1 :
国道774号線:
まだこのスレッドにないので建ってました。他の会社(西日本JRバス・加越能鉄道・北日本観光)の話題も大歓迎です。
それより早く北陸鉄道にカードシステム導入してくれー。
北陸鉄道のあのバスの色はどこで見ても非常に目立つ。
黒字なのね、北鉄って。しらなかった。
4 :
国道774号線:02/03/31 23:41
最終バスが遅いのはイイ!
5 :
国道774号線:02/04/02 09:22
路線バスに冷房車が入ったのは1983年と遅かったけど、
その後で60台ほどの 冷房改造をやっているのは珍しい
6 :
国道774号線:02/04/02 09:26
最近はノンステップ車も多く入っている。が、最初に1997年に
20番に18台ほど一挙に投入したとき、高校への通学で
混雑していて、ノンステップ車は迷惑だった。それまでは右側
全てロマンスシート(基本的に1991年以降に入った市内用大型社はそう。)
だったから座席は10席も減って欝だった。
7 :
国道774号線:02/04/02 09:37
グループ全体でも黒字なの?
赤字の地域をどんどん分社してるから、黒字なんだと思ってた
さすがに小松空港と輪島、珠洲の
3つの各特急路線は黒字だろ?
9 :
225.160.32.202.xf.2iij.net:02/04/02 10:05
10 :
国道774号線:02/04/02 22:18
小松空港線は乗車率が50%くらいではないか。が、単価が高い(約1000
円なので利益は出ているだろう。)
11 :
国道774号線:02/04/02 22:22
>>1 タイトルを「北陸地区のバスについて語る」にしたほうがよかったと思われ
12 :
国道774号線:02/04/02 22:22
現在運転されている高速バス
名古屋線(名鉄バス・JRバス東海・西日本)
京都線(京阪バス)
東京線(JRバス関東・西武)
横浜線
仙台線
高山・下呂線
松本線(高速を走るのは富山まで)
結構続いていた福岡線・ディズニーランド線はなくなった。
13 :
国道774号線:02/04/02 22:24
県内の中距離路線
輪島・門前・中能登・七尾・真脇(宇出津経由)・珠洲
温泉特急(急行は今あるのか?)
14 :
国道774号線:02/04/02 22:27
4月1日に、奥能登のJRバスの営業を引き継いだ。これに
伴い、系列のホテルニュー真浦を営業していた奥能登観光開発も
バス営業開始。
15 :
国道774号線:02/04/02 22:33
>>14 奥能登観光開発は昨年からバス経営はしている
「ホテルニューまうら」は一昨年から、営業休止
16 :
国道774号線:02/04/02 22:37
>>13 大谷・珠洲若山の各特急
門前は特急・急行あり
温泉特急(急行はもうない)
>>12 訂正しましょ
京都線(京阪バス・西日本JRバス)
横浜線 (相鉄バス)
仙台線 (宮城交通)
飛騨高山線(濃飛バス)
松本線(松本電鉄バス)
せめて、八王子線(西東京バス)にも気付いて!
18 :
国道774号線:02/04/02 23:48
>>12 >>17 さらに訂正箇所ね!(高速バス編)
名古屋線:(名古屋鉄道/JRバス東海・西日本)
東京(池袋・新宿)線:西武バス/JRバス関東・西日本)
横浜線:(相模鉄道)
↑名鉄と相鉄はバス部門も直轄です。
池袋・新宿線に西Jの存在もお忘れなく。あと、松本電鉄もバスも直轄です。
19 :
国道774号線:02/04/02 23:57
1日改正だけど、何か変わった?
20 :
国道774号線:02/04/03 16:14
新潟にも高速バス走ってなかった?
21 :
国道774号線:02/04/03 19:33
北陸鉄道
ほくてつバス
北鉄金沢中央バス
七尾バス
能登西部バス
能登中央バス
奥能登観光開発
加賀温泉バス
加賀白山バス
これ以上できるんかい?
22 :
国道774号線:02/04/03 20:32
>20
忘れていた。「北越」が高くて、腐った485−3000だからバス
に客が流れている
23 :
国道774号線:02/04/03 20:34
二度(70年代・90年代)ほど高岡へ、加越能鉄道と共同で
走らせたことがあるが、鉄道に負けて撤退
24 :
国道774号線:02/04/04 09:27
>>20 >>22 金沢から新潟出張ならバス使うよ
JRろくな時間に走ってないし
何年か前に新潟駅から、俺はバスで上司はJRに同じ時間くらいに乗ったら
金沢駅で一緒になったよ
25 :
国道774号線:02/04/06 20:48
北越は決して遅い特急ではない(表定80はいっている)が「はくたか」
に」直江津まで20分差つけられたりして、体感的に遅い。
これに比べると名古屋線は「しらさぎ」「加越」に劣位にあるよう。
今度から往復6000円のダンピング開始
新潟線は結構乗っているけど時間帯がイマイチ…
朝の10時頃かお昼過ぎ14時頃に双方に走る便があれば
もっと使いやすいと個人的に思う。
あと、新潟交通の車とサービスの差はあるんだろうか?
27 :
国道774号線:02/04/07 10:00
あまり路線バスの話にならないね。朝一本しか走らない住宅地ー高校
直行便などがあって完乗は困難そう。
28 :
国道774号線:02/04/07 12:19
野々市旧道経由ての、まだあるんか?
29 :
国道774号線:02/04/07 12:22
30 :
国道774号線:02/04/07 20:12
>>28 あるよ。横川の陸橋から左へランプを降りて行くところから。
そこは金沢初の立体交差とも聞いたが。
31 :
国道774号線:02/04/07 20:16
北陸鉄道のファンサイトはないのか。車種や運用などの。
32 :
国道774号線:02/04/07 20:22
33 :
国道774号線:02/04/08 08:53
>>28 >>30 横川の交差点を押野方向に進んで
一つ目の信号を左折で旧道に行くバスもあるよ
ひょっとしたら、野々市→金沢方面のみかも
あの信号右折禁止にしてほしいんだけど
34 :
国道774号線:02/04/08 23:12
35 :
国道774号線:02/04/08 23:17
36 :
国道774号線:02/04/08 23:49
>34,35
金沢弁で書けば良かったぞいね!
深い意味は全くないので、sage。
37 :
国道774号線:02/04/09 20:22
38 :
国道774号線:02/04/09 20:54
なんで西金沢−野町で途切れるんだよ
片町経由で金沢駅まで伸ばせ、地下鉄で
39 :
国道774号線:02/04/10 02:07
40 :
国道774号線:02/04/11 08:30
>>38 昔は、野町〜片町方面 確か白菊まで走っていたはずです
片町か香林坊まで走ってくれたら
通勤に使うのちょっと考えるけどな
41 :
国道774号線:02/04/11 19:47
野々市工大前駅を使っている工大生はいるのか?
電車の定期を持っているやつなんてめったにいない
42 :
国道774号線:02/04/11 20:31
>>41 俺はよく使っているが。
とは言っても、通学ではなく実家への帰省のため。
43 :
国道774号線:02/04/11 23:32
リアル攻防の当時、北陸私鉄巡りをした時に金沢駅前〜野町駅て系統を利用した
記憶があるんだけど、野町駅の改装をした時になくなったの?
44 :
国道774号線:02/04/11 23:44
>>43 今は野町駅前から出ているバスは金沢駅には行かないです。
金沢駅に行きたいのなら、野町バス停まで歩く必要があります。
45 :
国道774号線:02/04/12 00:29
っていうか、金沢駅〜野町駅っていう路線は存在したのはせいぜい十数年。
市内は元々の路面電車の経路が基本になっている路線が多いから、時々
変な行き先があるのだ。
>44
逝かないのは知ってるヨ!
その後に再訪した時に路線がなくなってたから、野町駅への坂を
歩いて下がったヨ!
>45
市内線廃止後に作った系統だった訳ね。
さんきゅ!
47 :
国道774号線:02/04/12 12:23
>>41 工大製らしい人は全くいないが、工大に付属する高校(高専?)の生徒なら見かけるよ。
48 :
国道774号線:02/04/15 22:30
>47
今は消えた80番寺町循環が代表。
49 :
国道774号線:02/04/15 22:33
スマソ
46の間違い
なお、5年ほどで消えたものとして市内循環がある。
金産車体に特注した小型車を使用し、新竪町や味噌倉あたりの路地
を爆走していた。何でもカーブでは家の軒の瓦に当たって落ちたとか。
>49
市内循環系統は、廃止が取りざたされた頃の新聞の縮刷記事を、掘り出した地元の友人から見せてもらった事ある。
写真が載ってたけど、アレはすごいね!
今みたいにマイクロ級のバスじゃないんだから。
伝説として語り継ぐに値する狭隘路線系統だ!
51 :
国道774号線:02/04/16 22:12
>>49 BUS JAPAN NEW HANDBOOK(星雲社)26「北陸鉄道」28ページ
に出てくる「すがたを消していったいすず車」の写真
がそれね。
52 :
国道774号線:02/04/16 22:26
ところで、最近新設された48・98系統って利用者ある?
工大〜金大ダイレクト便という感じがしてならないのだが。
53 :
国道774号線:02/04/19 21:12
100円 バスが全国で話題になる中で、市内均一区間3分割が痛い。
ちょっと乗ったら230円だ。
JR西日本バスが、
北鉄系との競合区間の柳橋系
特に金沢駅ー武蔵ヶ辻・橋場町区間で
100円バスとか始めたら変わるかもしれない
まぁJR西日本にやるだけの度胸があるかどうか。
55 :
国道774号線:02/04/20 00:02
>>53 俺その230円区間に住んでるよ。
昔はギリギリ市内料金で香林坊などに行けたのに、相次ぐ値上げで…
鬱打。
56 :
国道774号線:02/04/20 00:32
>>54 つっこみでスマソだが、「西日本JRバス」です。
登記上は「西日本ジェイアールバス」。
57 :
国道774号線:02/04/20 01:52
>>56 なんで日本の会社名はアルファベット使っちゃいけないの?
58 :
国道774号線:02/04/20 08:27
>>57 法務省の幹部が検察官出身ばかりで融通が利かないから(藁
それに司法試験に合格し、司法修習所で選ばれた世間知らずのエリート。
思想面でチェックされたら検察官・裁判官にはなれず、弁護士になるしかない>司法修習所
59 :
国道774号線:02/04/20 22:15
UFJ銀行はどうなの?
60 :
国道774号線:02/04/20 22:21
人の車に突っ込んどいて、進路妨害はないだろ??
値段も高いし大嫌い!
JRなら190円のとこ380円とはなにごとだぁ
氏んでくれ!
61 :
国道774号線:02/04/21 15:27
快速小松が消えたのは、JRと比べた時の運賃の高さと遅さが原因か。
62 :
国道774号線:02/04/21 15:29
>53
高校に行っている時、広小路ー十一屋で230円は痛かった。
63 :
国道774号線:02/04/21 15:29
乗りつぶしのために、1日乗車券をキボーン。
64 :
北 37-515 鉄@80's:02/04/21 17:15
>>50 市内循環とは違うけど、消防の頃1番の常磐橋行きとか
7番の平和町行きに乗るのが好きだった。
ミニカーみたいなバスで、ツーマン運行。
7番は上菊橋から寺町台地へ上がっていく狭い急坂が
運ちゃんのワンマンショーって感じで萌えた。
65 :
国道774号線:02/04/22 21:03
1番7番は初耳。
そういえば北陸鉄道の一桁は空番だけど、ずっとそうではなかったのか。
66 :
国道774号線:02/04/22 21:26
昔は一桁使ってたよ。
1と7はほかの人に教えてもらったから自信ないけど
「2 寺町循環」とか「3 香林坊循環」はあった。
ってかよく乗ったから間違いない(笑
二桁オンリーになったのは方面別(?)に字幕の色を変えるようになってから。
一桁時代は、郊外へ出る系統や長距離系統が二桁を使ってたような気がするね。
「快速41 小松駅」「81 羽咋駅」「急行75 東回り 七尾駅」ってな具合。
1:旭町、2:循環寺町、3:香林坊循環、4:野町、5:卯辰山、
6:鳴和・増泉、7:石引、7:循環川上、8:西泉・平和町、9:鈴見、(以上黄地黒)
10:錦町(香林坊)、11:錦町(橋場)、11:才川、12:湯涌、
14:田上住宅、14:医王山、15:小立野、(以上緑地白)
20:平和町、20:野田、21:内川、(以上橙地白)
30:額住宅、31:円光寺、41:小松空港、(以上青地白)
40:松任、40:千代野、41:快速小松、41:小松、41:辰口、
41:通快小松、42:温泉急行、42:温泉特急、43:小立野、44:野々市、
45:横江、46:三馬、47:白峰、47:鳥越、(以上白地黒)
50:上荒屋、51:安原、51:みどり、52:打木、53:西金沢(白地青)
60:金石、61:大野、61:大野港、62:金石・中央病院(白地橙)
70:問屋団地、71:内灘、72:戸水、73:鶴ヶ丘住宅、74:金沢港、
75:中央病院(白地青)
80:高松、81:羽咋、82:津幡、82:竹の橋、82:余地、82:河合谷、
83:才田、83:木越、83:福久、83:浅野町、85:急行和倉、
85:特急和倉、85:富来急行、85門前急行、(以上白地黒)
90:花里、91:笠舞、92:涌波、(白地黒)
>>67様
補完どうもです。って75と85また間違えてるし俺(汗
70 :
国道774号線:02/04/30 23:55
この間、空港バスに乗ったら1−002なる新車が入っていた。
バケットシートで内装もかなり違う印象。
71 :
国道774号線:02/04/30 23:57
そういえば能登空港が出来たら北鉄グループは空港バスを輪島・和倉温泉
珠洲などに走らせるのだろうか。
72 :
国道774号線:02/04/30 23:59
輪島から小松空港への直行バスがなくなったことを考えると。
今でも輪島始発と空港行きスーパー特急は接続しているようだが。
73 :
国道774号線:02/05/01 00:00
能登空港って、運輸交通板でも忘れられているような。
74 :
国道774号線:02/05/01 00:01
北鉄って、今でもモノコック車があるの。56年ほど前に一気に
金沢市内から消えた印象があるが。
75 :
国道774号線:02/05/01 16:40
>>59 多分登記上はユーエフジェー
日本IBMの例でいけば
>>70 それ私も見た
「ほくてつバス」ってボディに書いていたから
北陸鉄道の子会社が独自に入れたんだね。
77 :
国道774号線:02/05/02 01:00
78 :
国道774号線:02/05/02 01:27
名古屋線に続いて京都線でも6月1日より往復運賃・回数券値sage
79 :
国道774号線:02/05/02 01:32
>>78 ってことは名古屋線の値下げはうまくいったのかな?
80 :
国道774号線:02/05/02 01:39
81 :
国道774号線:02/05/02 02:04
名古屋線は今のうちになんとかしないと、新型しらさぎに負けるぞ。
82 :
国道774号線:02/05/02 23:28
あのボロ485か。「スーパー雷鳥」時代の末期はぼろぼろだったのに、
厚化粧だけして。シートピッチ1010MMは魅力だが。
83 :
国道774号線:02/05/03 00:17
昔赤字ばかりといって鉄道線を大粛清していたころとえらい違いだ。
84 :
国道774号線:02/05/03 01:15
>>82 近々、しらさぎ、加越に683が入るらしい。
もし名古屋線の今の車が変わるとしたら
日野のセレガRか、三菱のエアロか、それとも今と同じ日産かいすゞか・・・・。
正直、どこでもいいが「名鉄と同じに」という理由で
HD車を選ぶのは勘弁して欲しい。今と同じSHD車キボーン!
86 :
国道774号線:02/05/04 00:44
武蔵が辻、名鉄丸越前でございます。
早く、めいてつエムザ前にならんかいや。
87 :
国道774号線:02/05/04 16:54
>>71 輪島のホテル高州園がSL型バスを走らせる
そのためにホテル自ら貸切バスの免許を取得
能登空港といえば
新しい輪島バスターミナルに書かれてある路線図の中に
輪島と能登空港を結ぶ線が引かれていて
能登空港(予定)と書かれていたから
能登中央バス、やる気満々じゃないの?
89 :
国道774号線:02/05/04 22:29
黒字ならバスカードを導入するとか、CNG車を入れるとかは考えて
いないんですかね。ノンステップが多いのは黒字?だからなのか、
それともバリアフリーに対応しなくてはいけないから?
90 :
国道774号線:02/05/04 22:35
>>89 ノンステが多いのは国・県・金沢市などの補助金の為・・・
92 :
国道774号線:02/05/05 06:02
>>85 車内がメーカー標準とかで装備も落ちてるSHDと
車内に金がかかってるHDとどっちがいい?
結構背の高さで価格は違うらしいよ。
93 :
国道774号線:02/05/05 08:50
>>92 しRみたいにHDで車内もメーカー標準で装備も落ちていたら最悪。
特に閑束、束北。
そんな事より
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。いまさら吉野家もなんけどさ。
昨日、母の葬式に出たんです。享年93歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家6人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった。
95 :
国道774号線:02/05/09 23:41
新バスシステムって確か20平和町から始まったよね
96 :
国道774号線:02/05/11 18:12
97 :
国道774号線:02/05/11 22:55
____________________/ ̄\
|Kanazawa Loop Bus___________ __ _|
/___________________/ \
│ __________________ .┏━━━┥
│ | .| |. .| | .| ┃ │
│ | .| |. .| | .| ./┃ |\
│ |.∧ ∧ |. .|. ∧,,∧ .|. ∧ ∧ | .| .[.]┃∧∧ . | [ ]
│ |(,,゚∀゚) | |ミ,,・∀・ミ.|(,,・Д・) .| .| ┃( ゚Д゚) │O
│ 犀星 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄金城 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
│Saisei ..沢下  ̄ ̄ ̄\ |皿皿|
│ ────────────────周ま . \●|皿皿●
\_道鉄陸北_.l⌒l___._______..遊ち_l⌒l__ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`ー''' .`ー'' `ー'' `ー'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
98 :
国道774号線:02/05/14 20:50
バスラマのシリーズで「金産車体」の巻が出たよ。だが、地元の北陸鉄道
の写真が少ない。
99 :
国道774号線:02/05/18 19:09
>>90 城下まち周遊バスにはカードリーダーが付いてるが、一日乗車券専用
100 :
国道774号線:02/05/18 20:32
今年も黒字確保だそうでめでたいですな。
101 :
国道774号線:02/05/19 00:47
北鉄バスの運賃制度ってどうなってるんですか?
前に金沢市内で何度か乗ったらやたら高かったような気がするんだけど・・、
102 :
国道774号線:02/05/31 22:28
保全
103 :
北鉄片町センター:02/06/03 23:27
ところで、小松空港線に参入すると宣言した金沢食糧はどうなったんだろう?
104 :
国道774号線:02/06/10 22:01
各席液晶テレビ付きの豪華貸切車をバブル期に買ったはず。どうなった?
105 :
国道774号線:02/06/10 23:11
地帯制運賃制度はそろそろ考え直したほうがいいと思う。
兼六園下〜金沢大学(角間)350円、西金沢駅前〜金沢大学(角間)も
350円は納得がいかない。
106 :
国道774号線:02/06/11 23:27
だから金大生がみんなクルマ通学になってしまうんだ。
107 :
国道774号線:02/06/13 00:31
保全
108 :
国道774号線:02/06/13 11:47
かと言って距離制運賃にしたらちょっと経由地が違うだけで運賃が違ってきたりも
するんじゃない?
109 :
国道774号線:02/06/13 22:27
早くJRバスの金沢駅ー尾張町の100円化キボーン。
そうすれば北鉄も自分の運賃の高さに気づくだろう。
110 :
国道774号線:02/06/14 01:23
地方都市中心部のバス運賃としては金沢は日本最高レベルのような気がする。
均一運賃でも無いのに初乗りが200円超というのはすごく割高感が強い。
111 :
国道774号線:02/06/14 01:24
最近、名古屋や京都への高速バス利用客が大幅に増えたらしい。
往復割引や回数券の値下げの効果
112 :
国道774号線:02/06/18 20:11
AGE
113 :
国道774号線:02/06/20 15:34
北鉄の場合一日平均の乗客を保有する台数で除した数が100人強である事を
考えると200円という運賃はそれほど高いものとは思わない。しかし、
1ヶ月の通勤定期がその48倍。通学が36倍というのは週休二日制の時代には
かなり割高だとは思う。
114 :
国道774号線:02/06/21 01:52
>>109 金沢駅〜尾張町はふらっとバスなら100円だな。この他、中島大橋〜金沢駅、
小立野〜香林坊・片町などふらっとバスなら100円の区間も北鉄バスは
200円のままだし。運賃を高いと思って値下げはしないと思う。
金沢駅〜森本は北鉄とJRバスが競合していて、山の上〜森本はJRバスの
方が運賃が安いが、この区間を利用している人は北鉄バスが来ても乗らずに、
JRバスを選んで乗っているんだろうか?(定期を使っている場合は別にして。)
115 :
国道774号線:02/06/21 02:08
>>105 >>108 >>110 現在は、昔の市内均一料金から一般料金に切り替え中。
運賃改訂のたびにちょびっとずつ変えているから
完全に距離制料金になるまでにはあと10年20年とかかるだろう。
で、路線再編で東西や南北で系統をくっつけてしまったから
話が非常にややこしいことになっているわけだ。
116 :
国道774号線:02/06/22 19:47
>>114 ふらっとバスの存在を忘れていました。が、あれは細い道を通っていって、
遅いので、直接比較の対象ではないと思う。が、時間に拘らない
年寄り客を逃したのは痛いかもしれない。それとも新規の旅客の方
が多く、棲み分けしているのか、今は地元にいないから分からない。
117 :
国道774号線:02/06/22 20:10
>>114 他所のもので恐縮ですが、同じ許認可事業で経路が同じで運賃が違うのは
めずらしいですね。陸運局は何を考えているのか?
私も4月に乗ったことがありますが、共通化できないのものでしょうか。
二重運賃がおかしいというのは、一昔前の考え方
いまじゃタクシーみたいに何重価格があってもいいのでは?
119 :
国道774号線:02/06/22 21:58
消費税が上がり、バス運賃の値上げを予定していた年にJRバスは法光寺バス停で
死亡事故を起こしたから値上げの認可が下りなかったのです。
だから同じ経路で北鉄とJRの運賃格差が出たのです。
120 :
国道774号線:02/06/23 21:23
JRバスはなんで森山にバス停無いの?
121 :
国道774号線:02/06/23 23:07
>>116 ふらっとバスを運転しているのは北鉄の職員じゃなかった?
122 :
国道774号線:02/06/24 11:17
>>121 そうです。金沢市から北鉄が委託されて運転業務をしています。
123 :
国道774号線:02/06/25 02:12
age
124 :
国道774号線:02/06/26 22:15
age
125 :
国道774号線:02/07/01 19:36
空港行きスーパー特急が、CCZ通過になったが当然だろう。誰が乗る。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020702-00000011-cnc-l17 北陸鉄道が減収増益
【石川県】北陸鉄道(金沢市)は、営業収益が前期比16・3%減の百二億八千
七百万円、経常利益が二億千百六十一万円(前期は七千三百五十万円の赤字)、
税引き後利益は前期比約三倍増の三千八百七十九万円。無配を継続。
不採算バス路線のグループ子会社移管や早期退職募集の実施、賃下げによる人件費
圧縮など収支改善策により、バス事業が営業利益四億七千八百万円と九期ぶりに黒字
復帰したほか、鉄道事業も同六百万円と五期ぶりに黒字転換を果たした。
事業別の営業収益は、バス事業が19・0%減の七十七億九千三百万円、鉄道事業
が3・0%減の六億三千百万円、不動産などその他事業が7・9%減の十八億六千
三百万円。
127 :
国道774号線:02/07/02 23:06
あげ
128 :
国道774号線:02/07/02 23:09
CCB ロマンチックが止まらない
129 :
国道774号線:02/07/04 22:37
保全
130 :
国道774号線:02/07/06 18:02
北鉄って人気ないのかな。
131 :
太陽ヶ丘キャンパス:02/07/06 19:16
>>130 ないな。北鉄に就職しようと思ってる奴見たことない。
132 :
国道774号線:02/07/08 22:22
逆に言えば、それなりの大学当たりから入れば出世できるということ?
あ、エリートコースは名鉄経由か。
133 :
国道774号線:02/07/09 23:57
あげ
134 :
国道774号線:
age