車で【関東−関西】を下道で行く方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
10199
>100
暗峠の石畳をすぎると大阪平野に向かって真っ逆さまに落下していきます
102国道774号線:01/12/14 15:45
名古屋からは、
国道25号(一般道)から、天理で旧24号を通って国道308号を抜けて大阪に出る。
間違いなく氏ねます。
103101:01/12/14 19:05
関東の方へ質問です
全国版のロードマップしか持っていないとしたら阪奈道路って
どこにあるかわかりにくいですよね。思わずR308に
逝きそうになったことはないですか?
104国道774号線:01/12/14 19:55
308もたいがいやけど、421も凄まじいぞ!
もう春まで通れないけど。
105国道774号線:01/12/14 20:39
>>103
ずっとR308走ってたら
暗峠にたどり着くまでに嫌になるよ。
106国道774号線:01/12/14 22:27
>>104
それってどこ?
107国道774号線:01/12/14 23:50
鈴鹿越え。
ちなみに数年前に名神が雪で通行止め?になったとき、
神戸からワゴン車に乗ってやってきた連中が
何を血迷ったか、R421入り込んで脱輪か何かして
動けなくなったそうな。
そのうちの誰かが何とか麓までたどり着いて助かったらしいが
もしたどりつけんかったら・・・・
やっぱヤバかったかもね。
いくら地図で見て道路ついとるからといって
名神通行止めになるくらいの時に
こんなところ入り込むなんて信じられん・・・
(記憶違いならスマソ。なんかインパクトあったからチラッと
 覚えている程度のモノで・・・)
もし阪奈が通行止めになってさらに第二阪奈まで通行止めになったら
R308を行こうとする奴も現れるかも。
もっとも無事に通り抜けれる保障はないが。
108国道774号線:01/12/14 23:56
R421と言えば
知人が単車で通りかかったとき、
山のてっぺんで渋滞してるから
何でかなって思って車抜いていったら、
RV車が行き違い出来なくなって
立ち往生していたらしいです。
その後ろにそれぞれ何台か引き連れて。
その後どうなったのかなぁ。
109国道774号線:01/12/15 09:13
抜け道・バイパス・酷道...いろいろあって楽しいスレだ
110国道774号線:01/12/15 17:50
奈良方面からだとR308を走ろうとしてもよほど注意していないと
自然と阪奈道路へ入ってしまうと思いますが。
111国道774号線:01/12/15 17:55
箱根は
足柄峠越えがお勧め
でもこれからの季節は雪が降るから
きちんとした除雪をやる箱根新道がいいかも
112国道774号線:01/12/15 18:29
R308生駒で見失うこと必至。
開発のため途中で唯の住宅地の道路になってる。
酷道より分かりにくいかも
113国道774号線:01/12/15 18:34
>>108
例の峠の山越え区間だよな?
考えたくもない光景だな。
114国道774号線:01/12/15 21:53
>113
下りをRRの車で行くとバック出来ないです、滑って。
115103:01/12/16 12:21
>>110
実際は、そうなんですが、おおまかな地図を見て走行計画を
たてるとR308も十分候補になるという意味です。
現地へいくと、わけわからんですよね。
116国道774号線:01/12/16 16:31
ガソリンは間違っても京都市内で給油しないように。
伏見区の一部を除いてベラボーに高い。
京都東IC付近でガス欠に見舞われたら大津市で、
京都南IC付近でガス欠に見舞われたら、南IC以南のスタンドで給油しましょう。
117国道774号線:01/12/17 09:06
その代わりガイアックッス店が割とありますね。
118国道774号線:01/12/17 10:12
>>116に禿同
特に山科(東インターの近く)は高い
市内中心部より高い
なぜだ

大津まで行くと突然10円は安くなるよ(これマジ)
119国道774号線:01/12/17 11:19
高いといえば
ユニオン石油 恵比寿SS
  現金フリー @117円 (11月24日)
先に値段を聞いたから1000円分だけにしたけど黙って入れて
いたとしたらと思うと背筋がぞっとした
こんなに高いのは小豆島で@120円以来だ ここは離島だから仕方がないが..
120119:01/12/17 11:47
つづき
「えらい高いんちゃう?」と聞くと店員は
「このあたりは、どこもこんなものだよ」とぬかしました
ほんまですか?
121国道774号線:01/12/17 23:53
>>107
名古屋-京都間の短絡ルートに見えるよね
122国道774号線:01/12/18 00:00
R421といえば数年前、免許取りたての女子大生仲良しグループが
長島温泉へ行くためこのルートをとって谷底へ転落してあぼーん
(といえないような悲惨な事故)というのがあったな。
そのニュース聞いて「なんでまた…」としか言いようがなかった。
123国道774号線:01/12/18 00:25
南にあるR477は、もう少し使えるのでしょうか?
もと有料スカイラインだった所のように思うのですが。
124国道774号線:01/12/18 00:32
ドライブコースで〜す
125国道774号線:01/12/18 00:33
最近無料になった熱函道路は平日でも連休でもガラガラで走りやすくていい。
126国道774号線:01/12/18 00:33
R306鞍掛峠
真冬に夏タイヤで行って多賀町内で路面が凍結してスピンしまくったことがあった。
結局鞍掛トンネルまで辿り着けず、引き返した。
127国道774号線:01/12/18 00:40
>>126
車つぶれんで良かったね
128国道774号線:01/12/18 00:52
>124
楽しそうですね!
R477は日野町以西ひどく複雑なルートになってるみたいですね
どこでR1に復帰すればいいのかなー
129国道774号線:01/12/18 00:59
日野水口グリーンバイパスを通る。
ついでにそのまま信楽抜けちゃえば?
トンネル出来たみたいだし。
快走ルートのはず。

R1は結構しんどいと思うんやけど・・・
130 :01/12/18 01:00
>>111
足柄越えって短絡できるわけでもないし、険しいしでなぜ街道だったのか謎だよね。
R246沿いは街道に不向きだった?

神奈川側は路線バスまであって驚く。ハイキング用?
131国道774号線:01/12/18 01:10
>>129 ありがとう
御在所越や御前崎や足柄越などをとり混ぜながらいくと
結構な観光コースになりますね。
安く速くだけでなく、たまにはこういうのも いいかもね。 
132国道774号線:01/12/18 01:15
ちなみにR477をそのまま直進するのもなかなか。
琵琶湖大橋で琵琶湖の大きさを満喫して。
途中まではまあまあ快走ルート。
その先からは天下の酷道を満喫できます。
川西市の北部(一の鳥居)まで
頑張ってたどり着くのもまたおつなものかと・・・
(積極的にはオススメしませんが)
133国道774号線:01/12/18 01:25
そういやR477からR1なら
野洲川ダムから土山方面に抜けるのも
結構いい道だったと思うよ。
134国道774号線:01/12/18 09:07
>>121
地図で見るのと、走るのと凄まじく大きなギャップがあるよね。
峠の強制幅寄せゲートは、必見の価値あり。

>>122
それは可哀想だな。永源寺から突っ込んで、道が細くなるとともに心細くなっていったんだろうな。
というか、谷底へあぼーん後、どれくらいの期間で発見されたんだろ?

>>133
そうそう。道も広くて空いてて快適!
三重方面から来ると、ちょうど土山町役場に出てくる。
135国道774号線:01/12/18 15:31
R477のR23四日市-R1水口(またはR1土山)間の走行記録おしえてちょうーだい
136国道774号線:01/12/18 20:42
>関西在住以外の方達へ
京都の交通渋滞はハンパじゃないくらい激しい、それと交通マナーの悪さは関西一です。
大阪なんか目じゃない。
137国道774号線:01/12/18 21:35
ついでに街中での交通取り締まりも多い。
聞く話によるとかなりエゲツないらしい・・・
138国道774号線:01/12/18 22:28
たいとるを「げどう」と読んでしまひまいた。

逝ってきましゅ。
139国道477号線:01/12/19 02:19
>>123
三重県側冬季通行止、滋賀県側工事通行止になってます。
三重県側は冬季通行止といっても雪のない日は余裕でトンネルの場所まで行ける。行き止まり道路だからやってくる車もなく、走り屋さんのいい練習場になるそうな。

>>135
道路時刻表参照……というのじゃ冷たいな。手元にあるんだが、調べるのがめんどかった。
四日市〜菰野町内は普段から混む。朝夕は最悪。紅葉時期は論外。それ以外は混まない。
140国道774号線:01/12/19 02:45
これからは雪の季節なので単純にR1で逝くと、箱根と鈴鹿峠がネックになるね。
他のどのルートを選んでも山越え・峠越えはあるから、すべり止めは必須ですな。
141国道774号線:01/12/19 09:20
>>135
すると新緑の季節の夜明け頃通過するとすがすがしい気がするのですが、
どうでしょうね。
142国道774号線:01/12/20 01:10
箱根周辺ってまだ凍結大丈夫?
143国道774号線:01/12/20 01:33
>137 早朝5時頃五条通りでねずみ取りやってたことあるよ
144sage:01/12/20 03:10
俺ならば・・・
東京ー大井松田だけは東名使った方がいい。お金より対時間ロスのほうがかなり多い
区間だからだ。それより西はまあそんなハマルことはない。そして名古屋ー亀山は1
号ではなく必ず23号を通ること。1号はやたら信号多いし、繋ぎも悪い。そして最
後、西名阪もできたら使いたい。ここも対時間ロスのほうが多い区間。800円で
楽にかつはるかに下より早く大阪に出れる。
145国道774号線:01/12/20 03:47
ケチなワクシマに聞け。
ヤツなら知ってるはずだ。
146大阪府民:01/12/20 11:10
関西周辺だが、時間帯によっては天理-香芝間を下道にして、
香芝-松原を高速でもいいかも。\400なり。
147国道774号線:01/12/20 11:14
伊勢湾岸道は利用価値あるのかな?
148国道774号線:01/12/20 11:15
>>147
川越までつながったら使ってもいいけどな
149国道774号線:01/12/20 12:28
>>147
R23名古屋市内が渋滞する時間だとかなり時間短縮効果は有るぞよ。

今の伊勢湾岸道じゃ飛島〜湾岸弥富なんて使う人なんていないな。
その下の道が信号二つ、100で流れるし(藁
150国道774号線:01/12/20 12:36
>>149 あの下道、インフラ良すぎ(w
151国道774号線:01/12/20 13:37
>144 まったくそのとおり
費やす時間や疲労を考えると都市部は高速利用
結果的にコストパフォーマンスが向上する
152国道774号線:01/12/20 13:56
>>146天理IC-横田町-R25-王寺-R168は狭いし町中だし信号多いしうっとうしいぞ
どうしても下道なら 天理IC-横田町-R24-二階堂-法隆寺IC-佐味田川駅上-下牧-
上中北-香芝ICで しかし混むことはないがややこしいぞ
400円払って西名阪をすすめるよ
153国道774号線:01/12/20 14:16
うん。オレも西名阪を勧めるよ。
奈良県内は道路の整備がほんと悪いし。
細切れで狭くて鬱陶しい。
そのスレも立ってるから参考にしてよ。
154東京無線:01/12/20 14:51
香芝で下りて、そこから阪奈越えはR25で杭全まで。
道中近鉄国分の駅前に「へんくつ」という名のうどん屋
あるよね。 あそこの看板「けつねうどん」って書いてある。
一度入ってみたいけど、ベタすぎて怖い(笑) 行ったこと
ある人、レポートきぼん。
155国道774号線:01/12/20 16:22
>>香芝で降りてどうするんだ
国分駅前・豊国橋・柏原駅西・志紀・老原・太子堂・亀井.....
延々続く停滞ポイント ああ、うっとしい
ところで香芝IC-国分駅間は王寺まわりでいったの?
香芝IC-ホテル街-分川池ゴルフセンター-香芝SA横-関屋駅-柏原IC-国分駅
がおすすめ
夜にいくと、とってもあやしい雰囲気が...
156国道774号線:01/12/20 23:53
王道はやっぱり
西名阪ー名阪国道ー1号ー23号ー1号ー246号ですなー

相当大雪降らなきゃ、夜でもチェーンいらんし。
(交通量が多いから)

この時期、夜走るなら鈴鹿峠と箱根越えはアホしかやりません。
近道っぽいが、神経磨り減ります。
つーか、通れない可能性多し。
157国道774号線:01/12/21 02:18
夜中の23号線って、スピード取締りの具合はどう?
158国道774号線:01/12/21 02:27
>157
http://chubu.yomiuri.co.jp/sykai1/ihou0907.html

この有様だから・・・
159国道774号線:01/12/21 09:08
>>158 とおるたびに変だなと思っていたんだが、こんなことになっていたんだ...
160国道774号線:01/12/21 10:56
夜中のR23名四国道は素人にはお勧めできない。諸刃どころか自分が逝ってしまう。
乗用車で長距離に慣れてないなら夜中は1号に待避すべし。
16186:01/12/21 21:13
>>160
いっつも蒲郡の競艇場へ逝ってしまう関東人です。

通常、休日夜間しか23号は走らないので、この状況には遭った事はありません。
どっかのスレでその旨書いたら「ゴールデンウィークだろ」とツッコまれました(藁)
162146:01/12/21 23:35
阪奈越えの方が大変と思っていた。
サンクス。
163国道774号線:01/12/22 04:20
>>160
深夜の長距離慣れてるけど怖いよ。
夜中走ってて腹が減り、対向車線側に吉野家を発見。
Uターンしようとしばらく先まで行き、交差点の右折車線で待つ。
右折信号に切り替わったにもかかわらず、対向の直進車は止まる気配を
見せない。右折信号を信じてUターンしてたら、大型に突っ込まれて
あぼーんだったろうな・・・

多少の速度超過は仕方ないとして、最低限、信号だけは守って欲しい・・・
164国道774号線:01/12/22 04:48
関東−関西 間の下道沿線で、24時間営業の温泉ってないでしょうか?
165国道774号線:01/12/22 10:21
>158
慣れてるから何とも思ってなかった。
高速速度抑制信号制御もしてないもんな。
166323:01/12/22 12:02
>> 164
こんなんありました http://www.xt.sakura.ne.jp/~hana/onsen_tokai.htm

>長島温泉
その3 桑名郡長島町福吉
(0594)45-1122
「オートレストラン長島」
【単純温泉】 長島スポーツランド横にある24時間営業のドライブイン・オート
レストラン長島に”天然温泉”の文字を見つけて寄ってみた。
銭湯風の浴室は内湯(男3、女2)とサウナのみの設備だが、
湯量が豊富で垂れ流し状態!循環は一切無し!
それですっかりお気に入り♪
地下1400mから湧く54℃のお湯は無色無臭、味はほんのりと
甘いアルカリ系。
営業時間の長さも魅力的。
隣りの長島スポーツランドと同じ泉源を使用しているが、入浴
料金はスポーツランドの¥900の半額以下というのが嬉しい。
2001年夏、新装オープンして露天が追加。掛け流しのまま。
外来入浴のみ¥500 10:00〜翌07:00 無休 備品無し
167国道774号線:01/12/23 16:56
age
168国道774号線:01/12/24 10:35
age
169国道774号線:01/12/24 14:06
東行きのとき、グルメ街道から246へ右折がいつも混んでて萎え。
沼津東高前を通って沼津ICまで出てから南下して左折してます。
ほかにいい迂回路ってある?
170国道774号線:01/12/24 14:25
>>169
レジャーならグルメに入る手前を左折して
根方?を右折してグルメに出る手前を左折すれば、
グルメの地下を潜り、バイパスに曲がるところのホテルの横に出る。
(やる気のない説明でごめん)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/51/39.996&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/06/55.747&size=500,500
(城北高の裏当たりを通る)

トラックなら旧246〜途中からバイパス。
旧道に入る時(左折)信号が短いけど・・・・・・
バイパスに入る時信号で待たされるけど・・・・
171国道774号線:01/12/24 14:29
172国道774号線:01/12/24 14:35
>>170 171
サンクスです。こんどから使ってみたいと思います。
173170:01/12/24 14:47
>>172
分かったの?あの説明で。
地元の人なら分かったと思うけど、
グルメのスレとhttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1008476387/
勘違いしたから、もうちょっと詳しく書くと、

花園町の信号(次の信号でも可能)を左折して、
新幹線のガードを潜り、突き当りを右折(地図で言うと黄色い道路)
してそのままグルメ街道の方に向かう、
グルメの信号が見える手前(下りになる手前、頂上あたり)くらいに横断歩道と
路地が見えるからそこを左折。
道なりに行くと、グルメの下を潜ってバイパスの付け根に出る。
(出たら方向を間違わないのと本線の車に注意する)
渋滞なし。この説明で分かった?
174国道774号線:01/12/24 16:25
>>173
あのあたりは何回か走ったことがあるので、少しは土地勘があるつもりです…。
根方(?)って、光長寺の前を通る道ですよね。
ただ、グルメ街道の下をくぐる道があるとは知りませんでした(^^;)
重ね重ね有り難うございます。
175170:01/12/24 16:47
>>174
こっちのが見やすい。
http://www2.mapfan.com/map.cgi?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=1&MAP=E138.52.40.5N35.07.44.1&ZM=12&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&MapF.x=231&MapF.y=216
トンネルが破線で描かれてる。
(地図サイトの使い方がいまいち分からん。)
縮小サイズを適当に広げて後は自分でルートを研究してくれ。
176国道774号線:01/12/24 20:49
名阪から24号へ抜ける場合横田の集落を通りぬけるのは
止めておこう。本人はいいかもしれないが地元はえらい迷惑。
177国道774号線:01/12/24 22:01
>>169-175
沼津以東の情報が少なかったのでたすかる
がんばれ東京・神奈川チーム
178国道774号線:01/12/25 02:51
沼津の246右折は、確かに混んでるが東京・神奈川の人は
日常茶飯事なのでそれほどでもないと思われ
俺は神奈川県民だが、時間たてば右折できるんだからそのまま行っちゃう
つーか、俺の住んでるところはまともに待ってたら右折信号が
あるにもかかわらず、最混雑時で下手すれば30分かかる場合もあるぐらいなので
246の右折ぐらいではあまり驚かない
179元県民:01/12/25 10:42
>>176
離合できないとこがあることを知らずにつっこむヴァカがいるから
ときどきえらい混み具合になってたな......
漏れは空いてそうな時間帯以外通らないようにしてたから、許してくれ
180国道774号線:01/12/26 01:22
age
181国道774号線:01/12/26 01:51
豊橋市付近の23号バイパスについて。
地図を見ると、蒲郡市から豊橋市の西八町交差点への23号の他に、
三河湾をなぞるようにもう一本23号バイパスが続いていますが、
途中、259号と交差しいかにも中途半端な位置で途切れています。
このバイパスは、どの辺りまで延びる計画なんでしょうか?
方向を見る限り、浜名バイパスと繋がりそうですね。
182国道774号線:01/12/26 02:13
一言に関西と言っても
行く場所によって名古屋あたりからルート全然変わる。
和歌山に行くならR23〜名阪国道〜R24
奈良ならR23〜名阪国道(途中でR163経由もあり)
大津ならR23〜R1
京都ならR23〜R1(途中でR307経由もあり)
大阪ならR23〜名阪国道〜阪奈道路あるいはR25
      R23〜名阪国道〜R163
神戸なら大阪からR2あるいはR43
      京都からR171(途中中央環状線経由もあり)〜R2
北近畿ならR22〜R21〜R365〜R303〜R27
ってかんじになるのかな。

関東はもっとややこしそう・・・
183国道774号線:01/12/26 08:17
関東から鳥取辺りまで行くのはどの道がいいのでしょう?
184国道774号線:01/12/26 13:27
>183

単純だけど、外出のルートで京都まで行って、国道9号線も捨てたモンじゃないよ。

関東〜鳥取を下道で行くと、とうぜんコースの半分くらいは昼間走ることになるから、
関東〜関西を夜間走り、日中は込むR2を避けてR9へ入ってしまうといい。

ただし、姫路まで夜明け前に走れるなら、R29で山越えもいいかもしれない。
185国道774号線:01/12/26 21:07
>>181
昔の県別マップルには潮見BPとつながるように書かれていたけど。
今の計画はしらん。
186国道774号線:01/12/26 21:08
>169
その交差点を通り過ぎてどっかの店の駐車場に入りUターンする。
187国道774号線:01/12/26 21:48
>>186
下り側に入る方がいいよ。
上り側だとインターに向かう車が途切れないからUターンに時間が掛かる。
188国道774号線:01/12/26 22:24
>>183
私なりに・・・
名古屋〜R22〜岐阜〜R21〜関ヶ原〜R365〜木之本〜R303〜上中〜
R27〜舞鶴〜R175〜福知山〜R9〜鳥取

慣れないと分かりにくいかも知れないが、
真夏の海水浴シーズン(R27はヤバイかも)を除けば
比較的交通量の少ない快適ルートになるんじゃないかと思う。
如何でしょ?
189国道774号線:01/12/26 22:36
>187
後続車に遠慮して上り側に入ってます(^^;
190国道774号線:01/12/26 23:22
>>181 >>185
つい最近買ったマップルでも、R23を延長してR1の県境付近に
つながるような計画線が引かれてますよ。
191夏このルート使いました:01/12/26 23:32
>>183
名阪国道−阪奈道路−中央大通り−43号−第二神明−加古川バイパス−
姫路バイパス−太子竜野バイパス−29号バイパス−179号−373号
がよいと思う。第二神明が有料だが300円なのでたいしたことないし、
373号の一部も含め大部分が高規格道路なので快適。
阪神高速併用(1200円)だとさらに快適。この場合天理−鳥取3時間ぐらいでいける。マジで。
192国道774号線:01/12/27 00:36
>>190
漏れの持ってるのは95年の奴だから、
潮見BP自体もR23って書いてある(ワラ
193国道774号線:01/12/27 01:00
R42に続いてR23も静岡県まで突入か
194国道774号線:01/12/27 02:01
天下の1号線スレを抜いたね
195国道774号線:01/12/27 08:29
183です
いろいろ参考になります
ありがとうございます
196国道774号線:01/12/27 08:55
播但道で和田山まで行って、そこから9号というのはいかが?
197国道774号線:01/12/27 09:17
播但道は高くと思わない?
それと料金所ブースが少ないので深夜でも停滞することあるね。
198国道774号線:01/12/27 16:38
でわ312は?
199国道774号線:01/12/29 01:01
>191 天理から大阪を通って神戸方面へ下道ルートは基本的にそうなるが、
時間帯に注意です。平日は朝のラッシュ以降夜8時頃までは不可。
特に五・十日(ごとび)・月末・金曜・雨の日は特によく混む。
全部重なれば、車はいごきません。西名阪-阪神高速経由で。
どうしても平日の日中というなら石切(外環R170)-中央大通(R308)-弁天町(R43)間
を昼休み(12:00-1:00)の間に通り抜けること。

逆に日中でも土曜日の午前中や日・祝はすいている。中央大通りやR43は高架部分が
多く広いためそれなりに快走できます。ただし日・祝の夕方は天理-宝来(阪奈/第二阪奈分岐)
は行楽帰りですごく混むよ。
200199:01/12/29 01:09
五・十日(ごとび)・月末・金曜・雨の日が全部重なったような、
日には阪神高速もいごきません。大阪を経由しないルートを考えて。