何故無いのだ!日本道路公団総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
914885
>898
正確なところはわからないんだが、たぶん2500キロ以上は高速だと思う。
というかほとんど高速走ってたような気がする。
カードの請求書があるので、明細をうp。(カードで払った分だけね)
ニース〜モンペリエ(フランス) (たぶん300キロ弱)18.0ユーロ(2538円)
モンペリエ〜バルセロナ 39.0ユーロ(5509円)
バルセロナ〜カンヌ 40.21ユーロ(5675円)
ヴェンティミリア?(イタリアとフランスの国境・海沿い)〜ジェノヴァ (160キロぐらい)12.7ユーロ(1793円)
ジェノヴァ〜ヴェネツィア(390キロぐらい)27.2ユーロ(3837円)
他のところの距離はわからない。わかる人いたらプリーズ。
915885:03/07/16 00:38 ID:RksdQPy2
というわけでだいたいキロあたり10円前後かな。
ユーロが最大に高かった時期(142円)なので、今はもうちょっと安いはず。
ちなみに中央道の調布〜小牧東が329.5キロで7550円。
キロあたり23円弱。
東京〜大阪が520または550キロで10900円。キロ20円ぐらい。
>鹿児島ー新潟1500kmはETC長距離割引で約2万円
これだと13円ぐらいになるけど、途中下車できないですよね?
知り合いで川崎から鹿児島まで、途中、シャワーのあるSAで車内に泊まって、
(ワゴンをキャンピングカーに改造してた)1泊2日できた人がいたけど。
916885:03/07/16 00:39 ID:RksdQPy2
少し前の朝日新聞の「提言」みたいな欄に、
日本の高速道路料金はフランスやイタリアの3〜4倍みたいなことが
書いてあった。3週間ぐらい前。
新聞捨てちゃったので正確な数字はわからない。
データベースサービス使える人、健作してくれないかなあ。

お願いしてばかりでスマソ。
917885:03/07/16 01:40 ID:RksdQPy2
現金で払った高速のレシートが出てきた。
距離も書いてある。すべてフランス国内。
19.6%のTVA(付加価値税?)込み。
1ユーロ142円、小数点以下切り捨ての概算っす。
(なんか意地になってるな……)

アルル〜ニーム 22キロ 1.2ユーロ(170円)キロ7.7円
アヴィニヨン〜ヴィアンヌ 213キロ 14.6ユーロ(2073円)キロ9.7円
ヴィアンヌ〜モンペリエ 232キロ 19.4ユーロ(2754円)キロ11.8円
モンペリエ〜ル・ブールー 183キロ 12.1ユーロ(1718円)キロ9.3円
ル・ペルチュス〜モンペリエ 192キロ 13.2ユーロ(1874円)キロ9.7円
モンペリエ〜アルル 60キロ 4.3ユーロ(610円)キロ10.1円
918国道774号線:03/07/16 08:29 ID:qTy6tDpN
他の国の事情がよくわからないけど、日本の高速道路が他国より高い理由
・地形が山がち、かつ潰せない生活道路が多かったので、
 国道と違いトンネル・橋脚・土工が多くなってしまい、結果として建設コストが高くなった。
・昭和30年代から慌てて整備し始めたため、用地費が高い
・通行料金のうち、償還準備金・建設費の利息返済に充てている分が大半。

なので、実際に管理コストにあてている分だけ考えると、欧州とはたいして変わらないはず。