1 :
NaNaC ◆56cE.45s :
漏れもそうなんだが、ワンロマ車マンセーってどのぐらいいるんだ?
観光顔だと東急、富士急、江若、京王(あぼ〜ん済)あたりが有名だね。
譲渡先の函館バス、広電他モナー。
路線顔だとちょっと豪華な路線車と区分しづらいが、江若、近江あたり
かな。神奈中のスヌバスとかね。あぼーん済みな東急、京王もOKだな。
あと、兼用車だけど、路線車に毛の生えたような車両もOK。西武、京急
青森市営、秋田市営、KKKあたり。
2 :
国道774号線:02/02/07 17:00
初歩的な質問だが、ワンロマって何?
3 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/07 17:17
>2
「ワンマン・ロマンス」の略で、元々は京王の部内呼称だったとの事。
要は、一般路線と高速路線または貸切の兼用車で、多くの場合高出力路線シャーシ
に観光型マスクの2ドア車体、リクライニングシートだったりする。
もちろんピンからキリまであるので、KKKの兼用車(特送車というそうだが)は
普通のシートで2人がけが多くしてあるとかいうのもある。
旧国鉄バスでは「半貸切」と言っていたらしい。
5 :
国道774号線:02/02/07 17:45
貸切もワンマンデフォルトになっていますので、全部の貸切車がワンロマ
車ともいえなくもないです。
6 :
国道774号線:02/02/07 17:48
西武は「用途外車」
7 :
国道774号線:02/02/07 17:49
京成にもあるぞ
8 :
国道774号線:02/02/07 18:58
広電に逝った元K王ワンロマ(日野)は、朝一本だが今だ高速経由便で頑張る。
一般道経由より¥200-程割高だがほぼ満員。
高速4号線ができて、この種の運用は増えると思われ。
但し広電の体質で新車ワンロマ導入の可能性ほとんどないと思はれ。
この手の路線の新車は高速用でも一般車。
中古導入も種車なく・・・・・
9 :
国道774号線:02/02/07 18:59
赤白のKQも入れてくれ
10 :
ホーキング青山:02/02/07 19:09
(転載開始)
夜行列車でドンチャン騒ぎ
1 名前: カネボゥ 投稿日: 1999/09/16(木) 12:03
週刊新潮9/23号より
「騒いでいい場所と悪い場所があるでしょうに」
と怒るのは、大阪の大学に通うある学生。八月中旬に東京の実家に帰る際、
岐阜の大垣と東京を結ぶ夜行列車に乗ったのだが、
「別の車両で団体客がドンチャン騒ぎをしていたんですよ。東京のコミケ
(漫画の同人誌即売会)に行く連中だったようですが、おかげでねむれません
でした」
毎年夏冬に東京で開かれるコミケには、全国から大勢の「おたく」が詰め掛ける。この人騒がせな団体も、その一つだったようだ。
しかし、夏休み中は連日満席、通路にまで人が溢れることも珍しくない人気列車の指定席を一両分買い占め、真夜中に飲めや歌えやの大宴をしたとあっては
、ハタ迷惑もはなはだしい。
「まわりの迷惑も考えていただかないと」
と、JR東海もおかんむり。
インターネットなどでも批判され、ツアーの主催者は
「このツアーも今回が3回目で、ちょっと気が緩んでしまったようです。すみません」
「おたく」と呼び合うだけでは通じない世界もあると、身を持ってしったようだ。
(転載終了)
スレッドが破壊されたので新たに立てます。
現状
西コミが解散。代表者O氏は逃亡。
TPOホームページのトップページが消失。
「夜行列車でドンチャン騒ぎ」は数度にわたり工作員と思しき者の攻撃を受け消滅。
そして今日は西コミがトレインジャックを行うという怪情報の実行日。
11 :
国道774号線:02/02/07 19:10
12 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/08 13:34
>5
たしかにそれはそうなんだが、この場合の「ワンマン」は「路線車」って意味だからね。
>6
ああ、そうそう。西武はそう呼んでたね。バックアイカメラに萌えぇ。
府中本町から出てる多摩川競艇送迎バスは用途外車の活躍の場のひとつ。
>7
京成にもあるの?フラワーバスに逝ったメトロ窓のHT以外にあったのか…。
>8
ああ、あのP−HU276BA改ね。まだ高速走ってるんだ…。
270psとはいえ直結冷房で頑張ってるねぇ。
まあ、広電に限らず新車でこの手の車を入れる事は少ないだろうね。バリアフリー法の
関係もあるしね。
東急の新横浜〜第3京浜〜溝の口も元からいるワンロマと新製のワンステップ車を混用
してるぐらいだしねぇ。
今後、中古で出るのはその東急ぐらいだろうけど、まだまだ深夜急行とかで使ってるか
ら中古にでる頃にはボロボロかもしれないし。(藁)
>9
ちゃんと>1で入れてあるよ。
13 :
国道774号線:02/02/08 17:22
名古屋市営の鳴尾営業所、高速線専用車はワンロマに入る?
貸し切り運用はしないけど、座席多め。シートベルト完備。
14 :
国道774号線:02/02/08 17:27
>>12 江戸川の窓が違う5Eがそうじゃない?違う?
15 :
国道774号線:02/02/08 17:29
北海道中央バスの「ナカロマ車」を「ワンロマ車」と言ってる人がタマにい
るけど、あれは単なる中距離用の高出力路線車で、貸切使用を意識した車輌
じゃない。モチロン貸切に使うこともあるだろうけど。
16 :
国道774号線:02/02/08 17:31
憤劇リポを見ましたが房総各腺がここまでひどいとは想ってませんでした。
・束内禁煙
・辻路やドア付近に殴り込み
・向かい鹿に靴のままオマンコを投げ出す
・東内でルーズソックス履きかえ
あげくの果てに当たり前を注意した束掌に逆キレ
ロマンスシートに限らずロープシートの成田空港の束内禁煙には衝檄でした。
明日の書き込みにもありましたが
千葉は部楽指定池域が多く指定逝域の性徒知熊知恵が低い性徒が多く好はすぐ束を閉く病気持ちが多いそうです。
とにかく千糞の高校生は歴史的にケガレてるので注意して下さい。
あと刀吻を所持してるので要注意!
中ロマってのは中ドア付きロマソス車ってことカイ?
確かに同じ「2ドア高出力路線車」でも
東急のミッドナイトアロー用なんかのワソロマ車とは趣が違うね。
18 :
国道774号線:02/02/09 00:29
10ン年前は北関東でも格下げ改造とはいえ日常的に見れたけど、
乗っておけばよかった・・・って、貸切車の路線格下げ車は対象外?
東武や関東自動車、九州産業交通などにいたらしいけど。
19 :
国道774号線:02/02/09 00:58
そういや、相鉄にも1台だけあったな。
最も、深夜急行専用みたいだけど。
(以前は格下げ車)
確かいすゞの7Eだったと思うけど
20 :
国道774号線:02/02/09 06:58
17 東急バスP-HU236BA使って首都高オフ会開催したサイトもあるぐらいだから
人気あるのでしようね
21 :
禁断の名無しさん:02/02/09 10:47
>>18 漏れ的には対象外だと思うが。
今でも頭部の日航営業所は貸切格下げのセレガだらけ。
さすがにどてっぱらに風穴ぶち開けなかったようだが。
22 :
えーんえーん:02/02/09 22:13
遠鉄でもむかしむかしはありました。
600番台から900番台の頃。
リクライニングはしない。BGMは8トラテープというのがいかにも。
貸切の時のために禁煙表示が点灯式になっていた。
あんまり貸切には使ってなかったみたい。エアサスが気持ちいいのでよく寝過ごしました。
23 :
国道774号線:02/02/10 01:33
横浜市営(鶴見)の109系統専用車もある意味ワンロマだね。
24 :
国道774号線:02/02/10 01:43
国鉄なら5Bボディー
25 :
国道774号線:02/02/10 02:14
結局、中ロマとワソロマの区切りって何だ!?
26 :
国道774号線:02/02/10 06:59
23 今年4月以降廃車対象 新車はエルガの長尺ワンステらしい
27 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/12 17:36
>14
江戸川にいるんだ…。今度逝ってみよう。
>15
ああ、ナカロマね。聞いたことあるなぁ。ただ、ワンロマって言っても人によって
範囲が違うことがあるしねぇ。厳密にいえば、京王の部内呼称だった事を考慮して
路線/高速兼用に限定すべきだと思うけど、まあそんな堅い事は言わないで楽しみ
ましょうや。(藁)
>18
微妙だなぁ。漏れ的には対象外なんだけど…。
>19
ああ、いるいる7EのLV218Nが。仰せの通り深夜急行専用だね。
>22
ああ、貸切マスク付けて、上部に方向幕のある奴でしょ?
川重と富士重が居て、富士重は傾斜前面がいい味だしてたっす。
>23
元150系統用のエアロスターKね。一時期は鶴見〜ワイルドブルーの急行便にも
使ってたなぁ。
>25
ナカロマって、はじめから中距離用路線車として作ってあるわけで、シートも高
出力エンジンもそのためでしょ。ワンロマは普段は一般路線用なわけで、シート
も高出力エンジン(中には低出力もいるけど)も、通常の用途には不要な装備を
しているって事が違いじゃないかな?
28 :
国道774号線:02/02/12 18:17
相鉄のワンロマは深夜急行専用の他数台存在するよ。
赤帯車がワンロマ
29 :
国道774号線:02/02/12 18:38
富山地鉄なんかでも昭和60年式くらいまでは
メトロ窓の車輌がポコッと導入されていた。
あとは京阪の定期観光予備車だね。
エアサス・メトロ窓仕様。地方に転出した車輌もそろそろ終焉の時を迎えるようです。
30 :
国道774号線:02/02/12 18:46
富士急マンセー
中扉車と後扉車とあるけど意図が違うのだろうか?
31 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/13 16:52
>28
あ、赤帯車の存在を忘れてた。スマソ
ニューエアロスターマンセー。
>29
ああ、地鉄の兼用車ね。富山空港〜富山駅で乗ったよ。
>30
富士急のワンロマは観光マスクに限れば、前中がHU276で前後ドアが
HU275ですな。形式でわかるように276の方は長尺。正シート41
人乗で、リクライニングシート。275の方は定員は知らないが、リクラ
イニング無しのハイバックシート。
この差は何かというと、276の方は中央高速バスの続行便用で、中扉は
京王や東急のワンロマみたいにステップに蓋をして荷物置き場にできる。
方向幕には富士五湖線の他に甲府が入ってた。なんと「駒ヶ根」なんて行
先まで入っていたそうな…。
275の方は観光路線と流用貸切用。だからノンリクライニング。でも、
この車が出る前にはRC320Pの前後ドアハイバックシートが平気な顔
で富士五湖線の続行で走ってたけどね。(藁)
他にも路線マスク前後ドア高出力メトロ窓ハイバックシートもいるけど、
ここでは割愛。
32 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/13 16:58
他にもワンロマのある会社ってあったな。色々書き漏らしてる。
両備バスとか、京都交通とか(路線ボディのRU606は当初は貸切兼用だった。)
他にも京阪宇治交通とか。松電の「メトロ」も個人的には入れたいところ。
山陽電鉄にも淡路海峡の高速と一般路線の兼用車がいたな。三岐とか船鉄とか、探せば
もっと出てくるかも。
33 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/14 16:20
追加。
たしか長崎バスにもいたな。その昔は、仙台市営に路線/定観兼用車もいたしね。
34 :
国道774号線:02/02/14 17:26
フラワーのHTは平凡だが窓が大きく座席数が多かったので良かった。
最近見ないけどまだ生きてるのかな。
(あれと比べると同世代だが京成からの中古は萎える)
BRCも今時ツーステで入れるならああいうタイプのを入れてもいいと
思うのだが。
35 :
NaNaC ◆56cE.45s :02/02/15 15:10
>34
まあ、今後もあの手の車は出てくるだろうね。東急や京王のような観光タイプに
シフトさせすぎたワンロマは現場でも扱いづらいだろうし、乗客からも苦情があ
る事が多いというから。それに比べて、一般車の2人掛けシートを増やして、荷
棚をつけるぐらいの車だったら、あまりそういう不満は出ないと思うんだけど。
36 :
国道774号線:02/02/15 20:44
37 :
国道774号線:02/02/15 21:04
昔の渋11系統にいたLVは何だか塗装色がワンロマ色で座席が
ハイバックで結構いい感じだったな。
今のノンステMPは平凡で萎える。
38 :
国道774号線:02/02/16 16:27
東急は初代目黒109車が(・∀・)イイ
三菱名古屋なのに後部窓が1枚物で萌え
(横浜市営なんかにはごろごろあるけど・・・)
39 :
早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/02/16 16:32
>>38 それが東98にはいるとウマ-だったよ。
同じくM87なども同様
これらの車両が来ると小旅行の気分だった。
40 :
国道774号線:02/02/16 17:00
39 同意 でも都内から東急ロマンス車が消えて残念
やはり東急ロマンスを日常的に乗るとしたら
溝の口〜新横浜線でしかもP代・U代狙いで乗ればいいと思ふ
あとワールドカップ開催中の経路がどうなるかワクワク
41 :
国道774号線:02/02/17 05:35
>>40 ワールドカップ開催時間(規制時間)は運休だと思うよ
溝の口線にしろ空港線も
テロが怖いモンね
42 :
国道774号線:02/02/20 21:20
テロ厳戒態勢あげ
43 :
国道774号線:02/02/21 02:55
教えてkunですまんがこんど甲府駅〜河口湖駅(富士急行)
のバスに乗る予定なのだが、これってワンロマ車の可能性は
高いとみてよいのでしょーか?
44 :
国道774号線:02/02/21 05:20
43 この路線は面白いよ 概ね7EのCNG2ステ限定運用である。
急な坂が続く御坂峠をパワフルに上る天然ガスバスを体感できますよ
ワンロマ乗りたいのならば冨士吉田駅で張ってれば乗れるよ
但し路線はアッとランダムでわからないけどね
>>44 レスありがとうございます
ちなみに本日行ってきます
46 :
雄総−新岐阜・JR岐阜駅:02/02/26 18:21
ワンロマの定義を・・・
補助席・リクライニングシートのいずれかを装備している事。
シートベルトがあればなお良い。
と自分で勝手に考えているが。
47 :
国道774号線:02/02/28 05:28
2段窓の奴はワンロマと認めたくないなぁ、個人的には。
48 :
国道774号線:02/02/28 19:34
静鉄バスにエアロスターのワンロマあるよ。
49 :
国道774号線:02/03/01 09:45
東急バスのワンロマ車は、目黒営業所のM87しかないの?
つい最近まで、五反田〜川崎の路線で走っているのを見たような気がする。
また乗りたいです。あのぜんぜん効いていないターボが好きです。
50 :
国道774号線:02/03/01 11:51
理想的なワンロマ車
・エアサスで高出力仕様
・前面は貸しきりタイプ
・フロントガラスの内側に方向幕を吊り下げているか、フロントしたに行灯装備
・側面はメトロ窓 または逆T字型窓
・ドアは2ドア 後または中ドアも折戸
・車内にはTV装備
・座席はリクライニングタイプ 補助席つきならなお萌え
・中・後ドアは締め切りできて、荷物置き場等にできる。
・マイクのジャックがある。
51 :
国道774号線:02/03/01 12:00
型式でいうと
LV218*、
MP618*T、MP717*T
HU27*BA、HU3K**A
UA50*、UA510*、UA521*
といったあたりがふさわしい。
RU6とかMSに路線タイプのボディーを載せて中ドア付というのもあれば嬉しい。
52 :
国道774号線:02/03/01 13:32
日本交通の米子にあったP-MS715Sはどう?
・エアサスで高出力(?)仕様
・前面は貸しきりタイプ
・側面はメトロ窓
・ドアは2ドア 後折戸
・座席は補助席つき
・床下トランク装備。ただし小さいので乗務員の私物専用
・マイクのジャックがある。
は確実なんだが。
当初は本気で貸切に使うつもりだったらしく灰皿の付いていた跡まであった。
むかし東武バスにあった貸切改造のやつは
ワンロマになるのか?
(前中折戸・方向幕は屋根に後付け
リクライニング固定・ビニールカバー)
補助席はどうだったか忘れた
前橋駅〜赤城山でけっこう乗った覚えがある
路線カラーなので萎えたが・・・
54 :
国道774号線:02/03/01 14:35
>>52 (・∀・)イイ!
>>53 それはワンロマにいれないということになった。
55 :
国道774号線:02/03/01 17:58
>>54 >それはワンロマにいれないということになった
のは承知だが、にしても路線カラーにわざわざ塗り替えたのがシュールで萌え
日光にはいなかったっけ
56 :
国道774号線:02/03/01 18:01
>>55 日光には逆にRCの3Eで貸切カラーとかいたなあ・・。
57 :
国道774号線:02/03/01 22:21
>>53-54 貸切格下げ車ですね。貸切車が標準床が主流だったかつては全国各地で見られました。
貸切車がハイデッカーになると一般路線には使いにくくなり、高速バスに転用されるケースが多いです。
58 :
国道774号線:02/03/01 23:26
ちょっとスレ違いだか、貸切格下げのバケモノといえば
日立電鉄にいたセミハイデッカーの中ドア増設車だね。
中ドアが3段だったか4段のステップになっていたはず。
>>58 神姫バスには、セミデッカーで後ドアを増設した貸切格下げ車が居たらしい。
60 :
国道774号線:02/03/02 21:20
61 :
国道774号線:02/03/02 23:08
>>60 おぉ、これまた、後ろに写っている旧西脇バスターミナルとともに、懐かしい写真
ですねぇ。
このパノラマデッカー格下げのやつは、西脇〜三の宮・明石への急行を中心に運転
されていましたが、それ以外にも、西脇〜山寄上などのローカル路線などによく使
われていて、西脇へバスを乗りに行ったら、結構これにあたることが多かったです。
ところで、このパノラマデッカーの代替で導入された、神姫バスのエアロバス顔の
エアロスター(高出力仕様)も、ワンロマの仲間に入れてもよろしいでしょうか。
63 :
国道774号線:02/03/03 02:43
>>60 素晴らしいね。
最近は高速ハズが各地で増えたので低年式貸切車が高速に回されたり、また
新車を買う金のない業者が貸切や高速用に中古で買ったり、自家用になったり
してこの手のが減ってるように思える。
現行セレガやエアロが格下げになればそれはそれで萌えるのだが。
東武は日光にセレガの格下げがあるらしいが前扉だけだし。
わざわざ後扉を付けた奴、とまでいくと実例なさそうだな。
64 :
国道774号線:
初めからエアロクイーソに中扉つけた淡路交通萌え