市のくせに、路線価が地方中核市より安い
これが、きびしい千葉の現実
さいたまに引き離されてるのはもちろんだが、
振り向けば、あの岡山にも追い抜かれそうな千葉の路線価
>>931 なるほど、だから東関東道の橋脚はあんなに太いのか!
納得納得。
日照権が問題になる区間って大体2kmくらいなのかな?
地図で見ると、そんな感じがする。
(ららぽーと、船橋競馬場の日照権は無視してる。人が住んでるところだけを見た。)
西行き市川インター出口の拡幅が始まりましたね。
市川インターの出口合流はちょっと怖かったので期待してます。
>>935 あれって拡幅なのかな・・。
今、既に通っている部分は外環へのインターに使うために
既設のものはいったん閉鎖しちゃって、その右側に新しく
本線を作るもので結局片側2車線なのかなーとか思ってたけど、
真相はどうなの・・?
あそこの合流は怖いから拡幅はぜひやって欲しいのですが。
千葉市、政令市のくせにオフィスの空室率が20.4%と日本最悪水準
939 :
国道774号線:2005/11/14(月) 19:45:10 ID:Gbyn5vOU
今のとうかんどうの上に三種は作れないのか…?
940 :
国道774号線:2005/11/14(月) 19:47:05 ID:X2Bb0F3A
湾岸市川〜湾岸習志野間だけ高速つかえばいいじゃん。
何故貧乏人のためにワザワザ3種造るのはやめてくれ。
941 :
国道774号線:2005/11/14(月) 21:10:56 ID:Gbyn5vOU
>>940 若松とか秋津とかで357降りる人は無視ですか、そうですか。
千葉って衰退してるんだ。
モノレール駅があるとことかポートタワーから美浜の方は
結構色んなものが建っている気がするけど。
ホテルとデパートがくっ付いたようなやつとか。
確かに幕張までしか行かないもんなあ。
カルフールはたいしたことなかった。
コストコも年会費4000円の割りには、茨城や群馬あたりの大規模店で買い込んだほうがいいようなものしか
売ってないし。
県庁の方は混んでるから行ったことないけど、ポートタワーからメッセの前とか
稲毛とか通ってそのまま357か京葉道路か東関道で帰るし。
確かに16号沿いとかちょっとショボイ感じはしたね。
945 :
国道774号線:2005/11/25(金) 22:55:18 ID:iJtYsQ6F
湾岸線は東京圏の環状道路としては3車線以上(一部4車線)という非常に強力な環状道路ですね。
これに匹敵する環状道路は保土ヶ谷バイパスしか無い。
ブサイクの多い 千葉 に生まれなかった事を親に感謝してる
一重まぶた 目つきが悪い 性格も悪い
あっそう
そうね
949 :
国道774号線:2005/12/11(日) 14:55:39 ID:eKQldzI8
>>947−948
氏ね
いや
千葉県民で第二湾岸に反対してるのって、どれくらい居るんだろうかね。
ぐぐってみると変な学者か真っ赤なプロ市民(あとは若干の浦安市民)ぐらいしか見当たらない。
しかも反対する根拠も意味不明だ。
中央防波堤外側埋立地の海上公園が待ち遠しい。
953 :
国道774号線:2005/12/19(月) 13:02:59 ID:rSv7QoSH
千葉県民で赤でも何でもありませんが、
第二湾岸は俺は全くいらないと思う。
三種一級も全通してないのにつくる必要なし。
ま、どうせもう出来ないけどねw
チバラギNEETが今日も最底辺で奮闘中w
さすが最底辺w
>>955 第二湾岸は夢の事業なんだが、事業化すら未定だし、環境問題(特に三番瀬問題)と昨今の財政問題で先行きはかなり厳しい。
やっと具体化の始まった外環道の関越〜東名よりも実現は遠い。
R357の3種部(3階建構造の船橋区間を含む)と千葉立体が完成すれば、当面第二湾岸はいらないと思う。
R357千葉以南は専用部の予定地(中央分離帯の緑地)を使っての片側3線化と一部交差点の立体化で十分。
結局、やっぱ船橋区間が痛いよな。
R357の3種部は絶望的な3階建構造だし、第二湾岸は三番瀬に阻まれてるし。
957 :
国道774号線:2005/12/20(火) 11:53:20 ID:8AFnGKlG
船橋区間はホントに痛いですね。
住民の反対(日照権)で三階建て構造にならなかったらしいが、
代わりに渋滞により大気汚染が深刻なのだから皮肉なもんだよ。
第二湾岸は俺もいらないと思う。そんなのつくるくらいなら
首都高速湾岸線の3車線部分はまだまだ拡幅出来るし(辰巳〜有明を拡幅してほしい)、
そっちのほうが遥かに安上がりだし、環境にも優しい。
>956
南船橋-二俣新町あたりのこと?
あそこって3階建てになる予定なのか…
959 :
国道774号線:2005/12/20(火) 18:16:16 ID:rvg+hXfR
>>958 正確に言うとその「予定だった」。
今もその計画が生きているのかどうかは知らない。
そういえば湾岸船橋ICが出来るだけでも船橋市内の357の渋滞は
緩和されそうなもんだが。
京葉線はもともと高度成長期に貨物専用線ってことで考えられた。
ところが工場が出来なかった。しょうがないので住宅地転用。
それが幕張を始めとする副都心計画。
ちなみにそんなことだから京葉線が千葉駅に行くなどという構想が微塵も無かった。
で県庁や千城台の千葉市周辺アクセス向上のため駄作なモノレールを立案。千葉港にもアクセスさせた。
なんでも後手後手でやるから経済状況に対応できない。
千葉の風土考えればもう何もしないでマターリで温存がベストだよ。
三階建て工事のせいでR357、湾岸線完全通行止
京葉地域の都市機能は完全に麻痺する。
962 :
国道774号線:2005/12/20(火) 21:15:49 ID:0AdLFqFq
首都圏で唯一と言っていいほどパーフェクトな道路がコレモンだ。
わざとネックを作っているとしか思えない。それを口実に新たな道路を作る。とほほ。・・・
963 :
国道774号線:2005/12/20(火) 22:20:01 ID:rvg+hXfR
>>961 完全通行止めはないでしょw
いっても専用部の1車線規制とかその程度じゃない?
>>963 普通は供用中の高速道路の上での橋脚構築・架橋はしない。
JCTのランプなら数日の夜間通行止で済むが、数kmに及ぶ広範囲となると、規制が大規模なものになる。
橋桁1車線分の除去という前代未聞の工事もある。
これは落下物への対策から下の道路は確実に通行止めになるだろう。
片側ずつ工事をするとしても、10年以上も片側交互通行が続けば、損失は第二湾岸の建設費を軽く超える。
965 :
963:2005/12/20(火) 23:04:03 ID:+SRaPywb
>>964 なるほど。そうなんですか。
そうなると、今の船橋市内に3種1級を新たに作ろうとなると用地買収しかないのかな・・?
>>965 買収するくらいなら別線を建設した方が新たな反対運動もなくハードルが低い。
アクアライン建設費などから計算すると、三番瀬にシールドトンネルを掘っても2000億以下(JCT無し)
大口径で設備が過剰気味なアクアトンネルでも1本1kmあたり200億円で、構造や施工法を見直す事で大幅なコスト削減が可能。
海底を掘り返す沈埋工法でも、干潟への影響が少ない沖合側を通せば可能だと思う。
そうすればコストもさらに低減できる。
何より、市街地から遠ざかる事で騒音、大気汚染が減少するのが大きい。
登戸の交差点を改良するみたいだね。湾岸道路用地を流用して。。。
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/ir/04/08.htm 幕張から養老川河口まで、都市高速として第二湾岸造っちゃえばいいのに。
967 :
国道774号線:2005/12/21(水) 09:13:13 ID:fnOtlj8V
>>966 なるほど。
しかし、土地買収にしても別線建設にしても激しくお金がかかりそうだなぁ・・。
やっぱり船橋市内はどうにもならないのかな。。。
でも、ふと思ったのだけど、船橋市内も小改良によって渋滞はかなり減りそうな
気がします。たとえば、
@若松交差点付近に湾岸船橋ICの早期建設。
A若松交差点の東行きに左折レーンの増設および右折レーンの延長。
B県道15号から県道8号へ直進できるように若松交差点を改良。
C日の出交差点、栄町交差点などの信号のタイミング見直し。
@については計画はあるらしいですが、いまだにできない(呼称問題?)。
船橋市内にICがないから357が混む。早く作って欲しい。
Aについては若松交差点で左折右折する車が非常に多く、そのために流れがいつも
滞っているので。
Bについては@と兼ね合わせて立体交差によりなんとかするらしいが、これも早く何とかして欲しい。
県道15→8号へといきたい車両が、左折右折右折左折としてくるのでこれも渋滞の原因。
Cについてですが、栄町と日の出町交差点の信号のタイミングはいつも悪すぎると感じています。
357に交差する方の道路はそんなに交通量が多くないのに(357側から見て車が来ないときも多い)
明らかに青信号の時間が長い。
とにかく船橋市内はもうちょっとなんとかなりそうな気がします。
>登戸の交差点を改良するみたいだね。湾岸道路用地を流用して。。。
>
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/ir/04/08.htm 初めてそのニュースを知ったときに、結局、R14とR357の重複区間に
高速道路は作らないのだろうか?と疑問に思いました。
どうなってんだろう...?
っていうかR14とR357の重複区間で混むところってそこだけではなくて
千葉西警察署前交差点付近も混むし、どうせ作るのならいっきに作ってしまえばいいのに
日本人は心がせまいアル
船橋も問題だが休日の浦安の鼠渋滞もムゴい。
浦安市を完全にスルーして環7立体に直接繋がるバイパスを建設してほしい。
んだんだ。駐車場とR357 3種部を直結させるべきだな
973 :
国道774号線:2005/12/31(土) 00:21:57 ID:XzMtZDra
まじ
阪神高速の湾岸線も伊勢湾岸道路も全線高架だから、東京も全線高架にしようぜ
>>970 R357舞浜立体が完成すれば良いかと。
高浜立体、千鳥町立体の次は舞浜立体に着手するようだし。
976 :
国道774号線:2006/01/01(日) 16:08:07 ID:r+brI0e7
三種部全線開通したら、制限速度80にしてくれるかな?
神奈川に嫉妬しないで千葉に嫉妬する埼玉が韓国みたいで気持ち悪い
奴等の頭の中で妙な序列が出来ている
>>976 宇都宮北道路も3種1級だけど最近制限速度80kmになったよね。
と言っても、三種部が全線開通するなんていつのことやら…。
立体交差部を完全に整備し終わった頃には道路財源も枯渇しているかもしれないわけで。
立体交差部だけ整備し終わったらそこで終了、3種部の地平部分は幻に、ってなる可能性も高いかも。
あっそう
980 :
国道774号線:2006/01/06(金) 07:46:40 ID:1du6Pv+C
東行きの荒川河口橋を3車線にしてくれ。
環七方面に行く車でいつも流れが滞ってる。
道路は既に出来ているのに、ガードレールなんて
置いてしまってなぜ有効活用しないのかと小一時間…
東行き?
>>978 確かに幻になっているかも・・・。
せっかく土地はあるのに作らなかったりしたらもったいないなー。
西行きの千鳥町立体だけど、千鳥町交差点を過ぎて、3種部の地平部分はだいぶ長くなるような
感じで整備しているようだから、期待はしちゃうんですがね・・。
983 :
国道774号線:2006/01/06(金) 14:17:06 ID:1du6Pv+C
>>981 うん、そう、東行き。
西行きの旧江戸川を渡る橋はちゃんと3車線にして
有効に道路を使っているのに、なんで荒川のとこは
これをやってくれないんだ?
道路は出来てるんだから有効に使えば良いのに。
あと〜その先の舞浜の交差点の右折渋滞もなんとかしてほしいと思うのは漏れだけでつか
んでもって若松まで全部高架橋にしてしまえと思うのも漏れだけでつか
じゃなかったら城南島〜若州〜浦安〜船橋埠頭〜茜浜と言う感じで、第二湾岸を造るなんてどうでしょうか
まあ、堂本知事ではやらんでしょうな
古畑任三郎の撮影してる場所江戸川じゃんw
撮影は東京側だけど里見公園とか家の近くのマンション映りまくり。
986 :
国道774号線:2006/01/06(金) 20:37:17 ID:1du6Pv+C
>>984 舞浜の右折渋滞ですが、千鳥町&高浜立体の次は舞浜立体なので、今暫くお待ちを。
東行きの夢の島交差点起点の渋滞も早くなんとかしてほしいね。
千葉みたいな糞田舎住みたがる奴なんかいないだろうよw