山形陸上運送って??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線:02/05/21 19:59
ここってどういう会社ですか?
友達が昔勤めてたらしいけど、辞めました
車はボロだけど給料はいいって聞いたのですが
どうでしょうか??
22:02/05/21 22:15
2get
3国道774号線:02/05/21 22:32
そこってカローラのキャリアやってなかったっけ??
4国道774号線:02/05/21 23:27
運転最悪、半田春吉
5国道774号線:02/05/22 00:32
>>4
それって山形陸運の方じゃないっけ??
黄緑のトラック
6国道774号線:02/05/22 17:36
>5
ごめんレス
75:02/05/22 19:01
>>4
そこの社長って県のトラック協会の会長じゃないっけ??
8国道774号線:02/05/22 22:47
>1
入社すればわかるんじゃない??
9国道774号線:02/05/23 21:56
>>8
こんな景気悪い時期に人なんて採用するかいな(w
10国道774号線:02/05/25 22:56
確かダンプとミキサーあるのは知ってるよ
カナーリ年式が古いの走ってた(w
トレーラーも15〜6年前の走ってたのを見て
禿しくビビタ
11国道774号線:02/05/27 00:04
>>10
漏れも見た
まぁ、ダンプやミキサーあたりだと
どこの会社でも結構古い車両走ってるよ
でも、日野の古い2軸トレーラーには少し
ビックリしたな〜(汗)
だってキャビンに穴開いてるんだぜ!! 
12国道774号線:02/05/28 22:47
LPガスも運んでるね。
13国道774号線:02/05/28 23:40
>>12
農協のと三菱のLPガス両方やってるね〜
確か、タンクローリーも運んでたよ
14国道774号線:02/05/28 23:56
その会社ってそんなに有名なの???
地元企業みたいだけど
15国道774号線:02/05/29 19:40
>>14
結構大きいよ
だってさ〜営業所が何個かあるんだよ
と言ってちっぽけな会社に勤めてる漏れ(w
16国道774号線:02/05/29 22:09
age
17D−1スレより:02/05/29 22:23
バラセメントなんかも運んでるよな
D−1は後2軸だが、あそこのは前2軸が多いのだが
どうしてだろうか???
情報ぎぼーん
18国道774号線:02/05/30 20:17
>>17
タイヤの数は少なくてすむし
軸重のバランスってあるじゃん、14キロローリーだって
前2軸だろ!!
今は20Kローリー後2軸がメインだけどね
スレ違いスマソ
19国道774号線:02/05/30 21:32
>>14
仙台でLPガス運んでるのみた。
20国道774号線:02/05/30 21:59
>>19
仙台にも会社あるの???
てっきりミキサーの会社だと思ってた
これまた手広くやってるんだな〜
21国道774号線:02/06/01 00:54
>>19
富士運輸倉庫もLPガス運んでるYO!!
同じ三菱カラーで
22国道774号線:02/06/02 00:17
富士運輸倉庫ってカメイのLPガスも運んでなかったっけ?
前はFBサービスってトコで運んでたのにな

スレ違いスマソ 逝って来ます
23国道774号線:02/06/05 00:07
不二家のケーキ運んでるのをミタ!
24国道774号線:02/06/05 22:05
高橋純一age
25国道774号線:02/06/08 19:55
ここってこれしかいないの???
日通やDー1スレなんて100超えてるのに(w
26国道774号線:02/06/12 21:01
お前等車に名前入りプレートつけてますか??
27国道774号線:02/06/18 00:17
>>25
規模が違うっしょ(w
全国組織と地元企業と同じくらいレスあったら逆に怖い
28国道774号線:02/06/22 18:33
あげ
29国道774号線:02/06/24 19:08
TOYATA宮城共販
30国道774号線:02/06/24 23:36
宮城共販の車ってボロくない?
だって角目4灯のダイナだぜ!俺だったらあんな車には海苔たくない
メッキじゃないし、村山運送のキャリア選ぶもの
31只今求職中:02/06/27 18:19
>>30
今の世の中そんな贅沢言える訳ないだろ
車がボロでも働ければいいじゃないか、漏れなんか1年間仕事してない・・
メッキじゃなくても、働ければいいじゃないのか?
32国道774号線:02/06/29 18:59
村山運送よりだったら規模で選べば東北トラックなんてどうかな?
同じTOYOTAの仕事持ってるし
33国道774号線
>>31
クロネコ池!!