日産のシビリアン。カッコイイ。欲しい。
キャンピング仕様でもいいから欲しい。
どれだけお金かかっていいから欲しい。
他に欲しい車が無い・・・。
2 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/16 00:59
トッリプつけてみたり。
3 :
国道774号線:02/03/16 00:59
2get
4 :
国道774号線:02/03/16 00:59
見事に外したねキミは(w
6 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/16 01:09
今は学生なので就職してから買う予定なんです。
シビリアンを所有できるなら金も女もいらない。
と思うくらい欲しい。
7 :
国道774号線:02/03/16 01:12
金も女もいらないようだけど、
金が無ければ買えないよ。
8 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/16 01:20
というか
シビリアンを所有できるなら毎月の給料をほとんどシビリアンに持っていかれてもいいです。
ってことです。
9 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/16 01:22
なんでスレ立てたんだよヴォケって言われそうだ。
10 :
国道774号線:02/03/16 01:26
>>8 て言うか本当に給料の大半を注ぎ込む羽目になるよ。もちろん貰う給料の額
にもよるけど・・・・
確かに給料のほとんど全部無くなると思う。
でも欲しいなぁ・・・。
まだ働いてもいないくせに甘いなぁ(w
この際だから「収集」せい。
コースター、ジャーニー、パークウェイ…
13 :
国道774号線:02/03/16 03:22
シビリアンくらい買いたきゃ買えよ。
金はいくら掛かってもいいんだろ。なら簡単だ。
ただし定員10名以下の仕様にしないと普通免許じゃ乗れないぞ。
今のシビリアンって、どんなエンジン積んでるの?
漏れの会社にあるシビリアン(平成6年)はFD35だかで、めっちゃ力がない!
15 :
☆フリクラ雲助:02/03/16 11:42
>>12 パークウェイは とうの昔にあぼ〜んですわ。
17 :
国道774号線:02/03/16 15:17
中古車なら安いぞ。
それよりも先に大型普通免許取ろうね。
18 :
国道774号線:02/03/16 15:31
>>15 だからコレクションアイテムに、って言ってんでしょ!
20 :
☆フリクラ雲助:02/03/16 20:49
>>19 実用だろうがコレクションだろうが、新車は買えないって言いたいンですけど(藁)
ちなにに漏れは「パークウェイ」持ってるぞ テレビにも登場したし
あ、間違い、この間友達に売っちまったから、もう自分のじゃないや
21 :
国道774号線:02/03/16 20:52
三菱ローザ、日野リエッセ、いすゞエルガミオなんかはどうでしょう?
>>1 キャンピング登録ではなく大型免許取得してノーマルで乗ってくれ。
新車で500万くらいだ。買えない値段ではないだろう。
24 :
国道774号線:02/03/18 20:54
25 :
国道774号線:02/03/18 20:57
26 :
☆フリクラ雲助:02/03/18 21:03
>>23 コレクションアイテムだろ。それこそ(笑)
お前にゃ買えんよ
28 :
疑惑の総合商社 ◆ummJyEIo :02/03/19 20:34
無い事も(以下略
29 :
国道774号線:02/03/20 19:32
30 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/20 19:35
今のところ、シビリアンのデザインが一番気に入ってます。
イスズから出てる車も同じ車だったかな。
そうですね、大型免許取っときたいですね。
31 :
シビリア‐ナ ◆hT76nerU :02/03/20 19:40
でも実際は中古のハイエースで我慢かなぁ。
33 :
国道774号線:02/03/20 19:55
>33
それでフロントウインドウ下を黒塗りにしていたら最高です。
中古で528万かぁ・・・。
高っけー・・・。
あと、窓枠も黒がいい。
サイドの青いラインもいらない(w
36 :
国道774号線:02/03/21 17:11
37 :
国道774号線:02/03/21 20:06
38 :
国道774号線:02/03/21 20:22
金網張って、スピーカー付けて、アヒャヒャ・・・
シビリアンってエアブレーキじゃないんだよな
日野リエッセの方が乗ってみて安心できた。排気もまだマシだったしね。
つーか、A/Tのマイクロでフル乗車なんてやっちゃダメですな(笑
東京〜名古屋間、雨の日で怖かったっすw
今、東京のマツダレンタカーでマイクロをリクエストすると新型のシビリアンか
リエッセが出てきますよん。買う前に遊んでみてw
41 :
国道774号線:02/03/22 19:05
42 :
国道774号線:02/03/24 06:10
中古
43 :
国道774号線:02/03/24 20:02
44 :
国道774号線:02/03/25 21:07
45 :
ワンダフルガイズ:02/03/25 23:57
気持ちは分かる!!でも漏れはキャンピングで登録した方がいいと
思うのだが・・・観音開きの方が使い勝手はいいと思う
46 :
国道774号線:02/03/26 12:38
どうせならCHとかMJ買えよ。
エアじゃなきゃバスじゃない。
油圧のマイクロなんかエンジンもうるさいし。
MJならリアエンジンでいいぞー。
47 :
国道774号線:02/03/30 01:22
48 :
国道774号線:02/03/30 01:27
手元にある「自動車ガイドブックvol.48」(p.404)によれば、
シビリアンスーパーリムジン・・・691万円也。
(4AT、最高出力118kW(250ps)、FR、19人乗り。)
49 :
国道774号線:02/03/30 01:55
50 :
国道774号線:02/04/05 02:41
51 :
国道774号線:02/04/05 03:48
もういいよ、ステップワゴンで我慢しろ。
52 :
街宣車 カッコいいね!:02/04/05 08:24
日産シビリアンと共通ボデーは、いすゞのジャーニーです。
一応、参考としてW41の新車の車輛本体価格書いておきますね。
2WD ロングボデーTD42Tエンジン車
スパーリムジンエアサス付 クーラー付 定員19人 AT 6941000円
2WD 標準ボデーTD42エンジン車
DX クーラー無 定員26人 5F 3411000円
個人で「2」ナンバー取得はどうなん?
白バス対策とかでそう簡単には取れないんじゃん?
用途しだい・・か。
>>53 別に普通のクルマと一緒で簡単だよ。
まぁ「城ハズしますよ!」と言ったらダメだが・・・(W
55 :
国道774号線:02/04/08 05:40
56 :
国道774号線:02/04/08 10:38
>>55 何で?
個人で2ナンバー取れないの?
登録事務処理に個人も法人もあるかい?
事業用ナンバーだって個人で取れるし。
陸自での手続きって慣れないと同じトコ何度も往復する事になるな。
普通車と一緒では無いと思うよ。
普通考えて、個人でバスは買わないもんね。
10人以下にして「1」や「8」で登録するなら出来そうだけど。
実際交渉した事は無いけど、まずディーラーで断わられるんじゃん?
誰か個人で持ってる人いるかな?
>>56 事業用にしたって個人で取るには難しいでしょ?
どっかのバックアップでもあれば別だろうけど。
事業計画やら役員の事やら何やら支局に足を運んで、
頼み込んでやっと事業が認可されるってのに。
規制緩和されたらもっと楽になったのかな?
俺は昔の人間だから苦労したって思いしか無いけど。
>>57 半分同意
自分で登録手続きすれば由。
でも10人以下にすると3ナンバーになるよ。信濃大町駅前でハイヤー扱いのシビリアンは
定員10人で3ナンバーだった。
事業用ナンバーはまず個人じゃ取れんでしょう。
個人タクシーにしろ赤帽にしろ、組合あってのことだろうから。
59 :
☆フリクラ雲助:02/04/10 04:33
>>57 >普通車と一緒では無いと思うよ。
登録の上では一緒ですが、なにか? 書類が揃ってれば官庁は原則認可です。
一番問題になるのは車庫証明ですね。
もし、一台バスを供出してくれるのなら、漏れ個人の名義で登録してみせますが
ちなみにウチは車庫証明不要なのでよゆー。
>普通考えて、個人でバスは買わないもんね。
つまり趣味のバスオタは普通ではないんでしょうか?
埼玉の大里町に「バス友の会」ってあるけど、あれ多分ナンバー申請は
個人資格でやってると思われ。 ま、殆どはナンバー無しの臨時運行ナ
ンバー取得で走らせてるみたいだけど(藁)
>実際交渉した事は無いけど、まずディーラーで断わられるんじゃん?
>誰か個人で持ってる人いるかな?
漏れも実際に交渉したことはないけど、恐らく断られないと思われ。
ディーラーも商売だから、売れてナンボじゃないの?
そもそも2ナンバーとは「定員10名以上の旅客自動車」という区分であって、
そういう形状の車輌が陸事に持ち込まれたら、機械的に2ナンバーがでてくる
というだけでは?
60 :
国道774号線:02/04/10 05:54
>>59 定員11人以上のバスを登録するには、バスが必要であるということ
を陸事に認めさせないとダメ。
どういう目的でどういう人を乗せてどこからどこまで走るのかを明確
にした書類の提出を求められる。
それが通ればあとは普通の自動車の登録と手続きは同じだが、それが
通るかどうかが問題。
「バスが好きでバスを運転したいから〜」じゃ、まずダメ。「15人
家族だから普通のワゴン車じゃダメなので」だったら何とかなるかも
な。
個人で無理というのは、一般的に個人で11人以上を自己のために輸
送する必然性がほとんど認められないってこと。
少年野球のチームメンバーや父兄を運ぶために団長個人名義で登録す
るとか、個人経営の旅館が宿泊客を輸送するために経営者の個人名義
で登録するといったことは実際にあり得る。
要するに、11人以上を運ぶ必然性がなければダメということ。
>ディーラーも商売だから、売れてナンボじゃないの?
ディーラーは「売れてナンボ」じゃなくて「登録できてナンボ」なの。
バスは売りました、陸事で認められなくて登録できません、じゃどう
しようもないだろ。
登録できようができまいが車輌代は払いますって契約なら話は別だろ
うけど、登録できないって最初から分かってる車を売ったりはしない。
そしてバス会社に対する義理もあるので、明らかに白バス目的と思わ
れる相手にもバスは売らないのが普通。
バスは普通車と違ってドコでも走れるクルマじゃないから、その「必然性」が認められないと
登録は出来ないって事ですね。
やっぱ実際に手続きとかやった奴じゃないとわかんないよね。
我々素人が推測だけで書くのは危険。俺は普通車でしか登録した事無いしね。
仕事サボって陸事で。
62 :
ORIENT EXP:02/04/10 18:10
2ナンバーですが、個人ではほとんどとれません。
あるスクールバスがそうでしたが、学校側が申請してもまったく反応なしだったそうです。
なんと、その対応策が、あるバス会社に委託という形を取る、というものでした。
車両も運転手も学校の物(者)なのに、小さくバス会社の名前が・・・。
学校はそこまでしてお金を取りたかったんでしょう。
63 :
国道774号線:02/04/10 19:26
2ナンバーを個人で取得する方法を考えたのですが・・・。
とりあえず、適当な名前の政治結社を作って官庁に届出をする。
で、これから街宣車にするということで陸運事務所に申し出る。
陸事がだめだと言ったら、「我々の政治活動を妨害する気か!」とごねる・・・。
どうでしょうか。
65 :
国道774号線:02/04/10 19:48
>>64 だーかーらー、「これから」街宣車にするということで。
感違いスマソ
67 :
国道774号線:02/04/10 19:54
日本青年社とか、高速バス落ちと思われるエアロクイーンを持ってるんですよね。
色は銀色に水色帯の「日本青年社カラー」、でも2ナンバー。
あれも、これから街宣車にするのかな?
それとも、人員輸送用とか?日本青年社くらいの規模の団体になると、結構人間もいるし。
>>67 企業が人員輸送用にバスを購入する際、
「輸送手段がバスでなければならない程の従業員がいるならそれを証明しろ。」
と陸自に言われ、社会保険の加入者リストを用意した、という事例があるらしい。
あら、途中で送信。
政治結社でそれ(人員数)をどうやって証明するのだろうか?
まさか全員で陸自に押しかける?
70 :
国道774号線:02/04/10 20:15
>>68 ということは・・・やはり日本青年社の2ナンバーは街宣車のベースということでしょうか。
>>69 >まさか全員で陸自に押しかける?
右翼のお家芸ですね。それもありかも。
でも、ナンバーさえ取ってしまえばこっちのもの。
>>70 そう、人員の存在を証明するために同伴出頭したのに、陸自を恫喝したのと勘違いされる。
嗚呼、複雑だ。
>>63 別に政治結社でなくとも、任意団体をこしらえてそのメンバーの移動のため
にバスが必要であるということを陸事に認めさせれば登録は不可能ではない。
その場合、最低でも会員名簿の提出は求められると思う。つまり、人数的に
バスでなければならないことを示すため。あとは陸事の担当官をうまく丸め
込むことが出来る話術・交渉術か。
陸事の輸送課で承認が得られさえすれば、登録窓口に書類を提出して車検証
が出来てくるのを待つだけ。
73 :
国道774号線:02/04/10 21:47
74 :
国道774号線:02/04/10 22:24
>>73 ワラタ (・∀・)カコイイ!
ボデーは富士重だな。写真見る限りではLVではなく9mのLTと思われ。これなら何とか総重量8tに収められるか??
で、個人で2ナンバー取る難しさは、『理由付け』もさることながら、整備士資格保持者を運行管理者(やったっけ??名称失念…鬱)として用意しておかなくてはならない(当然月イチか??そこらの整備報告書提出義務もあり)点もあるかと。
>>74 整備管理者のことをすっかり忘れていたよ。
地区によって違うのかも知れないが、ウチの地区では通算免許期間が4年以
上あってかつ大型免許を持ってさえいれば、整備士資格の有無に関係なく整
備管理者になれる。
選任されるときに講習と試験を受け、その後は毎年1月に講習を受けるだけ。
整備報告書とか何とかは一切必要なし。
76 :
☆フリクラ雲助(出番中):02/04/10 23:32
>>60 >定員11人以上のバスを登録するには、バスが必要であるということ
>を陸事に認めさせないとダメ。
>どういう目的でどういう人を乗せてどこからどこまで走るのかを明確
>にした書類の提出を求められる。
ほう、それは知らなかった。なかなか勉強になるなぁ さんくす
で、その書類は中古でもいるのかな?
>>61 >我々素人が推測だけで書くのは危険。俺は普通車でしか登録した事無いしね。
そうか? 的確な意見が返ってくれば、勉強になってよいと思うが。
煽りや荒らしが返ってきたら、確かに危険だが
>>63 >>64 >>65 そのロジックだったら「ちゃんと街宣車にしてから持って来い」
と陸事で言われても、合理的な反論はできぬと思われ。 8ナンバー
改造の間合いなら、臨時運行申請で充分間に合うからして。
77 :
国道774号線:02/04/11 01:59
複雑だ
>>76 新車でも中古車でも同じ。あらかじめ輸送課に届出がされていなければ、登
録窓口で受理されない。
書類の様式、記載する内容、添付する資料などは陸事ごとに多分違うので、
自家用バスの登録を目論んでいる人は前もって陸事にこういう目的でバスを
持ちたいのだが、と相談しておくのがベター。
契約してしまってから輸送課でハネられた、なんてことになったら目も当て
られない。
79 :
国道774号線:02/04/11 09:03
>>76 >そのロジックだったら「ちゃんと街宣車にしてから持って来い」
>と陸事で言われても、合理的な反論はできぬと思われ。 8ナンバー
>改造の間合いなら、臨時運行申請で充分間に合うからして。
なるほど。そう言われると反論できませんね。
それでは、とりあえずスピーカーでも取り付けて(もちろん音が出るようにして)持ち込んだらどうでしょうか。
もちろんスピーカーを付けただけでは8ナンバーの基準には達しませんが、街宣は出来ます。
街宣が出来れば、立派な「右翼の街宣車」です。
8ナンバーになろうが2ナンバーになろうが街宣車は街宣車で、これを陸事が拒んだら「我々の活動に・・・(以下略)」とごねるだけです。
80 :
国道774号線:02/04/11 12:04
81 :
国道774号線:02/04/11 12:36
>>80 目的は街宣活動ではなく、バスを個人で所有すること。
政治結社も架空ならば、街宣車にするというのも嘘。
すべては2ナンバーを個人で取得するため。
82 :
国道774号線:02/04/11 12:53
7年ほど前に幼稚園バスの登録をした。
もちろん園児の送迎以外には一切使わない至って普通の幼稚園バスなのだが、
運行経路図だの園児名簿だの提出を求められ、ナンバーがおりるまでに
かなりの手間がかかった。
少なくとも規制緩和前は2ナンバーを趣味で取るのは不可能に近かったはず。
今はぜんぜんオッケー。
バスヲタ趣味でバス会社からおさがり買って所有したいというだけでも2で登録できる。
>60
これ、本当の話だがなんかのアニメのファンサイトでオフ会&イベント追っかけ用に
マイクロバス使ってるグループがあるらしいよ。
こういう理由なら通るかもな
84 :
国道774号線:02/04/11 16:27
>>83
それ、マイクロどころじゃないと思われ。。。
85 :
国道774号線:02/04/11 16:31
まだ学生って事は、もうしばらく先の話だろ?
2〜3年もすれば中古なら手が届くんじゃないか?
ただし、欲しいといいながら間に合わせというか
欲棒に負けてハイエースとか乗用車の高いの買ってると
何時まで経っても乗れないぞ。
中古なら300万しない筈だからちょっとがマンで買える!
86 :
国道774号線:02/04/11 18:53
日産で「シビリアン」として買うよりも、いすゞから「ジャーニー」として買う方が値引きが大きいらしいぞ。
キャラバンもいすゞで「コモ」として買う方が安いと言う話しだ。
87 :
国道774号線:02/04/11 19:35
全メーカー所有しているバス会社のモンだゴルァ
UD とにかく作りが悪い 富士B架装の車なんか最悪だ
いす 安い エンジンも足もいい デザインなんとかしろ
ひの こわれすぎる 足が弱い セレガの足の悪さは定評だろ
三菱 中古になったとき一番威力を発揮するのがここだ
ということで シビリアンよりもローザにしとけ 高く売れるぞ
あと 雲助! てめえモノ知らねえくせにあちこちでつまんねえこと書いてんじゃねえよ
88 :
国道774号線:02/04/11 19:38
89 :
国道774号線:02/04/12 13:30
>>81 つまり、相手にされないよね。右翼団体騙っても。
90 :
国道774号線:02/04/12 14:29
>>1 当分の間はレンタバスを借りて妥協するのが無難かと...
92 :
☆フリクラ雲助:02/04/13 11:18
>>82 ってことは、陸事に根回しが必要なのは昔の話で、今はなんとかなると?
じゃ、今まで何を議論していたのか・・・ってことに(藁)
>>85 それよりも、車庫を用意しておかないとだね。田舎に住んで準備を進めましょう。
またJAFのロードサービスも対象外だし、乗用車と比較して小ロットなので
部品も高いし技術も高い専門性を要求されるので、それなりの維持コストも
考えましょう。 でもバスを個人で所有したいという大志はよしとする。
>>88 >個人で買うならビッグヴァン、9人乗りで1ナンバー登録。
素朴な疑問なんだが スマソ
「ビッグバン」ってトラックベースなの?
93 :
国道774号線:02/04/13 18:08
>>92 >ってことは、陸事に根回しが必要なのは昔の話で、今はなんとかなると?
>じゃ、今まで何を議論していたのか・・・ってことに(藁)
陸事ごと、あるいは極端な話 担当官ごとに基準は違うので、鵜呑みにしないように。
ビッグバンって、コースターのリヤに観音扉がついたヤツだろー
>>92 リアに観音扉が付いている代表的なのは「ロケバス」だな。
でもアレはビッグバンでなくて、通常車のリアに観音扉を付けているものが多い。
96 :
国道774号線:02/04/19 02:16
ロケバス
>陸事に根回しが必要なのは昔の話で・・
根回しじゃ無いが、昔は御中元時期になると
輸送課に(運輸課だったか?)ビール券持って行っても
当たり前のような顔して受け取ってたよ。
今は受け取るかどうか知らんが。
98 :
国道774号線:02/04/23 16:56
まもなく100
100 :
国道774号線:02/04/23 23:51
100
101 :
国道774号線:02/04/24 00:37
104 :
国道774号線:02/05/19 23:56
何台も自家用バスを趣味で持っている相模原のノロさんに聞いたら登録方法が判るYO
105 :
国道774号線:02/05/21 04:36
>>104 その人の置き場知ってるよ相模原の某所だね、白ナンバーのバスが数台置いてあった。
106 :
国道774号線:02/05/22 01:14
noshiroseigi-age
削除依頼出しました
108 :
国道774号線:02/06/04 21:33
noro-shine
konobutayaro
109 :
国道774号線:02/06/06 00:33
相模原の県道沿いに明らかに個人でバスを飼育してる人がいるよ
情報きぼんぬ
111 :
国道774号線:02/06/18 19:57
>>109 ノロさんだね。ところであの人は右翼か何かの人なの?
112 :
国道774号線:02/06/19 22:32
113 :
国道774号線:02/06/19 22:33
漏れは死バス5系統が欲しい
114 :
国道774号線:02/06/19 23:00
115 :
国道774号線:02/06/20 19:20
>109
場所はどこ〜?
見に逝ってくるよ〜
116 :
国道774号線:02/06/21 22:39
117 :
国道774号線:02/06/22 03:50
>>116 ノロは確かに自家用バスを所有しているから関与している可能性が高い
118 :
国道774号線:02/06/22 07:25
大学院に落ちて、就職も決まっていない斧の出入りは
固くお断りさせていただきます。
ここにも小野来てるのか?はやく鉄板にもどれよ
小野久幸氏
質問が、あります。
貴方はノロ氏の悪口を書いて居られましたが、
ノロ氏とはどう言う関係なのですか?
お答えください
金魚のフン
122 :
国道774号線:02/06/25 20:32
さいたま市櫛引町へみんなGO!
123 :
国道774号線:02/06/25 22:47
ていうかいいかげん内輪ネタUZE-!!
124 :
国道774号線:02/06/26 07:11
バス…マイクロなら使用目的と名簿をそろえて
大型経験のある人(=運転経験3年で整備管理者になれる)なら、
すぐ取れるんじゃないかな?
バスを売っているところで聞いてみたら?
8年ほど前(規制緩和前)、一台持ってたけど
古物商許可を持っていたから『下取り車』ってことで、
あっさり名変できたよ。
ただ、陸運支局運輸課→整備課で書類に経由印をもらって
それを持って 検査登録事務所で登録という段取りは
変わってないでしょう。
何だ、もう終わりか?
今はマイクロだけでなく、
大型ハズも個人所有できるだろうに。
まあ、漏れなら正式に営業ナンバーとるがな。
126 :
国道774号線:02/07/01 12:07
>>125 >まあ、漏れなら正式に営業ナンバーとるがな。
妄想するのは自由だからね。
127 :
国道774号線:02/07/01 12:49
>>126 取るのは簡単。でも 維持できるかは別問題。
128 :
国道774号線:02/07/01 23:06
パークウェイロータリー26ホスィ…(゚Д゚ )
130 :
国道774号線:02/07/02 18:45
132 :
国道774号線:02/07/03 00:51
133 :
125-129:02/07/03 06:50
>>133 20Bすか。漏れのは同じ車の13Bです。こっちのほうが運転楽しかったので。
機嫌は良くないですねぇ(w10年モノだからなぁ…
パークウェイRE26はちなみに70年代前半。
…1よ、元気か?シビリアン貯金してる?
135 :
国道774号線:02/07/04 17:30
age
137 :
国道774号線:02/07/05 13:56
のろのろのろのろのろのろのろのろのろ
138 :
国道774号線:02/07/05 15:48
おのおのおのおのおのおのおのおのおのおの
>>137 小野君いいかげんにしなさい、おまえが来ると板の雰囲気がわるくなるんだよ!
小野久幸○○事務所は閉鎖しました。ありがとうございました。
>>133 あらま、そうだったのね。
燃費はともかく、とにかく静かなバスだったそうで。
エンジン音よりギアノイズの方が勝ってたそうです。
あぁ、乗ってみてぇ。
142 :
国道774号線:02/07/06 02:50
>>142 そう、これこれ。
うちの会社、シビリアンとローザとリエッセ持っててさ、
乗るとまぁ面白いんだけど(スポーツカーとは対極よね)自分で買う気にはならないのよ。正直。
でもこれならこいつの為に納屋のある田舎にでも引っ越すか、つー感じになったりして(w
144 :
国道774号線:02/07/08 01:47
果たして中古で出るかな?
145 :
国道774号線:02/07/08 09:03
>>144 ディーゼルのパークウェイすら、っていうか
最近じゃタイタンバスすら出てこないからね。
無理だな。ハァ…
今月号のバスラマ見て、
コースターショートのエアロパーツ付に一目惚れしてしまいますた。
しかも、座席配置によっては普通免許で運転可能という...
アラコのHP見たんだが、価格が載ってない。
標準仕様で幾ら位なの?
>>147 そうだな…
マイクロ1台分くらいじゃないか?
149 :
国道774号線:02/07/09 22:09
むかしはニュージーランド向けのモデルでロータリーのピックアップトラックもあったみたいね
大型免許取得しようとしたら
深視力検査に引っ掛った・・
あれってコツ有るかよ
>>148 前回の東モに出てた。
アラコのひと曰く、
「このエアロは市販予定なしのワンオフで発泡ウレタン製」
といってたな…。
おぼろげなんだけど、グランドキャビン+α位で
買えた気がする。ただしビックバンなら、の話。
>>149 ごめん、見れないYO!!(´・ω・`)
>>150 メインは北米向けね。ずばりロータリーピックアップと言います。
車体は当時のプロシードそのもの。