>>99 おまえにとっての道とはなんだ?前の方でも書き込んだが、
俺は移動する為に利用する道具だと思ってるんだが・・・。
だとするならば、渋滞してる道は、まだ未整備の道なのだから、
追加的に整備するのは当然だろ。なんで、我慢する必要がある?
もちろん、例え地方でも、移動の道具として使い物にならない
ような道路なら公共事業やっても構わないと考えてる。
102 :
国道774号線:01/11/25 03:39
田舎盛岡は肥溜めのかほり(w
>>100 極貧地域から人が流入して、経済特区の治安は極度に悪化するが、
それもやむをえない?もしかして、移動や居住の自由を制限するのかな?
ウンコ板なので板違いなのでsageるが
ADSLやFTTHなどの整備状況格差はどうよ?
道路とかはともかく通信インフラぐらい都会田舎同時進行で進めてほしいと思うのだが
105 :
国道774号線:01/11/25 13:54
>>99>>101 両方正しいと思う。
大都市から渋滞を根絶することは不可能。人や車が集中する以上ある程度の渋滞は仕方ない。
人が集まることにより多くのメリットが発生するがそれに伴うデメリットも生じる。
でも、多額の公共事業費が使われながら、本当に必要なインフラ整備が進まず、都市の基盤整備が
遅れたため、都市部ではあまりにも渋滞が激しすぎて道路としての機能不全に陥っている道が多い。
これの改善は必要で、道路としての機能をある程度まで回復する必要があるのは、当然である。
要は、ある程度の渋滞は都市である以上我慢が必要だが、現状ではある程度の渋滞のレベルではなく
渋滞が酷すぎ我慢の限界を超え、酷すぎる渋滞による経済損失も大きいので改善が必要である。
106 :
国道774号線:01/11/25 14:54
>>105 残念ながら東京はモグラ叩きのように「あちらを整備すればこちらが渋滞する」
「こちらを整備したらまた違う方が渋滞する」というように整備を繰り返してきた結果
現状の酷い状態に陥ってしまった。それはまさしく経済損失の膨張であり、根本原因の
人口分散化なしに解決しない問題である。
107 :
国道774号線:01/11/25 15:33
ちょっと聞きたいんだけどさ。
東京近郊の人たちって、猫の額ほどもない狭い土地の家に金かけてるけどさ、
そんなものを子々孫々まで受け継がせたいと本気で思ってるの?
そんな住宅で馬鹿みたいに満足している人間が沢山いるうちは、どんなに
道路とか整備したってね、ゆとりで使えるようにはならないよ。
一戸建てならねぇ平均100坪に一世帯が居を構えるような住宅地ならないと
何を整備したってね、無意味なんだよ。
そのへんのことをよーく考えてみたら。
まだ、凍脳人がいた。ちゃんと勉強してから出直してね。
>>107 土地を子孫たちに受け継がせようって発想が田舎モン丸出しでかなり痛い(w
おそらく、「ご先祖様から引き継いだ土地は、きちんと守って、子孫に受け継いで
いくものである」なんて本気で思ってる?さぞ、名士なんでしょうね。
親と同じ場所に住みたがる能無し息子なんかほしくないワイ。
近代人はホモ・モーベンス。
>>107 109じゃないけど、田舎ではそんなに「家を守る」ってことが大切なのか?
「子々孫々まで受け継がせる」って、あんたの子孫は大変だぁ(藁
東京は基盤整備が遅れていると言うが本当なのかねー。
jr、地下鉄の整備はこれまで国鉄が破産する程天文学的な金額を整備してきて、
諸外国と比べられないほどの輸送力を誇るし、
下水道、上水道はほぼ100%の整備率。
道路だって主要道路は片側3車線ぐらいあるし、
城下町としてはヨーロッパと比べて整備されてるほう。
唯一問題の環状道路にしても、住民の反対がなければ
いまごろとっくに完成してた。
それにしたって東京がパリと同じ1000万都市なら
これほど反対運動は問題にならなかった。
結局すべての問題は人類史上例のない巨大人口が問題な訳であって
何かほかのせいにするのは八つ当たり以外の何ものでもない。
>>112 >jr、地下鉄の整備はこれまで国鉄が破産する程天文学的な金額を整備してきて
東京が原因で破産?田舎ではホントに廃線になってるとこあるぞ。
>道路だって主要道路は片側3車線ぐらいあるし
平日昼間に実際に走ったことある?実質1車線のとこが大部分だぞ。
>唯一問題の環状道路にしても、住民の反対がなければ
これはバカ美濃部のせいだろ。少なくとも外環と環8は、奴さえいなければ今頃・・・。
>結局すべての問題は人類史上例のない巨大人口が問題な訳であって
土地収用の難しさが原因では?権利をはきちがえてる奴が多すぎる。
114 :
国道774号線:01/11/26 00:08
>>112 北海道,四国,九州の各旅客鉄道会社になぜ経営安定基金が設け
られているか,なぜ東日本が経営安定基金の対象外なのか,説明
できる? これが説明できるなら「酷鉄が破産したのは東京圏への
天文学的な投資が原因」という話は絶対に出てこないはずだが.
何で何も知らないのに書くの?
東京都の人口なんてかわいいものだよ。リオ、メキシコシティなど2000万都市ができつつあるよ。
パリは260万。郊外を100キロ近くまで入れて850万。
でもパリの地下鉄は東京より長い。ロンドンもニューヨークも東京より長い。
東京都の都市計画は震災直後のものを引き継いでいるから、当時の市域はかなり整備されてきた。
新宿区などで進んでいないところはあるけれども。
で、問題となっているのは、多摩地区だ。旧豊多摩郡の豊島・板橋・練馬・杉並などと、三多摩。
ほとんどインフラが整備されていない。地方都市と農道しかなかったところが都市化した。
で、それに対応する投資はほとんど行われてきてないよ。旧東京市域への投資と混同してはいけない。
116 :
99=112:01/11/26 00:44
国鉄破産の原因は東京5方面作戦?の莫大な建設費、
東海道新幹線の完成による東海道線の膨大な赤字が主要原因と
伊東光晴氏の著書に書いてあると思う。
>平日昼間に実際に走ったことある?実質1車線のとこが大部分だぞ。
これこそ片側3車線でも渋滞が解消しない3000万都市の姿を
表してるんじゃないの?
それとも10車線の道を造れとも?
117 :
99=112:01/11/26 01:04
>115
東京は世界最大の都市圏だよ。
嘘だと思うなら地理板に同じ事書いてみたらいいよ。
地下鉄の長さ世界一がロンドンとは知っていたが、
でも車両の長さや私鉄、JRを含めると東京が一番でしょ。
それに一般人に聞いても東京の地下鉄の整備はほぼ完了したと多くの人が思ってるでしょう。
郊外についてだけど、私はあの姿が東京の住宅地の完成型ではないかと思っている。
上下水道が完備され、交通の便も悪く無い。住宅が更新されれば地震、火災にも
強くなる。
墨田区京島地区なんかを調べた事があるけど、もし東京全域を「理想的な住宅地」
にしようとしたらおそらく誇張なしに100兆円は掛かるんじゃないの。
でもそんな事は不可能だし、住民も望んでないでしょうね。
>>116 走れる道が片側3車線あって、さらに交差点の改良をするだけでも大分違うと思う。
いや2車線でも大分違う。東京の平日昼間は車線のライン取りがかなり時間を左右
するからな。っていうか、東京の人?もし、田舎に住んでるんだったら、1度上京して
レンタカーでも借りて走ってみな。少なくとも道路インフラに関しては、自分たちの方が
恵まれてると感じるぞ。冷静なら。ちなみに俺は、今まで田舎に行って、道路が機能してなくて
悲惨だと感じたことはないぞ。
>それとも10車線の道を造れとも?
10車線が本当に必要ならば、当然10車線つくるべき。けど、こういう主張は、
がらがらの国道があるにも関わらず併走する高速をつくれと叫んでる田舎モンにこそ言いたい。
ところで伊藤光晴氏は他にどんな主張をしてる人なの?ちなみに俺の大学時代の教授は、
膨大な人件費が主要因と分析してたぞ。まっ、いろんな見解あるんだろうけど。
>>117 >郊外についてだけど、私はあの姿が東京の住宅地の完成型ではないかと思っている。
>・・・交通の便も悪く無い。
悪いよ。東京西部もそこらじゅう渋滞してる上に南北のアクセスは公共交通でさえ乏しい。
理想的な住宅地とは?仕事場に近い分譲マンションとかはダメなの?俺は遠くの1戸建て
より魅力感じるけど。まあそれは価値観の違いかな。
>でも車両の長さや私鉄、JRを含めると東京が一番でしょ。
>それに一般人に聞いても東京の地下鉄の整備はほぼ完了したと多くの人が思ってるでしょう。
なんで長さで争うの?シムシティじゃあるまいし。快適なレベルじゃなきゃ、まだ未整備って
ことだろ。だけど、東京の地下鉄に関して、路線はほぼ整ったと思う。それは同意する。
でも殺人的なラッシュのあるJRに併走させる路線は必要かも。13号線効果あるかな・・。
120 :
国道774号線:01/11/26 01:43
>>116 >東海道新幹線の完成による東海道線の膨大な赤字が主要原因
国鉄の数字遊びをまにうけてはいけないよ。
121 :
99=112:01/11/26 02:14
99で書いているんだけれど、
私の主張は大都市で快適な道路や宅地を期待するのは間違いという事でね。
電車は快適に、道路はスイスイというのは贅沢すぎ、というか不可能。
道路が混雑するから電車が発達した訳で、二兎を追う事はできない。
>ところで伊藤光晴氏は他にどんな主張をしてる人なの?ちなみに俺の大学時代の教授は、
>膨大な人件費が主要因と分析してたぞ。まっ、いろんな見解あるんだろうけど。
それも正しいでしょう。東海道線その他の赤字には多数の人件費が含まれている訳だし。
伊東氏は国鉄改革の政府委員か何かに関わっていた大御所。
東京の南北交通はそもそも採算が取れる程の流動がない。多摩モノレールも赤字。
採算が取れないのに欲しいと言うのは地方の高速道路と同じ主張。
東京郊外で一戸建て住もうと思ったらあんな酷い環境が完成型にならざるを得ない。
決して理想型ではない。私も東京は都心居住の方がいいと思ってるよ。
>なんで長さで争うの?シムシティじゃあるまいし
これは舌足らず。正確には
東京は車両の数も密度も多く、私鉄、 JRを含めれば東京の輸送力は
諸外国他都市より整備されている、という意味。
>>121 確かに大都市で快適な住環境は無理だと思うし、妥協せざるをえないだろう。
すでに集合住宅に詰め込まれてる大勢の人々が1戸建て住み替える土地はない。
けど、ある程度快適な交通インフラを求めることは贅沢だと思わないし、できると思う。
せめてあと1車線の拡幅、踏み切り&交差点の改良、信号の調整、駐禁の取締り、
環状線の完成etc・・・。外環通したって、それで犠牲になる住民が移り住む土地
なんて総面積からしたら微々たるもの。田舎なみのスイスイを求めるのは贅沢だと思うが、
やれることはまだまだある。
>東京の南北交通はそもそも採算が取れる程の流動がない。多摩モノレールも赤字。
>採算が取れないのに欲しいと言うのは地方の高速道路と同じ主張。
モノレール赤字なのに、慢性渋滞してる道は東西・南北問わず無数にあるということは、
道は需要があるんじゃないの?モノレールは赤字が続くなら失敗だろう。
123 :
国道774号線:01/11/26 02:54
>>121 >東京郊外で一戸建て住もうと思ったらあんな酷い環境が完成型にならざるを得ない。
農業用の通路がそのまま住宅地の道路になっていることを知っていますか?
一度、多摩地区の交通をその目で見てみたらどうでしょうか。
渋滞がまったくない快適な道路や宅地なんて求めないけど、
血管が詰まって脳梗塞をおこしそうな現状はどうにかしないといけないよ。
それに多摩モノレールは、最初は1日平均5万人のりようだったけど、
今じゃ10万人が利用してるよ。
124 :
国道774号線:01/11/26 03:25
世界で10以上の都市が1000万を超えたのに
東京は780万人だよ
126 :
国道774号線:01/11/26 07:04
現状でモグラ叩きをいくら繰り返しても渋滞解消にはほど遠く、経済
損失を膨張させるだけである。
>>125 都市圏人口は「都市圏」の定義がはっきりしないから
少なくとも世界の他の都市とでは比較できないと思う
都圏(東京都・神奈川県・埼玉県南部/東部・千葉県東葛/京葉・茨城県取手市)2810万人
京阪神圏(大阪府・兵庫県摂津/播磨・奈良県北部・京都府・和歌山県和歌山市周辺 1720万人
中京圏(愛知県・三重県北部・岐阜県美濃・静岡県西部) 1160万人
福岡・北九州圏(福岡県・佐賀県東部・山口県下関市周辺・熊本県荒尾市) 610万人
129 :
国道774号線:01/11/26 10:35
仙台の道路は
少し郊外に行けば肥溜めの香りが漂ってます
さすが百姓仙台(w
>>126 もっともらしいことを言ったつもりだろうが、所詮田舎モン(W
モグラ叩きなんてほとんどやってない。叩くまでに至ってない。
そもそも田舎のモグラすら出ないとこでは叩く必要すらないのに、
無理やり叩いてる。
それと経済損失の意味や算出方法知ってるの?
横浜博がその象徴だな。
●神戸のポートピア81が地方博ブームを生み出したのに対して、横浜はブームが過ぎ去ってから横浜博を開いた。これが地方博の最後尾になった。
●博覧会を開き付加価値をつけた土地に臨海遊園地・ショッピングゾーン・美術館等の複合を施設を載せるという神戸の方式。
それを全くの猿真似をしたのが横浜の「みなとみらい21」。
●神戸市が企業と一緒に開発し新交通システム。
これを猿真似したのが横浜の「金沢シーサイドライン」。
●大阪の海遊館を猿真似したのが横浜の八景島シーパラダイス。
しかしリングオブファイアのコンセプトで設計された海遊館に対して、八景島シーパラダイスは器だけ大きいのを造ることしか頭に無かったため展示の統一性がとれていない(笑)
●大阪城ホールを猿真似したのが横浜アリーナ。
●横浜ベイスターズは元々大阪のチーム。
●横浜ベイブリッジは斜張橋デザインは名古屋の名港西大橋の猿真似。
横浜は猿真似ばかり。新鮮なものはゼロ。
--------------------------------------------------------------
>707
日本丸について。
昭和5(1930)年1月27日
文部省航海練習所の練習帆船として神戸の川崎造船所において進水。
日本丸と命名される(船籍は神戸)。
その美しさは太平洋の白鳥と呼ばれた。
日本丸が引退するにあたり、
その誘致先は母港=神戸が最有力であったが、
誘致先を決定する委員会の委員長である森繁久弥(横浜市民)のゴリ押しで横浜に決定してしまった。
日本丸と縁の薄い横浜が、観光名物造りと、名誉欲のために横取りしたのである。
なのに横浜は、神戸に対して失礼なことをしたという自覚が無い。
神戸市民でなくても怒りが込み上げてくる。
133 :
横浜は田舎:01/11/26 16:24
港の貿易額自慢という精神がとっても田舎臭いよ(藁
おめでとう。
でも豪華客船は殺風景な港はさけるんだよね(藁
↓
■データ■
「ふじ丸」と「にっぽん丸」の海外クルーズの寄港地は、神戸と東京と世界の港で、横浜は素通りだぞ〜〜〜(爆笑)
http://www.mopas.co.jp/cruise/index.html 横浜は辛うじて国内クルーズの東日本限定航海の寄港地になるだけで、日本一周レベルでは、やっぱり横浜は素通りだぞ〜〜〜(大爆笑)
米国スタークルーズのトーラスも日本の停泊地は神戸と福岡だけで、横浜は無視しているんだよなー(ワラ。
さらに!「おりえんとびいなす」と「ぱしふぃっくびいなす」の世界一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
http://www.venus-cruise.co.jp/recomend.html 日本一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
日本の6大客船のうち、世界一周・日本一周クルーズで横浜に立ち寄るのは飛鳥一隻だけ(笑)
134 :
横浜は田舎:01/11/26 16:24
今の時代に百貨店自慢だって。ぷぷぷぷ
横浜に百貨店ができたのは戦後だから自慢したい気持ちはわかるけどさ。
ぷぷぷ。さすが文化後進地の横浜w
百貨店自慢する精神がとても田舎だよ>横浜人(wらう
この投稿が辛かったのかい?
↓↓↓↓↓
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/18(日) 21:55
デパート売上なんて全く意味無しです。
ていうか、デパート売上比率が高い町(=横浜)は田舎です。
ハイセンスな街ほどブランド会社は路面店を出したがるからね。
■■■■■ブランドショップの三大集積地
●大阪・心斎橋
●東京・銀座
●神戸・旧居留地
ああ、また横浜人のコンプレックスを刺激してしまった(笑
135 :
横浜は田舎:01/11/26 16:25
41
横浜人がコンサート(プ)に拘る理由が判ったよ。
■調査結果発表:関内ホール■大ホール:客席1,102席。
おい、どこが大ホールなんだよ!(笑)
■調査結果:神奈川県民ホール■2454席(椅子席)
規模はそこそこだけど、名称が田舎町そのものだね(笑)
横浜はつい最近まで、コンサートホールはこれだけしかなかったんだな。
そりゃ横浜アリーナを自慢したがるわけだ(大爆笑)
■調査結果:1万人以上のホールができた順番■
横浜アリーナは一番最近である。
-------------------------------------------
1■東京 日本武道館
2■神戸 ワールド記念ホール
3■大阪 大阪城ホール
4■名古屋 レインボーホール
5■横浜 横浜アリーナ
-------------------------------------------
いかにも「後発の有利性で気で嬉しがっている猿真似町=横浜」って感じだね(笑)
136 :
国道774号線:01/11/26 16:26
大阪ってなんであんなに臭いの?
137 :
国道774号線:01/11/26 16:40
>>136 こもデータを見せられて発狂するトンキン人(ww
大阪府の人口 愛知県の人口 福岡県の人口 東京都の人口
2004年:871万 708万 507万 1141万
2009年:898万 751万 551万 1025万
2015年:815万 769万 606万 902万
2020年:797万 761万 687万 781万
2025年:773万 768万 715万 614万
2030年:788万 779万 778万 533万
2035年:761万 763万 802万 461万
2040年:742万 733万 816万 397万
2045年:729万 734万 833万 340万
2050年:718万 737万 845万 296万
3大都市圏が4大都市圏になり
その後現首都圏が脱落して
再び3大都市圏に
>>136 煽るわけではないが、確かに大阪って臭い(そう感じるだけ?)よね。
偏見はいってるのかな・・・。
>>137
大阪人って何かと東京をコケにしたがるけど、なんでなの?
大阪をバカにする東京人ってあんまり聞かないけど。。
それどころか、無理やり関西弁使ってるやつとかもいるし。
>>131−135
よっぽど横浜に恨みがおありなようで・・・。まぁ、落ち着いてください。
今まで、神戸が横浜「みなとみらい」の真似をして、みなとみらいのミニ
チュア版を作ったのだと思ってました。勉強。
関西人の90%は今でも
大阪>>>東京であると信じているらしい
>>139 そういう冷静な態度すら大阪人にはイヤミに聞こえることもあるのでご注意を。
143 :
国道774号線:01/11/26 21:56
144 :
国道774号線:01/11/26 22:25
テレ麻
145 :
国道774号線:01/11/26 22:27
なんか妄想家が揃ってるね。
146 :
国道774号線:01/11/26 22:27
国土の均衡ある発展なんてネボケたこと言うな
地方のドキュソはいくら税金を食ったら気がすむんだ
147 :
国道774号線:01/11/26 22:28
九州横断道路まんせー(w
九州斜断道路まんせー(ww
田舎横浜農業道マンセー
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / <R246=グルメ街道!
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \_こんなことは誰でも知ってます_
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ
l | ○ み か ん |
l l―――――――|
. \l_______