1 :
隣の蔦谷さん ◆CJokHp72 :
2ゲットスザー
3 :
国道774号線:02/08/28 14:47 ID:LOu4OtK4
じゃ3ということで。
スレの名称はもう少しなんとかならんかったものか
せめて”パート2”とか付けないと
立てるの早すぎ。うざいだけ。
6 :
国道774号線:02/08/28 20:22 ID:ThTEa2vc
まだ、教習所で大型2とれないのかね?
7 :
896:02/08/28 20:40 ID:LOu4OtK4
>>6 思うんだけど、教習所で免許取れるようになるってのは、教習所が大型バスを購入しなきゃならないって事ですよね。
自分が取った教習所では教習用のバスが二台あって58年式の10万キロ超え。一台1000万はするんで買い替えが難しいと先生が言っていました。
だから新たにバス導入する教習所ってあんまり無いような気がするんですが・・・。
8 :
6:02/08/28 20:47 ID:ThTEa2vc
>>7 だったら、いっそのこと、教習所の送迎バスを使用してしまえばなんとかなるかも・・・
9 :
896:02/08/28 20:53 ID:LOu4OtK4
>>6 送迎バスじゃ話にならんです。送迎は普通免許でいけるはず。
実際の教習車って路線バスと同サイズなんです。
10 :
国道774号線:02/08/28 20:57 ID:m9Nve1Ax
近所の教習所はこの為に1台購入したみたいだ、エレガだったけど1台
じゃなぁ〜。
9mのバスは必要だしコースに鋭角の新設も必要、
指導員も資格取らにゃあかんし公安委員の認可も必要
大変だなこりゃ
12 :
国道774号線:02/08/28 21:27 ID:Zngjf24h
検定員試験は、実技で95点以上取らないといけないらしい。
大変だね。
13 :
国道774号線:02/08/28 21:43 ID:/6FlgYlw
なんで、9mなんだろう?
14 :
国道774号線:02/08/28 21:53 ID:Kzcf7aMN
2.5m幅12mで、尻振りまで採点すれば・・・。
15 :
896:02/08/28 21:54 ID:LOu4OtK4
>>11 んですね。
新規で大二を売りにするんなら多額の費用が生じます。
16 :
国道774号線:02/08/28 22:12 ID:tfPn0Hog
どうせだったら、免許センターや教習所での教習・試験は廃止して、各バス事業者で
教習・試験をやれればいいのだが。ま、無理だろうけど。
17 :
前スレノ1:02/08/28 22:56 ID:Ut3C8kms
18 :
前スレ読まずに質問:02/08/30 12:50 ID:oRs07OnM
で、まだ教習所では取れないの?
19 :
前スレ読め:02/08/30 13:10 ID:LZyh7yd/
取れない。
20 :
国道774号線:02/08/30 15:58 ID:WsHkgZTo
↑今年の6月から試験場では、コース内で縦列か方向変換と鋭角の組み合わせ
をした後、路上検定になりました。それにあわせて教習所でも実地免除でOK!
でもまだ準備中…一番早い教習所はどこかな?
>>9 普1でOKなバスって何よ?
11人からは少なくとも大1要るべ?
それともコースターのバン仕様とか?(w
回送なら普1でおっけい。
23 :
国道774号線:02/08/30 22:53 ID:VxcTYl0+
>>22 Q:定員11人以上の乗用車でも
実際の乗車人数が10人以内であれば普通1種免許で運転できる。
A:×
定員11人以上の車両の運転は、実際の乗車人数が10人以下でも大型免許を
受けている必要があります。
旅客事業で運転する車両(バスなど)でも、回送など旅客業務でない運転であれば
大型1種免許で運転できます。
大昔はマイクロバスは普免でOKだったけどね
25 :
国道774号線:02/08/31 02:32 ID:FgAWWlfQ
教習所で2種が取れる、その代わり一発で二種取るのは難しくなった
利権のからみが色々とありそうですね
時代にそぐわない大特2種とけん引2種の免許を廃止
だいたい上記の免許が必要な車両って登録or存在してるのか?
>>25 けん2は無い
特2はあるらしい。。雪国のキャタピラのバスみたいなヤツ、って聞いた。
試験センターで聞いたから間違いねぇ。
27 :
国道774号線:02/08/31 07:08 ID:NtUh8t9c
28 :
国道774号線:02/08/31 08:25 ID:33I1jTzN
>>26 けん2あるよ。
全国で500人くらいしか取得者いないけどね。需要がないだけ。
29 :
国道774号線:02/08/31 09:13 ID:xNsns8fU
>>28 その500人って数字だが、どうも信じられない。ネット上でいくつか体験記見
かけるし、俺の周りにも自分含めて3人いる。
岐阜県では昨年だけで26人合格している。
(
ttp://www.pref.gifu.jp/s18892/gyoumu/)
たぶん「交通統計」から出た数字だと思うけど、あれは上位免許持ってれば
そっちにカウントされるから大型二種+けん引二種では大型二種にカウント
される。
一種のどれか+けん引一種+けん引二種の数じゃないかと思う。
30 :
28:02/08/31 09:52 ID:33I1jTzN
>>29 そうかもしれませんね。
私も前になにかのHP上で確認した人数なんで・・・
いずれにせよ「けん2」免許は在るということで。
31 :
国道774号線:02/08/31 12:19 ID:D800eADN
>>29 おっしゃるとおりそのカウント法で500人つう統計が出てるはず
全国みればけ引2取得者なんて腐るほど居るっつっても
聞き耳持たない香具師がうざい
32 :
国道774号線:02/08/31 18:06 ID:hTm/1ewD
とりあえず全国の教習所でけ引2所持者数調査でもすれば数万と出てきそう
山梨は、大型2、教習所で取れます!
公安委員のかんけいで・・・・
34 :
国道774号線:02/08/31 19:03 ID:hTm/1ewD
>>33 法改正の前から試験官が出張してきてくれる教習所のことかえ?
35 :
国道774号線:02/08/31 19:19 ID:Bl3JiflK
>>31 それでも1万はいないのではないかと。
持ってる人はマニアか、他の二種持ってて、けん引もなんとなく二種で受けた人
だろうから。(しかも試験場では)
必要に迫られて取ったという人は10人もいないのでは。
36 :
国道774号線:02/08/31 21:11 ID:33I1jTzN
けん引免許の定義が良くわからないのですが、
大型一種持っていてけん引取れば大型けん引が運転でき、
大型二種持っていてけん引取ればけん引二種取得って事でいいのですか?
38 :
国道774号線:02/08/31 22:21 ID:QwIJOm/0
>>36 普通一種しかもっていなくても
取得可能だよ。
39 :
国道774号線:02/08/31 23:48 ID:xd1fWpTE
>>38 けん引二種は、けん引一種か他の二種免許を
取得してないと受験できないよ。
40 :
国道774号線:02/09/01 01:17 ID:0I5AfdvE
大型1種では送り迎えなどの営業行為を伴わないものであれば、29人乗りの車に29人まで乗せてよろしかった気がしましたがどうでしょうか・・・
55人乗りに29人乗せてってのは2種になるんですよね。
41 :
国道774号線:02/09/01 01:29 ID:lQRZfrFh
>>40 2種は営業行為をするためのであって、
人数は関係ないんじゃないの?
42 :
国道774号線:02/09/01 06:39 ID:cZaT0+PA
>>40 乗車定員11名以上の車で旅客運送を行う場合に大型二種が必要。
何人載せるかは関係ない。定員オーバーは駄目だけどね。
43 :
国道774号線:02/09/01 07:20 ID:/8DLTbKs
>>36 トレーラー部分のみに客を乗せるのであれば
大1+け引2でOK
44 :
国道774号線:02/09/01 07:28 ID:vZs0d2Dd
ということは、大型一種でも例えば、日産デイ−ゼルの普通の大型路線バスも
回送だったら運転できるのかね?
45 :
国道774号線:02/09/01 07:59 ID:V9Bg4I0L
>>44 日産デイ−ゼル(藁)だろうと目野だろうと二菱だろうといすづだろうと、
回送だったら一種免許で運転できるよ。
つうか、海草なら1種でOKとかは、普1とかの教習所学科授業でやったはずなのに
まだ免許持てない年齢の人なんだろうよ
48 :
国道774号線:02/09/01 10:03 ID:rNm98aoa
>>40 路線バスとかでも回送で客乗せない場合、大一でもいいって教習所で聞いたyo。
49 :
国道774号線:02/09/01 10:06 ID:gTibDe7C
聞いた話によると、回送や白ナンバーだったら大型一種でも運転できるそうだが
実際は二種免を所持している人を採用するのが当たり前になっている。
50 :
国道774号線:02/09/02 07:05 ID:oZ7qnxPA
age
51 :
二つ目のお気に入りとして:02/09/02 08:10 ID:/BtWTeve
52 :
国道774号線:02/09/02 18:23 ID:n+ZwFKHQ
>>39 けん引一種のこと
普通一種しかもっていなくでも
けん引一種は取れる。
試験では 車両感覚とエア−ブレ−キに
泣かされるだろうが
大特1、け引1、け引2だけの免許、だれかやっておくれ(w
54 :
国道774号線:02/09/02 19:54 ID:dIVb4wu3
試験、外も追加されたね。 場内+路上。 どちらか1つでも
ダメだったら失格。 難しくなった。
2種は一発試験しかないし、大変だな。
55 :
国道774号線:02/09/02 21:02 ID:n+ZwFKHQ
>>54 試験場によっては
場内の課題(鋭角 縦列注射or方向変換)をやってから路上試験
その逆の組み合わせもあり。
いきなり路上に出る試験場なら\6650も納得いくけど
場内から始まる試験場で 外にも出られず試験中止は泣けるね。
まぁ〜 自分の腕が悪いのだけど
56 :
一般ピーポー:02/09/05 19:57 ID:MeNjVfdf
くっそぉ〜!!
練習だと(自己評価だけど)結構うまくできるのに
試験だと運転台に乗っただけで筋肉がピクピクするくらい緊張してしまふ・・・
試験で普段の実力を出せるようにするにはどうしたらいいでしょう?
57 :
国道774号線:02/09/05 19:59 ID:9oWwNpAJ
58 :
国道774号線:02/09/05 20:50 ID:3fiN8xAe
>>56 緊張しても普段の実力を出せるようにすればよい。
俺の場合「あわてない、あきらめない、きにしない」と心の中で
つぶやきながら試験に臨んだ。
59 :
国道774号線:02/09/05 21:10 ID:c5JZVIdU
>>49亀レスすまそ。
確か6月の改正では白bナも代行運転や、ウテシ派遣など
業務を外部に依頼する場合は二種が必要になったはず。
業者にとっては運転それ自体が営業行為であり
委託料という名の運賃収入であるからという考えから。
でもバス、ハイタク業者は採用時に二種免が必須であるから問題なし。
一部地方の運転代行業者が無茶をした結果こうなってしまったとオモワレ。
もちろん回送や車の所有者に雇入されてる社員運転なら一種で問題なし。
運収がなければだけどね(w
60 :
国道774号線:02/09/06 22:20 ID:siVWJ4a0
代行運転には経過措置が設けられてるよ
61 :
国道774号線:02/09/07 03:57 ID:QjHqRIiC
いづれにしても二種免許の運転が出来てない二種持ちのヤシら多すぎ
免許貰えばこっちのもんyo
62 :
国道774号線:02/09/08 18:12 ID:ZYap1GNM
今、練習中のヒヨコなんだけど、鋭角クランクムズイね。
突っ込み→バックする時の感覚がムズイ。 やっぱり感覚
覚えるしかないんかな? コツみたいなのってある?
鋭角は切り返し無しでも通過できるくらいだからそんなに苦じゃないよ
前輪の位置をちゃんと把握して、めいっぱい突っ込む。
突っ込む位置も練習してつかんでくらさい。
そうすれば申し分程度だけ後退して、すんなり脱出
改正後はやるのかどうか知らないけど、クランクやSの方が苦手って人の方が多いよ
64 :
62:02/09/08 19:21 ID:ZYap1GNM
どうも有難うございます!
>申し分し程度だけ後退して
この下がり具合が難しいんですよね〜。 その代わりSとかクランク
は上手く行きます。 アドバイスどうもです
練習なんだから、後退で1回乗り上げてみるのも手、かも
66 :
国道774号線:02/09/08 21:14 ID:W4woN1qA
おいらはもう一発試験はあきらめたよ、2回しか受けてないけど(W
来年はじまる公認教習をまつよ。それが法改正したお上のもくろみでもあるし
67 :
国道774号線:02/09/08 21:27 ID:IlhfdNac
>>64 既に知っていたらスマソですが、後部車幅灯?(後輪の前についているライト)と縁石の関係に
注意してバックすれば、後ろにぶつける心配はないかと。
鋭角は下がりすぎると、出るときに内輪差で鋭角の角に乗り上げるので、
>>63さんが言って
いるように気持ち程度下げて出るのがよいかと思われ。
68 :
天職希望者:02/09/08 21:52 ID:TP4REbIF
勝手なんですがどなたか交通局(市バス地下鉄JRバス)などの給料待遇勤務状況など教えてください
69 :
国道774号線:02/09/08 22:18 ID:PTVW5hUP
鋭角は右進入 左進入の罠があるからなぁ〜
あーーーー12日府中でホンちゃんだ 忘れちまったよ、感覚・・・
70 :
一般ピーポー:02/09/09 01:38 ID:pFV6RlvE
>>68 府中の受験者から聞いた話だと、都バスの運転士は羽振りいいらしい。
みんないい自家用車持ってるとか...
実際のところ、どうなんでしょ?
それにしても、府中はめちゃくちゃ広いっすね。見通し悪いし、坂がすごく急だし。
戸塚で練習していて、教習ではそこそこいけるんだけど、試験場の広さについついびびってしまいます。
そういや鴻巣も二俣川も府中よりぜんぜん広くなかった。ちとうらやましい
71 :
国道774号線:02/09/09 01:40 ID:7wv8PIKi
都バスに募集なし
72 :
国道774号線:02/09/09 17:10 ID:YrjHYTOg
夏休み終わってこのスレ勢い落ちたな・・・
社会人がんばろうぜ
73 :
国道774号線:02/09/09 17:53 ID:BICf2CNC
今度、千葉県某所の教習所に、けん引の教習を受けに行くので、
いろいろ情報を仕入れてきます。
ちなみに私は、先月試験場で合格しました。
74 :
世道774号線:02/09/09 18:13 ID:Hr2ijlpP
本日大型2種一発で合格しますた。
>>73 なら教習所なんか逝かないで試験場で取ればいいのに
76 :
国道774号線:02/09/09 18:43 ID:BICf2CNC
>>75 予約が一月半待ちの上に
試験がある曜日は休みが取れないんですよ。
77 :
国道774号線:02/09/09 19:33 ID:hzCSCmiH
>>74 ほんとかよ? 一発試験を「1発目」で? もしそうだったら
すごいね。 1000人に1人だと言われている。
俺は大型一種なら1発目で受かったが。
78 :
75:02/09/10 07:04 ID:/d9o0Bm5
>>76 すまそ
漏れの県は田舎なんで予約っつう概念が抜け落ちてて・・・
79 :
774:02/09/10 17:56 ID:pmJe+mON
いくら課題以外は採点されないからといって
発着点から出るときにギアをバックにいれて
リアオーバーハングでコーンにコツン
一時停止で完全に止まらずにコロコロ〜
鋭角に三速で進入するヤシ
でも路上に逝けるのに、縦列でコツンとやった俺
はもう終わりですか。
納得いかねぇ。これで同じ値段かよ。
80 :
国道774号線:02/09/10 18:06 ID:YLjCdUXe
俺の知り合い 都バス運転手勤続14年 40歳
年収800万円だって
>>77 >>74は教習所が公認取るために送り込んだ刺客だったりすんじゃないの?
82 :
一般ピーポー:02/09/10 21:39 ID:2YWp3Ds9
>>80 うらやますぃ〜
試験場の人が話してたのはまんざら嘘ではなかったのかぁ・・・
ちなみに、40歳からでも入れるらしいけど
他のハズ会社で5年以上運転を経験している必要があるらしいね。
その試験場の人は、等級の安い賃金の雇われで5年働いてから都バスを受けると逝ってた。
83 :
国道774号線:02/09/10 23:00 ID:zDFQO9l3
5年後も都バスの募集がない罠
84 :
国道774号線:02/09/11 04:29 ID:rhfTtt8P
俺さぁ、全部取得したんだけど、はっきし言って牽引2種の使い道ないよ。
せいぜい飛行機引っ張るか、幕張のトレーラーバスぐらいでしょ。
ヨーロッパに行けばトレーラーバス沢山走ってるけど、日本の道路では曲がれる所限られてくるし。
大特2種なんて、スキー場のキャタピラぐらいだもんな。
そんで、いま乗ってるのが走行距離30万キロ超のハイエースのバン・・・・・
なんでやねん!!!
85 :
国道774号線:02/09/11 05:45 ID:YGsmT/1Z
>>84 試験場で受験し、しかも80点以上で合格した、と自己満足に浸るため
の免許です。(w
86 :
国道774号線:02/09/11 05:49 ID:fzdVUfkQ
>>84 飛行機の牽引も幕張のトレーラーバスも牽引2種は要らないよ。
飛行機は大特と牽引だけで、2種は必要なし。
幕張のバスは切り離さないから特例で大型2種だけで運転できる。
このままだと牽引2種は幻の免許になりそうだね。
88 :
国道774号線:02/09/11 06:11 ID:YGsmT/1Z
飛行機のけん引って、道路外だから道路交通法上は何も免許いらないのでは。
雇ってもらうのに必要だろうけど。
89 :
国道774号線:02/09/11 06:32 ID:DJou4K7a
>>88 道路交通法上はいらないはず。
但し、空港内での運転はその空港の管理者(国、県)が許可を出すようになっている。
だから大特+牽引は必要だと思う。
90 :
国道774号線:02/09/11 11:16 ID:A+dHYGmO
飛行機のけん引って、求人してるの?
してるならどこに、問い合わせればいいんだろ
空港かな?
91 :
国道774号線:02/09/11 11:31 ID:yphDMqUJ
昔はトレーラーバス走ってたんだけどねぇ。
明日府中PM試験((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
95 :
国道774号線:02/09/12 01:17 ID:T41HW8Ki
二種に挑戦しようと、試験受けに行ったのよ昨日
そしたら、受験料6650円じゃんかよぉー
前はもうちょい安いはずだったのに
たかだか、15分ちょいで6650円て
高すぎる ぜってぇ〜〜ボッタクリだよなー
さらに、取得時講習も3万円くらい取られるし・・・
納得いかないと思いません?警察のやりたい放題みたいな・・・
「だったら、受験するのやめれ・・」って言うのはナシね(汗
長文スマソ
96 :
(^.^):02/09/12 01:49 ID:e9Q5AQEN
普通二種。 ヒマだから取りに行った。
学科2回もやちゃった。1っぱつやの問題集やったら1回で合格。
実技は5回だった。
今度は大型一種もってるから、大型だね。
ちなみにオイラはダンプやトラック嫌いの普通二種サンデーどらいば〜。
97 :
国道774号線:02/09/12 12:46 ID:qOx4wVGX
教習所で大型二種が取れるようになるのはまだまだ先?
あと普通二種持ってるんだけど学科は免除になるの?
98 :
国道774号線:02/09/12 13:10 ID:CXWtd7pK
>>97 普2持っていれば学科も取得後講習も免除になるんじゃなかった?
大特2・け引2だと学科は免除だけど講習は免除にならんとか
99 :
187:02/09/12 13:24 ID:w9dDcMJF
府中はバス新車買ったみたいだね
これで少しは予約が取り易くなるんじゃないか?
スカッと落ちたぜ!府中FUCK!
次は3回目だぜ、予約が早くて10/1以降・・・
忘れちまうぜ!
しかし警察にはいい財源だな、この制度
101 :
国道774号線:02/09/12 20:50 ID:MQWosZ8k
愛知県は試験は1ヶ月以上待ちです。 これの繰り返しなので
あっという間に学科試験有効期限半年は過ぎ去るだろう。
102 :
国道774号線:02/09/12 21:14 ID:lpqHk514
本日佐賀で11回目にして大型2種の実技試験に合格してきました。
かかった期間は1ヵ月半程度です。渡されたのは「大二」の書いて
ある免許書ではなくて、普通車講習等受講通知書と普通車講習等の
実施指定場所のお知らせと某自動車学校の案内でした。
大型旅客車講習と応急救護処置講習(第二種)を受講しなければ免
許はもらえません。両方とも受けられるのは1ヵ月以上後なってし
まいました。早く免許が欲しい。
>>102 激しく鬱だ
それじゃ”合格したっ!”っていう実感があまり湧かないね
104 :
国道774号線:02/09/12 21:31 ID:yefbYX8/
>101
そんなに先ですか。それなら学科免除狙いで大特二種を先に取った方が
得策ですな。
105 :
国道774号線:02/09/12 21:32 ID:WMvuPfyJ
>>104 どうせやるならけ引2の方が楽しめると思われ(w
でも条件もあるからキツイかな(鬱
106 :
国道774号線:02/09/12 22:00 ID:WsyLfPNB
教習では、学科試験の効果測定とかやるんですかね。
知ってる人いたら教えて下さい。
107 :
102:02/09/13 01:24 ID:Tzb6rbM4
>>103 なんか悲しいです。せっかく合格したのに。
自分の受験したときの試験官はよく車輪がどこを通過してるかをよく見ていたみた
いです。ポイントは以下とおり。
交差点の左折時には左側の歩道の端から75cm〜1mのところを離れることなく
左後輪が交差点の曲がりぐあいに沿ってきれいに曲がってるか。右折時には右側車
輪で中央線を踏んでいないか、交差点の中心に書いてある表示のすぐ内側を左前輪
がきれいに通過してるかをよく見ている。右折時にバスの場合は運転席の後方に前
輪があるため交差点中央の表示は運転席や試験官席の真下を通ることになる。こう
したことができてるかどうかでバスの取り扱いや動き方の特徴を受験者がどの程度
熟知しているかを見ている。
そうした上で交差点などゆっくり曲がるべきところは2速まで落してゆっくりと曲
がる、直線はしっかりと加速して制限速度近くまで上げるなどメリハリのある運転
が要求される(だいたい右左折時のスピードが速いと上に書いてあるきれいな右左
折はできない)。必要以上の迷いは禁物、自信を持って運転したほうがよい。ただ
し信号のない横断歩道で歩行者が待っていたら通してあげること。歩行者妨害で試
験中止の対象となる。確認もあわてる必要はなく確実に行えばよい。
以上ができていればだいたい佐賀の場合は合格できると考えられます。ちなみに福
岡、筑豊のほうが合格しやすいそうで、九州、沖縄で最も合格しにくいと言われて
るのが佐賀です。
109 :
国道774号線:02/09/13 16:12 ID:Ijma0OMr
>>108 大型二種をとるのに
「学科教習の教習時間の基準」で
大型特殊第二種免許、牽引第二種免許とも
0時限ではないんだね...
取得後の講習のことなのかな?
学科(1):1時限 (2):8時限
てのがどうもわからないけど。
110 :
国道774号線:02/09/13 17:46 ID:32BGaCPE
実技の難しさは人それぞれだとしても、何かと費用がかかるのね。
上の人で約十万近くかかるとすれば、今後は余程の物好きしか
好奇心で取得しねーな。
111 :
国道774号線:02/09/13 19:11 ID:U1cRhJEk
試験難化+受験料アップ
10回近く受験しそうな香具師は指定教習に移行したほうが
利口かもしれんね。少なくも取得事項集が1ヶ月先というばかげた事態は
避けられるし。しかし大型二厘のとき同様、法改正〜教習開始
までの半端じゃないほどタイムラグが発生してるが、
あのときから警察行政はちっとも進歩してねえようだな、
あいた口がふさがらねえよまったく
112 :
国道774号線:02/09/13 19:53 ID:URM3+6qa
みなさん本当に大二で苦労されているみたいですね。
私も愛知県の平針では苦労しました。
私が平針に行っていた頃は、僅か10人の予約枠に30人ぐらいの方がみえて、
クジ引きで予約を取っていました。朝早くに集合しクジに外れた時は
本当に悔しい思いをしました。(しかも家から平針まで車で片道1時間半)
現在大二にチャレンジしている方々は、とにかく諦めずに頑張ってください。
とにかく応援しています!
113 :
国道774号線:02/09/13 21:28 ID:cy1jYcSI
ここにいる人はバスの運転手になりたいのかな?
私は趣味で取りましたけど、試験場に行くと
私みたいな理由で取りに来ている人、結構いますね。
本気で運転手を目指している人の邪魔してるみたいで
申し訳ないです。
>113
もしかして免許オタ?
116 :
102、107:02/09/13 23:23 ID:Tzb6rbM4
>>113 結構そういう人って多いよね。でも運転が好きで受験して取得できたならよかっ
たと思うよ。趣味で取りに行ったとか大学の夏休みが暇だったから取りに行った
とかいう人は多い。でも結構そういう人って、甘い考え方で受けに来てるから「
20回は覚悟しなさい」と試験官から言われてすぐにあきらめる。結局最後には
現役トラック運転手やリストラで再就職を探している人、もしくは車の運転が好
きな人など、目的を持って何回も受けに来た人だけが試験場に通い続け最後に合
格印をもらえる。少なくとも佐賀はそういう状態。好きじゃないと10回も免許
のために受け続ける気にはならないでしょう。
自分の場合経費は受験11回+大型旅客者講習+応急救護処置講習(第2種)+
申請費用すべて込みで102500円也。試験場で20回受けたとしても162
350円にしかならない。大型2種は自動車学校で受けると30万程度。時間が
許すならやっぱり2種は試験場受験がいいと思う。
私は、普二は6回かかりましたけど、大特二と大二は1回で合格したので
かなり安く取れました。
今は、け引二の予約待ちしながらけん引一種の教習所通ってます。
118 :
国道774号線:02/09/14 00:39 ID:Y/6rUTNQ
東京・神奈川で大型二種を始める予定の教習所をご存知の方いませんか?
119 :
国道774号線:02/09/14 01:12 ID:ifsm6be0
120 :
国道774号線:02/09/14 01:29 ID:wvG/Mbi7
この場を借りて、
この先、大型二種をはじめる予定のある教習所とかの
情報を交換しあったりしませんか?
そーゆーサイトがあったら便利なんですが
見当たらないので・・・
まずは
ユタカ自動車学校(愛知県豊橋市)
はりま自動車教習所(兵庫県高砂市)
が、やる予定のようです
他にもあったら、どんどん出してください
漏れは趣味で取得しに逝ったけど、当時大学4年だった。
春休みに普2を10回、夏休み前に大特1を9回、翌日大特2を1回。
授業が片付いた秋からまた通い初めてけ引を12回、続けてけ引2を10回、
大1を7回、大2も7回受けた。
大2は20回近くを覚悟していただけあってはっきり言って拍子抜けした(鬱
計56回も受けたわけだけど、よくもまあ続いたモンだと今は思う。
漏れは遊びに近い動機で受けていたわけだけど、
仕事など切羽詰まった状況で受けている人もいるし、
漏れが合格枠取ってまって、そーゆー人が不合格喰らったりしてるのを
目の当たりにすると、正直ちょっと申し訳なかったかな、と
お前ヘタレだろって叩かれるよかん(鬱
あ、技能試験ばっかりやってて就職活動さぼってたから、
今は無職1年生っつうオチ付き。激しく鬱
123 :
国道774号線:02/09/14 10:25 ID:yQQxbtsN
>>120 とりあえず、東京都は大和、東急、京成が挑戦中らしい。
124 :
国道774号線:02/09/14 10:37 ID:sBrUy1tx
まぁ指定教習は来年だな。
しかし、始まっても人が殺到して全然予約が取れない罠。
125 :
国道774号線:02/09/14 10:45 ID:DZiercNu
126 :
116:02/09/14 14:05 ID:gOL+wcZ0
挑戦中!!
西鉄自動車学校(福岡県大野城市)
南佐賀自動車学校(佐賀県佐賀市)
127 :
120:02/09/14 15:06 ID:H3e07UbE
まとめます
京成自動車学校(東京都葛飾区)
東急自動車学校(東京都世田谷区)
大和自動車教習所(東京都小金井市)
ユタカ自動車学校(愛知県豊橋市)
はりま自動車教習所(兵庫県高砂市)
西鉄自動車学校(福岡県大野城市)
南佐賀自動車学校(佐賀県佐賀市)
さらにきぼーん
128 :
国道774号線:02/09/14 20:17 ID:Kyr/rn84
柏南自動車教習所(千葉県沼南町)
去年の暮れいったら、昼休みでがらんとした構内を
教官が必死の形相でバスの練習してた。指定をにらんでのことだと思う
129 :
国道774号線:02/09/14 20:40 ID:/IDJOWh1
あれ?コヤマはやんないの?
130 :
国道774号線:02/09/14 22:31 ID:LTVLwtTY
二種免許、只今準備中。
山城自動車教習所(京都府綴喜郡井手町)
バスオタは遠慮してほしい。
マジで必要な人間が予約が取れなくて困ってる
一ヶ月に一度くらいしか取れない>>府中
132 :
126:02/09/14 23:44 ID:gOL+wcZ0
東京都の府中とか愛知県の平針ってそんなに受けられないんですね。
佐賀は 月曜・・・3人(午後)、火・木曜5人・・・(午前から)
それでだいたい1週間に2回くらい受けられた。けど最近受ける人
が少なくなって火曜や木曜は5人の枠も埋まらないから週3回受験
も可能。合格までやる気があるならバスファンも歓迎だよ。試験車
は今年6月納車したばかりのいすゞエルガLV10.7m車を自家
用を中扉に改造した車両。路上検定になってバスに乗れる教習所な
くなったから練習するところなし。ひたすら何回も受けてみて試験
場のバスに慣れてください。
133 :
132:02/09/15 00:01 ID:vNDvjw+Y
誤:いすゞエルガ10.7m車を自家用を
正:いすゞエルガ10.7m車の自家用を
間違えた
134 :
国道774号線:02/09/15 00:14 ID:lH8O58ny
>>131 禿同!!
バスヲタもそうだが、
とりあえず取得するっていう人とか
練習もしないで、いきなり来て即刻試験中止になってるヤシとか
どう考えても、本気で生活に困ってる人の邪魔をしてる
ような感じがしてならない。
出来れば受験資格作って欲しい。
ソムリエみたいに経験2年みたいな
あと会社の推薦状がないと受けられないとか
免許オタ・バスオタ逝ってよし!
こっちは仕事でマジ必要なんだぁ〜
136 :
国道774号線:02/09/15 00:54 ID:TNlYZEdy
神奈川県の情報が知りたいよお
指定教習所が出来たら、免許オタは試験場に。
どうしても必要な人は指定教習所にと分かれるだろうな。
その割合は・・・2:8ぐらいかな?
138 :
国道774号線:02/09/15 11:22 ID:Kkg/02dg
指定教習所が出来たら、最初は教習生が殺到するだろうなあ。
少し間を置いて行ったほうが良さそうだな。
ところで、総額いくら位で取れるの?
139 :
国道774号線:02/09/15 11:40 ID:1dVDipij
140 :
国道774号線:02/09/15 11:45 ID:b8y18aT8
2種免については、正直言って指定教習所制度を設けてほしくなかった。
141 :
国道774号線:02/09/15 11:51 ID:PlROj/cw
すみません。ぼくも最終的には大型2種を取りたいと思っています。
今は、普通免許、中自動二輪をもっています。
まずは2トン車で慣れて行こうと考えていますが、
大型2種は大型を持ってないと受けれないのでしょうか?
なにか条件などありますか?
また、大特、けん引等も取るべきものですか?
142 :
141:02/09/15 11:55 ID:PlROj/cw
ちなみに大型2種を持っているとタクシーの運転手もできますか?
143 :
国道774号線:02/09/15 11:57 ID:tsXlhdB3
>141
過去ログ参照の事。
>>141 大型2種は路上試験だよ これ以上言わなくても解るね?
大型を持っていれば普通車も運転可。1種も2種も同様
大特けん引は好きになさい
暇があるんなら取れば?
免許があって有利になることはあっても損はしないでしょ
まじれすすまそ
145 :
国道774号線:02/09/15 12:23 ID:L67V6Pdq
>>112 それ試験じゃねぇじゃん!!
>>132 平針ウソです。
どこの試験場がくじで試験受験者選抜すると思いますか?
運が良ければ毎日受けれて、運が悪いと一回も技能する前に
学科切れとか・・・(藁
ボケ112がこいてるのは、試験車輛&試験コースを利用して
行われる、天下り交通安全協会による教習のことです。
ココの協会のオネチャンがちょい好み・・・
さすがに大特2・牽2は、大特1・牽1に続けて取りに行けば
よかったなぁー。いまさらちょっとムリだしなぁー。
146 :
国道774号線:02/09/15 12:31 ID:c0s/guq6
とりあえず取得
暇だから取得
バスヲタ
仕事で必要だから取得
失業中だから取得
どれも変わらん。だまって順番を待て。
147 :
国道774号線:02/09/15 12:34 ID:L67V6Pdq
>免許があって有利になることはあっても損はしないでしょ
無くして再交付のときに高くなると言っていたヤツがいたが!?
書き換えの深視力が面倒と言っていたヤツがいたが!?
漏れは無くしたことないし、深視力は、書き換えはこんなもんだと
思っているから苦にならない。
148 :
国道774号線:02/09/15 17:24 ID:Fq7P2LY0
来月バス会社受けるんで、大二取得後初めて非公認の練習所行ってきた。
クラッチとアクセルの使い方を厳しく指導されて、技量のなさに愕然と
した。免許試験なんて、ホントに「はじめの一歩」にすぎないんだなと
思った。
>148
バス会社の技能試験は取得時の試験よりチョイ難しいかもね。
試験管も運転態度、技能をよく見てます。
150 :
国道774号線:02/09/15 21:21 ID:Fq7P2LY0
>>149 チョイだったらいいなぁ。
今日は、発進するときアクセル踏むなって。
クラッチとブレーキ踏んで、クラッチを徐々に離していって、半クラになっ
たらブレーキ離して素早くアクセルに踏み変えるっていう練習をしますた。
練習終わってからのアドバイスで、マニュアルに慣れてないのを見抜かれて
恥ずかしかった。(普段オートマ乗ってる...)
151 :
国道774号線:02/09/16 02:09 ID:cS2e8u1l
大型2種が最終目標で、まず教習所で大型1種をと考えているのですが、
東京の指定教習所で評判とかいいところありましたら教えてください。
どこの教習所も混んでいるものなんでしょうか?
家から近い「大和」に見学しに行ったのですが、結構混んでた感じがしました。
試験場の1発試験は無謀なので。
152 :
国道774号線:02/09/16 02:16 ID:NkVME4hE
153 :
151:02/09/16 02:41 ID:cS2e8u1l
大型1種がないと大型2種は取れなくなったと教習所で聞きましたよ。
どたらにせよ大型の運転感覚もないのにいきなり2種はきびしいかと。
どうなんですかね・・
154 :
国道774号線:02/09/16 03:12 ID:zdPiOT2k
>>151 あれ!?そうでしたっけ??
大型2種を受験するときに
大型1種をもってない人は、
路上に出る前に、仮免許を取得してから
初めて大型2種を受験できるという風なことを
試験場で聞いたのですが・・・・
もしかして、試験官に騙されたかな??
まぁでも、その仮免許も期限があるから
大型2種の試験の難しさや混み具合を考えたら
大型1種を先に取得するのも、よいかと思われ・・・
155 :
国道774号線:02/09/16 06:47 ID:En6pxjlN
>>154 大型仮免取ったらバス型の大型車使って路上で5時間練習しなきゃ
ならない。
路上練習やらせてくれる練習所が近くにない場合は、大型一種がな
いと二種を受けられないのと事実上同じでつ。
156 :
国道774号線:02/09/16 11:23 ID:FCOTRsRx
>>150 大型車は半クラにするまでにアクセルを踏まなくてもエンストしないの?
157 :
150:02/09/16 11:50 ID:En6pxjlN
158 :
120:02/09/16 13:06 ID:B1zXUSs5
大型二種が取れる公認自動車学校
まとめます
京成自動車学校(東京都葛飾区)
東急自動車学校(東京都世田谷区)
大和自動車教習所(東京都小金井市)
柏南自動車教習所(千葉県沼南町)
ユタカ自動車学校(愛知県豊橋市)
山城自動車教習所(京都府綴喜郡井手町)
はりま自動車教習所(兵庫県高砂市)
西鉄自動車学校(福岡県大野城市)
南佐賀自動車学校(佐賀県佐賀市)
さらにきぼーん
>>156 教習・試験車両で発進時エンストこくほうが難しいs
160 :
国道774号線:02/09/16 13:33 ID:HccZoonf
今市自動車教習所(栃木県今市市芹沼1739の1 )
教習バスを購入し、普通と大型の二種指定前教習のまっさいちゅう。
本年以内、または来年の教習開始を目指してる
161 :
国道774号線:02/09/16 14:20 ID:h1E+xWls
162 :
国道774号線:02/09/16 15:08 ID:FCOTRsRx
>>161 まだ公認になった教習所は一校もないと思うよ。12月くらいからじゃない?
163 :
国道774号線:02/09/16 15:10 ID:kpuT5dD0
>>156 慎重にやれば、普通車でもエンストしないよ。
164 :
国道774号線:02/09/16 15:18 ID:plGDDAAD
そうです。ちなみにバックは平坦な道ならアクセルを踏まずに走れます。
165 :
国道774号線:02/09/16 15:33 ID:yc8K425l
>>158 指定前教習、でぐぐったら出てきたところ。大2までやるかどうかはわからん
普2は間違いない
三共自動車教習所、藤沢市
コスモドライビングスクール、広島福山
高知県自動車教習所
秋田モータースクール、秋田市
166 :
国道774号線:02/09/16 15:36 ID:yc8K425l
あ、かきわすれたけど、
学科は一種の連中とは別々に行えと上からお達しがきてるらしい
よかったな
167 :
120:02/09/16 17:34 ID:k3P9rl6s
168 :
国道774号線:02/09/16 18:12 ID:OXTWoeJ8
>167
予定じゃん
169 :
土浦自動車学校ホムペ:02/09/16 18:56 ID:jLjG2IXN
現在、茨城県の指定自動車教習所40校のうち、普通二種を希望する学校は20校。
大型二種を希望する学校は7校となっています。
当校は大型二種、普通二種とも希望しています。
170 :
国道774号線:02/09/16 20:08 ID:1Jp9EkeF
正直、大型二輪の解禁した時は教習所で十万近く払っても良いかなと
思ったが(普通二輪所持)、大型2種は金額も高そうだしトキメキません。
171 :
国道774号線:02/09/16 20:40 ID:nS/PI9DI
教習所(兵庫県内)で取得しようと思ってたんですが、近いうちに転勤で四国に行く予定です。
特に徳島・香川で指定を受けそうな所ってありますか?
友人から聞いたんですが、徳島に「徳島バス自動車学校」という公認があるらしいです。
大ニ専門の学校なのかな??
>>171 香川のあかつき自教が指定校うける可能性あり
173 :
国道774号線:02/09/16 20:57 ID:nS/PI9DI
>>172 ありがとうございます!
まだ、徳島・香川どちらになるか分からないんです。
茨城県龍ヶ崎市の
竜ヶ崎自動車教習所も教習用のバスを購入したらしい。
175 :
国道774号線:02/09/17 00:58 ID:1Yy34/Vk
三共自動車教習所は指定校になるんだ。他に神奈川県はないのかなあ。
176 :
国道774号線:02/09/17 15:14 ID:1JkZTZ3C
三重県で撮れるとこはないんかーーーー!!
177 :
国道774号線:02/09/17 17:26 ID:1Yy34/Vk
バスは9M位のものを使うの?
178 :
120:02/09/17 17:37 ID:h6oVT8qg
大型二種教習予定の公認自動車学校
まとめます
土浦自動車教習所・・・・・(茨城県土浦市)
竜ヶ崎自動車教習所・・・・(茨城県竜ヶ崎市)
今市自動車教習所・・・・・(栃木県今市市)
京成自動車学校・・・・・・(東京都葛飾区)
東急自動車学校・・・・・・(東京都世田谷区)
大和自動車教習所・・・・・(東京都小金井市)
柏南自動車教習所・・・・・(千葉県沼南町)
吉原自動車学校・・・・・・(静岡県富士市)
ユタカ自動車学校・・・・・(愛知県豊橋市)
山城自動車教習所・・・・・(京都府綴喜郡井手町)
はりま自動車教習所・・・・(兵庫県高砂市)
あかつき自動車教習所・・・(香川県高松市)
西鉄自動車学校・・・・・・(福岡県大野城市)
南佐賀自動車学校・・・・・(佐賀県佐賀市)
普通二種
秋田モータースクール・・・(秋田県秋田市)
三共自動車教習所・・・・・(神奈川県藤沢市)
コスモドライビングスクール(広島県福山市)
高知県自動車学校・・・・・(高知県高知市)
不明!?
徳島バス自動車学校・・・・(徳島県板野郡松茂町)
(HPがないので、確認できませんでした)
皆様の貴重な情報ありがとうございます。
さらにきぼーん
179 :
151:02/09/17 18:17 ID:5PJxV5Q+
今日、教習所で深視力試験を20回ぐらいも
受けてたドキュンは私です。。
なんとか入所はできましたが恐ろしく鬱・・・
深視力を鍛える方法なんてあるのでしょうか??
180 :
国道774号線:02/09/17 18:30 ID:Bc3dsDpg
182 :
国道774号線:02/09/17 19:47 ID:C6Ymt1ow
183 :
国道774号線:02/09/17 20:20 ID:ASz7YBw6
3秒数えてボタン押せば大体OK
なぜなら実験で8割は範囲に入ってたから
185 :
oraora:02/09/17 21:02 ID:W0YPtZ1Q
「カチ!」と(折り返し地点の)音がしてから三秒後に押せばok
186 :
132:02/09/18 00:35 ID:7otkqNfm
普通2種のみ挑戦中
大町自動車学校(佐賀県杵島郡大町町)
唐津自動車学校(佐賀県唐津市)
南鳥栖自動車学院(佐賀県鳥栖市)
187 :
国道774号線:02/09/18 12:17 ID:+ltrGFpi
俺も深視力苦手。
で、試験場で深視力検査で失敗し、再検査に回されてしまって焦っていたら
再検査では、条件をクリアするまで検査してくれたYO!
心配しなくても、よっぽどひどくない限りは大丈夫だと思う。
>>187 それ技能免除での適正?
技能も受ける場合は深視力再検査通らないと
容赦なく落とされるよ 栃木にて
189 :
国道774号線:02/09/18 13:48 ID:BI33SPGX
私も深視力苦手...。
初めてやったときは大型二種学科試験の前。何回もやり直しで、試験開始時間に
間に合わなくなって時間切れ。「目を休めてから来てねー」って言われた。
2日後に再チャレンジ。今度は一発でクリア。
6ヶ月後、技能に落ち続けて学科有効期限が切れたため、再度深視力検査を受け
るハメに。この時は再試験でクリア。
14日後に技能合格し、すぐにけん引二種申請。この時も再試験でクリア。
目薬さして、冷たいタオルで直前まで目をふさいでおくと若干いいみたい。
>>189 >技能に落ち続けて
受験票が埋まってしまい2枚目に逝くときには適正亡かったの?
191 :
国道774号線:02/09/18 20:15 ID:IrkAgSHW
>>190 埋まらないって。仕事の関係で2ヶ月空いたこともあったし。
192 :
国道774号線:02/09/18 22:45 ID:FWybB6xE
愛知県警察の試験場の車両11メートル車で、デカイ(´Д`)
△がほとんど後ろに下がれない。車をちゃんと寄せても、方向転
換でステア一発切りだと必ず前輪が引っかかる。
9メートル車ならなんとか逝けるんだけどなァ・・・。
試験車両のサイズって全国共通じゃなかったの?
194 :
国道774号線:02/09/19 08:27 ID:/ZmofX+N
>>193 この6月から11m車が標準になった。以前は9m車。
今は移行期間として混在している状態。いずれ11m車に統一されるよ。
サイズウpなんて知らんかった
今受けたら受かる気シネーヨ(鬱
196 :
国道774号線:02/09/19 17:22 ID:IEEAub57
もう一発試験の話はいいよ、
指定教習所の動向に話を戻そう
197 :
国道774号線:02/09/19 18:53 ID:lu+eBmza
ちなみに富山県自動車学園(向新庄)でも
大二 普二 の指定前教習真っ最中。
教習もすすんでおり年内認可めざして
ぼちぼち試験にも行く模様
ここはこれ以前も出張試験はしてました。
新車のバスやシュミレーターも入っております。
栃木県の情報はどうよ?
・氏家教習所は普2も大2もやる予定だって聞いたけどどうなんだべ?
・東武自動車教習所は改正前からも普2大2のカリキュラムあったみたいなんで
ここも認可取ろうと躍起になってると思われ
・栃木市の栃木自動車教習所
改正の1年以上前から普2用の鋭角を追加してたんで
ここもそのうちやると思われ。
つうか教官がいずれはやると言ってた気がする
どれも確証得た意見でなくてすまそ(鬱
199 :
国道774号線:02/09/19 23:09 ID:Na+4g/Jt
千葉幕張試験場では市原の自動車教習所が既に普通二種の指定をとってるという
未確認情報が流れている。
不思議なのはその教習所の名前が判然としてないんだ
いついっても「市原の教習所」としか聴かない。誰か真偽がわかる人いないかな
200 :
国道774号線:02/09/19 23:17 ID:+SicRPum
200
201 :
国道774号線:02/09/19 23:29 ID:kwGs1ar/
神奈川の三ッ境自校では、普通二種教習とっくにやってますが?
202 :
国道774号線:02/09/19 23:31 ID:+KzJkzHA
あげ
204 :
国道774号線:02/09/20 21:30 ID:bWiCLGNj
>>176 四日市自動車学校が大型2種やるらしい。
教習バスみたのはここと非公認練習所の鈴鹿自動車学校だけ。
205 :
fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp:02/09/21 00:06 ID:hfHj158U
>>204 サンクス!
四日市自動車学校ね。
鈴鹿自動車学校は普通二種の時、お世話になったが待合室が恐ろしく汚なかったような(;´Д`)
あげ
207 :
国道774号線:02/09/21 20:46 ID:pnLRcSKQ
>>196 伸びなくなったんで、試験場の話もしようや。
当方来週6回目の技能試験がある。
これが落ちたらもう教習所に針路変更する。教習所なら仕事しながら
でもいけるしね、金は冬のボーナスをぶちこむ
208 :
国道774号線:02/09/21 23:40 ID:QXDC/uiR
>>207 5回落ちたぐらいであきらめるな!!
漏れは9回目で合格した。
>>207 教習所通うくらいなら、あと50回くらい受験できるのでは?
お金あるのならいいけど。
210 :
国道774号線:02/09/22 02:35 ID:O+vf2MM5
皆さんは現在どんな仕事をしてるの?
>>207 漏れが通った試験場じゃ20回なんてざらだったYO
だから漏れもそれくらい覚悟してたけどna
旧制度だからやってられたけど今はキツイよね
>>210 ネタでなく無職ですがなにか
212 :
国道774号線:02/09/22 09:10 ID:UHpNyqLe
>>207 5回も受けたんだったら、いまさら教習所入るのはもったいないような
気がするなぁ。
213 :
国道774号線:02/09/22 09:41 ID:MeAjGJxA
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一
受かんね〜よこんちくそう・・もうだめぽ・・・
214 :
国道774号線:02/09/22 13:09 ID:2I5a1UFq
平日の夜と休日に通えるんだから、教習所のほうが便利。
215 :
国道774号線:02/09/22 13:39 ID:iUYLG80y
試験管刺したくなっちゃうよ・・・
217 :
国道774号線:02/09/22 18:12 ID:IMjldUSH
本日16時頃栃木県栃木市の総社バイパスで大2教習を見たんだけどどこの?
ヤケにボロそうなバスで白い車体に青の横線が入ってたような気がする。
自教か県南だろうけどどっちも狭いから大2やるとは思えないんだけど・・・
218 :
国道774号線:02/09/22 20:25 ID:mfD9hQwe
大1もってる人、普2もってる人、
普1しかない人、みんなくるようになるわけだろ。
んで教習カリキュラムもそれぞれ違う。こりゃ受け入れる教習所のほうも大変だぞ
219 :
国道774号線:02/09/22 21:54 ID:UA5NwI3G
試験場のハードルが高いので、教習所でも技能免除資格が
取れるようになったんだが、教習所が認可を得るハードルも
高いので・・・・。
早く教習所卒で取得した人現れないかな〜
総費用とかレポート希望します。
220 :
国道774号線:02/09/22 22:44 ID:UQYsCCFI
教習所でとれるったって実質、大型一種取得者のみが対象になるらしい。
大型二輪を普通二輪取得者に限定してるとこみたいに。
ま、普通一種しかないやつに大型二種与えるなんて
どう考えてもおかしい気がしてたよ
221 :
219:02/09/23 00:00 ID:/Her7Bo5
>>220 はは、俺は普通一種からいきなり大型2種を取得しますた。
試験場で最初の受け付けで、係員が「普通しかないんですか?」と
聞き、上司に受験できるか確認を取ってますた。
その時も受験者の中で、いきなり大型2種を受験するのは俺一人でした。
大型一種を受験してる奴が「俺も2種にしとけばよかったー」と逝って
大型一種合格の次の日に「今日から2種ダー」と張り切っていますた。
俺の住んで所は、基本的に予約なしの毎日受験が可能ですた。
県外からも親戚に泊り込みで来てる人も多かった。
222 :
国道774号線:02/09/23 09:00 ID:9QIyim0s
県外で受験はできないだろ?
あと、大型2種は路上試験が追加されたから、大型一種か、大型一種の仮免が必要。
普通一種→大型二種は実質無理。
223 :
国道774号線:02/09/23 10:03 ID:nN+uKTef
大二の指導員も今は大変なんだろうね
224 :
コギャルとH:02/09/23 10:04 ID:r4RmxvBQ
>>222 親戚に泊り込みって書いてあるから、おおかた住民票移して受けてることだと
思われ。
また、221は路上試験が導入される以前(6月以前)に免許を取得したのだろう。
226 :
219:02/09/23 10:18 ID:/Her7Bo5
>>225 あなたの仰るとおりです。
毎日、試験が受けられるのは魅力らしい。
228 :
219:02/09/23 12:41 ID:/Her7Bo5
となるとトットーリの方?
230 :
国道774号線:02/09/23 16:30 ID:CLPGxxya
愛知県なんて絶望的に間隔が開く。45日〜50日サイクルで1回。
半年なんてあっという間に過ぎてくだろぉが!!
もっとバスを使え
231 :
国道774号線:02/09/23 19:53 ID:gfib6sQo
>>教習所でとれるったって実質、大型一種取得者のみが対象になるらしい。
去年、うちの教習所に公安委員会のおっちゃんがきたとき
非公式にそんな打診があった。
てっきり普通一種〜大型二種は法改正でできなくなるのかと思った。
232 :
国道774号線:02/09/23 22:36 ID:e17K7Rrz
とりあえず大型二種が買えるようになってよかったな、お前ら
233 :
国道774号線:02/09/24 07:37 ID:YMmMml3h
いまは法改正でのマイナス面がもろに出てる品
大型一種、牽引一種、大特一種、普通二種持ってるんだけど
普通しか持ってない人に比べていくらか安くなりますか?
236 :
国道774号線:02/09/24 12:56 ID:SzaFbjX0
>>216 禿堂。
この間受けに行ったら試験管が運転して帰ってきたバスがあった。
なにがあったんだろ。
238 :
国道774号線:02/09/24 14:44 ID:gsEyURuV
>>235 けん引と大特は関係ないんじゃないのか?。
大型は持ってなければ実質試験は受けられないし、普通二種があるなら学科と講習が免除になるくらいか。
>>238 漏れはコレも持ってンだぜ どうよ? って意味を含むと思われ(w
Λ_Λ ←
>>239☆
(*´Д`*) ☆ /
~~~~~~ \ /) ∧___∧
\\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
___\ / て) ≡
( つ つ\ く ̄ ≡
) ) ). \ ) ≡
(__)_) し' ミ
あーごめんごめん 図星だったようで(w
242 :
国道774号線:02/09/24 21:16 ID:87nqur4o
ところで、235タン、
二輪の二文字が見当たらないが書き忘れですか?
四輪ものがそろってるだけではへのつっぱりにもならんぞ!
↑
あんまし意地悪言っちゃだ・め・よ(wwwwwwwww
>>242 中免、大型二輪は教習所で取ったヘタレですが、関係ないので書きませんですた。
別にコレも持ってンだぜ どうよ?って思いはなかったのに(´д`;)
二種全制覇してる人もたくさんいるし・・・
ウワアァァァァァンヽ(`Д´*)ノ
まあまあマターリと。
私はただいま牽引二種挑戦中です。
だってログ読めば書いてあることだしさぁ
正直、すまんかった
247 :
国道774号線:02/09/24 22:02 ID:87nqur4o
所持免許による教習時間の減免は108に詳しい。
初めてきたんだったら、
まだ200の前半だし、ちゃんと1から読もうな
249 :
120:02/09/25 00:48 ID:BBerbZpF
大型二種教習予定の公認自動車学校
少し調べてみたので
まとめます
曙北海自動車学校・・・・・(札幌市手稲区)
札真自動車学園・・・・・・(同上)
西武自動車学校・・・・・・(同上)
安全相互自動車学校・・・・(札幌市中央区)
札幌山鼻自動車学園・・・・(同上)
函館自動車学校・・・・・・(函館市川原町)
山添自動車学園・・・・・・(旭川市和泉)
弘前モータースクール・・・(青森県弘前市)
庄交学園・・・・・・・・・(山形県鶴岡市)
白鷹自動車学校・・・・・・(山形県西置賜郡白鷹町)
土浦自動車教習所・・・・・(茨城県土浦市)
竜ヶ崎自動車教習所・・・・(茨城県竜ヶ崎市)
今市自動車教習所・・・・・(栃木県今市市)
氏家自動車学校・・・・・・(栃木県塩谷郡氏家町)
東武自動車教習所・・・・・(栃木県宇都宮市)
栃木自動車教習所・・・・・(栃木県栃木市)
上江橋モータースクール・・(埼玉県さいたま市)
熊谷自動車教習所・・・・・(埼玉県熊谷市)
柏南自動車教習所・・・・・(千葉県沼南町)
京成自動車学校・・・・・・(東京都葛飾区)
東急自動車学校・・・・・・(東京都世田谷区)
大和自動車教習所・・・・・(東京都小金井市)
戸塚自動車学校・・・・・・(神奈川県横浜市)
白根中央自動車学校・・・・(新潟県白根市)
富山県自動車学園・・・・・(富山県富山市)
東部自動車学校・・・・・・(石川県金沢市)
250 :
120:02/09/25 00:51 ID:g2InIWT3
アルピコ自動車学校・・・・(長野県塩尻市)
北信自動車学校・・・・・・(長野県須坂市)
吉原自動車学校・・・・・・(静岡県富士市)
ユタカ自動車学校・・・・・(愛知県豊橋市)
名鉄自動車学校・・・・・・(愛知県名古屋市)
四日市自動車学校・・・・・(三重県四日市市)
近江八幡安全教育センター・(滋賀県近江八幡市)
膳所自動車教習所・・・・・(滋賀県大津市)
山城自動車教習所・・・・・(京都府綴喜郡井手町)
デルタ自動車学校・・・・・(京都府京都市)
はりま自動車教習所・・・・(兵庫県高砂市)
あかつき自動車教習所・・・(香川県高松市)
西鉄自動車学校・・・・・・(福岡県大野城市)
南佐賀自動車学校・・・・・(佐賀県佐賀市)
普通二種
秋田モータースクール・・・(秋田県秋田市)
三共自動車教習所・・・・・(神奈川県藤沢市)
コスモドライビングスクール(広島県福山市)
高知県自動車学校・・・・・(高知県高知市)
大町自動車学校・・・・・・(佐賀県杵島郡大町町)
唐津自動車学校・・・・・・(佐賀県唐津市)
南鳥栖自動車学院・・・・・(佐賀県鳥栖市)
不明!?
徳島バス自動車学校・・・・(徳島県板野郡松茂町)
(HPがないので、確認できませんでした)
さらにきぼーん
251 :
国道774号線:02/09/25 01:01 ID:JF+N2fwR
>>233 正式には確かにな
しかしちゃんと買えるようになってもオマエの腕では・・・
252 :
国道774号線:02/09/25 01:09 ID:AXkB+iTv
大型二種教習の予定校、
なんで札幌だけ5校もあるんだろう?
253 :
コギャルとH:02/09/25 01:09 ID:rhGmmu4y
254 :
国道774号線:02/09/25 01:14 ID:JF+N2fwR
今日ツレの付き合いで、約2年振りに試験場に行った
バス変わってたね
鋭角は特に何とも感じなかったが、方向転換のときとか、リアオーバーハングが
ちょっと気になりそうだと思ったYO!
255 :
国道774号線:02/09/25 01:59 ID:VBlgwvu+
北海道は観光産業が盛んだからかな?
パック旅行で北海道に来る人が多いから
それなりにバスの需要があるのでは・・・・
と、考えてみたんですが・・・
詳しい人の話をきぼーん。
>>249 栃木自動車教習所・・・・・(栃木県栃木市)
は普2だけかもしれません
今度視察してきまふ。
257 :
国道774号線:02/09/25 10:47 ID:JF+N2fwR
>257
いりません(構造の関係で牽引車輌ではなく一台の大型車として考える為)
>>257のはかの有名なつるつる温泉のURLじゃん
HPあったのね
261 :
国道774号線:02/09/25 13:22 ID:JF+N2fwR
>>258 「構造の関係・・・っ」て、それは幕張の京成のことじゃないの?
つるつる温泉のは、確かトラクターとトレーラーはナンバー別だよ!
確かに、HPからじゃ分かりづらいが、トレーラー側に車検有効期間の
ステッカーあったと思うし、2台のうち1台は緑ナンバー(しかも2!)
だったと思うYO!
というわけで、唯一(?)の要牽二かと思っただYO
262 :
国道774号線:02/09/25 15:22 ID:pa2Vjfzi
観光バスの運転手は未経験でも採ってくれる?
>>262 バスは未経験でもいいけど。
大型(4トン)未経験は無理(だいたい1年以上)
あと未婚者OKの会社もある。
会社によりけり、TELで聞け。それが一番速い。
>>261 よく読んでなかった・・(汗
幕張と勘違いしたよスマソ
つーわけでつるつる温泉のは要牽引2種です
>>257さん
>>262 大型二種持ってれば採用してくれる会社はあるよう・・・待遇無茶悪いけどね
265 :
186:02/09/25 19:10 ID:3GFQ3Pzj
大型2種、普通2種挑戦中
筑後自動車学校(福岡県筑後市)
ただいま大型、普通とも鋭角コース建設中
来月らしいけどバスが入って来るよ
266 :
国道774号線:02/09/25 19:22 ID:AzgYhmPF
>>249 戸塚自動車学校は公認は取らないと思われ。
川崎自動車教習所(川崎市川崎区八丁畷)に「大型二種教習車」と書いた
バスがすでに導入されている。
すでに取得時講習の指定校になってるから、ここも公認とると思われる。
極端な話、つるつる温泉のトレーラーバスって大1+け引2で逝けるか田舎
268 :
国道774号線:02/09/25 20:08 ID:evaUiVPJ
>>266 らしいね。神奈川県内で公認取るのはここだけと聞いたけど。
269 :
国道774号線:02/09/25 20:23 ID:Ng8a06T+
川崎自動車教習所
1台しか教習車無いんじゃなぁ〜
激混み必至ですな(汗
270 :
国道774号線:02/09/25 20:25 ID:Kt6pTl/U
三重県津市 津ドライビングスクール
教習予定があるかどうか分らないけど、場内に鋭角がある。
サイズ的には普通車用。
271 :
国道774号線:02/09/25 20:32 ID:AzgYhmPF
>>268 相模原にも取得時講習できるとこあるから、そこも公認取るでしょ。
272 :
国道774号線:02/09/25 21:03 ID:Xo090n26
273 :
国道774号線:02/09/25 21:26 ID:PTBEwV4v
>>120 追加セヨ
高知ニュードライバー学院
- 高知県吾川郡伊野町枝川282.普2種・大2種
修正セヨ
高知県自動車学校は大型二種もやります
274 :
国道774号線:02/09/25 23:24 ID:mrLBkObd
大型二種の指定校の教習車って、何mぐらいなんだろう?
神奈川は試験場の試験車両がすべて今より長いものに入れ替えるらしいけど、
それってより試験場では受かりにくくしようとするのが狙い?
275 :
国道774号線:02/09/25 23:57 ID:Ng8a06T+
川崎自動車教習所にはあまりでかいバスは入れられないでしょう、
11mあったらたぶんあそこじゃ路上に出られなくなるし。
276 :
国道774号線:02/09/26 00:11 ID:kdWFBuAT
>>274 試験車両の基準が変わったためで、教習所であろうと試験場であろうと
同じはずです。
277 :
265:02/09/26 01:10 ID:rych/LKG
西鉄自動車学校(福岡県大野城市)にはすでに大型2種教習車と書いて
あるバスが6台すでに配置済みとなっている。うち4台は路線バス時代
の表記を消した後があり一般路線バスからの転属と考えられる。あとの
2台は昔からあると思われるかなり古い車両。
278 :
120:02/09/26 03:40 ID:0EgKt8d0
皆さんTHANKSです。
今度のレスで、修正しておきますです。
279 :
国道774号線:02/09/26 12:41 ID:UpwqsuJ/
>>267 大型2はなくてもええんかのぉ?
旅客運送するけん、ベース車の2種免いるように、わしゃあ思うがのぉ〜!?
280 :
国道774号線:02/09/26 12:47 ID:q+a9LN9+
>>279 客載せるのはトレーラー部分だけと仮定すれば
け引2だけでもいいような気がするけどどうだろ?
281 :
国道774号線:02/09/26 12:53 ID:HP+iwNLB
>>279 それだと、大型一種+けん引一種+けん引二種のようなパターンでは
けん引二種の部分に何も意味がないことになってしまう。
282 :
279:02/09/26 12:59 ID:UpwqsuJ/
>>281 280宛?
わしもそう思うが、279は大1+普2+け2で可!と言いたいのかと
思ったがのぉ!
しかしやっぱ大2はいると思うがのぉ!!
283 :
279:02/09/26 13:02 ID:UpwqsuJ/
>わしもそう思うが、279は大1+普2+け2で可!
280ダ!自己レスしてもうたけん、ちょっと逝ってくるけんのぉ
284 :
280:02/09/26 13:12 ID:q+a9LN9+
漏れは大1とけ引2があればOKなんじゃ と思う
普2はこの場合関係亡いと思われ
285 :
国道774号線:02/09/26 13:18 ID:HP+iwNLB
直接行って聞いてみたら...と思ったけど、例のバスの運行は西東京バスに
委託だっけ?それじゃ、みんな大二持ってるだろうなぁ。
286 :
279:02/09/26 17:17 ID:UpwqsuJ/
>>280 説明がわりぃのぉ、ここで普2と言ったのは、け2は他の2種を持ってないと
受けれないことを言いたかったじゃのぉ
だから普2=大特2でもよかったんじゃけんのぉ、スマソ
>>286 普通や大型の経歴が3(2)年あれば大型1+牽引1でも受けられるよ
け引2の受験資格は何らかの2種 又はけ引1を所持していればいい
とりあえず
>>288に普1or大特1取得後3年以上経過と追加しておこうっと
290 :
国道774号線:02/09/26 22:12 ID:rych/LKG
先生!車がいつもより大きいですが!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃ 自動車学校 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃擬古┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ∧∧ ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃(゚ー゚* ). | (゚Д゚,,) .┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ⊂| ∪ ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|| || || || || 擬古自動車学校 .|
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || || ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ.. |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧__________
どうせ大型2種取りにくるんだろ?今日はサービスだゴルァ!
291 :
国道774号線:02/09/26 22:27 ID:kdWFBuAT
仮免許をバスで受験したら免許の条件欄に”バス型に限る”という文字が入るらしい。
292 :
国道774号線:02/09/26 23:21 ID:WDkAIFPm
免なし→普1→(3年)→大1→大特2→牽引2→大2
は可能?
294 :
277:02/09/27 00:41 ID:om7tB58j
今日実施予定の佐賀県運転免許試験場の大型2種試験は中止
となりました。定員5人に対して受験者が0だったからです。
普通2種は2週間待ちとか?キビシー!!
┌─┐
|佐|
|賀.|
│行 |
│き.│
│た .|
│い .|
イイナ │ !!.│
└─┤ マチジカンナシ
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎ >┘◎
どうして普2が人気で大2が不人気なのか解せん
1年前だけど漏れの県の試験場では大2が大2ン気だったのに
297 :
国道774号線:02/09/27 13:42 ID:Qv89ht6U
普2なんて業界の養成運転手ばかりじゃないの?
でも佐賀では需用もあまり無さそうに思えるが・・・
福岡からの越境?
でも大2輪でもなければ越境なんてしないわな
先生!車がいつもより大きいですが!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃ 自動車学校 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃擬古┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ∧∧ ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃(゚ー゚* ). | (゚Д゚,,) . ┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ⊂| ∪ ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|| || || || || 擬古自動車学校 .|
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || || ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ.. |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧__________
どうせ大型2種取りにくるんだろ?今日はサービスだゴルァ!
299 :
294:02/09/27 18:19 ID:om7tB58j
>>297 佐賀の試験場の現状・・・・
試験は福岡のほうが簡単です。佐賀から福岡に越境する
人もいます。特に2種は佐賀で受けると難しい。今、普
通2種を受ける人は中年以降の男性に多い。再就職を普
通2種にかけてる人で火曜8人、木曜8人の一週間16
人の枠が満杯で2週間待ちという状態です。
若い人は難しいの覚悟で大型2種をねらってきます。し
かしそういう人の大半が何回も受験していくうちに大型
2種に合格してしまい、新たに取得を目指して受けに来
る人も少なく、今大型2種は受験者が少ない状態が続い
ています。
300 :
国道774号線:02/09/27 18:27 ID:HdFqplSQ
漏れが逝ってた頃の大2受験者年齢層は21〜50代後半と幅広かったな
301 :
国道774号線:02/09/27 19:08 ID:5N1FzuUc
俺が逝ってた頃は、年齢マイナス20で合格すると言われてた。
三十歳なら十回くらいとか・・・
タクシーの運転手さんで、気が遠くなるほど通ってた人がいますた。
(大型1、普通2は取得済み)
302 :
国道774号線:02/09/27 21:49 ID:Qv89ht6U
>>299 確かに普通二種は60近い人までいるな。
ウチの県のタクシー会社では50代後半まで養成募集しているかな。
その点大型二種は30代までが多かったかな。
おれが普通二種いったときには、しょせん普通車となめてかかったのと
仕事の都合とかで学科切れしたしまった(藁)が、大型二種はサクサクッと
受かったYO!
303 :
国道774号線:02/09/27 22:22 ID:Rcndvrnq
>>291 8月にバスで受験したけど”バス型に限る”という文字はなかった。
304 :
スーパースパイス:02/09/27 22:39 ID:PJdjCDcQ
あかつき自動車教習所(香川県高松市)がお勧め。俺もここで取得し、
現在大阪の電鉄系バス会社で運転手やってるで〜。免許取得まで住民票移動せなあかんけど
、取得したら戻せばええねん。ただ、奇妙なことに、合宿で取得するため全員が同じ
住所になる。そう、大型二種取得時に新たにもらう免許書の住所がみんな同じや。
気持ち悪いねん!ちなみにあかつき自動車教習所は指定教習所ではなく、ただたんに
免許もってるおっさんが試験場のバスを借りて横乗りし、試験に受かるように練習に
付き合ってくれるだけ。当然試験場での試験でしかここでは取得できないので、30回
以上不合格になった人さえいる。また、合格の保証はないので金がなくなり次第泣く
泣く地元へ帰る奴もおる。HPには「努力次第で短期取得も可能」みたいなこと書い
てるけど、失敗し続けたら・・・わかるよな。でも、週に4回も受験できるので合格で
きる確率は都市部に比べ多少アップする。練習に加えて連日試験を受ける訳やから、
当然試験の雰囲気自体に慣れてくるから。あとはうまく走れればOK。運転に自信の
ある奴にはお勧めやね。ちなみに試験官は5人程度しかいないので同じ試験官にあたる
ことが多いのも特徴。
305 :
国道774号線:02/09/28 00:01 ID:kByGeoWP
306 :
国道774号線:02/09/28 00:21 ID:WHW0zOsI
で、つるつる温泉は、大型二種+けん引二種が要るということでヨロシか?
309 :
国道774号線:02/09/28 14:52 ID:7YL51QJi
____________
|
| 先生!! いつのまにバスが巨大化してます!!
|_ __________
∨
______________
__________/____/⊆⊇⊆⊇_⊆⊇⊆⊇〕、________________
┏━━━━━━━━┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
┃ .擬古自動車学校. ┃|____________________擬古自動車学校(教習車)_|
/i╋━━━┯━━━━┫| ┏━━━┳━━━━┳━━━┓|| ̄|| ̄||━━━┳━━━━┳━━━━┓=|
l]┃ ∧ ∧ | ∧∧ [||]|┃. ┃ ┃ ┃|| || || ┃ ┃ . ┃=|
┃ (゚ー゚*). |. (゚Д゚ ) .┃||┃ ┃ ┃ ┃|| || || ┃ ┃ . ┃=|
┃⊆⊇⊂..| ⊂ ⊂ ┃| ┗━━━┻━━━━┻━━━┛|| || ||━━━┻━━━━┻━━━━┛=|
┣━━━┷━━━━┫| [大型二種教習開始] || || | ━│入 校 生 募 集 中 !!━━.[|
|二 ..〔 . 〕.. . 二| |【自家用】 || ||\| └────────┘ |
[| ..\教習中./ [l]| γ ⌒ ヽ_______ ||二||\|________γ. ⌒ ヽ .|
|.[][] ┌―┐ [][]│|| | ∴ | | . ||_||_| | ∴ | __|
|二二= └―┘ =二二li||_ | ∵ | | |___ ___| ∵ | |___〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ__ノ ̄ ̄ ̄ ヽヽ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽヽ__ノ  ̄ヽヽヽ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| とりあえずモナー撥ねとけ(ワラ
\________________
310 :
国道774号線:02/09/28 19:48 ID:yHr49XcQ
だれかつるつる温泉行って聞いてくる。
だだし、運ちゃんは大型二種は確実に持っていると思われるので、これに
乗るのに要る免許(持ってる免許ではない!!)は、大型二種+けん引二種か、
大型一種とけん引二種か、くれぐれもそこを間違わないように!!
311 :
国道774号線:02/09/28 20:09 ID:yqNshme8
運ちゃんが正式な答えを知っているかどうかは謎
一番手っ取り早いのは公安委員に電話して聞く事かな?
だれかやれ
312 :
国道774号線:02/09/29 01:22 ID:pPKn6LLf
>>311 牽引2種といってもこれは付属免許だからヘッドのほうも乗客を乗せる以上2種が要
ると思われる。したがってこれは大型2種+牽引2種。しかし公安委員会は法律上の
問題としてみるから「公道を走らないから無免許でもOK」という答えが返ってくる
かも。しかし空港用トラクターのように無免許でもいいけど大型特殊2種+牽引2種
を持った人を採用するように、運行会社が大型2種+牽引2種の人のみ採用するよう
なことはあると思う。
>>312 武蔵五日市駅〜つるつる温泉間を運行しているんじゃないの?
「公道を・・・」って、クローズなところを走っているの?
314 :
国道774号線:02/09/29 01:47 ID:LXhbVmSv
運賃取るの?いくら?
これが送迎バスだったら、大1+引1でokだが・・・
>>312 それではなぜ2種免がけ引2だけの状態が存在するのですか
トレーラーバスなんだからヘッド部分はウテシしか乗らないんじゃないの?
316 :
国道774号線:02/09/29 08:00 ID:vKcErzdx
317 :
国道774号線:02/09/29 15:14 ID:AgOl7wE+
318 :
国道774号線:02/09/29 19:46 ID:qJomKS2w
>318
構内の縦列で雪鈴した、路上でも停車が大幅にズレてるのに合格か
千葉は甘いんじゃないの?
漏れの県じゃ雪林したら問答無用で不合格っつう風潮だったぞ
いまさらながら、つるつる温泉行きたくなってきた!きた!キターッ!
321 :
国道774号線:02/09/30 12:41 ID:P+HLTwwV
でかいバスは△と、方向転換むずかしいね。
中型になれてたからよけい。 しかもこの車で試験かよ!
合格が遠のいた気がした。
>317
ベースはおそらく三菱のエアロミディですね。
客席とか前ドアを取っ払ってセンタードア仕様に。
車幅を稼ぐにはチョッとセコイ?フェンダーとか確認しずらいでしょ?
323 :
国道774号線:02/09/30 14:00 ID:h8v12ZiY
エアロミディ まんまやん。
運転席はミディのまんまかな・・・スイッチ式シフトでポジションがデジタル表示?
運転してみたいなー
325 :
299:02/10/01 00:27 ID:1qi7WNsy
昨日(9月30日)佐賀県運転免許センターの込みぐあい(要予約分)
牽引(1種、2種)・・・定員20人に対して予約8人、受験者5人
大型2種・・・・・・・・定員3人に対して受験者1人
今日(10月1日)の大型2種試験は昼までに定員5人に対して予約0人で試験中
止の模様です。木曜日もいないようでこのままだと試験は中止の模様です。なお普
通2種は2週間先ほどまで予約がすでに入っています(火、木8人づつ)
佐賀では車両が大きくなりましたが6月から路上検定になって合格率は若干上がっ
てるようです。
326 :
国道774号線:02/10/01 00:46 ID:iWvpvehh
>>315 道交法をよおおおく読んでみい。
答えは出てるぞ。
327 :
国道774号線:02/10/01 03:02 ID:eLRvTk0L
改正になって田舎は取得しやすくなったぞ
漏れは2回で合格だった
328 :
国道774号線:02/10/01 07:10 ID:JNh28XkN
>>327 都会では逆転。 合格率が極端に低くなった。
329 :
国道774号線:02/10/01 07:23 ID:MJWWNHaW
都会で合格率下がるのはやはり交通量の多さと違法駐車、歩行者の横断などでは・・・
330 :
315:02/10/01 09:20 ID:1XL76Id4
>>326 漏れは大1+け引2の免許があるわけだからそれで運転できる車両も
存在するはずと言いたかった。
自動二輪で750kg以上を引っ張るなんて場合の車両は存在しないから
大自二+け引だけなんて免許は取得できないでしょ
331 :
国道774号線:02/10/01 10:46 ID:u110hNJZ
>>330 制度的に取得が出来るだけだと思うのだが違うか?
存在するとすれば、どのようなものが該当するのか、調べてみる!
>>331 ヘッド部分はウテシだけしか乗らない、荷台部分で営業行為をするトレーラーバスは
大1+け引2でいいんじゃないかというのが漏れの持論
333 :
国道774号線:02/10/01 12:08 ID:vE8FD8dQ
大特で免許が要るほどのトレーラーを引っ張るのは無いとどこだかで聞いたような
335 :
国道774号線:02/10/01 14:52 ID:u110hNJZ
>>334 現存ではないと思うが、昔、八幡平辺りで、カタピラ車で宿泊者送迎用の橇
(といってもちゃんと客室になっているもの)を引いていたことがあるはず。
ただし二種が出来るかどうかという頃の話。今更、道路とか整備されている
ので必要ないだろうが、その当時(技術的に)可能だったのだから、今出来ない
わけはないだろう。
ちょっと主旨とはズレたが、以前あったということで・・・。
なんかのhpで見たのだが、探しても見つからなかった。暇な方、探してみて
下せぇ。
>>249 視察してきますた。
栃木自動車教習所・・・・・(栃木県栃木市片柳町)
はバス置いてありません故、普2のみと思われます
栃木県南自動車学校・・・・・(栃木県栃木市河原田町)
には教習用バスが置いてあったため、ここは少なくとも
大2教習はやると思われます。
で、栃木県の試験場では未だに9mバスで試験をやっておりました。
12m買う金が無いと思われ(w ボロ黄バスも現役っぽい品(w
337 :
国道774号線:02/10/01 18:16 ID:yZHfs4y3
で?神奈川はまだ?
>>312>>330-331 大型1+牽引2でOK(道路交通法第86条4項)
牽引第二種免許を受けた者で、大型免許、普通免許、大型特殊免許
大型第二種免許、普通第二種免許又は大型特殊第二種免許を現に受けて
いるものはこれらの免許によつて運転することができる牽引自動車に
よつて旅客用車両を旅客自動車運送事業に係る旅客を運送する目的で
牽引して当該牽引自動車を運転することができる(後略)
激しい天候の中府中へ・・・3度目の正直
バスも小さいし走りも完璧
だったけど落ちた・・・ もうワカラン
340 :
国道774号線:02/10/02 02:09 ID:u6NQxDHk
>>171 遅レス、スマソ。
私は香川在住の者です。
今日、おとなりの徳島市に仕事で行った帰りに「教習中」と書いたバスに遭遇。
最初は、バス会社の路線練習車かと思ったんですが、よく見るとNARUTO DRIVER'S SCHOOL
(DRIVINGだったかも)とボディに書かれていました!
スーツの人が運転していたので、指定前教習かも知れません。
赤色っぽい感じのバスでした。
341 :
国道774号線:02/10/02 22:22 ID:r7fSK4Cz
sage
342 :
国道774号線:02/10/02 22:30 ID:qcPVAU+n
始まるまであと二ヶ月か。ぼーとしてるとあっという間だが
まだかまだかと思ってると長いんだな、これが。
345 :
国道774号線:02/10/03 13:12 ID:d1ifGFPU
>339
検定員の機嫌が悪かった。
運だな、運。
運を転がして手に入れろ。次がんがれ
>>345 そうそう、機嫌で結果左右されることもあるっぽいね
漏れ、某T県試験場T試験官から、前回よりイマイチな走りしたのに
合格貰ったことあったし ああ、機嫌よかったからくれたんかな?と
その試験官が年間に出す合格者は10人前後だとかなんとかっつう噂もあった
347 :
国道774号線:02/10/04 22:08 ID:SJU1FAQy
一応age
348 :
325:02/10/05 00:02 ID:OKvY2wKs
>>346 そうか?人間だから気分によって採点に多少むらが出ることはあると思う。
しかしうちの県では最初から合格させてあげたいけど2種に必要な最低限の
技術がないと合格印は押せないという感じだった。そのため自分が行き始め
たころは1ヶ月合格者0という日が続いたけどある程度全員が受験回数重ね
てレベルが上がってくると1月に6人合格者が出たよ。同じ日2人合格した
ときもあった。ただこれは県によって違うので一概には言えない。
試験官によってどこを重点的に採点するかは微妙に異なる。大きく分けると
次の2タイプ。1つは確認を見るタイプ。中途半端な確認では合格させてく
れない。主に受験生の首の動きや目の動きを見ている。もう1つは車体感覚
を見るタイプ。右左折時の巻き込み防止のための幅寄せ、交差点の通り方、
課題停車の幅寄せなど車輪が本来通るべきところをしっかりと通っているか
を見るタイプ。主にサイドミラーで前輪、後輪の位置を見ている。バスの動
き方の特性をよくつかんでおき意識的に車体をコントロールしていくことが
重要。試験官がどこを重点的に見ているかは受験生の口コミから情報として
入ってくるので、そこを重点的に押さえて走る。あとは基本に忠実に。交差
点は2速、横Gはかけない。直線はなめらかに加速。自信を持って運転する
こと。状況判断力から安全運転の習慣があるかどうかだいたい分かるらしい。
下手な迷いは禁物、運転に自信がないと判断される。これだけできればだい
たいうちの県では合格できる。
下手に考えすぎると変な運転になりそれが減点につながることもあるので自
分は以上の点のみ心がけて運転した。
>>348 激しく同意!
貴殿の仰る内容が理解できる&実行できると試験場は
楽勝です。
350 :
国道774号線:02/10/06 00:37 ID:SSoJCZKS
先生!アイドリングストップバスって
ただクラッチ切らないで止まってるだけですか?!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃ 自動車学校 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃擬古┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ∧∧ ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃(゚ー゚* ). | (゚Д゚,,) .┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ⊂|..∪ ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|| || || || || 擬古自動車学校 .|
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || || ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ..アイドリングストップ |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧_____ ぷすん・・・。
そんなわけないだろ!ゴルァ!
県によって違う罠。
352 :
国道774号線:02/10/06 21:38 ID:VnibI84o
大型・普通・大特・大自二・普自二・小特・原付・牽引・大二・普二・大特二・牽引二
この中で、難しい順番に並べ替えるとどうなりますか?
簡単な順番に取っていこうと思うが。
355 :
国道774号線:02/10/07 21:51 ID:i/KXyYpk
コトクはムズイ
漏れは普通・大二・大特持ってるが、難易度は
大二>大特>普通 だったな。
大特は試験場の車が後輪操舵だったのでまっすぐ走らんかった。
>>354 小特が一番難しい。
理由
気が付くと取得出来なくなっている自分である事に気付く。
358 :
国道774号線:02/10/07 23:38 ID:noOI04ii
大型>牽引>大二>大特>普通
大型は大きいのにまずなれるのが大変やった。
359 :
348:02/10/08 00:24 ID:9Yj0kKbM
難しいほうから(あくまでも自分の考え)
牽引二>大二>普二>大特二>牽引>大型>大自二>普自二>大特>普通>原付+小特
佐賀の試験場では牽引は数回で上がっている人が多い中、大特二は10回以上落ちてる
人多い(ほとんどが免許マニア)。牽引二種は大型2種よりも合格のしにくいと聞く。
でも取ってどこで使うの?
360 :
359:02/10/08 01:45 ID:9Yj0kKbM
今日友人の自動車学校教官と普通2種に合格できるかどうかの模擬試験やってみまし
た。すでに大型2種の試験に合格しているため無関係の免許だったのですが結果は不
合格でした。鋭角で接輪、路上に出ると左折時の巻き込み防止のための幅寄せができ
てない、右折時の交差点の中央のマークから離れている、課題停車のときに普通2種
は50cm程度とされてるのに1m近く離れてる、Uターンの時の妨害など。
バスの場合運転席の下、左前輪、左後輪、右前輪、右後輪、左折時などに基準となる
縁石等は全てミラーに写ります。したがってミラーを見るくせとバスの運転感覚を身
につければ、あとはミラーを活用すれば意識的に車輪の位置を本来通るべきところに
合わせる事が可能です。しかし普通車のミラーは大型のミラーと比べると小さく車輪
や縁石写らないため運転席から直接見ることができず、車体感覚のみで車輪の位置を
本来通るべきところに合わせなくてはなりません。また佐賀県の試験場はUターンも
交通量のかなり多い所が指定場所となっています。
実際模擬試験を受けて普通2種はかえって難しいと感じました。慣れないバスが試験
車両の大型2種が15回程度で合格してるのに、走り慣れた乗用車で試験を行う普通
2種が10回以上受験している人が多いのはこのためと思われます。
361 :
国道774号線:02/10/08 02:00 ID:e7dRrKot
>>360 で、片やバスもOK、片やタクシーのみじゃ普通二種って・・・。
362 :
国道774号線:02/10/08 03:19 ID:XAG9LMTp
全部試験場で取った場合
大二>普二>大自二>普通>普自二>け引二>け引>大特二>大特>小特>原付
け引二は二回で受かったから簡単という印象。
363 :
国道774号線:02/10/08 21:54 ID:NRWp3dq0
>360-361
大型のほうがミラー見やすい。
364 :
360:02/10/10 01:00 ID:JUBif4DX
>>361 大型のほうが確かにミラーは見やすく車体感覚もつかめます。
普通車との違いを理解してミラーを活用していけば後は大型
2種のコースは普通2種と比べて広いところばっかりUター
ンもありません。極力普通2種ではなく大型2種に挑戦した
ほうがいいと思います。
365 :
都民@大型一種一発狙い:02/10/10 01:21 ID:DEP5Dpx7
>>all
大特二種は大型一種より簡単ですか?@試験場
366 :
国道774号線:02/10/10 02:00 ID:W0HITrmR
教習所の指導員いわく「大型二種より普通ニ種のほうが難しいかも?」と言っていた。
普通二種の場合
テメェー何年普通免許持ってだ! その程度の運転しか出来んのか!!ゴルァ → で不合格。
大型ニ種の場合
バスなんか普段運転しないかぁ〜 このくらい運転できたら良いか・・・。 → で合格。
と言うのが指導員から見た意見ですた。
368 :
国道774号線:02/10/10 08:12 ID:GYq8AR6v
>366
そうだとおもう。
369 :
国道774号線:02/10/10 08:21 ID:tVD87yhV
大ニの方が、格付け的に難しいが、それに負けず劣らずムズイの
が普ニ。
>>366 の言うように、そう言う理由で落とされるよ。
テメェー何年日本語しゃべってだ! (w
>371
出典
366の「テメェー何年普通免許持ってだ!」
結論
過去レスよく読め。
373 :
国道774号線:02/10/11 00:45 ID:zWLhjbwB
AGE
374 :
12月教習開始予定:02/10/12 21:31 ID:vtSsJSdU
先生!いつになったら公認になるんですか!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃大型2種教習車┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃西鉄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ∧∧ ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃(゚ー゚* ). | (゚Д゚,,) . ┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ⊂| ∪ ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|| || || || || 西鉄自動車学校 .|
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || || ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ.. |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧________
12月になってからだゴルァ!
375 :
国道774号線:02/10/13 02:05 ID:yTYjJmXf
普二・大二持ってるけど、確かに普二の方がキツかったYO!
仕事の都合で、毎回予約通りに行けなかったところもあるのだけれど、
一番の敗因は、「所詮普段乗っているのだから何とかなるだろう!!」と
思ってしまう油断だったかも?
で、練習行ったことは大きいだろうが、大二受けたときは、普二の半分
以下の回数で受かったYO!!
376 :
国道774号線:02/10/13 18:29 ID:gK8XRsDn
>>375 日頃忘れてた安全確認を思い出した&試験場慣れ
の効果も大きいと思うが?いかがですか?
簡単に取れないだろ
教習所はいつから始まるんだ?
まだだろ?
一種は取れるみたいだが・・・・。
378 :
375:02/10/13 20:17 ID:yTYjJmXf
>>376 試験場の乗り方は解ってるつもりなんだけどねぇー
大一、けん引、大二輪とか、全部試験場で取ったから
379 :
国道774号線:02/10/13 20:27 ID:6lVZNMfy
大型免許ってAT限定の場合は取得できんのか?
>>379 普通免許持って無くても受験できるし
普1AT限定が大1取れば必然的に普1の限定は解除になる
381 :
国道774号線:02/10/13 22:00 ID:6lVZNMfy
>>380AT免許持ってるあたしでも、じゃ大型免許もてばATは解除できるのか?
382 :
国道774号線:02/10/13 22:01 ID:mtAcMBBC
んだんだ
>>381 だって大1試験車両はMTしかないでしょ
この先どうなるかは知らんけど
384 :
国道774号線:02/10/13 22:27 ID:6lVZNMfy
AT持ってる人が大型MT運転するの難しそうですな
普通車MTより大型MTの方がいくらか簡単だけど、ちと手こずるかもne
386 :
国道774号線:02/10/14 16:00 ID:fZ7eXsFi
今日、某教習所に二種練習の予約しにいったら、二種「教習」やってませんか?
と電話がかかってた。練習だけですっ!って断られてたけど。
指定前教習開始から最低6ヶ月間は指定されないじゃなかったけ
今日、東急自動車学校の教習バスが東横線綱島駅付近を走行
しているのを見ますた。なんか5〜6人乗ってたけど、何してるん
だろ。
388 :
国道774号線:02/10/14 20:02 ID:OYPxFp1Y
明日、初めての実技試験だよ。
恐らく敗北だろうが、結果はまた報告する。
ついでに点数も公開するわ。
来週5回目 落ちたら府中の試験管 殺る
>387
ニコタマから都外の綱島まで教習コースってことはないだろうから、
トランセの練習ちゃうんか?
官 ○
管 ×
393 :
国道774号線:02/10/15 10:43 ID:Tlb/2/25
>>390 トランセの養成の可能性はあるね。
でもトランセって横浜市内に路線持ってたっけ。東急の委託も受けてるの?
あんまりあの辺を走る意味がないような気がするけど。
>>392 あの辺は試験場コースではないです。
394 :
388:02/10/15 17:17 ID:JhgTvVxY
初めての試験を受けてきたわけですが、受かっちゃいました!
正直自分自身信じられない気持ちです。 場内も半端で後半ヤケクソ
だったんですが・・・ここでの話題は大変ためになりました。
どうもありがとうです
396 :
国道774号線:02/10/15 18:39 ID:4RBuLhoZ
ネタ了解
397 :
国道774号線:02/10/15 20:56 ID:4RBuLhoZ
しかし教習所で大金払って大二取得しても
ハズ運転士の給料では割りに合わないね
情けないよ・・・
398 :
388:02/10/15 20:58 ID:7ICi3Jjv
>>395 A地県です。 バスはいすゞエルガ。 自分でも受かったのが
信じられません。
400 :
国道774号線:02/10/16 00:47 ID:/PMURDqL
妖精入社するにはどの用な試験があるのかキバンヌ
401 :
田中 局員:02/10/16 00:59 ID:ay8fJIBy
>397
5万円で教習所から試験+取得時講習まるまるで撮れましたが、なにか?
402 :
田中 局員:02/10/16 01:00 ID:ay8fJIBy
>401です
撮る ×
取る ○
403 :
397:02/10/16 01:43 ID:BoYkV1ip
>>401 いや〜
教習所で大金使おうが1発で少額所得しようが
取った後のメリットが少な過ぎると言いたかっただけだよ
そうは思わないかい?
404 :
国道774号線:02/10/16 12:34 ID:v+j7jsxh
>>388 \8600/50min、何回かやりますたか?
405 :
国道774号線:02/10/16 12:54 ID:pX8gK8jb
>>388 途中であぼーんされたら点数はみな同じ。
どの課題までこなしたか教えて!
406 :
388:02/10/16 14:15 ID:J+cXiY+Y
>>404 五回です。 一回路上練習しました。
>>405 合格したので点数は分かりません。ただ、2種運転手講習
ってのが12時間あって、それが終了で晴れて免許皆伝みたいです。
407 :
田中 局員:02/10/16 17:28 ID:HVmIuVjn
>403
なるほど、そういう意味でしたか。失礼。
しかしながら大型二種が無いとバス運転士にはなれませんぞ?ま、なりたくない人もいるでしょうが。
私はなりたくて取りますた。 ま、現実そんなに甘くゎ無いですがね。
408 :
鮫洲試験場で85点(藁:02/10/17 16:46 ID:/U9mA5ni
普通2種学科試験問題の解説スレを教えてください!
409 :
国道774号線:02/10/17 19:47 ID:uQxwUI2O
>>409 学科なんて常識で考えたら落ちないでしょ!!
まぁ勘違いしている箇所に注意するだけだYO!
そんなスレないよ。
すこし勉強すれば合格できるよ。
411 :
409です、スマソ:02/10/17 19:49 ID:uQxwUI2O
412 :
国道774号線:02/10/17 19:54 ID:jd1vsfmz
>409
持ちこみ禁止品についてはちょっとつっこんどいたほうがいい。
バスに500kgの火薬を持ち込もうとした香具師がいたので、乗車拒否した
○or×
>>413 500kgって。。
テロでも起こす気か。
415 :
国道774号線:02/10/17 21:25 ID:n2JwzUd6
416 :
国道774号線:02/10/17 21:36 ID:aqKBMS91
>393
市内の営業所をトランセ化する計画はあるようです。
>413
マジレスでごめん
火薬はX
100g以下の玩具用花火と500g以下のマッチは持ち込み可能。
418 :
国道774号線:02/10/18 00:33 ID:JpZ/aXPo
妖精入社って入社する以前に何の試験があるんだYO?
420 :
405:02/10/18 22:27 ID:HMliJtF8
>>406 合格おめでとうございます!!5回で合格なんてすごいっす。
ちなみに漏れは大型1種4回オチてます...(しかも現在進行中っす)
本番ではどうも(;゚Д゚)ガクガクブルブルして失敗してしまいます
ポリさん前に堂々とできる人生送ってないからかもなぁ
421 :
国道774号線 :02/10/18 22:52 ID:DNNlCRFk
いつも同じコースだよ。
3回受けて全部同じ人で同じコース。どーなってんの。
苦手な縦列だし。
でも、縦列で3回切り返ししてぎりぎりだったろうに路上を
最後まで走らせてくれたのには感動した。
話変わって、免許センターのそばに朝からやってる勉強す
るところって東京都とかでもあるの?
もちろん二種対応のところだけど。
422 :
国道774号線:02/10/18 23:05 ID:vmywa6c/
>>420 406さんの5回は練習のことで、試験1発で受かってるみたいですよ。
A知県は、試験車・試験コースを\8,600/50mで練習出来るのです。
ただしこの練習を予約するのが倍率高くて抽選で、漏れはチャリで30m弱、車で10m強の
ところに住んでいるので楽なのですが、漏れが受けていた頃、光浦○子の出身地から
来ている人いました。片道上使っても2hくらいかな、抽選取れないと本ト気の毒ですた。
漏れは試験4回目、練習は4.5回したと思います。
ちなみに漏れは406さんのように何回か練習してから行く派でなく、試験日直前に練習、
落ちたらまた試験日直前に・・・のくりかえし派です。
423 :
406:02/10/19 22:24 ID:wZtflxrB
>>422 補足どうもです。 クジビキが大変なんですよね。
>>422 大型検定中ですか。 私が一回で受かったのは運もあると
おもうんですが、自分は運転下手だと思いながら、安全確認を
しっかりしていれば、合格もらえると思います。 大型も結構
たいへんですので、リラックスして安全確認をしっかりできればですね。
頑張って区ださい
424 :
420:02/10/20 15:59 ID:026JBnNa
>>423さん
大変失礼しました。大2を1回で合格ですか!すばらしいっす。尊敬します。
私は実際に運転が下手なんで謙虚に検定を受けようと思います。
(全国の教習所は423さんみたいな人がのどから手が出るほど欲しいんだろうなぁ...)
425 :
422:02/10/20 20:12 ID:rOHwzG4b
>>423 大二、練習4.5回、試験4回目で一昨年受かりました。
今の車輛、でかくなって大変かと思いましたが、先日ツレの大一練習を見学に
行ったとき見ましたが、方転や鋭角、コース手が入ってますね。
とうことは車輛がでかくなった分コースもそれに見合うようになっているんですね。
ただ路上試験については大変だろうと思いますた。
426 :
国道774号線:02/10/20 22:05 ID:B8hvEr3I
私の通ってた免許センターでは大2を取ったあとに暇がある人は、そのまま残って
け引きと大特をとる人が多かったのですが、他の地域ではどうでしょうか?
け引きに関しては試験官は車庫入れまで採点表を開けませんし、ヘッドとトレーラー
部分の平行も車内からしか確認しません。
たしかに場内の確認は完璧で、け引きの場合は車庫入れのみが課題って感じなのですが。
大2を取ったご褒美というかなんというか。
427 :
国道774号線:02/10/20 22:46 ID:rOHwzG4b
>>426 「方向転換だけがけん引でない!」とA地県では言われてますたよ。(by試験管
よってそんなことは有り得んかった!!
いつ頃の何県?
428 :
国道774号線:02/10/20 23:39 ID:B8hvEr3I
>「方向転換だけがけん引でない!」
その方向変換ではたしか、
平ボデーだから後ろがキレイに見えるので、トレーラーを押してぎりぎりまで箱に押し込みますよね。
それで多少後ろがずれてたら、試験官に前に出しますといって本当に気持ち前に出す。
そうすれば自然に許容範囲内で平行になって、駐車完了って事で。
一種に関してはかなり甘いのかな?
ちなみに二種は素早く箱の中のど真ん中に一発で、後ろのポールにはビタずけが基準でした。
箱に入れたら試験官が車外に出て、車の状態をいろいろな位置からチェックします。
やり直しは事実上アウトってことで。
時期はもう3,4年前ですけど、地域は勘弁ってことで。
429 :
国道774号線:02/10/21 01:46 ID:MzGMxqcQ
>>428 A地は試験中に試験管が降車してチェックするようなことはありゃへんよ。
一種は若干折れてても、出られれば(転換出来れば)えぇとかって聞いたが、
漏れはまっすぐ入ったから、真偽については知らない。
7年程前のことだがね。
430 :
国道774号線:02/10/21 08:51 ID:mnmosePP
けん引二種、方向変換2回切り返しでも合格したよ。
しかも2回目の切り返し(3回目の後退)前にうまく入れるためのヒントをくれた。
車体はまっすぐじゃないとダメだけど、一発で入れてしかも縁石に平行っていうルー
ルはなかった。車庫入れ完了の確認は車内からちらっと見ただけ。
1回の切り返しは減点なしだから、2回で−5点。ほかに左大回り1箇所(-10点)、
合計15点減点でセーフでした。
431 :
国道774号線:02/10/21 12:13 ID:3h9cpEe7
>>430 俺も大型2種取得後に、他の奴が牽引を取るので釣られてチャレンジ!
平行で真っ直ぐと思い込んでたので、二回目の時に大失敗しますた。
「なんであそこでもう一回切り返しするの?」「あのまんまで次にいってたら合格だったのに」
それ以降、スランプで結局4回目まで掛かり欝ですた。
>>431 俺は試験2回ですた。
1回目は車庫に入らずに終わり。でも入れ方は少しわかった。
2回目は「今日はまぁ車庫に入ればいいや」ぐらいの軽い気持ちで受けたら
受かっちゃいました。
大二は非常に苦労して取ったのでけん引も5回は覚悟してたけど、拍子抜け
ですた。
433 :
国道774号線:02/10/24 20:41 ID:OVTylVsj
また落ちた・・・次で5回目だ
府中燃やしたい 4回とも路上まで逝って手ごたえあるのに 鬱だ
434 :
国道774号線:02/10/25 19:44 ID:vEVUO8iY
「われわれが天下りする予定の指定教習所へいって金払ってとってください」
という試験官のご意志だ
435 :
国道774号線:02/10/25 21:06 ID:sb1Iek6I
じつは今、指定前教習中でもうすぐ試験なんだけど
一般受験者と指定前受験者だと指定前の方が
多少、採点が甘かったりするのかな?
逆に辛いのかも。
436 :
364:02/10/26 01:43 ID:vPygaUMl
本日、応急救護処置講習(第2種)に引き続き大型旅客車講習を終わらせてきまし
た。これで月曜日に免許申請すれば大型2種が手に入ります。想えば試験場に通い
始めたのは今年7月25日。長かったな〜
しかし本日受講した6人のうち女性1人を含む4人までもがそのバス会社の社員。
近く営業所に配属予定。さすが大手私鉄(というがバスのほうがはるかにデカイ)
直営の自動車学校というだけある。
437 :
国道774号線:02/10/26 08:35 ID:thWirOMk
最近採用された若いバスの運転手さんは、マナーがいいね。
狭い道路で離合する時もぎりぎりまで寄ってくれるし。
それに比べて昔の荒い運転手は、サービス精神もなかったね。
契約社員が多く、その一部が数年後に正社員になれるという
雇用形態がそうさせるのだろうか?
438 :
国道774号線:02/10/26 15:55 ID:Eyfn5v3z
どっか指定教習始まった?
439 :
国道774号線:02/10/27 14:15 ID:CWHX3Men
440 :
国道774号線:02/10/27 18:51 ID:ia/vNrWH
>>438 先日、千葉県の拍南自動車教習所に電話したら「早くても年明けからです
詳細は何も決まってません」といわれますた。
441 :
国道774号線:02/10/27 20:10 ID:2Ldo+AYe
知ってるか? 認定が降りるには、その免許を「一発合格を10連続」
という条件がある。 試験は警察が出張で、その自動車学校で行う。
だから、いま認定を狙っている教習所は、10人連続で一発合格させ
なければならないので、英才教育を施しているらしいよ。
442 :
国道774号線:02/10/27 22:29 ID:N8z4j41A
>>441 こういう話が出ると、必ず「それはデマだ」とかいう輩が現れる。
何を根拠にデマだとか言うのか解らんがね。
あぁちなみに、俺の住んでる地域では試験はあくまで試験場で実施するそうだ。
指定校を狙ってる自動車学校の教官から聞いた話。
443 :
国道774号線:02/10/27 23:25 ID:abxpH4R7
>「一発合格を10連続」
漏れも習得時講習に行った時、10人連続一発合格しないと認可が取れないと言ってますた。
444 :
国道774号線:02/10/28 18:02 ID:XH5KuOCj
>>441 これは本当だよ。 かなり厳しい条件だが・・・。
445 :
国道774号線:02/10/28 18:11 ID:cQ1QEvHC
普段大型とか4t乗ってる香具師だったら大丈夫だよ。
ただ嫌なのは学科のやり直しだけだな。
>>445 普段大型とか4t乗ってる香具師だったら大丈夫だよ
なーんだ、そんなもんかぁ(w
大型ペーパーだが1回で合格したぞ
俺が練習しに逝ってる教習所で10人連続合格に挑戦してるヤシいるけど
60時間練習しても落ちるモンだから80時間以上練習してるぞ。
ちょっとは挑戦させるヤシ選べよ。
教官も未だに試験受かんねーし。
他の教習所もそんなモンなのか?
449 :
うむむ:02/11/01 01:17 ID:/jCi8FW8
>>448 >教官も未だに試験受かんねーし。
(w
このスレに、447,406サンのような人が何人かいるし、
2ちゃんねらって上はきりないし下は土も見えないね。
450 :
【元旦の夜 12/31】:02/11/01 01:32 ID:Ze36ADXc
すんません、今日 大型免許一種をうけにいくんですが
2速発進はしちゃダメですか?
451 :
国道774号線:02/11/01 06:23 ID:c4DFyo0D
452 :
国道774号線:02/11/01 07:20 ID:sNuMcDLX
2速発信しないとダメ
1速でやってると悪い印象を与えることもあり得る鴨知れない
454 :
450へ:02/11/01 12:25 ID:pa/+TTGj
おいおい、>450。
練習したのか?
2速か1速かなんて聞いてる次元じゃぁ受からんぞ。
大型運転した事あるのか?まぁ、中型でもいいけど空車でしかも試験場の坂なら、2速が理想だろ?
ま、試験官によっては何速でやれ!と指示がある可能性もあるから、試験説明時に聞いとけ。
俺が今、書きコしている時には場内試験かもな(w がんばってこいよ!
455 :
国道774号線:02/11/01 17:10 ID:YIp9X7UQ
愛知の坂はlow!
456 :
364:02/11/02 20:23 ID:zlHLhTdE
先生!新車乗れると思ったのに残念です。
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日はこれしか余ってないんだ!我慢しろ。ゴルァ!!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――――┐――――――――――――――――――――――――――――――――ヽ
=| [N鉄自動車学校] |=________________________________|
|γ┷━━━━━━━┷ヽ| ___ | | | ___ | | | | | | | |
|| ∧∧ | ∧∧ | || || || | | | ||⌒||⌒|| | | | | | | | |
|| (゚ー゚*/ | (゚Д゚ ) | || || || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ | || || || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|. | |
|| .⊆⊇⊂ | ⊂| | | || || || | | | || || || | | | | | |. | |
||.____|_____ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|――――――――――| N鉄自動車学校 | | | 大型旅客車講習中 |
[] MMC []| | | | |
|□□ □□ |____ γ ⌒ ヽ____| | |_____γ ⌒ ヽ_____爾爾爾_|
| o [ ̄ ̄] o | | ∴ | | | | | ∵ | 爾爾爾 |
二二二二二二二二二二 | | ∵ |___ | | |_____| ∵ |. 爾爾爾 |〕
ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノゞゝ__ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
457 :
456:02/11/02 20:30 ID:zlHLhTdE
先生!せっかく大型2種取得しましたが合格者講習は佐賀県では受けられません!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
__________/____/ \_________________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
┃┃合格者講習中┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃N鉄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃. ∧∧ .| ∧∧ ..┃|| || || ┃ ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
┃(゚ー゚* ). | (゚Д゚,,) . ┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃|| || || || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂..| ⊂| ∪ ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛ |
┣━━━◇━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .|| || || || || N鉄自動車学校 .|
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || || ロ || || || || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/ /⌒ ヽ.. |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___________|| || || || ||___| ∴ |────── .|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | .|| || || || ||___| ∵ | |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧________
ここは佐賀県警推薦だぞ。住所は福岡県大野城市だ!
458 :
国道774号線:02/11/04 13:59 ID:lg/gksXY
車校で二種買ったヤツは何人ぐらいいるんダ?
459 :
46001:02/11/04 14:50 ID:26/+gtEY
>458
まだおらんだろ? あれってそうそう簡単に指定校には、ならんはずだぞ!
460 :
国道774号線:02/11/04 15:03 ID:u7bDbKQW
一般的に「血わけ」の意味は漠然としているに対し
体恤: (単語登録してある)はセンセーが
神の6千年の心情を込めながら云々
祝福対象の女性シックに対して行うsex
重生: 体恤を受けた女性が男性シックに対して
行い受けた男性が受ける神の恩寵
母子協助: 体恤によって生まれた男子に対して
母親のするべき義務のsex
461 :
国道774号線:02/11/04 15:51 ID:AVDG0qsb
免許は買い物、がこれからの常識でしょうな。
一発試験組は奇人変人扱いされるんじゃないか。普通一種みたいに
んなことねーよ。やっぱ試験は一発だろ。
あの緊張感と合格した時の満足感は教習所の卒検じゃ味わえねーぞ。
仕事休めん奴はしょーがねーけど。
463 :
国道774号線:02/11/05 21:01 ID:xtSo9PWi
来週5回目だよ・・・
マジで何回受けても受からないような気がしてきた・・・
464 :
国道774号線:02/11/05 21:22 ID:TYFyozie
>>462 そうそう、免許証だけ返されたとき(合格って事ね)に
周囲から起こる拍手、羨望の眼差し、
合格後に食べる昼飯が旨いんだこれが・・。
466 :
国道774号線:02/11/05 22:36 ID:rvBst7/z
>462
余韻もなにも、うちは夕方発表なのでみんなは即効で帰るし
写真とるのももう遅いから急いでくれって。。。
羨望の眼差しと言えば、学生時代に限定解除して地元に戻って免許を書き換えた
時に窓口でお前限定解除してるのかと言われた時は、みんなの視線がびしっと
俺に集まった。
何で係官がそんなことを言ったのかは謎だけど。
>>463 オレは12回目で合格した
がんばって!
オレの近所にある教習所は年始指定を目標としているらしい・・・
>>463 俺はあした6回目です。
がむばりましょう!!!
470 :
国道774号線:02/11/07 22:41 ID:9i2CeqL3
オレの近所にある教習所は11月下旬指定を目標としているらしい・・・
471 :
国道774号線:02/11/09 22:10 ID:Wxj8NCM+
教習が始まると思われる12月まであと一ヶ月をきりました
472 :
国道774号線:02/11/09 22:33 ID:5Io4UgGr
教習の種類である、審 査って何?5時限以上ってなってるけど?
>>472 限定解除のことだよ。
教習所ではAT限定解除が一般的だが、
農耕車限定とか三輪車限定とかマイクロバス限定なんてのもある。
474 :
472:02/11/09 23:06 ID:5Io4UgGr
>473
なるほどさんくす。
475 :
国道774号線:02/11/10 16:11 ID:DcqCjnUj
指定前で受かった罠。
476 :
国道774号線:02/11/12 13:16 ID:pdH5wWQX
限定解除は、「中免限定」ってのが昔あって(バイクは全部これ)
解除すれば大型2輪にのれるようにもなる。 が、殆ど受からんのだ。
普通に林小型限定解除
478 :
国道774号線:02/11/12 13:45 ID:/I3RpF0g
>>476 2回で受かりましたが何か?
しかしその前に小型から中型取るときに、間隔が空いたこともあって、10回位受けたような(w
479 :
478:02/11/12 13:49 ID:/I3RpF0g
あっ、大型二種は4回で受かったYO!
480 :
国道774号線:02/11/12 16:18 ID:hueWQJVM
指定前教習で大二受かりました。
9番目であと一人で指定校です。
普通二も8人目まで合格との事。
今月中にすべておわりで
来年早々に教習開始予定との事
某県より、、、、、
ちなみに総額12000円チョイでした。
おめでとう。
指定前教習なんか、俺には無理だろうなー。プレッシャーに弱いから。
482 :
p :02/11/12 17:00 ID:20BGuXLh
>>441 そうなんだ。でも認可が下りた途端に甘くなったりして。
どうも教習所=誰でも取れる=免許買うってイメージあるからのは違和感が残るな。
483 :
463:02/11/12 17:40 ID:HoqlvetT
ひゃっほー 受かったぜぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
試験官に感謝!
484 :
国道774号線:02/11/12 18:15 ID:UtVT8OG4
>>483 おめでとう。
次はガンバって2日間の習得時講習受けて来い。
485 :
国道774号線:02/11/12 18:28 ID:ohSRZ04l
二種免許だけは、教習所では取れないようにして欲しい。
テクも無い二種が大量発生は勘弁
486 :
463:02/11/12 22:29 ID:PYYGxOIw
ID違うけど
>>484サンクス!
予約入れたら結局11月末発行の予定
皆さんもガンバって!
>>485 受かったからじゃないけど禿げ同 すごいテクのヤシ結構居たし
487 :
国道774号線:02/11/13 08:21 ID:0EALAAxo
>>485 大二持ってるけど、テクがあるという自信はないなぁ。
教習所でもしっかり教えれば試験場で取った人とあんまり変わらないん
じゃない?
ただ、免許や運転に対する考え方は変わってくるかもしれないけど。
今年の夏、16回目で大型二種を取得することが出来たのですが・・・・俺はバスを運転するべき人間ではないな。
489 :
国道774号線:02/11/14 00:38 ID:GGrVfb+N
>>488 16回くらいちょっと難しい試験場ではそのくらい常識。
試験で何回合格したかよりもどれだけ無事故無違反でいら
れるかの方がよっぽど大事。バス運転手さんの方で20回
落ちた人知ってるけどバス運転手になって15年間1回も
事故起こしたことないらしいよ。
490 :
487:02/11/14 20:53 ID:kC2Qbqag
不合格続きでイライラしてる時に速度違反で赤切符切られましたけどね(w
ナイスオチ!w
492 :
487:02/11/14 23:14 ID:kC2Qbqag
しまった!前レスの名前欄打ち間違えてる!488さんスマソ。
ちなみに私は新潟の免許センターで合格したんですけど、このスレの中で
新潟県の人って居ますかね?
>>488=
>>490=
>>492。全部私の書き込みです。
ID見てもらえば分かりますが、初書き込みなので緊張して自分でも訳の分からないことをやってしまいました。欝だ。ちょっと吊ってきます。
一日に4人しか受験できねーんだったら
試験官増やしてから道交法改正しろ。
バス2台あんのに1台しか使ってねーし。
495 :
国道774号線:02/11/15 18:34 ID:ZoF2KvKO
農耕車限定
カタピラ限定
の免許は見たことがあるのですが、
マイクロバス限定は見たことがありません。
詳細教えてください。
ところで恥ずかしい質問ですが、大型2種持ってたら
何人以上の定員をのせられるんでしたっけ?
それとマイクロにも大きいナンバープレートと小さいナンバープレートが
あると思いますが、あれの違いはなんですか?
496 :
国道774号線:02/11/15 18:39 ID:FVfQ38rV
マイクロバス限定・・・大昔の免許制度では、普通免許でマイクロバスを運転できた。
その名残.大型2種に定員は関係ない。旅客車は2種が必要。ナンバープレートの
件は・・・誰か知ってる人います?
497 :
国道774号線:02/11/15 19:38 ID:t3os5Y/9
2ナンバーのプレートは定員による。
30人以上なら大判。29人以下なら中判(3/4/5ナンバーと同じサイズ)。
498 :
国道774号線:02/11/15 23:57 ID:GXU5fJsr
>>495 ナンバーが大板か中板かは497のとおり
マイクロで大板なのは幼稚園バスとかだよね
もともと定員29名以下の車輛だが、確か定員は「大人*人、小人**人」とかの記載となり、
合計で29名を超えるものとなるはず
499 :
国道774号線:02/11/16 05:48 ID:hesyOCDu
>>498 幼稚園で使用しているバスでも、通常の座席のものはそのままの定員で計
算されるので、大抵のマイクロバスは定員29人以下であるから中板。
幼児専用車は車検証上の定員も「3+49/1.5」のように表示される。幼児
の定員を大人に換算するとおよそ32.7人となり、運転者・付き添いの大人
の数を合わせて定員35人と計算し、大板になる。
但し、全長6.2mクラスのマイクロバスの場合は幼児定員が39人程度で、こ
の場合は換算定員は26人となり、大人3人を足しても定員29人の範囲で収ま
るために中板プレート。
500 :
国道774号線:02/11/16 08:14 ID:O7Gsw03E
500get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501 :
498:02/11/16 12:46 ID:RzMJOjUO
>>499 サンクス
ウチの近所では大板ばかり見るので、換算26人とかがあるのは知りませんでした。
中板で見る幼稚園・小学生バスといえば、ハイエースバスとかばかりでした。
502 :
国道774号線:02/11/16 12:53 ID:86eEZOyj
大川トランスフォートって知ってる人いない?
この会社が当て逃げしてニュー即で相談してるみたいなんだけど。
非常口の有無も大判と中判との違いと…
504 :
499:02/11/16 21:54 ID:wExLiBMq
>>503 定員29名を超える場合には非常口の設置が義務づけられているが、定員29名
以下の車輌に非常口を設けることは別に問題ない。
つまり、大判プレートのバスには必ず非常口があるが、非常口があるからと
言って必ずしも大判プレートであるとは限らない。
事実、俺が
>>499で例に挙げた中判プレートの幼児専用車にも、非常口が設け
られている。
取ったはいいけど仕事が無いぞ・・・っと
507 :
習慣がてん:02/11/17 11:15 ID:U6OXQdei
TAXIは?バスは無理ですよ。送迎マイクロの超激安バイトがたまにあるくらいかな
>>TAXI この世でもっとも嫌いな業種
取得時講習で会うヤシも知能なさそうだし 路上じゃウインカー出さんし
人生終わってそうだし
509 :
国道774号線:02/11/17 13:22 ID:KieLUiTH
>507
なんでバスは無理なん?
510 :
国道774号線:02/11/17 16:30 ID:vlUvX4dK
免許センターに行ってたら、見た目からしてしょぼいハゲオヤジが
たくさん二種とりにきてる。職安で見る光景のように
喫煙所に寄りかたまって、学科の不合格回数を自慢してる。
学科で6〜7回はざらで多いのを自慢してる節もある。
当然、実地も練習などしに行ってる感じは一切なし。
いまからタクシー乗るヤシなんてこんなものと思った。
511 :
国道774号線:02/11/17 20:08 ID:Mh96VQUO
こっちもage
思えば全ては石原総統の就任から始まった・・
国軍の再建、産官民一体の経済政策、教育鮮度の戦前回帰、これらによって
国民は一体感を高め、日本は飛躍的に発展したんだったな。
この前は銀座で総統のパレードがあり、90式改め50式戦車から
総統が手を振り、沿道には100万人の大観衆。
上空を旋回する60式戦闘機(外国ではネオ・ゼロと呼ばれているが)は
総統みずからの航空機産業への熱意が生んだものだったな。
東京湾に遊弋する10万トンの巨大戦艦大和の祝砲も気持ちよかった。
そう、あの艦が僚艦武蔵とともに黄海に入ってその主砲で平壌を砲撃すると
ほのめかしたからこそ拉致被害者を救出することも出来たのだし、
はるか上空に姿を見せた「富嶽」は我が国が誇る新鋭機で米国本土をも
爆撃できる。その開発成功こそが日米軍事力の逆転が決定的になった
瞬間だったな。全ては石原総統のお陰だ。
バス運は、運転が旨い下手ではなく、事故を起こさないヤシが偉い。
これ本当。
でも、下手で客からクレーム入るヤシ、これ最悪。
無事故でも運転下手だったら×
回りの状況判断で安全運転+車内事故を防ぐ意味で旨い運転
でも、時間に間に合わない様な慎重な運転は×
微妙。。。
タクシーなんか2種持ってたら誰でも出来るんだからさ。
バスは大2持っていても適正の無いヤシは実在するし就けないヤシもいる。
大2取るなら、目標はバスに汁。大2でプロを目指せよお前等!
取ったけど求人がねーんだよ
民間の路線じゃ給料安すぎて
生活できねーんだよ
スレ違いかも知れませんが・・・現役のドライバー様方に御質問です。近日中に鮫洲試験場で2種の技能試験を1発で受ける予定です
どなたか教習を(もちろんお礼致します)して頂ける方いらっしゃいませんか?車は有ります・・
>>516 個人で持ってるの?
すごいマニアだね。
あちこち書くなゴルァ!
>>517 鮫洲って書いてあるしスレ違いって書いてあるから、普通二種でしょ。
520 :
国道774号線:02/11/19 21:34 ID:uuq590Vk
521 :
国道774号線:02/11/19 22:38 ID:qMXBmBx4
522 :
国道774号線:02/11/19 22:41 ID:uuq590Vk
>521
ありがと。
523 :
521:02/11/19 23:37 ID:PVQlXNjb
524 :
国道774号線:02/11/21 16:27 ID:Lm8GacYG
age
525 :
国道774号線:02/11/21 18:39 ID:kAYl/Ocs
始まった?
526 :
大型1種(教習所で取得):02/11/23 20:23 ID:nN6trAZC
どこの教習所で実地免除で大型二種が取れるの?
どなたか教えてください。
ヲイラ、一発試験は嫌いだよ。
527 :
国道774号線:02/11/23 21:13 ID:ygnu2O47
528 :
国道774号線:02/11/24 00:00 ID:Y6QCZcxQ
>>526 大丈夫だ!一発で受からねぇからな!!(藁
529 :
試験場まで2時間半:02/11/24 23:32 ID:ISQu5NIA
教習するのは結構だが、教習料がいくらくらいかかるかが問題だ
530 :
国道774号線:02/11/24 23:51 ID:oii20ZTL
>>529 地域によって差があるが
45〜55万円くらいと予想してみる
531 :
国道774号線:02/11/25 00:52 ID:r1aFoq6t
それにしても、指定前教習でもって10人連続一発合格なんて、そんなに簡単に
できることなのか?
路上もあるんだろ?
532 :
国道774号線:02/11/25 05:38 ID:7yZhqZcY
>>531 だから自動車学校はヒィヒィ言ってるんだよ。
533 :
国道774号線:02/11/25 07:00 ID:3k5I3zFU
>530
おいっ!!高くないですか?
今、試験場の予約1ヶ月に1回位しか取れないだろ。
だったら教習所始まったら教習所に行った方がいいんだよ。
でも40万近くかかるって言われると・・・
もっと試験官とバス増やせ、公安委員会!
535 :
国道774号線:02/11/25 11:00 ID:o6mJcAPU
>532
兵庫県尼崎の自動車教習所が2種指定をクリアした模様。
近県の方は2003年初頭から始まるのでご期待を!!
536 :
国道774号線:02/11/25 11:48 ID:I/ur+oFg
神奈川はまだか?二俣の予約状況はどうなのかな?
537 :
国道774号線:02/11/25 16:50 ID:1S/oNhCb
京成の教官泣いてたぞ w
最初 5人
次 4人目でアボ〜ンだってさ w
538 :
国道774号線:02/11/25 19:36 ID:c1QAQ0Su
まだ始まらないのか神奈川県
待ちくたびれたぞ神奈川県
やる気あるのか神奈川県
539 :
国道774号線:02/11/25 19:37 ID:9SKwndck
540 :
国道774号線:02/11/25 20:43 ID:YpoTYZQd
教習用バスの購入、錯覚カーブの新設
大型2種免許保有の教官の確保と
初期投資が大きいだけに
やるところはそう多くないと思う
541 :
国道774号線:02/11/25 21:14 ID:2tpvAA/N
542 :
457:02/11/25 23:15 ID:2gbWAt2t
>>540 福岡県内ではそれでもすでに4校が大型2種をやる予定。すでに1校は決定してるら
しい。でも話を聞いてみると実績と伝統のある自動車学校ばっかり。
543 :
国道774号線:02/11/26 00:49 ID:bd5vJe89
544 :
国道774号線:02/11/26 12:23 ID:ic0DPZj4
大型2種持ってるのですが
どこかで新指導員の募集やってませんか?
545 :
国道774号線:02/11/26 17:16 ID:JlsQVvJd
546 :
国道774号線:02/11/26 21:02 ID:xhwk7c6N
時給低ッ
547 :
国道774号線:02/11/27 19:12 ID:1INEQoUr
あと三日で12月になるが、法改正から6ヶ月経過つーことで
ぼちぼち始まるべな。このスレも動きが激しくなるだべさ
548 :
国道774号線:02/11/28 00:08 ID:crMoRF5l
指定前いった椰子は、お世話になった教習所の近況をお知らせ下さい。
あと何人とか!
よろしく
S○Rは時給500円 w
550 :
国道774号線:02/12/02 07:21 ID:jLT98pLa
始まった?
552 :
国道774号線:02/12/02 08:59 ID:rSfyrWIg
やっぱり2種は警察の一発じゃなきゃダメだよ。
2種の重みが軽くなる気がする。 人乗せる免許
だしさ。
持ってない人は、まさに「奇跡の法改正」で、嬉しい
気持ちはよくわかるけどね。
553 :
国道774号線:02/12/02 09:32 ID:jJVqFjao
はー、プー太郎のまま年越しかよ。
今年あと1回しか予約取れねーよ。
554 :
国道774号線:02/12/02 12:39 ID:wu61F4T3
神奈川の某教習所は、一月中旬から下旬開始予定だそうだ。
555 :
国道774号線:02/12/02 19:05 ID:2S7IBHJy
おせ〜な
京成HPに大型二種12月教習開始予定とある。看板に偽りありw
>>556 12月1日開始と書いてないので看板に偽りありは間違い。
558 :
国道774号線:02/12/04 06:18 ID:s1Zu80n8
指定前教習(大二)をしていらっしゃる教習所、全国一番乗りで
公認をゲットできるのは、どこなんでしょうね?
まだ、風の便りにも聞かないっす。県警どうしで牽制し
あってるのかな?(10人ださないよーに)
警察だから先に前例つくるとモデルケースになるので、
それを嫌う警察が他県の動向みながら合格調整(10人連続の)
してる可能性もあり。
まぢで、教習所も泣いておるようです。
559 :
国道774号線:02/12/04 07:00 ID:POk1OxEf
ネタとみた
560 :
国道774号線:02/12/04 16:11 ID:qW14BRwd
私が通う教習所の試験場でのココまでの成績。
1○合 格 1連鎖
2×不合格 0連鎖
3○合 格 1連鎖
4○合 格 2連鎖
#しかし、上記4名は同日に受験したので無効と通知される(ナゼ?)
5○合 格 1連鎖
6○合 格 2連鎖
7×不合格 0連鎖
8×不合格 0連鎖
漏れは8番目・・・・鬱
561 :
画像掲示板あつめてます:02/12/04 16:13 ID:YbskJpkD
562 :
6年前に普通二種を自費で取った男:02/12/04 20:58 ID:XXhkeEfN
公認になったとしても40、50万は高いし、大型二種は公認校が出てきても試験場受験者
が多いんじゃないですかね?。練習所だと20万払えばたっぷり練習できますしね。どっち
にしても時間とお金が掛かるのはどちらもそうなんですけど...。改正前に5回
受けて中断していますが、資金を貯めてまた練習に行こうと思っています。10回
近くで受かる人もいれば1回で受かる人もいますが各々違うのは当たり前だと思います。
ちなみに普通二種も練習所に行って練習しましたがそれでも合格まで5回掛かりました。
563 :
国道774号線:02/12/05 01:16 ID:Ji1HtFqP
564 :
国道774号線:02/12/05 01:24 ID:5ThuWYve
某店所から大垣支店の送られた荷物が行方不明です。ズラ社長のカツラとバカ盆の増毛の毛1万本です。つきましては、荷札のはがれた荷物がないかを調査の上荷物保安課まで連絡願います。発見者にはもれなく東海林のぼったくり商品をセットで差し上げます。
565 :
国道774号線:02/12/06 12:10 ID:/KlTVyg8
>>563 料金いくらになるか、興味しんしんだね。
566 :
国道774号線:02/12/06 16:33 ID:bRH+tVkF
大型2種は実地試験があるため、まず教習所で大型1種を取得して、次に
試験場で大型2種を狙おうかと考えています。
でも、来年から教習所で大型2種の教習が始まるなら、今は大型1種をとらず、
教習所で大型2種の教習が始まり次第、大型1種を飛ばして、大型2種を取った方が
いいのでしょうか?
567 :
国道774号線:02/12/06 16:57 ID:6VOMpS/d
>>566 大型1無しでのコースがあるかどうか・・・
>>566は別に急いで免許が欲しい訳でもなさそうだね。
あくまで予測だけど、大型一種なしでは二種を受けさせてくれない教習所が
多くなるかも知れない。その辺の事情が明らかになるまで待ったら?
569 :
国道774号線:02/12/06 20:57 ID:vVPXHi4g
先月、指定前で合格したんだけど
そこの教習所では一種無しでも
取れるようになるとの事。
ただし大型の仮免取ってからなので
時間とお金が一種ありにくらべでかかります。
大型一種なしでは二種とれない所もあるかも、、、
その辺は、各県とその安協との兼ね合いもあるようです。
料金に関してもそう高くも設定できないようです。
以前から二種の出張試験をしてたその教習所は
二種指定校化もお上の要請で渋々だったようです。
指定前教習中も大一無しの人もいました。
指定前といえど六月から長かったです。
570 :
国道774号線:02/12/06 22:04 ID:b2WxDS2s
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
571 :
国道774号線:02/12/07 09:55 ID:CJYum98L
572 :
国道774号線:02/12/08 22:35 ID:pHXp0SoQ
age
573 :
国道774号線:02/12/08 23:58 ID:deVZsWVI
>>567-569 そうですね。いきなり大型2種は、ないかもしれませんね。
仮にあったとしても、大型一種を持っている人と持ってない人では、
料金などが違う可能性大ですね(さらに持っている普通一種が
オートマかマニュアルかでも、料金なども変わってくる筈)。
やはり、先に大型一種を取っておこうかと思います。
574 :
国道774号線:02/12/09 11:30 ID:TITuepSp
>>573 急いでないなら一種とるのは、大型二種やる教習所が近所に出来てからで
いいんでない?
一種→二種通しで取れば、入学金が割引になるなどのメリットがあるかも
知れない。
急いでるんなら二種は試験場で取るしかないけど。
575 :
☆お金貸します☆:02/12/09 11:40 ID:FLo7/vjp
簡単キャッシング!!
一口、3万円〜免許証又は、保険証が必要。
プライバシ−厳守!!チョット足りない……今すぐ必要……そんな時は、コンビニ感覚でお気軽にお電話下さい。
090-6647-7242
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。
576 :
国道774号線:02/12/09 13:44 ID:PTJMpeBQ
時間があるが 金が無い=試験場
金はあるが、時間が取れない=教習所
教わって取得も良し、自己流で取得も良し
問題は、取得後だ。
でも 本当に運転手になりたいのか?
577 :
国道774号線:02/12/09 17:40 ID:EEFCwU0Z
雪で試験中止だよー。
ちゃんと電話くれるんですね。予約の変更も今回に限り電話でOKでした。
けど、普段から電話で受け付ければ良いのに・・・。
名鉄、普通二種クリアしよったぞ。大型は8名だけど。
あと、尼崎。
ついに大型二種の料金がでた。
昼256.3K円、夜267.1K円なり。予想されたラインか
580 :
国道774号線:02/12/10 22:11 ID:j9Ab47iD
>579
意外と安いね。
今普通車っていくらぐらいかな?
581 :
国道774号線:02/12/10 22:31 ID:VrwycNPw
確かに思ったより安いと思う・・・。今普通車って入校する時に30万ぐらい払うんでしょ?
1種持ってないでいきなり大型2種からってのはやっぱり無理なのかなぁ?ちょっと高くなるぐらいならいいけど…
昨日の試験、雪国仙台はチェーン巻いてやりますた。
583 :
国道774号線:02/12/11 21:20 ID:fy2Lk3Re
>582
なんと、雪でも試験するの?でもバス運転士になれば何時かはそんな事もあるでしょう
取得時講習で雪道があったけれどそれ以上にムズいかな・・・
あぼーん
585 :
国道774号線:02/12/12 14:37 ID:y7JEdMxT
尼崎ドライブスクールさん、
http://www.amagasaki-ds.co.jp/ の教習料金を参照
一番安くとれるコース(大型一種持ち)で314,365円(消費税込)
のコスト〜、普通一種持ちからのコースで380,515円(消費税込)
のコスト〜かかる。もちろん、ストレートで合格、補講などない昼間の
料金。価格設定ってむずかしいね。
586 :
国道774号線:02/12/13 16:03 ID:6/UQtzyU
大型免許買ってきたけどそのあと試験場に行く時間があぼ〜んされたままだから
車輌感覚がちと心配
大2もはやく買えるようにならないかなぁ・・・
587 :
国道774号線:02/12/13 16:37 ID:yjsFoAmz
群馬県の前橋自教が、大型二種・普通二種の指定教習所として公安委員会から認定を受けました。
今年6月の道交法改正後、大型二種・普通二種、両方の公認取得は全国初ということです。
588 :
国道774号線:02/12/13 17:08 ID:yjsFoAmz
>586
教習所の免許は使える免許。試験場の免許は、運が左右する免許。
でも、大2は大2!
車両感覚、バスはちと違うのでご安心?を
教習所といえど内容は濃いので、もっと自信もってちょうらいよ。
そんな、わたすは大2指定前メンバーだったので両方の経験者。
もちろん、両方一回でパスしたけど、練習時間は60時間みっちり。
(規定27H)ちなみに大型一種(教卒)のペーパードライバで始めた。
589 :
国道774号線:02/12/13 17:10 ID:QW3MjT8i
これから、結婚式場の送迎のバイトでつ。緑ナンバーのバスを運転してきます。何かもうダメぽ。
590 :
スレ違い?:02/12/14 17:48 ID:EYUotZMq
591 :
590:02/12/14 17:54 ID:EYUotZMq
上江橋で大特2をちゃんと練習して試験に自信をつけてから
大特2->大型1->牽引2->大型2 で取得を考えてます。
やっぱ、ころころ車種かえても無駄かな...
それとも漏れにはオール教習所取得しかないのかな...(泣
592 :
国道774号線:02/12/14 19:41 ID:5tuKwKZ4
浮気しないほうがいいよ。
とりあえずがんばって大型一種取れ!
593 :
国道774号線:02/12/14 19:55 ID:mzBF7rw/
大2->け引2->大特2
がいいと思う。
大2を最初にとったら試験官の印象が全然違うよ。
大1とったほうがいいかは、微妙だね。
594 :
国道774号線:02/12/14 22:18 ID:mcpECcqa
今度ボーナスが出たら大型一種を自動車学校でとろうと思っていたんだけど、二種の教習が始まるんだったら
そっちを待ったほうがいいんだろうか?
ちなみに「ただとりたいだけ」って動機ですけど…
もっと高いかと思ってた・・・
あと公認取得の十人抜き要員さんは、60時間近くも練習するんだ!
そりゃ試験+教習所の期待とプレッシャーかかりまくりでないの。
596 :
国道774号線:02/12/14 23:56 ID:E5Pbw1J1
指定前、プレッシャーかかるけど、お金かからないです。
取得時講習も教習カリキュラムの一環でするので、免許も合格日、即日発行。
試験場実地合格に向け「運」だけの状態まで練習する(練習できる)の。
「合格マシン」なので、合格の喜びも「薄い」、頭もハゲル。
597 :
国道774号線:02/12/15 03:03 ID:OQenrs9F
世の中には、車内で両手で新聞広げてしかも立って読んでいる人もいます(w
お前等!
教習所で教えてる冬道はポンピングブレーキ汁ってのはハズ運にとっては大嘘だ罠。
1本ブレーキをマスターせよ。
客が跳ねるぞ(w
跳ねちまったら警察介入だもんna・・・
599 :
国道774号線:02/12/15 08:19 ID:B+GqHWht
>>597 マイカーでもポンピングブレーキしてる香具師は珍しいけどな
600 :
国道774号線:02/12/15 09:41 ID:Iv1ise/X
>>599 そう?
みんな、結構やってるけど?
地域にもよるのかな?
あぼーん
602 :
国道774号線:02/12/15 12:26 ID:+HviYkFl
>597 殿
ポンピングの意味、理解してる? 勉強不足だねぇ(T_T)
それとも、ちみが通った教習所がレベル低いのだな。
一本ブレーキ、ハナクソ簡単。ポンピングの「意味」を
ちゃんとマスターしてきなされ。その上での話。
路上試験でも、余裕ないとき、ポンピング使わないし、
使ったら使ったで「余裕の走り」をアピールできるのだ。
客がこけるような、ブレーキの使い方はしないのだよ。
旅客車はお客様と歩行者の「安全第一」なのだから。
「安全を確保する為」周囲の交通にも気を使っているのです。
603 :
国道774号線:02/12/15 12:47 ID:svMsffcx
>>602 ポンピングブレーキって、ブレーキランプは点くけどブレーキが効くか効かないかの所でする予備制動だと思っていたけど…
後続車にこれからブレーキをかけますよって予告するための。てか、あまりしている人を見ないなぁ。
604 :
国道774号線:02/12/15 12:54 ID:B+GqHWht
ポンピングブレーキってその名の通り、
パッパッパッっと点滅させる予備制動じゃなかったっけ?
ほとんどの車は予備状態からパーーーってブレーキ付けっぱなしだよね。
605 :
国道774号線:02/12/15 12:57 ID:ZF+hjv1l
ちゃうやろ!
も一度教習所行きや
606 :
国道774号線:02/12/15 13:47 ID:+HviYkFl
>603,604
十分合格点。
余裕あるとき、ポンピングすればええよっと。ただそれだけ。
余裕ないとき、ポンピングするのはアポーン。
できるなら、歩行者、お客様だけでなく後続車などの周辺に
気を配った運転、「常に余裕ある運転」したいですね。
後続車は前の運転手の技量をこんなところからもみてますよ。
ポンピングブレーキってなに?
608 :
国道774号線:02/12/15 14:30 ID:GE1tMfn5
ピンポンパン
でも、教本には数回に分けて制動力を掛けろとあるんだよなぁ
610 :
国道774号線:02/12/15 17:40 ID:Iv1ise/X
しょうがねぇなぁ、折れがホントのポンピングブレーキを教えてやるよ。
基本だけだぞ?
まず、一回目のブレーキで、速度をグーっとさげるんだ。
まぁ、だいたい今の速度の半分くらいかな?
で、もともとの速度が遅ければ、二回目で前との距離を詰める調整程度でいいし
速度が速ければ、三回くらい踏んでもいいわけ。
ようは、ブレーキランプを点滅させることによって
後続車に、減速しますよ、止まりますよっていうのをわからせればいいのだよ。
だから、たまにエンブレ使ってやると、後ろのやつは、折れがブレーキかけてないと思い
ドンドン車間距離詰まって来るんだよなw
>>610 エンブレ使ったら後ろの年寄りが急ブレーキかけてますたw
あぼーん
613 :
国道774号線:02/12/16 00:46 ID:l4DFTwgb
すいません
むかつく後続車にエンブレ使います。(とくに高速で)
あぼーん
615 :
国道774号線:02/12/16 01:29 ID:aAQiz2PJ
高速でブレーキぱこぱこ踏みやがって、ランプよく点けるヤシも鬱陶しいよな!?
ぱこぱこは、ぺダルとせずに♀と汁!!
>>615 このスレが大型二種スレであることが前提なんだが
排気ブレーキやリターダーとかの補助ブレーキつかっただけじゃねーのか?
私は普通二種に合格したのですが、取得時講習を受けようにも
なかなか自分の都合と、教習所の日程が合いません。
大型二種と同じ教習所だと、最低でも一ヶ月待ちとのこと。
618 :
615:02/12/16 19:39 ID:ZqWDTShZ
>>616 スマソ
むかつく普通車の話出ていたので、普通車でやる香具師のことです
619 :
国道774号線:02/12/16 21:03 ID:9+f+42up
大昔は、今の車のように、ブレーキバキュームサーボ(マスターバッグ)
っていう、ブレーキ増圧装置が搭載されてなかった時代の名残。
今の車でエンジン切って、ブレーキ数回踏むと、急にdでもなく重く
なるでしょ? あの状態がマスターバッグが働いていない状態だと
思ってくれ。 当時はあの重さが普通だったわけ。
1回踏むだけでは制動距離が稼げない。ブレーキの重みで、1回踏みこむ
だけでは次第に効きが弱まる(ブレーキ重過ぎるので)ので、数回に分け
て、蹴っ飛ばすみたいにブレーキをかけていた。
で、俺は名古屋の平針試験場の試験官に問うてみた所、今はポンピングは
必要無いので、無理にしなくともよいとの事。今は制動ランプを点滅させ
て後続に啓発する意味合いだけだと。
・・・あ、ちなみにブレーキ増圧装置の無いVWバスに乗ってます
漏れの県じゃポンピングしないと減点されら
教本の採点基準見ると
「交通の状況に余裕があるにもかかわらず、おおむね30`毎時以上の
走行速度から制動する時に、ブレーキペダルを数回に分けて使用しなかった場合」
ってマイナス5点の特別減点項目なんだよな。
でも漏れの練習してた教習所の教官は
「試験ではポンピングしなくていい、一発で止めろ」って言うんだよ。
明後日試験だから聞いてみる
622 :
国道774号線:02/12/18 23:01 ID:wI0ESh4v
今試験場で2種学科合格したとして、来月から教習所で6ヶ月以内に卒業すれば
試験場には免許もらいに行くだけでいいんだよね?
624 :
国道774号線:02/12/19 20:01 ID:mk+tQVgW
指定前教習で10人連続合格が指定校になる条件、ってのはデマだと豪語していた椰子がいたよな。どこ行った?
626 :
国道774号線:02/12/20 17:54 ID:40OnIIm1
ポンピングブレーキ踏まなくて、切符切られた。
って、あるのかな?
あったら、おもろいな。
628 :
国道774号線:02/12/21 03:23 ID:TwLs8CPp
なさそーで、実際あったらおもろいネタ。
って、解説しなきゃわからんかい?
・・・ハズシタな。。。スマソ
629 :
国道774号線:02/12/21 03:38 ID:+MbaKLRy
630 :
国道774号線:02/12/21 11:26 ID:ffO7qf+u
>>629 よりによってマイカー天国の群馬の教習所が(w
大型二種取っても職なさそーだな?
632 :
国道774号線:02/12/21 16:22 ID:QB6tp7I7
現在、コンピュータのシステム開発を行っています者で恐縮ですが・・
私も以前、コンピュータ漬けの仕事に嫌気が差し、
バス運転手として1年位でしょうか、運行乗務員として
ハンドル握りました。
当然私達の頃は、試験場での免許取得となりましたが・・
そんな、難しいものでは無いと思います。
当時から、ネット上で免許取得のセオリー関連の情報が取得出来、
かつ、教習所で4〜5時間特訓すればわざわざ教習所の高額な教習料を
払ってまで取得する必要は無いんではないでしょうか?
私の自分勝手な考察から言えば・・
バスは以外にフロントオーバーハングの関係でホイールベースが短い
(普通車に毛が生えた程度)
では、上記に対するエントロピーを考えますと、
「けつ振るんじゃん?」
回答→大丈夫です。
いくら、おもいっきりハンドルを切ろうが、
けつ振りなど試験場で気にする事などありません。
ただし! 東京府中試験場の片側2車線で
S字に入る時だけ、後方からの車両(試験中のタクシーや普通車)が
左側の走行車線から追い抜きし様としている場合は、
実際接触する事は有得ないとはおもいますが、
それを考慮し、右折を待たないと、
進路妨害で10点減点となります。
そこだけです!
あとは、クランクだの鋭角通過だの・・は・・
たいした技術では無いと思われます。
フロントタイヤの位置感覚さえ習得できていれば、
後は、試験管への心遣い・・服装や礼儀やネクタイ等・・
>>632 >けつ振りなど試験場で気にする事などありません
発着点から出発時、左ミラーでケツ振り確認しなかったら減点されますたが。
635 :
国道774号線:02/12/21 21:57 ID:w0gBu8ZO
名鉄自動車学校 大型二種指定前教習クリアーage
636 :
国道774号線:02/12/22 20:28 ID:hlFWYfZX
富山自動車学園にて
12月25日(水)より普通二種免許および大型二種免許の教習を開始します。
普通二種免許は高岡校および砺波校、大型二種免許は富山校で行います。
只今予約お申し込み受付中!との事
http://www.p-tds.net/
637 :
国道774号線:02/12/22 20:36 ID:MmEpM45p
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
638 :
国道774号線:02/12/22 20:58 ID:Burio6Br
639 :
国道774号線:02/12/22 22:51 ID:MqSwtIuy
1、車両総重量8tが今のラインだがこれがどこまで引き下げられるのか
2、仮に新制度の大型免許が4〜8tなどとなった場合は現在普通免許を所持している人には自動的に新大型免許が与えられるのか
640 :
国道774号線:02/12/23 00:28 ID:BE+26P5J
同じ17年に、二輪のAT免許が出来るみたいですよ。
二輪も現在の車みたいに、スクーターが9割以上を占める
世の中になるんですかね・・・。
>>640 2輪のATは4輪ほど普及しないと思う。趣味の乗り物ってのも大きいし、スロットルコントロールで走るバイクの場合
ATだとコントロールしにくい。でも、最近の若いのがストリートで乗るバイクはATが増えるかもね。
スレ違いなのでsageで。
642 :
国道774号線:02/12/23 09:54 ID:AMjFYXqX
>639
大型2輪が出来た時も自動的に格上げはなかったから、既免者にとっての
メリットはないのではないのでしょうか?
>>638 その教習所は不安を煽ってイマノウチに荒稼ぎ♪ って下心ありそうw
644 :
国道774号線:02/12/23 19:49 ID:Ly4Cc6zl
京成自動車学校、教習開始予定が14年12月から15年春頃に延びとるw
>>642 はぁ?大型2輪ができた時は、自動2輪保持者はそのまま大型2輪に移行だったけど。
自動2輪中型限定の人は、中型2輪に移行。ここの区切りは400ccのまま。
てことで、今回の大型免許を分けるのとはわけが違うと思うぞ。
>644
公認とるのも簡単には、いかないっつーことだよ。
別にwことでないはずだが?
647 :
国道774号線:02/12/24 21:43 ID:Tt3VdBdo
>645
私は普通2輪と大型2輪に分かれた時のことをいいたかったのですが。
言葉足らずでしたね。
648 :
国道774号線:02/12/24 22:05 ID:2u87SXCp
>646
激しく同意。
>>647 えっ?てか、大型2輪が出来たときに「自動2輪中型限定」が大型2輪にならなかったって言いたいの?
当たり前じゃんか。今回の問題はもし中間的な大型免許ができた場合、今まで普通免許で運転できていた
4tトラックなどの運転は制度ができる前の普通免許で運転できるようになるか?ってことでしょ?
2輪の場合は、もともと中型限定では運転できなかった大型2輪が新設され、今まで「自動2輪中型限定」を持って
いたのに、大型2輪にアップグレードされなかったって言いたいの?これは普通2輪に移行で当たり前だと思うけど…
>>647 当時、一種は小特以外全部持っていたのだが、おかげで小特と普自二がないことに
なってしまいますた。自二小限→自二中限→自二解除と取ったのに・・・
スレ違いsage
>>649 元原免でミニカ運転していた香具師の普免ミニカ限免みたいに、普免4dドライバのは大免(中免?)は、
最積5d
未満等(総重8d未満)に限定付きになるのではないのか!?
おりも、現在の12区分表示外の「限定欄」表示だと思う、、
どうなるのでそな? 区分になったら、
フルビット免許なのに、「穴」ができてカッコワル。
てか、ここって、大型二種が教習所・・・・のスレでは? スマソ
>649
すいません。
確かに考え方がおかしかったね。
皆さん続けてください。
>大型免許が4〜8tなどとなった場合
これを最大積載とおもってたよ。
649を見てどこがおかしいかやっとわかった。
総重量8トン未満なら、今でも普通で乗れるんだよね?
しかし、免許制度をもうすこし簡素化してくれないだろうか。
654 :
国道774号線:02/12/25 21:30 ID:bB6V91Rp
いまさらだが一応、スレタイに沿ったネタを
宮城県塩竃市 東日本自動車学校
大型2種 準備中
ちなみにオレが先週卒業(大1&けん1)した時は
まだモニターは1人しか受かっとりませんでした。。。
ちなみにモニターさんは100〜130!!時間のっちょるそうな
655 :
国道774号線:02/12/25 22:14 ID:3ssLnUZe
二輪免許に関しては
旧制度 新制度
自動二輪(限定なし)⇒大型二輪 400CC以上
自動二輪(中型限定)⇒自動二輪 125〜400CC
自動二輪(小型限定)⇒自動二輪(小型限定)125CC以下
となっただけで切り方は変わってない
大型制度改革は
現制度 新制度
大型⇒大型 総重量8t以上
普通⇒中型 総重量4〜8t
⇒普通 総重量4t未満
となりそうなので現制度の普通免許所持者は無条件で中型免許が与えられると思う
>>655 × 自動二輪(限定なし)⇒大型二輪 400CC以上
○ 自動二輪(限定なし)⇒大型二輪 限定なし
× 自動二輪(中型限定)⇒自動二輪 125〜400CC
○ 自動二輪(中型限定)⇒普通二輪 〜400cc
× 自動二輪(小型限定)⇒自動二輪(小型限定)125CC以下
○ 自動二輪(小型限定)⇒普通二輪(小型限定)〜125cc
大型改正予測
× 大型⇒大型 総重量8t以上
○ 大型⇒大型 限定なし
× 普通⇒中型 総重量4〜8t
○ 普通⇒中型(新設) 総重量8d未満
というとこだろ!?
あとスレタイから外れるんだからsageろよ!!
>>657 \ フーン /
\ ( ´_ゝ`)≡=-. /
\ U┌/ )□≡=-. /
ウフーン? \ ◎└彡−◎≡=- /
( ´_ゝ`) \ ∧∧∧∧ / / \ \
/ 。)`⌒\_ \ < .> / \ |
/ /_ 。) >、 \ニ-_ \< フ 激 .>/| / |
|__つー-―ヽ、 __,____つ < │ > \ _ フーン ノ
―――――──―――――――< ン し >―――─――――――――
< な >
< 予 く >
/ < 感 . >\ ( ´_ゝ`)フーン
フーン ( ´_ゝ`)y--~~ / < .> \ (( ( つ つ
( ´_ゝ`)( ,,ノ フーン / ∨∨∨∨ \ ),ィ⌒( ´_ゝ`)フーン
( つーo皿 / ( ´_ゝ`)< フーン \ (_(__人__,つ 、つ
(_ ̄)'^◎ / ( ) \
|/(_) / | | | \
◎ / (__)_) \
659 :
国道774号線:02/12/26 17:57 ID:c21B/PIS
昔は普通免許で、トラック・バスU種・二輪バイク等の
免許がおまけで付いてたのに・・・。
厳しくなるばかりだなぁ〜。
660 :
国道774号線:02/12/26 21:33 ID:TuZ2ocO2
>>654 練習で乗せられたバス、激しくボロかったなー。
ブレーキ油圧だったし・・・。
661 :
654:02/12/27 10:20 ID:c99hjGiI
>>660 え゙!?
あれ油圧なの!!?来年逝こうおもてたのに。。。
モニター向けのやや新しいバスと自由教習用のボロバス
があったなぁ。
ローカルレスにつき
now on sage
665 :
国道774号線:02/12/29 15:32 ID:riHeSMTd
>>664 勘違い? 指定であるけどまだ実技免除(公認)でないのでは?
どうなんでそ?
666 :
国道774号線:02/12/31 03:09 ID:YH0+DnEd
年内ぎりぎりで大ニ指定前教習完了。教習所公認のための10人のうちの
一人として、2.5ケ月、100h超の練習で、試験場一発合格しました。
3人連続で3番目の合格でつ。このまま続くのか不安。
総費用約¥12000、日々のプレッシャ-もすごいが、試験日は極限状態。
試験中の事よく覚えていないが、隣りの試験官も気にせず合格マシンと化していた模様。
現在、心身ともバ−ンアウト状態。指定前で一発合格はメンタルトレ−ニング必須。
>>666 パチパチ おめでと、おちかれ。
100時間、、、すごー (汗)
総費用の12000円って何だろ?
全くタダではないのでつね。。。
とりあえず受験料と免許交付手数料と+αでしょ
費用面ではものすごく安上がりだと思われ
666たんおめでたう
>100h超の練習
かなり実力ついてるんだろうね。
いいなー
公認取得マシーンのカリキュラムを聞きたいもんだ。
何人か一組で集中的に、弱点とかポイントを突っ込んで
教えてもらうんだろうか?
671 :
国道774号線:02/12/31 18:35 ID:E6nzChHg
公認取得マシーン僕の場合昨年、突然自校の過去の上手そうな卒生に電話で指定前の誘いあり
指定前の前にオーデイションがあり一種 二種とも各30人ほどが15人ほどに絞られる。
いきなり趣旨説明のあとバスにのりS字、クランク外周等試験あり。これが13年12月
指定前開始は14年6月から、、、まず学科。並行して場内で一通りエス クランク
車庫 坂道 鋭角が一段階。そして学科が終わったところで学科試験を受験 これが8月ここから第二段階。
この辺から路上練習と土曜日は免許センター貸切で
実際の車両で実際のコースを一台に2〜3人で練習。これは一日がかり。路上も週2〜4日二時間程度教習。
その間も応急救護や高速教習で休み返上で登校。かなりしごかれて上手い下手、進み具合でいくつかの
グループにわかれあとは乗りまくりの怒られまくりこの辺にはもう実際の路上コースでどの辺のどこで
どういう確認をするや、どの目安で止めるなどのマシーン化
が始まる。それはもう弱点とかポイント突っ込まれまくり。
逆切れ寸前の状況。そして本試験のまえに
学校の卒検定がありこれに落ちると本試験が受けられない。
これで一日、仕事をお休み。その後本試験へ、、、、
この頃には9メートルバスがマイクロバス並の感覚になってる。
ボールが止まって見えるという奴です。
緊張は無かったが、落ちたら実費で30マソ払ってね(笑)
の教官の言葉は刺さる。そして一発合格の流れです。
元々そこそこのセンスで平均70〜100時間はのってるので
皆上手くなってるのと、やはり一般受験と指定前受験では
実際、合否判定も違うような気がします。
よほどひどい減点をしなければ(検定中止級)まあ大丈夫かなと。
そして学科45 試験65 交付17 位の12000円ほど
でクリアしたようでめでたく今月から教習開始となりました。
そして学校は初期投資を回収できるのか(車両&シュミレータその他)
頭を痛めてる模様、、、、
672 :
国道774号線:02/12/31 23:44 ID:tuuH8DXr
レスサンクス!
いや、俺はもう持ってるんだが、結構きびしそうですね。
落ちたら払えは笑った。
673 :
666:03/01/01 04:19 ID:De/sOjuC
カリキュラムの基本は、公認後に行われる学科、技能のカリキュラムです。
それだけで試験場技能一発合格は絶対無理なので、路上の特訓を
延々60〜90時間やるのです。これだけ走るとあらゆる場面に遭遇し
ケ−ススタディが出来る。試験コ−スだけ練習してると、アドリブが
効かなくなるので、あらゆる道を走らされます。さらに休校日に一人3時間近くの
特訓で、弱点を徹底的に叩かれます。モニタ生同士の指摘も
させられます。日々の教習でも悪い癖、間違った思い込み、
集中力の弱さ等、徹底指導で叩き直される。印象に残ったのは、
自分の行動を口に出して走る、コメンタリ教習というやつです。
一時期、自分の車で走る時にやってました。効果有ります。
但し、学校は技術指導メインなので、メンタル面のフォロ-は無し。
ここだけは子供じゃないのだから自分で何とかしなければならない。
偶然ですが、県内随一の指導者がいた為、厳しかったが、正しい方向に仕上がりました。
我が県は試験実車での練習、試験官に指定前の受験者かどうかの事前情報伝達は
できない仕組みになっています。一般受験者との公平にかなり苦慮している模様。
但し、走りの質が違うのか、試験後にどの学校のモニタ生か聞かれます。
費用は、学科技能込み受験料6.65、交付1.75、自分の車で2回試験場試走3、写真代
計\12kでした。試験中の事を思い出すと未だに試験中止に対する恐怖心がよみがえります。
674 :
:03/01/01 04:21 ID:LDiXwtxb
モニターになれば、金掛かんないで免許取れるなんて
甘い考えしてた。ある意味、最強の免許取得方法だな。
指定前教習生の中には、プレッシャーに負けて落ちた人もイパーイいるんだろうな。
俺もプレッシャーに弱いから誘いがあってもダメだな。(もう持ってるけど)
677 :
666:03/01/01 21:11 ID:De/sOjuC
↑、私が受けた日、別な学校の指定前戦士がいて、私の次の乗車の模様。
合格で戦友と浮かれてる私に「路上何コ-スでしたか?」と聞いて来た。
そのときの、顔面蒼白、引きつった表情、上ずった声は、今でも忘れられない。
当日合格は私だけだったので、彼は撃沈。一緒に乗った人も指定前戦士
だったが、後方寄り過ぎ(接触?)であえなく撃沈。
その日の指定前受験者は3名、1勝2敗ですた。
驚いたのは、当日、普二の指定前で女性2名合格してますた。
678 :
:03/01/04 15:47 ID:phZxR4Gh
あああああ
679 :
国道774号線:03/01/05 16:09 ID:c9dgIWt0
俺は、路上導入前の一発試験一発合格者(○石試験場)なんだが、
交差点の左折の仕方がきっちり捉えていて、あとはクランクでチンタラ
逝かんと、半クラでポールをなめるように切り返しなしで通過したら
後は、失敗しても見て見ぬふりっすよ。それだけで合格って顔してたで。
参考になるか分からんけど競艇やったことある?進入スピードと
進む距離から判断してどこで切ったらいいか?どこで戻したらいいか?
ミラーとポールを10センチのマブダチにしてやるっつーか、なめるように
ってゆうのかな?
とにかくクランクを一回で半クラのみで通過してみ?ほんまに教官は
にやっとしてペンを置いてくれるから。
680 :
国道774号線:03/01/05 16:11 ID:ww2auob4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/ 只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
改正後もクランクあんのか?
クランク切り返し無し+Sで切り返しw→あぼーん
クランク1回切り返し+S切り返し無し→合格
683 :
国道774号線:03/01/05 18:29 ID:Zc/U5oTK
>>682 ご指摘すまそでした。
クランク廃止ってのは、試験車両11メートル化の影響ですかね。
たしかにあのクランクを11メートルバスで逝けっていったら
司法試験なみの難易度になるか?
というより、可能かどうか試験場クランクスケールとバススケール
で物理オタに算出させてやりたい。
でも○木県は試験車両調達資金不足っぽくて9mのままw
685 :
国道774号線:03/01/05 19:00 ID:Zc/U5oTK
しかしクランクは、大Uの華なのにね。
でも俺が合宿で逝った練習用教習所では、クランクで突っ込むアホが多く
前輪ゲージが折れて、教習生全員で後ろから押さされたよ。あれにはまいった。
それから、これがクランクやーとか逝って、ハイスピードでクランクを
通過しようとしてミラーをへし曲げたDQN若年指導員にもあきれますた。
クランクは大2の華意見にははげどーw
つまんね鋭角なんかよりクランクを課題にすりゃいいのに
クランクってそこまで難しいの?感がいい人は、すぐクリアーしてるようだけ
ど…路上試験みたく不確定要素(危険予知)が無いので落ち着け、ある意味、
楽だと思いますよ^^
まぁ、大型との違い(キレ)を確認する意味で経験しておいた方がいいかも。
漏れも鋭角一発通過(9Mバス)、S字バック、クランクバック、新旧の試験課
題にないけど当然、できる。
公認校のカリキュラム、第一段階であるのかな?S字とクランク。
20キロ30キロで運転するわけでないので、そんなに難しくないハズだけどなぁ。
とりあえず難易度は鋭角<S<クランクだんべ
私的には S>クランク>鋭角 だったなぁ。
クランクは「ひょい」と切って「ぐいぐい」と戻していけば簡単だった。
Sは出口近くで油断してよく脱輪したもんだ。
>>687 バスでクランクバック?
初めて聞いたぞ。
ドコでやらせてくれんだ?
>>690 やらせてくれるっつーより、やってみるの!
課題でないと記したハズですが、何か?
(普通、試験や課題に関係ないこと練習せんでそ?)
(試験場等で時間貸してるとことかで、邪魔にならん
程度に遊んでみてくだされ)
てか、試験で採用されたらおもろいなぁ・・・と、思ふ。
692 :
:03/01/06 11:57 ID:ZHxmLzaR
教習所で一種取ったけど、S字バックやったよ。
経験しておけって言われた。
大型トラックは鏡で後輪の接地部分が見えるから、普通車より楽でしょ。
バスの場合、鏡で、後輪接地部分は見えるのですか?
けん引でもやらされたけど、自力ではNGでした。言われるままにハンドルを
動かして、抜けました。
693 :
国道774号線:03/01/06 12:18 ID:Dn+VV+ax
今月からぼちぼち教習始まりますね〜。待ちくたびれたよ。
>>692 パチパチ。けん引S字バック、経験されてるんですね。
なかなか、いいご経験で。(下手糞にはさせてもらえんでそ?)
バスの場合、接地部分がみえにくいので後輪尾灯の写りで判断
してます。(私の場合)
「入れるものは、バックでも出れる」ハズなので、したことが
無い人(これが普通なんですけどね)は、曲芸みたく思われる
でしょうけど、意外に簡単なんですよ(笑)
最近の書き込み見てたらバスに乗ってみたくなってきたよ。
今度の日曜日は、久しぶりに免許センターで乗ってみようかな。
696 :
国道774号線:03/01/06 21:40 ID:oe3zQIgs
某、バス会社の入社試験に実技としてクランクをバックで5分以内で通過ってあるよ。
但し、幅と長さは11m用に変更・ポールはクランクの出入り口と曲がり角の系8本のみ。
>>696 あるんですね、、、採用してるとこ。。。
知りませんですた。 詳しい情報どもです。
698 :
国道774号線:03/01/06 22:38 ID:vyijRqdo
合宿で大二種取れるとこってあるのですか?
699 :
国道774号線:03/01/06 22:41 ID:2kVZl5mg
ちょっと質問ですが、自動車教習所を卒業してもうすぐ
一年経つのです。一年以内に運転免許の学科試験に
合格しなければ、もう一度最初から教習所で教習を受けなくては
いけないのですか?
700 :
国道774号線:03/01/06 22:53 ID:kOYBtmBe
700get
701 :
国道774号線:03/01/06 23:20 ID:X4sz10oH
>>687 クランクバックやるやんか!
自信あるようだから君は、ぜひメガライナー(15メートル)で実技試験を
受けたまえ。
702 :
国道774号線:03/01/06 23:25 ID:X4sz10oH
703 :
国道774号線:03/01/06 23:35 ID:TUGa8EfC
ハズ会社に入ったら実際は入庫時にバックするくらいだからバック下手でもおk。
でも、バック下手な香具師は、運転も下手という罠(w
11m路線ハズは、ミラーでタイヤとか一切見えないから
教習車なマイクロよりむずいよ。
でも、慣れたら運転が面白く感じるよ。仕事も面白いし。
バックよりも、中扉を乗客の居る位置にぴたりと着ける方が難しい罠
教習所で停留所に着ける練習させればいいのにな(w
704 :
国道774号線:03/01/06 23:41 ID:yvVXJZAk
二種なんて無意味だ〜
705 :
国道774号線:03/01/07 00:00 ID:AuH+OdJS
>>703 1発試験の路上試験課題に、中扉と目標物との位置合せの停車が
3回もあるから、教習所の課題でも必須項目の1つと思われ。
しかし営業中のバスでこれをやったら、開扉した中扉のど真ん中に
停留所ボールがくることになるんで、乗客が乗り降りできないぞよ(藁)
試験課題を考えた官は、おそらく机上だけの、事務系キャリア官僚だと
思われ。
706 :
国道774号線:03/01/07 00:38 ID:REWH31hy
>692
神だ。
俺も教習所でけん引一種を取ったけど、方向転換の補習を9時間も付けられた。
しかも方向転換を今やれと言われてもできないだろうなぁ。
ATのワゴン車しか運転してないからね。
けん引S字バックか。すごいよ!
707 :
国道774号線:03/01/07 01:58 ID:CpdTagj9
はとバスの入社試験にS字バックがあるらスィ。
>>701 15M、経験ないけどご期待に添えず「あるよ」w
「前進で通過できる規定のコースなら必ずバックでいけます」
ちなみに漏れ、大型二種・けん引二種、試験1回で合格してるので、受験
できないのですナァ…あらま、これもご期待に添えられないみたい。ぷぷぷ。
免許とれる資格できたら、お遊びでバック試されてちょーだいな。
あと、スレタイと関係ないときゃ、sageでお願いしますね。
ハッ! 厨房、相手しちまったぜ。。。。欝だ・・・
709 :
国道774号線:03/01/07 05:11 ID:fLPjqqI6
. /,
>>711 denpa ha houti siru!
713 :
692:03/01/07 10:26 ID:l9iYm8xw
>>694 ありがと。やはりバスはミラーで後輪見にくいんだ。
>>706 神でもなんでも有りません。大型とけん引取った後、本物?は一度も
運転したことはありません。
>方向転換の補習を9時間も付けられた。
感謝しようよ。私なんか、既定の転換所以外で方向転換をやってみよう
と言われて、クランクの出口で左バックを2度やらされ、
たまたま、うまく出来たら、その後、練習させてくれなかった。
けん引S字バックは自力で出来たらすごいかもしれないけど
言われるままにハンドルを動かして抜けただけだから。
714 :
山崎渉:03/01/07 11:34 ID:ogC+8LMy
(^^)
715 :
国道774号線:03/01/07 12:31 ID:u62mQSwa
ネタ無いけど保守age
716 :
国道774号線:03/01/07 17:05 ID:anauFobx
>>702 阪急バスの採用試験は4分以内にバッククランク。
一応何回切り返してもいいが、2回までにしておくほうがよい。
結局バス会社なんてコネがないとはいれないけどね。
717 :
国道774号線:03/01/07 19:08 ID:p88WYs5f
んなこた〜ない
718 :
国道774号線:03/01/07 23:58 ID:hS1Mps6K
バス運転士って、物損事故起こしたらクビ?
自動車学校、公認、実地免除の技能教習には、多分、S字とクランクが
有ります。9m車での、左折進入のクランクはけん引の方向変換に次いで
難しいと思われます。目線でやればという話も出そうですが、前外角と
後内輪のクリアランスがピンポイントですな。試験場でのクランク廃止は
受験者にとって、誠に喜ばしい事です。
>>718 んな〜ことたぁ〜ない
うちの会社には人殺しが何人もいてるよ
自慢にならないか?w
やっと受かった。でもすぐに免許もらえんから実感ないな。
それにしても取得時講習高けー。27600円は痛すぎる。
>>721 合格おめでと。確かに講習、高いけど人の命にはかえれません。
そこにも二種免許の重みを感じます。も一度、おめでと。
723 :
国道774号線:03/01/09 20:48 ID:J+l/WrKJ
>>721 おめでとう!しっかし、辛口コメントだが3回以内に合格できなかった人は、
努力でなくてセンスが足りないと感じる。だから、観光バスは向いてないよ。
悪いけど。
そこんとことりあえずマジレス。
>>723 どれくらい練習しての3回以内なんでそか?
練習まったく無しの4回だとセンスあると思いますが?
てか、ことわが国で試験と実務が違うのはどの業種でも
一緒ではないかと…? とフォロー入れてみるテスト
↑国家の試験と実務に関連無しに二票目。
指定前の連中は、レベル様々でも、ほとんど一回で受かるでしょ。
726 :
国道774号線:03/01/11 20:08 ID:nGZdgL7w
↑
624の張ったリンク先を見てからいってるんだろうな?
>>726 624殿のリンク先は普通二種ですが何か?
よく見ようよぉ。。。
728 :
国道774号線:03/01/12 01:57 ID:Lf1XG0g0
お前等、大二取って何するのよ?
まぁなれるならハズ運でも目指してみー。
こりゃオモロイ職だぞほんまに(w
俺にとっては、天職だなこりゃ( ´ー`)y-~~
729 :
国道774号線:03/01/12 03:55 ID:/g0/eZAT
すんまそん、質問なんですが、漏れは普通二種持ってるんですけど、大二取得するときは学科は免除なんですかね?
>>729 取得時講習まで免除になるんじゃなかったっけ?
731 :
国道774号線:03/01/12 16:16 ID:62YvjQep
>>719 府中のコースで大型仮免コースにはS字クランク両方ありましたよ。
もしかして大型仮免って5tトラックなのかな...
732 :
国道774号線:03/01/12 16:46 ID:3+VG9FTe
5.1t
733 :
国道774号線:03/01/12 18:05 ID:eJxGs8la
バス運転手なるなら、交通局に限ると思うんだが、大型実務1年の経験って
何を選べば、一番受けがいいかな??
あと、若年者の募集しそうな交通局ないかな?中高年募集ばかりで嫌になる。
>>731 大二仮免はバスでしょう。
大一なら当然5t。
>>733 箱積み11tでは? 後ろの見えなさがイイ!
知り合いで拘束バス逝った人は、長距離経験が効いたらしいです。
交通局はどんなかなぁ…
736 :
国道774号線:03/01/12 19:26 ID:ljToOPUr
>>725 >指定前の連中は、レベル様々でも、ほとんど一回で受かるでしょ。
だったらどうして、北海道で10人連続合格を達成した教習所がまだ無いのかな?
俺はいくつかの教習所と仕事上の付き合いがあるけど、10人連続行きそうなところなんてまだ無いぞ。
737 :
国道774号線:03/01/12 19:51 ID:RpB99qo6
かなり上の方に、都内のK自動車学校の大二の指定前が何度も不合格者だした
ってあった。それで教習開始が延期になっちゃったという
>733
交通局に入るには
学科試験
適正検査
身体検査
面接試験
実技試験
実務学科試験
があり、どこのドライバー職でも認めてもらえる最強な修了証書がもらえて配属なわけだが
その前に、「コネ」があると(ry
>>736 指定前のお方は豊富な練習量に裏付けされた「試験レベル」の実力があるという
ことではないでしょうか? ただ、かならず一回で受かるとはおっしゃってない
ので、それは愚問かも。。。 ちなみに大二の10人連続達成、群馬・兵庫・
愛知県、その他数県あるようですが? 聞いたことないんでつか?
ほっかいどーのことなんて、しらんどぉ〜♪
741 :
736:03/01/13 12:07 ID:3F6cbD5j
>>740 >かならず一回で受かるとはおっしゃってないので、それは愚問かも。。。
餓鬼の理屈だね。それとあンた、「。」の使い方オカシイぞ。
>聞いたことないんでつか?
群馬・兵庫・愛知県のことなんて、しらんどぉ〜♪
漏れは指定前で大二取ったが、
落ちる人も結構いたし、下手糞でも受かっていました。
あんまり落ちる人が多いと、採点基準や走行方法等、
免許課と自校で打ち合わせしていました。
一応受からせる方針ですが、あまりに下手だとムリなので、
選抜教習生の大型運転経験を気にして、自校に問い合わせしてましたね。
>○○県のことなんて、しらんどぉ〜♪
そういうことこそ、ここで情報交換しましょう!
>>736 >俺はいくつかの教習所と仕事上の付き合いがあるけど、10人連続行きそうなところなんてまだ無いぞ。
あなた、お友達いないでしょ(哀) 無能、丸出しでつよ。 仕事上の付き合い=便所磨きだけじゃ、説得力ねぇよ。
>>741 せめて、おむつが取れたら、また来て下さいね(爆)
744 :
736=741:03/01/14 05:41 ID:PH0k3b2W
>>743 >仕事上の付き合い=便所磨きだけじゃ、説得力ねぇよ。
あっはっはっ、面白いこと言うね(w
便所磨きはしてないけど、違う形でもっと深い付き合いしてるぜ。
信じないのはオタクの勝手だけどね。
>>744 せめて過去ログくらい読んでからカキコ願。
仕事で関連してるそうだが、この時期に
公認取得校、あることさえ知らない…
さされても仕方ないな。
スレ違・保守以外でageって、厨房?
>>743 便所掃除=保険家さんのこと?
>744
禿げしく厨房認定! 視野狭いねw 狭すぎw
おまいのかーちゃん、広すぎ。ガバガバ。
>>745 君こそ、過去ログ読み直した方がいいでちゅよー。
748 :
近江八幡:03/01/14 21:05 ID:dPRksJ7m
群馬の教習所も公認とったんじゃなかったっけ?
まだ教習開始の見通し立ってない?
750 :
国道774号線:03/01/14 22:49 ID:pwg3Yo/w
群馬の教習所の情報ギボンヌ!
↑ シテル そこのHPいけば沢山あるよ。シリーズ
753 :
国道774号線:03/01/17 19:36 ID:l8pXXmPP
>>751
グロ氏ね
754 :
国道774号線:03/01/18 14:02 ID:3/u74DBo
755 :
山崎渉:03/01/18 20:37 ID:fewRGDsx
(^^)
756 :
教習中:03/01/19 18:49 ID:tun1rzWT
キュービックって運転しやすいね。
757 :
国道774号線:03/01/20 21:18 ID:KTO4SOdx
千葉県で取った教習所あるの?
758 :
国道774号線:03/01/24 00:13 ID:eg7ettvx
あげあげ
759 :
4(6?)輪全制覇きぼん:03/01/24 00:20 ID:eg7ettvx
府中で大型二種を取るのに
大和と上江橋のどっちで練習したほうが
悔いがないと思われます?
大和:入所金8,500-,所内・路上とも9,000-/h
上江橋:入所金10,000-,所内9,500-/h,路上11,500-/h
1時間練習すると青春18きっぷ5日分セット1枚に相当するとは...鬱だ
760 :
759:03/01/24 00:21 ID:eg7ettvx
しつこくてすんまそ。
両方で練習するのはアホですか?
761 :
国道774号線:03/01/24 02:11 ID:Z5NCWcHD
この間大型ニ種指定前一人目の試験を見ました。路上で途中帰りでした。
しかも試験車は他の教習所のバスで。
指定校は自校のバスとコースで場内の課題を練習していますが、本番は
試験日に一緒に受けている教習所のバスに乗ることになっているようで、指定校
のバスは試験には使えないそうです。
よって、10人連続はかなり厳しいと思います。教習所の生徒でさえ一発はなかなかできませんし。
しかも、落ちたら指定取った後まで待たされてそれから教習らしい。金額も全額支払。
教習所で取ってよかった。
北海道の状況はこのような感じです。
>>761 そんな条件で、請負うほうがおかしいとちゃう?これじゃ厳罰だろ。
あぶなくてやってられんな。そいつは30マソ払、1年待ちケテーイか?w
もうすぐ横浜市交通局が募集開始AGE
765 :
世直し一揆:03/01/25 21:27 ID:5ShwPf7e
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
766 :
国道774号線:03/01/25 21:37 ID:y8YAWRdo
教習所に自由教習申し込み
&
問題集買ってきた
記念アゲ
指定前で免許取ったはいいが、就職が・・・
●経験者のみ、大型運転歴1年以上、
●契約社員、嘱託 日給月給
今は、こんな条件ばかり。鬱。
768 :
766:03/01/26 21:00 ID:CJHgSROZ
>>767 そんなにキビシイの?
せっかくはりきっていたのに
萎えますた
769 :
国道774号線:03/01/26 21:39 ID:6BqZJOh+
>>768 漏れはこれから取るけど、2.3年トラックに乗る覚悟はしてる。
バス乗車経験5年以上、とかよりはよっぽどマシと思うし。
770 :
国道774号線:03/01/27 01:59 ID:WHQCBC5D
>769
最近のハズは、サービス向上とかで
ダンプ海苔やトラック海苔からの転職者は弾いてるという事実が(゚д゚)
772 :
766:03/01/27 19:48 ID:xZB0nPGp
>>769 ま、キビシイのはどこの業界でも
同じやね
お互いガンバロウ
突然ですが、2月5日、二種大型・普通ともども教習開始です
ななしげとー
もう教習開始した所は、ヤッパリ10人連続合格を
一回も脱落しなかったんだろーな。ウチはまだ3連鎖どす。
777 :
国道774号線:03/01/28 21:03 ID:e4dzntgY
神奈川情報求む
>>759 遅レスですまそ。
上江橋、大和、どちらも一長一短ですな。
受験場所が府中であるのなら、大和の方が路上教習などで有利かと。
なんといっても、府中の隣ですからね〜。
上江橋はコースがかなり広いです。直線の長さなどは
府中の場内コースと比べても遜色ないのではないでしょうか。
よって、お金に余裕があるのなら、コース内の練習は上江橋、
路上は大和でやるのがベストかと・・・。
そんなことできればの話ですけどね。
群馬といえば前橋、ではなく大田の教習所がいよいよ教習開始だぞ
780 :
国道774号線:03/01/31 23:31 ID:bVHMwji1
北海道A市の指定前一人目突破したそうです。
道内でも規模の大きめなH自学。
南の玄関口H市では、すでに10人突破したそうです。
781 :
国道774号線:03/01/31 23:38 ID:dWICw90Z
本日、日本テレビとフジテレビで報道されました、京浜急行八
丁畷駅万引き書店閉鎖問題でインターネットサイト2ちゃんね
るで話題が沸騰し、2月1日の午前10時30分に八丁畷駅に
てOFF会をする運びとなっているようです。詳しくは
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1043908694/ を御参照ください。
どうやらフジテレビで万引き少年の父親が<本屋
が閉鎖されて嬉しい>と発言したことが発端らしく犯罪者の父
親らしからぬ発言に抗議をするということです。
一人でも多くの参加者を求めています。
同意のある方は2ちゃんねる他スレへコピペお願い致します。
782 :
国道774号線:03/02/01 03:20 ID:L6MBdhvN
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
2ちゃんねらー(=ウェブ上の魑魅魍魎)の書込みは愚鈍で公序良俗に反するので一切禁止です。この規定のむかつく方は、
当ホームページの28万人を超える固定客の邪魔ですので、直ちにご退室下さい。「美しいもの、怜悧なるものは全て正しい。
醜と愚鈍とは死刑である。」・・・・・太宰治 つまり、美しく怜悧な「K.OKADAワールド」においては、醜、愚鈍に属する
「2チャンネラー」は全員、死刑と決定しましたので、ご報告申し上げます。
783 :
国道774号線:03/02/01 16:13 ID:ip4Sre1b
age
784 :
国道774号線:03/02/01 17:58 ID:iGf5zqZn
教習所での大型二種教習って全部でいくらくらい掛かるんですかね
やっぱ大型一種持ってないと入校出来ないのかなぁ
785 :
国道774号線:03/02/01 20:41 ID:fHX0G202
>>784 普通か大特を取ってから3年以上経っていれば
入校できるよ。費用は
普通だと35〜40万くらい。
大型有だと25〜30万くらい。
大特のみだと50万くらい。
786 :
国道774号線:03/02/01 20:45 ID:ZvKZQ8Mg
一発で取ったはいいけど
だからどーしたって感じ
手当てもつかないご時世だし
あと、他の二種免を持っていれば
学料免除の分、3〜4万は安くなると思ら。
788 :
784:03/02/01 21:12 ID:iGf5zqZn
>>784 786さん
レスありがとうございます。
大型一種が20万円掛かるとして、普免しか持ってない私は
直接二種に申し込んだほうが安いですね。
普通免許の教習所以来10年近くMT車運転したことないので、かなり苦労しそうですが。。。
>>788 まあ技能は34時間もあるのでじっくりやりましょう。
最初は強力なブレーキに戸惑うと思いますが。
790 :
国道774号線:03/02/02 09:32 ID:J+fKjrT5
近所の教習所。
申し込み殺到で制限付けやがった。
大型一種取って1年以上って・・・。
それも一まとめに出来ると思って狙ってたのに。(T_T)
791 :
国道774号線:03/02/02 09:49 ID:n5h8SAKD
うげーーー 一種取って1年以上ですか・・・
宜しければ料金詳細教えて下さい m( ) m
792 :
国道774号線:03/02/02 10:20 ID:4WD/WlJj
あの・・・べつに煽るわけじゃないんですけど、皆さんそんなに
張りきって大型二種取ってバスの運転手になるつもりですか?
今のバス業界が薄給&激務&将来性無し・・・
と分かっていてそれでもなりたいんですか?
どうせ大型一種取るなら二種取ったほうが経済的にお得だし
タクシーの道も有るという考えなら理解できますが。
いや、ホント煽りじゃないっすよ!どうもここのカキコ読んでると
二種免に対する憧れを多大に抱きすぎてる人が多いみたいなので
心配になってしましました。バス業界に未来は無いですよ。マジで。
793 :
国道774号線:03/02/02 10:27 ID:ODMBfI/8
近所の教習所。
まだ公認取れてない(鬱
早くて春以降だってさ・・・。
ちなみに神奈川。
指定前教習連中、しっかりしる!!
794 :
792:03/02/02 11:22 ID:4WD/WlJj
過去レス読んで理解しました。
ここって「バスヲタ」「免許ヲタ」の人が集う場だったんですね!
余計な心配でした。失礼。
795 :
国道774号線:03/02/02 18:29 ID:UrL5gFSZ
>>794 本当に余計な心配だよな。
バス業界に未来は無い、なんてお前に言われなくてもみんな知ってるって。
796 :
国道774号線:03/02/02 18:44 ID:KLBcEXFt
ってことは
バスヲタ、免許ヲタ君達は二種取って自慢したいだけなの?あ、自己満か。
雑魚が沢山釣れるスレ
教習所で2種取るのが免許ヲタ?
そんな椰子はアフォでしょ。
そういうのは免許買っただけのこと。
本人たちが一番理解してるだろうねw
↑教習所の卒検も基本は試験場と同じ内容です。場内課題+路上6kmで
教習ではそのコースを走ってはいけないらしい。減点基準は甘いだろうけど
教習時間オ−バ−、卒検2〜3回不合格あたりまえ、になるかも。
恥ずかしながら、漏れ、指定前の校内卒検2回失敗しました。本番は一発でつ。
補習だ再試験だ、で教習所(゚Д゚)ウマーになるだろうな。
はじめてここ見たんですけど
教習所で二種取れるようになったんですか!?
801 :
国道774号線:03/02/03 13:16 ID:TYjnJffj
ぷ
ぴ
803 :
国道774号線:03/02/03 20:36 ID:WSvjERZp
いまだに免許を「買う」だとかぬかすヴォケがいるのには笑った。
804 :
国道774号線:03/02/03 21:13 ID:TfTevVX0
>>803 必死になってるとこみるとあなたバス&免許ヲタさんでしょ?
憧れのバスを運転したいが為に教習所へ通う。そういうのは
「免許を買う」と言われてもしょうがないと思うけどね。
805 :
国道774号線:03/02/03 21:28 ID:WSvjERZp
いまだに免許を「買う」だとかぬかすクァスがいるのには笑った。
806 :
国道774号線:03/02/03 21:30 ID:z57WrTvt
客観的に見て、やっぱ教習所は「運転免許販売所」だと思う
もともと運転免許も試験で取得するはずものだったはずで、教習所という方法も
ありますよ程度のはずだったのだが、いつしか逆転し、教習所取得が一般的と
なってしまったのである(特に普一)
話は違うが、保育士だって同様だ
今や試験取得は僅かで、短大・専門校とかによる取得が9割方だ
807 :
国道774号線:03/02/03 21:36 ID:a26FjQDN
おまいらすぐにテレビ埼玉つけろ!
808 :
二種はとったけど:03/02/03 21:46 ID:/lcHCy8d
大変な時間と経費かけて大二合格したけどホント仕事ないです、トホホだす。
観光バス運でガイドをイテこまそかと計画したのに、
時給1100円で嘱託ですと、他は朝晩のマイクロ送迎のみ。
マイクロのくせに大二要とは度外れた買い手市場。
810 :
国道774号線:03/02/03 23:10 ID:kAUFzEeR
>>806 「客観的」の意味も分からないアフォはけーん。
811 :
国道774号線:03/02/04 00:13 ID:kpfW37e/
>>778 免許ヲタな漏れにレス下さって感謝です。
(テレビゲームやるより現実の車に乗ったほうが面白いと思うのになぁ)
急に金欠病に罹ってしまいまして...それでも免許取りたくて
上江橋で大特二種(6萬/6H)を練習します。
数ヵ月後余裕がでてきたら、教えて下さったことをちょっと試してみます。
(上江橋で所内コース->大和で路上->府中で試験)
そのあと牽引二種練習して取れば、四輪以上完璧!?
>>皆さん
「免許をたいせつにね&heart;」 by でんこ
免許は買う物だと思ってました
だってDQNなafoですから
813 :
国道774号線:03/02/04 12:34 ID:ZVTVzVeA
>>809 せっかくNEWS930で「教習所で二種免許」の特集やってたのになぁ。
814 :
国道774号線:03/02/04 13:29 ID:5reE+Nla
教習所だろうが一発だろうが問題はとった後よ・・・
教習所だろうが一発だろうが問題は、運転士としての人的資質よ・・・
816 :
国道774号線:03/02/04 19:02 ID:ZpwCqkWo
814が肝心な事を言った。
817 :
国道774号線:03/02/04 19:58 ID:e03S4INN
なるほど二種免は「とりあえず取っておくもの」なのか。
うーん、これからのバス不要時代にそれはあまりにも無謀な・・・。
818 :
国道774号線:03/02/04 20:11 ID:INOhImiM
バス不要時代?
どんな時代だよ。
819 :
国道774号線:03/02/04 21:05 ID:IIMYOmeR
>>817 「とりあえず取っておくもの」とか言ってるヤシには
必要ないし、取って欲しくもないけどな。
820 :
国道774号線:03/02/04 21:14 ID:Jt5JUowB
>>817 お前は何も判ってないんだから、黙っておねんねしてろ。
>>817 バス不用時代を示すソースは?
バス不用時代と断言出来るだけの根拠は?
まぁ、バスなんて乗った事も無いヒッキーに何言っても無駄だろうけどね。(w
822 :
国道774号線:03/02/04 21:52 ID:d37EVZw0
バスを必要としてるのは
・リーマン
・学生
・年寄り
これからは高齢化社会だから、ますます必要とされていくはず。
とりあえず、敬老パス廃止すれや。
200M程度しか離れてない所でも
敬老パスで乗られたらうざくてな。
止まりました
時間掛けて乗りました
発車しました
速攻で降車ボタン押されました
そしたら1個前で乗ったババァが
時間掛けて降りました
合計5分。
停留所5個分の時間が、2個であぼーん。
頼むから、歩けよ。目と鼻の先だろ。
歩いて体動かした方がいいぞ。
823 :
国道774号線:03/02/04 21:56 ID:lkZdTfV/
都内の平和橋に「講習中」の札ささったバスありますね。
でも、なんかやたら短い(9mくらい?)んでふが。
短くても関係ないのかな。
公認前提に入れた車だと思うので期待!
824 :
国道774号線:03/02/04 22:00 ID:EaXEQ1VW
実際教習所で取れるのはいつからなのだ?
横浜市交通局の採用試験を受けます
826 :
817:03/02/04 22:43 ID:Igfhvtiu
黙ってようかと思ったけど
何にも判ってないヲタもどきが多そうだから説明してあげる。
今、なんでバス運転手の待遇悪くなってると思う?
どこも子会社化して経費をギリギリまで削ってるのはなぜ?
それはマイカー化が進みすぎたからだ。みんな自分の車使ってんだよ。
少子化で学生が増える?通勤時間帯以外は客ぜんぜんいないんだぜ今。
老人だってよほど高齢にならない限りは自分で運転するよ。
洒落にならんほど経営難になってるのほんとに知らんの?
幾つかの市営バスも将来民間移行を検討してるほどだ。
どこの会社も安い賃金で文句言わない人材を欲しがって募集かけまくってる
だろ。それでも俺はバスを運転するのが生きがいなんだ」という人はやればいいさ。
そういう人にこそ頑張って免許取ってほしいと思うよ。
827 :
国道774号線:03/02/04 23:09 ID:Vd8zqMe/
創価良し、みんなで教習所へ行って大型二種を取ろう
828 :
国道774号線:03/02/04 23:25 ID:Jt5JUowB
>>826 だったら最後まで黙ってろ。
その程度の知識で知ったかしてんじゃネェよ。
ボケ。
829 :
国道774号線:03/02/04 23:29 ID:5reE+Nla
>>826 わざわざご丁寧にありがとう。
しかも長文ご苦労様です。
ところで貴殿は何がしたくてこんなスレにやってきたのだ?
なんか君にとってステキなメリットがあるのかね?
830 :
817:03/02/04 23:38 ID:Igfhvtiu
ま、現実を認めたくない、夢を壊すな!ってことね。
ちなみに横浜市営、名古屋市営、神奈川中央交通その他
現役運転手から直接聞いてます。
「その程度の知識」の「その程度は」某首相が発言したのと
同じくらい重いことだと思いますがね。。。
831 :
817:03/02/04 23:40 ID:Igfhvtiu
>>829 単にヲタがウザかったんです。
真剣に二種取ろうとしてる方に文句ありません。
ちょっと大人げなかったですね。反省しております。
832 :
国道774号線:03/02/04 23:44 ID:IIMYOmeR
>>826 いったいおまえは何が言いたいんだ?
それに、いくらマイカー化が進んだって、
出先での足や通勤通学ではかなりバスが活躍しているのも
事実だろうが?
833 :
817:03/02/04 23:47 ID:Igfhvtiu
>>832 一般の人には判らないと思いますが
昔と今では利用客激減しているそうです。
だから経営不振になってしまってるんですよ。
834 :
国道774号線:03/02/04 23:54 ID:IIMYOmeR
>>833 利用客激減して経営不振になっているからって、何が言いたいんだよ?
二種免の前に国語勉強して来いや。
835 :
817:03/02/04 23:58 ID:Igfhvtiu
ココは口の悪いヲタの巣窟ですね。
いろいろ調べてごらんなさい。
景気のいい話してるのココだけですから。
私は親切心で忠告しただけですよ。
836 :
国道774号線:03/02/05 00:03 ID:ZaSG/1NJ
>>835 お前がここで自慢げに書いてるぐらいのことは、みんなとっくに知ってるんだよ。
それとも自分が運転士と知り合いだってことを自慢したいのか?
837 :
国道774号線:03/02/05 00:05 ID:RbnY/FaV
>>835 _ _
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
838 :
国道774号線:03/02/05 00:06 ID:/ud+Ndpw
>>835 はぁ〜?
二種免を取れないで、テメーの逃げ口上をつくるために
バス不要時代とかほざいてるヤシに忠告されても説得力ねーよ。
悔しかったら、テメーがバカにしているバス免でも取って来いや。
ボケ。
839 :
817:03/02/05 00:06 ID:CIJ+BOFX
知らない人もいるじゃないですか。上のほうに。
840 :
829:03/02/05 00:12 ID:Q9fHwFJY
>>817 私もはっきり言うとその”ヲタ”とかいう存在は好きでは
ないですよ。免許センターの実技待合室で大2と小特以外全て
埋まった免許片手にニタニタしてた人が隣だった時は少々面食らい
ましたしね。でもね、真剣にバス運転手を目指してる人は昨今の
バス経営事情はイヤと言うほど見知ってますし、いわゆる”免許ヲタ”
は取れればOKだからバス会社なんてどうでもいいでしょう。
もちろん仕事上どうしても必要で大2めざしてる人もいるわけです。
貴殿が
>>826の「何にも判って〜」という気持ちはわからないでも無いけど、
例え”ヲタ”の情報でも必死こいて大2をめざしてる者にはこのスレは
ありがたいのだよ。
お願いする。荒れるような発言はやめてくれないか?
放置しろよ。
842 :
免許ヲタ(まだ大1しかないけど):03/02/05 01:23 ID:TA5ZeD0m
正直、緊急に必要に駆られて免許をとっているのではないんだけど、
いろんな車種を運転するのが楽しいので練習してます。
4輪以上の免許こんぷ目標です。
就職目的じゃなく取ったら悪いのかい?
文句あったらレスくれよ...
バス運ちゃんになる、ならない、は別にして
大型2種免許取得時に、今までの自己流身勝手運転が
いかに適当かつ危険だったか、悔い改めるいい機会だと思い知らされました。
ナニワトモアレ、バスの運転は面白ぇーよ。
なんか改めて自分の発言をみると不適切な発言があったようだ。
趣味やスキルアップで大2取得の人=すべて”不快な免許ヲタク”
という意味で発言したかった訳ではないので念のため。
誰が何の資格を取得しようとそれは個人の自由な権利だ。
他人が侵害できるものではないだろう。
だから
>>817の
>そういう人にこそ頑張って免許取ってほしいと思うよ
>いろいろ調べてごらんなさい
等の発言に不快感を表したのだ。オレには事実ここにいる方達の
情報が相当参考になっているし。
やはり推敲なしで書きこむとロクな発言にならないな。
>>842をはじめ誤解をあたえた方にお詫びして訂正する。
お騒がせしてしまったようだ。すこし頭をひやしてくる。
846 :
小野久幸:03/02/05 15:05 ID:G4xguvBQ
ま、僕には一生使うことの無い免許ですけどね。(w
847 :
櫛引町自警団@防災運動強化中:03/02/05 15:33 ID:e8AtLVyx
>>817の文面からして
TAXI WATCHERSの小野とみた
848 :
国道774号線:03/02/05 16:24 ID:e4mVTgeI
大特二種行くぞ〜!!
850 :
国道774号線:03/02/05 22:50 ID:kD35FF22
おいら普一と大特と大自二とけ引と大二と大特二とけ引二しかない。
大一と普自二と小特と原付と普二がほしいよお。
851 :
国道774号線:03/02/05 22:55 ID:85VAu61C
東急、コヤマ まだかぁー!!
852 :
国道774号線:03/02/06 06:46 ID:RbsDtSJ8
>>850 わざと失効させて、半年の間に全部取り交尾・・・じゃない合体させる
853 :
国道774号線:03/02/06 15:38 ID:bssOaiyj
>>845 余り気にせずに、マターリ行きましょう。
>>817は、ネット車会の嫌われ者かつ大馬鹿者で汚物に等しい存在でもある。
さいたま市在住のキショイタクヲタでもある汚野久逝の戯言であって
自分の思い込みこそが正しいと思い込んでいる香具師なので放置するのが一番。
尤もこんな香具師には、大型二種は、まず無理な話何だけどね。
なお、汚野については、消防車のベース車スレを参照してもらえばと思います。
854 :
国道774号線:03/02/06 15:38 ID:uYLchm/7
>>845 余り気にせずに、マターリ行きましょう。
>>817は、ネット車会の嫌われ者かつ大馬鹿者で汚物に等しい存在でもある。
さいたま市在住のキショイタクヲタでもある汚野久逝の戯言であって
自分の思い込みこそが正しいと思い込んでいる香具師なので放置するのが一番。
尤もこんな香具師には、大型二種は、まず無理な話何だけどね。
なお、汚野については、消防車のベース車スレを参照してもらえばと思います。
なぬ!こんなとこまで斧が!
856 :
国道774号線:03/02/06 23:55 ID:bPb0Fd4b
マーチバン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
K成自動車学校の指定前教習ってどうなの?
募集しているけど・・・
858 :
国道774号線:03/02/07 18:24 ID:JiEPqS6h
>>857 K成自動車学校でつい先日まで大二の指定前をやって
試験場で一発合格しましたが、なにか?
859 :
国道774号線:03/02/07 19:30 ID:MWiuALW8
860 :
858 ::03/02/07 19:38 ID:JiEPqS6h
特に決められていないけど、自分は大一と普二を持っていて
40時間かな。
ちなみに、自分が納得するまで何時間でも乗れるよ。
↑自分と指導責任者が納得するまで、精神修行が延々続く。迷いを捨て
見えないところが見える、悟りが開けるまでな。心頭滅却!合格一直線じゃ!
↑IDにHIV。どうしたものか。不吉じゃ!不吉じゃーーー!!
863 :
国道774号線:03/02/08 22:51 ID:r2E8rxGR
age
864 :
国道774号線:03/02/10 22:53 ID:yATbCn/m
K成自動車学校の大二指定前は今現在、2連鎖だそうです。
また、東京のD和や東Kも同じ様な状況なので、指定取れるまで
ちょっとかかりそう・・・。
865 :
国道774号線:03/02/10 23:06 ID:INIAKbKo
大型2種持ってますが全然いい仕事がないので
指導員になりたいのです
今年は結婚も控えているので、正規職員として雇用してくれる教習所はないでしょうか?
866 :
国道774号線:03/02/10 23:32 ID:yATbCn/m
>>865 結構、新聞の求人とか見てると載っていますよ。
ただし、契約社員等がほとんどの様ですけどね。
ちなみに大二を持っていようといまいと、指導したい車種の
指導員資格がなければ指導できませんよ。
867 :
国道774号線:03/02/10 23:34 ID:INIAKbKo
>>866 指導員の資格はどのように取得すればよいのでしょうか?
各地の公安委員会の試験か何かで
道路交通法の条文を全部覚えるくらいの覚悟はできてます
868 :
国道774号線:03/02/10 23:39 ID:yATbCn/m
>>867 個人では絶対に取得できません。
技術とかの問題だけじゃなくて、制度的に教習所の社員等でないと
申請できないです。
また、試験は県にもよって違うようですが、年に2回ぐらいです。
内容は実技と筆記があります。
869 :
868:03/02/10 23:42 ID:yATbCn/m
あと、検定員資格もまた別にあります。
これ持ってないと、検定員になれません。
指導員も薄給だそうで、指導員辞めて残業ガンガンつく
路線バスに嘱託でも転向した人がいるとか。辞めたのは別な理由かも知れんが。
教習所も厳しいんだなー。
教習生取り合いに必死。
872 :
国道774号線:03/02/11 22:57 ID:zzA40jE+
苦労してやっと2種免許とったさきがこれでは・・・・
別の資格を目指したほうが賢明か
873 :
国道774号線:03/02/11 23:50 ID:HYBdunz5
所詮、資格だけで食っていくなんて無理な話なんだよ。
資格はただの「きっかけ」とか「入り口」みたいなもので
本当にその職に就きたければ、それなりの苦労とリスクが
伴うものだよ。
874 :
国道774号線:03/02/13 16:58 ID:ZI5uvE+r
茨城県土浦自動車学校、はじまったよ
875 :
国道774号線:03/02/14 06:01 ID:2iTWCBOP
山形県、、。楯岡自動車学校も始まったよ。
栃木県佐野市の安佐自動車教習所が6月から開始らしい
しっかし、HPどうにかしようよw
877 :
集えメーラー!:03/02/14 15:42 ID:rdKlKpwA
宮城も一校、10連 達成とか。
>>878 マジで?何処だ
ちなみに大型2種教習予定校
・南仙台自動車学校
・仙台北自動車学校
・奥羽自動車学校
・富谷自動車学校
・東日本自動車学校
・石巻中部自動車学校
>>879 冨谷じゃねえかと思ふ。
明日学校で聞いてみよう。
881 :
国道774号線:03/02/18 00:52 ID:fJmInMfW
age!
宮城県は東日本一厳しいらしいぞ、すごいな(`・ω・´)
883 :
国道774号線:03/02/19 02:14 ID:+YxnvIUg
884 :
433:03/02/19 02:15 ID:QdIJHYDW
885 :
国道774号線:03/02/19 09:51 ID:ikB5ke1W
>885
一ヶ月待ちだってさ。
887 :
国道774号線:03/02/19 21:29 ID:Au94E3+0
今だ公認指定校無し。
神奈川って厳しいとこだよ。
889 :
国道774号線:03/02/19 22:06 ID:YXL80/K8
頼むよ、かながわ〜!!
>>889 待ってないで試験場でとっちゃえ。
最近は混雑が多少緩和されて、2週間待ちぐらいで受けられるようだよ。
891 :
一級神2種非限定免許所持者:03/02/20 04:59 ID:lt9OKxM/
狼少年は、来てないようだな。
892 :
国道774号線:03/02/20 10:15 ID:hCRw+pel
>890
ま、それもアリだな
893 :
国道774号線:03/02/22 01:40 ID:zYUiBuxe
こないだ、府中の周辺を平和橋のバスがウロチョロしてたけど
何なのさ?
894 :
国道774号線:03/02/22 11:56 ID:bo+9rCtJ
895 :
国道774号線:03/02/23 00:15 ID:xeVjmfJs
大二種取れた人の話をキボーン。
896 :
国道774号線:03/02/23 12:54 ID:g3bl07ib
神奈川はまだ一校も始まってないYO
>>889 つーか他県の公認校(実施試験免除校)で取ればいいのでは?
卒業証明書は全国共通のはず(用紙は違うが)
以前のように住民票移す必要もないし
何度やっても10連達成不能で、公認を断念する学校って有るんだろうか?
899 :
国道774号線:03/02/23 22:26 ID:XDsDmgtV
去年だが俺、警察の一発試験で、一回目で合格したよ!
愛知県だが、試験場を使って5時間練習した。(時間8600円)
自分ではまだ下手だと思いながら、安全確認をしっかりして、アクセル踏む
所はしっかり踏みつけた。
12メーター(11?)のいすゞエルガってのだったけど、場外試験よりも
場内のほうが緊張したよ。 落とされたと思い込んでたから。
俺よりうまい人が次々に落とされて、俺だけ受かった。 結局何がいいたいのか
というと、「安全確認」しっかりやってれば、みんなも何とかなるんじゃない?
数センチで避けられる技術も必要だが、大事なのは慎重な運転ってわかった。
みんなも大丈夫だとおもう。
900 :
国道774号線:03/02/23 22:27 ID:B/NJWL2c
900
901 :
国道774号線:03/02/23 22:57 ID:wpRZiX8Z
>>898 そんなところでは、ほかの公認取れてるものまでヤバイと思われ
902 :
国道774号線:03/02/23 23:00 ID:3VISQu4b
神奈川ででかバス(たぶんいすゞエルガ11メーター)
で受かった人いる?
(特にAコース)
903 :
国道774号線:03/02/23 23:18 ID:wpRZiX8Z
抱いとくと検印は取れない
904 :
国道774号線:03/02/23 23:24 ID:/ZbnbDCy
123だー
905 :
国道774号線:03/02/25 18:17 ID:kANbyKRI
10回うけてもまだ落ちる・・・
906 :
国道774号線:03/02/25 22:28 ID:WBl8tyKq
>899
その後バス会社入れましたか?
昨年、指定前で取ったが、100h乗ったせいか、自分の乗用車でも
巻き込み、ケツ振り、車内確認、その他ウインカー出し前ミラー確認
その他、試験場乗りをついついやってしまう。癖になってしまった。
まぁせっかくだから、忘れないようにやり続けるとするか。
908 :
899:03/02/26 01:12 ID:eZh0MEwE
>>906 いや、まだ応募・受験してない。 せっかく取得したからどこか受けて
みようかと思う。
スレ見たが、指定前教習って特殊なんだね。自動車学校が認定してもらうため
に、絶対落ちないように練習させるのか・・・。
>>899 一回目で合格は凄いね。俺も去年、四回目で取ったよ。四月から某公営行きます。嘱託だけど。
910 :
907:03/02/26 04:56 ID:b2Zv85Uz
>>908 安全運転合格マシンです。いまだに後遺症が抜けません。
運転人格も変わり果てました。運転者が全てこうなれば
死亡事故は無くなるでしょう。
911 :
国道774号線:03/02/26 11:29 ID:sZOXAtYl
100hも乗ったんだったら、急ぎでなければ認定待ってからの方が教習所逝った方が
めっちゃ安いやん!!
1hいくらのところで練習したんだよ??
指定前でも一時間幾らで金取られるんだ
初めて知ったYO! www
百時間×0円/時間=0円/百時間
と算数してみるテスト
914 :
911:03/02/26 14:00 ID:5/dnrlPi
915 :
国道774号線:03/02/27 09:17 ID:0HWbIo4l
府中で、大型2種の指定を目指している教習所って
T急、D和、K成、H和橋の他にどこかあるのかな?
あと、それぞれ何連鎖まで成功しているのだろうか?
>>912 urban.ne.jp=「試験場で1回合格者にはお祝い金制度有り」
とあるのでタダかもよ。
さて、安月給だが、超大手が募集かけたので、免許取り立て、未経験者
履歴書書いて、突撃、特攻してきます。討ち死に間違いなし。
9mだが、母校で、クランクバックの練習でもさせてもらおうかな。
↑
誤:urban.ne.jp(プロバイダ)
○:tekuno/nisyu.htm(学校名)
鬱、逝ってきます。。。。・・・....
918 :
国道774号線:03/02/27 20:23 ID:Vc7Ld5Ie
苦労して取った割には本当、仕事ない・・・
各バス会社のスレ見てると引くね。路線廃止撤退、過労、事故、
薄給、嘱託=日給月給、対DQN客、対DQN内勤、(´・ω・`)ショボーン
920 :
国道774号線:03/02/28 18:38 ID:+bExcRiW
>>916 バス会社の社員ですが、一言忠告します
今は、経験者じゃないと採用しません。
バス運転士はあきらめましょう・・・・・・
不景気で、大型2種免許とって来ましたと大型車にも乗ったことの
無い椰子が採用試験に来ますが、必ず落ちます。
いくらバス会社が不景気でも会社は強気ですよ
>>920 免許有り経験無しなイ奄が内定いただきましたが、イ可か
>バス運転士はあきらめましょう・・・・・・
指定前で徹底的に鍛えられた連中が就職活動開始。
指定教卒、二種免許取得者、大量発生。
不景気で契約社員増加、比率も増大。
既存DQN社員(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル.........
923 :
国道774号線:03/02/28 19:59 ID:gV7l1H4U
>>920 あなたの会社はそうかもしれないけど、未経験でもあきらめる必要はない。
経験者が欲しいところなら募集広告にそう書く。少なくとも「経験者優遇」とは
書くだろう。
大型経験不問ってわざわざ書いてあるところも多いけど、意味もなく書いてある
訳じゃなかろう。
私の利用してるバス会社も募集してるけど、
「年令59歳まで。大型経験不問。お電話でお気軽にお問い合わせください」
という車内広告が常時出ている。採用は地元限定、低賃金らしいが。(w
925 :
国道774号線:03/03/01 20:56 ID:Xukbcs6p
>>920 俺も大型未経験だが、内示をもらったぞ。
927 :
国道774号線:03/03/01 22:42 ID:5JUofAzw
>924
グリーソだね。
929 :
国道774号線:03/03/02 09:18 ID:BtnqwwEB
経験者を募集するなら、大型二種なんてどこで経験してから入社すりゃいいんだよ!?
>929
加奈公とか(w
等級も経験不問で広告出してるね。常時じゃないけど。
>>929 大型の経験でしょ。(バスだけじゃなく、トラックも含む)
路線は大型未経験者可能は探せばあるよ。
観光専業は大型経験が必須条件になってるね。
933 :
国道774号線:03/03/02 14:47 ID:iWuvTxsP
今や低賃金でどこも同じ、家から一番近い会社に入りましょう。
934 :
国道774号線:03/03/02 15:23 ID:09qeX0Tc
まだ車校取得者出ないのか?
935 :
国道774号線:03/03/02 15:27 ID:7DtI6O4Y
神姫観光バス、京都でも営業開始するんですか?
契約社員=賞与無、月給制、基本給15万円、別途手当有。
ハズ会社は、高給老害社員を過労で自然減させて、
ウテシを若い未経験契約社員に置き換え、埋め尽くそうとしている。
どこの業界も同じ訳だが。
937 :
国道774号線:03/03/02 16:01 ID:bRhFFJxT
賞与くらいよこせや
大型経験無しOKなトコでも、必ず技能試験はあるね
コースは系列の教習所内だったり路上だったりと様々だが
939 :
925:03/03/02 21:42 ID:ydWwzkGl
俺がこれから受ける2社も両方技能試験ないよ。
経験不問だし。入社後1ヶ月以上教育するって言うし。
941 :
国道774号線:03/03/02 22:58 ID:2HU6SGYs
なんぼ大二取るとき一杯練習したからったって
転がす基本は十分に出来ていても
基本が下手な香具師は、停留所につけるとき
縁石ギリギリには付けられない。これホント。
942 :
国道774号線:03/03/03 00:20 ID:3JIutmMX
練習、慣れなどである程度は上達するが、最後に差がつくのは天性のものだな
そういうやつは、何乗させてもそれなりのレベルまでスグ身に付ける
943 :
国道774号線:03/03/04 05:19 ID:urtdCNAs
>>941 縁石ギリギリでなくても30センチ以内だと減点ありませんが何か?
縁石フェチになんなくても、もっと他にやることあんだろw
>>942 天才とは1%の才能と99%の努力である。と誰か言ってたっけ?
最後に天性のもの→×
最初に天性のもの→○ で、あとは練習(努力)量。最後にもの
ゆうは「運」だ。
まっ、何事も「挑戦」なくして始まらないけどね
944 :
942:03/03/04 13:18 ID:F/TZ31Pr
>>943 漏れが言いたかったのは、どんなに努力しても最後の最後に埋まらないヤシは・・・という意味
きみの言うように(?)、天性のあるヤシは練習始めた直後のスタート段階で差が・・・
945 :
国道774号線:03/03/04 19:06 ID:PiKrsTEn
どんなに努力しても取れないって言うのは、ただ単に
そいつが諦めているだけ。所詮その程度の努力だったって事だよ。
大体、才能とか天性とかって言うけど、教習所を一回も
オーバーせずに卒業できたヤシと、何時間もオーバーした末に
卒業したヤシの事故率は一回もオーバーせずに卒業できたヤシ
の方が遙かに上なんだぜ。
ちなみに、自分も10年前の普免(MT)を取ったとき
7時限もオーバーしたけど、無事故&無検挙だし、
大二はこの前一発合格したぞ。
946 :
国道774号線:03/03/04 19:17 ID:k3pjL0Ji
内容に大した異論はないが、
せめてその「事故率」の根拠をお示しくだされ
947 :
945:03/03/04 21:31 ID:PiKrsTEn
>>946 アドレスはココには掛けませんが、何処かの都道府県の
警察ホームページに載っていますよ。
948 :
国道774号線:03/03/04 21:48 ID:urtdCNAs
>>945 大二一発合格とは大したものだ。しかし指定前のメンバーなら
あたりまえぇぇぇ。
10年前とはいえ普免ごときで7時間もオーバーしてたのは、
かなり恥ずかしかっただろうなぁw よく耐えた。
さらに、ペーパードライバーってどうやったら事故とか検挙
されんだ? オーバー量とペーパー化・サンデードライバー化
比率は関係あんのでないかい?
949 :
国道774号線:03/03/04 22:03 ID:gRDgm+W1
人にもよるだろ、時孤立なんてのは。
950 :
945:03/03/04 22:16 ID:PiKrsTEn
>>948 自分は元大二指定前教習生でもなく、
ペーパー&サンデードライバーでもないですよ。
ちなみに、「ペーパー化・サンデードライバー化比率」は
「1回もオーバーしたことがないヤシ」と「オーバー経験が
あるヤシ」のペーパー&サンデードライバー含有比率は
基本的に同じだと思いますけど・・・?
仮に「オーバー経験があるヤシ」の方が含有比率が多かった
としても、『俺は運転が下手で、車を運転するのが怖い。
だから運転しない!』って思う方が、本当は運転が下手な
くせに教習所でオーバーしなかったからって、うまいと
思っているドキュソより、ある意味事故率は低いのでは?
練習無しで一発か?
>>945 無事故無検挙だろうが大2一発だろうが、お前の自慢話なんて興味ねえよ。
953 :
952:03/03/05 00:11 ID:mZgEvew9
ちと言い方が直球過ぎたかな。それは謝っとくわ。脊髄レススマソ
>>945 ただなぁ、議論ふっかけるんならもうちょっと興味もてそうな話題に
してくれや。
>>948の気持ちも察してやれ。マジレスしてどうする。
954 :
945:03/03/05 00:31 ID:diHckXne
>>952 自慢話に見えちゃいました?
自慢話を書いたつもりじゃないんですけどね。
とりあえずスマソ。
955 :
国道774号線:03/03/05 02:46 ID:QyUpNzUM
実は掲示板が止まっていたので、つついてみたのら。
すまそ。 まぢレスくれて、さんくすw
これからも安全運転で無事故を。
受験・受講される方は、がんばってくらはい。
で、本題の大型二種公認取得校、全国的に
どこまで進んでるのかなぁ?
956 :
国道774号線:03/03/05 13:17 ID:vXP3ywhT
957 :
国道774号線:03/03/05 23:02 ID:vKIBVNJB
教習は白い手袋してするんですか?
>>957 みな、一発合格のプレッシャーに追い詰められて、手に脂汗握って
ハンドルつかむので、ぞうきんでハンドル拭きながら教習してます。
そうしないと、ハンドルがベタベタでつ。手袋すりゃいいんだよな。
959 :
国道774号線:03/03/06 01:01 ID:CPNb4Yq2
>943
オイラ現役ハズ運なんだけど
実践の事書いたんだけどな( ´ー`)y-~~
タイヤが縁石に擦るギリギリくらいまでつけないと
ババァが足落として転びやがるのよ。
停留所って何故か縁石ギリギリに設置してあるのよな。
あと、待ち客も縁石の上に立ってるのよ。
いつもミラーギリギリ当たりそうなのよ。
才能と努力、運も必要だけど
度胸も重要だと思うな。
縁石ギリギリに付けるのビビッてたらハズ運なんてできんぞ。
藻前ら試験で縁石寄せすぎて、脱輪大、接触大、やっちまったり
接触寸前の補助ブレーキ踏まれないように気を付けろよ!
まずは無難に試験突破だ。
961 :
943:03/03/07 03:42 ID:AaVhLFE3
>>959 ちゃんとバリアフリーに繋がる考えで運転されてるんですね。
警察に通報(事故として)されたらめんどいもんな<二種
が、しかし、30センチ以内なら減点ないんだってば<試験
962 :
束京人:03/03/08 22:07 ID:Sx0Onosq
>>959 さすが本職さん!おいら、あやかって今年中には4輪以上免許制覇するぞぅ!!
963 :
国道774号線:03/03/09 00:07 ID:bjUVz0vJ
俺は教習中も試験の時も白手袋してたよ。確かに汗かくからな
964 :
国道774号線:03/03/11 23:02 ID:p0m0sZnm
教官席ってどこなの?
前扉あるから普通車みたいに真横には座れないよね!?
965 :
国道774号線:03/03/11 23:53 ID:rn77GHgl
>>964 センタードアのバスを使ってるから真横に座れる。
当然ながら、補助ブレーキもある。(w
某試験場は前扉だったけど真横に試験官席があったぞ
おかげで乗り降りがしづれーの
967 :
国道774号線:03/03/12 23:00 ID:P9+/hKxy
センタードアのバス萌え〜。
車種は?
いすずのLTだかLVとかいうやつ
練習するならセンタードアのバス。ポールにピシッと合わせた時の
気持ちよさが違うよ。
970 :
国道774号線:03/03/14 23:13 ID:H75L9egm
気持ち(・∀・)イイ! の??
太い棒が窓越しによく見えて キモチ(・∀・)イイ!! YO
100時間X平均3回=300回くらいは路端停止の練習したのかな。
972 :
国道774号線:03/03/16 21:43 ID:chcQR5bE
300回も気持ち(・∀・)イイ!!
973 :
国道774号線:03/03/17 22:57 ID:i9Cu9C5o
>1はなんだか馬鹿そうだ。
二種は無理だろう。
974 :
国道774号線:03/03/18 01:26 ID:6xmAR8Az
いゃ、一種もヤバイかも(w
原付も・・・(ry
976 :
国道774号線:03/03/19 23:18 ID:4NIvTkL1
じ、自転車…
977 :
国道774号線:03/03/20 00:35 ID:sQJSUils
歩くな・・・(藁
978 :
国道774号線:03/03/20 23:23 ID:BEqF7zvw
おいっ!(藁
つまんねーな。くだらねー事つなげんな。
980
求人シーズン真っ盛り。