【最大手】トヨタレンタカーってどう?【業界1位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
業界最大手でSMAPクサナギがCMしているトヨレンってどうよ?
2国道774号線:02/07/11 16:37
どーよって、なにが聞きたいの?
スレタイもうすこし考えろ、アフォ
3国道774号線:02/07/11 16:42
ウチの近くに無いからだめ

軽は借りれるの?
4国道774号線:02/07/11 17:13
>>1
おまえは客か社員かどっちなんだ?
5国道774号線:02/07/11 17:47
>>3
地域によって異なると思われ。
あるとすればダイハツかな。
6:02/07/14 22:08
7国道774号線:02/07/14 23:38
元社員ですが何か?
8国道774号線:02/07/15 21:12
>>7
どこの地域ですか?
9国道774号線:02/07/15 21:50
営業所が駅から遠い。。
10トヨタ自動車(株)レンタリース部:02/07/15 22:36
トヨタレンタカーという名の会社は存在しません。
11国道774号線:02/07/15 23:13
だからなんだ?一般的な呼称だからいいんじゃないの?トヨタレンタリース
なんて呼ぶ客いないじゃん。それとも自分が親会社の人間でエライとでも主
張したいのか?
12国道774号線:02/07/15 23:59
トヨレン?ヨタレン?なんだって良いじゃない・・・
13国道774号線:02/07/16 22:52
>>11、12
禿げしく同意。
それと、料金的にはどうですか?
他社より高い?安い?
14大阪にて:02/07/16 23:12
整備不良車を用意されたんですが・・・
エアコン使ったら変な音が・・・
客をなめてるとしか思えん!!
もうおまえのところじゃ借りねーよ,ヴぉけ!
15国道774号線:02/07/17 12:39
端末だけど、全国的にはACTを使っているのに、東京はRITOS。なぜ?
情報鬼ヴォンヌ。教えてクンでスマソ
16国道774号線:02/07/17 16:49
>>8
東京都内及び多摩地区にもおりました。
17国道774号線:02/07/21 00:36
ここ、もりあがらねーな。
ageとくか。
18国道774号線:02/07/21 11:14
アルファードは無いんですか?
日産レンタカーには新型エルグランドいっぱいあるんですけど。
19国道774号線:02/07/22 00:13
>>18
新型エルグランドがいっぱいあっても
日産レンタカーの店自体が少なすぎ。
20国道774号線:02/07/25 15:38

ここは業界最大手でSMAPクサナギがCMしているトヨレンってどうよ?
を語るスレです。
回送業者の愚痴を語るスレではありません。
よろしくお願いします。
21国道774号線:02/07/29 21:53 ID:gc8G348a
>>18 そのかわりist大量入荷!(w
22 :02/07/29 22:08 ID:jt+3CINb
料金体系が時間であり距離は関係ない所が◎
23国道774号線:02/07/30 21:42 ID:F73SMWaS
>>18
α怒はラインフル稼動でも全然生産追い付かないので当分配車されないのでは。
ちなみに今注文すると納車11月。
急遽ライン増やして増産するらしいが増設ラインの稼動は9月以降。
24国道774号線:02/07/30 22:33 ID:joL4WF1n
ここってアルバイトの採用ってあるんですか?待遇その他もろもろの情報
を下さい。
25sya:02/08/01 11:14 ID:rVNdygae
数字ばっかり見て、現場を何一つ見ないで
現状とかけ離れたことばっかり要求して、
それができないとなるとごみ扱いする
ディーラーから左遷されたゴルフ狂いの
ボケ社長。 
経費節減を真っ先にうたうなら毎年セルシオ会社の経費で
買うんじゃねぇよ。私用で使ったガソリン(はいおく)・高速費も会社の
経費で出させるんじゃねぇよ。 平日個人的に行ったゴルフ代も自分で出せ。
何が接待費だ。しかも出張扱いで日当まで請求するとは
いったい何考えてるんだ? 夜の飲み代も会社に請求書まわしてるとは
会社は外務省じゃねぇんだよ。社長室も700万円もかけて
改装するんじゃねぇよ。 そんな金あるのなら俺の店のエアコン直せ。
もう3年越しに要求書書いてんだろ。この暑いのにどれだけつらいか
わかんねぇだろうな。客もどれだけ迷惑してるか。
そのくせ「お客様は大事にしましょう。云々…」
笑わせるんじゃねぇよ。  さっさとマジで逝ってくれ。
26国道774号線:02/08/01 19:45 ID:z8WQWTxt
スターレットなんかにもわざわざ社外品のCDデッキ付けてたのはgood
27国道774号線:02/08/03 07:42 ID:Dp/08euc
>>25
それって、火事野茂?
28国道774号線:02/08/05 11:13 ID:aOEJkhoF

夏の臨時アルバイトしているけど、かなり酷使されるよ。洗車と回送だけって話だったのに、なぜか接客までやらされるし。
まぁ、接客は経験あるからいいけど。

営業時間前に帰車が連発されるとお客の車メータ見たり、接客したりで全然洗車がはかどらない…
20時終了なのに洗車終了が21時とかザラ。まじで辛いです…今日明日にでも辞めるかな。
29:02/08/07 00:03 ID:yFJ7vqpg
>>28
現場所員なんて社員、バイト問わず所詮そんなものよ。
本社サイドは何ひとつ現場なんて見ないもんね。
なんせ人が一人やめると人件費が年間いくら浮いた〜♪
位のレベルでしか現場を考えてないから。
補充もなく、やることだけ増やして。
なんせ人がいないから
普通の営業時間に終わるわけない。
それで残業増えると、効率悪い無駄が多い、
とわけのわからんことばっかり言ってくる。

管理サイドになってくるとディーラーとかのお下がりが
多いから現場を分かってない連中ばかり。
このあたりの不都合って何とかならんものかなぁ?
30国道774号線:02/08/11 16:42 ID:7CTeN1Xk
>>26
そうそう、こないだ一番安いヴィッツ借りたらCD・MD付いててびっくりしますた。
31国道774号線:02/08/19 01:20 ID:8+y9982W
ニッポソよりはマシかな
32国道774号線:02/08/22 21:49 ID:Y02bSm6G
沖縄でカーナビ付きを借りたけど、
雰囲気を盛り上げるために沖縄音楽のCD聞こうとすると
カーナビ見られない。
カーナビ見ようとすると、CD聞けない。

参りました。
33国道774号線:02/08/23 12:59 ID:5xLWpxl+
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1019639657/16
ここで借りてはいけません。だめ。
34:02/09/04 22:05 ID:wmwHLrX1
>>32  
別に沖縄だけに限ったことではありません。
お使いになったナビのタイプは左のボタンを押すと
画面が手前に倒れてその内部に
カセットとCD挿入口があるタイプではないでしょうか?
全国的に同じタイプのナビが導入されております。

35国道774号線:02/09/06 11:56 ID:8a/Ti5wv
車種を指定せず、クラス指定で予約。
出された車はなんと、スターレットだった。
まだこんなん出してるんか〜と思ったらなんと、
パワーウィンドウではなくて手回し式〜。ひぇ〜っ、
レンタカーは年に何度も使っているが、こんなん出されたのって
長野の駅レンタカー以来6年ぶりですわ。
36国道774号線:02/09/16 01:26 ID:ZXg03FFn
漏れの友達が働いているが聞いてると勤務体制酷いわな。
月の残業100時間近く。しかし残業手当は数時間。
100%が営業時間内の残業らしいからな。
ただし、サービス業にしては週休2日はしっかり休んでる。
37 :02/09/20 21:20 ID:1bDyvZcb
age
38:02/09/21 00:32 ID:ymB8htzf
>>36
どこの店舗か存じ上げませんが、
当方でも同じようなものですね。
通常一人勤務は当たり前。
以前は7〜8人在籍していたのに、
今はわずか3人。
それで7〜8人いた当時と同じ事をしなければなりません。
勤務拘束時間が増えるのも仕方ないと思っております。
人員の補充もなしにやることだけ増やして、
効率悪い、残業多過ぎ、水道光熱費使い過ぎって
いったい何がしたいんだろう?


勤務時間はきちんと決まっておりますが、
就業規則の紙上内だけの話です。
39元代理:02/09/21 04:33 ID:0NtMigpp
>>38
自分が勤めてた頃、やはり似たような事しょっちゅう
言われてましたよ。数年前の事ですが・・・
40国道774号線:02/09/26 09:57 ID:vBGU8xVV
ist見切り悪いよ!ウワァァァァン

擦って帰る客多いよ!ウワァァァン!
41国道774号線:02/09/26 17:46 ID:MtoRLcRo
当方、名古屋市内けど悪いイメージ無しです。

1回目はダイナ1.5t平積み 30分時間延長したが料金に延滞料金を
サービスしてくれた。
2回目はハイエース9人乗り ディーゼルで70000Km超だけど
高速150Km巡航した。整備もシカーリしてあるみたいで。

しかしニサーンは「×」
新型エルグランド借りたが洗車してない。しかも「黒」
電話予約では「グレードはVGで2WD」と聴きながら実際は
「Vで4WD」
当然ながら返却の時は害悪素+井手美津ミクス返却スマシタ
なおエルグランド48時間35000円弱(全部込み)
キャンペーンにカリマソタ
42国道774号線:02/09/27 23:28 ID:IZf1i3LA
23レンタカー高いね。ヨタも高いな〜オリは結構安かった。
43国道774号線:02/09/28 12:05 ID:wOWKY9RT
都道府県によっけ、若干システムが違うことがある。
青森県は、手書きの領収書が発行できないとか、
都道府県別に違う。
44国道774号線:02/10/03 18:56 ID:3nX97STV
トヨタマークU90系純正CDカセットデッキ2DIN 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48871576

これってどうですか???
壊れちゃったんで買おうと思ってるんですけど幾らくらいまでなら
出します?
45国道774号線:02/10/04 01:59 ID:y51tfBFV
>>44
ゴミ売ってどうすんだ?壊れてるならさっさと捨てろ(ステレオ)
二束三文価値無し。
46国道774号線:02/10/04 10:29 ID:tZka0c1W
>>44
宣伝おつカレー
47国道774号線:02/10/04 10:43 ID:ud/Ka/+Q
トヨタレンタカーのサービスや車両には満足してる。
でも、何で東京でカローラ借りるとXで、九州で
借りるとGなのよ。 何で東京周辺にはクラウン
ロイヤルエクストラが多くて、九州だとナビ付きの
ロイヤルサルーンなわけ?

不公平だ
48国道774号線:02/10/04 16:21 ID:i0uzn225
カローラのXとGって何が違うの?
49国道774号線:02/10/04 18:16 ID:ud/Ka/+Q
>>48
Xは廉価グレード、Gは一番標準的なグレード。 装備は結構
違う。 まずエアコンがXの方はダイヤル式のマニュアル、G
の方はプッシュ式 液晶画面付きのオートエアコン。 あとは
メーターもタコメーターのあまり安っぽくない奴がGには着く。
それとコンライトとか、電動格納ミラーとか、木目調パネル
リヤアームレストが付くなど、結構XとGでは高級度が違うん
だよね。 価格差はせいぜい20万ぐらいなんだが。

その点では、新車価格が5万ぐらいしか変わらないプラッツ
とカローラが違う料金クラスというのも、少々不公平。
両車とも1.5だからね。
50国道774号線:02/10/04 20:50 ID:QQ62i1ED
>>49
プラッツってビッツのセダン版ですね。いまのカローラシリーズのエンジン
ってトルク感がない感じがするのは僕だけかな?VVTI?でしたっけ?
環境には優しそうなんだけど。
51国道774号線:02/10/04 23:28 ID:MntCX57x
カローラ借りるくらいなら車種指定でプリウス借ります。
カローラと同じ値段だけど、カローラほど安っぽく見えないし、燃費いいし。
52国道774号線:02/10/05 01:24 ID:Vh9GrfYn
>>50 >>51
現行カローラだけれど、トルクは薄いけれど、高速では
結構力があって驚いた。 漏れは去年フィールダーの4駆
を北海道で借りた(ジャパレン)けど、高速で160キロ巡航
しても、結構余裕だった、
ちなみに地方の高速でこういう使い方をするには、プリウス
よりもカローラの方が燃費いいよ。 プリウスで鹿児島の
高速走ったら、140ぐらいで限界とった感じだった。 初期
モデルは操縦安定性も悪いし。
53国道774号線:02/10/05 02:00 ID:/cSiAzBO
51です 書き忘れました 俺がプリウス借りるのは東京都内
たしかに首都高速湾岸線のストレートでは、150巡航がいいところ
ベイブリッジの上り勾配は、ベタ踏みでも100くらいしか出ません。
54国道774号線:02/10/05 03:29 ID:CXeXCWi9
今度マークU借りてみようと思ってるんですけど
初心者(免許取得から7ヶ月)ですけど貸してくれますかね?
あとレンタカーのグレードって何でしょうか?
やっぱグランデ2.0ですかね?グランデG2.5でしょうか?
あとナビって純正なんですか?
55国道774号線:02/10/05 15:04 ID:fNYAqZi8
>>54
ヨタレンは免責保証制度にはいれるのかな?ニッポーンは入れないよ。
入れないと、対物五万、車両五万の免責がかかるかもよ。もし事故起こしたら
最高で10万、それと休業補償取られて15万位取られる可能性あるよ。
56国道774号線 :02/10/05 18:41 ID:CXeXCWi9
>>55
え!そうなんですか?
免責保障って誰でもフツーに入れるものかと思ってました・・・
ちなみにマツダとかは免許取得から半年間は貸してくれないとか・・・
トヨタはこういった制限ってないですよね?
57国道774号線:02/10/05 19:27 ID:dUJ8cmBz
ヨタレンに聞いてみれば。オリもマーク2扱ってるよ!!良くあるんだけど。
閉店間際に明日の8時からありますか?なんて電話かかっくるけど。車種指定
だったら、最低でも朝1番に電話した方が良いんじゃない?後飛び込みで来る
客もいるけど、茶髪、ピアスやチンピラ風の格好して来るヤシがいるけど
そういうの断られるよ。トヨレンは借りるとき、免許と保険証とか身分が完全
に証明できないと断られるね。オリも一緒だよ。セキュリティが緩いのは、
ニッポーンがいいんじゃない?特に24営業の店狙う。8時までは社員がいるから
夜9時頃電話で予約するのがベターその代わり、免責保証は無し。事故ると、15万
2千100円取られます。
58国道774号線:02/10/05 21:03 ID:Vh9GrfYn
http://www.coo.ne.jp

ここでミレーニアでも借りてみれば。 マイナー車だけど
安くて以外といいぞ。

あと、日産にはパートナーズ料金というのがあって、セフィーロを
24時間借りても、9000円ぐらいだったな。 ほとんど身分証明書
のチェックをしないから、やりたい放題
59国道774号線 :02/10/05 22:11 ID:CXeXCWi9
>>57
まだ借りるのは未定なので大丈夫です。
日程が決まったら1ヶ月前には予約するつもりです。
今回借りるのは、移動すると言う目的ではなくて個人的にマークUが好きなので
現行モデルのマークUに乗ってみたいというだけです。
身なりは日頃からきちんとしているので多分大丈夫です。
それにしてもやっぱりトヨタが一番厳しいんですね・・・
60国道774号線:02/10/05 22:17 ID:V3bbxWkp
>>59
トヨタの場合、マークU(P5)クラス以上利用だと、支払いはクレジットカードに
限るので要注意。ただし、東京での話だが。
予約するときに必ず確かめて。
61おたく、名無しさん?:02/10/05 23:19 ID:CXeXCWi9
>>60
了解しますた。
でも、話に聞くと初心者って結構会社の人に嫌がられるらしいんですよね。
それにいろんな制限もついてくるみたいだし・・・
やっぱ若葉はずれるまで(あと5ヶ月)我慢しようかな・・・
62国道774号線:02/10/06 08:26 ID:1g7shGXb
>>61

4、5年前の話で申し訳ないのだが、関東地区の日産レンタカーは
免許取得後の日数にかかわらずレンタル可能だったよ。 
漏れは、取得後5日で多摩地区の某営業所でブルーバードを
借りた。 今にして思えば、あの頃が一番運転に切れ味はあったと
思う(判断力は無かったけど、、)。
63国道774号線:02/10/06 09:08 ID:5LQIUody
「ヴィッツ貸して。カーナビいらない」

実際はほぼカーナビ付きヴィッツしかない。
カーナビ料金(マニュアル貸し出し料?)無しでカーナビ利用。ウマー。
64国道774号線:02/10/06 10:27 ID:omXQ+crb
>>63
トヨレンでナビ無しヴィッツ借りたけど、ナビの液晶画面取り外されてた。
ナビ無しで借りるんだったら、画面はめ込みのプリウスの方がおすすめ。
65国道774号線:02/10/06 13:51 ID:1g7shGXb
>>63
今年の初めに羽田で借りたけど、予約時から「ナビ付きしかありません」
と言われ、1000円追加の車を借りることになった。 その前はピンクの
ヴィッツ、あれは恥ずかったな。
66国道774号線:02/10/06 22:01 ID:tH36Fbn4
埼玉のトヨレンでヴィッツクラスを借りようと前日予約して、翌朝車取りに行ったら
そこにあったのはパワーウィンドー無しのターセルセダン。
同じ料金で、この格差はナニ?! 鬱入りました
67国道774号線:02/10/07 01:37 ID:l9ntsEEQ
東京のトヨレンは夏前にナビなしヴィッツ大量に入れたみたいだ。
その前はナビなし借りると10万キロオーバーしたのばかりだった
のに、最近何千キロって車が多い。
ナビ付きばかりにしちゃったのって、完全な策略ミスだな。
同じ年式、登録日もそんなにかわらないのに、ナビ付きとなしでは
4万キロとか差がある車あったし。
68国道774号線:02/10/07 02:04 ID:sG72iZRx
まあ都内でナビ必要ですっていうヤシは少ないだろうな。
車持つ代わりにレンタカー借りてるヤシ多そうだし。

しかし性能重視派からすると、プラッツ増車きぼーん
69国道774号線:02/10/07 03:05 ID:gbLnztZQ
>>57

>トヨレンは借りるとき、免許と保険証とか身分が完全
>に証明できないと断られるね。

以前はウチの近所の某営業所をよく利用していたのだが
2年前のある日、突然「身分証明になる物を…」と言われた。
予約の時にそういう物が必要であるとは言われなかったので
突然そんなこと言われてもねぇ。今までは必要なかったのに。
それに一見さんならともかく、月1程度とはいえ、今までに何度も
利用していた顧客に身分証明ってのはどうか?と文句を言うと
「では、今回だけは結構です」と言われた。

なんかこの言い方にもムカついたので、以来、この営業所は
利用しないことにして、ウチから電車で2駅先のトヨレン営業所
(近所のトヨレンとは別会社の営業所)を今現在まで使ってます。
はじめての時でも身分証明って言われないし、近所の店みたいに
営業的ではないので、ソコの営業所は気に入ってます。

ただし満タン返しする際のガソリンスタンドを指定してるのがネック。
その周辺でいちばん高いGSなのよね。そこって。
まあ、中にはごまかす香具師がいるから、そのほ〜がいいのは
わかるんだけど。
70国道774号線:02/10/07 03:11 ID:gbLnztZQ
>>66

トヨレン兵庫もそんなんありましたぜ。
車種指定しないでクラス指定したら、手回しウインドウの
スターレットだった〜。

それと神戸で借りたので神戸ナンバーになると思いきや
姫路ナンバーの車が出てくることがあって激しく鬱になります。
5年前に福岡で借りたら筑豊ナンバーだったり、名古屋市内の
営業所で借りたら三河ナンバーだったこともある。
71国道774号線:02/10/07 16:16 ID:PIyvrDDc
漏れはよくトヨタを使うけど、余りババを引かされた経験はないなぁ。
とは言え、ヴィッツは高速でも山坂道でも全然走らないので必ずP2以上で借りるが。

ってゆーか、ヴィッツ1.0とフィットが同料金だったら当然フィットに行く罠。
72社員:02/10/07 22:09 ID:WtOVYYUv
営業時間が変わってから、6時出社の23時帰り。
近いうちに社員の数名過労死確実。
と、いうか、こんな過労の状態で運転してたら事故るよ。
73国道774号線:02/10/07 22:27 ID:bfPKxS1R
>>70
レンタカーのナンバーは営業所の所在地とは関係無いYO
事業者の管理する全営業所で車庫登録をし、実際の運用は中央で一括管理(
営業所の在庫ゼロ)という具合になってる。
車庫飛ばしまがいだけど、陸運支局から許可が出てる。
74国道774号線:02/10/07 22:46 ID:dvw80j8c
>それに一見さんならともかく、月1程度とはいえ、今までに何度も
>利用していた顧客に身分証明ってのはどうか?

常連だからとか、今までなかったからとおっしゃる気持ちもわかりますが、
たとえ常連であっても、100%信用してるわけではないのです。
免許書に書いてある情報なんてどうとでも書き換えることは簡単ですし、
以前1度確認したからもういいとは行かないのです。
レンタルビデオを貸してる訳でなく、はるかに高い車を貸しているんですから。
75744:02/10/07 23:12 ID:wXtmB6T3
もういやや、辞めたい。
76国道7 7 4号線:02/10/07 23:37 ID:nFUJiP8Z
前にカマ掘られて代車借りたら、うちは小田原にも関わらず
わざわざ町田の店から持って来た。
保険会社との繋がりの問題だと思うけど、うちの近所に
トヨレンあるのに。
77744:02/10/07 23:41 ID:wXtmB6T3
本当にもう嫌です。
規模的には単なる中小企業の部類なのに
トヨタの看板もらってるだけでなんか勘違いしてる。
車両がないならないで断るのがなぜ悪い?
無い物はないんだよ。だったらおまえが先に
無い物を出してから文句言え。
一人勤務で店頭たくさん。その中でどうやって
15キロ離れた場所へ配車するんだ?
現場を何ひとつ見ないで数字ばっかり見てる経営陣。
うざい管理課。細かい言動にいちいち文句言うな。
現場の人間がどのような状態で
毎日走り回ってるか見てから口出せよ。 
書いてるうちにまた怒りが込み上げてきた。
どいつもこいつも死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!
78国道774号線:02/10/08 00:05 ID:wBCZUavH
71
vitsは載ったことないですが
fitにくらべはしらんですか

ちなみに最近demioにのったけど
けっこういいすね。この車
私の中では
demio=>fit>>>>>>>>>新型マーチ


79国道774号線:02/10/08 00:13 ID:iyHkuhtB
社員の愚痴が増えてきた(w
8079:02/10/08 00:24 ID:q0d6e7ai
って何気に漏れも社員だ(w

>>76
その通り、保険会社との繋がりみたいなものです。
フィールドという部署があって、保険会社から依頼が来たら
配車先に近い店舗に連絡が来て持っていく形になっています。
そのフィールドの輩が何でもかんでも引き受けちゃうもんだから
>>77の書いているように、くそ忙しい中、何キロも離れた場所、
時には他県まで配車する形になっています。
店舗の場所によって様々だけと、町田なんかは丁度東京と神奈川の
境だから、小田原辺りなんかは配車多いと思いますよ。
もう一つ、付け加えると、どこに配車しようが売り上げは
店舗のモノにはなりません。

社長が変わってからってホント無駄に忙しくなった。
81国道774号線:02/10/08 00:59 ID:MPH+Cslp
漏れは別のレンタでバイトしてるんですけど、ヨタレンが損保会社に
圧力かけてたって噂は本当なんですか?
82国道774号線:02/10/08 04:39 ID:fxg+UkI8
ところで延滞料金に関してだけど、営業所(会社?)によって
基準がまちまちなんですかね?

たとえば、返却時間が午後6時だとします。
ある営業所で6時40分に返却した時には延滞料金を
取られなかったんです。どうやら1時間以内はセーフらしい。
しかし別の営業所では、6時30分に返却したら延滞料金を取られました。
「30分以上だと延滞料金が必要になります。」とのこと。
で、また別の営業所で6時20分に返却したら延滞取られたっていう
友人がいます。
83国道774号線:02/10/08 04:44 ID:Ta8LlrHL
>>82
ちなみにアメリカのレンタカー会社では、契約書に
59分オーバーまでは猶予するという文言があった。
84国道774号線:02/10/08 15:10 ID:7yP6WNwh
>>82
サービス業といえど人間だから、その時の気分ってのも
あると思う。あとは客の態度とかさ。
偉そうにしたりとか店員の方が年上なのにタメ口とか。
85国道774号線:02/10/10 21:59 ID:ecA4PutI
町田っていえば町田中町店はいつのまにかなくなった。
駅前の店は前の道路が狭いから嫌だ。
86ありゃ?:02/10/10 22:19 ID:kIOTYBAN
shr
87おお:02/10/12 00:09 ID:pqa1e72A
精神的におかしくなってるかも?
ノイローゼになっても会社はしらんぷりだろうな。

さっさと辞めたい。でも次がないなぁ…
88国道774号線:02/10/14 20:42 ID:rjgPiiW/
>>69
「わ」ナンバー=レンタカーだと足下を見られるっつーか、やたら高い値段
だったことあるな@某エネオス

それ以来安いスタンド利用してます。最寄スタンドよりは多少距離あるけど
文句言われたことはないです。
89おお:02/10/15 22:04 ID:zeuqrzKA
無くなってしまえ
90国道774号線:02/10/15 22:24 ID:OAfk6Zs2
>>64 漏れはナビ無しヴィッツを借りたとき、取り外して蓋だけ装着か!
と思ったがよく見たら単なる収納式ナビだった。

このクラス借りるときは車指定でプラッツ指定かな。急ぎの時はヴィッツ
さもなくば他社でフィットかデミヲ
91:02/10/17 20:07 ID:KBcwz89u
皆様にお願い申し上げます。
これからの季節、レンタカーで灯油を買いに
行くのはご遠慮ください。というより止めてください。
特に代車ご利用の方にお願い申し上げます。

ご利用になった後の灯油臭の処理がどれだけ
大変かご理解ください。
NOCをお支払い頂くのであれば話しは別ですが…
(NOCを収受できたら堂々と業者に頼めるので)
92国道774号線:02/10/17 20:30 ID:zXTu1Iz2
トヨタレンタカーで不便なのは、24時間営業店舗が無い事。
その点日産レンタカーは24時間営業店舗があって大変便利だ。
93ケメ子:02/10/17 20:43 ID:ZqRRhFBV
 新、儲かるディな かしてるのかな?
94ざんげぇ〜ぇえ、ゴホンッツ!:02/10/17 21:03 ID:PT0JC3Oc
エントリー車がヴィッツになってから、店舗から40キロ
ぐらいのところで、ガソリン満タンにしたりしています。
要するに、都心に返すのに246沿いとか甲州街道沿いで
入れてしまうということです。 本当にごめんなさい。

スターレットの時も、横浜町田インターの近くで入れて
都心の某店舗に返しました。 燃費の良い車なので
出来心でやってしまいました。 ごめんなさい。
95国道774号線:02/10/17 21:14 ID:tlOLpcX2
>>92
これ以上、社員を困らす発言は止めて下さい。
既に朝7時〜夜22時の営業で大部分の社員は
過労死寸前です。
96国道774号線:02/10/18 02:11 ID:eGdWRPgb
95>>
大変だよね〜人いないときとかって、7時〜22時のフル
で出勤しなきゃいけない時ってあるのかな?
漏れは別のレンタでバイトしてます。
ちなみうちの営業所は8〜20です。
97国道774号線:02/10/18 05:49 ID:0puNSIDE
>>91
大阪・茨木のトヨタレンタ営業所には「フィッシングでの利用お断り」と
書いてあったぞ。
やはりにおいが原因だそうだ。


で…上野駅前の営業所にはなかったなぁ。
98国道774号線:02/10/19 22:17 ID:qGzMolYo
>>96
店によってですね。
8〜20の営業所もまだありますし。
7〜22の営業所では、店舗によってはその日に出勤の
社員、バイトの全スタッフがフルの場合もありますよ。
店と駐車場が離れていたり、駐車場が極端に小さかったり
する店なんかは一人や二人じゃ回せないところもありますから。
実際は6時半には店に居ないといけないし、帰りも営業が終わってから
金庫合わせたりの店舗内の作業とか、営業時間内に手が回らなかった
翌日の車の準備なんかもあるんで、午前様近くのことも多いです。

99国道774号線:02/10/20 03:39 ID:o36wuXCT
>>98
96です。店終わってからも回送、洗車で次の日の準備で午前様ですか?
車両の管理ってエリア管理なんですか?
都心店なんかは、車庫も狭いし、離れの車庫の往復辛いですよね。
帰着が集中すると、路上にレンタカー散らかったりしちゃうんでしょうね。
100国道774号線:02/10/20 15:39 ID:Np+TIpFP
100ゲット
101:02/10/21 22:54 ID:BD/+QoFW
このような現場の状況を見ずに数字だけを見て
全てを判断する経営陣はとっとと逝ってよし!!
毎日のように言っております。
きっと98氏の所も
「なぜ22時閉店なら22時に終わらないんだ!!
 おまえらの効率が悪いんだ。もっと頭使え!!!
 電気代がもったいないだろ!」
などとチンプンカンプンなDQNな事を営業部長クラスから
言われてるんではないんでしょうか?

店舗に1人勤務してて、店頭発着30分おきに5台あるのに
(しかも時間同じなのも有る)
今すぐ配車といわれて状況説明して時間調整の交渉しようとしたら
ディーラのボケフロントぶちぎれて
本社に連絡しやがった。んで叱責されるのは俺。
だったらおまえらがそのような状況下10km離れた
場所に行って帰ってきてみろ。
あ、当然一般公共交通機関なんてないところよ。

「通常店舗には1人勤務で充分。」
いったいなにを見て何を考えてこのような発言が
出るのか真意を知りたいです。
102ツヨポン:02/10/22 00:45 ID:HD8phIw9
ウチノシャッチョーサン コンナコト イッテマスタ

「人が足りないなら休ませるな」
103国道774号線:02/10/22 19:03 ID:aCgA6oWg
この前、車庫飛ばしで摘発された時に幹部クラスも
責任取って辞めればよかったんじゃ!
104:02/10/23 00:43 ID:meAW4DPN
ウチの社長は700万円で何のためらいも無く社長室を改造しました。
ウチの社長は毎年新車クラウンorマジェスタを会社の金で代替します。

リース部の部屋の一部改装修繕費が5万円かかる見積もりが来ました。
「高過ぎる」
の一声でいまだに雨天時は天井の配水管から水が管をつたって落ちてきてます。
105国道774号線:02/10/23 00:49 ID:2c3pi2av
元ニッポンで、隣がトヨタだったんだけど、トヨタの人たち
仕事そっちのけでマイカーいじりに精をだしてた・・・よう
に見えた。その時はのんびりしてていいなぁと羨ましかった
106国道774号線:02/10/23 18:40 ID:t20wEC4I
何をやるにしても決定から実行までの期間が短かすぎる。
去年だか一昨年だかに車通勤に許可証が必要になった
際、トヨタ車以外はダメだと言い出した。
メーカー系だからしょうがないのだが、それを実践する
までに数カ月。当時、別メーカーの車を買ったばかりの
状態でいきなり言われても困るよ。
数カ月単位で何とかなることも多いけど、この場合は
年単位で準備期間が必要なことだよ。最低でも1回目の
車検の3年の期間は必要だ。おかげで今は電車通勤。
朝早くて夜遅いのに接続悪い電車とかで無駄な時間かかる
107♪ヒーティーショ〜:02/10/23 23:09 ID:cpMn1N1K
ある社員が人手が足りないので配車帰りの足を妻にお願い。
妻は当然パートでもなんでもない普通の人。
その話を聞いたうちのお偉いさんのありがた〜いお言葉、BEST5。

「家族はそうやって助け合うものだ」
108国道774号線:02/10/24 00:12 ID:tzRWlZ0g
ズンズンズン♪〜ズンズンズン♪

http://www.demio.mazda.co.jp/asx/05_34k.asx
109名無しでGO!:02/10/24 02:39 ID:4mKxEVWx
どうして愛知県には、トヨタレンタリース愛知と名古屋の2種類あるの?
しかも互いの営業所がご近所同士。無駄じゃん。
110国道774号線:02/10/24 23:13 ID:ZLWlYF9S
>>109
同一地域にレンタ店が2社以上ある県ってけっこうあるよ
北海道の札幌地区、宮城、福島、千葉、埼玉、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫、岡山、福岡
東京は2社あるが、営業エリアの線引きがあるよ
親会社がディーラーだからねー。
それぞれの会社で、保有車両が違うから、借りる側としてはいいんじゃないの?
111国道774号線:02/10/25 22:32 ID:q5ruas3n
ある日、お偉いさんが店にやってきた。
駐車場の車を見て戻ってくるなり
「あの7台汚いじゃねーか!!!!!」
「まだ洗ってないので」
と言葉を返す自分。
「戻ってきた車はすぐ洗車するんだよ!!!!」

俺の心の中の叫び
「お前は目見えるのか????
 今、店の中には俺一人しか居ないだろ!!!!
 先にやらなければならない仕事がたくさんあるのに
 どうやったら7台も洗えるんだ????」

112国道774号線:02/10/26 00:01 ID:wh44Gn8b
北海道では、カーナビにアゼスト製とパナソニック製の2種類を使っているようだが、
パナソニックの操作性は酷い。いつもレンタカー借りて「ああ。またパナソか…」と泣きが入る。
このまえ、久々にスパーキー借りたときにアゼストだったが、いやぁ、快適。

車自体は牛乳屋の軽バンに1300ccのエンジン積んだだけのピーキーな車だったけど。
日勝峠超えたんだが、登坂のトレーラー追い越すときに、レッドゾーンまで回さなきゃ抜けないのには参った。
113国道774号線:02/10/26 01:16 ID:U1/8KbGn
>>112
お客ってやっぱ運転下手なんだね。レンタカー回送してると
必ずあおられる。あおられるわな〜ナビ無きゃ走れないとか
うつつぬかす。普通の地図ありゃいいと思うけどね。
必ず車のせいにする。運転下手なの気がついたほうがいい。
114国道774号線:02/10/26 23:51 ID:CEWp/F6O
>>112
北海道のオリックスやジャパレンは今年からDVDナビになってたよ。
オリックスはVICSにも対応。テレビも見れた。快適だったよ!!
それにしても、北海道のレンタ店は車種が豊富。キャミもあったよ!

ちなみにR/L岐阜はアゼストだった
115国道774号線:02/10/28 14:14 ID:CcP//epc
夜になっても画面が夜画面に切り替わらないナビを使わんといてくれ。
まぶしいじゃねえか!トヨタレンタカー旭川さんよお

車は新しいがナビは古いってのがよくあるわな。
116国道774号線:02/10/29 21:10 ID:PgGO81w4
>>115
ディマーがつながってないかそういう設定になってるか
単純に古いだけか(w
117名無しでGO!:02/11/03 21:49 ID:XQRadRvm
age
118国道774号線:02/11/05 22:52 ID:bx0e17EW
トヨタの秋田で借りようとした。(当日に)まず行き先を聞かれ、
「当地は積雪があるかもしれませんから市内より遠くに行くなら
お貸しできません」と言われてしまった。聞くとこによると
スタットレスタイヤ履いた車が出払ってるとのこと、
その断りの理由がもし事故ってもうちの責任が問われるからだと
じゃ市内だけでって言って借りて遠くに行って事故ったら客に責任とらせんのかと
問い詰めてやろうかと思ったけど、アホくさかったのでさっさと日産に電話。
はじめて日産で借りたけどここの対応良かったわ。道路地図は貸してくれるし
帰りには駅まで送ってくれるしと至れり尽くせり。じゃ一体トヨタって・・・と
思った旅行の思い出でした。
119国道774号線:02/11/06 21:12 ID:/ZoyuWsV
トヨタにしては客思いじゃん
120国道744号線:02/11/11 22:47 ID:6paWNeSH
やっと退社しました。
これから3月のT41クラスの手配。
冬季スタッドレスタイヤ、人と車両が無い状況下でのすぐの配車。
無い物を無いと言ってら怒鳴ってくるアホディーラフロント。
現場をなにひとつ分かっていない本社経営部。

うっとしい手配や上記の連中から逃れられると思うと
夜もぐっすり眠れます。
ではおやすみなさい。
121国道744号線:02/11/12 22:30 ID:b6WipJDI
>>120
どうもご苦労様でした。

122国道774号線:02/11/13 09:17 ID:KlIxSmns
ここの会社、面接した時にはリースの営業をしてもらうって言ってたけど、
レンタカーの営業所に回されることもあるの?
123国道774号線:02/11/13 13:10 ID:/Mr0XlaS
社員の給料いくら?
124国道774号線:02/11/16 17:37 ID:mMF5TDe3
正直、嫌いだ
車はトヨタ社だから、トヨレンはホットいても稼動する
馬鹿でもちょんでも何とかなるが、意外に儲けている会社
は少ないみたい。
正直、幹部がゴーマンだ!
125国道774号線:02/11/17 19:13 ID:DsmZLjvN
age
126国道774号線:02/11/17 22:35 ID:zUQgo4h5
今日借りた客ですが、閉店時間過ぎたのに返却受け付けてもらって
ありがとうございました。お陰で明日営業所寄んないで会社いけます。
また貸してください。(次は営業時間内に返します)
127国道774号線:02/11/18 16:34 ID:gNIr/4Xp
正直、嫌いだ
業界トップは、知らんがルールを自分でつくる
128国道744号線:02/11/22 22:47 ID:gKuAlDlg
>>124
そうだね。
会社的には中小の部類に入るのにトヨタって看板もらって
かかげてるだけでたいしたこと無い能無し幹部が偉そうにのさばってる。
映画のパクリで申し訳無いが
「営業は社長室や会議室でやってんじゃねぇ!!
 現場でやってるんだ!!!」
くだらん会議ばっかりやってくだらんことばっかりやらす以前に
みんな書いてる通りだ!現場を見ろ!!!!!!
129旅行会社:02/11/23 01:58 ID:zP2PrBL6
トヨタの営業は、やる気無いのばっかり。
日産やオリックスは、お互いにメリットがあるように、
商売をさせてくれるのだが、トヨタはまだまだだな。
自分勝手な殿様商売もココまでかな?
130国道774号線:02/11/23 07:59 ID:fL9mw7n5
レンタカーのサービスが画一的で、お役所=トヨタレンタカー
しかし、仕事が出来ない幹部の給料は高い
131国道774号線:02/11/23 19:37 ID:o5blhNVP
そう言えば、俺ところの県ではトヨタと官公庁ハクサイ
なぜは、大きい事件が発生するとトヨタ車のレンタカーばかし
警察に担当者が張り付いているんだろうか
132国道774号線:02/11/24 22:45 ID:l7OXzDNp
大きい事はいいことだ

そういえば、USSのパジットレンタカーは潰れたな

恐竜はいつか死滅する
133国道774号線:02/11/24 22:59 ID:6XHxC6UA
ひろすま空港天産今年もお世話になります。
チェン要らないから4輪スタッドレスで。
去年は唐突に雪で泣かされました(w
チェン付けるほどではないが一面降り始めで
真っ白・・・・・(w
134名無しでGO!:02/12/02 15:28 ID:0UsgwMaY
age
135国道774号線:02/12/10 20:07 ID:KY6lC8Z2
緊急age
136ふく猫の運転手:02/12/15 11:05 ID:K4a2k/5Z
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。

会社の汚いタクシーに乗るより、きれいなベンツに乗れて最高!!!
私はこの業界に13年います。
個人タクシーの事なら何でも聞いてね!!!!!
137国道774号線:02/12/20 05:09 ID:7qskqgBZ

死滅
138Mr.名無しさん:02/12/20 15:47 ID:G+Y2obRV
セルシオ借りたことある人いる?
139国道774号線:02/12/21 00:12 ID:oXUGgflq
多分、多くのレンタ店では、貸してないと思うよ
「その日は空いてる車がありません」って言われるよ。
だいたい、一般の人に貸すのはマーク2クラスまでで、
それ以上は、損保代車とか常連とかにしか貸さないと思う。
借り逃げ怖いし…

観光地で、エージェントを使って予約すれば借りれるかも。
140某ヨタレン:02/12/21 01:06 ID:TchlqHNb
クラウンまでなら逝けるよ。
それ以上は、ウチには在籍すらしてないので無理
141国道774号線:02/12/21 08:02 ID:YKais93M
需要はお金持ちの観光とかで?

見栄で借りても「わ」ナンバーだしなぁ w
142国道774号線:02/12/21 22:27 ID:V6JjHjOA
143国道774号線:02/12/22 02:24 ID:pyWcWl57
コースターだな。
144国道774号線:02/12/22 16:37 ID:B3Xt+qDT
駅レンタカーに貸して、だいぶ乗り逃げされている
駅レンの下受けが恥ずかしい

駅レンにピン羽根されている
くやしい
145国道774号線:02/12/24 00:55 ID:Dguklz8M
セルシオってクレジットでもだめなの?織区巣はOKなんだけどね。
146国道774号線:02/12/24 22:09 ID:JUXvTh/y
今日、渋谷で 「わ」ナンバーのセルシオ ハケーン

>>145
地域のレンタ店によると思うよ。
俺のやってたところはだめだったよ
147世直し一揆:02/12/25 14:30 ID:SrZiNqR9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
148国道774号線:02/12/27 01:56 ID:cgmVKVss
147>>
過去にいじめられてたのかな?俺もA型です。
149国道774号線:02/12/27 04:34 ID:2vDk5+1j
織はOK
150国道774号線:02/12/27 20:05 ID:dZRw0n3Z
長崎市内の某営業所にはなぜかアクティートラックがいるけど、なんででしょう?
トヨタだったらハイゼットじゃないの?と思うんですけど・・・。
マツダレンタカーにローザがいるのは理解できるんですけどね。
151国道774号線:02/12/29 09:51 ID:JxZ/u9aY
仕事のバータ
ホンダよりの保険代車の仕事を貰っている
これ、業界の常識
トヨレンはなんでもあり
152国道774号線:02/12/31 13:30 ID:Y+TjDA8l
OKあげ
153国道774号線:03/01/01 14:35 ID:gpVevwN+
3月〜4月にかけて、独りがちするため現在
仕掛けを考えているいるのじゃろうか

独り占めしたいの?
154国道774号線:03/01/04 15:06 ID:kpjg9Nvx
らあげ
155国道774号線:03/01/04 17:22 ID:O/1EO9FZ
156国道774号線:03/01/05 13:30 ID:Lp5hNsEs
元旦に伊丹空港で車借りますた。

乗用車はCD標準装備ってパンフレットに書いてあったのに、
貸し出されたプリウスはCDついてなかった・・・

せっかく元旦用CDを作ったのに・・・
もうコネェヨ!ウワァァァン!
157国道774号線:03/01/06 03:11 ID:1mhuDUbp
プリウスって分かりにくいところにCDチェンジャーがあるから
気付いてないだけだったりして…。
158国道774号線:03/01/06 03:14 ID:ffCWlNzq
>>157
確か助手席の下とかだったよな〜
159国道774号線:03/01/06 03:28 ID:1mhuDUbp
空調操作部下のフタの中だね。
http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2504/2504_5_3_3.pdf
160国道774号線:03/01/07 05:00 ID:UnIGwAIp
トヨタ自動車のお膝元、名古屋の住人。
トヨレン愛知とトヨレン名古屋があり、
(東京みたいに営業線引きはなく、名古屋市内にも「愛知」があり、豊橋市内にも「名古屋」がある)
仕事柄、近場の「愛知」の店舗をよく利用。
仕事ではよくヴィッツを、プライベートではファンカーゴかカローナを借りる。
さすが最大手だけあって、値段はお高めだが、サービスはまずまず。
ここの社員・バイトのカキコを見ていると、本当に大変そうだけど、
そのおかげで我々お客が満足に利用できていると思うと、ありがたい。
あと他社と違い、契約関係がしっかりしている。
貸渡前、傷チェック、返却後の3回もサインさせられる。
特に契約終了のサインは、元法学部生の自分から言わせれば当たり前の行為だが、
実際にやっているのはめずらしいのでは?
以上、私見。
161山崎渉:03/01/07 11:34 ID:5v3Cd5Ni
(^^)
162レンタ:03/01/08 00:06 ID:GcytN+Nl
>>160
カローナってカローラのことかな?
揚げ足で大変申し訳無いがm(_ _"m)ペコリ
ageを兼ねて質問すました。
163国道774号線:03/01/12 10:36 ID:154qs+N3
保守
164山崎渉:03/01/18 20:44 ID:vrVkknNK
(^^)
165国道774号線:03/01/21 23:07 ID:XI2TRcy9
守ります。
166国道774号線:03/01/27 02:21 ID:5z/gFhia
トヨレンはなんでもあり
167おの:03/02/02 05:05 ID:omqpE5M5
タクシーはありますか?
168国道774号線:03/02/03 12:46 ID:mn7viNSS
先々週、ビッツを借りたらドアミラーが(視野調節は電動リモコンだが)
格納ができないんでやんの。駐車した時に少し困った。
普通の市販車は、電動格納ができなくても、手動格納はできるはずでは?

レンタカー用に製造ないしは改変された車というわけ?
169国道774号線:03/02/09 23:56 ID:X8k4drwR
sage
170国道774号線:03/02/10 03:06 ID:wvwiMMvu
トヨレンはなんでもあり
171国道774号線:03/02/10 04:09 ID:lkNM5nvK
トヨタレンタカーは返却時間とか融通が利く。
いつもお世話になっています。S南台営業所様!
172国道774号線:03/02/12 12:57 ID:m0YSjJ+k
質問!
16日に札幌でエスティマを借りますが、グレードはどれなんでしょうか?
ナビつきを頼みましたが、純正のナビがついているのでしょうか?
関係者各位の方教えてください。
173国道774号線:03/02/12 23:51 ID:Bn5cW/BH
グレードは、その地域のレンタ店によって違うから、なんともいえない。
特に札幌地域は2社あるから…

ナビについても、直接営業所に問い合わせてみるのがいいと思います。
174国道774号線:03/02/16 23:27 ID:wJzn04ty
3月〜4月に値下げだってね

東京の店の連中相当疲れてるね

取引先に八つ当たり多いんだってね
175国道774号線:03/02/17 00:45 ID:v8qs2xX4
値下げってキャンペーン割引とかじゃなくて?
176国道774号線:03/02/17 00:52 ID:f1vYjIhi
漏れの友達が東京の社員だけど、ここ一年程
激疲れしてんな。営業時間延びたのに人減らされたから
勤務時間が激増したとかで、出勤の日は6時半出勤の
23時退社だそうだ。しかもサービス残業。
最近はサービズ残業の取締りが厳しくなったから
労務局に駆け込めばいいのに。
177国道774号線:03/02/17 07:59 ID:lc9SizwW
>>175
デフレ値下げ
178国道774号線:03/02/18 12:57 ID:THY5W2DB
茅野駅前(営)で借りたカロU 傷だらけ 何も見ないでそのまま乗って
駐車場に止めて戻ったら傷が・・・

やられたのかと思ってよく見たが,古傷のようでそのままシカトして返した。
確認しないワシも悪いが,貸す前に一言言えよ !!

 
179国道774号線:03/02/18 16:54 ID:qrLzd1bM
上板橋の店員感じ悪
180国道774号線:03/02/19 23:52 ID:gj//yRxS
労務局に駆け込め
181国道774号線:03/02/20 17:13 ID:IWZgg0cF
>>179
そこを今度利用する予定なんだけど・・
どんな感じの店員でつか?
特長教えて。
182国道774号線:03/02/20 21:27 ID:Cfsh2Kmg
>181
のっぽ
183国道774号線:03/02/21 01:33 ID:SU3opmeD
110000`走ったカローラ、定価で貸すなよ、新横浜。損したー
390000`走ったTOTOの折れの仕事車よりはマシかな
184国道774号線:03/02/21 07:36 ID:lQqckWPf
マイクロバス、一番安く借りられるところってどこだろ・・・
185国道774号線:03/02/22 17:20 ID:fUZjxgt+
イプサムの240はディスチャージですか?
186国道774号線:03/02/22 19:14 ID:Y9O2Y9Xk
やっぱ 10マソkm越えた車は、嫌なのかなぁ?
外装はキレイなんだけどね。。。
187国道774号線:03/02/22 19:52 ID:zaJPGFPd
乗ってれば外装見えないんで漏れはどうでもいい。
煙草臭いのは嫌だが。
188国道774号線 :03/02/22 20:41 ID:y//kRWWf
禁煙車のリクエストができるようにして欲しい
ホテルのように!!
189国道774号線:03/02/22 23:24 ID:yOIgNjxK
レンタ店によっては禁煙指定できるよ。
全国で50社以上あるから、なかなか、統一のサービスというわけにはいかないけど…
190国道774号線:03/02/23 00:37 ID:zZNeeYUJ
禁煙車にしても、吸うバカがいるんだよね。
コインケース(ヴィッツの灰皿代わり)に
吸殻があったからね〜。
191国道774号線:03/02/23 00:38 ID:zZNeeYUJ
灰皿代わりじゃないな。
灰皿の部分って事だね。スマソ
192国道774号線:03/02/23 01:05 ID:ADcdJzDt
>>185
うちにあるのはディスチャージです
193国道774号線:03/02/23 03:18 ID:SVVOakD5
バイトしてるものだが、
ペットを乗せるのはやめてくれ!
シートにこびりついた毛は取れないし、
あの独特な獣臭がなかなか取れなくて困る。
まぁ自分も動物は好きだし、ペットを乗せないようにとの
決まりはないけど、ある程度の常識みたいのが
あると思うんだけね。
せめて、返す前に毛を取るとか完全には取れなくても
臭いを消す努力くらいはして欲しい。
194国道774号線:03/02/23 12:04 ID:uPatmsX5
>>193
禿同
飼い主から見たらそのペットは家族同然とかそんな感じで
臭いとか毛なんて全然気にしないんだろうね
毛は頑張れば何とかなるけど(それでもめっちゃ時間かかるっつーの)
臭いは最悪ですな
195国道744号線:03/02/23 23:26 ID:o4flV+Iu
ついでに。
レンタカーで灯油買いに行くな!!!!!

犬乗せたり灯油買いに行くならNOC頂戴しますよ。
196国道774号線:03/02/24 00:09 ID:yDbD11Z+
仕事でよく使ってました。気に入ったおねえちゃんがいたから。
口説き落としてやっちゃいました。
いやーいいカラダしてたなー。もちろん制服とか着せて楽しみました。
197国道774号線:03/02/25 15:00 ID:nIWkFATO
あの制服を着せて何が楽しいのかと…と釣られてみる。
198国道774号線:03/03/02 09:03 ID:qIz0BYJZ
葛西店のY店長はとても優しい
199国道774号線:03/03/02 13:57 ID:MSfpfVAb
漏れは大好き
200国道774号線:03/03/02 20:20 ID:rwHmtjr5
200
201国道774号線:03/03/03 20:04 ID:4eIWdOOH
201
202国道774号線:03/03/03 23:05 ID:wvk9Adul
レンタカー臭い!
あのVitzは何なんだ!
203国道774号線:03/03/03 23:29 ID:8897MQ/N
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
204国道774号線:03/03/04 11:21 ID:W+AFAddu
WISHって、ナビの場所わかりにくい!
昔のCDチェンジャーじゃないんだから!
205国道774号線:03/03/04 22:18 ID:B/yJyGUH
忙しいのに人員&経費削減なので
お客様にとばっちりくわすかもしれません。
うちの会社わ。
206国道774号線:03/03/05 11:33 ID:EInpFqos
どの店舗も厳しいのね・・・。
207国道774号線:03/03/05 14:01 ID:tkxkBg/A
今度、ノアを借ります。
なんか2年くらい前のタウンエースノアらしいんですが性能とかグレードとか
装備とかどんなもんでしょうか???
ちなみに2泊3日で2000キロ弱走る予定です。
208国道774号線:03/03/05 16:55 ID:nkcPzXZk
悪魔でもレンタカーですからねぇ・・・。
期待しない方が良いと思われ!
地域にもよるが。
209国道774号線:03/03/05 23:05 ID:nP9X8POD
店員の色っぽいおねーさんが助手席でカーナビの説明してくれました。
綺麗な脚に見とれて使い方わかりませんでした。
210国道774号線:03/03/10 10:05 ID:P2ryipQL
洗車しても洗車しても花粉が!!
(´Д⊂ ウエーン
211207:03/03/10 14:46 ID:M0hB2u5j
ニッポンレンタカーのほうが安くて親切だったので、
変えちゃいました。
休日でも連絡所までくらい持ってこい・・・

212国道774号線:03/03/10 14:50 ID:FnRjJGV0
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
213国道774号線:03/03/10 19:32 ID:EaKRpZ1C
このスレ読んでる従業員は、どの位いてまつか??
詳細キボーンヌ!
214国道774号線:03/03/11 08:52 ID:YQoYESDV
ここに来る香具師は、関係者がイパーイ!
そんなもんだろ!!
215国道744号線:03/03/12 00:21 ID:PuUxLZrY
レンタカーは営業所での貸し渡し・返却です。
お客はあなただけではありません。
そのような自己中心主義者はお引き取りください。

216国道774号線:03/03/12 17:39 ID:Jy4MHRGf
店によってバイトの時給変えろ!前の店は良かったが今の店は
850円じゃ安過ぎる。朝7時から夜10時まで休憩する暇ない。
それからたまに店に巡回に来るお偉いさん、お前ら来ると
忙しいのに仕事になんなくなるんだよ!しかも余計な仕事増やして
帰りやがって!天下りで店舗勤務もしたことないのに口出すん
じゃねー!
217国道774号線:03/03/12 20:49 ID:W5+tknnK
↑本当だよ!!
お偉いさん・・何であんなにウザイのでつか??
暇潰しかよ!?(ノ-_-)ノ~┸┸
お願いだからイジメナイデポ (;´Д`)

でも850円かよ!?
ウチなんて・・・とても言えない(´Д⊂ ウエーン
同じレンタでも会社が違うと、時給もこんなに変わるのね。
ガカーリだよ・・・。
218国道774号線:03/03/12 21:27 ID:+qku8e0d
>>216
梶 野茂、栗原、添え
219国道774号線:03/03/13 09:39 ID:7CJonDE+
>>218
この人達は誰でつか??
220国道774号線:03/03/13 12:14 ID:EjgvSXR8
>>219
東京で逝くべき人
221国道774号線:03/03/13 16:35 ID:7CJonDE+
>>220
この人達が、噂の東京のお偉いサンなのでつね!
レンタ東京たん!ガンガレー!!
222国道774号線:03/03/13 19:05 ID:4H6oOhnt
その中にいるお偉いさんが来た時に駐車場を見て
『何で洗車終わってない車があるんだよ』
何十台も発着あって一日に何件も配車がある中でどうすりゃ、全部の
洗車終わらせられんだよ!ホントあいつら店の状況わかってない。
223国道774号線:03/03/13 21:21 ID:cJC67r7x
お偉いさんは現場のことを何一つ知らないのに
口出しだけは達者だよな

こちらは北国
224国道774号線:03/03/13 21:32 ID:6Zro58Wr
>>222
その気持ち、良くわかるぽ・・・。
いい加減にしろ!ゴルア!!
口を開けばグチばかり(´Д⊂ ウエーン
225国道774号線:03/03/16 09:35 ID:Jx9hI7M2
今偉そうなこと言ってる偉いさんは、一度も現場を経験してないんよ。
226国道774号線:03/03/16 22:47 ID:Hb50PTSn
一度現場を体験してもらいたいよ、お偉いさんに
全く使いものにならないのは明らかだけどね
227国道774号線:03/03/17 16:51 ID:YOLleNyO
うちの会社に労働基準局の査察入らないかな。
228国道774号線:03/03/17 18:48 ID:YOLleNyO
>>227
でも、どこの会社も同じなのでは??
トヨレンに限らずに・・・。
にしても、毎日忙しいな。
選挙カーどうにかしてくれ!!
229国道774号線:03/03/17 20:21 ID:GoJzFRIz
すいません。
ニッポンレンタカーのスレを探しているのですが、
どこへいってしまったのか知っている人いませんか?
230国道774号線:03/03/17 20:34 ID:Fi/2Tizm
>>229
まだ上の方にアリ!
231229:03/03/17 21:09 ID:GoJzFRIz
文字列を検索:
ニッポンレンタカー で見つからないよー
232国道774号線:03/03/17 22:05 ID:CWBJnC6M
気合いを入れて見つけてくれ・・・。
ガンガレ!!
233国道774号線:03/03/18 23:01 ID:8MnaksWy
その後、東京たんトコはどうなったのでつか??
この時期は忙しいから、お偉いサンたちなんかに負けずにガンガレ!
234国道774号線:03/03/20 20:29 ID:DVFDm4c1
この前ヴィッツ借りたら高速でフルアクセルでも100km/hしか出なかった。
もしかしてリミッター?
235国道774号線:03/03/20 21:07 ID:HenlPK49
4月以降のキャンペーンってどうなってんの?
WISHと引越しかキャンペーンやらないの?
カーナビワンコインとかは3月いっぱいで終わりなの?
GWの予定をそろそろ入れてしまいたいんだけど、早く
発表してくれないと決められないよ。

あとレンタカー料金高いね。他社に比べたらまだ良心的だし、
車の基本料金はまあまあなんだけど、ナビとかのオプションや
免責保証料などを付けるとたちまち高くなる。
だからついJTBとかのプランを使ってしまう。マイル等もろもろを
考慮してもこっちの方がかなり安上がりなので。スマソ。
236国道774号線:03/03/21 22:38 ID:SlIZ5o5z
保守かねてage
237国道774号線:03/03/23 21:49 ID:i4I7Slj4
こないだネットからプランで借りたら、勝手にスタッドレスになっていた。
多分前の借り主のリクエストまんまだったんだろうけど。

お陰でゲリラ雪にも耐えられました。ありがとう、トヨレン愛知!
238国道774号線:03/03/23 22:19 ID:RR/kH2MZ
>>235
4月に全面値下げありまつ
239235:03/03/23 22:56 ID:iTeJpP0Y
>>238
マジでつか?じゃあ予約入れるのもうちょっと待ってみようかな。
でもGWの北海道で車種指定なので早めに押さえないと心配は心配なのだけど。

とりあえず情報THX。
240国道774号線:03/03/26 01:02 ID:4W+cUZ28
値下げとは言うものの、ただのナビとの抱き合わせっぽい。

特に、ヴィッツクラスは値上げだよねー。
241国道774号線:03/03/26 06:21 ID:jruQLJEA
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
◎コンパクト/P2クラス(イスト、ファンカーゴなど)
 6,000円/12時間 ※現行ナビ付き料金=7,500円

◎スタンダード/P3クラス(カローラ、カローラフィールダーなど)
 7,500円/12時間 ※現行ナビ付き料金=9,500円

◎ミッドサイズ/P4クラス(アリオン、プレミオなど)
 9,000円/12時間 ※現行ナビ付き料金=11,500円

◎ミニバン/W1クラス(ウィッシュ、イプサムなど)
 9,000円/12時間 ※現行ナビ付き料金=10,500円

…(´・ω・`)ショボーン。
242国道774号線:03/03/26 09:54 ID:0tX6I6Y6
なんか今ネットから予約できなくない?
店舗選択へすすめないんだけど、漏れだけ?
243国道774号線:03/03/26 17:20 ID:ZG6f+6YG
2003年3月26日 朝日新聞経済面より

■レンタカー料金を値下げ
トヨタ自動車系のレンタカーチェーン「トヨタレンタリース」は
4月1日から、乗用車のレンタカー料金を平均11%値下げする。
500円の追加料金が必要だったカーナビも全車に標準装備する。


上の書き込みにもあったけど、ヴィッツクラスは値上げになるの?
PCないからよくわかんにゃい…。
以前はヴィッツ24時間レンタルで免責1000円とナビ500円で
合計7500円+消費税 だったよね?
4月1日から同じ条件で結局いくらになるのですか?
244243:03/03/26 17:41 ID:982F9Zom
トヨタレンタカーの携帯サイト
まだ更新されてない(´・ω・`)
245国道774号線:03/03/27 02:49 ID:9j9qj771
ヴィッツならいいな。低燃費で大手N社より安い。(特に近畿)
246国道774号線:03/03/29 22:12 ID:ROVjsr7w
千葉の大久保の女の子、超感じイイ!!
247国道774号線:03/03/31 14:24 ID:mMnin1Ho
ひさびさに値下げか。
ニッポソレンタカーやニサーソレンタカーあたりも追随するのかな?
マツダレンタカーは値下げする体力ないだろうし魅力もないしもう事業から撤
退した方がいいと思う。
248国道774号線:03/04/01 14:37 ID:h/92MkCh
>>234
俺も同じだった。道はガラガラだっただけに、イライラしたよ。
ヴィッツ1.0だよね?
249234:03/04/05 00:23 ID:LFOz/Ged
1.0でつ。単にパワー不足なだけかも知れませんが、多くの人が乗っている
せいか車体は傷だらけ。整備ちゃんと出来てるんやろか。
それとも前の人が粗悪ガソリンを……。
250国道774号線:03/04/05 23:57 ID:5pIwNUeo
横浜駅西口店、横浜西口店どっちもスゲー親切!!
251国道774号線:03/04/06 02:56 ID:gUAFK/Ut
イラ
252あぼーん:03/04/06 02:57 ID:mwRxomdl
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
253国道774号線:03/04/08 15:17 ID:3dCqVk1G
車の臭いってどうやってとるのですか?
254国道774号線:03/04/09 01:54 ID:pvTyAMmq
>>253
ファブリーズとか?

29人乗りのコースターを借りて、何人乗せれば複数の乗用車で旅行するのに対して得になるのかなぁ
255234:03/04/13 22:31 ID:NZaLJ/1/
P2クラスの予約が取れなかったので、またヴィッツを手配。
また1.0だったけど今回は120km/hも楽に出るし、ハンドルも軽め。
前のがハズレだったみたいでつ。

256国道774号線:03/04/14 02:42 ID:on6jQJXp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050255651/

レンタカー業界ってどう?スレあげてみました。会社の垣根を
超えて語りましょう。
257国道774号線:03/04/16 18:58 ID:4pSetXwX
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
258国道774号線:03/04/17 19:54 ID:5MuuK1Qv
日本のレンタカー。
昔は馬鹿みたいに高いイメージだったけど、最近は結構安いね。保険も付いてるし。

この前ロンドンで借りたら1日2万円だったよ。
259国道774号線:03/04/19 13:52 ID:ODFS2Jo7
松戸岩瀬に鈴木沙里奈のクリソツがいる!
260山崎渉:03/04/20 01:36 ID:FOn4p9Qz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
261某関係者:03/04/25 23:03 ID:p7gT/r6F
トヨタと日産はがむしゃらに営業してないから良い会社だと思う。他の会社は..という事になるわな。業界二社にいたけどこの理論は未だに生きていると思う。
262国道774号線:03/04/26 23:39 ID:qGYtOxNM
レンタカー会社は客の走行経路など
どこを通ったか分かるのかな?
263国道774号線:03/04/26 23:43 ID:6AQAHhD9
平塚西店の人すごくやさしい!!
264国道774号線:03/04/27 00:47 ID:UYPTurRU
TS3card持ってるとP1より、P2借りた方がよさげと思われ
265都道774号線:03/04/27 21:58 ID:j7ZyJYwi
<262 カーナビの履歴を見れば分かるかも。いずれにしても事件性があると警察がNシステムで勝手に調べてますよ。
266国道774号線:03/04/30 19:13 ID:1YBGELcl
最近レンタリース東京のエリアのレンタカーは
デイライトオンのせいか、常に変なのが光っているが
これは全車につくのでしょうか?
タクシーとかならまだしも、
普通乗用車とかについてると、
いかにもレンタカーが来たってかんじ!
267国道774号線:03/04/30 21:35 ID:8rzuSO4D
-y( ̄Д ̄)。oO○アスハクライゾ・・・レンタトウキオ・・・
カジーノハ、キョウダイデテルミタイダガ、プレジデントダカダイヤモンドダカヲ
ヨンデ、タシャノセンリャクパクッテルダケダシ、、
キワメツケハ、、ブカイクセイダ!イッテルクセニ、ジブンノコドモタチハ
DQNニシテシマウナイスガイ・・・。
オベンキョデキテモネ・・・
マァ、、ショセン・・・レンタリースブアガリダワナ、、。
トヨタジドウシャ左遷グミ!
百害有って一利無し-y( ̄Д ̄)。oO○
イチネンカンニ2カイモケイサツザタジケンダシタンダカラ・・・
6ガツノヤクインカイセンデ、ケイゾクシタラオカシインチャウ!
アサヒゲイノウアタリニ売ったろか!
ニヤリ、、(^^ゞ
268国道774号線:03/05/01 22:49 ID:YdUxqc2/
>267
思い切ったこと書いたねえ、KSKに気をつけてね。
269国道774号線:03/05/05 07:42 ID:TCr7gbZy
KSK?
270国道774号線:03/05/05 14:58 ID:otWoAICD
かつてタ@オという社長が公金で馬買ったとか
271国道774号線:03/05/05 20:45 ID:TCr7gbZy
別荘もな・・・
272国道774号線:03/05/06 13:47 ID:AKinYPLK
一昨日借りたら、カーナビ付いてないってだけで
値引きしてくれた。ワショーイ!
273国道774号線:03/05/07 07:01 ID:JrkoZ0b4
残念ながらそれは定価と思われ・・・
274国道774号線:03/05/07 08:14 ID:05Q9n8di
レンタリース福井は白装束から代金回収してるんだろうか?
275国道774号線:03/05/07 21:30 ID:iljTIosX
準備だけでもしておくか
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
276国道774号線:03/05/08 22:58 ID:rrDFSlei
しっかりしろ・・・
す○なが!
277国道774号線:03/05/09 15:15 ID:1EhrJql7
>>274
今朝、側溝に右前輪落としてましたね。
居眠りしてたそうだけど…
278sage:03/05/10 00:25 ID:FDhHHoi9
>>277
あれって、弁償するのかな?
社員ならどの車かってわかるだろ・・・
NOCで2マソ請求するのかな?
279国道774号線:03/05/10 16:34 ID:9OUUuSzq
>>274
バッタ屋の年間マンスリーみたいなものでしょう
280国道774号線:03/05/11 13:15 ID:JMsasry6
葛西店のY店長はなんであんなにやさしいのだろう?
281国道774号線:03/05/11 21:22 ID:OJpezE8N
きっとね、やさしいひとなんですよ
282280:03/05/12 15:58 ID:0rbMLDvL
訂正 Y店長じゃなくてYoスタッフリーダーだった スマソ
283国道774号線:03/05/13 17:21 ID:6smi5CZ1
ヴィッツクラスなら現金支払いで
も借りられますか?
284国道774号線:03/05/13 19:35 ID:SstjIWP9
>>283
少しは調べたら?

お支払いは原則貸渡時の前払いでお願いしております。
また、お支払方法はクレジットカードでお願いしておりますが、現金でもご利用可能です。

即時予約だとP5まで、リクエスト予約では一応全クラス希望は出来るみたい。
貸してくれるかは別の話だけど。
285国道774号線:03/05/13 22:55 ID:bLHLjtPw
たいへんだな・・・
レンタル部・・
しなないでね、、。
286国道774号線:03/05/13 23:08 ID:DQy0A10r
質問です。
怪しい団体から白いワゴン車を借りにこられてもすんなり貸すんですか?
287国道774号線:03/05/13 23:26 ID:ALh9MCTc
悲しい時! 貸した客が後で白装束とわかった時!

悲しい時! 貸した客が後で白装束とわかった時!
288国道774号線:03/05/14 19:58 ID:9p0NPAx2
>>286
団体ではなく個人に貸してるという建前です。

289国道774号線:03/05/15 20:31 ID:u7CScIa5
標準ナビに発信機が付いていて
お客がどこにいるかわかるようになっているって噂はホントですか?
290国道774号線:03/05/15 23:16 ID:1YJuaFiz
ピッ……
前方300mに**営業所で借りたヴィッツです。
291国道774号線:03/05/15 23:17 ID:9FzJfoVq
>>289
返却時間になっても連絡よこさない客がいると
そんな機能があれば便利だと思うよ。

292国道774号線:03/05/16 12:13 ID:gkvcmfKi
>>289
怪しいと思われる人には、発信機を搭載致します。
293国道774号線:03/05/17 17:48 ID:Xwf2d8uT
-y( ̄Д ̄)。oO○うとつき!
294国道774号線:03/05/18 00:15 ID:R56UNIA+
>>293
ほんとです
295国道774号線:03/05/18 17:02 ID:DxHDbc0w
-y( ̄Д ̄)。oO○うちではやってないじょ
296国道774号線:03/05/18 17:18 ID:guSW8vG9
http://web.archive.org/web/20020202074524/http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

ひさびさに値下げか。
ニッポソレンタカーやニサーソレンタカーあたりも追随するのかな?
マツダレンタカーは値下げする体力ないだろうし魅力もないしもう事業から撤
退した方がいいと思う。
297国道774号線:03/05/18 17:54 ID:zUyBPn59
>>296は踏まない方がいいと思われ。
298296:03/05/18 18:00 ID:guSW8vG9
>>297
マツダ工作員ハケーン!
すっこんでろ
299国道774号線:03/05/18 18:27 ID:DxHDbc0w
-y( ̄Д ̄)。oO○>296
ふんでたいへんなおもいしたぢょ・・・
しくしく・・・
300国道774号線:03/05/18 18:47 ID:zUyBPn59
>>299
踏むなと書き込みしたのに・・・
必死な>>298の為に解説しておくか。
//homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/(全画面で女性の顔が表示される)★
301国道774号線:03/05/19 20:32 ID:oExwbauA
P2クラスの予約が取れなかったので、またヴィッツを手配。
また1.0だったけど今回は120km/hも楽に出るし、ハンドルも軽め。
前のがハズレだったみたいでつ。
302国道774号線:03/05/19 20:39 ID:EOM/hQkJ
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
303国道774号線:03/05/20 22:47 ID:xYF2a92E
わだそうめ・・・・
304国道774号線:03/05/20 22:47 ID:xYF2a92E
わだそうめ・・・
305国道774号線:03/05/21 02:19 ID:xP0Mrxwn
306国道774号線:03/05/21 21:29 ID:0bo74DF4
和田め・・・
307国道774号線:03/05/22 02:10 ID:/1aZhsPE
わだそうめ・・・
308山崎渉:03/05/22 02:24 ID:0Pef+BZy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
309国道774号線:03/05/22 21:52 ID:aUTnMkUm
jjj
310高井戸:03/05/22 23:01 ID:JX1Ns1kp
ここはニッポンと違って化ね抜け無いの(円)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041232031/l50

311国道774号線:03/05/23 07:21 ID:4UZRY8Q+
てんしょくぅ〜!てんしょくですよぉ〜
312国道774号線:03/05/23 22:12 ID:4UZRY8Q+
jjj
313国道774号線:03/05/24 23:37 ID:LPEq2ltw
小田原駅前店の人感じイイ! 
314国道774号線:03/05/25 00:31 ID:/q1ru3j5
レンタカー会社、借りに来た男に刺され社員死亡…甲府

24日午後7時45分ごろ、甲府市徳行のレンタカー会社「トヨタレンタリース山梨」甲府バイパス店で、
「車を借りた男が来て暴れている」と、 女子社員から110番通報があった。
甲府署員が駆けつけると、甲府市飯田、同社嘱託社員長田晃三さん(58)
が背中などを刺されて倒れており、同市内の病院に運ばれたが出血多量で間もなく死亡した。
長田さんを刺した男は自転車で逃走。同署は殺人事件として、男の行方を追っている。
調べによると、長田さんは車のリース取引を巡って客の男とトラブルになり、
刃物のようなもので男に背中を刺されたという。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030524-00000414-yom-soci
315国道774号線:03/05/25 04:44 ID:be2OyTr/
人ごとではないですね・・・同じ現場の人が・・・

にどとこのようなことが起こらないことをと思います。

長田晃三さんに哀悼の意を表したいと思います。
316国道774号線:03/05/25 06:04 ID:YBboHN3m
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
こういうのは殉職というのだろうか。。。ご冥福をお祈りします。
317国道774号線:03/05/26 18:20 ID:WMaMtRev
甲府市下河原町、無職橋本和男容疑者(40)
晒しage

てか頭おかしい客は確かに多いよな
318国道774号線:03/05/26 22:30 ID:cvaFu4Rx
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
319国道774号線:03/05/26 22:41 ID:R2fLQUdR
あげとくか・・・・
おねえたん・・・・・・・・・
320国道774号線:03/05/27 17:41 ID:a4Kyjy4H
東京の栗は来月アボーンだって
321国道774号線:03/05/27 22:54 ID:AWu5Vkj7
書きこめねぇよ〜
322山崎渉:03/05/28 10:21 ID:b6NraBkk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
323国道774号線:03/05/28 22:19 ID:7glSIsx0
>>320
火事は?
324国道774号線:03/05/29 00:57 ID:rPO/D3xc
>>324
次の営業本部長はソーエでつか?
325国道774号線:03/05/29 01:25 ID:n/tlObo1
>>324
saiaku
326国道774号線:03/05/29 12:24 ID:cmoIXeVi
>>323
あと2年我慢しなさい
327国道774号線:03/05/29 22:23 ID:dQ/AGzU+
らすべがす継続・・・
とほほっ・・・
328福岡:03/05/29 22:30 ID:fgDcPx4x
今日 ジャパレンっとこでレンタカーをかりたんだよ、初めてだからわからなかったけど、車って、ナビついてんのやね
329福岡:03/05/29 22:39 ID:fgDcPx4x
トヨタもナビ標準やったよね、 今日は大分に行ったから、なかなか便利やった、まだ、車返してないけど、なんか帰り運転したくなくなった、置いてかえろうかな
330福岡:03/05/29 23:11 ID:fgDcPx4x
といいつつ、車を駅に放置してきました、面倒だもん
331国道774号線:03/05/30 22:32 ID:t+glEyGY
lhloi
332国道774号線:03/06/01 17:30 ID:u0okCNeO
かじ〜〜の
ぶっころす!
333国道774号線:03/06/02 19:37 ID:+ItYcNBR
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
334国道774号線:03/06/02 23:16 ID:RWLodRfR
経営者には責任がないのか?

とうきお・・・
335国道774号線:03/06/03 07:51 ID:dqe8GQ87
当然あっだろ
責任あっから高給なんだろ
336国道774号線:03/06/03 19:30 ID:zgrpeedK
>>334
なんも・・・
せきにん・・・
とらんぞ・・・・・ミ(((((((( ´Д`) ァァッ
ごるふばかりしとるがな、、。
337国道774号線:03/06/07 22:16 ID:twBpS7L+
晴海トリトンのOさん(女性)は超やさしい
338国道774号線:03/06/08 14:37 ID:VJ5Z5N4q
今度新型ウィンダム乗ってみたいんだけど
ウィンダムって置いてあるのかなあ・・・@札幌

過去に車種指定なしでP5クラス何回か借りたけど全部現行のマークUだった。
でも千歳空港で借りるやつはいつもナビ・CDは社外品だし、シートもマニュアル、
ライトもオートがない。まさに教習車仕様だった。
札幌市内で借りるとナビは純正で運転席パワーシート、ライトもオートがある。
グレードはどちらもグランデFourなんだが、店によってまちまちだな・・・。
339国道774号線:03/06/09 22:59 ID:HjhIjRKQ
-y( ̄Д ̄)。oO○カ・・・カナコォ〜・・・
ニヤリ!
340国道774号線:03/06/10 07:49 ID:bg7q7M3x
-y( ̄Д ̄)。oO○カ・・・ケイコォ〜・・・
ニヤリ!
341国道774号線:03/06/10 14:34 ID:jCsMJQGa
甲府のスターレットはひどかった!
もーぼろぼろ・・・
金とって貸す車じゃないよー
342国道774号線:03/06/10 22:19 ID:3WM2yBXr
-y( ̄Д ̄)。oO○オリハクルマキライダネ!
343国道774号線:03/06/12 23:08 ID:kTx5Qsmd
たまに暇なとき、ナビいじって走行データ見てるんだけど
結構過激な走行してる客がおおいよ アゼストの古いナビ
なんだけど最高速とかゼロヨンのランキングが10位まで
記録されるんだけど・・・ 
344え?:03/06/13 21:49 ID:0J3ekI+x
R福井は例の集団から車両は取り返してきたのか?
入金はあるのか?(^ ^;)
345国道774号線:03/06/13 22:05 ID:26ODZJjZ
>>344
いいじゃない、返さなかったり支払いが滞ったりしたら警察が介入するいいきっかけになる。
346国道774号線:03/06/14 00:30 ID:foM6Yt5m
>>343
漏れもたまに見る
347国道774号線:03/06/14 03:35 ID:18kEnWbx
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
348国道774号線:03/06/15 11:53 ID:fj3YDpJT
なに、トキオに組合ができたって?
詳細キボンヌ
349国道774号線:03/06/22 00:09 ID:O0slzvUS
葛西店のYA店長は仏様のように優しいでつね
350国道774号線:03/06/26 02:21 ID:orLpjKS/
京都のKもアポーンして。こいつのせいで何人辞めた事か。
皆いい人だったのに。
351国道774号線:03/06/26 21:13 ID:+wyL5JvH
○おぬ○さんは元気?(^^ゞ
352国道774号線:03/06/27 22:44 ID:7sTk9zTW
-y( ̄Д ̄)。oO○か、かなこかなこかなこぉぉぉぉおおおおおお〜!
にやり!
353国道774号線 :03/06/28 00:28 ID:iZa0wu/w
>>339
>>352
なぁ〜に・・・?(・∀・)ニヤニヤ
354国道774号線:03/06/28 00:35 ID:iZa0wu/w
>>348
トヨレントキオに組合できたよー
これホントねー
直営店初でないのーーー(・∀・)ニヤニヤ
どうするらすべがす・・・?
ってか、関係者です。
できて当然です。。。
環境悪過ぎだったからな。。。
組合ができるって意味を考えろ!!かじ〜の!!
355国道774号線:03/06/28 00:37 ID:DduVi99l
〇おぬ〇さんて、仕事中によく雄琴のソー〇ランドに行ってた〇おぬ〇さんの事?
356国道774号線:03/06/28 00:44 ID:S4n5cbrh
お○○きさんったら、やっぱ、その○おぬ○さんっしょ、、。
ミ(((((((( ´Д`) ああっ やっぱり、、。
357国道774号線:03/06/29 11:02 ID:34HSL5lh
武蔵境の人々、皆さん働き者でつね
358たのメール:03/06/29 11:05 ID:ch7bFhZe
359国道774号線:03/06/29 18:24 ID:MTFpHwRF
-y( ̄Д ̄)。oO○粘着いらん!
360国道774号線:03/06/30 22:13 ID:dyyXq7H+
-y( ̄Д ̄)。oO○またひとりやめたうもんね・・・
しくしく・・・
ベガス、、
アボ〜ン!
ミ(((((((( ´Д`) ああっ、、あと2年も・・・
しくしく・・・
361国道774号線:03/06/30 22:57 ID:dyyXq7H+
362国道774号線:03/07/01 23:30 ID:FDgpFcS2
巨人の応援歌ね。。。
モロらすべがすのベネフィットに直結( ゚Д゚)ネムヒー
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
363国道774号線:03/07/02 22:40 ID:kEBcFj94
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあう
364国道774号線:03/07/04 17:22 ID:GBjf+BIL
トヨタレンタ蚊茄蛾話のレンタカースタッフの説明会行ったら、25歳で月給17万2千円って言われてがっかり。面接受けずに帰ってきた。
微胃陰愚の記事には残業代込みの年収がのってたけど、こういう書き方していいのかよ?
社員の方、ほんとのトコいくらもらってるかおしえてちょ。
365国道774号線:03/07/04 22:12 ID:ww8iTjvz
ごめんなさい。
ブロックに乗り上げて左後ろのバンパーを割り、タイヤをパンクさせてしましました。
でも3万円はらったら許してくれました。
また、貸してください。
366国道774号線:03/07/06 12:53 ID:FLM3pXj4
>>365
2万の間違いじゃねーの?
3万は取られ過ぎ、ボッタクリで
1万は社員の懐に入ったものと思われる・・・(|| ゚Д゚)
367国道774号線:03/07/06 17:47 ID:E0/T4GOO
2マンがNOCで1マンがタイヤ代だろ
368国道774号線:03/07/07 22:40 ID:kT1q82/z
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
369国道774号線:03/07/08 20:17 ID:h19PfDUU
>>365
俺もサイドウォール擦ってパンクさしたことある。
だが…ひそかに同型のタイヤに交換して、NOC払わずにトンズラ〜

その後もそこの社員と仲良くしてます
370国道774号線:03/07/10 21:22 ID:DvIqLOef
名語録集でちったよ・・・
なんか・・
かんちがいしてない?
そーきのれんちう、、ヴァカ!
371元バイト:03/07/10 23:59 ID:IJyZaqzy
良かったね!組合できたんだ。
社員の人達、サービス残業ばっかで過労死寸前だったからな。
少しでも労働条件が良くなることを願います。
でも、あの営業時間であの体制じゃ勤務時間なんかはどうしようも
ないだろうけど
372shine:03/07/11 08:01 ID:21ysQD5s
>>371
もうじき24時間営業の店始めるよトキオ
事故トラブル激増のヨカン
373国道774号線:03/07/11 21:00 ID:rVQ3NcB2
>372
ってことは回送も24時間対応でつか? オトロシー
374国道774号線:03/07/12 02:45 ID:oF/KVMJR
〜SEXに自信のある男になろう〜
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも1時間以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
彼女の体の不満に気づいてください。でないと悲しい別れが待っています。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
今なら夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
375山崎 渉:03/07/12 11:12 ID:UZUYGovb

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
376国道774号線:03/07/13 23:29 ID:ZeLyTZCI
24時間営業ってニポーンとかでもやってたりするけど
はっきり言って、真夜中に車借りるやつなんかいるのか?
もうかるのか疑問ヽ(´Д`;)ノアゥア...
377国道774号線:03/07/14 00:25 ID:EBM6opPU
東京、多摩、神奈川、横浜で就職先ならどこがマシ?
378国道774号線 :03/07/14 01:34 ID:mxElNcQm
>>376
儲かるかどうかは分からない。
でも、遅くまで営業してもらった方が、返却するのに便利だと思う。
以前、ニッポンレンタカーで車を借りたとき、夜11時頃に返しにいった事がある。
その時間に借りに来てた客はいなかったなぁ・・・。

まぁ、24時間もやらなくても、夜11時か12時頃までで良いと思う。
何でもかんでも24時間営業しても、この物騒な世の中、犯罪の温床になりそう・・・。
379国道774号線:03/07/14 22:37 ID:fBwFYhrY
>>377
配属される店舗によって、良し悪しがあるから
何とも言えないけど、トキオだけはやめておけ
380国道774号線:03/07/15 08:38 ID:Vs4gtm0C
>379
禿堂
381山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:nsvsovRq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
382国道774号線:03/07/15 23:47 ID:R8OsPBwo
>>377
給料面はどこも差はあまりないと思うから
あとは、同じ給料で忙しいが良いか暇が良いかだろうね。
忙しさってのは>>379のように店舗によってかなり
違うだろうけど、オフィス街や観光地なんかを抱えてしまって
いる店舗はやっぱり忙しい。



383国道774号線:03/07/16 00:46 ID:pFlBGyh/
>>376,378
漏れはよくニッポンレンタカーの24時間店舗で深夜に借りてるよん。
たとえば、12時間営業の店で12時間まるまる借りたいとしたら
朝8時借り夜8時返ししかダメだけど、24時間店舗だと昼前に借りて
深夜11時頃に返却ってのができるのがウレシイ。
どっかドライブへ行く時って、昼前に出て、戻る時に夕食を
済ましてっていうパターンが多いんで、8時返却じゃあ早すぎ。
だからいつもトヨレンでは24時間借りしてるんだけど。
24時間とは言わないからせめて午後10時頃まで営業してほしいなと思う。
384国道774号線:03/07/17 23:54 ID:cnfr7uVm
>>383
トヨレンはいつ24時間営業になるんだ?
漏れはちょっと期待してるんだが・・・
おい、おまえ知ってるのか?
トキーオはもう7時から22時まで営業してるぞ!
地方だと18時に終わる店もあるらしいが、おまえはいなかもんか?
24時間(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)カンゲーイ!!!!
385国道774号線:03/07/18 00:18 ID:/3hbDm9u
スタッフの立場から言わせていただくと
24時間営業で真夜中で飛び込みで来る客には
あまり貸したくないです。
386国道774号線:03/07/19 11:14 ID:VKfwTyqw
来年からトヨタレンタリース●●で働けるよー。
お仕事他の会社よりも楽そう。
387国道774号線:03/07/19 18:25 ID:sW3qkdgB
ときおはやめとけ・・
悪いことは言わん・・・・
-y( ̄Д ̄)。oO○ツブシガキカンゾ、、。
388国道774号線:03/07/20 00:09 ID:c50d1lfS
トキオだけトヨタ本社の直営だったよな。
389国道774号線:03/07/20 19:25 ID:tohBDQ2p
ネット予約では空きなしなのに直電すると直ぐにOK。
ネット割引がしたくないだけか。さすが都夜連。
390国道774号線:03/07/20 22:26 ID:MTV3mnM9
>>389
予約センターに電話をすると、自分の会社に空きがなくても
どっかから引っ張ってきてでも無理やり予約取れるらしいぞ。
391国道774号線:03/07/21 02:34 ID:DNd9Swux
>>389
それ、俺も2回ほど経験あるよ。
そのことを問いただしても
「数分でキャンセルが出る場合もありますから」。
1回ならともかく2回もとなると言い訳としてあまりにも苦しすぎるね。
392国道774号線:03/07/21 14:12 ID:S2LO8WKT
そういうセコイ事の積み重ねで会社は大きくなっていくw
393国道774号線:03/07/21 18:45 ID:R1gTApJQ
かい○くさい○〜すのおかげで
ときおは持ってる
でもな
対前年比は・・・
そんなもん入れるな!ゴルァ!
394国道774号線:03/07/21 21:01 ID:t7c/KQWv
>393
やり!
395国道774号線:03/07/21 22:08 ID:+M9PL0X3
>>391
俺だけじゃなかったんか。
ちょっと安心。
396国道774号線:03/07/22 19:37 ID:PnS1Nia1
この業界って平均年齢若いよね
30前後で営業所長とか
それ以降は何すんだろ?
一瞬転職考えたが長く出来そうにないから断念したよ
397国道774号線:03/07/24 12:36 ID:7pdq/LTG
>396
営業所長でおわりです。はい
398国道774号線:03/07/24 19:29 ID:oIYu2WDV
本部勤務になり営業所統括&企業向け営業
399国道774号線:03/07/25 23:13 ID:xqf2fLA2
若い所長はDQN系営業経験者が多いw
400国道774号線:03/07/27 00:05 ID:jbQ9ZPLC
軽トラ貸してくれます?
401国道774号線:03/07/27 10:49 ID:x1YCc0LO
>>400
埼玉だとハイゼット置いている。
だからトヨタレンタリース埼玉だと借りられる。
402国道774号線:03/07/27 21:08 ID:6g+3DeH8
>>400
レン多摩にも確かあたよ!
403国道774号線:03/07/28 00:24 ID:CJtjSu+7
>>400
レン神奈川にもあったよ
404国道774号線:03/07/28 00:52 ID:aSl2Zx/q
>>400
トキオにはなかったな・・・
405国道774号線:03/08/01 22:00 ID:IA2ICVkw
たのむから・・
ちゃらになってくれ・・・
R部・o(iДi)o・゜゜・。
406山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:j4cLc3hn
(^^)
407国道774号線:03/08/02 22:56 ID:JM7l30jp
千葉駅北口店のKさんはすごく優しい
408国道774号線:03/08/02 23:31 ID:DmKgVTeI
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
409国道774号線:03/08/04 14:57 ID:o/mlTrJ3
3日後、急にレンタカー必要になったので、ネット予約してみると
P1、P2とも空き無しだったが、ダメもとでと、さきほどためしに
直電してみたらP2クラスに空きありだったヨ。
410国道774号線:03/08/05 05:12 ID:t/LWyJZ8
カーナビが標準になったというけど、
各車についているカーナビのメーカー&機種わかるの?

たとえばビッツには何が付いてる?
411国道774号線:03/08/05 05:15 ID:t/LWyJZ8
おととしの8月に借りた時は、夏季料金だったけど、

さっき料金表見たら、北海道以外では、年間一律料金になったんだね。
412国道774号線:03/08/05 16:21 ID:hQAO7sK/
>411
かなり安いナビでつ。
必要最小限の機能。
本体にメーカーの表示一切なし。
413国道774号線:03/08/05 22:39 ID:enAFdSee
>>410
ヴィッツ、カローラは
http://www.toyota.co.jp/toyota-navi/lineup/nvn_d53.html
でした。
タッチパネルではないので液晶をつぶしそうになります(汗
414410:03/08/06 03:29 ID:3/DfkOO7
>>413
ほほぅ、これでしたか。ありがとう。
vicsないし、ほんと基本機能だけみたいですね。

しかし、
www.toyota.co.jp/toyota-navi/choice/vitz/func.html
を見ると、
ビッツの場合、高機能ナビはずいぶん下のほうに取り付けるから、
これのほうが見やすくていいかもしれない。

ところで、これの取説も、ネット上でありますか?
(ビッツ自体の取説はネット上にあるのだが、、、)

415国道774号線:03/08/06 15:10 ID:sokxcSsq
>>414
> www.toyota.co.jp/toyota-navi/choice/vitz/func.html
> を見ると、
> ビッツの場合、高機能ナビはずいぶん下のほうに取り付けるから、

たしかに。
その写真を見ると、安い2機種以外は、ずいぶん下のほうに取り付けることに
なるわけだね。
これってちょっと実用的には難があるんじゃないかしら。
416国道774号線:03/08/07 18:44 ID:lx47ffKR
あのカーナビには重宝しております。

しかーし! 案内してくれるルートがおかしいこと多々あり。
山あいをぬう国道を走っていると、突然、
「700メートル先、斜め右方向です」なんて案内が出だし、
ん?この道は一本道なのに、なんで曲がるねん!
…と思って、ナビの案内通りに行ってみると、旧道を案内しやがる。
3年前に完成した新道を走ったほうが早いに決まっているのだが
どうしてそういう案内になるのやら。

あとは、距離はあるが走りやすい国道で行くのが普通のコースを
最短距離とはいえ車1台通るのがやっとの峠道を案内してくれたりと
このナビには参りました。
417国道774号線:03/08/08 09:11 ID:313CkO3i
おれもあったぞ
「まもなく左方向です」
って言うからその気でいたら、
一番右の車線からしか左へ行けないことが。
418国道774号線:03/08/13 22:20 ID:1hnlKThY
お盆の稼動はどうでつか?
419山崎 渉:03/08/15 12:32 ID:QbVP/Lpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
420国道774号線:03/08/21 22:20 ID:W1Ee0rCA
age
421国道774号線:03/08/22 04:10 ID:TFsTeYE9
新型プリウス発売になったあとは、
トヨレンで貸し出すプリウスはしばらく新旧混合になるのでしょうか。
予約の時、「新型」を指定できるのでしょうか?
422国道774号線:03/08/22 17:40 ID:fMmz2EmM
>>421
トヨレンの予約センターに電話で聞いたら今年は入る予定ないって言われた。
発表前で新型プリウスの話しはオフレコなのか、それとも本当に入れる予定が無いのかは不明。
423国道774号線:03/08/22 20:34 ID:TFsTeYE9
>>422
サンキュ。
すなおに「今年は入る予定がない」を信じます。
424国道774号線:03/08/30 10:26 ID:mYSVOOMq
この会社って契約社員ばかり??
425国道774号線:03/08/30 11:29 ID:pdXU6OGD
>>424
基本的に契約社員とバイトばかり、
レンタカーの場合規模の大きい営業所でない限り
社員はいない、小さい営業所は所長が兼任しているところが多い。
ニッポソレンタカーみたいにバイト店長というのも考え物だが・・・
426国道774号線:03/09/01 17:00 ID:i5rc+1Xr
vitzのアイドリングストップ車の貸し出し、
ほんとうにやってるの?

予約とりにくい?
4270001:03/09/05 17:44 ID:P6rkRXPQ
あるみたいだけど〜納車されたよ〜
428国道774号線:03/09/07 11:24 ID:wU+zd/5I
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=bcva4ja4sa4ga4bajclbcbc&sid=1834968&mid=9787&thr=9787&cur=9787

あのな
2003/ 8/30 9:44
メッセージ: 9787 / 9827

投稿者: sano_ryuuhei (85歳/男性/愛知県)

>月末などはメーカーでの車台ナンバーがわかった時点で現車がまだ製造ラインを流れているのに登録していますのを耳にしたことがあります、車が無いのに完成検査済み証の発行か、末端の整備業者や指定工場では処分の対象ですね。メーカーは月間登録台数が勝負ですからね。

あのな、新車の完成検査終了証は、最終ラインを通過せんとシステム的に発行できんぜ。

フレームNoは製造前からわかるんで、車庫証明とかの書類準備はするけどな。ごっちゃにすなや。

新規登録申請時は、完成検査終了証(最終ライン通過)は必須やで。

それとな、局の指定監査と同じようなものが、メーカーにもあると思わんか?
当局はそんな甘いもんちゃうで。
これは i32tooru さんの 9785 に対する返信です
429国道774号線:03/09/07 22:26 ID:tr+4iESf
トヨレン新札幌で車借りると非常停止用の三角板が積んでませんがなんとかなりませんか?
檻とか松田なんかはデフォルトでちゃんと積んでるのに。
430国道774号線:03/09/11 01:06 ID:S/08LAPr
どうでもいいけど店頭応対コンテストって微妙じゃない?
431国道774号線:03/09/12 00:01 ID:rSZYyCRI
打倒ト〇タ ニッポンレンタ相撲営業所長 有吉参上 こいよ
432国道774号線:03/09/14 19:01 ID:3S0B2Aig
おれはニッポンレンタと仲良くやってるぞ
ほんとにいいパートナーだと思っているが、
なぜにそんなに息巻いているのか?・・・
わからん・・・
433国道774号線:03/09/14 22:03 ID:G3yBNUIQ
あげ
434国道774号線:03/09/15 11:32 ID:kXTzAv27
>>430
ナニそれ?
435国道774号線:03/09/16 01:15 ID:Vh0B5yPJ
連休で忙しすぎ・・・
436国道774号線:03/09/20 15:39 ID:oyUtb5hd
age
437国道774号線:03/09/20 15:40 ID:Nv9FZig1
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
438国道774号線:03/09/22 17:54 ID:RKXJk4Dt
最近馴染みの店員さんの顔を見なくなった。移動したんだろうか。
数回利用しただけで顔覚えてもらったからうれしかったのに。
439国道774号線:03/09/23 17:33 ID:iyW/sDm0
>>438
過労死しました・・・
440国道774号線:03/09/25 19:51 ID:OZAy636e
>>429
んな金ないから
441国道774号線:03/09/26 17:15 ID:snyEReLC
女の子の受付のアルバイトってどんな感じですか?
誰か知ってる人いたら教えて下さい。
募集によるとレンタカーの予約受付、貸しだし手続き、車両回送
とか書いてあったんだけど洗車とかもやらされますか?
アルバイトというかパートなんですが雇用保険とかもありますか?
あと車両回収ってどんなことするんでか?
電車で車まで行って持って返るんですか??
些細なことでもいいので教えて下さい!!
442名無し。:03/09/26 17:35 ID:LDi7PVo8
>女の子の受付のアルバイトってどんな感じですか?
主に電話で予約の受付する、空車の照会をする、忙しい時は
洗車や配回送もやらされる。
保険の勉強もしておいたほうがいいよ。ってか覚えないとダメかも。

> アルバイトというかパートなんですが雇用保険とかもありますか?
会社と応相談ですな。

>あと車両回収ってどんなことするんでか?
自走でディーラー、修理工場や個人宅まで持っていく。帰りは同じバイトが
付いてきてくれるがキャリアカーで行かされる事もある。

>電車で車まで行って持って返るんですか??
 それもあるし逆のパターン(自走して電車で帰る)もある。
田舎に配車回送となると電車がないから時間つぶせてウマー
繁栄期になると長距離回送もあるのでご注意を。


443国道774号線:03/09/26 23:27 ID:snyEReLC
441ですが教えてくれてありがとうです。
なんかやりがいありそうなので時給は安いですが
早速電話してみます。
444国道774号線:03/09/26 23:38 ID:Am2ZaGOA
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
445国道774号線:03/09/27 10:29 ID:m4RjYvqa
>>440
トヨレンさんって貧乏なんですか?
三角停止板も買えないくらい。
446国道774号線:03/09/27 11:14 ID:GmnBISYK
すみません。441だけどまた質問です。
立ち仕事って多いですか??
受付業務は座れないんですか?
447国道774号線:03/09/28 07:58 ID:dKkwjpk5
>446
「受付」って概念でいると、失望することが多いよ。
「雑務」・・・なんでも屋って考えたほうがいいですよ。
いまどき座って楽できる仕事は、そう簡単には見つからないよ。
448国道774号線:03/09/28 21:44 ID:28I/sCk0
>>445
おう。だって地図使いまわししてるし
人件費も削減削減
余計なものには金かけます
三角停止板は発想すらないでしょう
449国道774号線:03/09/28 23:16 ID:M8CAWENo
>446
立ち仕事ってほどの仕事ってほど立ってないですよ。
回送中なんか休んでるみたいなもんですよ。
450国道774号線:03/09/28 23:58 ID:n/Qsb5eS
トキオは倉庫に余りまくってますが・・・・<停止板
451国道774号線:03/10/02 21:03 ID:k8DIpXea
車を借りるときに、以前は免許の初心者制限が無かったと記憶していましたが、
何時の間に変更されたのでしょうか?

ttp://rent.toyota.co.jp/other/main01_02.asp
452国道774号線:03/10/03 13:23 ID:q58sZi2+


社員⇒店長⇒エリア長⇒??

??はなんでしょうか。
453国道774号線:03/10/03 14:14 ID:nQw7wT11
回送員
454国道774号線:03/10/03 19:31 ID:HkU5PLwI
士農工商ですか?
身分だけ上で結局は搾取されるですか?
455国道774号線:03/10/04 22:05 ID:dUz23rTq
-y( ̄Д ̄)。oO○わだそうめ・・・
456国道774号線:03/10/10 21:57 ID:WMbDq8w8
お、、おねえたん・・・・
457国道774号線:03/10/13 17:03 ID:czWqnVh8
>>451
免許取得後の期限はあまりに気にしていなかったyo
1800cc以上の車はさすがに断ったが、
ヴィッツ・カローラクラスは免許取りたてでも断わらなかった。
やはり売り上げ第一だしね。
それに、営業所には初心者マークがあったし、
初心者マーク貸し出しの値段設定もあったくらいだからね。
それに免許取得1年以内より、
2〜3年経過してなれた人かペーパーのほうが事故が多かったよ。
458国道774号線:03/10/13 17:14 ID:vDI4MoDA
かれこれ20年前、免許取得後(翌日)にレンタカーを借りようと電話。
日○レンタカー、ニッ○ンレンタカーでは、「取りたてでは貸せない。」
と言われ、トヨタはOKだったけど、営業所で免許を見せたら、その発行日
を見て絶句してたよ、でも貸してくれたよ、確か「スターレット」
459名無し。:03/10/13 17:26 ID:ASMIu/S/
○産レンタでバイトしてた時免許とって1ヶ月しか経ってない客が飛び込み
で来たけど、保険の適用が出来ないから何かあれば自腹になりますよ!と言った
らそれでもいいから貸して欲しいと。
翌日ものの見事に事故って帰って来たな(修理費7万くらい、19歳の男二人)
460国道774号線:03/10/13 19:39 ID:ftLbjM5H
うーん、最近のレスを見る限りですと
免許とって3ヶ月ぐらいしか経ってないのにミニバンを貸し出してくれる、
某車メーカーのレンタ屋は希少なのかな…。
461国道774号線:03/10/16 19:10 ID:INPafos8
免許とって次の日に借りたよw
もう4年以上前のトヨタレンタリースで。
若葉マークは必ず付けるようにと、こすっただけでも
弁償なので気をつけてくださいとしか言われなかったな。
教習車以外で始めて運転した車が、そのときに借りた
スパシオだった。
462国道774号線:03/10/16 19:11 ID:INPafos8
あ。IDがインポアフォだw
463国道774号線:03/10/18 15:55 ID:a2uz27wG
トヨタに限らんけど、最近、貸し出し前、返却後の傷チェック全然しないね。
どこの会社も。

ちょっとやそっと、こすってもかまわないってこと?
464国道774号線:03/10/19 19:09 ID:kU8uf4+I
うちの近所のトヨタは、ちゃんとやってるよ〜。
借りる際には確認をとらされて大丈夫だとサインします。
ただ、もひとつの別のトヨタ系列会社の営業所で借りた時は
そういうことやっとらんかった。
465国道774号線:03/10/26 20:54 ID:PMbQJ6UO
>>463

トヨタは貸す時はやってるよ
あと関係ないが、免責はいらない!って言うとガッカリするのはやめて欲しい
漏れ事故んないから無駄!!!って借りる都度言ってたら5回位借りた頃から
言われなくなったvv
466国道774号線:03/10/29 06:58 ID:8tRdKy/G
(`A´)y-。oO○万が一のときのためにNOCはつけなくちゃだな・・・
467国道774号線:03/10/29 18:44 ID:1P6y7ZbS
学生でレンタかりて事故&擦る確立高いよな。
なんで?
468国道774号線:03/10/29 23:00 ID:8tRdKy/G
運転へただからにきまってんぢゃん・・・・
469国道774号線:03/10/30 03:49 ID:bGviDI5m
運転へたなのになんでレンタカー借りるの?
470国道774号線:03/10/30 06:47 ID:zHQ7s3g7
>>469
下手だからこそ,練習する為。
471国道774号線:03/10/30 18:32 ID:XZFvoYJ1
>>470
自分の車で練習するのは嫌だと。。。?
でも、「わ」ナンバーも恥ずかしいよな。
( ´,_ゝ`)プッ
472国道774号線:03/10/30 19:14 ID:QMi3bNPp
混同さんってもういないの?
高木ブーににてる穏やかな感じが好きだったんだけど。

辞めてその後ニポン行ったけど、やぱりトヨタの方が
設備とかちゃんとしてるし、よかったなぁ。
今は違う仕事してるけど、レンタカーの仕事ほど楽な仕事はない〜
って、サービス残業うんたら〜ってなって一年位で辞めたからかしら?
473国道774号線:03/10/31 02:50 ID:3O8+w3AT
>>469
単にマイカー持ってないだけでしょ。
家に車あっても下手だから貸してもらえないとか。
家にある車がまだ新しいから貸してもらえないとか。
474国道774号線:03/10/31 08:30 ID:0yWaDP/8
明日の朝からレンタカー借りる予定なのだが、
さきほどトヨレン営業所から電話があって、P2クラスで予約してたが
P1クラスにしてもらえないだろうかという電話があった・・・
車が足りなくなったのか??まあイイやと了承してやったが・・・。
何か特典あるか期待(スタンプカード倍押しとか)
475国道774号線:03/10/31 17:47 ID:n3Cadt48
トヨタってスタンプカードあるんでつか?
割引券はあるが。。
476国道774号線:03/10/31 23:25 ID:CsAHM4pB
普通は連絡せずに1ランク以上のクラス(この場合はP3クラス以上)を貸し出すのだけど…
単に上のクラスの車も足りなくなったのか、トヨレンだけが特殊なのか…?
477国道774号線:03/11/01 04:04 ID:xUAU568T
まじめな話、トヨレンは生き残っていけるのでしょうか。
私は某トヨレンに大学卒業して新入社員で入ったものです。
(リースだけど)
478国道774号線:03/11/01 06:42 ID:cnZ7Umj9
(`A´)y-。oO○自分が生き残れるかの方を心配なさい・・・
がんばれ!
479国道774号線:03/11/01 17:39 ID:xU/gMX6b
さっき「わ」ナンバーが事故ってタよ。
前がグチャってなってた( ´,_ゝ`)プッ
大学生の模様。。
また大学生。。
なぜ運転が下手なんだ!?
480国道774号線:03/11/01 17:41 ID:VAdc94iY
>>477
レンタカー屋ってノルマあるの?
ノルマに達しなかったら、自爆して車借りなきゃならないとか
481国道774号線:03/11/01 19:31 ID:ZV9LjwrG
>>479
運転が未熟だから・・・ってそのまんま(笑)

えー>>474ですが借りてきました。P2クラスを予約してましたが
前日に電話がかかってきてP1に変更。ヴィッツでした。
なぜ変更されたかというと前々日から借りてた人が事故ってしまい
今朝になってその連絡が入り、やりくりがつかなくなったためだそうです。
出発を5時間ほど遅らせてもらえたらP2クラスでイストあたり出せたそうだが。
482国道774号線:03/11/01 23:42 ID:cnZ7Umj9
(`A´)y-。oO○こきゃくのべねふぃっとにちょっけつ・・・
してなかったってことだな、、。
だみだな、、。
にやり
483国道774号線:03/11/04 22:26 ID:8ckCL2qx
すまん・・
引くなよ・・・・・
484国道774号線:03/11/04 23:46 ID:jYglq2rC
ガンガレ・・・
485国道774号線:03/11/05 11:19 ID:2S6Fzkp/
>>481ですが、変更に応じてあげたが何も特典はありませんでした〜。
スタンプカード3000円ごとに1つを3つ押してくれただけ。

スタンプカードですが、漏れんちのエリアのトヨレンで実施してるやつで
他府県などその会社以外ではダメなのです。

「昨日はウチだけで3件も事故があったんですよー」と、
営業所の人、ぼやいてました。
特に駐車場内での事故が大半らしいです。
486国道774号線:03/11/05 14:58 ID:JWQl6dMP
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
487国道774号線:03/11/10 11:35 ID:/bxYBT6R
シエンタのキャンペーンがメールできていたが、普通に借りたらいくらやねん??

W1だったら1500ccのシエンタと2400ccのイプサムが同じ料金だし・・・

新枠ができるのでしょうか???
あと、いつからどのくらい入ってくるのでしょうか???
おわかりの方教えてください。
488国道774号線:03/11/13 22:50 ID:BVHchUsB

           貴方が格好悪いと思うトヨタ車はどれですか?
    投票期間: 2003年11月9日5時58分 〜 2003年11月23日5時58分
    http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=2954
                   《コピペ推奨》

【11月13日21時現在までの途中経過】
→1: シエンタ 74( 5.2%)
→2: カルディナ 60( 4.2%)
↑3: ヴェロッサ 60( 4.2%)
↓4: ウィッシュ 55( 3.8%)
→5: アルファード 53( 3.7%)
↑6: イプサム 49( 3.4%) ↓7: ノア・ヴォクシー  46( 3.2%)
↑8: マークII ブリット 45( 3.1%) ↓9: アベンシス 45( 3.1%)
↑10: Willサイファ 43( 3.0%) →11: エスティマ 39( 2.7%)
↓12: ブレビス 38( 2.7%) →13: クルーガー 37( 2.6%)
↑14: ファンカーゴ 37( 2.6%) ↑15: ハリヤー 36( 2.5%)
↓16: アルテッツァ 34( 2.4%) →17: ヴォルツ 34( 2.4%)
↑18: プラッツ 34( 2.4%) ↓19: ハイラックス・サーフ 33( 2.3%)
→20: カローラ スパシオ 32( 2.2%) →21: ランクルシリーズ 30( 2.1%)
→22: カローラ フィールダー 29( 2.0%) ↑23: ist 28( 2.0%)
↑24: ガイア 27( 1.9%) ↑25: セリカ 27( 1.9%)
↓26: カローラ ランクス 27( 1.9%) ↓27: カローラ セダン 26( 1.8%)
→28: Will VS 24( 1.7%) →29: bB 24( 1.7%)
↑30: クラウン マジェスタ 23( 1.6%) ↑31: セルシオ 22( 1.5%)


投票総数 1431(100.0%)
489国道774号線:03/11/21 21:03 ID:VlJw4PVO
(`A´)y-。oO○・・・
490国道774号線:03/11/22 00:00 ID:1KnnUVwo
コースターRがある営業所ってあるの?
乗って見たいので借りちゃおうかと思うのだが。
491国道774号線:03/11/22 00:15 ID:/pQKq13o
確か、新埼玉が保有!?
492国道774号線:03/11/22 23:18 ID:c3UnqIC+
大抵の営業所なら事前に予約しとけば
当日までに営業所に回送しとくんじゃないか?

勿論大型免許は持ってるんだよな?
493国道774号線:03/11/27 21:46 ID:OkFpJe4q
と○たほ○む・・・
まったくためにならん!
なんぢゃありは?
くだらんじかんをすごしたな・・・
494国道774号線:03/11/27 21:56 ID:FC1+EwME
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとWAGER CITYで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinolux.com/IC1GOE/
http://www.wagercity.com/IC1GOE/
495FLH1Abg240.tky.mesh.ad.jp sage:03/12/01 23:26 ID:FvO0laOu
sage
496国道774号線:03/12/09 21:53 ID:10UvmOwe
ぽっぽ〜
しゅっしゅっ
ぽっぽ〜!
497国道774号線:03/12/11 14:15 ID:mEOwwdea
シエンタなんてよくもあんなくだらない車を作るよな・・・
498国道774号線:03/12/11 14:55 ID:EHid9kVs
コースターRって?どんな車?
499国道774号線:03/12/11 18:07 ID:a4D8X46T
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
500国道774号線:03/12/11 21:34 ID:XmOVk+i3
と〜ましには
いろんなかおがあります。
おこったかお・・
わらったかお・・・

ぐ、、軍曹ぉ・・・
501国道774号線:03/12/12 16:04 ID:TFaloIlq
今度デートしてくだしゃい。
502国道774号線:03/12/12 19:14 ID:a9vN2I/8
>>498
マイクロバス
503国道774号線:03/12/12 21:34 ID:xAbd68f5
>>498 コースターの4バルブツインターボトルクスプリット4駆。



なんてネタ振りしてもつまらないしな。

日野リエッセのOEM版って書いてもわからなそうだけど。
504国道774号線:03/12/14 17:00 ID:dlsKCIHD
ぱいなっぷるぼんばぁ〜!
505暗殺人 ◆M2TLe2H2No :03/12/18 01:01 ID:vLdJzf7q
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071318818

トヨタさんの顔に泥を塗る悪徳会社!
506国道774号線:03/12/19 00:37 ID:9gHPSo+1
その後、トキオタソは
組合できてなんか変わった?
507国道774号線:03/12/20 00:27 ID:b0t1gxj5
トキオ組合サイコー(・∀・)イイ!!
508国道774号線:03/12/21 15:40 ID:6YkEgvqH
【良くも?】ニッポソレンタカーNo.5service【悪くも?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1061625626/-100
レンタカー業界ってどう?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050255651/-100
M A Z D A レンタリースてどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1030440100/-100
レンタカー安く借りる方法情報 2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1067047802/-100
ツアーのレンタカー情報スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1014127458/-100
**レンタカーどこがいい??**
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064236194/-100
509国道774号線:03/12/21 19:57 ID:b6HBxkUa
いえいえ
きかんしゃと〜まし
しゅっしゅっぽっぽ〜

おにぐんそう・・・
510国道774号線:03/12/21 21:57 ID:0TxvL/hr
組合があるとトヨレンの場合どう代わるの??
だれか教えてくださいませ
511国道774号線:03/12/22 03:33 ID:CjycM6mi
高尾でバイトしたことあるヤシどんなんか書け。
512国道774号線:03/12/22 16:55 ID:CjycM6mi
皆、モチツケ!                           プンプン  ∬
  .__□__□___                               ┌────┬┐
 └┐      .┌┘                    .            .│┌┬┬┐||
   │□┌─┐│            ∧_∧             ┌─┤ヽ(`Д´)ノ.├┴──-─┐
   │ヽ(`Д´)ノ. |     ____  ( ´-ω-)    _____    |┌┤└┴┴┘ | .   ┌┐│
 ││  └─┘││  |____\(     つ /_____| │|│|    .. .├─┐ .││││
 ┼┴────┴┼┼─┴┴┐│ |(_____)_|.│┌┴┴─┼┼┴┴┴────┴─┴-┴┴┴┼
 └◎────◎┘└◎◎◎◎└─────-.┘◎◎◎◎┘└─◎─◎────◎─◎─◎-┘
513国道774号線:03/12/23 22:52 ID:syBbuH2e
>>511
高尾は レンタリース多摩だよ
514国道774号線:03/12/24 07:47 ID:4FfxsAtM
>>513
高尾って昔トキオで悪いことして首になった社長だよ
515国道774号線:03/12/24 21:12 ID:KQUvkOfC
>>515
馬主様ですか
516国道774号線:03/12/25 04:51 ID:b8mKVx6t
バイト大変か書け。
517国道774号線:03/12/25 04:52 ID:b8mKVx6t
バイト大変か書け。
518国道774号線:03/12/25 06:58 ID:mbiK3Lro
(`A´)y-。oO○アレテキタナ・・・
519国道774号線:03/12/25 09:54 ID:ztpmWCXY
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
520国道774号線:03/12/25 21:49 ID:mbiK3Lro
-y( ̄Д ̄)。oO○こらこら・・・
粘着ぶっころす!
521国道774号線:03/12/26 16:14 ID:P20/BoRu
面白い情報だな。馬主様なんですか。会社のお金でかっちゃったって?
522国道774号線:03/12/26 16:32 ID:SwZ+we4F
おい、千葉県松戸市稔台近辺でシルバーの軽で荷物運んでる
クロネコヤマトのお前、お前だよ。うちの祖母が困ってんだよ。

 チ ャ イ ム を 連 打 す る な 。

さっき(12時前後)も来てしつこく鳴らしてったな。お前。
路上に車止めてるから急いでるのは分かるが、ちょっと曲がれば
邪魔にならない所に車が入ってゆっくり配送できるだろうが。
てめぇの運転スキルの無さを棚にあげて一人でイライラしてんじゃねぇよ。

最近お前みたいなバカのために金かけてセンサーつけたんだよ。
それに気付かずまた連打してただろ、さっき。
氏ねよ。洞察力ゼロか。

そんなんだから休みで家にいる俺も出ないんだよ。アホ。

またきた。16時29分。マジ氏ね.見てんだろカス。
523国道774号線:03/12/26 21:34 ID:KHntvES3
KAM○YA・・・
くさいんだよ〜〜〜
524国道774号線:04/01/03 23:23 ID:GpXiA5R7
うぁぁぁ!
525国道774号線:04/01/09 23:11 ID:aJXBIsfB
さいきん空気が新鮮なんだよ〜〜〜
526国道774号線:04/01/11 03:56 ID:GNU2H9Ds
現行カルディナの取り扱いってないんですか?
527国道774号線:04/01/14 22:44 ID:Raeg0+9l
>>526
トヨレンは古い車ばっかだから
きっとないな。
528国道774号線:04/01/15 04:32 ID:l9uYHB2y
>>556
トヨレン東京にはありまつ。
529国道774号線:04/01/15 04:33 ID:l9uYHB2y
あ、>>556>>526だった。

欝だ。希少車のプロナードに轢かれてきまつ
530国道774号線:04/01/15 17:47 ID:ieSLtuVp
新小岩店の森△店長はりっぱな人でつ
531国道774号線:04/01/16 15:57 ID:aTyN9KVP
>530
どういうところが?
532国道774号線:04/01/18 10:18 ID:v37l3+EZ
>531
取引先の若い人にも、顧客様に対するのとまったく同じ応対をするのです。
できそうでなかなかできることじゃないでつ。
森△店長は苦労人でつ。
533国道774号線:04/01/18 19:06 ID:kVNqQ07V
今度多摩に新卒で入ってくるやつは地獄みるな。
腐った人間に教えてもらってまともに育つはずがない。
それに圧倒的に人が少ないから、いきなりひたすらこき使われて
過労死するのがオチだな。
まあ頑張れよ!
534ブラックバード:04/01/18 19:31 ID:KIE8ewKc
お〜〜〜とっ!!R多摩何店のおかたですか?

535国道774号線:04/01/18 19:59 ID:kVNqQ07V
夏くらいに八王子に予約の電話したら後ろで女2〜3人が騒いでて
電話の声がよく聞こえずむかついたよ。
店長はあんな人間を雇っといてなんとも思わんのか?
いざ車借りにいったらやたらたばこくさいし。
それ以来違う店にいってる。
そこはかなり親切で借りやすかった。接客態度も文句なしだ。
けどこの前借りるときに1月いっぱいでなくなること知ったから
今度からオリックスにでも行きまつ。
536ぴーこ:04/01/19 00:25 ID:LFsvmAVQ
連玉くさってる
537あばれんじゃー:04/01/19 13:55 ID:1sba3Qsb
八王子の店長は駄目だろ!他レンに車かしてるから売上げあがるけど!
一般の客は減ってるよ!それでいいのか?一般の客をもっと大事にしな
いといけないと思うよ!勤務も自分が良ければ良い!みたいなそれで他の
人に無理矢理出勤させる!馬鹿だな!535が言ってるように女はうるさいね!
たぶん携帯コーナーの人だと思うけどね。携帯コーナーには社員がいないんだよね?
バイトが2人でやってるから(・・)それもおかしな話だけどね!けど八王子店店長が
注意するべきだろ!嫌われたくないから注意しないのか?ま〜会社が腐ってるからね!
働いてる人は早くやめた方がいいよ(^^)死んじゃうよ!
538ブラックバード:04/01/19 14:28 ID:1sba3Qsb
お!内部の人間か?八王子店のひと?
539元八玉子店:04/01/19 15:20 ID:x5gAPu6p
537=538 IDいっしょでつyo
昔は良かったよ確かに。
540ブラックバード:04/01/19 15:23 ID:1sba3Qsb
昔は楽しかったね(^。^)遊んでても仕事はちゃんとやってたしね!
541国道774号線:04/01/19 19:36 ID:rvisRexy
>>ID:1sba3Qsb
イタイヨー
542国道774号線:04/01/19 22:03 ID:upCinCI+
専務がな・・・
54313BでX100:04/01/19 22:40 ID:qVexK6kl
社用車にボンピンつけたの誰だ〜! by 尾OクO部長
54413BでX100:04/01/19 22:55 ID:qVexK6kl
ID:kVNqQ07V この人内部の人間じゃないの? ちなみにK専務は社長になりまちた
545ぴーこ:04/01/19 23:32 ID:LFsvmAVQ
わらえませんな・・・
546国道774号線:04/01/20 01:36 ID:uGlOhDH4
ガクブル

レンタ神奈川か横浜の人いるー?
547国道774号線:04/01/20 02:15 ID:83ULqsKz
ヨタレンはヨタ子会社のダイハツの車は取り扱わないのか?
コペン乗りたいぞ。
548国道774号線:04/01/20 08:27 ID:KCjRGNQi
>>543
八王子店の私でございます
速攻はがされてショック
549万年年男:04/01/20 13:01 ID:yzDRZlxE
やめたいって言いに行ったら部長2人と課長がでてきた!
部長なんか途中で寝てやがったよ!殴ろうかとおもったよ!
最後は結局しゃちょ〜の判断だから。(・・)・・・
だったらこの場にしゃちょさんも呼んでこいや!
やめれなかったら社長でも殴るか(^^)
550万年年男:04/01/20 13:01 ID:yzDRZlxE
やめたいって言いに行ったら部長2人と課長がでてきた!
部長なんか途中で寝てやがったよ!殴ろうかとおもったよ!
最後は結局しゃちょ〜の判断だから。(・・)・・・
だったらこの場にしゃちょさんも呼んでこいや!
やめれなかったら社長でも殴るか(^^)
551万年年男:04/01/20 13:03 ID:yzDRZlxE
間違えて2回かいてしまつた(・・)
ごみんなしゃい!
552国道774号線:04/01/20 14:24 ID:KCjRGNQi
なんか、ここレン玉ネタでもりあがってんな。
553万年年男:04/01/20 14:36 ID:yzDRZlxE
豊連玉ハR東京ニ吸収サレテシマエ!
554国道774号線:04/01/20 15:03 ID:O51bLxLD
533と535のやつ、内部の人間のくせに客のふりしてばかじゃないの。
537と538のやつ、乗りツッコミごくろうさまです。上の方の批判なら
まだしも元上司を批判するなんて最低ですね。
めんとむかっていえば良いじゃん。レンタにも2人女のバイトがいるけど、
そいつらはいいの?
辞めていく人間がトヤカクいうな。
555国道774号線:04/01/20 15:39 ID:KCjRGNQi
K山でーーす
アルファードだいすきだー
特に白色がね
556国道774号線:04/01/20 18:14 ID:O51bLxLD
連玉は永久に不滅です!?
玉は組合はできんのかね
557元八玉子店:04/01/20 18:34 ID:KCjRGNQi
>>556
ヨタレン弾の社員数では無理でつ。
558あきお:04/01/20 18:40 ID:KCjRGNQi
そろそろ多摩の愚痴やめよーよ!
昔の八王子で飲み会やりたいじゃん(^^)
みんなが辞めても飲み会とかやりたいじゃん(^^)
昔みたいに楽しくやりたいじゃん!
生意気な事言うけどみんな大人だろ!
俺も初めは面白くて見てたけど!
そろそろやめよう!八王子店の悪口はやめよう!
本社だけにしようよ!みんなわかってくだされ!
生意気な事言ってすいません!
559せんた〜で〜す:04/01/20 19:05 ID:KCjRGNQi
あ、あ、あ”〜 ん”−ん!あ−う−!お、お、お”〜!
560国道774号線:04/01/20 20:45 ID:KCjRGNQi
>>555
>>559
内輪ネタすぎて他の人には分からないYO!
561あきお :04/01/20 21:36 ID:O51bLxLD
俺は客として壱度借りたけど出てくる店員&バイトが面白いよねー。
友達から聞いてたとおり男も女も曲者&特徴的な奴が多いっていうかね。
前スレにも出てるけどこういうのが集まるっていう事はそいつらを選んだ奴(本社だっけ?)の人間性が捻じ曲がってるんじゃない?
「類は友を呼ぶ」っていうけどそういう半端者が集まって出来た集合体ならそりゃ会社も傾くわよねー☆
いざこざが多いようだがそれだってくだんねー幼稚なガキのやりとりなんでしょ?
ナルシストの自己中心的なしょぼいエゴがぶつかってるだけってのに気づいてねーんだわ。
中にはそういうのが分かってるマトモな人もいるんだろうけどそんな人に限ってそういうのが嫌になる→辞めたいとなるんでしょ。
安い給料&時給らしいけどそれも割にあってるんじゃない?やってる事がそれだけの価値しかないって事だから。
ま、スレ読んでるとそれに気づかない能無しクンも一杯いるようだけど・・・。
要は責任のなすりつけあいしか知らないんじゃないの?自分が与えられた事もしっかりできない感じならマジ人間終わってるよね!?
その給料面に反発を覚えずその腐食メンツのお遊戯会で楽しいなんて言ってるならソイツは逝ってよし!だよね☆
でも、1度の人生をそれで満足できるよう奴がもしいるならある意味それはそれで幸せでしょ?
そのすっごいちっちゃな幸せ感じてそのまま逝けばどーよ!?
562あぽーん もぇ:04/01/20 21:39 ID:O51bLxLD
age age age age
563国道774号線:04/01/20 21:55 ID:x++1O4jY
あきお・・
えらそうだな、、。
こうだ             ∩∩
ミミミ(σ´□`)σプチュッ ( xーx)・゜゜・。 
564国道774号線:04/01/21 01:23 ID:8GyJIv/4
荒れてますなぁこのすれ・・・会社にご不満いっぱいなんですかぃ?
565国道774号線:04/01/21 01:44 ID:8GyJIv/4
564と一緒のものですがレンタカー借りたいんですけど
初心者っていいんでつか?情報着盆ぬっす
566国道774号線:04/01/21 07:48 ID:aTax7OnO
>565
レンタトキオのHPの『レンタカーありがちなQ&A』に
『当社では原則として貸出条件に
免許証取得後の期限を設けておりません。』
とありましたよ。
567国道774号線:04/01/21 09:09 ID:eD7S0/pP
漏れも昔、初心者でトヨレン使ったけど何も言われんかった。
若葉マークつけて走りまくったよ!
568国道774号線:04/01/21 09:46 ID:XXCdwv7l
けど借りるときにいかにも初心者です!!
って雰囲気をかもし出すと飛び込みだと断られるかも・・。

予約していってもオドオドしてると従業員に
「あいつ大丈夫か?」って感じで話題をふりまいてしまうことに
なってしまいます。
まあ初心者でも堂々としてるのが吉!ですな☆
569国道774号線:04/01/21 10:41 ID:XXCdwv7l
与太連田間の他の店で今度借りようと思ってるんですが、
店舗スタッフなどの情報きぼ〜ん!でつ
ヨロシク (くれくれ君でスマソ)
570国道774号線:04/01/21 11:28 ID:XXCdwv7l
sage
571国道774号線:04/01/21 11:36 ID:Y1Ubnv7z
561番のおかた!IDを見ると内部だね!
556で内部的な発言してるもんね!よーするに!
お前はそこの社員だかバイトって事だよな!
するとだ!お前も傾いてる会社の本社が
雇ってくれた曲者&特徴的&半端者で!
能無し君なんだね!だいたい一回借りただけで
変わり者が多いってわかるんですか??????
そんな事書いてる!
お前こそ人間性が捻じ曲がってるんじゃない?
それと568・569与太連田間で働いてるのに借りるのか?
連他蚊ーのこと良く知らないから情報着盆ぬっす!
ってカキコしようと思ったけ!馬鹿馬鹿しくてやめとくわ!
572国道774号線:04/01/21 12:33 ID:fnWZbJ1E
要は会社自体は内部崩壊してるけど、借りる人間にとっては
特に影響ないですよ!
んなこと書かれてる会社から借りれっかよ!って人は別ですが・・。
べつに客に悪態ついてるわけじゃないですから。(当たり前か)

まあ連玉で借りるなら北野店とかが借りやすいんじゃない?
色々な意味でね☆親切だから・・。
573_:04/01/21 20:19 ID:LEt/FHDY
574国道774号線:04/01/21 22:29 ID:BUNuoUEZ
別に社員やバイトがDQNでも構わんよ
きちんとした車さえ貸してくれりゃ
575国道774号線:04/01/21 23:16 ID:+isIXnIa
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
576国道774号線:04/01/21 23:45 ID:X2uD6b9t
それは平気だろ
577国道774号線:04/01/21 23:55 ID:X2uD6b9t
愚痴ばっかいってねえで努力しろよ
嫌ならさっさとやめればいいんだよ
まあどこいっても不満なんかいくらでも出てくる
だろうよ
もううだうだ言うんじゃねえぞ
578国道774号線:04/01/22 07:47 ID:BD0dcHvW
>削除理由・詳細・その他: トヨタレンタリース多摩に対する批判があり、
>お店の名前も名指しででているため、今後の売上に影響をあたえそうなため。
>従業員じたいのモチベーションにも影響があるため。
>そのため従業員同士の争いもあるため。

そして

2 名前:闇夜の案内人 ★ メェル:sage 投稿日:04/01/21 20:04 ID:???
所属部署または役職名のご記入をお願い致します。
また、レス番号の指定をなされたほうが宜しいかと思われます。

3 名前:削除屋X ★ 投稿日:04/01/21 20:35 ID:???
2さんのおっしゃるとおりです。
ですが、それ以前に「削除理由」だけで管理人裁定を待たずにお断りさせていただきます。
579国道774号線:04/01/22 08:05 ID:lKimO/mh
0
580利用者:04/01/22 08:07 ID:eJR2/l2F
maihama リゾットバブ
     \\ 応援してくれてありがとう! //
 +   + \\ たぶん、もうだめぽ  /+ 
                            
.   +   /■\  /■\  /■\    
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) +  + 
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) .   + 
       (_)し' し(_) (_)_)    

    まいはま交通三悪役 バカ田・大馬鹿・酷い
581国道774号線:04/01/22 08:38 ID:If/bFtDy
この前大阪でイストを借りたら、結構高級なナビ(HPで
チェックしたらND3N-W53という型番だった、MDとCDが
付いてるヤツ)が付いてました。 以前九州でイストを
借りた際は内装がもう少しショボくて、ナビも使い勝手の
悪いタイプだったのだけれど、経営会社によって装備の基準
などが違うのですか?
582国道774号線:04/01/22 08:38 ID:AacUCPs9
トヨタレンタリース多摩店ではお客様からの批判、ご意見
は一切受け付けておりません。
従業員のモチベーションがさがるといけないので、
お客様の声には耳を貸しません。
当店では売上と従業員を第一とし、お客様は二の次です。
よってお客様からのご意見などは全て削除の方向で。


削除依頼の文意を汲んでみました。
すごい支店ですね。これは社長もびっくりすることでしょう。
583国道774号線:04/01/22 12:23 ID:xpJJ1fim
000
584国道774号線:04/01/22 18:12 ID:BkStspjg
  
585国道774号線:04/01/22 18:15 ID:BkStspjg
失敗しますた>584
それにしても連玉は内部の人間が書いているのが
IDでモロバレなのによくがんばりまつなぁ・・・
いい加減にしたら?
586国道774号線:04/01/22 18:56 ID:g0As7lIK
スタッフの質の悪さじゃ三田店だって負けてないぞ
587国道774号線:04/01/22 22:26 ID:jQyiM+bc
>586・・・
しらんぞ・・
Kのさんにころされてもな・・・
ミ(((((((( ´Д`) ああっ・・こわいものしらず・・・
588国道774号線:04/01/23 01:19 ID:/bSFN3b8
IDでもろばれって・・・ばれるわけないじゃん。



559 :せんた〜で〜す :04/01/20 19:05 ID:KCjRGNQi
あ、あ、あ”〜 ん”−ん!あ−う−!お、お、お”〜!


560 :国道774号線 :04/01/20 20:45 ID:KCjRGNQi
>>555
>>559
内輪ネタすぎて他の人には分からないYO


酷い自作自演ですねw
589国道774号線:04/01/23 03:14 ID:H6AVa3qF
マニュアルのアルテッツァが借りたいです。
590国道774号線:04/01/23 04:26 ID:RNun3ZVl
>>589
マニュアルはアルミバン以外はないです。乗用車は全部オートマでし。
ちなみにグレードはAS200です。
591国道774号線:04/01/23 05:58 ID:H6AVa3qF
>>590
こんな時間にアリがd。やっぱマニュアルはないか…。
グレードはASでもRSでもいいんだけどなぁ。
592国道774号線:04/01/23 15:33 ID:nJYpPiUD
テスト
593国道774号線:04/01/23 16:24 ID:tIvfzELl
いま名古屋に住んでますが、来年度から豊田市に引っ越します。
豊田市内で評判のいい歯医者がいれば教えてください。<(_ _)>
594国道774号線:04/01/23 19:31 ID:nJYpPiUD
>589
何年か前にアムラックスの下の短時間のレンタルで
6MTがあったと思うんだけど。
今はわかんない。
595国道774号線:04/01/23 21:37 ID:FjxQQWDO
会社によってはあるんでないの?
うちはビッツでさえもマニュアルおいてあるよ。カローラもあるし。

596国道774号線:04/01/23 21:46 ID:KEggHrm3
>>589

残念ながら590さんのいう通りないでつ(東狂)。私が覚えてるのではMRSが
5〜6台一般貸しであったのが最後だと記憶してますが全車事故って全損と聞い
てます。 ただしアムラはよくわかんないので勘弁してね!
597国道774号線:04/01/25 00:02 ID:kZjOuAP+
>>581

あー、去年あたりの新車だったら、ナビがいいものついてますな。
漏れは月一くらいでP2クラス(イストやラウム)借りてるけど、
いつもMDつきのイイやつです。おかげでテープつかえん。
ちなみに、こないだは少しランクアップしてカローラ借りたのだが、
走行距離が10万キロ超えのヤツで、カーナビも旧タイプ。しかもデータも
旧タイプのもので3年前に開通している道路が出ていなかったり
5年前に潰れたコンビニが出ていたり…。
598国道774号線:04/01/25 13:34 ID:QegPgxJL
1221
599国道774号線:04/01/25 13:35 ID:QegPgxJL
2112
600国道774号線:04/01/25 13:35 ID:QegPgxJL
3113
601国道774号線:04/01/25 15:36 ID:l2zp0/Py
sageますた
602国道774号線:04/01/25 17:30 ID:hGXUeOvF
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
603国道774号線:04/01/25 18:55 ID:AuEOFXwI
(`A´)y-。oO○きかんしゃとうまし・・・
にやり
604国道774号線:04/01/25 20:49 ID:fcoXr2Sa
>>597
となると、ナビのディスクは入れ替えられてないことになりまつね。
最近のトヨレンのナビは純正ナビが多く、販売店装着タイプの手動格納の
ナビは少数派になってきてますね。
前にアルファードで手動格納タイプのナビを見たときにものすごいギャップを
感じました(w
P2とかになると、出入りが激しいからすぐに代替になることが多いですが
カローラ以上はなかなか入れ替えが少ないですからねぇ。
605国道774号線:04/01/27 02:41 ID:9DaUMgsz
606名無し。:04/01/27 05:37 ID:9tWuF9bl
>>605
俺がいたエリアでは社員バイト一同みんな親切だったよ。でも俺にだけ社員みんな
敬語使ってたのにはびっくりしたけど。
607国道774号線:04/01/28 16:03 ID:8pZvDOw8
>>605

ちゃんと給料が滞りなく貰え、ボーナスも出るという事においては良い
会社ではあるとおもいますよ。 
608国道774号線:04/01/28 23:06 ID:7zBTZswK
うちは
また無謀なことやろうとしてるんだな
これっ
終わっちゃうんだな・・
これっ
まぢ・・・
やばいぢょ・・
だみだな・・・
609国道774号線:04/01/29 05:05 ID:k8P8gVv4
>>608
マジでキモイ。
こんな変なやつばっかなのか?この会社は。
とりあえず>>608は消えてくれ。
610mokorikomo:04/01/29 19:08 ID:kqH+ja18
頑張ろう
611国道774号線:04/01/29 20:53 ID:ez/bP/dg
>609
氏ねや
612国道774号線:04/01/29 20:56 ID:e6UTchOe
>>610
ガンガレ!
613国道774号線:04/01/31 10:53 ID:aVTs3AjL
 
614国道774号線:04/01/31 14:18 ID:zNrVon1X
>>608
キモイ
615国道774号線:04/02/01 10:24 ID:eKeEfaV4
>>614
氏ねや
616国道774号線:04/02/01 14:10 ID:DoUjzGWq
荒れてるなぁ。。。
617国道774号線:04/02/01 14:35 ID:m/3oSXZu
ここの住人は痛い人が多いでつね。
上から言われたばかりなのに、まだカキコしてるんでつか?
618国道774号線:04/02/02 19:49 ID:61vIBjyC
>>608
無謀な事とはどんな事でつか(゚д゚)
詳細キボンヌ
619国道774号線:04/02/02 21:16 ID:Vup/Nxbf
やだ
620国道774号線:04/02/02 22:43 ID:61vIBjyC
>>619
なんででつか(;´Д`)
621国道774号線:04/02/03 13:40 ID:46MmseS6
この会社ってそんなにやばいの?
622国道774号線:04/02/03 22:08 ID:k4Wq4uBY
>>619
DQNな香具師だな(w
いい加減に汁ヽ(`Д´)ノゴルァ
623国道774号線:04/02/04 21:10 ID:2pft+LtT
与太連玉
624国道774号線:04/02/04 21:57 ID:CPC4Prnq
>>622
そりは、おまいだ、、ブォケッ!
625国道774号線:04/02/04 21:58 ID:2pft+LtT
与太連玉糞
626国道774号線:04/02/04 22:25 ID:6Gq0DzPv
>>624
逝ってくれ(つД`)
連玉ヽ(・∀・)ノワチョーイ
627国道774号線:04/02/05 21:31 ID:Qcg8rqgM
-y( ̄Д ̄)。oO○やだ
こ○ね元気か?
628国道774号線:04/02/05 22:53 ID:Qb2BG1jR
>>627
お前は誰だ(゚д゚)
まさか漏れの知ってる香具師なのか・・・
629国道774号線:04/02/06 04:24 ID:BTAWGy8I
バイト給料上がるらしいぜ…20円だけど…
630国道774号線:04/02/06 06:56 ID:iWoYseiP
>>629
漏れは知ってたぞ(´∀`)
今までガンガてきた香具師にしたらヽ(`Д´)ノゴルァだよな
何年ヤテーも時給変わらず・・・(つД`)ウワーン
631国道774号線:04/02/08 10:09 ID:Z6eE2hdg
-y( ̄Д ̄)。oO○用語・かお文字使い杉!
632国道774号線:04/02/08 20:16 ID:GmuJKu1X
豊聯玉北野店逝く…悲しいですな…
633国道774号線:04/02/08 20:31 ID:5n+UFxGu
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ゚∀゚ )< アーッヒャヒャヒャヒャヒャ
    /~~~〉 〈/つ \__________
   ノ  ノ|  |...
 ´〜 (__),__)ゝ

634国道774号線:04/02/09 01:30 ID:O3Es3tun
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の惟信高校に行ったんです。惟信高校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでけったが停められないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、柊祭開催、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、柊祭如きで普段来てない惟信高校に来てんじゃねーよ、ボケが。
柊祭だよ、柊祭。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で惟信高校か。おめでてーな。
よーしパパ、惟信館いっちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、模擬店のチケットやるからその場所空けろと。
惟信高校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
文化棟の床に穴が開いた卓球場で穴にピン球を打ち込み、向かいの相手、そうピン球を持ってきた奴
といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっとけったを停めれたかと思ったら、隣の奴が、クラ展行こうぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クラ展なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クラ展行こうぜ、だ。
お前は本当にクラ展を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クラ展って言いたいだけちゃうんかと。
惟信高校通の俺から言わせてもらえば今、惟信高校通の間での最新流行はやっぱり、
不振者激励会、これだね。
成績不振者激励会補習。これが通の惟信ライフ。
不振者激励会ってのはバカが多めに来る。そん代わりお利巧が少なめ。これ。
で、そこで補習をやる成績不振者激励会補習。これ最強。
しかしこれに行くと次から教諭にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、送りバント人生の無節操アワーでも見てなさいってこった。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
635国道774号線:04/02/09 22:24 ID:02qv0Edv
-y( ̄Д ̄)。oO○はぁ?・・・
636国道774号線:04/02/11 11:58 ID:DKMLByqP
>>634
つまんねーコピペ持ってくんなよボンクラ
637国道774号線:04/02/11 22:28 ID:l/9sfeQj
>>634
「スレとあんま関係ない」じゃなくて「スレと全然関係ない」の間違いだろ?

逝ってよし!
638国道774号線:04/02/12 17:17 ID:7GzMGtqW
4月人身傷害保険導入するって
なんのこちゃわかりません
639GPSAVMの無し乗務員:04/02/12 20:11 ID:8Xan/28m
自分の車を勤務先の整備会社(タク関係)で車検整備してもらったらトヨタレンタカーの代車でカルディナバンの1500ccが出て来た。
やたらうるさいATだなと思ったら1500ccのくせに3速ATってどうなってるんだ。
640国道774号線:04/02/13 18:57 ID:EHU5aS9J
>>638
聞いてないでつ!
詳細キボンヌ(・∀・)
641国道774号線:04/02/14 00:20 ID:f9MSLY4z
与太連玉退職者続出でつ
642国道774号線:04/02/15 01:45 ID:iSTsGUCh
>>640業界ではうわさ、会社では知らん顔
ほにゃ。。
643国道774号線:04/02/15 16:41 ID:CIPetcLQ
与太連玉社員、立ち上がれ!!ストライキ決行じゃ!!
644国道774号線:04/02/15 17:27 ID:sbt6VK0q
>>643ストライキって・・・。
やるだけ無駄!
そんな事考えるより、漏れは次の就職先を考えた方がいいかと(ry
645国道774号線:04/02/15 23:19 ID:wDMt67vn
>>643
一気に総退職。
これ最強!!!

646国道774号線:04/02/15 23:40 ID:sbt6VK0q
>>645そんな事しなくても、すでに退職願望あるヤシは、一体どれくらいいるんだろうか・・・と小一時間
647国道774号線:04/02/16 00:27 ID:tRFbghp+
漏れも次の仕事決まり次第辞めまつ。
しがみついてる香具師は格好悪いでつ。
648国道774号線:04/02/16 07:57 ID:MlH3dhJe
格好悪いかどうかは別として、確かに・・・。
もう先が見えてしまっているからな〜(;´Д`)
せめて残業代を・・・キボーン!
649国道774号線:04/02/16 09:20 ID:uiPDt+B2
EVSのEってなんでEなの?Aじゃないの?
650国道774号線:04/02/16 19:56 ID:129msZwS
いいとこせいぜい店長どまりだろーな
冴えない人生お先マクーラw
651国道774号線:04/02/16 20:52 ID:MlH3dhJe
店長になっても手当てが1マソだろ・・・。
やってられないよな〜( ゚д゚)、ペッ
652たく:04/02/16 21:15 ID:aQ/Bnb8p
少なくとも安心して利用できる会社です。トヨタ
N社で借りました。傷がない車次の人が借りない
ほどの傷があったそうです。
 当たり前のことのようでしたので銭払いましたが
疵も修理の証拠はいただいておりません。
 多分店員さんは川崎で遊んだものとおもわれます。
実は領収書がコクヨだったんです。
 頭にきたから捨てましたから証拠はありません。
会社にこんなことで押しかけられたらたまりませんから。
 給料が安くても安心感はいかがですか。
剥げ鷹見たいな会社がいいですか。
トヨタさんすばらしいと思います。爺の愚痴です。
653国道774号線:04/02/17 01:13 ID:p3VLXVKm
   ↑
文章へたくそ
654国道774号線:04/02/17 02:51 ID:WoU9p+za
与太連玉でバイトしようと思ってたけどこのスレ見て萎えた。
655たく:04/02/17 08:11 ID:EfoDHX5Q
書き直し

これ実話です。ある営業所で車借りました。貸し出しの
ときの車の傷の点検は公道上でした。つまり右側は下回りは
よく確認できないんです。それでもサインはしました。
 返しました。そのあと二時間後に次のお客に貸せないほどの
深い傷があるとのことでした。私には思い当たらないことでした。
 その後 20000円ほしいといってきたので消費税を
加算して差し上げようとしたら600円くらいの書類作清
量といったのでふざけた店員だと思いました。
 証拠写真もないんですよ。車の傷の
 領収書はコクヨ 本社になんか絶対に納金されていないぜ。
多分 川崎南町ですっきりしているよ。あの店員


656国道774号線:04/02/17 21:33 ID:GdK8itJL
よく確認せずにサインしたアンタが悪い。裁判しても負けまつよ。
657新入:04/02/17 21:40 ID:+U7tnozp
やっぱ借りるとき写真とかとっておく方が得策?
658国道774号線:04/02/17 22:33 ID:GdK8itJL
そんな客いたら腹立つな。ブレーキホース切断しまつ
659国道774号線:04/02/18 09:44 ID:VlXlBb3Q
たく爺さん再登場キボンヌ
660国道774号線:04/02/18 18:28 ID:JlKBz5Tn
>>655
次の客に貸せないって深い傷か大きい傷だったのかな?
ましてやバントラ系なんてかなり大きい傷でも
気にしていない様子だが・・・
まあ、自分で事故ってなくっても止めておいてコイン傷つけられたり
当て逃げされても相手が判明しない限り
自己責任とかなり条件は厳しいので
そのへんは自覚したほうがいいですよ。
でも2時間後と書いてあるけどもし返却後2時間だったら
こちらには責任はないし、返却後従業員がぶつけたり
車がいたずらされた可能性だって十分あるはず。
もう領収書がなくても発行したのが事実なら、
本社に返却時間を言えば誰が勤務していたかわかるはず。
そして「会社指定以外の領収書をもらった」と
問いただしてみたらどうだろうか?
まあ、領収書がないので会社に言ってもすぐに対応はしてくれないだろうけど
本人を割り出して問いただすというのも手だと思うけどな。
661国道774号線:04/02/19 22:44 ID:aYrceoCe
今度、大阪のトヨタレンタリースさんでタウンエースバンかライトエースバンを
2日間借りる予定なのですが、予約は前日でよろしいでしょうか。
また対物保険補償額500万は、別途料金を支払うと増やすことできますか。
それと返却の際、内装の汚れ(主に砂ぼこり等)はそのままでもいいのでしょうか。
ご教授お願いします。
662国道774号線:04/02/19 23:53 ID:U366ye+I
>>661
ちょっと調べたらわかることだろ
自分で調べろヴォケ
内装の汚れはそのままでいいけど
モマエは掃除して返せヴォケ
某レンタリース社員より

663国道774号線:04/02/20 02:18 ID:Jo2SZd3A
北海道の某市内の某営業所はちょっと離れた駐車場から
レンタカーを回送するときは必ずアクセル全開で走って行くんだが
どこの営業所でも同じことをやってるんだろうか? 
664国道774号線:04/02/20 18:14 ID:YKOAsgi4
>>663
昔、駐車場離れてた時はやってた。新車だとくせぇ〜
何故あんなに飛ばしてたか自分でも意味わからん
665国道774号線:04/02/20 21:35 ID:LqtsbAwX
都内でも全開だよ。国道100キロ超は当たり前。ガソリン使い放題だし。
666国道774号線:04/02/20 22:48 ID:8fRqFDwa
>>661
料金は前金のみです。
クレジットカードも使えます。
免責保険料はタウンエースクラスで1日1000円です。
これは払わなくても大丈夫ですが、事故を起こしたときの
免責分(自分で支払う額)が20000円から50000円にになり
レンタカ−修理中の休車保障料も自腹になる可能性もあります。
免責保証料を払わなくても修理代は保険でまかなえますが、
これはケチらないで払らったほうがよいと思います。
後、清掃ですが普通に使用した汚れはそのままで良いですが、
ダンボールなどは自分で処理しましょう。
なお、嘔吐や魚釣りなど強烈なにおいについては
清掃料を取られる場合がありますが、
これはまちまちですね。
漏れも元レンタ社員
667国道774号線:04/02/21 01:40 ID:33y4Z5dw
今さらどうでもいいけど、
このスレの「トヨタレンタカーってどう?」
の「どう?」は何を聞きたいのだろう。
未だにわからん。
668国道774号線:04/02/21 11:57 ID:9FhGcWrm
>>662
あなたは退職前にあぼーんとなったDQNなヤシでつね!w
>>666
あなたはやっと退職できたヤシでつね!
669661:04/02/21 14:13 ID:kiu4XXX2
レスありがとうございます。
はじめてのレンタカーで質問さして頂きました。
それで対物補償はやはり最大500万なのですか。もしそうならば
ジャパンレンタカーで借りようと思います。1日+500円で対物補償5億です。
できれば近所のトヨタレンタリースさんで狩りたかったのですが…残念です。
670国道774号線:04/02/21 22:10 ID:9VSsrVCl
>>663
配車・引取りのときもやってた。
近所のヤシに「レンタカー屋と代行は運転が荒い」と
クレームつけられたこともあった。
>>669
500万あればほとんどのものが対応できるはずだが・・・
対物は500マソでも対人は無制限だし。
美術館にでも突っ込むつもりでつか?
671国道774号線:04/02/22 09:51 ID:Sv7eDcsZ
>>666
レンタカー代に占める免責保険料分が高すぎる気がするので
保険料はいつも払ってないのですが

>レンタカ−修理中の休車保障料も自腹になる可能性もあります。

これはおかしくないですか???
672国道774号線:04/02/22 20:37 ID:hZxufqqO
>>666
嘘つかないよーに
>>661
対物補償5億?ありえねーな
673国道774号線:04/02/22 21:01 ID:mRmPP5M1
新型プリウス借りた人います? 試乗車だと時間が限られてくるので。

>>661
ジャパンレンタカーは免責無料だったはずですが。
ジャパレンは1,000円/日で対物500万。
5億?
674国道774号線:04/02/22 21:40 ID:VZ2eiCCF
>>671
免責保険料は任意なので払わなくても良いです。
ただしそういうのをケチるお客に限って
事故を起こしたときにけちつけてくるので
自分がカウンターに立ったときは
よっぽどでない限り加入してもらっていましたけどね。
でも相手が100%悪ければ相手もちになります。
ちなみにレンタカーは商品であり、
会社は車で生計を立てているんですから、
それが動けなくなればその分の保障は必要になってきます。
また、トヨタレンタカー内でも保障の範囲内は
地区によってまちまちなのでご注意を
たとえば「ガラスの飛び石」「パンク」「トラックの幌」など・・・
675国道774号線:04/02/22 21:49 ID:n2aj29h7
おまいら、、
まじめだな・・
せめて、、ぷらいべーとな時間くらい
しごとのこと以外書けんのか?
え?
・・
そういう板だって?
失礼したm(_ _)m
676661:04/02/22 22:55 ID:/3HdfOr/
間違えました。(;´Д`)
ジャパンレンタカーでなく日本レンタカーでつ。
677ミ(((((( ゜д゜)y-~~:04/02/22 23:12 ID:SgCOEGBB
いいのか?
会社つぶれると大変だよ〜
678国道774号線:04/02/23 22:00 ID:8MZi8XQO
たしかに・・・
679国道774号線:04/02/24 06:27 ID:CtF6VpE6
もうそろそろ引越しシーズンだな。お前らの営業所
予約はどうだ?
680国道774号線:04/02/25 01:04 ID:x5CtuRnl
学生がちょろちょろ、引越しはレンタカーの
イメージ薄いね、面倒だし、体力無いし
681国道774号線:04/02/26 18:18 ID:zrW9azqI
>>679
もう辞めたけど、東京はこの時期に、アルミショートが軒並み運送屋に押さえられて
たよ。ネコ向けなんか、営業ナンバーとって短期リース扱いだし。
このての需要を見越して、東京のアルミは真っ白(非緑貨物)だと聞いたことがあ
る。
682国道774号線:04/02/26 21:57 ID:77UtTl6n
錬玉ももう終わりだな。息も絶え絶えだ。この時期に
稼がなかったらいつ稼ぐんだっていう話だよ。まったく。
683国道774号線:04/02/26 23:22 ID:4DoWJqkZ
GW、盆、正月に選挙!
何だかんだで帰れない地獄のシーズン。
何人か必ず倒れるもんな〜(w
684国道774号線:04/02/27 04:59 ID:Rcuw9XsU
>>682
あれだけひと辞めたのに上は何一つ変わらない
だいぶ前から潜在化に終わってた
そんな漏れも退職予備軍w
685国道774号線:04/02/27 08:32 ID:3buql5y9
>>684
そんなに不満なら辞めれば(・∀・)イイ!!
686国道774号線:04/02/27 21:48 ID:QzYsUZ/I
今度都内でプラッツ借りますが、MC後の車とかって入ってるのでしょうか?
前回借りた時は、10万キロまでもう少しという、自分が乗った中でも1,2
を争う多走行車でした。 トヨタレンタカーは比較的新しい車が多いという
印象があるのですが、実際はどうなのでしょうか? ちなみに私が体験した
レンタカーで最も距離を走っていたものは、九州で借りた日産レンタカーの
プリメーラで、13万キロ走行でした。 ただこの時は、サニーでの予約だった
ので、損をした気にはなりませんでしたが。
687国道774号線:04/02/27 23:35 ID:LbE9mwHP
>>686
トヨタレンタカーは地域ごとに会社が違うので、その会社によって
車の更新時期が異なります。
10万キロが当たり前の地域もあります。
688トヨタヘンタリース:04/02/28 06:28 ID:LbQx6Z0U
>>686
東京にはプラッツのマイナー後はありません。
セダン型を希望されるお客様にはカローラを紹介してくださいとのことです。
ただし、連太千葉ちゃんか連太新千葉にはマイナー後のプラッツを見かけましたが・・・。
ちなみに、ヘンタリースのプラッツはお勧め出来ません。
下町ナンバーの奴には母乳臭いのがあるので要注意。
タバコ吸わない方なら新型プリウスをお勧めします。台数少ないけど、どこかの自動車連盟に入会してれば確か10%OFFだし。
689国道774号線:04/02/28 10:48 ID:g59mu6jv
大阪は10マソ越えた車多いな、
東京でも多摩地区は一部中古車を購入しているらしいよ。
690国道774号線:04/02/28 12:56 ID:fhOcqd7u
>>688
でも5%を越える割引だとマイレージ加算されないんだよな。
だからハーツNo1クラブ入るの見合わせてるし。
691686:04/02/28 16:23 ID:82U4gjCD
>>687-689
情報サンクスです。 しかし、母乳臭い下町ナンバーって、、、、。
都心で借りると、ほぼいつも下町ナンバーなので、少し
恐ろすぃです。 今回は都心で借りて、成田空港乗捨てなので
たっぷり走ったプラッツのへたれ具合を確かめてきたいと思います。
692国道774号線:04/03/01 18:17 ID:aQLu97DY
とりあえずage
最近登場しまくり〜の連玉タン、何かネタをキボン!
漏れのトコは、某求人雑誌に出てますた・・・。オリッ〇スと同じぺーじに(w
693国道774号線:04/03/01 20:02 ID:HZNNllux
>>692
最近午前様になることもめずらしくないとか・・。店によるだろうけど。
今でこの調子じゃ今月中旬〜下旬はどうなるやら・・。考えただけで恐ろしい・・。
694国道774号線:04/03/01 21:41 ID:s0olIqbJ
>>693
たくさん稼げていいじゃん。
695国道774号線:04/03/02 18:13 ID:ozjOV0eZ
あーうあーうあーうー
696国道774号線:04/03/02 19:11 ID:nLnh6SIv
>>694
サービス残業じゃ稼げないでつ(つД`)
>>695
キモイから逝け( ゚д゚)、ペッ
697国道774号線:04/03/02 21:41 ID:ozjOV0eZ
>>696
モマエガイケマケグミガw
698国道774号線:04/03/02 21:58 ID:HcT+iB/5
最近漏れの会社に配車に来るバイトは
私服だね、攻めてトヨタジャケットだけでも羽織ってこいよ
699国道774号線:04/03/02 22:07 ID:nLnh6SIv
>>697
(゚д゚)ハァー意味わかんね〜(w

このようなアホな香具師は、放置でおながいしまつ(´∀`)
700国道774号線:04/03/02 22:28 ID:/ygtZGVZ
>>698
お前が車取りに来い
701国道774号線:04/03/03 13:49 ID:HqJeqQ64
695と697のIDがOZ(・∀・)イイ!!
記念にageまつ
702国道774号線:04/03/03 17:23 ID:qzo+qyur
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771
703国道774号線:04/03/03 20:52 ID:eNY5vF12
>>700
お前がもってこい
704国道774号線:04/03/03 22:18 ID:zhx1hIcJ
>>703
死にたくなかったら黙って乗ってろ
705国道774号線:04/03/03 23:28 ID:GU9rqqSe
多摩って社員馬鹿ばっかなの??
このスレにいてもいいからあんまり錬玉錬玉って馴れ合うなよ。
マジでウザイから。馴れ合いは自己紹介板にでも行け。
706国道774号線:04/03/04 01:02 ID:Ln5ikFO1
ヨタレン横浜マンセー
707国道774号線:04/03/04 13:29 ID:UotaMdJo
>>705
ならば何かネタうpをキボーンヽ(・∀・)ノ
708国道774号線:04/03/04 20:26 ID:HDDmsLOA
>>705
何があった?
709国道774号線:04/03/05 00:16 ID:yXIYS2NF
>>705
要するに内部崩壊してるってことよ。
ぎりぎりの状態で会社が持っている感じだな。
会社の内実は本当にひどい状況で、
何かふとした契機に、一気に会社が壊れかねない状況ということ。
何が起爆剤になるかはわからないけど、
予兆として社員がすごい勢いで辞めている。
そして、水面下に相当な数の退職予備軍がいる。
極めて危険な状況だ。
710国道774号線:04/03/05 14:19 ID:kwnHUJuz
ホウネンエビエコ厨>>1氏ね
711705:04/03/06 12:04 ID:lI9V1XMF
>>709
そんなにヤバイ状態なのか・・・
ちなみに俺は関東地方のトヨレン社員だ。
トヨタレンタリースの仕組み自体にそろそろ
無理が出てきたんじゃないだろうか・・・
「レンタル」と「リース」の垣根をなくそうという
方向に向かっているといううわさを聞いた。

リースの仕事とレンタの仕事、どっちも同時進行なんて出来るのか??
712国道774号線:04/03/06 21:42 ID:mMkRZfTP
>>711
本当に冗談抜きでやばいです。社員全員やめても(本社の人間を除いて)別に驚かないくらい。
っていうかそういう勢いがかなりあるし・・
仕事ができる連中がやめていって、馬鹿ばっかりが残ってる状況だし。
だからバイトも仕事をしない、くっちゃべって動かない・・それを注意できる社員がいない。
ぼろぼろです
1年前とは比べ物にならないひどさになってる。
1年前まではまだ「会社」って感じしてたけど今は・・・。
去年の4月の大異動があってからおかしくなっちゃったのさ!
713国道774号線:04/03/07 08:53 ID:3syw4CIg
>712
書いてることが事実なら経営陣に問題ありだな。
トヨタの看板があれば、普通だれがやったってそこそこできるだろ。
714国道774号線:04/03/07 22:44 ID:8MpzSksa
>>712
それは社員が動かないからバイトも動けないんだよ。
さっさと予定組めよ。時間が勿体無い。ま、動かなくても
金くれるからいいんだけどね。
715国道774号線:04/03/07 23:14 ID:aevU6QUE
>>714
最悪な言い方だが一理あるな。
はっきり言って本部の責任だな。
最善の経営判断なんてこの世に存在しないけど、その話を聞く分には、
経営陣の判断にミスがあったと考えざるを得ないね。
多摩はなんでそんな状況になるまで・・・
そんな状況で親会社(ディーラー)はなにやってるの??
716国道774号線:04/03/08 20:00 ID:hvRyQYYy
>>714
みーんな1年前からの状況をわかってるひと(仕事を少しでもまともにやろうとしてる人)以外
ぴーちくぱーちくとおしゃべりとお遊びに興じたいみたいよ。仕事中アニメのビデオみたいがために
デッキ買ってきて、やらなきゃならない仕事ほっぽりだして見てるくらいだから相当です。しかも店長自らね
まあそれでもやるときに仕事やりゃ文句も愚痴もでないけどやらないんだから恐れいっちゃうよ。

異動で入ってきた連中がそんなんだからやる気のある(あった?)数人の連中も(1年前からいる外バイトも含めて)
頑張るのが馬鹿らしくなって疲れて覇気がなくあきらめムードになってると・・。そんな感じかね!?
しかも異動配属組はそのことに全く気づいてなぁ〜い!ちなみにそんなんで馬鹿らしい状況だったので小生はもうとっくに退職したけど〜

しかもやらねえし考えねえし指示ださないから自分で考えて動くと「勝手な行動しないで」だの「予定が崩れた」
だのと平気でぬかせるクズの集まりです。
>>715
ディーラーが何か言ってきたとか関与してるとかは少なくとも小生は聞いたことないねぇ
717国道774号線:04/03/08 21:33 ID:mr0YNaFL
>>716
代車の発注なんかにはちゃんと対応できてるの??
718国道774号線:04/03/08 21:34 ID:mr0YNaFL
>>716
代車の発注なんかにはちゃんと対応できてるの??
719国道774号線:04/03/08 21:56 ID:hvRyQYYy
あたふたしながらもなんとか!って感じかな。状況によるけど・・。
で、忙しいと混乱してたまに訳わからないこと言ってくるときがあるからこっちが苦労する・・と。
720国道774号線:04/03/09 23:05 ID:zlw+MQyj
点呼取ります。
ここを見てるみなさん、全国どこのレンタリースですか?
ちなみに私は神奈川。
721国道774号線:04/03/10 14:30 ID:iQAC+X6p
東京の店員は丸坊主のノーマルタイヤをスタッドレスだと
言って貸すそうですね。まぁ、気付かない客も客だが。

ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1078195551/86
722国道774号線:04/03/10 21:42 ID:bjcCGJdO
>>721
ただのミスだろ?
723国道774号線:04/03/10 21:46 ID:bjcCGJdO
>>721
今読んだ。これは酷いな。
ただのミスじゃすまんレベルだ・・
事故ったらどうするつもりなんだ・・・
724国道774号線:04/03/10 22:00 ID:iQAC+X6p
>>722
ミスだろうが故意だろうが、客を危険な状態に陥れたのは事実。

「帰る日時にちゃんとしたスタッドレスを履いた代車を持ってこい。
お前は元の車を運転して帰れ。これでもスタッドレスなんだろ。
下山までは後ろから見守っていてやるからよ。」
って言われるぞ。

あの道をノーマルで下るのは勘弁だから、俺なら平謝りだね。
725国道774号線:04/03/11 18:28 ID:MRMoMZrk
チェーンは積載してなかったんだろうか。
貸す側は目的地がどことか天候とかイチイチ訊いたり調べたりしない
だろうから、冬でも夏タイヤのまま貸したりするんだろうけど。
ある程度の要望は借りる側が指定しないとダメなんだろうか‥‥
しかし溝なしタイヤは痛いな。運行前点検も借りる側の義務か‥‥
726国道774号線:04/03/11 18:46 ID:C+kZnRaK
>725
???
727国道774号線:04/03/11 22:47 ID:lgSJqFdV
>>721
トヨタの1BOXとは書いてあったが、
トヨタレンタカーとは書いていないので
どこの会社だかわからんね。
ニッポソでもジャパレンでもトヨタ車はあるからね。
>>725
普通トヨレンは「目的地」と「用途」(仕事やレジャーなど)は
聞くはずだけど・・・
伝票にも記入欄あるし・・・
でも、降雪地以外のチェーンやスタットレスなどのオプションは
すべて有料なので、進めたところでお客が要らないといえば
強制はできない。
まあ、あまりに極端な場合は別だけどね
728国道774号線:04/03/12 20:52 ID:0yTEhyZm
プロ昏…せまいよ、○○部長…
α堂…かっこいいのか?○○部長…
わかる人には…わかる…
729国道774号線:04/03/12 20:54 ID:0yTEhyZm
明日からストライキしましょう、錬玉のみなさん!!
730国道774号線:04/03/12 21:28 ID:o162r1b5
>>728>>729
勝手にど〜ぞ。
そんなに嫌なら辞めれば(・∀・)イイ!!
藻前みたいなヤシは、誰も引き止めやしないぜ!
731国道774号線:04/03/13 12:17 ID:uuQ9GSdb
>>730
この会社で引き止められて辞めるのを留まったって話は聞いたことねーし
732国道774号線:04/03/13 15:16 ID:rkpRwwOO
>>728
マジキモイ。死ねよ馬鹿。
一人でストライキしてろ(ゲラ
733国道774号線:04/03/13 15:21 ID:rkpRwwOO
>>728みたいな脳に障害もってる奴がたくさん働いているレンタ多摩はほんとにヤバイってのが伝わってくる。

>>728=>>608

734国道774号線:04/03/13 23:39 ID:JUdeL26B
そんなに不満なら辞めれば(・∀・)イイ!!
735国道774号線:04/03/14 15:08 ID:Bqacr69W
福生駅前営業所が、駅東口から徒歩3分となっているが、どうやって3分で逝けるんだ。
そりゃホームの立川方の端から飛び降りて、線路上を走れば逝けるが。
だいたい線路沿いにあるのは間違いないにしても、駅前なんかでは断じてない。
736国道774号線:04/03/14 15:09 ID:Bqacr69W
福生駅前営業所が、駅東口から徒歩3分となっているが、どうやって3分で逝けるんだ。
そりゃホームの立川方の端から飛び降りて、線路上を走れば逝けるが。
だいたい線路沿いにあるのは間違いないにしても、駅前なんかでは断じてない。
737国道774号線:04/03/14 15:12 ID:2rj4JJDy
738国道774号線:04/03/14 19:07 ID:nJ+op53Q
くわがたやってる人います?
739国道774号線:04/03/17 20:14 ID:8lUj6Ciz
トヨタレンタカーの社員って、
**レンタカーどこがいい??**スレの
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064236194/465-472
の>468や>472みたいな香具師ばっかりなんですか…?
740国道774号線:04/03/18 22:01 ID:JBWj5HOj
>>739

そのスレの>468>472のどこがいけないのかさっぱりわからんのだが。
741国道774号線:04/03/18 22:49 ID:iorq+9ni
社員の方々>
あの〜明日、南関東圏のトヨレンで、面接なんですけど。
ちょっとぐらい良い面ありませんか?
受ける気なくなってきた・・・・
742通りすがりですが:04/03/19 18:00 ID:q96eGuzY
仕事なんてどんな業界もそんなモンだよ。頑張ってみては?
743国道774号線:04/03/19 22:34 ID:Zojo+BSI
>>741
あるよ?好きな車をお安〜〜く借りれる。
マイカー洗車場所に困らない。
他?・・・何も思い浮かばない。
社員?バイト?
744国道774号線:04/03/19 22:36 ID:smNt32Fc
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
中国の原油輸入急増に伴い、世界の原油の中東依存度が異常に高まる
平成20年までに世界的な資源危機に火がつく
            ↓
平均物価は約3倍に上昇、特にガソリン価格の高騰は顕著でリッター千円にもなる 
745国道774号線:04/03/20 22:22 ID:Vd7eeZ0r
>>741
新車に乗れること、
まあ車は限られるが忙しい営業所なら
かなりの種類の車に乗れるよ
746国道774号線:04/03/22 04:10 ID:PD4uY/Qw
>>741
トヨタグループだし・・・
給料が安いけどマジでつぶれない。
747741:04/03/22 19:22 ID:0TjxKnrt
今日、合格の連絡いただきました。
行くかどうか悩み中です・・・

>>743
契約社員です、なので更に悩んでいます・・
748741:04/03/23 14:28 ID:guum8mJe
辞退しました。。。。
749国道774号線:04/03/23 19:20 ID:pyg2lRnf
>>748 もっとヨサゲのトコ受かったの?<ニッポレとか
750国道774号線:04/03/23 20:13 ID:9biy93rF
>>748
どこの地区かによるけど、正解かもね。バイトならここほどいい所もないけど(小さい店舗に限る!!)
社員はなぁ・・。まあ人に恵まれれば大きい店舗もいいけどさ・・。
契約社員だなんて偉そうなこと言う資格のある会社かなここは。
751国道774号線:04/03/23 22:12 ID:jNOfka3E
契約社員から社員へ簡単になれるところもあるだろ。レンタ横浜みたいに。
契約社員は辞めとけ・・・一度しかない人生終わるぞ・・・
752国道774号線:04/03/23 22:47 ID:dLcIA6qv
>>751
言ってることが矛盾してないか?
それとも、契約→社員で人生終わりとでも言いたいのか?
753国道774号線:04/03/28 10:29 ID:XA6b25ni
レンタ住人タン生きてまつか〜??
あと少しで三月も終わるから、頑張りましょうヽ(・∀・)ノワチョーイ
754国道774号線:04/03/30 20:01 ID:UbBaSwH4
最近ここのスレもつまんね〜な・・・。
誰かネタキボーン!
755国道774号線:04/04/01 19:11 ID:WzvyEknZ
関西のほうはちゃんと残業手当出てるってマジ?
756名無し。:04/04/01 22:16 ID:D6yQBRVT
>>755
バイト?社員??
757国道774号線:04/04/02 20:06 ID:NTO0SE1U
社員。あれ?手当てでるって聞いたの愛知だったかな?
758名無し。:04/04/02 20:27 ID:c4tHM3Qt
>>755
社員は知らないけどバイトはちゃんと出るよ(賞与、金一封もね)
社員の人って30代でどのくらい貰ってるのかな?
759国道774号線:04/04/02 21:56 ID:xH4F6+Ii
>>758
多摩の社員は手取りで15万ー!前後。時給にすると500円前後
何時間残業してもね。
760国道774号線:04/04/04 11:36 ID:PJM8mwHu
残業もらえんのか??かわいそうに。
レンタ神奈川は労働組合まであるぞw
うらやましいだろ。
761国道774号線:04/04/04 13:04 ID:A/o8IeJj
まあ一応残業見込み手当てみたいなのがあって、それが月に2万くらい出てるけど
それでも15万だからね。残業手当て2万じゃたんねーってw

組合あんの?すげーな!こっちは何も改善される気配が・・・。
なんか東京も組合あんじゃなかったっけ?
やっぱ組合あるってことは、労働時間オーバーや残業手当てに関してはきちっと
してんでしょ?
762国道774号線:04/04/04 16:47 ID:zb9vPUzj
R/L東京はずいぶん新車入ったけど、
他のR/Lさんはどうですか?
763名無し。:04/04/04 20:09 ID:FgZFYOlZ
関西と関東地区とでは雲泥の差ですね。
764国道774号線:04/04/06 21:17 ID:KGEVyzY6
出世してもたかが店長・・・

給料ぶっちゃけいくらもらってる?
俺は手取り16万2200円
765国道774号線:04/04/11 16:54 ID:VxbiWXcU
年収750万だが・・・
766国道774号線:04/04/11 23:25 ID:+i/yfzgM
30歳、年収450万ですが何か?
767国道774号線:04/04/13 22:45 ID:DQ+ipT9S
だから・・
くわがた飼ってるやつはいないのか?!!!!
768国道774号線:04/04/15 01:27 ID:JJty1rtu
>>767
馴れ合いウザイから氏ね
769国道774号線:04/04/15 06:50 ID:g7z31YPM
>>768
おまえも市ね
770国道774号線:04/04/16 22:45 ID:rJhRprW/
>>768>>769
どっちも氏ね。

錬玉死ね。
771国道774号線:04/04/19 14:24 ID:U6ofN9al
ネッツとビスタが統合されるため、
ネッツと仲が悪かった漏れの会社は
旧ビスタ店からも代車の依頼が来なくなった・・・
772国道774号線:04/04/21 22:00 ID:AD2Q6vjG
>>768>>769
どっちも氏ね。

錬玉死ね。
773国道774号線:04/04/22 23:55 ID:isikSPlV
新型クラウンを借りられる店舗があるかご存知の方いませんか?
774国道774号線:04/04/23 23:54 ID:721vG/DJ
ところであんたらの店はどれくらい駐車場に車停まりますか?
775国道774号線:04/04/24 09:14 ID:N0hS1k/b
○○空港店、帰着1日150台でも、店舗の駐車場は15台でいっぱい。
GWの帰着時間帯、まじ死ぬ。
776国道774号線:04/04/24 15:47 ID:Yd6l+RRC
>>773
おまいには貸さん
777国道774号線:04/04/25 20:16 ID:7zGuyqi9
40台くらいかな。昔はもっとあったけど経費削減とかいって減らされた。
しかも駐車場の一つはリモコンないと入れない。従業員がみんな仕事中に
なくしていって、15個くらいあったリモコンが今は1つもありましぇーん
778国道774号線:04/04/26 16:48 ID:DP2SgntZ
うちも30台位。でも、店舗の横には3台しかおけないし、店前はミニパトの巡回路。
繁忙期の帰着ラッシュを目の当たりにすると現実逃避せざるを得ない・・・
779国道774号線:04/04/28 00:00 ID:wGY30zCv
店の目の前の道路に車停めておいて、いざお客に車をだそうとおもったら駐車違反で捕まり車をレッカーされてて・・・なんてゆー事実も。
社員が駐車違反の点数を引かれてるってかわいそう・・・罰金は会社が出してくれてるはずと思うけど、どうだか・・・
これからラッシュのじきだけどほんとどうなるんかわからんわぁ〜
780国道774号線:04/04/28 21:50 ID:BsVznUz6
数百台。でも足りん。
781国道774号線:04/04/28 22:34 ID:4VsoDyC3
漏れの店は地方都市の駅前なんで、
10台程度しか止められないけど、屋根がないので
アルミ・幌・マイクロなんでも大丈夫。
発着は少ないけど、ディーラーや法人メインだから
貸し出し台数が多いし、空港からの乗り捨ても多いのに
プールが遠くて大変
782国道774号線:04/04/28 22:41 ID:gaqfk6B9
以前、駐車違反の常習だか保管法違反だかで書類送検された女の店長いたな。
かわいそうに
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
783国道774号線:04/05/03 06:47 ID:r/C823BZ
町田店の清宮さん 親切な応対ありがとうございました
784国道774号線:04/05/04 00:46 ID:9qS5W2dy
関係者の人へのオレからの提案。
古い車を貸す時は、少しぐらい値引きをしても良いと、思いませんか?(オレは
見栄っ張りな性格ではないので)4年以上の車でも良いので、もう少し安い方が
好きだな♪
785国道774号線:04/05/04 12:48 ID:cV0eUvl8
貸し出すほうもそう思うよ。「あ、はずれひいちゃったな〜このお客さん、かわいそう」
とか。これで同じ値段かっておもうよ。
786国道774号線:04/05/04 15:05 ID:wLoTcqh5
バーゲン超割で鹿児島行きましたが、空港支店すごかった。
東京・名古屋・大阪から大型機がつくたびに
送迎バスいっぱいのお客さん、それが掃けないうちに
また次の飛行機到着

スタッフが”もう5日まで、しっちゃかめっちゃかで”と
汗みずくでカウンター、車、車庫と走り回り対応してました。

バーゲン様様ですね?割り引いてるからそんなにもうからない?
787国道774号線:04/05/05 05:33 ID:KCODDoJM
お前ら、日本一の所有台数を誇るにもかかわらず、
ゴールデンウィークに24時間、1800ccまでの車が一台もないって、
どういうことだ!つかえね〜
788国道774号線:04/05/05 14:54 ID:1GMTDf0h
他のレンタカー会社でも車ありませんが何か?
予約してないおまいはアホーですか、バカーですか?
業界の常識、おまいの非常識だよ。
789名無し。:04/05/05 19:06 ID:ijVtQvnN
スキーシーズンに飛び込みで冬専用の車借りに行くのと同じ梁
790国道774号線:04/05/06 00:03 ID:rkmbK/FP
この時期に予約無しで来るなんて
ガクガクブルブ(ry
791国道774号線:04/05/06 01:26 ID:JVbT76IT
商用車でも借りれば?
792国道774号線:04/05/06 08:35 ID:GVjnBbWU
日本一とは言っても、各地域の会社は小さい。
親会社はトヨタ系のディーラーとか板金屋
GWとかに合わせて、車を保有できるわけないよ
793国道774号線:04/05/06 15:33 ID:Mz6wMXMv
いや〜、やっと終わったよGW。毎日朝7:15集合 夜26:00解散ってアホか!逝ってしまうわ!
駐車場からあふれた車を見て、初めてドラえもんの『スモールライト』が欲しいと思った・・・・・
794国道774号線:04/05/06 19:12 ID:EO5uKdqy
どこも大変じゃのう〜
795国道774号線:04/05/08 21:56 ID:/kWskaR4
GW終わってヒマで〜す
796国道774号線:04/05/08 22:39 ID:hyVgumSY
車を持ってないのでいつも近所のトヨレンを利用させて貰ってます。
借りる時にいつも思うのは、外部のキズ確認の時。一度、「これ位の
キズは事故報告して下さい。」と言われたが、たまたま元々ついてい
るキズと同じ様なのを、もしつけた時、警察を呼んで「このすじキズ
は私がつけました。こっちのキズは借りる前からです。」なんて事で
事故証明がおりるのか?借りる前からついているキズと同程度の時は
別に事故報告なんかいらないでしょ。
797国道774号線:04/05/08 23:38 ID:i2vLdKVd
おい、だれか796に教えてやってくれ!
アフォーですか。。。
798国道774号線:04/05/09 08:28 ID:a5AXcEhB
>>796
お笑いネタ?
汚まわりさんは呼ばんでよろし(w
799796:04/05/09 19:11 ID:FxMsasa1
>>798
マジネタです。一度女子社員に言われた。
800国道774号線:04/05/09 19:11 ID:NlIzDUai
800get
801国道774号線:04/05/09 23:36 ID:XXiWxMh5
>>796
>>799
おまいのようなアフォに付き合う必要なし
逝ってよし!
802国道774号線:04/05/10 08:26 ID:Xp/rVGeB
>801

796 「おまわりさん、レンタカー電柱にぶつけちゃったんで事故証明お願いします」
おまわり 「はぁ?・・・ここはあなたの来るところではありません。あなたの逝くところは○○病院です」
803国道774号線:04/05/10 12:22 ID:a5pHSLFy
トヨレンのシステムと上層部が駄目なのはよくわかった。
あんたらのトヨレンには、どんな駄目人間がいるかトヨタお得意の5W2Hを使って具体的に教えてくれ。
804796:04/05/10 22:44 ID:Ht1XGsoa
>>801,802
お宅ら本当にトヨレンの関係者か?
今度借りる時このスレのコピー持って
営業所へ行かして貰います。
805国道774号線:04/05/10 22:52 ID:BsnuXNgv
>796
二度と来ないで下さい。伏してお願いします。
806国道774号線:04/05/11 00:08 ID:xUc1L4hM
ハゲオカマ
807国道774号線:04/05/11 01:18 ID:saYv7SNo
>>796
こんなところでグジグジ言ってないで、直接訊けば?
営業店の末端を相手にしたって、その場限りの対応されるだけだし。

ここなら、ヒキコモリにも安心丁寧だよ。メールで返答くれるし。

ttps://rent.toyota.co.jp/mailbox/mailbox01.asp
808国道774号線:04/05/11 20:30 ID:chGrb1mR
>>803
○岡
809796:04/05/14 21:43 ID:j15SO60K
まあ〜はっきりゆうて12年前ちょっとフェンダーへこまして
事故証明あげてくださいときつく言われわざわざ目的地迄
行って警察に証明書あげてもらった事があります。この時
は高くつきました。ノンオペレーションチャージとか延長料金で4万
円以上とられました。
810国道774号線:04/05/14 22:03 ID:jdg8twd+
>809
ひつこいよ
811国道774号線:04/05/15 19:16 ID:42+0Fg6G
ヴァカはどうにもなおりまてん。 アフォもどうにもなりまてん。 おかしいと思うならその場で聞いてみればいいことだし。 今からでも遅くないかもしれないから トコタ自動車のお客様相談室にでも正解を聞いてみれば? それでもわかんないヤシは逝ってくれ。
812ペリカン:04/05/17 20:55 ID:IATGuFHR
ところで皆様に突然、ご質問なのですが
今年の夏くらいに実家(兵庫)に引き上げて、現地のトヨレンで回送および洗車の
アルバイトをしようと思っておりますが、どのようなものでしょうか?
813国道774号線:04/05/17 21:20 ID:Z1Q2p0FY
>812
兵庫ねえ・・・トヨレン神戸は山○組傘下だからなあ・・・・
814国道774号線:04/05/17 22:36 ID:dNuH6spS
Opaを予約してたんだけど前走予後不良でWISHになった。
微妙な気持ちだった。
815814:04/05/17 22:40 ID:dNuH6spS
この前は反対方向の店でまたOpaを予約したんだけど、
今度もまた前が事故って今度はイプサムだった。
そして、今日こそで813と同じ店に行ってOpaを予約したんだが、
また事故でシエンタが回ってきた(人気あるとか逝ってたのに)。

やる気も無いミニバン試乗でいい加減参ってます。
トヨタの策略かとも思っちゃうくらい。
まぁ荷物運びのついでに試してみようという程度なんでミニバンでも丁度いいんですけど、
Opaを試したいのに試せない。
816815:04/05/17 22:43 ID:dNuH6spS
ちなみに、今度またいつか予約する時はフィールダーあたりになりそうだと予想してますw
でもカローラは眼中にないのでちょっと勘弁してほしい。
817国道774号線:04/05/17 23:43 ID:mqLr/qtd
>812
暇な営業所に配属されれば幸せだが。
818国道774号線:04/05/18 09:19 ID:jJPm5KW6
>>814
今はクラス予約を推奨しておりまつ。
819国道774号線:04/05/20 19:12 ID:R3aYJt0a
ヴィッツ借りたけど、17年の排出ガス基準・22年の燃費基準・
トヨタレンタマーク・車庫証明ステッカー・愛知地球博・安全運転車の
6個もステッカーがはってあった、地球博のステッカーなんて
かなりでかいので、いかにもレンタカーって感じ・・・
もう少し考えてくれよ・・・
820国道774号線:04/05/20 20:53 ID:ij2Gg90r
「いかにもレンタカー」で何がまずいんだい?

どうせ「わ」ナンバーでバレるのに…
821国道774号線:04/05/20 22:03 ID:MnR7qWQf
地球博のステッカーなんてそんなでかくなかったような…
っていうかあのステッカー剥がれ杉…開催前に全て剥がれ落ちそう
822国道774号線:04/05/21 18:58 ID:YMZx5K3Q
アイドリングストップのヴィッツって
どうやったら借りれるの?
823国道774号線:04/05/21 19:09 ID:PArtNCS/
>>822
車種指定で借りれると思うけど。
でも、地域によっては、準備がないかも
824国道774号線:04/05/23 07:49 ID:EngMmkEi
825国道774号線:04/05/23 14:31 ID:hhzBLnsh
826国道774号線:04/05/23 18:36 ID:WdTCzoVT
827国道774号線:04/05/24 22:38 ID:w9ANhvF8
828ゆうき:04/05/25 15:26 ID:iiFZsZBW
レンタカーのホームページ作ってみました☆
良かったら、来て見てカキコして下さい♪

http://hw001.gate01.com/rent-a-car/

(※レンタ関係板で宣伝させてもらってます〜宣伝ウザイ人ごめん;_;)
829ぬるぽ:04/06/02 15:47 ID:oU6s88mX
「おい!今すぐヴィッツの代車!」
「ヴィッツ指定ですか?指定なら他の営業所からまわしてこないと  
 車庫内に止まってないんですよ。他の車種ならダメです? 
 料金は合わせますよ。」
「アホ!ヴィッツ言うてるのがわかららんのか?
 あるのかないのかはっきりしろ!!」
「ですからヴィッツは車庫にはありません」
「けっ!!役に立たん!もうお前のとこには言わんからな!!! バカ!!!」



830国道774号線:04/06/04 01:11 ID:+FnWROUu
↑で?
831ぬるぽ:04/06/04 16:33 ID:pam99S45
このような話し方をするディーラーフロントがいます。
結構今勢いのある販売店系列です。近畿地方にいます。

あとブロック長にお伺いします。
このような状態で無い物は無い、営業所は一人です。
帰着は今から8台あります。当然出て行くことはできません。
歩いて行ける距離ではありません。
帰着客を無視してでも配車に行くのが正しいのでしょうか?
832国道774号線:04/06/04 16:47 ID:Xd0HeH2/
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085933973/l50
ぬるぽ祭り開催中!
ぬるぽとカキコしたくてウズウズしてる香具師はガッされないうちに急げ!!
833国道774号線:04/06/05 15:44 ID:6Yrr3O8h
>831
ブロック長というとR兵庫か?
834国道774号線:04/06/05 17:56 ID:s3sNmZii
配車いっておいで!!

行かなきゃ駄目だぽん!!
835国道774号線:04/06/05 18:38 ID:6Yrr3O8h
馬鹿寺とケチ損保は蹴ってヨシ!
836国道774号線:04/06/06 02:32 ID:JPyNm/Bz
>>831
帰着客優先した場合、ディーラーからゴルァ!固定的な顧客のディーラーから
今後声がかからないかも。

配車優先した場合、営業所カラ。帰着客が待たされて、帰ってきたら、ゴルァ!!
そしてカラの営業所で盗難などがあれば、上からもゴルァ!

せめて2人以上いれば・・・・・・・
837国道774号線:04/06/15 07:57 ID:Kawx62na
最近ココも静かでつね(つД`)
何もネタはないんか?
838国道774号線:04/06/15 08:23 ID:XM1zpb4i
K野タンはもう1年
839国道774号線:04/06/15 08:32 ID:BkFhV+Nj
tt
840国道774号線:04/06/17 11:22 ID:SpUcOBIn
東京のトップはまだ火事○なの?
841国道774号線:04/06/17 17:34 ID:OBgSl7kI
>>840
もう1年って>>838に書いてあるでしょ
842国道774号線:04/06/17 18:35 ID:xVXCcD7Q
東京でアベンシスかりました。
普通、レンタカーだと最下位グレードか真ん中グレードだけど、
一番高いグレードだったので、(゚д゚)ウマーですた。
843国道774号線:04/06/20 11:25 ID:GKSlE2Wv
東〇も多〇も、まだ荒れてるんか?
844国道774号線:04/06/26 20:11 ID:vIYNXsfx
柏東口店の自己中女K逝ってよし
845国道774号線:04/07/02 23:57 ID:1wNFbZCt
新車入れるより人入れろボケ
846国道774号線:04/07/03 00:46 ID:sjLn87L3
↑tokioだな・・・ODどうよ?
847国道774号線:04/07/04 21:02 ID:0xocts0r
玉は荒れすぎ。玉で一番売上いい店は・・もう・・・。
848国道744号線:04/07/06 23:06 ID:cFWwJlVk
レクサス店あげ
849国道774号線:04/07/07 23:00 ID:/2OuO/+b
どうもこうもあるかよ。ばかたれが
850国道774号線:04/07/08 21:29 ID:JcfH64Cv
パッソまだ借りれないのかな……
851国道774号線:04/07/14 21:40 ID:BaXf0fsv
>850
うちなら借りられますよ。あんたには貸さんがな
852国道774号線:04/07/16 21:59 ID:WoKDMhpa
>>850
パッ祖なんかよりヴィッ津のほうがぜんぜんいいけどな、車としては。
最近の軽よりひどいぞ、アレ。
853国道774号線:04/07/17 23:57 ID:ppZ7sL4M
さっそくパッソ乗ってみた香具師いる?
854国道774号線:04/07/18 01:45 ID:0gpAnopY
>853
乗った乗った。あらためて3気筒を実感したよ。(w
855国道774号線:04/07/18 21:20 ID:x5LJFLMJ
横浜店に川村ひかる似のエロいおねーたんがいまつ…(*´Д`)
856国道774号線:04/07/18 23:51 ID:7enU1N6u
エロイおねータソ(・∀・)イイ!!
詳細キボーン!
857国道774号線:04/07/19 00:43 ID:irvhcRyh
>>854
料金表にはまだ載ってないですが、やはりヴィッツと同じP1クラスですかね?
それだと割引も無いので好んで毎回借りるという車でもないですね。

一応最近いろんな車を借りているので、来月はじめくらいに一度乗ってみる予定です。
858国道774号線:04/07/19 11:47 ID:BbqQCSW8
>>852
禿同。正直ムーヴの方が作りが良いと思う。
お客さんでもヴィッツの方が良かったという意見多し。
>>857
P1です。一度くらいは乗ってもいいかも、話の種に。
859国道774号線:04/07/20 03:27 ID:jIXL1JAx
まんこ
860国道774号線:04/07/20 03:28 ID:jIXL1JAx
まんこ
861国道774号線:04/07/20 12:00 ID:jc2wtJ8U
家はP1でパッソを貸し出してる。
P1なのにDVDナビ搭載してるからP2利用の減少が心配・・・
862国道774号線:04/07/20 23:14 ID:jIXL1JAx
ところで、P1p2とかのpってなに?
863国道774号線:04/07/21 00:15 ID:yVLOJMxd
>>861 P1なのにDVDナビ搭載?DVDナビそんな少ないんすか?

864国道774号線:04/07/22 00:06 ID:EGNYPik+
まんこ
865国道774号線:04/07/24 00:37 ID:lnQK1uJV
トヨタグループマッタンノナカノマッタン
866国道774号線:04/07/26 12:05 ID:ikCtYLvO
>>862
P=poor
867国道774号線:04/07/27 16:04 ID:cChKnO3C
ミステリーショッパーが事故りましたが何か?
868国道774号線:04/07/27 22:30 ID:oigLM6N1
↑詳細キボンヌ
869国道774号線:04/07/28 00:18 ID:ugieQmNL
うちの店じゃないからよくわかんないけど、カローラ借りて、出発して20分くらいして事故ったらしい
信号無視した工房のチャリとの接触事故
NOCを受領するかしないかでかなり困ったとか
ちなみにリ●ーチセンターって会社から入電があって向こうからミステリーショッパーであることを言ってきたって言ってました
870国道774号線:04/07/28 00:30 ID:J1e8yvvg
なんでトヨタの車ってメーターが車の真中についてるの?
見にくいだけでなんのメリットもない。
普通にハンドルの前につければええじゃないか。
871国道774号線:04/07/28 22:47 ID:/jdcqJGN
>>870
あなたの言うとおり。見にくい。
でもレンタカー屋に言っても無駄だ。メーカーに言ってくれ。
872国道774号線:04/07/29 23:08 ID:QCtboMVc
トヨタって借りる車種指定できるけど
プリウスに乗ってみたいけど指定しても人気あるから
なかなか乗れないのかな?
873国道774号線:04/07/30 00:05 ID:e8RZL4Lb
>>872
そんなことないぞ。
車種指定で予約すれば100%乗れるぞ。
874872:04/07/30 09:48 ID:PVItRg19
>>873
そうなんだ。プリウスって燃費がよくて人気あるから
なかなか乗れないのかと思ってますた。
875872:04/07/30 21:39 ID:QG7VkBDv
さっそく車種指定でプリウスを予約したら
空車がないとのことで断られた・・_| ̄|○
さすがにお盆休みは無理か・・。
876国道774号線:04/07/31 01:06 ID:OS0ra8k3
トヨタの車って全般的に燃費がいいのね。
1500ccクラスの車に限るけど、いつもレンタカー借りて
乗るたびに思う。
このあいだP2クラスのラウム借りて大阪から神奈川県を
名神・東名経由で往復してきた。

588.0Km 37.27リッター
400.3Km 26.24リッター
187.7Km 10.54リッター

平均してリッター15.85Km。3分の2以上の区間が高速走行だが
なかなか燃費が良かった。
877国道774号線:04/07/31 02:37 ID:p6enfWYs
>>875
お盆はほぼすべてのクラスがフル稼働だ罠。
前に働いてた時は信じられないぐらいに遅くなって、午前様。
プリウスは絶対数が多くないからなぁ。でも、出されたプリウスが
旧式かもしれない。

>>876
P1はもっと燃費がよくて、客として乗ったプラッツの燃費がリッター20キロに
迫らんばかりだったなぁ。
878国道774号線:04/07/31 08:39 ID:K+njMYRP
俺がバイトしてたときは
「購入を検討しているから」っていうことを言って、現行車を指定する人結構いたよ。
どこも、親会社か系列会社にディーラーがあるからねぇ。
用意できる限り現行車を用意したよ。(他の地域から借り受けしたこともあった)

たしかに、ディーラーでちょっと一回りしたくらいで、数百万の買い物をするのもねぇ
レンタカーなら丸一日、ドライブして、長所と短所を見つけられるもんね
879国道774号線:04/08/01 00:38 ID:u4Mp4EXg
ポルテもレンタカーの車種に今後入りますか?
880国道774号線:04/08/03 01:19 ID:HEnPrl5H
クサイマンコ
881国道774号線:04/08/03 16:19 ID:RiUQO5c+
とりあえずお盆はACTがクソ重くて鬱
882国道774号線:04/08/03 19:21 ID:7fxXfaUv
おまいらの店で一番走行距離逝ってるレンタカーってどれくらい走ってる?
うちの店は12万キロのヴィッツ(13年式)かな
この前足代わりに乗ってたら全然走ってくれない
エアコン切ったら暑くてイライラするし…
クレームが恐くてなかなか貸し出せない隠し玉です
883国道774号線:04/08/04 02:41 ID:3g0BwITU
前いた店でのヴィッツは96000kmで、リアサスが相当へたってた。
段差での突き上げがきつくて、シートもくたびれてた。
ちなみにその日を最後にセンター逝きとなっていた。
でも必要最低限の機器類は動いてくれていたな。

ヴィッツクラスは70000キロを超えた車両はキリキリ音が気になる。
884∩( ・ω・)∩バンジャーイ:04/08/04 19:46 ID:YAcDXBWO
パッソってフロントバンパーの造型が雑な気がするのは漏れだけでつか?
洗車する度に隙間とか気になるんでつが・・・

うかつに接触駐車もできません(´・ω・`)ショボーン
885国道774号線:04/08/04 20:37 ID:oyFgR1fC
前、カローラ借りたら8万キロ超えてました。
今までトヨレンで借りて2万キロ超えた車に出会ったことが
なかったので、ちょっとビックリした。
カーナビの機器も旧式で、MD無くカセットテープだったし。
886882:04/08/04 21:25 ID:RsJ6MQqg
夏は増車とかで新車と多走行車が入り交じる時期だから、あたりはずれがあると思われ
あたりを引きたい人は予約時に新車指定とか、タバコ臭い車はやだ(禁煙車設定クラス以外で)とかパッソ指定とか注文つけて予約すれば(・∀・)イイ!!
店からしたら嫌なお客様ですが(´・ω・`)

R東京の場合はDVDナビ指定も有効でつ
887国道774号線:04/08/04 22:42 ID:8y4La1Oo
最近のトヨタレンタカーの車はみんなMDついてるんですか?
日産は最新のマーチでもCDしかついてない・・_| ̄|○
888国道774号線:04/08/04 23:58 ID:RsJ6MQqg
>>887
東京はヴィッツ(15年式登録以降の)くらいしかMDはついてないと思う
あとは0クラウンかな

地方のレンタはいいカーナビ使ってるからMD付きが多いと思う
漏れの経験では千葉のスパシオはMD付きでした
ちなみにリヤカメラと鼻カメラ付きだった
889国道774号線:04/08/05 00:34 ID:65T2UsoV
>>888
東京はついてないのか・・_| ̄|○
プリウスとかアリオンとかプレミオでもついてないの?信じられん。
オリックスはシビックでもついてたのに〜。
890国道774号線:04/08/05 04:19 ID:icUeu1Tm
オマンコニゴクブトティンポヲブチコミタイ
ハァハァハァ

891国道774号線:04/08/05 05:12 ID:IpBJUMOw
>>888-889
アリオンクラスだと付いている気がするけど、ナビの種類によるね。
手で押して出すタイプは期待薄。
P2だと、15年以降あたりはナビがいいものになってるから、そのあたり
は大体は付いてた気がする。
892国道774号線:04/08/05 05:43 ID:Ga6IIlZc
>>889
阿部ンシスかカルデラワゴンだったらMD付いてるかも
あと池袋のアムラックスのタイムレンタルあがりのレンタも付いてるかも
気体は薄いですが

所詮TOKIOは親会社がデーラーじゃないし…
だからトヨペットの代車を檻クスに取られるわけで。。。_| ̄|○
893国道774号線:04/08/06 00:10 ID:Nd59okHH
個人情報の管理は慎重にして欲しいんですがね〜。
どうなってるんでしょうか!
894国道774号線:04/08/06 08:26 ID:uDQp3LAu
>>893
何かトラブルでもありましたか?
>>893だけにヤクザさんでつか?
個人情報の管理に難癖つけて、セル塩を現金貸ししろとでも?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

もしかして大日本帝●工業の●沼さんでつか?
896国道774号線:04/08/06 19:15 ID:Nd59okHH
>>894 >>895
いいえ、一般人です。
レンタカーを返却する際に見てしまったのです。
車を返却するときのこと、個人情報の書かれた書類を普通のゴミ箱へポイ!
シュレッダーへ後から、かけるかと思ったら一般ゴミの袋に混じって
倉庫らしき場所のゴミ置き場に積み重ねてありました。
>>896
うちは半年前くらいから貸渡書・チェックシートをシュレッダーにかけることになりまつた
やはり個人情報の問題で各店舗に導入

でもシュレッダーが満杯で忙しい時はゴミ箱に捨ててまつ

( ´Д⊂ヽゴミンナサイ
898梶田&添@東京:04/08/06 22:01 ID:AqoSXUB/
うちの会社のHPが更新されてたがP7クラスが削除されてた
そーいやぁこの前、「車両不返還による一見顧客へのセルシオ貸し出し禁止令」みたいなのがメールできていたのだか・・・

また利益率の高い車が料金表から消えて逝きました(´・ω・`)ショボーン
899国道774号線:04/08/07 12:42 ID:klgi+odU
>>898
パッソとアベンシスが加わったみたいなので乗って見たいでつ
900仕事中に2ch:04/08/07 17:02 ID:1BMP+5k+
>>899
東京にはアベンシスのセダンとワゴンが3台ずつありまつ
なかなか予約がとりにくいので、メーカーのホムペからリクエスト予約したほうがいいかも
901国道774号線:04/08/07 22:48 ID:ft/Rqjhv
>>900
もしかして東京全体でそれしか保有してないんですか?
だとしたら競争率激しくて借りるの難しそうだな・・_| ̄|○
新型プリウスは何台くらい保有してるんだろう?
902明日も仕事中に2ch:04/08/08 00:03 ID:jzBQNKud
>>901
東京全体で新型プリウスは40台くらいでつね
夏の増車で20台増やしたから、平日だったら予約できるかもよ(`・ω・´) シャキーン

ちなみにプリは全車禁煙車でつヽ(;´Д`)ノ

俺は個人的に17日にプリを24hで借りようとおもて検索したら駄目でしたヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
903国道774号線:04/08/08 20:36 ID:L7tks2S+
>>902
40台もあれば予約できそうですね。
夏休みシーズン終わったら予約してみようと思いまつ。
904国道774号線:04/08/09 16:11 ID:0eZr+i6t
>>896
富山のこと?
905国道774号線:04/08/09 19:32 ID:VEFhr8Fz
トヨタってひとつのクラスにセダンとワゴンが混同してるよね。
例えば東京の場合だと「アリオン、プレミオ、カルディナ」
「カローラ、プリウス、カローラフィールダー」
みたいにカローラフィールダーやカルディナが混ざってる。
セダンのつもりがワゴンタイプに当たったりすると萎えることがあるので
セダンとワゴンは分けて欲すぃ。
906国道774号線:04/08/09 20:14 ID:NsRhHVQ5
>>905
車種指定で借りればいいじゃん。
907国道774号線:04/08/09 20:40 ID:Dd2gBi9c
>>905
東京の場合はP3の予約しかしてないんだったら間違いなくセダンしか当たらないよ

予約端末にいれる車種コードがあって
普通のP3予約だったら30N(セダンが該当)
プリウスが31N
フィールダーが32N
フィールダー禁煙車が32K
って決まってるからP3クラスで予約すれば間違いなくセダンに該当しまつ

だいたいワゴンなんか数が少ないし、指定じゃないお客さんに貸す余裕はないよ(`・ω・´)シャキーン
908国道774号線:04/08/09 21:37 ID:LZaO1r5F
>>907
なんと、そんなカラクリがあったとは!
つまりP3のクラス指定で普通に予約したらプリウスやフィールダーには
絶対に当たらないということですね。
プリウスやフィールダーはリクエスト予約オンリー?
じゃあP4だとアリオンかプレミオしか当たらないんでしょうかね。
ちょっとびっくりしますた。
909国道774号線:04/08/09 22:58 ID:NsRhHVQ5
>>907
プリウスはセダン扱いじゃないのか・・・ハッチバックだし、セダンでないのは確かだが。
ところで、プリウスって旧型と新型って区別してますか?
指定しないと空いてる方が来るのでどっちになるかは予約段階ではわからないとか。
910国道774号線:04/08/09 23:29 ID:P4PY08No
今どき旧型プリウスなんかレンタルしてるの?
911907@東京:04/08/10 02:18 ID:e8Uf5u4t
旧型プリウスも現役稼働中ですが何か

31NのNってナビ付き車の意味で旧型に1台だけナビ付きがあるのよ
で車種コードは新型ナビプリと旧型ナビプリは同じだから我々は気を付けないといけないわけ

5月の連休のとき公休日あけで出勤したら、手違いで旧型が車庫に止まってた(´・ω・`)ショボーン
プリ指定のお客さんに出すのはまずいだろうと、車両センター予約(こういうトラブル回避のために数が少ない車は1台空押さえしてある)の新型を30キロ離れた店舗から急いで持ってきてもらった
ちなみにその時に給油したら0.8リッターしか入んなくてびっくりしすた
燃費が本当にいい車みたいだね(`・ω・´)シャキーン
912909:04/08/10 02:23 ID:P/FZhTUH
>>911
サンクス。やっぱり予約システム上は同じ車扱いなんですね。
ネットでも特に区別してないみたいだし。でもデフォだと新型優先とはちと意外。

旧型プリウスも小回りがきくいい車なんでまだまだ頑張ってほしい。
913国道774号線:04/08/10 09:14 ID:99LeD1v2
うちのトヨレンはP1からクラウンクラスまでなら
走行距離は平均2000〜4000くらいだよ。
クラウンなんてどっかの金持ちくらいしか乗らないからいつも駐車場に
おきっぱなし。
でも出るときは一週間貸しとかあって、よくそんなに金あるなぁって思う。
914国道774号線:04/08/10 09:58 ID:LmJXAKJQ
トヨレンでセリカをレンタルしてくれないかなぁ。
かっちょいいのでぜひ乗ってみたい(;´Д`)ハァハァ
915国道774号線:04/08/10 12:32 ID:Y9gTeT9f
>>914
昔はメニューに載ってたのに、確か去年くらいから無くなった。

それよりもMR-Sを。オープンカーに乗りたいなあ。
916国道774号線:04/08/10 19:04 ID:1t/KRtJp
事故が多いからなくなったんだよ。
917国道774号線:04/08/10 19:39 ID:15G6y3Nj
>>916
セリカって運転するの難しいのかな?
ATのセリカくらいレンタルしてもいいじゃない。
918国道774号線:04/08/10 20:02 ID:t+xjzsxL
スポーツカーってのは調子こいてカッコつけたDQNが借りる率が高いから
すぐ無謀な運転して事故起こすんだよ。
919店頭パート@東京:04/08/10 20:30 ID:e8Uf5u4t
うちにもスターレットグラッツァVのMTターボがあったらしいけど、数回稼働して全損事故で廃止したって社員が言ってた
アリストもアルテッツァもMR-Sもなくなっちゃたしスポーツカーっぽいレンタカーって全然なくなっちゃったね(´・ω・`)ショボーン
920国道774号線:04/08/10 20:41 ID:t+xjzsxL
DQNが多すぎなんだよ。やっぱ全損しても
NOC5万で済むという安心感が悪いのかも。
921国道774号線:04/08/10 20:50 ID:tWFrLBGJ
P1で予約するとヴィッツとデュエットどちらに当たる確率が高いでつか?
922店頭パート@東京:04/08/10 21:05 ID:e8Uf5u4t
地域によってはデュエットなんか扱ってないんじゃない
確か千葉はナビ無しデュエットだったと思う

バッソ>ヴィッツ>プラッツ>デュエット じゃない?
923921:04/08/10 21:17 ID:tWFrLBGJ
>>922
スマソ。
デュエットじゃなくてプラッツの間違いですた。
今はヴィッツよりもパッソに当たる確率のほうが高いんですか?
まだ新しいからあまり台数無いと思ってますた。
924店頭パート@東京:04/08/10 21:32 ID:e8Uf5u4t
>>923
東京はバッソを450台増車したよ
色はシルバー・ホワイト・ブルーの3色

年式の新しい車から当てられていくから早めに予約したらパッソの確立が高いと思う

でもヴィッツのほうが台数が多いから確立としてはパッソもヴィッツも変わらないかも

逆にプラッツは120台増車したけど、指定予約に回されるから当たる確立は低いと思うよ
925国道774号線:04/08/10 22:19 ID:wM+UZatI
お盆時期などに予約も無しで店に入ってきて、料金表などを見て
どれがいい〜とかいってるカップルなどってどうなの?
ちなみにP1は、前日振り当てで車番が決まるので早めに予約しても
意味無いよ〜。指定しないとね。パッソのブルーは、10月にはnoカット!
926国道774号線:04/08/10 22:32 ID:B+/oPv5w
>>924
パッソ450台も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あの車あまり評判良くないよ。
力ないし軽自動車並にうるさいし。
俺はヴィッツのほうがいいや・・・。
927国道774号線:04/08/10 23:46 ID:sKkFg6uf
>885
乗用車じゃないけどうちの古い積車は18万`超えてますたよw

>926
エアコン効かんって苦情が多いらしいですね
928国道774号線:04/08/11 12:58 ID:KPxCXnZp
何年か前に退職したけど、この時期にレジャーユースのアベックが飛び込みできて、
唯一空いていたライトエースTを冷やかし半分で薦めたら乗っていったよ。
929国道774号線:04/08/11 18:40 ID:OUVohmMJ
今日、店の近くのマツダレンタカーの前通ったら、店の中のスタッフの態度がめちゃくちゃ悪かった
フロントでタバコはまずいだろう(・A・)イクナイ!!

でもRX-8がとまっててうらやましい(;´Д`)ハァハァ
それに比べてうちのトヨレンときたら・・・

RX-8って6時間借りると、セルシオより高いんだね
930国道774号線:04/08/11 23:43 ID:1XFL0une
俺はパッソの方がいい。
社内空間広いし。
931国道774号線:04/08/12 00:03 ID:H28lN6h6
>>929
ロードスターも高い。ラックでP3の倍近くする。
車体価格だって新型プリウスとそんなに変わらない筈なのに。ボッタクリ?
でも、北海道の場合、JTB経由で借りると大分安くなるが。
932国道774号線:04/08/12 06:40 ID:+aLOniQ2
>>929
RX-8もロードスターも稼働件数がすごいんだろうね

予約つなぎのエイトをDQNに貸し出して全損であーぼん
   ↓
たぶん台数は少ないんだろうから、代わりのエイトを用意出来ない
   ↓
次に貸し出す客が来店、経緯を説明
   ↓
ゴルァと文句を言われこっちがあーぼん

考えただけでガクガクブルブルだな
933国道774号線:04/08/12 10:06 ID:zqFN9l+g
稼働件数がすごいならどんどん新車投入すればいいのに
934国道774号線:04/08/12 21:38 ID:GHw/q+8w
おい!レンタ○京の○妻橋の連中!
クソ忙しいのに未洗のまま回送でよこすんじゃねぇ!
洗車もろくにできねぇなら辞めちまえ、クズ。
935国道774号線:04/08/12 22:02 ID:JZYSUVRM
>>934
丸分かりすぎ。書いちゃって大丈夫?w
936国道774号線:04/08/12 22:26 ID:GHw/q+8w
>>935
ぜんぜん大丈夫だよw
つーかこの頃回送で入ってくる車が汚すぎる!忙しいのはどこも一緒ですよ。
937国道774号線:04/08/12 23:41 ID:+aLOniQ2
>>936
第1レンタル部の南の方のお店にいるリース部あがりの同僚はタイヤハウスを拭いた後、なぜか窓をふきまつ

ちなみにそいつはODの洗車部門で失格になったらしい

結局回送で抜ける車だけ洗車させてる

東京のみなさん、ごめんなさい
938国道774号線:04/08/13 01:04 ID:wlrRPNFH
○妻橋はある意味、共通駐車場みたいな部分があるから
他店が勝手に捨てていった車まで責任を負わせるのは気の毒な気はするが・・・
ま、どうでもいいや。
俺には関係ね。
939国道774号線:04/08/13 11:17 ID:ns2BvkiH
>>937
すぐ誰か解っちゃうよ。あんまりそんな書き込み良くないのでは?

吾○橋は、点検の車とかも停まってるからね。前稼動調べると結構
違う店舗の事が多いいYO。それより共同Pから来る車の方がばっちいね。
940国道774号線:04/08/13 23:31 ID:EIz2OqZN
R東京さんよ・・・
乗り受け出来ないなら県内外共に乗り受け可能とか書かんでくれ。
941国道774号線:04/08/13 23:40 ID:XrqSSQvP
R東京さん
少なくともP4以上のクラスにはMDくらいつけてください
942国道774号線:04/08/13 23:44 ID:z9sQL5+L
>>940
固いこと言うでねー
943国道774号線:04/08/13 23:47 ID:z9sQL5+L
>>941
ぜいたく言うでねー
自分でつけれ
944国道774号線:04/08/14 00:18 ID:qptaxXd4
なんで成田空港店は「東京」なんだ?
945国道774号線:04/08/14 20:39 ID:CEchTqsC
トヨレンってたくさん借りることによる特典ってないんでつか?
オリックスだと年間7万円以上借りると
全クラス15%オフになったり、最上級クラスのベンツやBMWが
1万円で借りれたり免責補償がタダになったりする
特典があったりするんだけどな〜。
946国道774号線:04/08/14 22:34 ID:/dHsxo7A
トヨレンは殿様商売だからケチなんでつ。
配車ミスで予約の時間に間に合わず車の到着が遅れたとき
日産はガソリン代全額タダにしてくれたのに(たった2分遅れで)
トヨレンはわずか10%700円くらい割引してくれただけでした。
(こちらは遅れどころか余っている別の車種に変えさせられた)
947国道774号線:04/08/14 23:25 ID:z66F719/
>>946
日産がガス代をタダにしてくれたのは、他の店舗から持ってた車で、
ガソリンが満タンにする暇がないからじゃない?
どれくらい距離走るのとか聞かれなかった?

それに、ガス代とか、割引率なんて店とか店長・スタッフ次第じゃない?
相手がクレーマーぽかったら20レスだし、普通の人であれば5レスのクーポン券とか・・・

日産はあるかどうか分からないけど、割引出来ないクラス(P1・W1・T1)もあるから
ガソリン代くらいしか工面出来ないケースもあると思うよ
948946:04/08/14 23:56 ID:dBGQt4Yi
>>947
ああ、確かに他の店舗から持ってきた車でしたね。
距離は聞かれなかったよ。でも400km近く走って
かなりガソリン減らして返しましたw
さすがにこちらからクレームをつけることはしませんでした
だって運転にあまり自信ないからあんまり強気に出て事故ったら恥かくしw
949国道774号線:04/08/14 23:57 ID:Y0GRzY0Z
>>946
あっちはこうだったのに、おまえのところはこれだけか理論でしょ?
悪いのはレンタカー屋だけど、それに対する見返りを気体しちゃいけないよ

これからは出発したい時間の1時間前に予約すればいいよ
950946:04/08/15 00:03 ID:LeodEENX
>>949
>あっちはこうだったのに、おまえのところはこれだけか理論でしょ?

そりゃ普通はそう思うでしょ。
比較するのはお客なら当たり前。
1時間前じゃ乗りたい車の予約とれないyo
951国道774号線:04/08/15 00:08 ID:i/T/S4/t
>>949
アフォか。
それなりの対応をするのがレンタカー屋の責任だろ。
例えば彼女とデートするためにマークU予約しておいたのに
カローラ出された日にゃ誰だって激怒する罠。
見返りというかそれなりの割引しなきゃ客の気がおさまるわけねーべ。
配車ミスなんちゅーのは全面的にレンタカー屋のミスなんだから。
952949:04/08/15 00:15 ID:i5/8nzQP
>>950
予約してたのに、日産の時もトヨタの時も回送が間に合わなかったわけでしょ?

だから今後は予約するときに、自分が出発したいと思う時間より前から予約すればってこと。

(例)
10時には出発したい
     ↓
だから9時に予約
     ↓
実際は10時に来店
     ↓
レンタカーが用意されてる(゚д゚)ウマー
契約上も10時開始だから損することもない

レンタカー屋からしたら迷惑な話だけど・・・
遅れた理由なんていちいち聞かれないと思うよ
953国道774号線:04/08/15 00:16 ID:GUT4SwbJ
ネット予約での配車ミスって多いよね〜
どうも連絡がちゃんと行き届いてないというか・・・
予約センターのほうがミスするとマジで面倒。
お客に謝らないとならないのはこっちなんだからカンベンして・・_| ̄|○
954国道774号線:04/08/15 00:19 ID:GUT4SwbJ
>>952
をいをい、それは迷惑だよ〜
うちみたいにあまり広くないところは
遅れて来られると置き場がなくて大変!とくに繁忙期は。
うちは連絡なしに1時間遅れるとキャンセル扱いにしちゃうよ。
955952:04/08/15 00:25 ID:i5/8nzQP
>>954
うちも都内の店だから店車庫は広くないけど
でも客の立場から考えたらそれもありかなと思って提案しただけだよ

そんなことおれだってやってほしくないよ

レンタカー約款だと1時間でキャンセルするみたいな内容書いてあるからね
でもうちは3時間くらいは放置してるよ
956国道774号線:04/08/15 00:30 ID:sI1ROw0q
レンタスタッフに対する不満がある客と、客に対する不満があるレンタスタッフが集うスレはここでつか?
957国道774号線:04/08/15 00:31 ID:aapR8TtG
お客もカローラ予約してたのに配車ミスで用意できなくて
カローラの値段でマークUに乗せられたなら文句言わないんじゃないかなw
逆にマークU予約でカローラに乗せられたら割引されても怒ると思われ。
958国道774号線:04/08/15 00:37 ID:7ghixCw+
>>957
ヴィッツ予約してた客にマークU出したらそれはそれで怒ると思う。
大きい車が怖くてコンパクトカー借りる人も多いから〜。
959国道774号線:04/08/15 00:50 ID:Coxs6Lnv
>>956
レンタスタッフのほとんどはアルバイトだと思われ。
各店や各社(トヨタレンタリース○○)によって違うかもしれませんが・・・
960国道774号線:04/08/15 00:52 ID:mXPapGYS
そろそろスレがいっぱいになってきたな・・・
んまいタイトルが思いつかないから
誰かトレンディ〜なタイトルのスレあげてくれ。
961国道774号線:04/08/15 00:54 ID:QUz71o8e
「うちじゃ真似出来ない〜(泣き)トホホ〜」と
ライバル会社の担当が泣きを入れるハイシーズン料金無しのラジオCMを聞くと
赤いジャンパーの某レンタカー会社を思い浮かべてしまうのは俺だけ?
962国道774号線:04/08/15 00:59 ID:i5/8nzQP
>>960
【カーナビ標準】トヨタレンタカーですが何か? P2クラス【草なぎ剛】

【夏季料金なし】トヨタレンタカーだけど何か質問ある? 2稼動目【北海道地区を除く】

センスが無くてごめんよ_| ̄|○
963国道774号線:04/08/15 01:01 ID:mXPapGYS
>>962
ん〜・・・今市!
964国道774号線:04/08/15 01:08 ID:sI1ROw0q
【わ】トヨタレンタカーに不満がある香具師の数→
965国道774号線:04/08/15 01:24 ID:JogNG0as

     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   えぇっ! 
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   リース部上がりの同僚ですって!!?
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

966国道774号線:04/08/15 08:31 ID:PDqzCNxi
>>961
赤いジャンパーのところはもはやライバルにも値しないなw
評判悪すぎ。
専用スレも荒れてるしw
967国道774号線
タバコ吸いながら「ありがとうございました」って言われてもなぁ!
お客の前で女性従業員にセクハラしてもなぁ!
困ります。怠慢でつか、これって!