★☆国道19号 名古屋〜長野★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
名古屋−春日井−多治見−土岐−瑞浪−恵那−中津川−
 −南木曽−上松−木曽福島−塩尻−松本−明科−信州新−長野
2国道774号線:02/10/14 01:09 ID:Glmw5vU1
>>2
だれも書かないね・・・・
鳥居峠旧道萌え。
3国道774号線:02/10/14 06:51 ID:AweSCw+O
名古屋市北区山田4の土建屋萎え。
4国道774号線:02/10/14 16:36 ID:ASsIMjNd
桜通萌え
5国道774号線:02/10/14 22:11 ID:bkLHtqWW
age
6名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/10/15 11:45 ID:34Z4cuCt
大曽根萎エ
7国道774号線:02/10/15 15:37 ID:+vUSKeA7
age松
8国道774号線 :02/10/15 19:14 ID:sErygS4Y
春日井-土岐間くらいしか利用しない
9 :02/10/15 22:23 ID:HeiUQB20
元橋食堂のチャーシューメン\1000/杯age
10国道774号線:02/10/16 21:35 ID:RytL+y4s
勝川小のカーブ、標識が小さすぎ!
11 :02/10/17 02:42 ID:YGNOOYTS
中津川〜塩尻間通称:木曽高速道路
12国道774号線:02/10/17 21:11 ID:6YhZY5ji
名古屋市 東大曽根4〜山田4 20日から通行帯変更!!

はよ土建屋立ち退いて呉!!
13国道774号線:02/10/18 15:10 ID:CFbMXpif
松本ドライブイン
ドライブイン元起
ってまだある?
14国道774号線:02/10/18 16:46 ID:MtFxs9Pv
>>13
 松本ドライブインはもうありません。アルピコハイランドバスの本社になってます。
15国道774号線:02/10/18 21:00 ID:XMinUrId
木曽高速の新Hで写真撮られたら、家に着いたころ警察から電話が来る
16松本市民:02/10/18 21:36 ID:+HP0Wtck
松本市内の19号早く4車線化してほしい。
いつも渋滞していて辛い。
17国道774号線:02/10/19 02:07 ID:2xTLCrbd
木曽高速の交通量は一日平均20000台。
13000台を想定して作ってあるので道路がすぐ傷む。
18国道774号線:02/10/19 20:42 ID:aSsnk5hz
奈良井宿のところは旧街道にまわるのがおすすめ。
ただし、車の乗り入れは遠慮して下さいの看板あり。
19国道774号線:02/10/19 21:17 ID:OdrVeBhC
質問です!
木曽高速と中央高速・長野道。
中津川〜塩尻で時間的でどのくらいの差なんですか?
2018:02/10/19 21:32 ID:aSsnk5hz
>>19
深夜早朝なら
中央道中津川〜長野道塩尻約1時間、3400円
木曽高速中津川〜塩尻約1時間30分、0円
但し遅いトラックにつかまると、もう10〜20分余分にかかる。
21国道774号線:02/10/20 01:30 ID:Irkl0VyK
19号上松バイパス完成しても渋滞は解消されない。
渋滞解消が目的だったのに…
22国道774号線:02/10/21 13:36 ID:gbvk2P7P
今朝19号上り 名古屋市守山区瀬古付近から大渋滞!!!

車線変更がまだ知れ渡っていなかったからか。
23国道774号線:02/10/22 17:10 ID:nOHgamPL
age
24国道774号線:02/10/24 22:20 ID:eX4PdlIj
age
25国道774号線:02/10/28 21:25 ID:mocSkmqv
age
26国道774号線:02/10/29 20:48 ID:nxeI33DN
大町、白馬で積雪。
今年は、早めの冬装備 age
27国道774号線:02/10/31 03:01 ID:IxjdfszO
上松と木曽福島の境界付近のカレー屋萌え
28国道774号線:02/11/01 13:10 ID:QGpbmbQ4
昨日の夕方中津川で大渋滞に遭遇。(長野方面)
トラックの事故らしい。
29国道774号線:02/11/01 14:24 ID:oeZvOKz2
今日は夕飯ss食堂にするか、塩尻のくそでかいラーメーショップにするか悩む
30国道774号線:02/11/02 22:46 ID:7Mao/MK0
ssはやめとけ
31国道774号線:02/11/06 22:24 ID:I91yazi9
名古屋市北区山田4のクリーニング屋の隣が更地になった上げ。
32国道774号線:02/11/08 16:08 ID:1hT99jUe
age
33国道774号線:02/11/11 22:27 ID:J6UskYIh
建材屋の隣も早くどいてほしい。
34国道774号線:02/11/11 23:12 ID:PYCp6yTr
山田4のじゃまな民家って人が住んでいるの?
表札は無いけど......
35国道774号線:02/11/12 01:04 ID:0ga9tZdw
なぜか玄関の電気だけはついているみたい<建材屋の隣
36国道774号線:02/11/12 01:50 ID:m0SD0kWY
居眠り防止

ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ ピヨ
37国道774号線:02/11/12 02:14 ID:fhMfYt1B
熱いスレ発見☆
19は端から端まで知り尽しとるでな。
手始めに、中津川の上金新田の塚本商店前で冬、マイナス3度の中、寝袋なしで野宿してたら、朝救急車が出動した事件を起こした松本市民は漏れ。
38国道774号線:02/11/15 10:47 ID:kmL6gs6S
そういえば、立ち退きに応じないところにある家にはなぜか「議員連絡所」などと

看板が掲げられているような・・・。(山田町4の土建屋もそう)
39国道774号線:02/11/15 13:39 ID:yL5hX/Au
早朝深夜の春日井IC〜瑞浪
ペース速すぎ
40国道774号線:02/11/15 16:47 ID:lLP4kF5J
山田町4の工事っていつまでつづくの?
41国道774号線:02/11/16 00:04 ID:0m5xlrsQ
今朝、大桑付近で事故があって渋滞してた〜
東行きは回避できるルートあったけど、西行きはなかった・・・
自分は東行きでよかったよ〜
西行きは上松バイパス付近まで大渋滞してたよ
42国道774号線:02/11/16 00:23 ID:jGO4JsbS
間もなく雪の季節・・・
タイヤ替えよっと。
43国道774号線:02/11/16 11:12 ID:ad47DBEc
小野の滝。
寝覚の床。
44国道774号線:02/11/17 19:46 ID:qlJy/fjI
あげ
45age:02/11/18 20:45 ID:5GsFvjt1
塩尻のラーメンショップ跡地にできた定食屋はどう?
最近、吉田屋は飽きた感が・・・
46おれだ〜:02/11/18 21:01 ID:jHdDb+Rq
>>45
塩尻のラーメンショップって、潰れたの?

47age:02/11/18 21:06 ID:5GsFvjt1
>>46
移転したよ。
1km位東側。かなり大きくなったよ。
48国道774号線:02/11/18 23:44 ID:Xo20N6F/
49国道774号線:02/11/22 22:02 ID:W4Bd+/We
age
50国道774号線:02/11/26 13:11 ID:qA8o+SeH
端から端まで行くよー
ただし長野南バイパス利用!!
51国道774号線:02/11/29 18:46 ID:LvcCy4ZO
今晩名古屋から諏訪湖まで行きます。
路面はもう雪で真っ白?
52国道774号線:02/12/03 00:12 ID:dB+0/guW
19号ではないのですが、明日日義〜楢川の361号(姥神峠道路)が開通します。
53国道774号線:02/12/03 00:34 ID:Gezvln8c
>>52
逝ってみたいなぁ。
2車線あるんですか?
54国道774号線:02/12/03 23:09 ID:dB+0/guW
55国道774号線:02/12/03 23:13 ID:1QsKOM3C
通は南木曽で清内路峠を越えて伊那谷に入る
56国道774号線:02/12/05 21:02 ID:RzFaNl6Y
ここのせいで渋滞の名所になっている 名古屋市北区山田4の拡大図。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/56/29.920&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/11/44.625&size=500,500
57国道774号線:02/12/09 07:21 ID:djqfETzh
最近名古屋に来た者ですが、
山田4はずっとあんな状態なのですか?
58国道774号線:02/12/09 09:45 ID:CBtcvNx/
>>57
昔からあんな状態。天神橋から勝川橋が片側3車線になってからは山田の1車線
が最後の難所といったところ。今、例の土建屋が裏に事務所新築してるようだ
から立ち退くのも時間の問題じゃないのか?
59国道774号線:02/12/09 18:15 ID:+wIi2XdF
いったい誰が立ち退き交渉してるんだ?

はよ土建屋移動させてくれ!!
60国道774号線:02/12/12 15:15 ID:s616LxUJ
誰か土建屋に苦情の手紙を出してみないか?
61国道774号線:02/12/12 16:23 ID:s616LxUJ
河合建材の住所はこちらに載っています。

http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B2%CF%B9%E7%B7%FA%BA%E0&y=n&a1=23
62 :02/12/12 21:42 ID:mWumrAte
長野南バイパスー五輪大橋、、広いんだけど、、混みすぎ


国道19号って、起点・終点 ってどこなの?

長野市内は、旧道と、バイパスの場所もちがうし

旧道(一般道)国道18号(?)から昭和通り経て県庁通りへ
バイパス 国道18号(大塚南)から長野南バイパスへ
63国道774号線:02/12/12 21:52 ID:s616LxUJ
>>62
起点は名古屋市熱田区(熱田神宮南側) 国道1号・247号の交差点。
64国道774号線:02/12/13 01:42 ID:Vz63jtCa
65国道774号線:02/12/13 06:47 ID:4blLmmer
>>58
サンクス。
立ち退き料でゴネてたんかな?
3から1車線は無理ありすぎ。
6612、22より:02/12/13 11:12 ID:ttFR8GOz
>名古屋市 東大曽根4〜山田4 10月20日から通行帯変更!!

>はよ土建屋立ち退いて呉!!

>今朝19号上り 名古屋市守山区瀬古付近から大渋滞!!!

>車線変更がまだ知れ渡っていなかったからか。

朝10時ごろまで上り車線の守山区幸心付近から山田4まで大渋滞です。(春日井市民より)
67連続スマソ:02/12/13 11:17 ID:ttFR8GOz
>>65
通常は上り車線の天神橋を渡りきったところで3→2車線になり、
横断歩道を過ぎたところで1車線に減るのですが、問題の土建屋の前まで大渋滞です。(深夜除く)
68国道774号線:02/12/13 11:38 ID:ttFR8GOz
だれか19号線の最後の砦、「萬市 河合建材」の写真をアップしてくれ。
69国道774号線:02/12/13 16:22 ID:JASHB1Nl
名古屋市もこのくらいやってほしい。(京都の強制代執行の記事)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1028724779/583
70国道774号線:02/12/13 16:26 ID:JASHB1Nl
名古屋市に要望するならこちら
http://www.city.nagoya.jp/sisei_iken.htm
愛知県に要望するならこちら
http://www.pref.aichi.jp/koho/teigen/teigen_bako/form/index.html

国道19号線 山田4丁目付近の渋滞解消について。
漏れも名古屋市に意見を送りますた。
71国道774号線:02/12/14 11:31 ID:IxVAPIc+
>>58
今朝山田4通って来たのですが、漫画喫茶の裏に建材屋の新しい倉庫が建っていますた。
上りの渋滞は瀬古バス停付近から平安通4まで続いていますた。
72国道774号線:02/12/15 18:25 ID:a9o4bBoF
age
73国道774号線:02/12/15 18:43 ID:LWo4Tkek
パルマ
74国道774号線:02/12/16 19:40 ID:epQqtK+0
熱田神宮横〜若宮通りの工事やっと終わった。
75国道774号線:02/12/17 19:53 ID:zg6ElFgI
>>74
正月休みじゃない?年明け再開だと思う。
76国道774号線:02/12/17 20:18 ID:evYdrjB7
そうなのか(´・ω・`)ショボーン
77国道774号線:02/12/17 22:16 ID:/9pNZoaR
今度は2chの力で河合建材をどかして呉!
78国道774号線:02/12/18 15:28 ID:YPRXhwOm
本日執行、京都油小路の強制代執行の様子。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002dec/18/W20021218MWA1K000000025.html
79国道774号線:02/12/18 15:29 ID:YPRXhwOm
すみません。最後の.htmlを削除すれば記事を見ることが出来ます。
80国道774号線:02/12/22 19:45 ID:nwmZC4SM
JR中央線車内から天神橋を見ると、上り車線がやたら渋滞してるのがわかる。
81国道774号線:02/12/23 20:57 ID:k2OShOtb
上り車線を走ってる奴は天神橋の手前から一番左によってくれよ
特に大型運転してる奴!先の様子見えてるんだろ?
ぎりぎりになってそのでかい図体でむりやり割り込んでくるなよ!
82国道774号線:02/12/28 03:08 ID:KUDsFtSg
あげ
83国道774号線:02/12/28 03:44 ID:7YL54qWU
山田4は3年前免許取った俺がガキの頃から工事している。
84国道774号線:02/12/28 22:29 ID:JYJNqzVi
相変わらず山田4の上りは渋滞していました。
85国道774号線:02/12/31 08:20 ID:GqldSRSV
22号&41号関連であげ
86国道774号線:03/01/01 03:50 ID:vt1Qf4Hk
保守ピタル〜♪
87国道774号線:03/01/01 22:12 ID:s2F0XQ7Q
今日は意外とすいてマスタ。
88     :03/01/04 15:48 ID:PCzNiAeB
ほんと?
89国道774号線:03/01/07 01:18 ID:zPOud+VE
90山崎渉:03/01/07 11:51 ID:+49zipRC
(^^)
91国道774号線:03/01/07 23:39 ID:LStT5QSv
コジマ薬局横の地下駐車場使ったことのある人いる?
92国道774号線:03/01/10 23:43 ID:Bps/zjWd
93国道774号線:03/01/14 13:31 ID:PXu9tWnS
どこだそこ?
94国道774号線:03/01/15 17:23 ID:z9ZM01eK
>>93
大曽根のOZパーキングのことです。エレベーターは一ヶ所しかなく、大変不便ですた。
95国道774号線:03/01/16 21:01 ID:f2dOVp6V
松本の19号拡幅はまだかな?
96山崎渉:03/01/18 20:41 ID:hk7YaQfv
(^^)
97国道774号線:03/01/20 09:47 ID:ym2ZndJu
98国道774号線:03/01/20 21:42 ID:0Ib9CniX
たじみーとき間に出来た信号ウザ・・・
99国道774号線:03/01/21 01:20 ID:OvN8QrYT
19号ってよく混むね〜、夕方の春日井市内とか。
守山のところとか
100国道774号線:03/01/21 01:43 ID:2BBqURNx
100!!(´Д`)y--~
101国道774号線:03/01/21 10:14 ID:bmINq3mA
>>99
愛知県内の渋滞はすべて山田4のせいだ!
とか言ってみるテスト
102国道774号線:03/01/21 21:20 ID:tUaINlxe
何か話題はないのか…
103国道774号線:03/01/24 00:30 ID:EaFWvBOq
現在国道19号は圧雪状態
104国道774号線:03/01/24 16:48 ID:NDN5OWdo
北区山田4の河合建材に引越社キターーーーーーーーーー!!!

さっき通りがかったら、中の荷物を運び出していた。

これで車線拡張なるか??
105国道774号線:03/01/25 00:02 ID:5bWCaCZW
まじですか!!やったー!!!
106国道774号線:03/01/25 12:40 ID:fpaqe3r8
今の運輸交通板のタイトルバナーみたいな気分・・・・。

早く建材屋を解体して頂戴。
107国道774号線:03/01/27 21:16 ID:f/nKuk2L
夕方通ったところ、河合建材と隣の空き家にビニールシートがかぶせられていました。
108国道774号線:03/01/28 02:53 ID:Ok7CkB7u
なんか勝川でひき逃げ事件あったな…(カーショップの前で)
109国道774号線:03/01/28 17:24 ID:875RC1cP
昨日勝川の302右折のとき、トヨタカローラの前にパトカーが止まっていたんで

何かと思えば、このことだったのか。
110国道774号線:03/01/28 20:00 ID:EJlkBy6y
勝川の302はやくどうにかならんか
111国道774号線:03/01/28 21:35 ID:auprs1ZY
あれは、JRの高架工事が終わらないと無理だと思う、
まだ当分無理だな。まあ、俺はあそこが開通してもあんまり関係ないけど
松川戸付近の人は早く開通してほしいだろうな〜
112国道774号線:03/01/28 22:42 ID:EJlkBy6y
小幡−勝川が完全開通すれば19号も少しは負担が減りそうだが
113国道774号線:03/01/29 10:56 ID:5Se4DZnw
>>107
かぶせてあるというか、囲ってあるな
さっさと解体して年度内に完成
はムリか
114107:03/01/30 00:58 ID:Yu2HG0So
解体予定はあるのかな?
115国道774号線:03/01/30 01:05 ID:7urnNSZK
早く解体しろよ、春日井方面から名古屋に入る人は全員それを願っているはずだ
116107:03/02/01 08:14 ID:ee9ITcvV
>>113

昨日も現場を通りましたが、シートで囲ってあるだけで手付かずでした。
117国道774号線:03/02/02 03:13 ID:7EFTGLUF
旧19号、春日井自動車学校の前で深夜0時ごろ事故があった。
118国道774号線:03/02/03 14:36 ID:zdkt20JN
私は名古屋の新尾頭をよく通過します。
市営バス金山20で
119国道774号線:03/02/06 10:17 ID:C3ceXKDo
>>107
奥の建物はほぼ解体終了
120国道774号線:03/02/06 20:48 ID:LLy26rJd
age
121国道774号線:03/02/06 22:13 ID:D6wycU2f
道路側の空き家も解体は進んでるのかな?
122国道774号線:03/02/06 22:22 ID:C3ceXKDo
>>121
そっちはまだ。
空けた裏側に崩せるようにしたかと思われ
123国道774号線:03/02/08 12:59 ID:DD93hSBl
>>108
エネオスGSと同仁医院の間にひき逃げ目撃者を探していますの看板が設置されていた。
それによると、1月27日午後7時ごろ発生したとのこと。
124国道774号線:03/02/12 14:27 ID:kkBC3JDH
(旧)河合建材、まもなく落城!

年度末までに車線拡張きぼんぬ。
125国道774号線:03/02/13 17:36 ID:AsmNUmLI
あげときます
126国道774号線:03/02/14 10:09 ID:ipWQC3mf
ついに瓦礫の山どころか丘まで到達
まわりのシートもはがされとても見やすくなっております
127国道774号線:03/02/14 21:03 ID:ipWQC3mf
がれきもかたづいてほとんど更地になりました
128国道774号線:03/02/15 14:23 ID:1U3flJxz
まじっすか?
129国道774号線:03/02/15 17:47 ID:1U3flJxz
先ほど河合建材跡をとおりましたが、ショベルカーもいなくなり、跡形もなく片付けられていました。
130国道774号線:03/02/15 18:54 ID:3bywQRyg
大安寺橋マンセー
131国道774号線:03/02/16 17:23 ID:GkmRwfeA
あとは、漫画喫茶駐車場と南側の月極駐車場をどう処理するのだろう?
132国道774号線:03/02/16 20:30 ID:pPtCsP9n
>>131
漫喫駐車場は南側部分があるからドラム缶だけどければよし
月極は削られる部分は今月でおしまいか、河合建材跡地の奥側を使えばよし
133国道774号線:03/02/17 22:46 ID:7n/PwstJ
あと、山田4の居酒屋側の信号機を移動させないと・・・。
134国道774号線:03/02/21 13:25 ID:7iDWT90U
age
135国道774号線:03/02/22 16:53 ID:GcHqs0lw
136国道774号線:03/02/25 20:47 ID:2QoETjR0
age喜
137国道774号線:03/02/25 23:00 ID:9Y15wFdE
みんな気をつけろ!上り線天神橋渡りきった交差点は右折禁止だぞ!!
ゼロの日の朝は必ずK察が張ってるぞ。
後輩が2・3人捕まった。
138国道774号線:03/02/26 11:29 ID:p1s7/GYb
>>137
下りはOKだっけ?
139国道774号線:03/02/27 00:07 ID:f9tHRx83
どっちもダメ。
お願い!後ろに付いてる車が迷惑するから、
そんなところで右ウインカー出さないでください。
140国道774号線:03/02/28 01:27 ID:SaUt1kIX
>>139
まったくだ。特にでかいトラックとかが曲がろうとするとすげーうっとうしい!!
しかし、どちらにしても山田4が拡幅すればそんな奴も減るのかな。
早く拡がらんかなあ。15分は早く会社に着けるのに。
141国道774号線:03/02/28 10:32 ID:x4RdJ6Gt
しかしあそこから堤防道路入れないのは痛いな
北区西区の環状線より北側302より南側って東西方向の大きい道路が少ないから堤防道路貴重なんだよな
142国道774号線:03/02/28 15:37 ID:i7PMou0p
山田4の河合建材跡地、解体されたのはいいがほったらかしだし、いまだ渋滞で上り線がパニックのまま。
何とかならないの?
143国道774号線:03/02/28 16:03 ID:3iy3WtdN
あと三年はかかります
144国道774号線:03/02/28 18:53 ID:x4RdJ6Gt
>>142
駐車場絡みかもな
今日で2月終わるし明日から期待
145国道774号線:03/03/01 16:32 ID:1Lim5/+2
age
146国道774号線:03/03/01 18:39 ID:MPM/5I8v
食品配送ドライバー集まれ!(東海三県)
http://2ch.myftp.biz/yy2ch/yy2ch.cgi?id=yamah00
147国道774号線:03/03/02 12:55 ID:U4+qXx8F
天神橋のアンダースルーっていつ完成するの?
148国道774号線:03/03/02 13:08 ID:hOM2gBr6
>>147
道自体はできていると思うが・・・
あそこ赤になってから数台突っ込んでくるから山田4拡張終わったらあぶないだろうな
149国道774号線:03/03/03 01:34 ID:Qd6Db14F
19号は本当に混むね〜、とくに山田4が…
まだ当分広くならなさそうだ…
150国道774号線:03/03/06 17:20 ID:FfaWYuqD
保守。
151国道774号線:03/03/06 19:32 ID:vs+nQxai
南行き歩道側の車線一部引っぺがしてあるからまだまだかかるな
152国道774号線:03/03/06 20:37 ID:T2VX9O+i
武並のゲーセンの哀愁を感じるのは漏れだけですか?
153国道774号線:03/03/08 23:49 ID:KcR7Z08z
明後日通るのだけど、雪ある?
ノーマルタイヤで大丈夫かな?
154国道774号線:03/03/09 00:07 ID:7WPxAOxr
>>153
問題なし。チェーンは積んどけ。
やばそうなら、高速へ迂回する勇気も必要。
155153:03/03/09 00:12 ID:mKD3T57t
>>154
ありがとう。そうします。
156国道774号線:03/03/14 23:32 ID:8Tk2Lp9G
建材跡地に杭打ってあった!!
...もうすぐ工事開始かな?
157国道774号線:03/03/15 10:54 ID:pxoiPy01
>>156
それより平安通4付近の工事は終わったか?
158国道774号線:03/03/15 12:44 ID:YuqKEuSk
>>157
まだまだ。只今工事真っ最中。
159国道774号線:03/03/16 15:13 ID:zWxunPPr
河合建材跡を舗装していたyo!
160国道774号線:03/03/16 15:16 ID:IBjCQv+B
>>159
マジ?
あとで逝ってこようかな
161国道774号線:03/03/19 02:27 ID:GLQN8Vqk
来年の今頃は、平安通4付近の工事は終わっているかな〜?
162国道774号線:03/03/19 11:53 ID:2kJ/kZBO
半端な舗装だったな
163国道774号線:03/03/20 00:56 ID:TjZAmlKu
もうすぐ内津峠の工事が終わる!!
にしても、今朝の内津峠は中央道の事故のせいで酷いことになってたな。
164国道774号線:03/03/21 00:38 ID:vlsj6K8w
>>27
カレーの専門店はまいう〜ですか?
165国道774号線:03/03/21 01:35 ID:QBvco6Vf
このスレ会社の一部で人気がある...
166国道774号線:03/03/22 12:42 ID:J14PXzuL
>>165
どきっ
167国道774号線:03/03/22 22:52 ID:IeUdrbE9
あす 東大曽根4〜山田2 4車線化age
168国道774号線:03/03/22 23:01 ID:Miqs/U3U
>>166
まじ?
169国道774号線:03/03/23 03:37 ID:L2epBcla
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
170国道774号線:03/03/25 01:09 ID:nioD23Rh
まだ完全な4車線じゃないのね・・・
171国道774号線:03/03/25 01:12 ID:ZLH4RwPa
カツ丼うまかった!!
じゃなくて、アマルハウトの前で小型トラックが横倒しになってた。
警察はもう来てたけど、運転手大丈夫かな〜?
172国道774号線:03/03/25 21:31 ID:MCkBDdqs
23日から4車線化されて、南行きのJOMO渋滞がずいぶん解消された。
後は山田4の信号と建材屋跡の処理だけ?
173165:03/03/25 22:40 ID:ZLH4RwPa
>>166
本日調査しましたところ、どうも違う会社の方のようだということが
判明しました!!

コノスレ、ケッコウニンキガアルノネ。
174国道774号線:03/03/26 10:46 ID:x4/ZS35Y
あれ?平安通4から山田郵便局にかけての南行き工事終わったの?
175国道774号線:03/03/27 21:48 ID:FUSIMT28
10時30分ころとおったときは第一通行帯にほとんど車がいなかった
まだ片側1車線地帯があることは皆さん承知らしい
176国道774号線:03/03/28 00:25 ID:6xq4peek
>>175
平安通4から北向きのことだよね?
177国道774号線:03/03/29 04:37 ID:kDgcZ5tK
ただいまage
178国道774号線:03/03/30 14:23 ID:vlRifuFs
朝の通勤時間帯、天神橋は渋滞無くなったけど、
こんどは、春日井市内が渋滞している。
どうなってんだ?
179国道774号線:03/03/30 17:43 ID:DSal0wgT
>>178
今までに比べ山田の区間が流れやすくなったが
瑞穂通、梅ヶ坪、六軒家の交差点で容量を上回る交通量となり
そこでの交差点渋滞に加え
西武に入る香具師の渋滞があるから
180国道774号線:03/03/30 20:42 ID:K137/LU5
鶴舞、千種、大曽根、勝川、春日井、高蔵寺
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049023942/
181178:03/03/31 02:44 ID:iiX1yc3k
>>179
「結局渋滞から逃れられないのか!!」ってことだね。
182国道774号線:03/03/31 18:29 ID:9JZPYl6D
春日井南部から名古屋へ抜ける道がしょぼいのが厳しい
水分&三階橋は2車線だし、前後の道も細い
松川橋も2車線なうえ、瀬戸線に停められるのがうっとうしい

やはり19号に集中してしまう罠
183178:03/04/01 01:08 ID:J4Zd6txX
橋の拡張とか、新たに橋を架ける予定って無いのかな〜?

勝川ボールの辺りに引っ越すか。
184 :03/04/01 10:40 ID:3SfBYwPZ
そういえば、2006年までに春日井の19号に名古屋高速をつくるらしいよ
185国道774号線:03/04/01 10:43 ID:ywpfTw06
>>183
たぶん三階橋は架け替え予定。橋の西側でなんか工事してるし
あの辺40年くらい前から道路拡張すると言ってたらしいが・・・
同じ区内の19号なんかあっさり終わったのに
186183:03/04/02 00:24 ID:lOnhVaAH
>>185
そう言われてみると・・・
三階橋の前後(南は上飯田、北は味美?)の辺りは四車線になってるね。
でも、味鋺の辺りの拡張はものすご〜〜〜く大変そうだな〜。
187国道774号線:03/04/02 00:52 ID:FqXG8g1I
>>186
味美は名古屋方面2車線、犬山方面1車線。
三階橋〜R302までは少なくとも拡幅して欲しい
188国道774号線:03/04/02 11:55 ID:zv+Efg5s
しかし三階橋南のY字も曲者だ罠
守山区内は立ち退きが地味に進行中なので味鋺も立ち退く!
189国道774号線:03/04/04 23:21 ID:YpTl8JzE
なんか話題が無くなってきた。
190国道774号線:03/04/05 10:53 ID:GslxGcDB
山田4、月極もどいてるのに工事が始まらないのはなぜ?
191国道774号線:03/04/06 21:48 ID:676wK/rY
早く拡張してくれ〜。
192国道774号線:03/04/07 00:43 ID:RwFXN8Rj
>>184
エイプリルフールでつか?
まぁ・・・とっとと春日井IC道路も作ってほしいがw
193国道774号線:03/04/07 23:35 ID:BHVahRZ4
>>192
残念ながらエイプリルフールみたいでつね。(メール欄を見ると...)
194国道774号線:03/04/10 00:20 ID:qgiv6Cxl
明日はゼロの日です。皆さん気をつけましょう!!
195国道774号線:03/04/13 13:25 ID:UNzfFN+c
平安通4の辺りの車線が拡張されてから
朝の天神橋の渋滞が緩和されて何よりです。
196国道774号線:03/04/13 19:48 ID:jdTnj2EM
河合建材の跡地でガス管工事かなんかしてたな
197国道774号線:03/04/14 23:17 ID:BdRRL6wc
平安通4の辺りの車線が拡張されて、
会社に10分は早く着けるようになった!!
けど、家を出る時間は10分遅くなった!!
198国道774号線:03/04/17 01:39 ID:lrnh7Twz
明日も天神橋が渋滞しませんように。
199山崎渉:03/04/17 12:59 ID:OlFhTGbR
(^^)
200国道774号線:03/04/17 17:36 ID:RPLe7Yi1
名古屋市内でくねくね曲がってどこ通ってるんだか判りにくい。
この際国道19号の起点はJRセントラルタワーということにしたい。
桜通伏見〜旗屋町は国道22号と改称する。
ついでに国道247号も常滑までは国道22号とすればなお結構。
極めつけに国道153号も国道20号にしてしまえば起点日本橋終点名古屋となる罠。
となれば名古屋の国道は1、19,20,22,23・・・
あれ?21は何処へ逝った?
201国道774号線:03/04/17 18:46 ID:+ggDLD4o
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
202国道774号線:03/04/20 10:55 ID:S8Bc1R7v
さて、今日も天神橋通るかなage
203国道774号線:03/04/21 15:49 ID:c+2j6fzF
age
204国道774号線:03/04/22 01:33 ID:z/IMf7uT
明日も天神橋が空いていますように(ノ゜ー゜)ノ
205国道774号線:03/04/22 11:44 ID:Os1mNkhM
瀬古とか山田2の名鉄バスの丸い部分まっしろだな
あと1年ガンガレ
206国道774号線:03/04/22 23:15 ID:4AZ9Wesp
>200
名古屋市中心部で無理に国道をなぞる必要は無いのでわ。
確かに国道は分かりづらいが...
207国道774号線:03/04/24 23:46 ID:Pa56KMIV
今朝は久しぶりに天神橋で渋滞してたな。
208国道774号線:03/04/25 00:27 ID:ZwUW07Gr
☆★☆ 捜 ★ 索 ★ 願 ★ い ☆★☆
名古屋 300
35―02
の銀?色のセルシオに襲われました。
車ボコボコにされ私も暴行を受けました。
「かな」は分かりませんでしたが、
陸運局によると名古屋市守山区と愛知県東海市の2人が
このナンバーのセルシオの所有者です。2台の色は違う
かもしれませんのでどちらかが犯人です。
 こんなやつらを野放しにしていいのでしょうか!!!
209国道774号線:03/04/25 20:43 ID:U95U7ACK
上り線の天神橋手前から渋滞しているのに
一番右の車線を爆走していくトラックを見ると殺意を覚える
210国道774号線:03/04/26 00:43 ID:17hEZx0r
>>209
一番右のレーンが無くなったところで真ん中に出ればいい
かなり危険な技だが
211国道774号線:03/04/26 11:19 ID:WOC2zhTf
>>210
それをやられるから腹が立つんだろ
212国道774号線:03/04/27 15:51 ID:KHW9gpLo
>>209・210・211
もう渋滞ないじゃん。いつの時代の話?
213国道774号線:03/04/27 16:39 ID:Q+IZd5f4
>>207の時代
214国道774号線:03/04/27 17:02 ID:6eEuoiKm
木曾高速
深夜は80kmでも暴走トラに煽られるな・・
215国道774号線:03/04/28 00:25 ID:f68+6DjL
>>214
...深夜の木曾高速。
い〜な〜。深夜のドライブ生きて〜。
でも、明日会社だし。(´・ω・`)ショボーン
216国道774号線:03/04/28 18:07 ID:x9Orh9UB
河合建材もなくなった
近くの月極も後へ引っ込んだ
あとはさっさと着工するのみ

のはずなのに共同溝工事が16年2月までって何だYO!
217国道774号線:03/04/30 03:27 ID:EOBd2+e/
眠れん。
218国道774号線:03/05/02 01:14 ID:wGyEmDDp
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
...私でした...。
但し、一日前...。
ウチワネタスマソ
219国道774号線:03/05/04 14:01 ID:KFBmy4WF
木曽路は渋滞しているだろうな。
220国道774号線:03/05/06 09:54 ID:rJ1gDLEw
白集団は19号に入るのか?age
221国道774号線:03/05/06 11:36 ID:HuqrhHPt
R19日義村 走行中
222国道774号線:03/05/06 23:14 ID:qrakCuSt
pana wave で大騒ぎだったな。
223国道774号線:03/05/06 23:20 ID:dUFWrdC2
最近事故通行止め多くねえか?
だれだよ恵那と瑞浪の境の壁にぶつかったアホは?
224国道774号線:03/05/07 01:19 ID:yNx9wwI8
>>223
互いに事故らないようにをつけましょう。
225国道774号線:03/05/07 09:03 ID:ZXDzXxPJ
白集団は福井に戻るそうだ。
R19はまた渋滞か・・・
226国道774号線:03/05/07 10:34 ID:RX4tqylV
河合建材南の月極道路予定地部分にもまだ車停まってるじゃん!
227国道774号線:03/05/07 16:44 ID:Ni3nyikd
>>226
月極道路?
228国道774号線:03/05/07 16:46 ID:npGJhsDZ
>>225
158経由のうわさ
229226:03/05/07 17:59 ID:RX4tqylV
>>227
(前略)極、道(以下略)
230国道774号線:03/05/11 00:40 ID:1L+TYcvq
内津々峠(旧19号)で道の脇にネコか佇んでた。
先週もいた。
捨てられたのに飼い主を待っているのかな、と想像してしまい、
少し悲しい気分になった。
231国道774号線:03/05/11 19:26 ID:I09zEZhH
http://www.mapfan.com/index.cgi?HFILE=japanmap/aichi.html
ここは相変わらずでつか?
232231:03/05/11 19:29 ID:I09zEZhH
233国道774号線:03/05/11 20:30 ID:YB7Rw9YY
かわらね
234国道774号線:03/05/14 00:00 ID:vZWvmjUF
>>232
今日なんか車線変わってた!!
235国道774号線:03/05/14 23:10 ID:POEvjZdN
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/82/ccb-82-2/c12b/ccb-82-2_c12b_16.jpg
このころの19号のルートってどんなふう?
236国道774号線:03/05/15 00:13 ID:itS5ftkC
名鉄オート無いじゃん!!
237国道774号線:03/05/15 00:45 ID:72G6toDu
まだ瀬戸線が地上走ってる!!
238国道774号線:03/05/15 08:30 ID:42u5hWxh
昭和56年?
これとよく似た写真が載ってる航空写真集が有るんだが・・・・・・・・
239国道774号線:03/05/17 14:35 ID:yegZKKdS
>>235
たしか、現在の名鉄オートのところを通っていたはずです。
240国道774号線:03/05/18 20:49 ID:YKqD+Yk9
地震 保守点検
241国道774号線:03/05/19 00:34 ID:BO76MtmG
八時四十分ごろ渋滞してませんように?
242国道774号線:03/05/19 23:49 ID:4+D8koUU
>>238

『空から見た名古屋市』かな?

数年前の航空写真なら、
金山の都市センター
(だっけ?:ボストン美術館のビルの上の方にあるとこ)
に行けば見れるよね。

243国道774号線:03/05/22 01:28 ID:reP2zsHY
天神橋が最近渋滞する。。・゚・(ノД`)・゚・。
244国道774号線:03/05/22 12:50 ID:lLdINiiI
山田4南西部工事開始祝いage
でも矢田駅そばの工事(山田4−矢田川橋)の方が先に終わるだろうな
245国道774号線:03/05/22 14:42 ID:xfXzeaGC
さぁ、今日も名古屋から長野南バイパスまで行くかぁ-
246国道774号線:03/05/22 17:22 ID:Dw6YaxvF
春日井のマツヤデンキ付近は何やってるの?
いきなり工事とか始めてるから、びっくりしちゃったよ。
247国道774号線:03/05/23 01:01 ID:fgeOjEdp
>>246
ほんとに、そうだよね。
早く終わってほしいよ。
248国道774号線:03/05/26 00:29 ID:ImpRRa6q
明日も、19号を通って通勤だ!!
249国道774号線:03/05/26 11:22 ID:RCwWsl/1
おれも今夜19号通るよー
でもだるいと岡谷から高速に乗ってしまう・・・
250国道774号線:03/05/27 23:33 ID:S2LRecXE
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
251国道774号線:03/05/28 00:28 ID:jy5cNxnZ
>>249
無理しないでださいねー。
252山崎渉:03/05/28 10:16 ID:K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253国道774号線:03/05/29 01:08 ID:FO0yxerz
俺が見に行くスレすべてにこいついるんだけど、こいつなに?
なんでチコタンスレにまでいるんだ?
      ↓

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
254国道774号線:03/05/29 12:18 ID:HyBih84G
山崎渉でぐぐれ
255国道774号線:03/05/30 20:57 ID:IVnmGdcH
山崎渉でぐぐれ

256国道774号線:03/06/02 00:32 ID:zy6VdmPP
明日は天神橋は渋滞するのかな?
まあ、明日は休みだから朝の渋滞は一向に構わないのだが。
257国道774号線:03/06/02 02:19 ID:BNc9sVd3
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
258国道774号線:03/06/02 22:45 ID:d95azii7
山田4丁目付近の工事は16年2月末まで続く模様。
259国道774号線:03/06/02 22:49 ID:/pxlCSGg
>>258
工事は続くが開通は先ってことだよな?
な?
260国道774号線:03/06/02 23:19 ID:zy6VdmPP
どうかな〜!?
261国道774号線:03/06/05 23:29 ID:g5B1NtoG
最近、山田4丁目の工事は進んでんの?
262国道774号線:03/06/06 00:08 ID:JuHIOOpo
>>261
中央分離帯が少しづつできてきてる。
263国道774号線:03/06/06 00:41 ID:A0fy+ygv
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
264国道774号線:03/06/10 23:38 ID:I77lG4/4
4、5年前からずっと工事中の場所があったりするけど
一体どういうこと?腹立って仕方ない
265国道774号線:03/06/10 23:47 ID:IQE3XidZ
どこ?
266国道774号線:03/06/11 00:01 ID:RXxmG17d
SEIBU前交差点
267国道774号線:03/06/14 07:17 ID:T6BODGhQ
いつまで鳥居松の工事やるの?
268国道774号線:03/06/15 13:38 ID:ocUaeeot
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


26919号:03/06/15 15:16 ID:xfC2iFmQ
さてと、
270国道774号線:03/06/15 22:37 ID:FMGxplDy
おまいら恵那の自販機ばっかのドライブイン逝った事ありますか?
前から気になってて入ったらかなり新鮮な気持になりますた。
271国道774号線:03/06/16 11:05 ID:J3UHe6HM
オートドライブってとこでしょ
名古屋近辺ならたくさんあるよ
ろくなもの売ってないけどね
272270:03/06/16 22:23 ID:8PRjaY2e
>271
そうそう、自販機から普通のうどんが出るなんておもしろすぎ。
愛知県内にもあるの?詳細キボン。
273国道774号線:03/06/17 21:20 ID:qGd2ke3E
>>272
オートレストランでしょ?
一宮、小牧、犬山、豊明にあるYO!
但し自販機ばっかりという訳でもないけどな。
274国道774号線:03/06/18 20:26 ID:aOk2wJl/
一応店員もいたりするが
最悪の接客態度
275国道774号線:03/06/18 23:51 ID:IIk0TSxA
>>273
それはこのウーホーのことか?
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/bumon/eig_07.htm
でも>>270の恵那にはないなぁ(´・ω・`)
まあ似たようなもんだろうが・・・
276国道774号線:03/06/19 21:28 ID:SpJGuP7w
>>275
そうそう。こうやって見ると結構あるもんだね。
しかしこのマップに無いところもいくつか知ってる。
他の系列の店かもしくは既にあぼーん済みの店かもしれないが。
岐阜県内ばっかりでスマソだが、R41川辺とR156八幡。(八幡は単なるゲーセンかも)
R19多治見に昔あったが多分あぼーん、
旧名鉄美濃町線沿い県道関市内はとっくの昔にあぼーん済みで建物は現在フィリパブ。
かなりスレの趣旨から外れているためsage
277国道774号線:03/06/23 01:27 ID:bHlAU4Pk
ご希望額融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
278国道774号線:03/06/23 21:18 ID:Yx1aVXRD

  _______________/____/___[二二]___\________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓|_________________________________|
 ┃┃..超特急 新 宿 ..┃┃|___゙┏━━┳━━┓      .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓  .|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃    ┃:⇔:┣━━┓|┌─┐|┃   ┃    ┃    ┃    ┃  .|
 ┃ /■\ |        ┃||  ||  ||┣━━╋━━┫    ┃|│  │|┣━━╋━━╋━━╋━━┫.目.|
 ┃ (´∀` )│        ┃||  ||  ||┃    ┃    ┃    ┃|│  │|┃   ┃   ┃    ┃    ┃目.|
 ┃⊆⊇⊂ ).|        ┠||  ||  ||┗━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━━┛  ..|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |出入口          ..|    ..|締切                  ...|
 [|_______________________________[].||  ||  ||________________________________|_________.|__________________おんたけ交通____|
  |====================.|||  ||  ||==./⌒ ヽロ==========.|      |=====:/⌒.ヽ==================|
  |ロロロ|..┌―┐ ̄ |ロロロ|||  ||  ||_|  ∴  |___/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ |  ∴ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄~. └―┘ _゙ ̄ ̄ロ||_||_||_|  ∵  |______,|___|..__|  ∵. |_________| ̄〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ       ゞゝ___ノ           
279国道774号線:03/06/23 21:30 ID:c7pKc5gC
河合健在の跡地でボーリング調査っぽいことしてるようだけどあれ何?
280国道774号線:03/06/24 22:12 ID:pvaI2BEI
>>279
アレは、共同溝の工事です。
281国道774号線:03/07/01 00:02 ID:et8970WY
7月保守
282国道774号線:03/07/06 02:31 ID:kvORZZnv
>>281
保守ご苦労age。
283国道774号線:03/07/06 12:13 ID:6O+R8wYS
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
284国道774号線:03/07/11 17:03 ID:f3gmRZwZ
保守あげ
285_:03/07/11 17:04 ID:eJHibxoM
286国道774号線:03/07/12 22:37 ID:RxXzB3kg
お久しぶりsage。
287国道774号線:03/07/14 23:04 ID:CVBYNbUm
久しぶりに、カ・キ・コ。
288国道774号線:03/07/15 03:03 ID:fPrLRHIq
19号の交通環境改善協、30日発足
 木曽地域を走る大型トラックの対策を進める「国道19号交通環境改善協
議会」が30日に発足する。 国土交通省や日本道路公団、県、県警などが
メンバーとなり、国道から中央道へ大型車を誘導する「社会実験」の実施を
目指す。さらに、大型車による住民生活への影響を少なくする国道の恒久対
策も検討する。 社会実験は中央道の中津川−岡谷インター間約117キロ
について、高速料金を一定期間値下げすることで高速の利用を促す。
289山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:nsvsovRq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
290国道774号線:03/07/16 17:39 ID:BhUXkEb4
保守あげ

291国道774号線:03/07/18 23:51 ID:4RWY7CIo
お〜い!
更埴まで逝って来たて〜
名古屋から〜ひたすら19号
おまえら 春日井?守山?19号の怖さは
土岐〜塩尻だよ。
292国道774号線:03/07/19 20:03 ID:LBMnGN8y
たしか、昨日トラック横転して楢川あたりは、通行止めになったよな
293国道774号線:03/07/19 23:19 ID:Z9uZf5hb
>>292
朝方ね! 5時に更埴に着いて
朝 ラジオ聞いてたら言ってた。
294国道774号線:03/07/22 23:01 ID:l9BzlYmH
age松
295国道774号線:03/07/23 19:13 ID:6CQh7dcq
奈良井あげ
296国道774号線:03/07/26 15:23 ID:YzQ9ZrfK
sage
297国道774号線:03/07/26 21:46 ID:qp+cXDOU
夕方、三留野で渋滞に嵌まったが、どんな事故だった?
298国道774号線:03/07/28 23:23 ID:I+dZfJGu
>>1
信州新ってなんだよ?

長野県の町村では
信州新町と信濃町は
町を取った言い方をしないから覚えて翁
299国道774号線:03/07/29 09:39 ID:eIys1mO0
べつに、いいんでねーの。
県道名だって「丸子信州新線」とか
「長野信濃線」とかあるし。

まあ、違和感はあるけど
300山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:3SpCRntJ
(^^)
301国道774号線:03/08/02 13:40 ID:pm2ZRAMQ
age
302国道774号線:03/08/02 18:13 ID:O5iSt+fF
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
303国道774号線:03/08/06 22:19 ID:b/0c5K30
hosyu
304国道774号線:03/08/11 22:30 ID:70YE2xmN
大桑宿
305国道774号線:03/08/13 00:22 ID:c2xHKf9f
大桑村の五平餅食いて〜。
俺の中では、あさみ山荘の五平餅と一・二位を争う美味だね。
306国道774号線:03/08/13 16:37 ID:4CnEkZKn
五平餅だったら岩村
うちは昨日塩尻〜春日井通った
307国道774号線:03/08/13 16:39 ID:7pY5+YPo
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
308305:03/08/14 01:42 ID:un+RmxV8
>>306
場所教えてください。お願いします。
309306:03/08/14 15:32 ID:stgBEwB7
>>308
岐阜県岩村町の歴史資料館から岩村城址にいく登山道?があるんですけどその道を歩いていると
途中右手にあります。

説明下手なんで地図を添付しておきます↓
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=9&la=137.27.7.0&lg=35.21.33.7&mode=1&x=228&y=142
310305:03/08/14 22:21 ID:un+RmxV8
>>309
ありがとうございます。
今度行ってきます。

そこの場所だと、五平餅を買って上矢作から飯田に抜けて北上。
そして、権兵衛峠を経由して奈良井宿から19号を南下。
う〜ん、半日ドライブ行程出来上がり!!
311山崎 渉:03/08/15 12:14 ID:WXls5X9p
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
312国道774号線:03/08/18 01:04 ID:hmOXfeTI
下がりすぎ!!
313国道774号線:03/08/18 01:14 ID:LHQNgTKC
山田4の工事と瑞穂通の工事は
いつになったら終わるんだよ?
昼間から渋滞が激しくウザいんだが。
314国道774号線:03/08/18 11:25 ID:2OxnQpBV
来年の春頃
315国道774号線:03/08/21 19:26 ID:OCUVOBH7
木曽高速の特集やってたよ
316国道774号線:03/08/21 23:43 ID:121bPGfm
名古屋市長に告ぐ!看板はナイス
317国道774号線:03/08/23 00:58 ID:t8tsYIV2
今日、松本から名古屋まで往復したよ。 木曽高速とはよく言ったもんだ。
帰りは快適だった。 巡航速度が80キロだったよ。
318国道774号線:03/08/24 01:15 ID:SQeOWCIs
木曽高速の先に延びる
中津川・恵那バイパスは実に快適だ
319国道774号線:03/08/24 08:35 ID:4QasoVGT
あの看板によると、40年間かかっているのだろうか?
大曽根駅前もなかなか工事が進まないし
320国道774号線:03/09/01 10:00 ID:3lz1vcSx
9月朔日なので保守
321国道774号線:03/09/03 22:33 ID:DhtylQCL
春日井ICに降りて行く坂道は、
広くて、長くて、真直ぐで・・・好き。
322国道774号線:03/09/08 22:54 ID:1VM/3F1a
>>321
そこはスピード気をつけてね。
イパーイいるから。
323国道774号線:03/09/16 14:36 ID:zxe/Ee9V
大曽根駅近辺の渋滞は凄そう
324国道774号線:03/09/20 02:22 ID:vS6FQGbP
中津川市〜塩尻市の19号も山削って4車線にして欲しい。
そしたら安全に100km出せる
325国道774号線:03/09/20 15:55 ID:8df6P3I6
>>324
無理。というよりヤダ。
今でも夜なんか怖くて走れない。
326国道774号線:03/09/23 13:35 ID:7/Ke7/c0
>>324
いい案だ 西名阪道みたいになるよな。
327国道774号線:03/09/23 18:59 ID:etO2iQEm
>>326
名阪国道のことか?
328国道774号線:03/09/24 22:53 ID:aF3t6e5L
大桑村で事故あって通行止めになってたね。
329国道774号線:03/09/24 23:09 ID:MwSP55az
で権兵衛峠はどうだい。最近は。
330国道774号線:03/09/24 23:49 ID:aBmlWYW4
>>329
♪権兵衛が種まきゃカラスがほじくる
ttp://www.kajima.co.jp/site/gonbee/index-j.html
331国道774号線:03/09/25 23:55 ID:H/7AwT3N
>>330 ということは、一時期苦労していたが、今はかじまカラスが順調に
   穿ってくれている模様ですね。
    ここできると木曽路や開田も近くなるね。
332国道774号線:03/09/26 21:21 ID:AEPvX+zC
最近、工事多いな。
空いてるからいいけど。
名古屋ー下水内郡豊田村、積荷30トン。
636キロオールべた、
 今帰ってきますた。
333国道774号線:03/09/28 04:01 ID:MiFdUrEZ
>>332
334国道774号線:03/10/06 21:08 ID:QbSLkmlb
otu
335国道774号線:03/10/09 21:54 ID:2Uyl4+oW
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /                /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
336国道774号線:03/10/10 20:37 ID:D7+M7ewh
再開
337国道774号線:03/10/10 21:14 ID:MoP93bsO
本当に終わってしまいそうだ。
338国道774号線:03/10/11 23:08 ID:k4MkVKNm
◆◆らいどん −自家用車相乗り情報− ◆◆
 ★自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
 http://www.rideon-japan.com/
 ★出発地・目的地の検索はこちら
  ▲レッツ ライ
  http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
 ★掲示板はこちら
  ▲らいどんBBS
  http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
  ▲Message Board Japan
  http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
339国道774号線:03/10/12 07:49 ID:b4TnPvHD
春日井市内混みすぎ
340国道774号線:03/10/19 21:01 ID:BuJ/Iqtn
権兵衛峠あげ
341国道774号線:03/10/26 21:08 ID:nke0i/At
342木曽高速道路公団:03/10/27 11:19 ID:mEewvZGP
飛ばす車からは金取るぞゴルァ!!
343お支払いはETCで:03/10/27 21:46 ID:yu//epMX
>>342
時速100km以上で走行される方

塩尻〜中津川料金表

特大車 9100円
大型車 5500円
中型車 4050円
普通車 3400円
軽自動車等 2750円

以上の金額頂きます。
344国道774号線:03/10/31 21:19 ID:+eD0BIGR
岐阜の大垣から19号で岐阜の中津川まで
平日の深夜なら何時間位で行けますか?
345国道774号線:03/10/31 23:37 ID:SLaiMWo6
明日春日井市の19号線沿いに小泉首相が応援演説にやってきます
346国道774号線:03/11/01 14:12 ID:FIu8i10H
>>344
参考までに。
羽島から中津川まで休日のAM7:30に羽島発で中津川I.C入口まで
2時間。距離は約100km。

たぶん、美濃加茂までは21号使うと思うが、土岐までは
21号で可児・御嵩経由が速いか、248号で可児・多治見経由が速いか
わからないので結果報告お待ちします。
ちなみに248号の可児バイパスは高速道路と考えて結構です。
347名無し:03/11/01 17:45 ID:yckX9hgx
岐阜の大垣から中津川まで、深夜ですとかっとびで2時間ですね。
21号の鬼岩経由で…248経由だと、意外と時間がかかるような気がします。
ちなみに高速で大垣から中津川が1時間半くらいだったっけ?
348国道774号線:03/11/01 18:21 ID:s1NoQQrE
>>342
俺走る時いつも50前後で走ってますが・・・
後ろは行列です、上り坂は20Kに落ちますが・・・
349国道774号線:03/11/02 13:19 ID:oXaC5MaC
>348
25t乗りですか?
350国道774号線:03/11/02 16:43 ID:oOiYHKUz
>>349
35トンです。
351国道774号線:03/11/07 18:24 ID:8kl3n2qi
紅葉がめちゃきれい。
つい脇見運転しちゃう。
某所トンネル脇の旧道(今は廃道)は別世界。
352国道774号線:03/11/17 00:30 ID:QOzLs40Y
紅葉はもう終わるぽ
353国道774号線:03/11/17 12:50 ID:nlCmwRfz
揚げ
354国道774号線:03/11/17 13:23 ID:FtKF5Oor
紅葉が終わると、スキーシーズンでつ。
帰りの元橋あたりから、中津川インターまでの渋滞が鬱だ。
355国道774号線:03/11/19 18:34 ID:LAux+KWu
木曽亀君は?
356延着しちゃうかも:03/11/21 01:36 ID:koAsvcXt
煽っても早く走れません。登坂車線まで我慢して!!
それが嫌なら木曽路を走るんじゃねー
357 ◆CSZ6G0yP9Q :03/11/24 01:14 ID:9kn+sgn1
322 :国道774号線 :03/09/08 22:54 ID:1VM/3F1a
>>321
そこはスピード気をつけてね。
イパーイいるから。


パトカーのことですか?
最近こちらに越してきたので詳細きぼーん。

今日つかまってしまいました。20kmオーバーで。
1車線以外のところは気をつけないといけないのか・・・。
358国道774号線:03/11/24 17:55 ID:upYWGri/

「木曽カメ君」がパトロール出動−−事故多発の国道19号 

--------------------------------------------------------------------------------


 大型トラックが昼夜を問わず猛スピードで走り抜け、事故が多発している木曽郡の国道19号で、
民間の「木曽路交通安全パトロール隊」が活動を始めた。県の緊急地域雇用創出特別基金事業の一環で、県警が長野市の警備会社に委託。
交通安全事業を警備会社に委託するのは全国初という。

 パトロール隊は総勢9人。2人1組の3班体制で24時間、楢川村から山口村まで約80キロの区間を「木曽カメ君」と呼ばれる警戒車両を法定速度の50キロで走らせる。
後続車の速度を抑制し、事故防止を図る狙い。国道脇の駐車帯で「速度注意」などと書かれたボードを手で掲げたり、警察の事故処理の補助にも携わる。

 「木曽高速」ともいわれる国道19号では、今年も9月までに事故で9人が死亡している。
隊員の中山正俊さん(34)は「交通事故が一つでも減ってくれれば」と話している

趣旨は分かるが大型に踏みつぶされても知らんぞ。
359国道774号線:03/11/24 18:05 ID:DSxTpNre
木曽カメ君見つけたら、後ろからハイビームとホーンで応援してやるよ。
360国道774号線:03/11/24 21:47 ID:v42CNk5r
こういうのがいるから事故が減らない罠
361国道774号線:03/11/26 19:18 ID:obksIdg1
>>360
禿堂
362国道774号線:03/11/30 22:51 ID:1Wb3vr1p
春日井市役所らへんの中央分離帯にある
「最高速度60」のでかい標識面白いな。
363国道774号線:03/12/02 21:05 ID:0aITQOw/
今朝のNHKのニュースでみた。
木曽カメを先頭にトラックの列・・・
無理な追越による事故が起きないことを祈る。
364国道774号線:03/12/03 08:05 ID:sj11ogAh
age
365国道774号線:03/12/03 15:06 ID:OxZvhk3c
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
366国道774号線:03/12/06 18:02 ID:E9GSjae+
権米峠貫通あげ
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368国道774号線:03/12/14 20:21 ID:vWj9/sTa
昨日木曽カメ君を追い越してる車みたぞ。
369国道774号線:03/12/22 20:49 ID:PAbLOMUT
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
370国道774号線:03/12/26 03:08 ID:NMo2FXEy
木曽地区で死亡事故多発
371国道774号線:03/12/26 20:26 ID:a/5PlXeo
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
372国道774号線:04/01/02 13:40 ID:2VYcGXSI
山田4丁目の工事、いつまでかかる?
373国道774号線:04/01/04 16:07 ID:F1LYMCa8
昨日の木曽の渋滞はすごかった
374国道774号線:04/01/07 23:46 ID:cij3CnRN
hosyu
375接蝕者:04/01/10 00:57 ID:QSGVJA7+
きそこうそく〜
376国道774号線:04/01/10 01:25 ID:9zEzWKTE
で、ドン亀のその後はどうなった?
377国道774号線:04/01/12 00:47 ID:1SyXBEwE
関東から20号〜19号で小牧まで行きたいんだけど
この時期ノーマルタイヤじゃ無理かね?
378国道774号線:04/01/12 01:07 ID:gwogniMm
危険。無理。
事故って迷惑かける前に冬タイヤ買え
379377:04/01/12 02:27 ID:1SyXBEwE
>>378
そうなんだぁ
ありがとう・・・
380 :04/01/12 04:35 ID:QbCy7K42
凍結しまくりです。。。
381国道774号線:04/01/12 20:59 ID:alQCLNH2
木曽高速、有料にしる!!
382国道774号線:04/01/13 20:07 ID:tN6meiO/
木曽街道渋滞中。
383国道774号線:04/01/17 19:57 ID:4OsxoYJy
奈良井、馬籠、妻籠と見所満載。
384国道774号線:04/01/19 23:40 ID:XT2dYTyo
木曽ガメ みどりガメに ひっぱられたら??
385国道774号線:04/01/24 23:06 ID:faqqCp54
瑞浪−恵那間早く片側二車線化しる
386国道774号線:04/01/25 18:12 ID:hvUfqChd
臨時急行 ちくわ
387国道774号線:04/01/25 18:34 ID:7Xs0nhoE
>>385
恵那-瑞浪って片側二車線化の計画あるの?
388国道774号線:04/01/26 04:07 ID:FC4irXEg
>>387
恵那−中津川の四車線化が終わったら
次は瑞浪−恵那間やるらしいよ。
しかしあの区間はかなりの速度で流れてるよな。特に夜。
市街地と市街地の間で信号少ないし。轍も怖い。
特に瑞浪口の4→2に車線減少するとこ前の橋なんか
公道レース状態。

389国道774号線:04/01/27 22:25 ID:rQCLUGV+
松本の19号のほうもなんとかしてくれ。
390国道774号線:04/01/31 12:23 ID:kO3DaJn+
いつも多治見以東から三重方面に行くことが
多いけど下道で一番早く名古屋を抜けるにはどんなルートが
いいのかな?
391国道774号線:04/01/31 13:27 ID:7lpix/Ta
>>390
単純なのはR19-庄内川堤防-R23かな。
今はR1一色大橋の工事で通行止めがあるかも。

東海豪雨後の庄内川・新川堤防が工事しまくっていた頃に、
名古屋市内を天神橋-伏見通-R154-R23と走ってたけど、
通勤ラッシュでなければ意外と時間がかからなかった。

R21経由とかして木曽川・長良川堤防を走るルートは、
遠回りでかえって時間がかかります。
392国道774号線:04/01/31 16:46 ID:kO3DaJn+
>>391
堤防ですか。今度抜ける時に使ってみます。
今までR19多治見R248瀬戸R363引山R302→59→R23ばっか通ってました。
微妙にスレ違いすいません
393国道774号線:04/01/31 19:28 ID:OfCJOZEU
天神橋右折できるようになれば、エエのにな。
394国道774号線:04/02/01 01:15 ID:syqiNfaw
>>393
山田の拡張工事が終わると、その右折レーンがネックになる罠
395国道774号線:04/02/01 17:47 ID:2CT5PBKx
春日井消防署そばの交差点、やけに小さな信号になっていると思ったらLED式信号だった。
396国道774号線:04/02/03 04:46 ID:E5yXodJY
オートレストラン
397国道774号線:04/02/05 22:55 ID:GTfbCL0I
>>395
その「梅ヶ坪町」など春日井市内は急速にLED式信号(一部歩行者用も)に
変更されていますよ。
398322:04/02/07 23:00 ID:d7zQORbc
>>357
そうです。パトカーや白バイです。
春日井インターから宮ノ上の交差点の向こうのアンダースルーまでは、よく見ます。
春日井インターのあたりではシートベルトも気をつけてね。
あと気をつけるところは、
 ・302号のアンダースルーのあたりの白バイ。
 ・内津峠のトンネル越えたあたりの移動オービス。
 ・その先から多治見のオービスのあたりまでの白バイ・パト。
 ・土岐から瑞浪に入るところの移動オービス。
こんなところかな。
足りない部分はどなたか補完よろしく。

>>393
春日井から名古屋方面で右折?
堤防のところで、張られていることありますよ。気をつけて。
もちろん事故にもね。
399398:04/02/07 23:01 ID:d7zQORbc
ごめん。上げてしまった.....。
400国道774号線:04/02/08 00:47 ID:6qfCiyrk
19号といってもこのスレでは地域が限られてるなw
401国道774号線:04/02/08 02:16 ID:V1n919Uv
山田4まだぁ?
402国道774号線:04/02/12 06:13 ID:UqFExkh3
大曽根まだぁー?
403国道774号線:04/02/15 21:20 ID:r9uHtiSk
19号道路情報の掲示板が消えちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
404国道774号線:04/02/16 16:30 ID:Juminb+Z
age
405国道774号線:04/02/21 15:21 ID:9cXEl/wB
久しぶりにR19走った。
恵那−中津川の二車線区間早くなんとかして欲しい。
406国道774号線:04/02/21 21:07 ID:IUYwSQKW
407国道774号線:04/02/21 21:09 ID:IUYwSQKW
中津川の坂は(((( ;゜Д゜)))だよな。
408国道774号線:04/02/21 22:14 ID:z0LAxoGy
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~157681akA/ja/
409国道774号線:04/02/29 20:52 ID:sHPcIdBt
hosyu
410国道774号線:04/03/01 21:29 ID:juMH6yHV
大和通の交差点信号機がLED化された。
411国道774号線:04/03/03 21:08 ID:tgEjFbkj
「木曽高速」解消へ 高速料金割引実験
木曽の国道19号線の交通事故減少に向け一部の大型車を対象に中央自動車道の高速料金を半額にする実験が始まることになりました。

実験は地元と国が共同で7月から3か月間実施するもので、国道19号線を走る大型車2000台を対象に中央道の塩尻〜中津川インター間の通行料を半額にします。
412国道774号線:04/03/03 23:06 ID:NZme1Bj2
瑞浪インターのとこの線路沿いの道って旧19号?
413国道774号線:04/03/04 00:17 ID:k1Bs9NkP
>>412
そのとーり
414国道774号線:04/03/04 00:28 ID:Fli54NvF
サンクス!あそこの一車線の道が好きで良く通るんだけど、
たまに本線より早い時がある。
415国道774号線:04/03/06 18:00 ID:oh5e3v10
>>414
結構信号あるからねバイパスの方。
第二バイパス欲しい
416国道774号線:04/03/06 18:26 ID:54VheAnb
木曽路有料化計画はどうなったの?
417国道774号線:04/03/07 12:54 ID:X5DFSj4X
てっきり事故通行止&ヘリ墜落で盛り上がってるかと思えば。。。
418国道774号線:04/03/07 13:50 ID:DbuPOOqf
事故現場どこ?あの辺で通行止めなんか食らったら迂回路あるの?
419国道774号線:04/03/07 14:06 ID:pCditZHi
>418
詳しくは知りませんが、大型じゃなければ
川の反対側の道が通れるらしいです。
420国道774号線:04/03/07 16:22 ID:T1zywOVI
十二兼から川の側道通れますか?
421国道774号線:04/03/08 03:20 ID:7XGErwdC
事故の渋滞に朝からはまってました(泣)
7時ごろから、事故のため渋滞で…。

そしたら、ヘリが墜落してきてびっくり!
んで、直後に私のクルマと前のトラック(トレーラー)の間に
プロペラが落ちてきた!
マジで死ぬかと思ったです。

おかげで約6時間ほど、軟禁されてたような感じの一日でした(泣)
422国道774号線:04/03/09 21:35 ID:kkt23lJS
天神橋 上り線事故渋滞中
423sage:04/03/10 02:20 ID:YdE2fgqJ
>>421
横転してたね。
424423:04/03/10 02:22 ID:YdE2fgqJ
× >>421
○ >>422
425国道774号線:04/03/21 02:01 ID:Q3gtxF5u
あげ
426国道774号線:04/03/25 00:17 ID:WiPe0NV9
age
427国道774号線:04/04/03 10:43 ID:Ej3aA7N+
age
428国道774号線:04/04/04 12:32 ID:saxFUoGZ
GWの時期、19,20号って夜間凍結してたりする?
429国道774号線:04/04/04 13:06 ID:AmdRL2pC
>>428
しません。スタッドレス不要。
430国道774号線:04/04/04 13:20 ID:M7zk8Bck
くちゃ
431428:04/04/04 14:11 ID:saxFUoGZ
>429
サンクス
432国道774号線:04/04/09 18:25 ID:RRq1DNlY
イデミシロリ糊です。60で走ってすまん。すぐ避けますんで。
433国道774号線:04/04/10 17:27 ID:BaeWifX5
>432
安全運転(・∀・)イイ!!
434国道774号線:04/04/10 19:17 ID:tj7JGO3x
精密機器輸送糊です。
19号は、いつも50km/hです。
夜間は200台くらい抜かれます。
スピード落として抜かすと
松本に着くまでに夜が明けてしまうので
50km/hで定速走行で対向車が来ないときはすべて抜かすのですが
対向車来てるっちゅうのという時でも無理して抜くトラックが多いですね。

435国道774号線:04/04/11 12:45 ID:rJh4ETWo
>>434

おっかね・・・
436国道774号線:04/04/15 20:31 ID:TmWe3vdf
木曽駒周辺か分からないけど、オービスの赤色灯が回転してたんだけど
あれはなんで?フィルム切れ?
437ナゲーよ!:04/04/21 22:03 ID:Yn8+aVI4
ほす!あげ!
438国道774号線:04/04/30 01:17 ID:c7TNZC3r
GWの混雑はどうですか?
体験談をぜひ。
439国道774号線:04/05/02 02:22 ID:iFTI3K1a
ナゴヤドームから多治見駅まで車で行く場合、
19号からと名古屋多治見線からではどちらが早いでしょう?
440国道774号線:04/05/02 15:34 ID:aTwhmXD4
441国道774号線:04/05/02 19:34 ID:qSSmtjKA
>>439
何時頃?
442国道774号線:04/05/03 02:41 ID:zj5WkQCG
>>439
たぶん19号だと思うな〜、時間帯によっては名古屋多治見線のほうが早いかも知れないけど。
フルーツパークとか付近とか、名古屋高校のそば辺り混んでいるイメージが。
443sage:04/05/04 13:54 ID:pwrFonrL
さてと、フォレスパの五平餅でも食いに行くかな。
444sage:04/05/04 13:56 ID:pwrFonrL
ごめん。上げてしまった...。
445国道774号線:04/05/04 14:42 ID:uZVOa8YA
>>443
漏れはフォレスパの向かいにある食堂の五平餅が好きでつ
446443:04/05/05 03:47 ID:E0KZc1a2
雨降ってたから、結局出かけなかった...。

>>445
そう、そこの五平餅のことです。団子みたいな形のやつでしょ?
もうタレに焦げ目なんかついてたら・・・言うことなしです。
447国道774号線:04/05/06 21:24 ID:BFNpSHXr
ここから篠木町8交差点まで道が出来たせいで渋滞だらけです。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F59%2F46.423&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F15%2F35.002
448443:04/05/06 22:52 ID:53lN+giX
私も渋滞にハマってます。
449国道774号線:04/05/07 23:01 ID:VsUfndCp
19号春日井多治見方面から堤防道路に入るのにどういうルート使ってる?
天神橋はじめほとんどが右折禁止だからなぁ
450国道774号線:04/05/16 10:44 ID:OdIk6aZs
フォレスパでのんびり。
451443:04/05/16 14:27 ID:yVN1H3Vg
>>450
いーねぇ〜。
452国道774号線:04/05/17 00:21 ID:JbpVMgfM
>>449
天神橋の右折、ガストのところでUターンする香具師が多すぎ!!
453452:04/05/17 01:35 ID:JbpVMgfM
訂正です。「天神橋が右折できないから」ガスト前でUターンでした。
454国道774号線:04/05/18 00:06 ID:7ZnBAAmE
>>452
あのUターンは、迷惑なんだよね。
あそこの交差点右折したい時に。
455国道774号線:04/05/24 21:37 ID:5jDdvzWq
age
456国道774号線:04/06/03 17:36 ID:VEFMrOuN
登坂車線を増やして欲しい。
457国道774号線:04/06/03 19:02 ID:YwoBx6M8
平安通〜天神橋 着々と工事進んでますね
あの道が中央分離帯に木の生い茂る道になるなんてちょっと信じられないな
458国道774号線:04/06/07 16:35 ID:X6Zd/LYo
兵庫の神戸から長野市まで深夜に下道で最速で行くルートを教えてほしい。おれはいつもR2→R171→中央環状線→R163→名阪国道→R1→R23→R302→R19でいくのだが。R21まわりも考えたが京都、大津、岐阜あたりがうざそうで使わない。
459長野の人:04/06/07 19:32 ID:pe+djmjY
>>458
深夜といっても距離があるから、難しい。
早めの出発ならこのルート。

出発が遅くなればR21もありだが、朝を迎えるR19の松本付近で混雑するので
奈良井川沿いに迂回かな。
460国道774号線:04/06/08 21:18 ID:/eZY3eSN
>>459
R19松本の渋滞を避けるなら、459の言うとおり奈良井川へ迂回するのが吉。
洗馬のセブンイレブンを左折。洗馬駅をしばらく行ったところで左折。あとは自然に奈良井川堤防道路へ。
(ホントはあと何カ所か曲がるけどね。使うひといれば、もーちょっと詳しく書きます。)
461国道774号線:04/06/10 03:17 ID:f6WuQASa
木曽高速なんとかならんか
462国道774号線:04/06/10 22:03 ID:KvNzO8t5
北へ行けば行くほど
話題の出ないスレッドだ・・・・
463国道774号線:04/06/10 23:49 ID:Q9nXwXbh
>>447
尾張旭まで通じるようになったからなぁ〜
予想を遙かに上回る通行量でしょうねf^^;
464国道774号線:04/06/27 18:12 ID:3gkFg3KE
hosyu
465沿道住民:04/06/27 18:21 ID:W0pz5kt8
>>447
この道がつながってから、R19の交差点に出るのに
ものすごく時間かかる様になった
休日午後なんてずっと渋滞している
つながっていない時の方がマシ
あと夜中にやたらと救急車通るから
目が覚めて迷惑
466国道774号線:04/06/27 18:22 ID:lzpzXaOA
東京環状の糞レスは厳禁ね
467国道774号線:04/06/28 01:13 ID:JZk9Mgz4
日テレ
468国道774号線:04/06/28 01:31 ID:8OOx4Jpg
木曽高速
469国道774号線:04/06/28 05:45 ID:wkgP/6Xp
日テレの番組見た人いる?木曽高速すごいね。
470国道774号線:04/06/28 11:33 ID:8OOx4Jpg
>>469
見たよ。たまたまチャンネル変えたらやってた。
471国道774号線:04/06/28 20:29 ID:mpBqn135
どんな?
472国道774号線:04/06/28 20:46 ID:WEHNAeyb
>>471
「週に30件近く事故がある」とか言ってたね。
「赤で止まりたいけど、パッシングやクラクション鳴らされるから…」とか。

番組見て思ったが、トラック輸送って、使い捨て同然の扱いなんだね。
473国道774号線:04/07/01 15:27 ID:pE4NGdqq
>>472
そうなんだよ。
474国道774号線:04/07/01 16:34 ID:uQhi1PbL
松本の渚交差点付近に商業施設ができて渋滞に拍車がかかったね。
道路拡幅はいつになるんだろう。
475国道774号線:04/07/02 19:22 ID:AXEVFd9S
家族が言っていたことだが、
松本トンネル昼間100円、夜間無料化のように、
暫定的に塩尻北−豊科間を200円ぐらいにできないか。
(現在普通車550円、大型車800円 15.5km)
そうすれば渚も問題ないように思うんだけど。

JH様にはこんな妄想は採用してもらえないのは分かっているが。
476国道774号線:04/07/02 23:01 ID:bAXDoBm6
>>475
無理

かなり採算の良い区間だし。

塩尻〜豊科間は、昼間なら迷わず高速乗るし。(普通車750円)
それだけの価値はあると思ってる。
477国道774号線:04/07/04 18:54 ID:S1RcqSEM
木曽高速
距離と通過台数当たりの死亡事故率は全国の国道平均の2.1倍

http://homepage2.nifty.com/antique/secret/category_2/secret202.html
478国道774号線:04/07/15 09:14 ID:9hHr0c5U
>475
国道19号交通環境改善に係る社会実験のモニター公募のお知らせ
<概要>
1.期間:平成16年9月1日〜11月30日
2.対象区間:中津川IC〜塩尻、岡谷IC〜諏訪IC
3.割引率:50%
4.参加対象:国道19号を利用している大型車・特大車

なんてのが来たんだけど…ちょうどずれてますかそーですか。
479国道774号線:04/07/18 19:29 ID:P2Scgu2h
先週、木曽カメ君に引っ張られたぞ。
車間詰めて走ったら左にどいたけど・・・
ビビる位なら初めからやるな。
480国道774号線:04/07/18 20:24 ID:kc5/S2MP
>>479
おまえみたいなDQNは逝ってよし
481国道774号線:04/07/18 22:51 ID:8hnDkW+L
19号の道路情報です。
http://r19.road110.com/(wa5x2tqpdstzzi45jvydfp55)/bbs.aspx?bbs=0
482国道774号線:04/07/19 01:24 ID:9AQlARxh
>>480
高速代出さずに時間指定する荷主がDQN
てか、12t積んでんだから、前に出て来て下りでブレーキ踏んで
登りでぐんぐん離されて・・・ガス余計に食うし、邪魔。

だいたいカメの前、がら空きだから左に寄ったらその後みんなが飛ばすの
分かるだろ?意味無いじゃん。
そんなちんかす野郎に金払うより、神戸みたいにオービスだらけにした方が
効果あるんじゃネ?
483国道774号線:04/07/19 08:18 ID:CCQK+0xQ
>>482
おまえみたいなDQNは逝ってよし
484国道774号線:04/07/19 09:26 ID:wkAk3Ze8
>>479のナンバーは控えられてる予感。
485国道774号線:04/07/19 11:12 ID:YQbrCkTH
旅行のとき夜中に松本から長野まで19号を走ったが信号も少なく、
高速並みのペースでとても走りやすい。
486国道774号線:04/07/19 14:55 ID:zoTONHZY
そのまま刑務所に逝ってくれ
487国道774号線:04/07/19 18:30 ID:YQbrCkTH
拘置所にしてくれw
488国道774号線:04/07/21 21:19 ID:Rncsk5RX
>>480 483
は粘着野郎
489木曽谷道中:04/07/24 17:56 ID:W5Jn5vJC
あの天井が低くて壁面がきたない鳥居トンネルどうにかして!
490国道774号線:04/07/24 18:21 ID:rOKR10PC
>>483は糞レス野郎
491国道774号線:04/08/02 00:55 ID:Cs9kfraL
やめい。
492国道774号線:04/08/03 00:08 ID:7yGJKKVk
前にも言ったかもしれんが

北へ行けば行くほど
話題の出ないスレだな・・
493国道774号線:04/08/04 04:11 ID:XT4LYIJr
山口村しずもで事故通行止め。現場からトラックの列が道の駅大桑を越えてまつ
494国道774号線:04/08/04 12:03 ID:sSi+Es03
>>493
上松まで渋滞したみたいだね


中央道半額で誘導実験 来月から

騒音対策、事故抑止期待
 大型トラックなどの往来が激しい木曽地方の国道19号の環境改善策として、「国道19号交通環境改善協議会」は
九月一日から十一月末までの三か月間、大型車と特大車の中央道高速料金を半額にし、中央道に誘導する実験を行う。
三日の第四回会合で決めた。
 計画では、国道19号を頻繁に利用する運送業者などに協力を求め、約四千台をモニター車として募集。これらの車
が、国道19号とほぼ平行する中央道の岐阜・中津川―塩尻インターチェンジ間(約百二十キロ)を利用した場合、通
常料金5500円を半額とする。中津川―岡谷IC間、同―諏訪IC間も適用する。
 支払いは、あらかじめ配布される実験用カードを料金所で提示すると、半額料金が後日請求される。
 木曽地方の国道19号は一日に約六千台の大型車が通行する。
 中津川―塩尻間は19号を使っても所用時間は三十分ほどしか変わらず、通行料のかからない国道を利用する車両が
多い。
 同協議会では、実験によって中央道へ一日約千台の誘導を見込んでおり、騒音対策や事故抑止効果を期待している。
 また、期間中は19号でスピード違反や過積載車両の取り締まり強化を併せて行う。
495国道774号線:04/08/04 12:45 ID:8md3h3w8
>>492
あんた一人でよくやるわ
496国道774号線:04/08/04 23:24 ID:uOTgqWpB
今朝7時半ごろ、19号と八熊通の交差点のど真ん中で
消防車と指揮車(?)と救急車が止まってたけどなにやってたの?
497国道774号線:04/08/05 05:29 ID:lti4+TOS
ちょい前の8月1日午前9時ごろ。
南木曽あたりでトラックが積荷の瓦を大量に路上にぶちまけるという事故現場に遭遇しました。
警察が片側車線規制してて渋滞してました。(特に北行きが酷かった。)

恵那以北の19号ってあまり利用しないんだけど、こういうトラック関係の事故って多いのかなぁ?
498国道774号線:04/08/08 11:44 ID:iKwIzE9A
多い。
499国道774号線:04/08/08 13:19 ID:AgUh5azk
>>498
あんたみたいなkittyがな。
500国道774号線:04/08/09 19:43 ID:nOMteaCl
★板各地に1行荒らし注意報★                    
501国道774号線:04/08/09 20:01 ID:uVhnzL+O
★板各地に1行ヲナニー荒らし警報★  
502国道774号線:04/08/14 00:47 ID:BXN66Bqm
are
503国道774号線:04/08/14 07:56 ID:o/4WcpE5

504国道774号線:04/08/16 20:34 ID:ilkpsfJ3
今日の日経新聞に木曾高速問題がとりあげられていた。
中央道の大型車値下げも、無料の木曽高速の交通量を減らすことに疑問視。
505国道774号線:04/08/17 18:56 ID:SiBw3tcH
中津以北(瑞浪〜恵那間もだが)をすべて4車線にする事は地形的に不可能でしょうか?
不可能だろうなぁ。景気悪いしなぁ。
景気良くて可能だったら、JR中津川線も開通してるんだろうなぁ。
あ〜あ。

まぁ、どっちも漏れは利用しないんだが。
506国道774号線:04/08/17 22:58 ID:TH/FvVHN
まず瑞浪〜恵那4車線化してほしい
507国道774号線:04/08/17 23:03 ID:01WjqIzn
そんなことより

松本市内の渋滞をどうにかしる
508国道774号線:04/08/18 08:40 ID:svoHv6+o
>>507
禿げ同
509国道774号線:04/08/18 13:20 ID:NT7jU0BK
瑞恵はまだ計画中でないかい?
現道拡幅or新ルートとか。
ある程度設計も進められていないと用地買収もできない。
510国道774号線:04/08/19 18:53 ID:bu7/FpZA
正直、今以上に19号が良い道になるとは思えない。悲しいが。
511国道774号線:04/08/19 19:13 ID:xOpMJcCh
本当に悲しい罠w
512国道774号線:04/08/19 19:20 ID:rlp/JgKO
深夜に中津川以南を右車線100キロで走ってもオービス反応せんけど、いったい何キロで反応するの?
513国道774号線:04/08/19 19:25 ID:rlp/JgKO
昨夜2時半に東名阪(R302)が交わるとこを出発して、朝5時に塩尻に着いた。2時間半できた。
いつもは夜でも3時間くらいはかかってた気がするのに。木曽路は上りに比べて下りは登坂車線が少ない分
だいぶ時間かかる気がする
514国道774号線:04/08/19 23:35 ID:lDhtBg4F
>>512
ダミーだろ。
515国道774号線:04/08/20 17:49 ID:hSaNEZHI
>>512
オービスある無いに関係なく、危ないからゆっくり走れ。
法定速度守れとは言わないから。
516国道774号線:04/08/20 18:44 ID:u7x1/Ntg
あたりまえ
517国道774号線:04/08/21 11:37 ID:OESwpB/x
田のクラッカー
518国道774号線:04/08/21 12:03 ID:J8WO2qWi
でも木曽高速ってホントの事かい?
10回位塩尻ー名古屋間走ったけど、1車線区間はいつもトラックの後ろをノロノロ走ってる気がする
直線になったら追い越しちゃうけどね
せめて80キロくらいで走ってくれたらイライラしなくてすむのに
519国道774号線:04/08/23 02:44 ID:8cGBCgOY
>>510
2車線の道でも、橋脚部分は4車線分作ってあるところもあるので、今後少しは良くなるかと。
(恵那市長島町付近とか)
いつになるかは知らんけど(w
520国道774号線:04/08/23 12:36 ID:tcXUS+ZE
>>518
80キロで走って写真撮影されちゃってください。
521国道774号線:04/08/23 14:46 ID:LBq/fctO
そんなサービスがあるんですか?
522国道774号線:04/08/23 16:05 ID:go3JGQ47
>>521
はぁ?
523国道774号線:04/08/23 21:38 ID:kS/863Hk
スピード出す車はカッコいいので
もれなく走行中の記念撮影が行われます

あとで、警察に招待されます
その時に撮影した写真を見せてもらえます
お楽しみに
524国道774号線:04/08/23 23:00 ID:x3JLVjoc
さぞかし綺麗に写るらしいね。
だから代金も高め?
525国道774号線:04/08/24 05:52 ID:iHo9TMLb
漏れが瑞浪〜恵那間を行き来する時は、国道19号じゃなくて県道66号を利用してるよ。
そんで、恵那〜中津は農道を使ってる。
19号は混むし、信号も多いからねぇ。
526国道774号線:04/08/26 02:12 ID:kgpPfoWL
>>525
その辺りの19号は不気味な巨大信号機が多くて、スーパーマリオ3の巨大の国を思い出した。
527国道774号線:04/08/29 09:00 ID:KEnUaet/
>>523


うまいねぇ。
528国道774号線:04/08/29 09:16 ID:1omNeQmB

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ROM売り!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ROM売りROM売りROM売り!
ROM売り〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
529国道774号線:04/08/29 14:15 ID:oXb9TSFC
>>526
岐阜県内は巨大信号機が多数あり。
R19,R21,R22,R41,R156,R258を走行すると
たくさんの出会いがある。
530国道774号線:04/09/08 19:42 ID:/H/5MlEC
今日未明塩尻からちょい名古屋に向かった所でジャックナイフなってたらしいな。
(((( ;゜Д゜)))キャビン跡形もなかったらしい。
531国道774号線:04/09/08 20:22 ID:lS/WZQts
で、夜の木曽高速の交通量減ってるの?
532国道774号線:04/09/08 23:11 ID:xz5e7TpO
533国道774号線:04/09/18 17:38:55 ID:BJaQtjzV
木曽高速トラック多すぎage
534国道774号線:04/09/18 17:59:20 ID:nji5jWUc
糞レス大杉sage
535国道774号線:04/09/20 11:54:46 ID:lVME46xg
>>532


あまり減っていないような・・・
536国道774号線:04/09/20 12:01:12 ID:djodEkjh
さげ
537国道774号線:04/09/23 17:13:59 ID:6+xh6XyW
19号で「安全&忍耐」て書いたタンク車?見るけどあれてギャグですか?
538国道774号線:04/09/24 16:26:38 ID:W8dxqL85
しかしなぜ19号だけがそんなに取り上げられるのだろう。
19号通ったがほかの国道(R2など)と比較してそれほどひどいとは思えないのだが。
539国道774号線:04/09/24 17:49:38 ID:q18mTVmj
この間(22日午前2時前)楢川の事故の件詳細知ってる香具師いる?おいら巻き添え食ったんだけど…
540国道774号線:04/09/24 18:22:14 ID:Rn1cblbl
>>538
迂回路ないからじゃね?
それに通行止め大杉!
541国道774号線:04/09/25 20:51:47 ID:rZvGoSLf
さげ
542国道774号線:04/09/27 18:53:04 ID:l96iNW/P
19号全線4車線(以上)化は夢なのか・・・?
543ミネソレ・・・:04/09/29 17:15:09 ID:q+JZoi5f
夢じゃない・・・夢なんかじゃない。
実現するさ・・・いつか必ず辿り着く。
544国道774号線:04/09/29 20:13:53 ID:H/DdM5in
sage
545国道774号線:04/10/05 04:00:52 ID:kgb5GGkH
昼間の多治見(神明峠から南へ数キロ区間)の渋滞なんとかならないだろうか?
ここだけ3車線なんて夢物語だけれども。
渋滞よけてわき道入ったらなんか事故ってるし。
546国道774号線:04/10/05 11:22:10 ID:TbFhUgrZ
さげ
547国道774号線:04/10/05 11:22:29 ID:lzEHOzpR
MAG東海環状道が出来たら分散解消する??
548国道774号線:04/10/06 04:46:56 ID:CmYAqsjf
>>547
無料だったら使うが、有料だったら使わん。
549国道774号線:04/10/06 20:38:44 ID:677lOSRk
あっそ
550国道774号線:04/10/10 03:23:04 ID:uo4hOuZp
19号安庭地籍地滑り澤正全壊age
新町に帰れねーよ。
551国道774号線:04/10/10 03:26:25 ID:uo4hOuZp
sageてるし…_| ̄|〇
552国道774号線:04/10/10 08:21:12 ID:dAC3Qc6H
さげてやる
553国道774号線:04/10/10 09:15:16 ID:3SgASRc2
>>550
r475またはr36は迂回路として使えますか?
554国道774号線:04/10/10 09:37:34 ID:oRMZfcIN
今日も朝から2chかいw 
他にすることがないから仕方ないねww 
555国道774号線:04/10/10 10:06:28 ID:EfJwb68l
          、、、、
           | | | |
          _|_|_|_|
          〈〈〈〈 ヽ 
          〈⊃  }          ∧___∧
   ∩___∩  |   |         | ノ --‐' 、_ ヽ
   | ノ      ヽ !   !   、     /  ////  / ヽ
  /  ●   ● |  /   ,,・_   <   ミ ( _●)ミ >←>>554
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・  ¨  ミ 、   |∪|_ミ
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   /      ヽノ  ヽ 
/ __  ヽノ /         /        /\ 〉
(___)   /          /         /
556国道774号線:04/10/10 10:09:56 ID:jmZdIq6m
図星sage
557国道774号線:04/10/10 11:37:52 ID:uo4hOuZp
>>553 長野市からの帰りだったんですが、36号に迂回しますた。
つか、19号潰れると新町はホント陸の孤島ですわ…。
558国道774号線:04/10/10 11:42:43 ID:pcy438Ea
          、、、、 
           | | | | 
          _|_|_|_| 
          〈〈〈〈 ヽ  
          〈⊃  }          ∧___∧ 
   ∩___∩  |   |         | ノ --‐' 、_ ヽ 
   | ノ      ヽ !   !   、     /  ////  / ヽ 
  /  ●   ● |  /   ,,・_   <   ミ ( _●)ミ >←>>557 
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・  ¨  ミ 、   |∪|_ミ 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   /      ヽノ  ヽ  
/ __  ヽノ /         /        /\ 〉 
(___)   /          /         / 

559国道774号線:04/10/11 00:02:15 ID:2LY4ZUaY
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
560国道774号線:04/10/11 06:55:23 ID:aLOTxuMf
>>559
やだね!
と、釣られてみる
561国道774号線:04/10/11 09:17:09 ID:SO8pJRaf
下降気流
562国道774号線:04/10/11 14:52:14 ID:EmkCaGNK
小松原西から笹平にかけての区間で同様の災害があったら
どうるよ?
563国道774号線:04/10/11 16:29:27 ID:JEJ1KFLN
災害sage
564国道774号線:04/10/11 23:03:40 ID:f9MUGH0p
>>559
引用文貼ったら要表示量増えて携帯で見づらくなるだろうが!

とさらに釣られてみる
565国道774号線:04/10/12 00:44:45 ID:WDPY0zhD
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
566国道774号線:04/10/12 04:13:49 ID:QzKsP7cY
こういう時しか話題にされない
R19松本〜長野間
567国道774号線:04/10/12 19:42:03 ID:CSQDqmMr
>>565
sage
568国道774号線:04/10/12 20:12:14 ID:ptBY/akd
>>566
R403使ってくれ。
569国道774号線:04/10/13 02:52:27 ID:ftWcLDZ1
神宮〜栄〜大曽根〜春日井〜多治見〜土岐〜瑞浪〜恵那〜中津川〜南木曽〜木曽福島〜塩尻〜松本〜明科〜信州新町〜長野
570国道774号線:04/10/13 03:25:48 ID:Ii73Agbd
木曽方面から松本に行くのに19号は遠回りだな。
571国道774号線:04/10/14 12:46:10 ID:/HV5TIpM
木曽ガメ2台に増えました。
572国道774号線:04/10/16 16:33:32 ID:6JxL5DSg
sage
573国道774号線:04/10/21 03:31:40 ID:NsPAGm8p
久々に19号にビッグニュースだってのに、まったく盛り上ってないでスな!!age!!
574国道774号線:04/10/21 12:26:32 ID:BiERUZuI
>>573
何かあったの?
575国道774号線:04/10/21 14:52:26 ID:6JXEs7eY
またヘリが落ちたのか?
576:国道774号線:04/10/21 18:06:03 ID:3EJ8ITLZ
てやんでー
おわっちまったじゃねーか! <<R19・・
迂回路なんてありゃしねー 篠ノ井経由で今朝は来たが、明日はとーせょ国道を!
577国道774号線:04/10/21 19:48:38 ID:5/ONNdOg
高速使ってくれい。
578国道774号線:04/10/22 01:35:13 ID:KakMkDIr
>>573
ココの住人は
ほとんど名古屋〜塩尻間の話しかしない
579国道774号線:04/10/22 22:10:47 ID:YezKt8//
さげ
580国道774号線:04/10/24 20:31:16 ID:/S7D9boJ
このスレのタイトルみて、タミヤを連想した漏れは・・・?
581国道774号線:04/10/24 20:52:21 ID:cpR+s9Py
田宮二郎の「白い巨塔」
582国道774号線:04/10/24 23:07:54 ID:JAXl76wL
「黒い巨根」
583国道774号線:04/10/25 22:14:22 ID:9zotB5Zf
23日に通ってきたけど、松本〜長野間は白馬有料道路(無料開放中)〜r31で
抜けれます。r31対面通行区間あり。
穂高〜大町〜r31で抜けましたがすれ違う大型車が多かったです。
途中、道路が泥だらけで雨の凄さを感じました。

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/nagano 通行止めの詳細あり
584国道774号線:04/10/25 22:16:33 ID:u3MvJQ0X
sage
585国道774号線:04/10/26 00:30:45 ID:vybhlnWw
昨日大町〜長野を県道で通ったが、
>583のいうとおり、大型車が多かった。
中条村の中でのすれ違いは正直怖かったよ。
586国道774号線:04/10/26 11:57:44 ID:crYBFU3M
迂回路もやられた?
587国道774号線:04/10/26 12:42:46 ID:uyjKp06w
迂回路また崩れたね。
588国道774号線:04/10/26 20:19:28 ID:hjepr0t5
キミの脳内も崩れてるね。
589国道774号線:04/10/26 22:07:30 ID:wzYfUndG
すいませーん、大曽根あたりの拡幅工事はもう終わったんですか?
590国道774号線:04/10/27 08:13:42 ID:zt8uniol
荒らしレスに対しては、一レス10程度の報告
(スレッドURLとレス番号と時間 ID)をこまめに行うのが吉

たまにIP調査の人がIP晒しをしてくれて、
削除人が消してもきりがない判定を下すと…ニヤリ

いずれにしてもタイミングがあるので、毎日行う必要はなさそう
協力して行おう。

運輸交通板専用通報スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1081678226/l50
traf:運輸・交通[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072954178/l50
591国道774号線:04/10/27 20:14:11 ID:ZT1ug1Rk
sage
592国道774号線:04/10/28 21:27:58 ID:kHkxe1QO
>>589
山田4丁目の工事はまだ続いています。
居酒屋の前に信号機が出来ていたのですが・・・。
593国道774号線:04/10/28 21:28:52 ID:WpjpN0Km
sage
594国道774号線:04/10/29 10:28:17 ID:JGWUSakq
>>272
お国自慢などたくさんある。
他には地方自治知事、ファッション、自作PC、携帯・・・把握しきれないな。
なぜか×1に松本スレがあったりw
一番荒れてそうなのは航空板の松本空港スレか。
595:04/10/29 10:29:37 ID:JGWUSakq
やべ誤爆
596国道774号線:04/10/30 12:34:56 ID:alv7Pzzv
さげ
597国道774号線:04/11/02 23:47:39 ID:8+oYvvgf
塩尻の矢辞喜多…高いけどうまい
598国道774号線:04/11/03 07:29:12 ID:o+FhDdBW
名古屋方面から中津川まで中央道で来てここから19号で塩尻や松本方面いく人
って多いの?
時間はかかるが短い分高速料金浮かすには最適だと思うが
599国道774号線:04/11/03 09:37:33 ID:8q06QB6U
さげ
600国道774号線:04/11/03 13:03:40 ID:z4bDAmze
>>598
何を今さらw 木曾高速と呼ばれてすらいるのに
601国道774号線:04/11/03 13:32:21 ID:Q58yr5hy
さげw
602国道774号線:04/11/03 21:01:04 ID:0iDSlbjT
>>598
そーいう人は、中津川までも高速使わないよ。
603国道774号線:04/11/05 03:47:54 ID:KURfrZ5B
使ってもせいぜい瑞浪までだな。
瑞浪以北のド田舎カーブ多、信号少なめ対面2車線を爆走してこそ味がある!!
(偏ってるなぁ。)
604国道774号線:04/11/06 17:18:58 ID:FQ0j/ykH
sage
605国道774号線:04/11/12 20:38:01 ID:BmEDMvhE
606国道774号線:04/11/12 20:43:43 ID:6o7M5HZk
車線が変わって上り天神橋の混雑ひどくなってない?
607国道774号線:04/11/12 21:05:56 ID:g+j3xCT3
さげえ
608国道774号線:04/11/21 20:04:58 ID:6JSFFtOH
age松
609国道774号線:04/11/21 20:08:22 ID:lqDETAhv
sage松
610国道774号線:04/11/22 01:52:41 ID:ijGRh/g7
age飯田
611国道19号線:04/11/22 02:04:55 ID:VseLaApZ
                             \ │ /
                             / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                     /~\   ─( ゚ ∀ ゚ )< あげまつあげまつ
          /~\       /    \.   \_/  \_______ 
         /    \    /       \/ │ \   
        /        \/          \ 
      /          /             \  
    /         /                \
      age   /⌒ヽ     /⌒ヽ   age
  ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  上 松 〜 >(´∀`∩)  (∩´∀`) <  上 松 〜
 ____/(( (つU 丿   (  U⊂) ))\_____
   age      ( ヽノ     ヽ/  )     age
           し(_)     (_)J
612国道774号線:04/11/22 20:26:46 ID:ADhi6BZG
sage
613国道774号線:04/11/23 01:27:49 ID:+c1s2l4s
さあ、権兵衛峠はトンネル開通したのか?
 いつごろ全通だべさ。
614国道774号線:04/11/23 16:02:41 ID:9cPiWWx/
自分で調べろ
615国道774号線:04/11/23 18:39:59 ID:btbi4I86
>>614
つめてーな
616国道774号線:04/11/23 18:56:01 ID:wyNG9g90

617国道774号線:04/11/24 11:06:38 ID:vT4vyoFk
>>613
権兵衛トンネルは一応今年度の予定だったが明らかに当分完成しなさそう
な様子@10月中旬でした。いまのところ公式には来年度中まで延びてます、
ってことはたぶん2006年の秋くらいに完成じゃねーのか?
618国道774号線:04/11/24 20:39:29 ID:nFVbj6FA
お前の予想なんざ聞いちゃいねえ
619国道774号線:04/11/24 21:14:53 ID:uIRV3hGn
>>617 618はともかく、貴重な情報ありがとうございました。
 これができれば、木曾路もずいぶん便利になりそうですが。
620国道774号線:04/11/24 21:16:57 ID:OMaaZ9+W
プサゲ
621国道774号線:04/11/24 21:29:36 ID:Z0ZYsvw4
>>617
2004年度には開通予定だが。

湧水処理のため当初の工期よりは伸びている。
権兵衛トンネル自体は、昨年とっくに貫通してるし、覆工も終わり防災設備等の工事をやっていると聞いている。

ただ前後の取り付けが遅れているっぽいので、トンネルだけの開通になるかもしれん。
622国道774号線:04/11/24 21:36:21 ID:q1TN/YF+
sage
623国道774号線:04/11/24 21:39:31 ID:kANOFloT
どうせ有料なんだろごんべえ
624国道774号線:04/11/25 12:01:52 ID:0wHm6wpy
また激しい事故あった模様
625国道774号線:04/11/25 12:39:04 ID:8XaEvxRf
ニュースでは、
ドラム缶を満載した『トレーレー』がカーブを曲がりきれずに中央分離帯に〜
って言っていたが、映像ではどう見てもアルミウイングの『十輪単車』何ですが・・・(;´Д`)
事故を起こした大型と、それに正面衝突したダンプ、
お互いあれだけ運転席側キャビンがひしゃげてるのに、死者が出ていないとは・・・
情報無しで映像見せれれたら、絶対逝っていると思う潰れ方だ。
626国道774号線:04/11/25 12:40:26 ID:8XaEvxRf
観音にはKINJOって入ってました。@事故車
627国道774号線:04/11/25 17:19:40 ID:AmZmyR45
トレーレーsage
628国道774号線:04/11/25 18:44:45 ID:jmWmWIJR
うほっ!!
太陽社電気付近のあのカーブですな。
あの辺りはオービス(及び移動オービス)とかいろんな意味で危険なところですな。
さっきプラスワン@中京TVで見て興奮したよ。
629国道774号線:04/11/25 19:02:37 ID:l6jaoOiS
sage
630国道774号線:04/11/27 21:49:00 ID:xmEoVV5v
>>623
無料
631国道774号線:04/11/28 08:39:22 ID:KrrbCwLd
sage
632国道774号線:04/11/28 10:24:22 ID:Ugqx/Nq7
ほう
633国道774号線:04/11/28 10:31:05 ID:c1ame47K
さげ
634国道774号線:04/12/03 17:46:34 ID:P/KscACf
中津川向け山口村の橋の工事現場で徐行の黄色い旗持った女どうよ。恥ずかしげに顔半分隠してるけど。
635国道774号線:04/12/03 19:55:46 ID:356/2x3u
>>634
女なら誰でもいいんだろw
636国道774号線:04/12/03 23:17:27 ID:FIHrNpZu
国道19号 
木曽路は50キロ規制です
安全運転で

夜間事故多発

塩尻市まで工事規制なし
637あほ:04/12/03 23:20:29 ID:211dHCnM
日通の神戸の現金輸送は最低支店長も脳がないし統括してる支店ももっと管理せなだめ
638国道774号線:04/12/04 08:07:52 ID:5ao5oikP
スレ違い。
639国道774号線:04/12/13 21:51:20 ID:kMYyfpk1
age
640国道774号線:04/12/14 16:15:45 ID:8+H73NHo
低脳。
641国道774号線:04/12/14 21:24:29 ID:A3iHVMlc
ID:Q0iF55oOは市ね。
642国道774号線:04/12/14 22:13:28 ID:VvYa866D
国道19号 
木曽路は50キロ規制です
安全運転で

夜間事故多発

塩尻市まで工事規制なし
643国道774号線:04/12/14 22:33:31 ID:mFx10WfE
長野市の崩落現場はいつ復旧するんだ?
644国道774号線:04/12/15 02:18:50 ID:SbPGRilR
月末に仮復旧という話だが
645国道774号線:04/12/15 14:23:12 ID:2GJRXnbh
>>643
今月28日頃仮復旧らしい。
646国道774号線:04/12/15 18:36:09 ID:POqyK7cq
>>645
お前の脳みそは?
647国道774号線:04/12/18 13:46:48 ID:yh00F39V
>>646
お前味噌臭いな
648国道774号線:04/12/18 16:59:42 ID:TLDwQZkQ
>>647
おまえイカ臭いな
649国道774号線:04/12/21 18:04:11 ID:Zp8PLtxz
今以上瑞浪以北のR19が良くなってしまったら、マジで木曽高速になってしまう予感。
良くならない原因は高速道路関連のお偉いさん達にあるかもな。
650国道774号線:04/12/28 23:55:57 ID:pDowfrca
この季節に
長野〜名古屋間をノーマルタイヤで走るのは危険ですか?
651(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :04/12/29 00:41:29 ID:HP3+DfKa
>>650
中津川以北はスタッドレス着用が望ましいと思われ
厳冬期は岐阜県内各所でも凍結するよ
652国道774号線:04/12/29 04:02:19 ID:1OzEbZJU
>>650
無謀です。
凍結の恐れ十分有り。
また、今日の様な天気図の時は
名古屋が雨でも、長野県南部は雪になる。
653松本市民:04/12/29 08:08:03 ID:VCY38uCA
松本市内でも雪が積りはじめたよ。
654国道774号線:04/12/29 11:02:21 ID:IxFBo2iK
長野市の崩落現場復旧オメ
655国道774号線:04/12/29 18:05:57 ID:9XithlQu
sage
656国道774号線:04/12/29 20:29:43 ID:NmiTKbF9
今日明日あたり凍結するかな?チェーンパクられてまったでかん。
657国道774号線:04/12/29 22:04:30 ID:unvCkpZn
sage
658財前五郎:05/01/02 20:29:58 ID:1Iwivg85
2chで正月を過ごすことを、心より恥じる。
659国道774号線:05/01/14 20:00:54 ID:7oaOl6lL
>>650
スタッドレスにすべきだよ。
こないだ、南木曽の凍結路でひよってたアホがいたし。
660国道774号線:05/01/16 12:58:21 ID:g7grTkdt
ノーマルタイヤでノロノロ走る名古屋ナンバー。
正直迷惑。
661国道774号線:05/01/16 16:28:39 ID:eJbRRCZm
俺は凍結路慣れてるんだぞって感じで
アフォみたいに煽る地元ナンバー車はもっと迷惑
662国道774号線:05/01/16 21:06:32 ID:EZdfM1A4
>664=冬の長野へノーマルタイヤでやってくる迷惑名古屋人
迷惑だから来ないでください
663国道774号線:05/01/17 06:59:56 ID:6SVO+oEK
名古屋人味噌臭い
664国道774号線:05/01/17 20:47:14 ID:mdnbLurh
>>680
貧乏臭いおまえよりはマシ
665国道774号線:05/01/17 20:50:57 ID:0dPWpvhe
キター
666国道774号線:05/01/17 21:28:09 ID:DmzYhJ1e
>>683
見栄っ張りプゲラ
667国道774号線:05/01/17 21:41:21 ID:J02DEayL
田舎もの必死だなw
668国道774号線:05/01/17 21:47:50 ID:9P/ppOmS
名古屋=田舎
名古屋人=田舎者
669国道774号線:05/01/17 21:57:00 ID:J02DEayL
>>687
少なくとも長野には言われたくないな。
670国道774号線:05/01/17 21:57:55 ID:9P/ppOmS
田舎もの必死だなw
671国道774号線:05/01/17 22:14:41 ID:+dO09hRX
田舎もの同士必死だなw
672国道774号線:05/01/17 23:22:59 ID:ZQ41jcmu
もうやめようよ
たかが19号ごときで
673国道774号線:05/01/23 11:02:43 ID:m4hb2PFN
さすが陸の孤島!!島国根性丸出し。
674国道774号線:05/01/23 20:28:01 ID:VSkA0i52
今以上瑞浪以北のR19が良くなってしまったら、マジで木曽高速になってしまう予感。
良くならない原因は高速道路関連のお偉いさん達にあるかもな。
675国道774号線:05/01/24 00:00:15 ID:EB6auWtw
700km/h木曽高速通過!
676国道774号線:05/02/02 03:18:46 ID:S/XhgzaW
19号大雪マンセー
677国道774号線:05/02/07 22:17:57 ID:YZWc/YFp
「木曽のかけはし」
678国道774号線:05/02/07 23:04:48 ID:SPpcpyCc
あさって山口村が消滅して岐阜県になるのだが
県境表示はどうなるのだろう?
木曽路の観光用表示看板はどうなるのだろう?
679国道774号線:05/02/08 19:41:13 ID:RbQ7vZPA
>>705
2月13日 合併予定
680国道774号線:05/02/09 12:16:18 ID:hwB6VhWD
>>706
で、県境表示はどうなるの?
木曽路の観光用表示看板はどうなるの?
681国道774号線:05/02/11 18:19:05 ID:Edi75fBp
>>709
昨日付け替えたって。
ニュースでやってたよ。

13日からは賤母大橋のところが県境。
682国道774号線:05/02/12 11:20:37 ID:Pv2a4Zo8
明日合併か。
683木曽谷道中:05/02/12 18:32:33 ID:Ph2ZaQXm
明日から木曽亀くんと除雪車は賤母手前で折り返してしまうのだろうか?
684国道774号線:05/02/13 09:49:45 ID:AX+PF14N
クソ亀くんは賤母大橋からポイ
685 ◆YUKI/Z2VGo :05/02/15 01:06:05 ID:1UMrFaJV
666 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/16 21:06:32 ID:EZdfM1A4
>664=冬の長野へノーマルタイヤでやってくる迷惑名古屋人
迷惑だから来ないでください

680 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 06:59:56 ID:6SVO+oEK
名古屋人味噌臭い

683 名前:国道774号線[] 投稿日:05/01/17 20:47:14 ID:mdnbLurh
>>680
貧乏臭いおまえよりはマシ

684 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 20:50:57 ID:0dPWpvhe
キター

685 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 21:28:09 ID:DmzYhJ1e
>>683
見栄っ張りプゲラ

686 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 21:41:21 ID:J02DEayL
田舎もの必死だなw

687 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 21:47:50 ID:9P/ppOmS
名古屋=田舎
名古屋人=田舎者

688 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 21:57:00 ID:J02DEayL
>>687
少なくとも長野には言われたくないな。

689 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 21:57:55 ID:9P/ppOmS
田舎もの必死だなw
686 ◆YUKI/Z2VGo :05/02/15 01:07:04 ID:1UMrFaJV
690 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 22:14:41 ID:+dO09hRX
田舎もの同士必死だなw

691 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/01/17 23:22:59 ID:ZQ41jcmu
もうやめようよ
たかが19号ごときで

696 名前:国道774号線[] 投稿日:05/01/23 11:02:43 ID:m4hb2PFN
さすが陸の孤島!!島国根性丸出し。

698 名前:国道774号線[] 投稿日:05/01/23 20:28:01 ID:VSkA0i52
今以上瑞浪以北のR19が良くなってしまったら、マジで木曽高速になってしまう予感。
良くならない原因は高速道路関連のお偉いさん達にあるかもな。

700 名前:国道774号線[] 投稿日:05/01/24 00:00:15 ID:EB6auWtw
700km/h木曽高速通過!

702 名前:国道774号線[] 投稿日:05/02/02 03:18:46 ID:S/XhgzaW
19号大雪マンセー

704 名前:国道774号線[] 投稿日:05/02/07 22:17:57 ID:YZWc/YFp
「木曽のかけはし」

705 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/02/07 23:04:48 ID:SPpcpyCc
あさって山口村が消滅して岐阜県になるのだが
県境表示はどうなるのだろう?
木曽路の観光用表示看板はどうなるのだろう?

706 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/02/08 19:41:13 ID:RbQ7vZPA
>>705
2月13日 合併予定
687 ◆YUKI/Z2VGo :05/02/15 01:09:27 ID:1UMrFaJV
707 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/02/09 12:16:18 ID:hwB6VhWD
>>706
で、県境表示はどうなるの?
木曽路の観光用表示看板はどうなるの?

711 名前:国道774号線[sage] 投稿日:05/02/11 18:19:05 ID:Edi75fBp
>>709
昨日付け替えたって。
ニュースでやってたよ。

13日からは賤母大橋のところが県境。

712 名前:国道774号線[] 投稿日:05/02/12 11:20:37 ID:Pv2a4Zo8
明日合併か。

713 名前:木曽谷道中[] 投稿日:05/02/12 18:32:33 ID:Ph2ZaQXm
明日から木曽亀くんと除雪車は賤母手前で折り返してしまうのだろうか?

714 名前:国道774号線[] 投稿日:05/02/13 09:49:45 ID:AX+PF14N
クソ亀くんは賤母大橋からポイ



レスNo.666-714まで、透明削除によりレス番が大幅にズレましたので、元のレスを
貼らせていただきました。
688国道774号線:05/02/18 01:09:46 ID:LO76Z3/2
追い越し車線がなくていらいらする道。
689国道774号線:05/02/18 01:41:52 ID:RmVMz3IE
>>688
木曽路は50qです
690国道774号線:05/03/01 01:33:20 ID:rz3QbIxJ
ageまつ
691国道774号線:05/03/01 23:51:41 ID:RufabHa+
中津川の事件の現場からの生中継で、
木曽高速を走る大型車を見ることができます。
692国道774号線:05/03/02 07:05:57 ID:6X2KoE3u
>>691
向こうの山に見える、法枠工の下が木曽高速か。
693国道774号線:05/03/15 20:41:23 ID:aOOFQHWe
そうですね。
694国道774号線:05/03/15 21:03:43 ID:6TZGTTV0
sageですね。
695国道774号線:05/03/15 22:11:06 ID:dYit8SNj
木曽路は50`です!
696国道774号線:05/03/18 01:48:03 ID:gv/NlKE7
>>725
そうだ!
だから86キロで走っていて、赤い光を浴びて、7万円払ったんだ!
俺は!
697国道774号線:05/03/18 22:45:27 ID:8dczBEYS
725書き込むやつはプレッシャーになるだろうな
698国道774号線:2005/03/27(日) 20:39:43 ID:V67hb778
だいぶ削除されているから奈。
699国道774号線:2005/03/27(日) 20:58:58 ID:/eEGhUKv
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ 
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ 
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ 
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ 
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ 
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ 
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ 
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」 
700国道774号線:2005/03/27(日) 23:20:20 ID:YLgqFgYN
>>661
>俺は凍結路慣れてるんだぞって感じで
アフォみたいに煽る地元ナンバー車はもっと迷惑

いるいるこういうアフォ
ムカついたから直前に割り込んでやったらそいつスピンしてガードレールに突っ込んでるのww
マジ笑えた♪自業自得だよーん
701国道774号線:2005/03/28(月) 01:28:45 ID:bs61BI2Y
m9っ・∀・)
702国道774号線:2005/03/29(火) 21:57:49 ID:KFPbO6lP
万年渋滞スポットだった山田4丁目付近が2車線化されていたage
703国道774号線:2005/03/29(火) 22:09:10 ID:xrJIlEVq
既に2週間くらいたってるだろ?
704国道774号線:2005/03/31(木) 12:32:35 ID:Rifb+CYq
塩尻市の中津川方面にある機械はなに?車種測定器とか書いてあったが。
705国道774号線:2005/04/16(土) 23:24:18 ID:oxyp5mpi
義仲も秀忠も通った道、それが中山道
706国道774号線:2005/04/16(土) 23:58:20 ID:Ym7mM2ZE
今、工事してる須原の交差点信号機、枝道から出るのには便利だが国道側、特に塩尻方面からは危ないな。ぶつけんように。
707国道774号線:2005/05/01(日) 00:31:38 ID:2tMPxf83
保守
708国道774号線:2005/05/08(日) 10:10:01 ID:jgpsur3B
最近、カキコが少ないな_| ̄|○
709国道774号線:2005/05/10(火) 18:54:31 ID:4FtLfeRb
ネタがないからな。
710国道774号線:2005/05/10(火) 19:08:26 ID:N5SpD23y
早く瑞浪〜中津川4車線化しとくれ
711国道774号線:2005/05/10(火) 19:25:38 ID:lFEzWJKa
水増し万博w 

ボランティアの人に全期間通用する入場券買わせるなんて!? 
働く人も買わされた愛知万博全期間入場券値段1万7500円なり!? 
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20050413200454.jpg 
 私は愛知万博会場で働いていますが、腑に落ちないことがあります。とい 
うのは、働く前、支配人から「働いていても、パビリオンに入るには入場券 
の提示が必要です。全期間通用する入場券を買うように万博協会から要請さ 
れているので求めてください」と、言われました。ボランティアをしている 
主人も同じで、仕方なく2人とも購入しました。 
 仕事を終わって、私服に着替えてパビリオン並びましたが、「入場券を見 
せて下さい」といわれた事は一度もありません。何のために買わされたのか 
理解に苦しみます。友達からは「タダで見られていいわね」と言われますが 
「私はちゃんと1万7500円出して全期間入場券を買っているのよ」と言 
うと、みんなびっくりしています。   名古屋市緑区 パート(59) 
712国道774号線:2005/05/14(土) 22:23:48 ID:8x6DsPIu
>>710
中津川〜塩尻もついでに。
713国道774号線:2005/05/18(水) 00:27:30 ID:6DeVKrMZ
>712
ついでに松本〜塩尻間にバイパスも。
714国道774号線:2005/05/23(月) 15:31:14 ID:z4SUGUe7
木曾福島の通行止め犯人は誰だ?
715国道774号線:2005/05/23(月) 19:58:03 ID:0p42Mhcw
山田4丁目付近は、工事は完全に終わったの?
716国道774号線:2005/05/24(火) 18:35:58 ID:B2qbV8Tp
>>715
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/56/31.601&scl=10000&size=1530,1200&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/11/46.914
完全じゃないけど、4車線にはなったね。
これで渋滞は多少緩和したカナ。
717国道774号線:2005/05/26(木) 00:31:34 ID:8Zrm659j
〜〜〜〜〜〜〜ここからチラシの裏〜〜〜〜〜〜

木曽路はテンションあがりますな、特に夜は
は〜疲れた、今日も無事に帰ってこれたですよ
木曽の神様ありがとう(-∧-;) ナムナム
718国道774号線:2005/06/08(水) 22:27:26 ID:hhObMXdS
木曾高最高!!
719国道774号線:2005/06/09(木) 08:25:25 ID:/pr97oA9
はい。
720国道774号線:2005/06/13(月) 20:29:23 ID:DX04Vngz
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ 
721国道774号線:2005/06/20(月) 23:52:09 ID:WvyBYFjs
「義経」効果で木曽義仲関連史跡巡りと行きますか。
722国道774号線:2005/06/25(土) 01:02:55 ID:ud89wXVm
新塩尻市アゲ
723あああ:2005/06/27(月) 16:05:41 ID:yerdxOKM
村と邑の違いは?
724国道774号線:2005/06/27(月) 17:49:36 ID:llzrZkcx
恵那通行止め?
725国道774号線:2005/06/29(水) 18:03:10 ID:/3KSnGrZ
フィリピンパブの前かなりオイル漏れてたw
濡れ濡れw
726国道774号線:2005/07/03(日) 22:36:16 ID:ZtzxaVfN
誰か知ってる?

いつも旨いのかなー?と思うんだけど・・・
不気味なカレー屋あるがー
「俺流」とか書いてある。

どこら辺かな・・・上松位か?
727国道774号線:2005/07/03(日) 23:19:33 ID:LY5w7g/g
気になる気になる(゚∀゚)
いつか食ってみよ。
728国道774号線:2005/07/04(月) 13:14:50 ID:dDr/+Jrc
つーかあそこ駐車場ないやろ?
ちょい南に乗用車1台止めれるスペースあるけど・・・
路肩崩れてたような・・・(((( ;゜Д゜)))

明日のこの時間あそこ通過予定w
729国道774号線:2005/07/04(月) 17:53:31 ID:eanaGMGf
>>726
http://tripvader.jugem.jp/?eid=131
ここの事ですか?
730国道774号線:2005/07/04(月) 18:49:48 ID:ArlQMa0s
↑見れない。
731国道774号線:2005/07/04(月) 18:56:50 ID:g3N9u07H
>>729
ワロタww
732国道774号線:2005/07/04(月) 18:59:17 ID:WTLXDe0R
ツマンネ
733国道774号線:2005/07/04(月) 19:03:00 ID:ArlQMa0s
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 見れん。
734国道774号線:2005/07/05(火) 23:01:45 ID:s4cNtbWz
>>728
俺も昔から気になってたw

バイクなら店の前にとめられそうだけど、
確かに車をとめられるようなスペースが無い様な...
735国道774号線:2005/07/06(水) 00:21:40 ID:4oy8y4BI
pupe
736国道774号線:2005/07/07(木) 00:07:28 ID:RbF6cuK9
>>729
サンクス!アソコって営業してるんや…
今度寄ってみよ。
737国道774号線:2005/07/07(木) 00:42:24 ID:RHZGXQK9
>>729
見れたートレーラーは止まれないな・・・
738国道774号線:2005/07/07(木) 01:21:25 ID:RbF6cuK9
>>737
トレーラー止められますよ。ただし台車はどっかに置いてきてくださいね。
739国道774号線:2005/07/08(金) 19:23:41 ID:28Ovk9Ry
>>737
俺は坂上りきったところに止めて
テクテク歩いて行ったよ。

味?聞くなよ( ゚Д゚)
740国道774号線:2005/07/20(水) 16:12:02 ID:PyTZe5rJ
不味いの?
741国道774号線:2005/07/21(木) 12:47:37 ID:s/qjhZkc
会社が休みなので何となく長野市内の終点ポイントまで散歩してみた。
742国道774号線:2005/07/21(木) 15:08:09 ID:QRGpZfVD
おれも前から気になってたよ〜 いちど食いに行ってみてぇ〜 旨いんかな?
743国道774号線:2005/07/24(日) 01:05:56 ID:V4t/pS8f
普通
744国道774号線:2005/07/24(日) 15:08:37 ID:+0bBgEKd
>>743
お前食べた事無いだろ?
745国道774号線:2005/07/31(日) 20:23:11 ID:DjI84QUZ
木曾痔は、80kで走りましょう^^
746国道774号線:2005/08/01(月) 18:20:38 ID:O3kyiK93
長野県警殿
移動オービスを木曽に数台導入すれば高額反則金(罰金)が多くてウハウハですよ?
747国道774号線:2005/08/02(火) 11:27:17 ID:3kMu+LEh
寝覚めの床
748国道774号線:2005/08/02(火) 11:33:00 ID:9hqZhKlg
木曽の酒 七笑
749国道774号線:2005/08/02(火) 12:24:25 ID:rYI4Ox1B
ラーメン大学
750国道774号線:2005/08/02(火) 13:18:16 ID:3kMu+LEh
焼肉権兵衛
751国道774号線:2005/08/02(火) 14:11:26 ID:Kx3bC/jm
原の茶屋
752国道774号線:2005/08/02(火) 19:18:23 ID:x3W/7oNN
19と言えばラーメンショップ。
わし。
753国道774号線:2005/08/02(火) 22:39:09 ID:MxgjJYs1
SSは好きだが出れなくなる。
754国道774号線:2005/08/02(火) 22:56:11 ID:PDPmYmn5
キッチンハンズってまだ営業してるかな?最近通らなくなったからまた行きたいなぁ。
755国道774号線:2005/08/04(木) 20:52:42 ID:OD5/ifsE
( ´,_ゝ`)プッ 
756国道774号線:2005/08/04(木) 23:25:33 ID:of++6ZK/
ハンズはやってるよ。まさみチャンが辞めてから行ってないッス。
757国道774号線:2005/08/05(金) 06:25:43 ID:DBQaJyqA
ハンズのヤリマソか?
758国道774号線:2005/08/05(金) 11:23:16 ID:yeKbIe9O
吉田家のチャーシュー最近まずくねーか?
昨日は噛み千切れないくらいカタかったぞ。
ビールも置いてないし・・もう行かねーぞ!
759国道774号線:2005/08/11(木) 01:31:54 ID:JoT5xUaP
最近R19全線走ったが、19番目のくせに
もの凄く圧迫感がある国道ですね。(トラック抜きでも)

夜中だったのですが、道の駅は全部トラックが占拠。
で周辺が異様に酒臭かったのにはワロタです。
760国道774号線:2005/08/11(木) 10:46:53 ID:kt2Q5IE6
道の駅で休むトラッカーには施設利用料払ってもらおうぜ。
761国道774号線:2005/08/11(木) 18:15:41 ID:30PVJ6ba BE:44808825-
長野市から19号で中津川まで、それ以降は中央道で名古屋まで帰ってきました。
時期柄、色んな地域ナンバーがあって面白かったです。
ところで、19号沿いで美味しい蕎麦屋ってありますか?
762国道774号線:2005/08/11(木) 19:55:24 ID:5/PyJ2zM
>>760
お前が国会議員か道の駅にでも勤めて施設利用料取ったら?w
763国道774号線:2005/08/12(金) 09:12:26 ID:lKoLLKt4
有料にできるもんならやってみろよ
そしたら、寝不足虎海苔の事故多発するぞ
764国道774号線:2005/08/13(土) 17:13:49 ID:SWTlsB8p
何をいまさら… 
765ジンギスカン:2005/08/13(土) 20:39:30 ID:FEgXb0QV
19号(長野市の隣町)沿線にある信州新町ではサフォーク(羊の肉)
が食べられる食堂が数件ある。有名なのは「むさしや」かな?
ドライバーの皆さんたちは、羊の肉は興味あります。
766ジンギスカン:2005/08/13(土) 20:45:40 ID:FEgXb0QV
訂正  765のところ
羊の肉は興味あります。【違】
羊の肉は興味ありますか?

767国道774号線:2005/08/13(土) 21:07:54 ID:MN80IC3+
虎糊の下ってガキと無職と知的障害者しかおらんのか? 
まあ、虎糊は社会の底辺だから仕方ないんだろうけどな。 
768国道774号線:2005/08/14(日) 00:52:30 ID:Fb6jbg4X
横暴で危険な運転は許せないが、過酷な労働条件で流通を支えてるって事も忘れないように。
とはいえ、最近マナーの悪い虎糊が目につくが・・・
769国道774号線:2005/08/14(日) 05:26:52 ID:ns++2hLo
>>766
吉本新喜劇の安尾信乃助かとおもたよ
「イヤ〜皆さん!お元気です・・・」
770国道774号線:2005/08/14(日) 08:02:43 ID:M9WxBrVJ
郵政民営化バンザイ! 
小泉純一郎がんばれ。 
771文責・名無しさん:2005/08/18(木) 19:42:01 ID:uehlupF8
772国道774号線:2005/08/18(木) 22:29:36 ID:x18kx8s1
>>761
19号からちょっとそれるけど、信州そばを食べさせてくれる「くるま屋」があります。

http://www.soba-kurumaya.com/
有名なので常に混んでます。
せっかちな方にはお勧めしません。(自分も一回しか言ったこと無い。)
773国道774号線:2005/08/19(金) 02:30:43 ID:pMUeDnBV
土岐から塩尻まで使ったけど、普通の国道じゃん。
食堂SS sage
774国道774号線:2005/08/19(金) 08:23:51 ID:pjkHXwq5
今だ!774ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂ (´ー`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
775国道774号線:2005/08/19(金) 18:32:35 ID:nxhK+X8L
>772

地元民に言わせると・・・松本ら辺のソバ屋は
全然、美味くないぞ・・・。
776国道774号線:2005/08/19(金) 18:51:17 ID:4eDfpFH+
>>775
>>772は松本ら辺からはすごく遠いんだが
777国道774号線:2005/08/19(金) 21:02:07 ID:nxhK+X8L
スマン・・頭ん中では松本以南はすべて「ら辺」でかたずけてた・・
778国道774号線:2005/08/19(金) 21:28:18 ID:SzH22tPk
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
          || 濃飛はウンコだから      ∧_∧ それでは一緒に笑いましょう! 
          || 路線は低脳暴走族    \(゚ー゚*) 
          ||____________⊂⊂ | 
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧          | ̄ ̄ ̄ ̄| 
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧       |      | 
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄ 
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。 
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
          || アヒャヒャヒャ            ∧_∧  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 
          ||                \(゚∀゚*) 
          ||___________ ⊂⊂ | 
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧         | ̄ ̄ ̄ ̄| 
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧      |      | 
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ 
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 

779国道774号線:2005/08/20(土) 05:15:59 ID:a+mtmItm
>>777
まあ、長野県は無駄に広いからな。
780国道774号線:2005/08/20(土) 09:11:00 ID:PsVQGJ1I
死ねよハゲ 
自然破壊野郎死ね 
781国道774号線:2005/08/20(土) 14:15:30 ID:h61M7Yea
竜吟湖を助けてください!!@瑞浪付近
782国道774号線:2005/08/20(土) 16:53:05 ID:odvdEbM1
>>781
元々書いてあった「合併反対」が透けて見える罠
783国道774号線:2005/08/20(土) 21:58:11 ID:qj+zFKnY
>>782
プロ市民でも居るのか?
784国道774号線:2005/08/21(日) 06:10:25 ID:a1g31ngh
名駅 
http://pds.exblog.jp/pds/1/200508/05/90/d0042090_082168.jpg 

これからも高層ビルへの建て替えが続く名駅。 
福岡、札幌の経済規模じゃ無理だろうな。
785国道774号線:2005/08/21(日) 23:24:44 ID:wKIGs+fk
カレーは手作り
786国道774号線:2005/08/22(月) 21:40:20 ID:Qx9GLwJ2
>>783
単に合併が無くなったから上書きしただけと思われ
意味はよくわからん
787国道774号線:2005/08/23(火) 19:02:49 ID:zOWFxM/9
あの電波看板は、瑞浪の市役所近くにある看板屋「ビコー」の社長の仕業。
看板屋であることを利用し、自らの電波主張をアピールしまくってます。
788国道774号線:2005/08/23(火) 21:43:56 ID:7hM5CaSQ
芦屋夫人「名古屋?」「ああ、あんな田舎の娯楽のない小都市には住まれや 
せえへんわあ」 
西宮夫人「そうやんなあ」「あんな辺鄙な片田舎に住むなんて可哀想すぎる。人生 
捨ててるようなもんやんなあ」「それに田舎だからか、センス悪すぎるんねやわあ」 

神戸夫人「ほんま、お二人の言う通りやわあ」「何。あの巻き髪!! 
悪趣味にも程があるえ!成り金趣味もいいとこ。ほんまかなわんわあ」 
789国道774号線:2005/08/24(水) 12:28:43 ID:hzXJpbd+
毎日、R19
790国道774号線:2005/08/24(水) 13:16:36 ID:ew0nqGz+
郵政民営化法案に反対した野田聖子元郵政相(44)への刺客として、 
岐阜1区に送り込まれた美人エコノミストの佐藤ゆかり氏(44)。 
ネット上では「ゆかりタン萌え!」などと人気急上昇中だが、 
なぜか既婚・未婚も含め、家族構成など個人的プロフィルには一切ノーコメント。 
いったい、なぜなのか。さまざまな憶測を呼んでいる。 

23日に行われた岐阜での記者会見で「今回の政策論争は郵政民営化一本です」と 
刺客としての優等生発言を繰り返した佐藤氏。 
ところが、質問がプロフィルに及ぶと、なぜかダンマリ。 
家族構成を問われても「個人情報ですから」と言葉を濁し、 
「独身?」との問いにも「個人情報ですから…」と応えるなど壊れたレコード状態となってしまったのだ。 

近くにいた彼女の東京連絡事務所スタッフが、「プロフィルは後日」と説明したが、 
集まった報道陣からも「なぜ秘密にするの?」と疑問の声が上がるほど。 

実際、本人のホームページでも、上智大学外国語学部フランス語学科推薦入学、 
コロンビア大学大学院国際関係学科で修士号取得、 
ニューヨーク大学(NYU)大学院で経済学博士号取得などの華麗な学歴は披露。 

クレディスイスファーストボストン証券のチーフ・エコノミストを務める一方で、 
財務省の税制問題研究会の定例メンバーなどをしていた職歴なども掲載されているが、 
プライベートに関してはまるで明らかにしていない。 

自民党有力筋の1人は 
「国会議員のプライバシーは一般国民に比べてかなり低くなるのは常識だ。 
にもかかわらず、家族構成まで『個人情報』だと言って公開を拒否するのは異常だ。 
何か秘密があるのでは、とみられるのは当然で、選挙では大きなマイナスになる」という。 
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082402.html 
791国道774号線:2005/08/25(木) 00:13:28 ID:wLpx3LSi
>>789
一日おきのR19です。
792国道774号線:2005/08/25(木) 16:52:37 ID:/WstqLV3
789書いたの私かも…ミスっちゃってごめんなさい。道路情報のサイトで小野の滝の話題が出てくるけど本当ですか?
793国道774号線:2005/08/28(日) 13:52:09 ID:1sSVB3fN
今週は、娘とセックスばかりしていた。俺のウンコを喜んで食うんだよんw 

お前らにもかしてやろうか? 

いひょひょひょwww 
794国道774号線:2005/08/28(日) 16:41:50 ID:0O0g5Qaj
>>792
道路情報のサイトってのがどこかわからんから
答えようがありません
795国道774号線:2005/08/28(日) 16:56:06 ID:S+Gt9mBj
このスレで道路情報のサイトといえば、
http://r19.road110.com/
これだろ。
796国道774号線:2005/08/28(日) 17:17:33 ID:XdCQGQib
大阪府警高槻署は28日、暴行の疑いで同府高槻市の無職高橋太一容疑者(24)を逮捕した。 

調べでは、高橋容疑者は26日午後1時45分ごろ、同市立北日吉台小学校のプールに侵入。 
女性教諭(26)の前でいきなり服を脱ぎだし、 
止めに入った男性教諭(57)の顔面を殴ったりけったりした疑い。 
4年生の約30人がプールにいたが、けがはなかった。 

 高橋容疑者は「びっくりさせてやろうと思って行った」と供述しているという。 
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050828-0010.html 
797国道774号線:2005/08/30(火) 21:04:40 ID:TKP3eTWF
>>795
他にあるのかと思って聞いたけど
そこのことみたいですね
798国道774号線:2005/09/01(木) 10:38:04 ID:qTSqI2VW
昨日の事故ははまった。四時間以上足止めくらったよ。大型同士の事故らしいけど運転手は大丈夫だったんかな
799国道774号線:2005/09/02(金) 00:54:40 ID:gJeF629X
「←糸魚川 大町」「↑ 有料道路経由 上田」「→ 多治見 木曽福島」
800国道774号線:2005/09/02(金) 11:00:57 ID:4uE7OJoD
ふううああァ   800
801国道774号線:2005/09/03(土) 09:29:12 ID:Uhb134G6
>>799
19号のあの辺って「名古屋」ではなく「多治見」って出てくるよね。やたらと。
最初見たときから何か違和感感じてた。
802国道774号線:2005/09/03(土) 10:54:30 ID:kMJToSyc
>>801
そうそう、なんで名古屋や中津川じゃなくて多治見なんだろね?
803国道774号線:2005/09/04(日) 19:18:20 ID:9/L1BKbF
小野の滝の幽霊ってえみ様の事だよ。
804国道774号線:2005/09/04(日) 23:05:27 ID:9/L1BKbF
805国道774号線:2005/09/05(月) 19:30:21 ID:S2koyffB
19号線の旧道を調べてレポートにまとめようと思い、図書館に資料探しに行ったが
全く見つからなかった。
806国道774号線:2005/09/05(月) 21:08:11 ID:nlnRxi3f
最近また昼の時間が短くなったね…夏の終わりかな  






  ∧_∧ ○  
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ  
アフォが減ってくるな  
807国道774号線:2005/09/05(月) 21:54:31 ID:ClYA/Wy9
>>805
自由研究か何か?
古い地図が便利だと思われ。
あと「善光寺街道」「下街道」とかで調べてみると良いかも。
808国道774号線:2005/09/06(火) 18:26:25 ID:gMMa4ZVM
むだ
809国道774号線:2005/09/06(火) 18:26:35 ID:imoH7lOV
>>807
いえ、そこまで古い歴史じゃなくて近代の。
自動車用道路としての変遷を辿っていたのですが。
810国道774号線:2005/09/06(火) 21:05:27 ID:BBYj2EB9
>>809
なるほど、家に古い地図があれば参考になるんだろうけどね。
春日井だったら、図書館の郷土資料のコーナーに地図があったと思うが。
811国道774号線:2005/09/06(火) 21:08:34 ID:Q2lx4Vj4
★忌野清志郎さん、160万円の自転車盗難 
ロック歌手の忌野清志郎さん(54)が今月4日、東京都内で、購入価格が約160万円に上る 
特注の高級自転車を盗まれていたことがわかった。 
警視庁新宿署では窃盗事件とみて調べている。 
同署の調べや忌野さんの事務所によると、忌野さんは4日午後7時ごろ、新宿区大久保の 
友人宅を訪問、住宅前にワイヤ式ロックで施錠し自転車をとめたが、約1時間後に戻ったところ、 
自転車がなくなり、切断されたワイヤ式ロックの一部が残されていたという。 
(読売新聞) - 9月6日14時5分更新 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050906-00000507-yom-ent 
812aya-nyan:2005/09/08(木) 21:01:16 ID:lvjxCS0y
チャリは発見されたんよね。良かった良かった…。
ところで19号沿いで美味しいラーメン屋さんってありますか?道路情報掲示板なる所のサイトの中にある「喰い道楽」ってコーナーの書き込みは、あてにならなくて…。えみ様の胃袋紹介ってタイトルに変えたら?って感じなんですよ。情報宜しくです。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:39:53 ID:4vpbEtj6
あんね〜山梨ってラーメンレベル低くてびっくらしたよ〜 
松本から昔引っ越してきたけど 
始めびっくら! 
紹介されていったけどここの衆ぬるくてやっこ意ヤツが好きかとおもった。 
ま、最近は結構上がってきたけど、全国チェーンの進出のおかげかな。 
松本みたいに地もピーがうまいやつつくってみ〜 
食文化が低いんだよな〜ぜんぱんに> 
814aya-nyan:2005/09/12(月) 00:33:28 ID:1V9OFzxy
ん〜美味しい所ないんだぁ〜。チェーン店増えてるみたいね。今夜の19号道路情報は荒らされてる…管理人が来る朝まで消されないんだろうなぁー。古い道を調べてた人いたけど、どうしたかな?昔の道の木曽路とか中山道の本は読んだ事あるよ。
815国道774号線:2005/09/12(月) 18:52:37 ID:zVRNcR9a
sage
816国道774号線:2005/09/20(火) 01:29:21 ID:7ajpC2xi
長野のバイパスを走行
あそこら辺の空き地に違和感を感じた

19号は快適だ
817国道774号線:2005/09/23(金) 18:53:24 ID:SnJ3jjkH
用事があって飯山市って所に行ったけど、昼間なのに駅前の道に人がいない。 
少し歩いても人がいなあい。本当に少ない。 
人口少ないのかと思って後で調べたら、私の実家のさいたま県の某町と 
人口が同じぐらい。なのに「市」・・・・負けた。 
新幹線の駅ができるってのもショックだった。 
どこに人がいたんだろうか。 
あの街は中心部が駅から離れているのですか
818国道774号線:2005/09/23(金) 18:59:40 ID:p2Zv16sE
>>817
飯山市の人間は夜しか活動できないんだよ
昼間陽が出てなければか老人はかろうじて動ける
819国道774号線:2005/09/23(金) 22:43:40 ID:MQQ10lxk
ああ、みんな日中は新幹線の工事をしているんだよ。
820国道774号線:2005/09/24(土) 09:37:57 ID:PgIlZpDh
sage
821国道774号線:2005/09/25(日) 10:27:43 ID:ZZrl79uP
age
822国道774号線:2005/09/25(日) 11:45:41 ID:TIL665Ti
sage
823国道774号線:2005/09/26(月) 12:56:04 ID:3KgmVBrU
木曽路(塩尻〜中津川の間)はいいねぇ。 まるでフィヨルド沿いを走っている
みたいだしねぇ。 空気もうまいし。 仮眠にも最適かも。
824国道774号線:2005/09/26(月) 13:52:35 ID:av1Q8ls2
空気が美味い?
あんなトラックの排ガスだらけの場所が。
825国道774号線:2005/09/26(月) 19:46:04 ID:8UBgaHeq
道州制の議論を考察しても、信毎で特集2面でカラー掲載されてように 
長野って全て北関東ブロックか関東ブロックだったし、裏日本には入っていなかったネ 
確か、日本海側の県は殆どは北陸州だったしネ。  
皆さん、ストーカーの日本海側の方には釣られないよう!(笑) 
826国道774号線:2005/09/27(火) 21:12:06 ID:PstOncp20
827国道774号線:2005/09/29(木) 17:56:11 ID:RaOPT9Xp
裏日本にも入ってないし、味噌日本にも入ってません。
828国道774号線:2005/09/29(木) 21:21:45 ID:kVZ00IMw
>>826
たまーに通る。塩尻方面に走っていた時、
一度みかけたな。幸せになれるのかな?
829国道774号線:2005/10/02(日) 09:13:12 ID:p0K5QMk5
長野ねぇ。 
陰気臭いんだよね。 
観光は良いけど、住むのは最悪。 
830国道774号線:2005/10/02(日) 15:26:04 ID:CKcU0Ncm
名古屋ねぇ。
味噌臭いんだよね。
観光は見所ないし、住むのも最悪。

831国道774号線:2005/10/02(日) 18:24:16 ID:LkcXF/PK
あいかわらず名古屋は人気ないですね。 

日本人は面と向かって悪い事は言わないから。 

ネットが普及して本音が飛び交うようになって、名古屋人自身はじめて気付いたんじゃないかな。 

自分たちが蔑まれている事に。 

東京、大阪に次ぐ第三の大都市と周りから認識されているなど、結局自分たちだけがそう思っていただけで、 

実際にはサッパリ周りからはそんな認識はされていないということに。 
832国道774号線:2005/10/02(日) 20:26:45 ID:UzQJHC0N
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
833国道774号線:2005/10/02(日) 21:45:03 ID:3bUcw2e4
>>831
昔から侮蔑お笑いのネタでしかなかったもん名古屋って
834国道774号線:2005/10/03(月) 07:16:27 ID:6MxO6kcJ
>>833
最近は侮蔑お笑いのネタにする地域を
○○民国とさらに卑劣な言い方をするようになった
835国道774号線:2005/10/03(月) 18:28:51 ID:YOars55j
長野をなめた事は一度もないし、特に悪い印象を持った事もないけれど 
中学の時、周りの中学の修学旅行先が東京や長崎だったのに対して 
うちの中学は長野だったので(´・ω・`)ショボーンとなった事はある。 
まあ、それなりに楽しかったけどね。 
836国道774号線:2005/10/03(月) 19:17:46 ID:9ZbtvkAq
長野をバカにすんな!
自然がいっぱいだぞ!
あと、え〜っと、とにかく自然がいっぱいで夏は山でキャンプとか最高なんだ!!
837国道774号線:2005/10/03(月) 21:43:23 ID:PZkdtV+8
あっそう
838国道774号線:2005/10/04(火) 04:12:22 ID:IUZyvtZX
へえ。
839国道774号線:2005/10/04(火) 09:50:53 ID:M/a9zTdA
海辺の都会に住む漏れにとって、長野は憧れの土地です。
840国道774号線:2005/10/04(火) 15:04:30 ID:N48L7ACF
海辺の都会ってどこ?
841国道774号線:2005/10/04(火) 18:02:32 ID:ZiqVqURU
富山じゃないかな?
842国道774号線:2005/10/05(水) 14:54:49 ID:XjtJPvt5
県庁所在地の可住地人口密度 

(北東北) 秋田市 1199人/Km2 
(北東北) 青森市 1211人/Km2 
(北東北) 盛岡市 1908人/Km2 
(南東北) 福島市  985人/Km2 
(政令市) 静岡市 2274人/Km2 
(裏日本) 富山市  964人/Km2 
(裏日本) 金沢市 2394人/Km2 
(裏日本) 福井市 1430人/Km2 
(裏日本) 松江市 1346人/Km2 
(南九州) 宮崎市 2035人/Km2 

金沢>静岡>宮崎>盛岡>福井>松江>青森>秋田>福島>富山 
843国道774号線:2005/10/06(木) 11:40:52 ID:6Ll3duhG
道路板と 国自慢板を間違えて書き込むとは。

馬鹿の世界チャンピョンだなw
844国道774号線:2005/10/06(木) 18:37:05 ID:29oL1YWx
塩尻を過大評価してる奴がいるが、広丘以外なにもないだろ。 

その広丘でも高出と吉田くらい。 

駅前では豊科のほうが塩尻より賑やかだし 

845国道774号線:2005/10/07(金) 02:04:36 ID:hg0xWe9a
なんか荒れてるなw

オイラ松本在住だが、木曽路以北の話題がほとんどないのな、このスレ。
それはさておき、安庭崩落事故からそろそろ1年なわけだが、
あそこの登坂車線はもう復活しないのかな。長野→松本間では
数少ない使える追い越しポイントだったんだが…。

松本市内の4車線化を望むレスを散見したけど、ありゃもう諦めた方がいい。
あそこまで両脇が店だらけになった今となっては、諏訪にR20バイパス
通すより難しいと思われ。あれは明らかに行政の失策。特に平田〜新橋は、
現道作る時点で4車線にしておかなかったのは見通し甘すぎ。
てか、松本の道路行政めちゃくちゃ。仮初にも20万都市が、
まともなバイパスの1つもないとはどういうことかと小一時間(ry

>>844
スマソ、どこに書いてあったかわからんのだが…。>塩尻を過大評価
しかしま、暮らしやすさ的には松本より上だと思う。このスレ的にも。
(4車線化工事進んでるし)今後も穏やかに発展してほしい街だ。

あと、お国自慢を煽るつもりはないが、長野県全体を長野と呼ばないで
ほしいものだ。長野はあくまで善光寺周辺を指す地名。
以上、なんだかチラシの裏みたいになったが…。邪魔したな。
846国道774号線:2005/10/07(金) 19:39:55 ID:HlxGZEnb
市街化区域人口密度 政令指定都市・中核市 (人/km2)  
1 大阪市 11,690  2 横浜市  9,880  3 川崎市  9,570 
4 京都市  9,060  5 福岡市  8,100  6 堺市   7,650 
7 神戸市  7,230  8 札幌市  7,180  9 広島市  7,150 
10 静岡市  6,990  11 長崎市  6,880  12 名古屋市6,870 
13 松山市  6,390  14 高知市  6,360  15 千葉市  6,180 
16 鹿児島市6,040  17 熊本市  6,010  18 新潟市  5,560 
19 宮崎市  5,470  20 高松市  5,350  21 仙台市  5,310 
22 浜松市  5,220  23 岡山市  5,190  24 和歌山市4,990 
25 北九州市4,960  26 長野市  4,870  27 金沢市  4,860 
28 豊田市  4,800  29 岐阜市  4,700  30 旭川市  4,430 
31 豊橋市  4,380  32 宇都宮市4,350  33 郡山市  4,010 
34 秋田市  3,940  35 福山市  3,900  36 富山市  3,860 
37 姫路市  3,850  38 大分市  3,570  39 いわき市 3,100 
847国道774号線:2005/10/08(土) 10:45:30 ID:QuNo4dJG
おいおいw ココにそんなの書いても誰も読まないよ。 アホのお前以外はww

第一長過ぎるし見るのもメンドそうだしさw ま、乙w
848国道774号線:2005/10/08(土) 12:55:40 ID:hkwKKrP5
【野球】日本ハム、上田ら8選手に戦力外通告 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128417772 

松本のスター 散る 
849国道774号線:2005/10/11(火) 11:14:34 ID:GahbBLv6
もう少しすると木曽路は紅葉が見ごろになるね。
850国道774号線:2005/10/11(火) 18:37:31 ID:z6kqf3ar
ちょっと見てきたが、あそこのババァ共は視野狭すぎ 
長野県民の悪い所が凝縮されてるなwwwうちの母ちゃんよりひでー 
40才前後しかいなそうだし話題が年寄りくせぇ 
若妻がいるかと期待した自分がバカだった 
851国道774号線:2005/10/19(水) 00:38:52 ID:uHiQHBiK
誤爆か?
852国道774号線:2005/10/19(水) 18:36:36 ID:xt2MI2fr
虎のりなんてシラフでも酔っ払いなみの知性、精神状態ばかりじゃんwww 
今日たまたま近所で納品中の虎の会話きいたけど頭悪すぎww 
敬語も使えない、たばこ吸いながら作業ってもう社会人として意識ゼロ。 

853国道774号線:2005/10/19(水) 22:20:57 ID:uHiQHBiK
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
854国道774号線:2005/10/25(火) 05:34:18 ID:VN2QteHv
土岐市内で死亡事故発生ですよ!?
自転車同士ですが。
855国道774号線:2005/10/25(火) 18:58:44 ID:5waQCQIh
さあね
856国道774号線:2005/10/29(土) 13:51:41 ID:zZ0FVG9o
age
857国道774号線:2005/10/30(日) 09:07:10 ID:bTfjBTbb
sage
858国道774号線:2005/10/31(月) 05:32:04 ID:Y3lyMMXN
おまいら!!
今度は死亡事故ですよ!?
859国道774号線:2005/10/31(月) 20:01:01 ID:NvziPGxM
ケツの谷には 恥毛茂り 
吸うアノ湖には 汁多し 
泣きもアエぎも 豊かにて 
五コクも勃たぬ 竿やある 
しかのみならず 玉とりて 
股間の穴の 打ちひらけ  
細きバイブも 軽からぬ 
クンニが命を 繋ぐなり 

デカ魔羅欲しき その穴や  
旅のやどりの 寝ザーメンの床  
顔にザーメン かけし夜も  
心してイけ  久米宏  
狂う人多き 色魔の湯  
次の穴に勃つ 姨捨山  
汁の名所と 風雅士が  
誌歌に詠みてぞ 伝えたる 

北の将軍 正日も  
仁科の旦那の 松方も  
堕胎 タイゾー先生も  
チャーハン 中西先生も  
皆此クンニの 人にして  
文武の誉の たぐいなく  
チンポ聳えて 世に仰ぎ  
愛液流れて 穴閉じず 
860国道774号線:2005/11/01(火) 20:39:08 ID:CSumELr0
木曽のあたりは左右に山があってこの時期紅葉が綺麗だ。
明科〜信州新町は犀川の色が綺麗。
861国道774号線:2005/11/03(木) 13:28:39 ID:QVYKf53e
飯山線に乗っているとりんご畑がたくさん見えるけど 
なんていうか無防備だね。 
りんご泥棒とかないのかな、って思った。 
862国道774号線:2005/11/04(金) 06:38:07 ID:oc3Ndlyv
中津川〜恵那の拡幅工事って中津川工業団地下から恵那の高速道交差部分までやるの?用地はあるようだが規模がデカい。
863国道774号線:2005/11/04(金) 20:23:14 ID:w7hQpQpK
ウィキペディアに長野県出身にパペットマペットの黒子 
が書いてあるけどそうなのか。 
エイベックスの会長も長野出身なんだな。 
864国道774号線:2005/11/06(日) 19:13:53 ID:6kc8puXS
これから19号線は紅葉がいい季節ですね
865国道774号線:2005/11/06(日) 20:09:37 ID:OQvg70hf
自分は6トン車乗ってて拘束時間朝3〜5時からやって13〜15時間で休憩待ち時間ほとんどなしで休みは日曜。手取り25なんですけど良い方ですか?
866国道774号線:2005/11/06(日) 22:52:55 ID:hqqhIbRn
【新潟富山石川】国道8号 Part3【福井滋賀京都】
 
533 名前:国道774号線 投稿日:2005/11/06(日) 15:19:06 OQvg70hf
キム必死杉
 
【全線二車線】北陸道スレッド Part2【渋滞無し】
 
582 名前:国道774号線 投稿日:2005/11/06(日) 15:18:35 OQvg70hf
さげ
867国道774号線:2005/11/09(水) 19:49:34 ID:71xPzvVa
19号線は危ないから
868国道774号線:2005/11/09(水) 21:34:15 ID:w3/zUe19
中津川IC入口で停まってる4tロングけつ出てるぞ!ボケ!事故っちまうぞ!まぁあんな汚いトラック野郎は死んでよし
眠くて眠いなら場所わきまえろ!
今もこの時間停まってるから気をつけろ
869国道774号線:2005/11/10(木) 22:33:07 ID:1ute+noT
>>868
いつものことだ罠
870国道774号線:2005/11/11(金) 21:23:17 ID:MXl0Vjs0
車上荒らし・車両盗難・強盗発生件数 すべてトップ。 
ひったくりは大阪に次いで2位。ただ、7月以降の下半期は立て続けにひったくりが発生、 
その件数たるやダントツ1位。数年以内には愛知県がひったくり1位になり、盗み関連犯罪で 
4冠を飾る日もくるのでは・・と言われるほど。 
871国道774号線:2005/11/21(月) 18:31:39 ID:5+eoC3PL
age
872国道774号線:2005/11/21(月) 20:35:20 ID:IN4Id9Q2
>>845
渚周辺では拡幅の予定があるらしいがいつのことやらorz
19号の拡幅が無理なら流通団地を通る道を4車線で整備して平瀬まで接続させバイパス代わりに使う発想とかなかったのか。
873国道774号線:2005/11/23(水) 09:27:41 ID:k65YM6sQ
sage
874国道774号線:2005/11/23(水) 14:05:56 ID:yWdrwXJz
木曽路は工事やってんの?とまったな〜
875国道774号線:2005/11/23(水) 19:30:50 ID:nNutX7/N
そうね〜
876国道774号線:2005/12/06(火) 00:30:38 ID:0qhyjNKr
凍結注意
877国道774号線:2005/12/06(火) 07:29:54 ID:YlvGQCfq
木曽路の雪はどうさ?
878国道774号線:2005/12/06(火) 10:35:45 ID:x+Dpe1WL
北九州とかの海コンがチェーン巻かずに走るんぢゃねぇぞ!ノーマルもミックスも停まるのわかってんだから巻いてから走れ!
おまえらのお陰で塩尻〜小牧が7時間だぞ!
毎年だけどマジで嫌になる
879国道774号線:2005/12/06(火) 14:58:26 ID:Gt1ZhJSN
R19じゃないけど、チェーン巻かないトラックって始末が悪い。
坂でたちどころに立ち往生だ。スタッドレス空転させて頑張っても車体が
左にズレるばかりで雪壁に自ら押し付けるのみで救援も難しくなってしまう状態。
そんなんが一杯発生してどーにもならん。去年の話さ・・・
880国道774号線:2005/12/06(火) 18:25:27 ID:AXU7Yc2L
先日初めて長野市にドライブしたが 
東京郊外の延長、もしくは関東近郊みたいなとこ、て印象 
開発したのは、そんな昔ではないね 

地方を感じるて意味なら松本のほうが良いな 
(閉鎖的て意味はあるけど) 
長野市民が松本を田舎扱いしてる時点で失笑するなぁ 
881国道774号線:2005/12/06(火) 18:54:20 ID:SCo/FhJm
コピペ乙
882国道774号線:2005/12/07(水) 04:04:33 ID:Nv8Ue+8Q
「目くそ、鼻くそを笑う」ですな。大佐。
883国道774号線:2005/12/07(水) 21:23:29 ID:iwrNI0fU
       ,..-─‐-..、 
            /.: : : : : : : .ヽ 
          R: : : :. : pq: :i} 
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 童貞が何言ってるのっ! 
          ノr┴-<」: :j| 
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _ 
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´ 
       /     }rヘ ├--r─y/ 
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆ 
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ハ´;) 
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  アイヤー 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′ 
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ 
884国道774号線:2005/12/08(木) 02:08:00 ID:Lwz/XndP
>>883 m9(^Д^)プギャー
885国道774号線:2005/12/08(木) 03:57:39 ID:XDVWUR0d
>>883
このAAいろんな所で見るけど、元ネタ何?
886国道774号線:2005/12/09(金) 20:28:47 ID:lsgIcNlb
887国道774号線:2005/12/13(火) 01:40:02 ID:rSR0RCGp
頼むからチェーン巻いてくれ・・・・・
888国道774号線:2005/12/13(火) 17:23:54 ID:3gH/ciu7
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1134356009/
889国道774号線:2005/12/13(火) 18:43:49 ID:PT0ZChIw
名古屋の夏はツライ〜!と、居住を始めて以来、毎年思うわけだが・・・。 

どこの大都市でも抱える問題・・それは都市熱(ヒートアイランド)。 
この都市熱、大都市に限らず、中小の都市でも問題となっている。 
どのあたりが熱くなっている (赤くなっている) かというと中心地。 

しかし、名古屋の場合はおもしろい。中心地だけでなく郊外、特に名古屋市東部とその周辺も 
ヒートアイランドになっている。今年、万博会場でも猛暑となったが、これもヒートアイランドの影響をモロ受けた形。 

で、前置きが長くなった。。。なんで郊外でヒートアイランドが起こるのか?それほどビルがあるわけではない。 
工場もない。 

理由はただひとつ。マイカー。車依存の激しい名古屋市ではマイカーがヒートアイランドの現象を起こしているのだ。 
困るのが名古屋だけならいいのだが、夏の南西の風がマイカーによって熱くなった名古屋を通過し、それが 
山地を越えて岐阜県、さらにまた山を越えて長野県の木曽地方にながれ込む。この風の通り道になる 
土岐や木曽地方が異常な高温 (最高気温40℃とか) となるのは、名古屋の都市熱が原因で、さらに 
フェーン現象が異常高温を煽る。おかげでこれらの風の通り道になる地域は困っているのさ。 
名古屋の異常とも言えるマイカー依存のおかげでね。自分たちはカーエアコンかけて涼しい顔で運転しているのだろうが。 
890国道774号線:2005/12/15(木) 19:16:45 ID:IaJOJCEL
そんな事、クソ寒い今頃言われても説得力ナス
891国道774号線:2005/12/23(金) 20:48:01 ID:oKPOugXs
飯田―駒場―清内路―妻籠―南木曽 
大昔は路線あった。 
S42時刻表では、信南とおんたけで2往復。 
記憶では、S50代後半まで、おんたけが 
1往復だけ飯田に来ていた。 
とうにあぼん済だが、昼神温泉から妻籠宿へ 
足のばすのに、あれば便利かな。 
馬籠宿へ行く観光客が、中央道駒場・昼神温泉 
から中央道馬籠まで高速バスをチョイ乗り 
するのは有名。 
892 :2005/12/29(木) 22:10:45 ID:JnaPxasz
age
893国道774号線:2006/01/02(月) 17:16:53 ID:W4MkrKPj
【信州】田舎暮らし@長野県【風光明媚】 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132875837/l50 
894国道774号線:2006/01/04(水) 21:00:33 ID:IeeRt4Dv
age
895国道774号線:2006/01/06(金) 18:36:57 ID:4oaqXJkN
ばかやろー 松電のボーナス1.25ケ月分ですからー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
896国道774号線:2006/01/15(日) 08:54:36 ID:DHhwAf/y
>>845
渚周辺では拡幅の予定があるらしいがいつのことやらorz
19号の拡幅が無理なら流通団地を通る道を4車線で整備して平瀬まで接続させバイパス代わりに使う発想とかなかったのか。
897国道774号線:2006/01/15(日) 08:55:26 ID:D6Kg/JKF
ベイブリッジ号横浜線。伊那はHD、京急観光はエアロSHD。共に座席数36です。 
伊那本社が担当していた頃はセレガGJでした。その昔は、京急・伊那・信南とも 
ベイブリッジが描かれたベイブリッジ号専用車が運用されておりました。 
898国道774号線:2006/01/17(火) 21:10:22 ID:dURDZlVP
>>896
19号4車線化は今年から用地買収が始まる。(単価提示済み?)
主要交差点は立体交差の計画だが、まずは拡幅を優先して進めるようです。
長野南バイパスのように後から立体化。
899国道774号線:2006/01/18(水) 19:23:35 ID:q4G4ikA4
新宿から南アルプス号に乗ったら乗客5人だけだった。 
俺を含め2人は松島で下車。 
しかも俺は学割利用したから、赤字だろうな・・・ 
900国道774号線:2006/01/25(水) 16:58:22 ID:2Y6QzRKl
>>899
誤爆か?
901国道774号線:2006/01/25(水) 19:15:04 ID:W3NPIcH7
HIGHWAYBUS.COM 
飯田系統、3月3日以降の時刻照会できません。 
Xデーか? 
902国道774号線:2006/01/25(水) 20:32:36 ID:Nojw67h7
>>900
誤爆を装った荒らし。
一行レス、お国自慢ときて、最近は鉄道系板の誤爆偽装しているだけだ。
903国道774号線:2006/01/25(水) 21:25:37 ID:NpvChNed
【塩尻】篠ノ井線スレッド 3番線【篠ノ井】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136266921/ 
篠ノ井線スレが落ちたようだ・・・ 
904国道774号線:2006/01/28(土) 20:42:19 ID:lbRM/6a7
>>898
渚から白板付近だけじゃあまり意味無いと思うが。
905国道774号線:2006/01/29(日) 08:15:19 ID:YDcQPelU
罹ったかなと思ったら「松本病」 


・普段は長野に「一極集中反対!」というが、中南信では「盟主は俺ずら」と一極集中を求める。 

・近辺の塩尻、安曇野と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。 

・長野にバカにされると訴えるが、松本以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする。 

・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする 
906国道774号線:2006/01/29(日) 21:47:00 ID:/N8FM7aN
ハイハイワロスワロス
907国道774号線:2006/01/30(月) 19:41:34 ID:RrgpNzBH
金山20 
時々利用するけど、多分この路線にノンステを運行させるのは困難だと思われる 
中野橋付近(アップダウンが激しく車体を擦る可能性あり) 
野立の交差点(非常に狭く、現状の大型車でも厳しい) 
908国道774号線:2006/02/22(水) 23:56:30 ID:PIpMdmrG
中津川バイパス開通
909国道774号線:2006/02/23(木) 11:31:59 ID:ePqv/Emi
トヨタが必死に横浜市、大阪市、大阪府泉佐野市に次ぐ東海地方一の超高層ビルを建てた 
わけですけど、全東海一のビルである名古屋駅ビルをわずか2m更新するだけのセコさ。 
2mでもむりやり更新して名古屋一にしたかったトヨタ。そんなトヨタの夢を打ち砕く企業 
が超保守的社会の名古屋に現れることはないでしょうね^^ 

現在世界第8位の大阪市の超高層ビル数=愛知県の全超高層ビル数×10の現実! 
梅田エリア限定で開発される超高層ビル=愛知県の全超高層ビル数×2の現実! 
大名古屋ビルヂング250m級=何の根拠もない盲想。全国紙に具体案出た形跡なしw 

日本の超高層都市の順位 
★100m超高層ビル棟数ランキング (2006年、順位変動無し♪) 
1位 東京23区 364棟 
2位 大阪市  104棟 愛知県のおよそ8倍の超高層ビル数♪ 
3位 神戸市   38棟 愛知県のおよそ2.5倍の超高層ビル数♪   
4位 横浜市   36棟 愛知県のおよそ2.3倍の超高層ビル数♪ 
5位 川崎市   17棟 神奈川第二の都市にすら負ける愛知県w 
5位 千葉    17棟 80万都市以下の超高層ビル数だよ愛知県^^ 

7位 愛知県w  15棟 ただし現在10棟。日本最大の田舎w 

大阪市>>>>>>>>>>>>神戸市>横浜市>>>>>>愛知県×2w 
ほんと名古屋だけ何故?って感じですねw超高層ビルが建たない 
街なんか最早、都市じゃないですね! 
910国道774号線:2006/03/03(金) 22:35:31 ID:rC0i/3HB
朝7時頃に多治見を出て名古屋に通勤しているらしいボロいランクルは困ったちゃんです。
特徴:ボディカラー 白。日曜大工で自作したらしい木製のルーフキャリア。
   サイドにはALMOのロゴ←何の意味かな?
その車線変更の強引さといったら・・・無理な割り込み、交差点付近の禁止区域での変更、
ウィンカー出さないのもしょっちゅう、車線変更する動作をしかけて急に戻る等々。
事故らないのが不思議なくらい。
911910:2006/03/03(金) 22:39:20 ID:rC0i/3HB
追加:オレの後ろに発見したときは、もちろんささやかな邪魔と抵抗を
していますよ。(・∀・)
912国道774号線:2006/03/03(金) 23:49:49 ID:R8SFYdR/
>>911
抵抗の詳細きぼん
913国道774号線:2006/03/04(土) 13:00:16 ID:Ddap2zvD
川バスに続いて、諏訪バスにも高速用新型セレガ入ってることを今日知った。 

ただし、今後は新型セレガは入れないみたい。 
ウテシたちは「エアロを入れろ」と主張しているらしいが、グループの社長が「ふそうはダメ」と言っててちょっと対立してると聞いた。 
914国道774号線:2006/03/04(土) 17:15:54 ID:nFiXxOwO
春日井西武の前は何故コンクリートなんですか
915国道774号線:2006/03/05(日) 15:35:27 ID:4ofl7Njn
名古屋ウオーカーなぜないの?  
千葉でさえあるのに。  

http://www.walkerplus.com/  

二度と訪れたくない都市ぶっちぎりトップ名古屋  
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf  

地元も認める中部開発センターHP  
名古屋は観光面で5大都市中総合最下位  

http://www.crec.jp/katudou/teigen-kankou.html  

916国道774号線:2006/03/06(月) 16:26:38 ID:jJswD7ea
917国道774号線:2006/03/11(土) 17:40:36 ID:1B7MAStN
世界ランク140位、日本ランクで千葉川崎以下の順位のようですねw 

数々の真実を露呈されると何を言っても言い訳にしか聞こえないですね^^ 
もはや日本の代表的な超低層都市に数えられるようになった名古屋w 

科学的データ、統計、現実の事例 
★愛知県には現在100m以上ビルがたった9棟しか存在しない現実w 
★100m以上ビル数で大阪104棟、愛知県9棟と10倍以上のビル数の開きw 
★100m以上ビル数で神戸38棟横浜35棟の半分以下の現実w 
★100m以上ビル数で川崎千葉の17棟より遙かに負けてる愛知県9棟w 
★大阪市は世界ランクで第6位♪ 名古屋市は世界ランク140位wwwwww^^ 
★名古屋は日本のランキングですらトップ5にも入れない現実w 
★高さでもトヨタが必死に頑張ってやっとこさ日本歴代5位の現実。 
 結局は大阪府泉佐野市>>>>>>>>>>>>>名古屋市の現状w 
★景観で岡山、広島にまでバカにされるサイトの存在w 
★実際の見た目、景観で札幌、仙台に遠く及ばない現実w 
★名古屋駅の隣駅はいきなり群になる現実w 
★妄想ばかりで、毎日何の情報もなく、新規建設計画ゼロの現実w 
★梅田に現在建設中の100級以上ビル数が20棟で愛知県の全ビル数より多い現実w 
 梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛知県w 
★名駅には実際に2棟しか超高層ビルが無いにも関わらずビル群と呼ぶあつかましさw 
★統計学的には、オフィス面積では福岡に抜かれる勢いの名古屋w 
★昼間人口では中部一の栄、名駅が札幌駅前に完敗の現実w 
 札幌駅前>>>>>>栄>>>名駅w 
918910:2006/03/18(土) 18:20:47 ID:+jiPHKtR
ひさびさカキコ。自宅はアク禁プロバイダなので、マン喫からです。
>>912
あなたがALMOちゃんかもしれないので、抵抗の詳細はナ・イ・ショ(はーと)
でもね、ホント目障りなハエかゴキブリのように感じているドライバーは
多いんじゃないかな・・・と。
919国道774号線:2006/03/19(日) 09:21:22 ID:wXnYLaUn
そもそも、長野市と比較することが、松本市民が如何に僻み根性が強いか分かる。 
松本をいかにして盛り上げるか、つうことなら分かるが、比較にならないくらいの相手と比較をする。 
松本市民の根性つうか、心は本当に曲がっている。松本市民は日本人ですか、と疑いたくなる。 
920国道774号線:2006/03/19(日) 14:02:12 ID:gHbXyM0+
松本〜諏訪は東京向き
伊那〜飯田は名古屋向き

いつもケツ向けられてる長野市が面白いワケないよな
921国道774号線:2006/03/19(日) 14:06:30 ID:+fV8Ud0E
最近は新島々が立田線なんかやってるのか 
大昔に島々の担当便があったとは聞いたけど、20年くらい前の話 
運管が島々から応援もらったなんて聞いたことないが 
922国道774号線:2006/03/20(月) 16:40:18 ID:0lx5N/xr
>>920

404 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/16(木) 00:03:02 ID:OgAra7rx0
松本〜諏訪は東京向き
伊那〜飯田は名古屋向き

いつもケツ向けられてる長野市が面白いワケないよな


405 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/16(木) 07:25:11 ID:8VlTHXbzO
>>404
伊那は東京向き。
名古屋向いてるのは飯田だけだ。
嘘はやめろ。


923国道774号線:2006/03/25(土) 18:21:20 ID:/o3sDxXc
旧勧銀ビル、歯科大が買取断念。 
後は建物残しホテル建設案と、壊して38mのマンション建設案。 

またマンションて(苦笑) 
924国道774号線:2006/03/32(土) 11:28:53 ID:+gVKbAg4
夜中に大型トラックと共に、車間距離と速度(70km/h)を一定に保ち
上り勾配や下り勾配をシフトアップ、ダウンのみで保ちながら木曽の山間を
「居眠り防止」のフクロウの標識に見守られながら走って、松本へ抜ける。
一定速度で走れないシロートは恵那山トンネルで排ガスでも吸ってなさいってこった
925国道774号線:2006/03/32(土) 18:26:50 ID:ZQOMlJT1
そうですね。 自分はあの国道( 塩尻〜中津川あたりまで )をFOREST ROAD
という呼び名を付けてます。個人的にですがね。
926国道774号線:2006/04/02(日) 12:24:07 ID:Ra6oKvU7
松本市の中心市街地に映画博物館を建設?ほんとですか? 

最近市内の見所増えてきましたよね〜活気あってよし! 
松本駅の西口(アルプス口?)もきれいにしてますね☆ 
将来利用者が東口・西口でおよそ2:1になるみたいですよ! 
西口の周辺も開発されて活気がでるといいですね! 

バスターミナルは移転するんですか?移転したら 
エスパの地下街さびしくなりますよね。長野市みたいに 
なったらいやです〜!そんなことしませんよね? 
多少市内が渋滞しても寂れるよりはいいかと・・・ 
927国道774号線:2006/04/21(金) 04:50:48 ID:H8EmWO5n
白いセリカ乗りですが、ご迷惑おかけしてませんでしょうか。
気づいてもらうため、多少の煽りは入れますが、
前走で急ブレーキは入れてないつもりです。

なんだか、近いうちお仲間になるような気がして、
その前に一言あやまっておこうと思いまして。
928国道774号線:2006/04/23(日) 00:50:59 ID:giVmP4cg
中津川で事件が起こる現場はすぐ近くに19号が通っている。
今回の事件といい、無理心中と思わせた事件といい、何か関係があるのだろうか?
929国道774号線:2006/04/23(日) 19:56:29 ID:ZPyuIEDb
今度から中津川でジャージ着て歩いてる女の子見たら飛び掛るから・・・
930国道774号線:2006/04/24(月) 19:41:18 ID:um7CHlLA
冬場はむしろジャージ着て歩いてる女の子のほうが多いから・・・
931国道774号線:2006/04/24(月) 20:02:52 ID:G7hfigOs
        ?ハ,,ハ  ?
     ? ?('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!?
      /ヽ? ?〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!?
    ?/| ̄ ̄ ̄|.\/?
   ? ? |?.モツ煮?|/?
      ? ̄ ̄ ̄?
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ワンセグ携帯電話?
睡眠薬・しんぶん赤旗・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号?
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬?
バーボン・リップクリーム・セガサターン?バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV?
ボンカレー(甘口)・ジローラモ?・ブロント・リサ?ステッグマイヤー・オナホール?
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム?・週間金曜日一年分・ザビー・ゼクター?
メンソレータムAD軟膏・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ETCカード
焼きそばパン・?触手・801本・アマゾンアフィリエイト・紅茶・PSUclosedβ当選メール?
メモリDDR-333?MB・アナルビーズ・片手ヲリ・はにほ・ヤン姐・ちんぽっぽ?・レッドブル5缶
932国道774号線:2006/04/25(火) 05:08:33 ID:eEklii5Q
はぁ。
933国道774号線:2006/04/30(日) 22:08:41 ID:pRuqg3Sx
山田4は工事終わったの?
934国道774号線:2006/05/11(木) 11:52:14 ID:GJIyeR1E
>>919
はいっ、松本市民は全員在日認定決定!
935国道774号線:2006/05/17(水) 03:43:51 ID:PUO+6H0n
>>933
終わったバイ。
936国道774号線:2006/06/02(金) 08:58:10 ID:UlHGf4VA
保守
937国道774号線:2006/06/17(土) 14:52:39 ID:uC+rF2/O
あげぇ〜
938国道774号線:2006/06/17(土) 15:21:00 ID:MW2vLjZc
さげ
939国道774号線:2006/06/17(土) 18:37:20 ID:tRaL/fBA
>>920
>>922
長野県で完全に名古屋志向なのは木曽谷(要するに国道19号線沿い)だけ。
木曽谷は歴史的には美濃国に入ってた時代もあったし、江戸時代に信濃に
編入された後も尾張藩の領地だったからな。
飯田も名古屋寄りだが、東京への流動も結構多い。飯田市民は名古屋でなければ
東京を選ぶからな。要するに木曽谷も伊那谷も長野市は眼中外ということ。
940国道774号線:2006/06/18(日) 00:32:16 ID:zfTBj5Fr
で何の話だっけ?
木曽路の話か_| ̄|○
941国道774号線:2006/06/23(金) 00:30:22 ID:xCoLvEBb
木曽かめと言うステッカーつけた車&トラックウザイ
トロいトラックや乗用車1台ぐらいなら簡単に抜かせるが10台ぐらい連なっていると
いくらターボを効かせても精神的に怖いです

木曽かめはあおって追い越しざまに空き缶などのゴミを投げつけて排除しましょう。
942国道774号線:2006/06/23(金) 09:24:09 ID:qH1wR3zx
>>941
中央道使え!
943国道774号線:2006/06/23(金) 13:38:51 ID:doe1lEl2
今も木曽高速を暴走する車っていますか?
944国道774号線:2006/06/29(木) 09:10:39 ID:FL4UImG8
事故上げ!
945国道774号線:2006/06/29(木) 10:23:39 ID:a0nMWuZS
どこで?
946国道774号線:2006/06/29(木) 14:34:26 ID:P9ptwqMb
松本
947国道774号線:2006/06/30(金) 02:35:49 ID:ObICfJ+5
948国道774号線
俺の虎より、木曽カメハイエースのほうが早いぞ!追いつけねー!アスファルト沈んでますが、なにか?