>>606-608 の因幡君、車内の写真がないのをいいことに好き勝手言うのはいいですが、もうちょっと
頭を使いましょう。
貴方の仰る「はまるーぷバス」は君が書いているように道路運送法80条に基づく運行で、
運行主体はあくまでも境港市。日ノ丸自動車は運転業務を委託されているだけなので、
バスカードリーダーがなくても当然。これは例外とは言わず、世間一般では「人材派遣」
と言います。
横田町内線に関しては上にも書いたとおり、横田町の予算で購入された車両が使用され
ているため、装備仕様に関しても最低限の部分で日ノ丸仕様に合わせているにすぎず、
また、町の予算で購入した車両を他町で走らせることはあり得ないでしょう?
また、島根県内の路線なのに鳥取ナンバーの車両登録となっているのは、受託営業所が
単に米子管内というだけのこと。
松江営業所は松江〜米子の路線を担当しているのみで、逆に横田町に隣接する日南町
などの路線を担当している米子営業所が横田町の委託を受けない方が不自然だし、人員
車両等のやりくりも変になる。
また、何度も他の方が書いてますが、米子は大都市でもなければ、NOx規制地域でもない!
国土交通省のホームページ行って見てきてご覧なさい。
米子・生山・根雨は人口が多く乗降に時間がかかり中扉が4枚折戸でなければ「苦情が出る
(君の常套句ですね)」のであれば、なぜ、生山駅で撮影した車は前扉しか装備しない車両が
多いのでしょう?
米子駅で撮影した車両は中引き戸なのでしょう?米子営業所で撮影した車両は前後ドアなん
でしょう??
あと、誰か米子地区の車内の画像(できれば映像・メールで連絡してくだされば、こっちでエン
コードします)ageてくれません?手許にあるVTR、車椅子用スロープの出し方は撮影してるん
ですが、肝心要の整理券発行機・バスカードリーダー(まぁ、そんなものはないんですが)附近
が撮影できてませんので、物証として反証できません。
手間かけますが、援護射撃お願いします。
>>608 逆に君がカードリーダーのついた鳥取ナンバー車の映像(ナンプレから中扉まで連続
して撮影してね)をどこかにupしてくれてもいいですよ。
>>609 どうも、お久しぶりです。最近百円バス氏とどうしてらっしゃるかとメールで話をしてた
ところです。
よかったら、因幡立入禁止のうちの掲示板もつかってやって下さい。