★★★東北・北海道新幹線 八戸開業前夜編★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
930国道774号線:02/12/01 22:18 ID:R8BDjYvR
>>894

違う。
盛岡以南が全席指定
盛岡以北が、空席を自由席のように使用する。
931国道774号線:02/12/01 22:47 ID:cskEg0XJ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< はちのへはちのへ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< はちのへはちのへはちのへ!
はちのへ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
932国道774号線:02/12/02 02:11 ID:PeXv2A4P
今日は、初夜ですね。
933国道774号線:02/12/02 05:21 ID:XrVs4Oh0
初夜・・・(;´Д`)ハァハァ
934国道774号線:02/12/03 16:51 ID:YMFA/cbI
>>929
長野よりはいいみたいだね。
なんせ長野はオリンピック終わった途端に経済のパイが元の大きさになっちゃったもんね。
八戸のほうは秋田みたく効果が持続しそうな兆しだ。
935国道774号線:02/12/03 20:15 ID:B0in3XGB
オリンピックは一発花火だしね。
新幹線は今後長期に渡って使うインフラだし、どこぞのオリンピックやら国体
やらみたいに施設の後処理に困るということはまずない。
936国道774号線:02/12/07 11:36 ID:eXZTtta2
おい、八戸に住む香具師ら大変だぞ、八戸周辺のとある町で新幹線工事で使った産廃物が、
大量に不法投棄されていることが発覚したぞ!!

ソースは、只今発売中のフライデー。
937国道774号線:02/12/07 16:29 ID:yY/z79Zs
>>935
これは話が逆では?
現在の新幹線の建設は採算性や便益などを総合的に評価した上で慎重に
行ってるからそれに見合った効果がきちんと出ていると見たほうが良い。
ただ作っただけで結局誰も乗らないという事態も十分考えられるんだから、
「施設の後処理に困るということはまずない」というのはウソだろう。

>>936
マルチポストやめれ。
938国道774号線:02/12/07 19:06 ID:cMw8r+5n
>現在の新幹線の建設は(中略)それに見合った効果がきちんと出ている

>ただ作っただけで結局誰も乗らないという事態も十分考えられる

矛盾してないか?
少なくとも今回開業した盛岡〜八戸にしろ、工事中の八戸〜青森にしろ、
(あるいは青森〜函館・函館〜札幌にしても)現在の時点で利用者は少なく
ない状態にある。(八戸以北は在来線利用者という意味ね)

現時点でその区間の利用者が数十人とか、ゼロの状態で建設して利用客
を増やす計画ということならともかく「誰も乗らない事態」というのはまず考え
られない。
939国道774号線:02/12/08 03:04 ID:ElAOVQLt
216 :月並みクン :02/12/08 01:55 ID:Fgem3Hv5
この冬、元白山(能登)・元あさま(妙高)に乗りその後ちくま・ながらと通りまふ…
目的地は名古屋なんだけど、こうすると往復新幹線より安いのね…(直江津で小一時間どうしようかと言う悩みはあるけど)
速かろう高かろうはいい加減やめない?全席指定にしなきゃ儲からないなら新幹線なら作らなきゃいいのにさ
940937:02/12/10 00:05 ID:QIolfrqx
>>938
別に矛盾はしてないと思うが。
「すでに在来線で発生している需要が新幹線に転換する」というのは
あくまでも予測であって、それが100%現実になる保証はない。
しかしそれはかなり穿った見方であり、結果的には新幹線にシフトするわけだが、
その場合でも「需要予測が的中した」と考えるほうが自然だと思う。
あまりに当たり前過ぎる予測だと思う人が大半だろうけどな。

さすがに「誰も乗らない」はちょっと行き過ぎた表現だったかも知れないが、
基本計画に挙げられている路線には、仮に建設したとしたら投資額に対して
利用者数が極端に少ない閑散路線になりそうなものもあるのでは。
941国道774号線:02/12/11 00:35 ID:rurS6ukU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021211-00000030-mai-soci
一日9000人程度で国費を無駄遣いされちゃかなわんよな

そんなことより首都圏の交通整備に金使え
942国道774号線:02/12/11 10:02 ID:nmn2twOz
>>941
中国へのODAに回すべきだ!
943国道774号線:02/12/11 11:10 ID:WMeUKd0/
>>941
そんな事逝ったら、羽田、名古屋、伊丹、福岡、札幌、那覇以外の空港は
潰れるんじゃないか?
944国道774号線:02/12/11 11:45 ID:Wdm1IXwb
>>942
(・∀・)カエレ!!
945国道774号線:02/12/11 22:02 ID:zv5shjLc
>>943
札幌空港?
丘珠ですか?
つぶれそうだけど。
946国道774号線:02/12/12 01:47 ID:IV+c5FcD
本日も 北海道新幹線をご利用くださいまして ありがとうございます
この電車は えぞち号 旭川逝きです
携帯電話をお持ちのお客様に お願いをいたします。
車内での携帯電話のご使用は まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
デッキを ご利用ください
また 自宅で作ったジンギスカンをお持込のお客様に お願いをいたします
車内でのジンギスカンは 臭いや煙で まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
屋根上を ご利用ください。
また すすきのからデリヘル嬢をお連れ込みのお客様に お願いをいたします
車内での性感行為は 声や汁で まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
トイレを ご利用ください
ご協力 お願いいたします

まもなく 滝川です 
アイヌいしかり鉄道 下り 深川方面 芦別鉄道 富良野方面は お乗り換えです。
滝川を出ますと 次は終点 旭川です
947国道774号線:02/12/12 10:57 ID:ZlpqcTfh
>>944
おまえなー、日本の商社、ゼネコンにとって中国ODA関連の儲けや役得は
新幹線や首都圏の道路建設からの儲けとは一桁二桁違うの知らないのか? 
それどころか、最近の日本での公共事業、落札水準は企業にとってはみな赤字。
民間のオフィスビルやマンション建設だって、赤字覚悟で仕事取ってんだぞ。
さー、どっちが日本を活性化させる?
948国道774号線:02/12/12 12:21 ID:jwsBN5bn
>>947
日本の銭を流出させるプロセスを作って、その中間でマージンを得る会社
は、その通り存在する罠。で、どんどん流れ出てくものをヒシャクで掬っ
た一企業が利益をあげたとしても、国としては流れ出ちゃった分が丸々損
害だ罠。
問題が簡単すぎるよ。
理系板のはずの航空板なんかで飛行機マンセーしてる連中は、確信犯的に誤回
答出すけどね。国産化率が低く、輸入に頼る燃料経費が高いが相対的に資
本費の自己負担が低く、雇用も少なくて済むことで価格上の競争できる。
日本を活性化するのはどっち?って問題で。
飛行機だって車よりは環境に良いなんて嘘を平気で付くし。
949国道774号線:02/12/12 17:54 ID:+n475Dgk
>>947
日経新聞にだまされてる。
950938:02/12/12 21:22 ID:O6PVlbk5
>>940
「需要転換が100%現実になる保障はない」というのはまあ同意するが、しかし

>基本計画に挙げられている路線には(以下略)
基本計画線の話ならわからんでもない。ただ、このスレは東北・北海道
(整備新幹線)がテーマだし、そのつもりでレスしたんだが。

開業ブームが落ち着くまでなんとも言えないが、今のところ盛岡ー八戸間
で1日9000〜10000人程度の利用者がいる。それにこれから年末・年始
の繁忙期をむかえるからね。
極端に利用者数が少ない事態ではないと思うがなあ。

ところで次スレってどうなるの?
951国道774号線:02/12/12 21:25 ID:bXlxwXvu
次スレはいらないでしょ。
952国道774号線:02/12/12 22:34 ID:nusXkSqe
新青森開業前夜で
953国道774号線:02/12/13 04:48 ID:x2Zha9d7
>>952
マジで?
あと10年は開業しないぞ。
954国道774号線:02/12/13 10:03 ID:RisjogZr
>>950
ここは冬季アジア大会対応でこの時期開業させたんだっけ。
アジア大会終了=長野のオリンピック終了後と比較できるってとこか。
955国道774号線:02/12/13 10:59 ID:ynA60ije
>>950
新幹線の採算ラインって、輸送密度15000人/km/日でなかった?
開業ブームで10000人じゃ、採算ラインに全然届いてないじゃん。
盛岡以北延長で、採算ラインに乗る可能性があるのは唯一札幌延長のみ、
と誰かが大昔に言ってたけど、その説は正しそうだ。
しかも、それも「可能性」だからね。
956国道774号線:02/12/13 12:09 ID:RisjogZr
>>955
>新幹線の採算ラインって、輸送密度15000人/km/日でなかった?

陳腐だが、ソースは? 別に驚かんけど。

>開業ブームで10000人じゃ、採算ラインに全然届いてないじゃん。

たまたま正しいのかもしれんけど「なかった?→全然じゃん」って多いよね。

>盛岡以北延長で、採算ラインに乗る可能性があるのは唯一札幌延長のみ、
>と誰かが大昔に言ってたけど、その説は正しそうだ。

束のエリア内に留まる限りは盛岡以北が独立採算する必要はないわけで。
特に束エリアの客は東京まで乗りとおすのが支配的だからな。八戸延長
で大宮側の輸送断面がどう変化したかの方が、よっぽど興味あるよ。
JR北海道の社長が、札幌までの着工は非現実だが、函館暫定なら残工
事が少なく自社エリアでの採算が取れるから青森同時でやるべしと怪気
炎を上げてた。ソースは12日の毎日。
大丈夫なんかな?いろんな意味で。
957国道774号線:02/12/14 10:29 ID:L9LXqkL2
別スレ(鉄道板)よりコピペしますた。長文スマソ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
道新幹線、新函館まで暫定開業を−−坂本眞一・JR北海道社長に聞く /北海道

 北海道新幹線にとって来年は正念場だ。政府・与党整備新幹線検討委が、
未着工区間の方向性を示すからだ。夏の概算要求に間に合わせるためには、
年明けから北海道が一丸となった運動を繰り広げなければならない。JR北
海道の坂本眞一社長(62)に、道新幹線の現状と取り組みを聞いた。
【西村隆】
 ――JR北海道の道新幹線への取り組みを教えてください。
 ◆新規着工の条件は(1)新幹線の受益が予想されること(2)並行在来
線の経営分離の2点。そこで当社も道新幹線の収益性をシビアに検討し、正
式に「新函館までの営業で利益が出せる」と報告しています。
 札幌までの一括着工は、整備新幹線の年間予算2200億円を各地で分け
合う現状では無理でしょう。新函館までの同時・暫定開業を、はっきりと打
ち出しました。営業主体のJRとしては、新幹線利用を地域にお願いしてい
ます。
958国道774号線:02/12/14 10:29 ID:L9LXqkL2
――収益性の判断は。
 ◆本州と北海道を結ぶ、飛行機、JR、フェリーなど全体の実績数字を前
提に料金、時間、回数などを考慮して道新幹線へのシェアを再配分しました。
最低でも、青函トンネル利用者は2倍になります。新幹線効果による道内訪
問者の増加分を含まない堅い数字です。
 一方で、在来平行線はJRから第三セクターなどへ経営分離します。江差
線の木古内―江差間も、対象とします。函館線の一部も対象です。ただ、新
幹線が通れば人の動きも大きく変わります。今の乗客数で第三セクターの運
営は厳しいかもしれませんが、新幹線効果が出た時点で考慮してください。
 また、受益分を新幹線使用料として払い、それが建設負担として使われま
す。
――なぜ、北海道は新幹線招致運動が盛り上がらないのでしょうか。
 ◆確かに、道内の盛り上がりは低く、これは道内に新幹線がなく、修学旅
行で乗ったきりという人が多いからです。新幹線がいかに便利なものか、日
常生活で実感がありません。例えば博多の人なら、遠い大阪に行くのと近い
鹿児島に行くのとが同じ時間だと知っていて、新幹線の便利さを実感してい
るわけです。
959国道774号線:02/12/14 10:30 ID:L9LXqkL2
――新函館までの開業では経済効果が低いという声もありますが。
 ◆私は東海道新幹線開通とともに入社し、その後の新幹線工事に当たって
います。山陽新幹線は当初、岡山止まりでしたが、開通してみると、岡山で
さばききれないほど人があふれました。新幹線効果を目の当たりにした岡山
以西の人々の声が集まって、一気に博多までの着工となったのです。新函館
までの暫定開通が呼び水となって、札幌までの運動がさらに盛り上がるでし
ょう。函館で新幹線が止まることは絶対にありません。
――東北新幹線「はやて」開業に併せて、函館―八戸に新型特急「スーパー
白鳥」を投入しました。JR北海道の戦略を聞かせてください。
 ◆「スーパー白鳥」に52億円かけました。函館―八戸の運行といっても
距離の半分にあたる中小国―八戸間は、実はJR東日本の収入になります。
正直に打ち明けると、「なぜ、道内路線の整備を優先しないのか」と、社内
でも大議論になりました。私は、採算性よりも夢を買ったと思っています。
北海道新幹線の夢を買うために、八戸まで新幹線の客を迎えに行ったのです。
 「スーパー白鳥」がなければ、今月1日の「はやて」開通式にも、北海道
から呼ばれなかったでしょう。「北海道は、新幹線招致に向け何もしていな
い」と言われるところでした。「スーパー白鳥」で、北海道―本州間の乗客
は増えているので、新幹線に近づいたと評価しています。(毎日新聞)
960国道774号線:02/12/15 02:39 ID:49uyRoV0
うーん、地に足が着いていない感じが・・・・
函館まで新幹線ができたら、青函トンネルの利用客が2倍になるって?
新青森〜札幌一気開業でないなら、新幹線は要らない、海峡線も
国で面倒見てくれ、と言うほうが北海道のためなのでは?
961国道774号線:02/12/15 14:08 ID:ezEMTofB
>>956
全くその通りで、八戸延長で東北新幹線に入る金の大半は盛岡以南で稼ぎ出さ
れるわけです。で、北海道新幹線でも同じことが言えて、つまり函館や札幌に
行く客の料金の半分以上は東北新幹線=JR東日本に入る。それじゃあ、仮に
北海道新幹線が赤字だとしてもJR東日本丸儲けでいいのか?という議論にな
ります。

もちろん東日本だって東京側ターミナルの増強が必要ですが、北陸(長野)の
例からするとその費用すら北海道新幹線で持たされる可能性もある。で、ここ
で整備新幹線のリース料は「受益の範囲内で決定される」とある。それじゃあ、
北海道新幹線が東北新幹線にもたらす莫大な利益を元に計算して、盛岡〜八戸
のリース料を計算すればいいんじゃないの?という話が浮上しています。

これだと、北海道新幹線が採算ラインに乗るかどうか程度の話であれば東北分
の儲けで充分元が取れる(公費負担に相応のリース料収入が得られる)だろう
と言われてるんですが、当然東日本は猛反対してます。

>>960
海峡線は現状で赤字ですが、新幹線が暫定開業すれば赤字にならない程度の
リース料で抑えてくれるので損はしないし、並行在来線は経営分離できる。
JR北海道の立場からすれば、おいしい話でしょう。
962国道774号線:02/12/20 23:05 ID:kpkgoOsp
>961
>並行在来線は経営分離できる。
トンネル前後の共用区間は分離困難の様な気がするけど。
963国道774号線:02/12/21 00:55 ID:/KTFKPBU
てやれよ。
964国道774号線:02/12/21 01:56 ID:WDRibzP7
>>962
中小国信号所〜木古内は経営分離されることはないだろう。
965国道774号線:02/12/26 14:36 ID:nJj8TP9M
かえる
966国道774号線:02/12/26 22:14 ID:5WJH7FOs
>>962
それのどこが並行在来線なんだと小一時間(略
967国道774号線:02/12/27 16:38 ID:qRl8aqdr
早く着工しないと乗り移るわよ!
968国道774号線:02/12/27 21:58 ID:nT08Og8W
27日午後0時25分ごろ、仙台市青葉区の仙台駅で、
八戸・秋田発東京行き上り「はやて・こまち12号」
最後尾の16号車のドアが開かなかった。
列車はそのまま出発したため乗客18人が降りられず、
福島駅に臨時に停車し、乗客は下り列車で引き返した。

【毎日新聞】
969国道774号線:02/12/28 22:42 ID:LILh7ORI
1日開通の東北新幹線八戸駅でも帰省ラッシュ

28日、正月を故郷で過ごす人たちの帰省ラッシュが始まった。
1日に開通したばかりの東北新幹線・JR八戸駅(青森県八戸市)では、
帰省客が出迎えの家族らと久々の再会を喜ぶ姿がみられた。
真新しい駅ホームに「はやて」で到着した同県三沢市に帰省するという
東京都在住の会社員は、毎年利用してきた飛行機から今年は新幹線に乗り換えた。
3人の子どもたちは大喜び。「はやて」の前で、迎えに来た祖父母らと記念写真に納まっていた。

【朝日新聞】
970国道774号線:02/12/28 23:08 ID:/vE9c1qe
>>969
やっぱり、東北は鉄道志向が強いのかな。八戸延伸で三沢市に行く人が
飛行機を使わず新幹線を利用するのでは、新青森(新函館?)延伸時には
かなりの利用客のシフトがあるんじゃないかな。
971国道774号線:02/12/28 23:11 ID:LILh7ORI
>>970
目新しさもあるのかもね。
航空と鉄道が本格的に競争すれば青森にとってはいい感じになりそう。
972国道774号線:02/12/28 23:18 ID:/vE9c1qe
>>971
ですね。
ただ、970には書かなかったんだけど、北海道はその辺どうなんだろう?

過去ログでも散々言われたけれども、飛行機に慣れているということだし・・・
973国道774号線:02/12/28 23:29 ID:LILh7ORI
>>972
実は俺、道民だったりする(w
俺の周りでは金ないし飛行機で十分だべ、って感じ。
ちなみに俺の実家が横浜なので仮に新幹線が出来ても
飛行機で帰りそうな予感。
まあ青函トンネルと事を考えると函館までは伸ばして欲しいかな。
札幌までは国や自治体の財布からすると無理でしょうなぁ。
974国道774号線:02/12/29 15:02 ID:BPIAGMdO
「はやて10号」「こまち10号」連結できず
http://www.sankei.co.jp/news/021229/1229sha028.htm

29日午前10時38分ごろ、東北新幹線盛岡駅で新幹線上り「はやて10号」と
「こまち10号」が連結の際、装置に不具合があり、連結できなかった。
このため「はやて10号」は9分、「こまち10号」は17分遅れでそれぞれ単独で同駅を出発した。
新幹線が八戸へ延伸後、連結の不具合は初めて。
JR東日本で原因を調べているが、「こまち10号」側の装置に不具合があったらしい。
この影響で、東京折り返しの下り「はやて・こまち17号」も単独運転となる。
975国道774号線:02/12/29 16:41 ID:k8xSqvve
なして、こまちの連結相手はやまびこじゃないのだ?
976国道774号線:02/12/29 16:59 ID:tT/8zg4h
>>975
12月改正で、いわゆるスーパーやまびこの役割を、はやてが担うようになったから。
としか言いようがないなあ。

しかし、このスレって1年前に立てられたんだよね。
よくはわからんが、この板でdat落ちしないで1年以上生き延びたスレってあるの?

このペースで行けば、新青森(新函館?)延伸まで10スレあれば間に合うのかな(w
977青森県弘前市在住:02/12/29 19:24 ID:TIP0x2Mm
>970
航空運賃が高いこと(北海道では高くても飛行機に乗らざるおえない)と、東北での空港整備が遅れたことも大きいのでは?
かくいう私も東京行くのに飛行機を使ったことは一度も無いなあ。
978えんがちょ:02/12/29 19:58 ID:/8+B63pE
鉄ヲタは鉄道板逝け。続編絶対作んなよ。

*************** 終了 ***************************
979国道774号線
*************** 再開 *****************
>>978
おまへが逝けば済むことだ。