確実に黒字だと思われるバス路線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1んんん
世のバスは赤字・赤字と言われているが、やっぱ儲かってる路線もあるだろうと。自分は都バスの01系統、渋谷〜新橋のやつは儲かってるじゃ〜ないかと
2国道774号線:01/10/18 11:25
というか、素人考えだが黒字のほうが大半を占めてるんじゃないか?
一定以上が赤字だったら、自治体の補助がなければ会社自体が成り立たない。
慈善事業じゃないんだから。

そういう意味で駄スレだと思うが、どうよ。
3国道774号線:01/10/18 11:41
秋76系統(秋葉原−新宿西口)、都バスの超ドル箱だったが都営新宿線、大江戸
線の開通で最近は本数減ったような?
4国道774号線  :01/10/18 11:48
>>3
本数減ったもなにも廃止したんじゃなかったっけ?
5  :01/10/18 12:04
都バスの9割は赤字路線だよ。
6国道774号線:01/10/18 12:05
淵24系統と死バス5系統
7国道774号線:01/10/18 12:10
>>2
甘い。だから会社自体なりたたなくなってるのですよ。
8国道774号線:01/10/18 14:12
平35系統
9国道774号線:01/10/18 16:06
>>2
黒字の事業者なんかほとんどないよ。首都圏はさすがに黒字の事業者もあるけど
地方区なんかは壊滅。補助金がなくなれば会社解散は確実ってとこばっかりだよ。
10国道774号線:01/10/18 16:16
>>3 もう無いよ。高校時代は世話になったが、、、
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/rosen/index.html
11国道774号線:01/10/18 17:04
東京駅⇔東京ビッグサイト臨時バスは確実に黒字だろう。
12国道774号線:01/10/18 17:09
>>2
神奈中はラーメン屋でバス事業の赤字を埋めています。藁
13国道774号線:01/10/18 19:10
>>6
よく聞く「氏バス5系統」ってどこの市?
そういえば、とあるFM局のラジオ番組で「淵24」の話が・・・
14国道774号線   :01/10/18 20:01
>>13
京都のことらしいよ。
15国道774号線   :01/10/18 20:02
16国道774号線:01/10/18 20:25
マジレスだけど王40

でもあの人が利用するのがちよつと。。。
17国道774号線:01/10/18 20:43
東武だったら・・・・

綾瀬駅−八潮車庫@八潮出張所
高坂駅−鳩山ニュータウン@森林公園出張所
大宮駅−上尾車庫@大宮・上尾営業所

とかは昔からドル箱って言われてるな。
18国道774号線:01/10/18 23:10
阪急バスは、豊中市内線がドル箱と言われてる。高速路線なら大阪−徳島、大阪−
松江・出雲
19まいど:01/10/18 23:24
近鉄大久保ー城南荘
20国道774号線:01/10/18 23:33
大阪市バスの幹線34号大阪駅前⇔守口車庫前は黒字だと思う。
昼間でも6〜9分間隔で、のりばにはいつも行列が出来ている。
21国道774号線:01/10/18 23:36
K▼SEIなら
小岩駅〜金町駅〜戸ヶ崎操車場(小55)
市川駅〜松戸駅
22国道774号線:01/10/18 23:44
ドリーム号
23国道774号線:01/10/18 23:48
神戸市バス75・11・65・2・16・36など
24国道774号線:01/10/19 00:05
都営で黒字なのは、都01・07、学02・03、新小21、王40、田87、品93くらいか?
25国道774号線:01/10/19 00:13
名古屋市営(平成11年度)データ

1位 幹藤丘1・藤が丘−本地住宅  係数71
2位 基幹1 ・栄−星崎      係数88
3位 基幹2 ・栄−引山      係数93
4位 幹本郷1・本郷−猪高緑地   係数96
5位 平針11・荒池−平針住宅   係数97
6位 上社11・上社−上社     係数97
7位 金山12・金山−名古屋大学前 係数97
8位 原12 ・地下鉄原−白土   係数98
9位 名駅11・名古屋駅−名古屋駅 係数98
10位 幹新瑞1・新瑞橋−平針住宅  係数99

全159系統のうち、黒字はたったこれだけ。しかもギリギリの系統が多い。
基幹系統を除けば、郊外の地下鉄駅と団地を結ぶ路線が多い。
特に1位の幹藤丘1は全線走っても10分かからんくらいの路線。これで大量の
乗客が200円払ってくれるんだからおいしいと思われ。
市街地の路線は所要時間がかかることもあって結構キビシイ。
26国道774号線:01/10/19 00:19
>>23
神戸市バス、65は黒字かなぁ。
確かに客は多いけど、ひよどり台まで乗り通す客も多いから均一200円
では儲からんと思う。登山するから燃料も食いそうだし(藁
整理券系統なら確実に黒字だと思うが。
27国道774号線:01/10/19 00:25
昼間15分より短い間隔で走っている路線は黒字じゃないか?
28国道774号線:01/10/19 00:38
川崎市営 川崎駅〜市営埠頭
下りは工場輸送、上りは住宅地からの通勤通学輸送で双方向需要多し。
29国道774号線:01/10/19 00:44
>>21
ついでに「千葉駅〜大学病院」
いつも混んでる。
30国道774号線:01/10/19 00:46
三鷹駅>三鷹市役所>杏林大学病院>仙川は 小田急有数かと。。。
31国道774号線:01/10/19 00:47
東急バス、日吉駅〜サンヴァリエ日吉
ダイヤが早朝と深夜以外は記載されてないが、2〜7分間隔で来る。
立ち乗りもいつもいる。

ここ、終点まで3キロぐらいしかないんだから値下げしろよ…
32国道774号線:01/10/19 00:50
K▼SEI
幕張本郷〜海浜幕張
幕張新都心と運転免許センターがあって乗客多し。
今回のダイヤ改正で大幅増発。
33国道774号線:01/10/19 01:30
高速バス「つくば号」
関鉄はこれで持っている?
34国道774号線:01/10/19 14:15
>>32
連接バス走ってるって本当?
35国道774号線:01/10/19 14:47
もうないよ
36せつなさの扉:01/10/19 18:28
神奈中って、ドリームランド系統にj箱路線かあるって聞いたけど、
ドリームランドあぼんされたらどうなるの?
あの周りマンションが立ってたような・・・

と。
37国道774号線:01/10/19 19:32
>>36
ドリームランドの奥にドリームハイツという団地があり、そこがバスの終点です。
そこと戸塚駅を結んでいる路線は結構本数も多く、人も乗っています。
ドリームランドが消えてもあまり影響ないと思われ。
38国道774号線:01/10/20 00:58
東急バス・小田急バス
新23・新百合ヶ丘駅〜あざみ野駅はどうかなー?
途中に桐蔭があるし。
39国道774号線:01/10/20 01:04
死バス205系統
40国道774号線:01/10/20 01:06
>>38
バス運転手の桐蔭生に対する扱いはかなり酷である。
一般客とちがって、学生はほかに代替交通もなく、バスを大混雑させて
他の客を乗れなくさせるからか。
41国道774号線:01/10/20 01:21
中央道高速バスの信南交通。
収益の8割は中央道高速バスから得ているとの噂も・・・
42国道774号線:01/10/20 01:27
本州四国を結ぶ阪神〜徳島間はドル箱らしいよ。
43国道774号線:01/10/20 01:31
>>34
ホント
5億かけて10台入れた。
44国道774号線:01/10/20 01:44
>>25
幹星丘1は赤になっちゃった?
幹16時代は良かった記憶があったけど
45国道774号線:01/10/20 02:10
国土交通省のHPより
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha99/koho99/noribus7_.htm

黒字系統 11,722系統( 31%)
赤字系統 26,430系統( 69%)
46  :01/10/20 02:26
とうとう黒01(東急)がトップだ。(都内)
47国道774号線:01/10/20 03:10
大岡山小学校あげ
48国道774号線:01/10/20 05:24
京成の幕張本郷〜海浜幕張はすごい。
昼でも6分間隔、朝夕は4分間隔。それだけの需要があるんだろうな。
それでいて1人からだいたい170〜210円。
そりゃ黒になるよ…
49daily age ◆P.4mZG16 :01/10/20 11:43
daily age

大阪市バスの大正通りの系統はどうよ?
急行も走って結構もうかっているような気がするが・・・・
50本人:01/10/20 12:06
都営バス。
平成4年の黒字系統は以下の通り。左は営業係数。
現在はこの中の1/3は赤字転落してそうだね……
64……学03
65……新小21
66……学02・都01
69……都05・田87
70……品93
72……都04
73……王41
74……東22
78……都06・西葛20
79……市01
80……門33・都07・都02・宿74
82……錦25・新小22・葛西24
83……白61・王40
84……王57・錦13
87……西葛27
88……業10・門19
89……品91
90……里23
91……亀29・上69
93……錦28
94……学05
96……池86
97……学07・東15
99……CH01・里48・亀21・端44・品96
51石原シンちゃん:01/10/20 12:09
東京はじめ公営交通は、運賃収入が良好でも、結局それを人件費で
食い潰してしまいます。ですからトータルで大赤字。
52国道774号線:01/10/20 12:39
南海バスだと
金剛駅前−狭山ニュータウン−泉ヶ丘駅前

狭山ニュータウンに近畿大学病院があるので、
普通運賃(または回数券)で乗ってくれる客が多いのが魅力。
朝ラッシュ時に双方向の需要があり、昼間の乗車も多めなのも効率的。

収益がいいのか、この路線は全車、専用ノンステップバスを導入。
5325:01/10/20 12:42
>>44
幹星丘1は平成11年度データだと係数105で赤字ですねー。
確かにあの系統は82系統時代からずーっと黒字だったはずだから、赤字転落は
信じられないねぇ。

ここ数年は、地下鉄延伸とかの影響を除けば、沿線に学校が多い系統の転落率が
大きいから少子化の影響が強いのかも。
幹本郷1にしても少し前まで数年連続1位だったのに、1位の座を明け渡したのは
学生利用(淑徳大・名東高)が多い系統だからだと思う。
54国道774号線:01/10/20 12:42
214 名前:213 :01/10/20 12:02 ID:fFGjQToc
先程お願いしましたが、まだ削除されていません
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699


215 名前:削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>>213-214

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。


216 名前:213 :01/10/20 12:21 ID:fFGjQToc
>データソースが不明確なもの、は全て放置です。

データソースが不明確だからこそ削除するべきではないでしょうか?
2CH側で調査して頂き、真偽が確認できるまで一旦削除して頂けませんか?
もし真実であるというなら文句はいいません


217 名前:213 :01/10/20 12:23 ID:fFGjQToc
書き込みが真実であると判明してから復帰させるわけにはいきませんか?
その曖昧な状態で掲載され続ける側の痛みがわかりませんか?
55R774:01/10/20 13:47
>>33
年間160万人以上乗ってるらしいからな。
単純計算でも20億近く稼いでる。
56国道774号線:01/10/20 21:31
>>54
のスレの12
>ベッド脇の時計は1分間に1時間も進む。

すごすぎ。
57国道774号線:01/10/21 03:08
>>50
現在(2001年)の推計値

69……学03:少子化の影響で乗客減
66……新小21:沿線人口が増えていて堅調
67……学02:大きな変化はなし
81……都01:大江戸線、南北線の影響が大きい
71……都05:勝どき駅開業の影響少し
77……田87:白金地区の鉄道事情改善が要因
72……品93:そんなに悪化要因はないと思う
88……都04:勝どき駅ができてかなりのダメージがあっただろう
80……王41:不況の影響で自転車に食われてるかも
83……東22:日本橋・兜町周辺の空洞化
91……都06:赤羽橋駅開業などが原因
78……西葛20:この地区は人口も増えていて大丈夫
90……市01:築地市場の荷扱い量が減少してるし
97……都02・宿74:大江戸線開業の影響
91……都07:ここは大きな要因なし

疲れてのでこの辺まで
58国道774号線:01/10/21 03:11
厚木バスセンター〜春日台団地
厚木バスセンター〜鳶尾団地
59国道774号線:01/10/21 03:26
天神==砂津

地理いたで有名な福北(FUKUーHOKU)ラインです。
60国道774号線:01/10/21 04:15
K'SEIバス
千葉駅−大学病院
いつ乗っても混んでるなぁ。
でも京成バスの千葉営業所と長沼営業所は
それなりに儲かってるのでは。
赤字っぽいのみんな子会社(シティバスなど)に
押しつけてしまってるし。
61国道774号線:01/10/21 07:18
川崎市営バスの溝の口駅前〜鷲ヶ峰営業所、聖マリアンナ医大前、柿生駅方面行き。
とにかく川崎市の鉄道空白地帯を担当する大動脈。
下作、上作、神木、初山、菅生、長沢、王禅寺…沿線住民って何人いるんだろ。
で、本日は川崎市長選。
62国道774号線:01/10/21 07:25
61 いいや川崎市営で一番の黒字路線は 新百合〜グリーンタウン線(小田急と共同)
しっかし小田急といい等級といい
いい路線ばかし持ってるね
北部はチャリ族少ないし濡れ手に粟路線って結構あんね
63daily age ◆P.4mZG16 :01/10/22 06:48
daily age
64国道774号線:01/10/22 07:22
>>62
新百合周辺は坂が多いから、
距離が短い路線でも乗客が多いね。

小田急生田営業所はおいしそうな路線ばかりのような。
65国道774号線:01/10/22 09:05
奈良交通は学園前周辺
66国道774号線:01/10/22 10:06
KQバス 横浜〜羽田空港 これ以外黒字はないと思われ。あ、NOCはどうかな。
67国道774号線:01/10/22 11:43
九州急行バス(福岡ー長崎)
新車代替が早く、しかも3列・トイレ・BS付。
68国道774号線:01/10/22 14:43
>>61
市バスなのに終発遅いね。
69国道774号線:01/10/22 22:20
横浜鶴見を走ってる臨港バス
鶴01の鶴見ー菊名間
日本で5本の指に入るドル箱路線!
いつも満員、朝晩は東高校入口折り返しで3分車間。
あの狭い道で5台連なっていて3台満員を見た事ある(昔)
距離は短いんだけど坂道が乗りたい気持ちにさせるんだと思う
70国道774号線:01/10/22 22:24
京都市交200番台
71国道774号線:01/10/22 22:26
京王バスのつつじヶ丘〜深大寺も黒字じゃないの
72国道774号線:01/10/23 07:39
>>58
神奈中厚木だったら08でしょ(藁
回送兼用だしな。
73国道774号線:01/10/23 08:45
>>69
確かに坂があるとにわかに乗りたくなるよね
74国道774号線:01/10/23 09:47
大阪市
大阪駅〜南港コスモスクエア
75国道774号線:01/10/23 10:21
>>66

110系統は昼間でも
浦舟町辺りでは満員ですが何か?
76国道774号線:01/10/23 16:20
神戸市バス2系統
阪急六甲〜三宮・元町
ここも坂道だからたくさん乗るってたちだな…

ちなみに山口組本部の地元です(w
77国道774号線:01/10/23 16:35
京成は戸ヶ崎線、松戸線、大学線もあるけど、
大久保線もあなどれない、へたすると一番では?
本数は多いし、往復とも均等に多く乗るし。

新都心幕張線は往復やラッシュ〜データイムの差が激しいと
思われ。収支係数的にどうかしら。
78国道774号線:01/10/23 16:38
>>68
あまり遅くまで仕事したくないです。
79現役自動車運輸主事:01/10/24 01:35
>>53
地下鉄平針まで延伸したから。
本郷〜猪高緑地間の往復だけならロスも無いが、極楽以南は所要時間の
割には客が乗らんし距離も伸びるから効率が落ちてるのさ。
80国道774号線:01/10/24 01:58
>>77
言われてみるとデータイムの閑散時間帯は
ボルボの連接があまり来ないような気がする。
(U系、P系の普通のブルーリボン多し)
81国道774号線:01/10/24 02:04
>>77 >>80

平日昼間増便のダイ改を行っているところを見ると,
まんざらでもない営業収支と思われ.
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/13-063/index.htm
82国道774号線:01/10/24 03:24
>>80
P系はラッシュ時に、花輪かどこかから借り出されるだけなのではないかと…
83国道774号線:01/10/24 19:02
国際興業
西川01-2 西川口駅東口〜鳩ヶ谷公団住宅
84国道774号線:01/10/24 19:08
町田ターミナル・町田バスセンター〜山崎団地センター・山崎団地・下山崎
町田ターミナル〜藤の台団地
町田駅〜野津田車庫
鶴川駅〜鶴川団地
85国道774号線:01/10/24 22:44
>>84
町田BC−下山崎は違うと思われ。
あんなに本数少ないし。

大体、日中30分間隔の路線は黒字とは呼べないだろ。
86国道774号線:01/10/25 01:50
戸塚駅東口〜横浜駅東口
横浜駅西口〜千丸台団地
87国道774号線:01/10/25 09:40
>>85
残念、下山崎行きは平日の昼間は20分間隔。土曜と休日もだいたい20分前後。
で、本数多いから黒字とは限らない。少ない本数で多くの客が乗れば黒字になるはず・・
しかも下山崎へは町田バスセンターから行くしかないのでね。
88国道774号線:01/10/25 11:42
料金均一制はともかくとして繰り上がり式だと人たくさん乗せても
短い区間しか乗らなかったら儲からないんだろうか

町田−図師−野津田とか根岸あたりじゃもう空気輸送だし
89国道774号線:01/10/25 12:54
関東バスには日中10分未満の間隔で走らせている路線が多い。
中野駅〜野方
中野駅〜江古田駅
中野駅〜五日市街道営業所
阿佐谷駅〜中村橋
荻窪駅〜下井草駅
荻窪駅〜芦花公園駅
荻窪駅〜宮前三丁目
西荻窪駅〜吉祥寺駅
吉祥寺駅〜柳沢駅
など。しかしあまり儲かっているという話をきかない。
バスぼろいし。
90国道774号線:01/10/25 20:57
>>89
関東バスはある一時期に路線を拡大、運転手を大量採用し、その運転手が現在
ほとんど50代のため、平均年収が他社に比べてかなり高いとのこと。
その運転手たちが退職してしまえば新規採用はケイビーバスになるだろうし
一気に経営状態は改善するのでは?と思う。

あれだけバス利用者の多いエリアで高密度運行してたら、普通ならかなり
儲かると思う。ちょっと本数過剰気味のところもあるが。
91国道774号線:01/10/25 21:33
>>66
KQバス
須1 横須賀駅〜税務署〜衣笠駅
須10 横須賀駅〜池上十字路〜衣笠駅
 はどうよ?
92国道774号線:01/10/26 01:47
横浜市営・東急
青葉台駅〜若葉台中央

通勤時は利用客がかなり多い。
本数もかなりのもの。
でも日中はすこし過剰かも。
93国道774号線:01/10/26 04:09
>>50

新設の虹01が黒字の仲間入りだな
94 :01/10/26 11:22
虹01・・・大赤字なんですけど・・・。
95国道774号線:01/10/26 14:29
>92

知ってる、知ってる!

十日市場から若葉台中央に行く
深夜バスでも応援あるんだよね

深夜バス2連、萌え〜
96国道774号線:01/10/26 15:16
>>90
なるほど。なんかいろいろな意味で不思議な会社だ。
97ためいき春秋:01/10/26 15:55
神姫バスは臨海部の黒字を山間部が食い尽くしている。
姫路市内の循環系、書写方面、明石・西神は黒字。

21日のモー娘コンサートのシャトルバスで少しは挽回したかも。
姫路駅から往復1060円×〇万人。
駅からセントラルパークまでの道で鈴なり車輌が百台は繋がってたぞ。
どこから集めた?
98国道774号線:01/10/26 17:20
>>94
何故に?
昼間でも浜松町発車時点ではほぼ満席
現金払いが多いことを考えれば十分黒字では
99国道774号線:01/10/26 18:43
シーズンの松電上高地行バス
100国道774号線:01/10/26 19:48
100
101daily age ◆P.4mZG16 :01/10/26 21:28
>>99
激しく同意!
特に沢渡−上高地はたかが10kmほどなのに
片道1350円はぼったくりだよなー。
大半は往復2000円の割引券を買うがそれでも高い!
102右近ちゃん:01/10/26 22:48
大阪府は高槻市の市営バスの上の口線。(高槻市営バスには系統番号入ってない)
朝夕は同時刻に2台来たりする。それでも、超満員で始発から3停留所ぐらいで
満員通過も珍しくない。市バスの屋台骨を支えている。
65歳以上になると無料パスがもらえるが、地域の高齢化でやがて赤字化か?

ちなみに、大阪市の衛星都市唯一の公営バス。
103国道774号線:01/10/26 23:31
>>102
伊丹市バス、尼崎市バスがあるぞゴルァ!
104国道774号線:01/10/26 23:38
>>102
系統番号もあるぞ(JR高槻方面は11番)ゴルァ!
105国道246号線:01/10/27 00:15
かなちゅーだったら
平90あたりはどーだろか?
106国道774号線:01/10/27 00:19
鹿児島空港−鹿児島市内線
107国道774号線:01/10/27 00:21
東武のバス路線だと、北千住〜本木〜西新井・綾瀬〜車検場〜竹ノ塚・綾瀬〜八潮・
草加〜八潮・柏〜柏の葉方面・北柏〜ライフタウン・柏〜市立柏高方面・柏〜沼南方面(大木戸)
・南柏〜酒井根・大宮〜三橋方面・大宮〜上尾車庫・ふじみの〜大井循環・志木〜下南畑などなど
108国道774号線:01/10/27 00:25
K▼SEI
路線ではないが、昭和学院〜本八幡駅だけだったら…
昼間でしかも本数がいくらでもあるはずなのに、積み残し。
109国道774号線:01/10/27 00:28
横浜市営バス
51系統 上大岡駅〜野庭車庫はどう?
110国道774号線:01/10/27 01:07
>>102
高槻市営にそんな混雑路線があるなんて知らなかったから、高槻市のサイトで
時刻表見てみたら、すごいねー。
上の口→JR高槻の7時台は35本!

でもさらに驚きなのは昼間は時間あたり6本しか(といっても多いけど)ないこと。
ラッシュ時と昼間の差がものすごい激しいねぇ。
111国道774号線:01/10/27 02:49
小田急って生田の方儲かってそうなんだ。
吉祥寺も朝両方向結構混んでるぞ。
武蔵境も三鷹<>仙川なんてすごくたくさん乗ってる。。。
112国道774号線:01/10/27 03:06
>>101
それでもTAXIよりは安いよ
釜トンネルの信号待ちでメーターが上がること上がること
113名無しさん:01/10/27 08:20
>>98
虹01は、浜松町を出たら、後は降りるだけ。
これじゃ、儲からないよ。
114国道774号線:01/10/27 08:37
仙台市営では黒字路線は2系統しかない。ほかはみーんな赤字・・・。
115んんん:01/10/27 11:13
>>114
大和町に行くやつは、昼間でも15分間隔なのに赤字。大和町のあたりなんか、
マンションたくさんたってるのに。黒字なのは泉ビレジと空港の路線だよね?
116国道774号線:01/10/27 11:14
金欠バス
茨木市内系統ほぼ全て(茨木線ほか)
藤井寺駅・古市駅〜羽曳ヶ丘系統(羽曳野線)
四条畷駅・住道駅〜新石切駅〜瓢箪山駅系統(四條畷線)
こんなところじゃないか?金欠バスで黒字の系統は・・・
金欠藤井寺駅(裏口)〜地下鉄八尾南〜しR八尾駅〜金欠八尾駅も
儲かっていそうだが・・・・・・

#四條畷線沿線にY.Mが通学してる大学がある。(大産大)
117国道774号線:01/10/27 11:18
南海りんかんバス
林間田園都市駅前〜紀見が丘(紀見線)
林間田園都市駅前〜城山台北〜初芝橋本高校前(林間田園都市線)
この2系統は開設以来黒字だとか。
この路線でageた黒字を他路線で食いつぶしてます(藁
118国道774号線:01/10/27 11:47
鹿児島市営
黒字路線は30数系統のうち2系統(29番と31番)だけで
あとはみんな赤字
しかも黒字路線は県庁への通勤系統で
平日1日1往復(29番)、4往復(31番)しかない(藁
119ロッテ:01/10/27 12:23
京成の幕張本郷駅〜幕張新都心に行くバスはどうでしょうか?
朝のラッシュ時間は1分に1本。
連接バスも導入してるし・・・
120国道774号線:01/10/27 13:51
>>110
車庫がある緑が丘→JR高槻だと7時台は48本!!すげー。
121国道774号線:01/10/27 14:35
>>119
それくらいになると鉄軌道化も考えていいね
122国道774号線:01/10/27 14:37
横浜市営41

鶴見駅西口┳川向町─中山駅
     新横浜駅
123国道774号線:01/10/27 16:25
鳥取県米子市・境港市・日吉津村の全路線。
人口が多いから。
124ナナシサソ@96:01/10/27 17:55
 沖縄の路線ハズはどうなの? 鉄道ないから、黒字路線多そうな気がす
るが…。それとも、輸送需要自体が少ないから、案外赤字路線ばっかりなのか?
125国道774号線:01/10/27 17:59
アクアラインの路線バス(木更津〜横浜・川崎)はどうなの?
126ぱぱ:01/10/27 18:31
山口県の徳山駅〜広島バスセンター高速バス。
防長交通8:広島交通2の割合で走らせてる。
一日24本。ただし萩〜広島バスセンターの便が1日4本あるが徳山〜沼田PA間
ノンストップ。

車両は・・・。ドル箱路線のくせして防長交通からは貸切格下げエアロバス・近鉄お下がり
の日野車、車両点検の時は3軸エアロクイーンWがくる。萩〜広島バスセンター便は距離が長いので
トイレ付きセレガ。広島交通はエアロバスと富士重工車。
127国道774号線:01/10/27 19:17
>>125
運賃いくらなの?
128国道774号線:01/10/27 19:54
KKKの赤羽〜成増は最近若干増回になった所を見ると黒字っぽい。
ハズ路線で昼間15分に1本なら使いやすいし。
129国道774号線:01/10/27 20:55
せめて昼間でも1時間4本以上はないとドル箱といえるのか?
130国道774号線:01/10/27 20:58
>>127
木更津〜川崎は¥1500
木更津〜横浜は¥1600
131国道774号線:01/10/27 21:22
木更津−羽田は安いよ。
確か1300円だっけ。
132国道774号線:01/10/27 22:36
小田急バス生田営業所管内で一番儲かっていそうなのは
新百合ヶ丘〜新ゆりグリーンタウンでも新百合〜あざみ野でもなく
単独の新02、新百合〜千代ヶ丘と思われ。
新百合発着で黒字かどうか怪しいのは新07、新百合〜金程〜千代ヶ丘〜よみうり
ランドくらい。
新百合と生田営業所の間はいつも異常な量の回送バスが走っている。
133国道774号線:01/10/27 23:24
>>132
> 新百合と生田営業所の間はいつも異常な量の回送バスが走っている。

で、その異常な量の回送に隠れて、出入庫系統がコソーリ(?)と運行中。

あの出入庫って乗っている人、いるのかなぁ???
関係ないので、sage。
134国道774号線:01/10/28 00:43
>>118
3とか11とか15とか24とかはどうなの?
135国道774号線:01/10/28 01:10
>>132
千代ヶ丘はアップダウンの激しい地域だからバス利用率は相当高そう。
他にも平尾団地方面も儲かっていそうだ。
なにせ距離だけ考えるとかなり短い。

>>133
新百合〜生田営業所の入庫便は千代ヶ丘経由が萌え
136国道774号線:01/10/28 01:48
仮名中の厚木の「厚01」は
もうけてるでしょう
137国道774号線:01/10/28 02:48
132です。
新百合で「生田営業所」行きのバスが10〜20分おきに来ますが
乗ったとしても最大2人。
夕方なんかは生田営業所への回送は小田急線沿いの世田谷通り沿いに走らせるのではなく
千代ヶ丘まわりで営業したらいいのにと思う。
新02、03(金程経由千代ヶ丘)なんかは夕方40人くらい並んでいるのだから。
138国道774号線:01/10/28 02:55
>>98
浜松町から200円で乗ってからは、あとは終点まで降りるばかり。
わりと長時間走るのだから、途中乗降がない一方向輸送では厳しいと思われ。
139138:01/10/28 03:01
烈しく既出でした、スマソ。

新百合から世田谷通り経由の生田営業所行きに乗ったことあるけど、
運賃払おうとしたら、「また今度払ってください」と、拒否されたことがある。(現金なのに)
新百合周辺は、渋滞が多くて鬱ですね。
ビブレ、逝ってよし。
140国道774号線:01/10/28 03:15
>>139
あ、漏れもその路線で、同じ経験をしたことある。

ただ、漏れの時は、バスカードだったが。
カードを通そうとして、バスカードを入れようとしたら、
「金庫閉めちゃったから、いいや。」、だって。
141国道774号線:01/10/28 03:33
高槻市バスでもう1系統。
不定期だが、JR富田駅〜真如苑直通バス。
いっぱい人が乗ってます。

ちなみにすぐ裏の公団阿武山〜富田方面も
団地路線で利用者多し、
反対方向の流れも日赤や医大があるから
それなりにあるのでは???
ここも朝と昼間の本数の差が結構あります。
(系統が少し複雑なので、ひとくくりにできるかどうか?
 ところで西塚原行は意味あるのかいな?)
142右近ちゃん:01/10/28 12:04
>>103
すんまへんなぁ。「大阪府下」でというつもりでおました。

>>104
すんまへんなぁ。今日、見たら系統番号ついてましたわ。
今まで気ぃつかなんだ、オレって・・・・?

>>141
>ところで西塚原行は意味あるのかいな?
意味ないことするのが高槻の行政。有力者(意味深)の圧力かもな。

ところで全国の皆ハン、高槻市バスのレトロバスに乗りに来てね。
いつ、どの路線に出没するかわからんとゆうミステリーバスね。
143国道774号線:01/10/28 13:13
>>128
KKKの赤羽地区〜三田線地区〜東上線地区の路線は軒並み上向きらしいよ
ドル箱の赤53、赤56はじめ東練01など

すべて不便極まりない三田線のおかげだと言う話です、KKKでは
144国道774号線:01/10/28 14:34
盛岡−弘前「ヨーデル」
盛岡−仙台「アーバン」
数社の運行だからドル箱にはならんと思うけど、だいたい人ィパーィいる。
145国道774号線:01/10/28 16:12
東武バス

綾瀬駅−八潮車庫
竹の塚駅−綾瀬団地
北浦和−浦和市立病院
大宮駅−上尾車庫
上尾駅−西上尾第二団地
高坂駅−鳩山ニュータウン

どの路線もラッシュ時毎時10本以上の路線。
146145:01/10/28 16:13
>竹の塚駅−綾瀬団地

松原団地−八潮団地の間違い
147国道774号線:01/10/28 18:16
>>145
東武ハズの命運

>綾瀬駅−八潮車庫
常磐新線開通で赤字へ

>松原団地駅−八潮団地
常磐新線開通で赤字へ

>北浦和−浦和市立病院
第二行政道路の全通で赤字へ

>大宮駅−上尾車庫
埼京線の宮原乗り入れで赤字へ

>上尾駅−西上尾第二団地
小子化で輸送量減少

>高坂駅−鳩山ニュータウン
小子化で輸送量減少
148国道774号線:01/10/28 19:27
>132
向ヶ丘遊園〜専修大学前
も十分に黒字だと見ているが。
149国道774号線:01/10/28 19:51
>>147
ワラタ。
八潮車庫線と鳩山NT線は、あまりに混雑がすごくて
ノンステの導入が出来ないらしい。
150国道774号線  :01/10/28 20:12
56 鴨居駅〜竹山団地。
151国道774号線:01/10/28 21:12
>>149
両線とも、来春に増便してノンステ運転予定。
152国道774号線:01/10/28 21:48
横浜市営の黒字と思われる路線
鶴見ー13・15
港北ー38・41
浅間町ー202
港北NT−3
緑ー36・56
保土ヶ谷ー25・101
若葉台ー23・65・116
本牧ー8・103・105・106
滝頭ー102
磯子ー58・99・110
港南ー2・111
野庭ー51・203
153 :01/10/29 00:19
しかし、虹01を見て黒字だと思う奴は、
本当に一部分しか見てない奴だな・・
154国道774号線:01/10/29 00:30
恐らく全国にあると思われる「○○工業団地行き」っていうのはどうなの?
そりゃ昼間はダメだと思うけど、朝夕は果たしてどれ位なのか・・
155国道774号線:01/10/29 02:17
>>154
工業団地だけじゃ片道輸送にしかならん。
理想的なのは住宅団地+工場団地〜駅の路線。
これ最強。
156国道774号線:01/10/29 02:21
>>155
学校+住宅〜駅もいいぞ。
157国道774号線:01/10/29 02:22
>>156
うむ、それもいいが学生が学割使うから売上は工業団地に及ばない。
まぁそれでも片道輸送にくらべればだんぜん儲かるわけだけど。
158国道774号線:01/10/29 02:54
>>152

鶴見に109系統
磯子に61系統を追加
159国道774号線:01/10/29 03:05
東京〜つくばや鹿島の高速バスはどうよ。
160国道774号線:01/10/29 06:08
>>156
横浜市営の23・65はまさにこのパターン。
終点側に大団地が2つと学校が3校ある。
しかも車庫も終点側にあるから、回送ロスも少ない。
ただ、おかげでいつ乗っても混んでいるが。(藁)
161国道774号線:01/10/29 06:50
>>156
最強なのは
駅〜住宅+学校+病院〜別の駅 だと思う。
162国道774号線:01/10/29 08:06
ちょっと早いですが今年の衝撃事件の投票を行います。
項目は現在募集中です。
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?ziken21
163国道774号線:01/10/29 08:34
全然裏付けないけど東京近辺だと
「何とか01」系統ってのはもうかってるとこ多そう。がいしゅつの例:黒01 東練01
短距離路線ピストン運行系統が多い気がする。
164118:01/10/29 10:01
>>134
11番はダメダメだと思う
(私の考える理由)
長距離走るわりには最高運賃が240円と安すぎる
天文館・西駅〜鴨池港がとんでもなく遠回り(鹿児島大学・郡元・鴨池新町経由)
(市中心部から鴨池港に向かう人は16番や鹿交に乗る)
女子高生(=定期券利用者)の利用が多い→あまり儲からない

ほか(3・15・24)はちょっと分からないが。
ただ15番は利用者が少ないからか
昨年?のダイヤ改正で日中4−5本のほぼ等間隔ダイヤが
2−3本に大減便のうえ糞ダイヤ化(ニガワラ
165134:01/10/29 14:45
>>164
たしかに11はかつては三和町止めだったもんなぁ。
以前暇つぶしに15乗ったときは結構客いた気がしたが…
やはり西駅・天文館と通る3の方がいいのかなぁ?
24は少なくとも南国の坂元回りよりは乗ってるようだ。
166国道774号線:01/10/30 02:00
渋21とか渋24あたりは黒字ですかね〜?
個人的推測ですが、渋51なんかは確実に黒かと。
渋52萌え〜
167国道774号線:01/10/30 02:50
東急
青葉台駅−鴨志田団地
青葉台駅−日体大
あざみ野駅−すすき野団地
168国道774号線:01/10/30 05:26
>>163
中目01は相当やばいですが何か?
元渋70利用者より♪
169国道774号線:01/10/30 07:17
>163>168都立01(トランセ委託)もヤバそうだ。
学休日は中型入るし。
170代官山住民:01/10/30 09:56
>>168

懐かしいねぇ
渋70

末期はいつもガラガラで
半数は中目黒折り返しのなってたな
不採算路線らしく1988年の廃止当時も
板張りの床の車両だったね
東口にまだ停留所の残骸が残ってるよ(w
171米子0859:01/10/31 00:48
>>123
それだったらダイヤがラウンドダイヤになっるし、一畑も撤退しないよ。
172国道774号線:01/10/31 02:09
>>171
ネタだって
173国道774号線:01/10/31 03:20
>>170
確かに不採算路線ですよね。
下馬あたりの人だと渋31,32,33,34があるし、
中目黒周辺でも渋41、71なんてのがあったから。
下馬→代官山の需要って当時はあまり無かったと思います。

渋70って廃止間際は朝のみ中目01で入ってましたね(渋滞による遅延防止か?)
今でもとりあえず残っているみたいなので今度乗ってみます。
174国道774号線:01/10/31 18:31
>>171
一畑が米子から撤退したのは、松江・出雲・倉吉よりも人件費が高いから。
米子は唯一の黒字営業所だったが、その分、人件費も高い。
175 :01/10/31 18:43
福岡天神==小倉砂津の福北ラインは?

一応便数も150/d突破で日本一だと思うが。
176ゼロゼロマシン:01/11/01 14:33
西武バスで黒字と思われる路線

 練高01   練馬高野台駅〜光ヶ丘駅〜成増駅南口
  泉30   大泉学園駅北口〜大泉第三小学校〜片山小学校
  泉32   大泉学園駅北口〜都民農園セコニック〜緑ヶ丘〜朝霞駅
  泉35   上石神井駅〜大泉学園駅南口〜都民農園セコニック〜長久保〜大泉学園駅南口〜上石神井駅
ひばり71   ひばりヶ丘駅北口〜片山小学校〜下片山〜朝霞台駅
ひばり73   ひばりヶ丘駅北口〜片山小学校〜新座市役所〜第二中学校〜志木駅南口
 久留21   東久留米駅西口〜東久留米団地
 久留21―1 東久留米駅西口〜東久留米団地〜新座営業所
 久留51   東久留米駅西口〜前沢宿〜滝山団地〜滝山営業所
  清61   清瀬駅北口〜グリーンタウン清戸〜菅沢〜新座駅入口〜北野入口〜志木駅南口
  清62   清瀬駅北口〜中里〜旭ヶ丘二丁目〜菅沢〜新座駅入口〜北野入口〜志木駅南口
  清63   清瀬駅北口〜大林組技術研究所〜旭ヶ丘二丁目〜旭ヶ丘団地
  清64   清瀬駅北口〜水天宮前〜清瀬市役所〜台田団地
  清64―2 清瀬駅北口〜中里〜台田団地
  清66   清瀬駅北口〜中里団地〜安松〜所沢駅東口
  所18   所沢駅西口〜水天宮下〜松ヶ丘中央〜西武園駅
  所52   所沢駅東口〜安松〜東所沢駅〜本郷〜跡見女子大〜北野入口〜志木駅南口 
 新所01   新所沢駅東口〜所沢ニュータウン
 新所04   新所沢駅東口〜パイオニア前〜西武グリーンヒル
 小手01   小手指駅南口〜椿峰ニュータウン
 小手02   小手指駅南口〜早稲田大学
  久11   久米川駅〜恩多辻〜全生園前〜ハンセン病資料館前〜清瀬駅南口
  久11―2 久米川駅〜恩多辻〜全生園前〜新秋津駅
  吉61   吉祥寺駅〜武蔵関駅入口〜西武車庫〜大泉学園駅南口〜都民農園セコニック
  吉61―1 吉祥寺駅〜武蔵関駅入口〜西武車庫〜大泉学園駅南口〜都民農園セコニック〜新座栄
  吉63   吉祥寺駅〜北裏〜東伏見〜柳沢駅前通り〜西東京市役所保谷庁舎〜保谷駅
  吉64   吉祥寺駅〜北裏〜東伏見〜田無駅入口〜橋場〜花小金井駅
  鷹21   三鷹駅〜武蔵野営業所〜関前三丁目〜東伏見〜柳沢駅前通り〜西東京市役所保谷庁舎〜保谷駅
  鷹22   三鷹駅〜武蔵野営業所〜関前三丁目〜東伏見〜小谷戸〜ひばりヶ丘団地〜ひばりヶ丘駅
  境03   武蔵境駅〜田無駅〜谷戸〜ひばりヶ丘駅
  境04   武蔵境駅〜田無駅〜ひばりヶ丘団地〜ひばりヶ丘駅
  武12   東久留米駅西口〜前沢宿〜花小金井駅入口〜小金井橋〜武蔵小金井駅北口
  武13   清瀬駅南口〜前沢宿〜花小金井駅入口〜小金井橋〜武蔵小金井駅北口
  武15   滝山団地〜花小金井駅入口〜小金井橋〜武蔵小金井駅北口
  武17   小平駅南口〜鈴木町〜日立国際電機〜武蔵小金井駅北口
  武21   東久留米駅西口〜久留米西団地〜錦城高校〜花小金井駅入口〜小金井橋〜武蔵小金井駅北口
  立32   立川駅北口〜立川八小
  立34   立川駅北口〜東大和市駅〜八坂駅〜久米川駅
  立35   立川駅北口〜東大和市駅〜南街入口〜奈良橋〜武蔵大和〜東村山駅
  立38   立川駅北口〜東大和市駅〜南街入口〜奈良橋〜武蔵村山市役所〜長円寺
  立39   立川駅北口〜東大和市駅〜南街入口〜南街
  立40   立川駅北口〜幸町団地
  立45   立川駅北口〜東大和市駅〜南街入口〜いちょう通り〜芝中団地
  立71   立川駅南口〜新道福島
 北浦03   北浦和駅西口〜南与野駅入口〜埼玉大学
 北浦10   北浦和駅西口〜陣屋〜大久保
  大22   大宮駅西口〜西武車庫〜新屋敷〜西遊馬〜川越グリーンパーク
  大23   大宮駅西口〜西武車庫〜新屋敷〜西遊馬
  大36   大宮駅西口〜中並木〜水判土〜ニッ宮
  大37   大宮駅西口〜中並木〜水判土〜ニッ宮〜馬宮団地
  志31   志木駅南口〜新座団地
  本52   本川越駅〜川越駅東口〜喜多院入口〜国道16号線〜川越グリーンパーク
  本53   本川越駅〜川越駅西口〜川越商高入口〜今福中台
 狭山24   狭山市駅西口〜新広瀬橋〜西武柏原ニュータウン
 狭山30   狭山市駅東口〜富士見〜狭山台ニュータウン
 入市31   入間市駅西口〜入間市博物館
  飯20   飯能駅南口〜美杉台ニュータウン    
177国道774号線:01/11/01 15:14
京急
野04 YRP野比駅〜通信研究所
野05 YRP野比駅〜YRP
…頼むから何とかしてくれ…黒字なんでしょ?
178国道774号線:01/11/01 15:22
>>176
多く書きすぎ。
そんないっぱいあったんじゃ(w
179国道774号線:01/11/01 17:00
>>178
ただ、路線を書き並べただけだろ。
180国道774号線:01/11/01 17:26
日本のバス路線の9割が赤字だと言われているが、
>>176 によると西武はほとんどが黒字らしい(藁
181国道774号線:01/11/01 17:37
>>174>>176はいまいち信憑性が低いのは何故だろう?
182国道774号線:01/11/01 18:26
>>180
西武はUDがほとんどだから(藁
183国道774号線:01/11/01 18:34
>>178
本数が多い=儲かっている(黒字)と考えてるんじゃ…
184国道774号線:01/11/01 21:25
>>183
ぽいな。

つー事で、176は痛いヲタという事でよろしい?
185183:01/11/02 00:22
>>184
>176は痛いヲタ
激しく同意。
186国道774号線:01/11/02 00:41
ゼロゼロマシンだしな(苦笑
187国道774号線:01/11/02 06:08
>>180
参考までに,国土交通省によると,赤字路線は約7割(>>45参照)
188国道774号線:01/11/02 12:44
>>176
練高01・泉35なんてほとんど人のってないじゃん
光が丘団地までしか混んでないし
飯20なんて車庫がそこにあるから本数が多いだけだし、昼間は4〜5人しか乗ってない

荻14とか結構人のっているし、本数もかなり多いけどなんで入ってないの?
荻窪始発の西武はどの路線もけっこう人が乗っている。

選んでる基準がよくわからん
189国道774号線:01/11/02 13:18
というか台田団地は本数も少ないし昼は空気輸送だしね
190国道774号線:01/11/03 04:25
川崎市営川05系統

朝夕の便は大混雑だし、昼間川崎駅の東口ターミナルで見ていても
川05だけは立ち客がいることが多い

しかも通勤路線と思いきや、意外にも現金払いの客が多い
191国道774号線:01/11/03 10:35
各地の免許センター路線は、大抵本数も多いし現金払いの客が多いから儲かってる
場合が多いのでは? と思う。

でも俺が今住んでる香川・高松(コトデンバス)の免許センター線は1日7本!
しか無い。免許センター付近には他路線や鉄道駅も全くなく、しかもバスは全然
混んでない。みんなどうやって免許取りに行ってるんだ・・・。
192国道774号線:01/11/03 10:57
>>191
親父(おかん)と共に仮免標示で試験場へ・・・
帰りは初心者マーク
193国道774号線:01/11/03 11:12
 中国新聞地域ニュース

西風新都線1カ月 路線バス好評 アストラム苦戦 '01/11/3

--------------------------------------------------------------------------------


 広島市の中心部と北西部を結ぶ都市高速道路、広島西風新都線(広島高速4号線)が二日、開通
して一カ月たった。一日の平均通行量は目標を二割下回っているものの、路線バスを使えば通勤通
学時間が大きく短縮され利用者には好評。一方、市中心部へう回するルートになるアストラムライ
ンは苦戦している。

 ●通行量

 十月末までの一日の平均通行量は八千二百台で、目標の一万五百台を下回った。片道四百円の通
行料金の高さを指摘する声もあり、安佐南区の会社員樋口伸二さん(33)は「西風新都からの路線バ
ス運賃(四百四十〜五百円)に比べ割高感がある」と話す。

 運営する広島高速道路公社企画調査課は「利用者アンケートや周辺道路の交通量調査を実施し、
4号線の利用実態を分析したい」としている。

 ●路線バス

 広島電鉄(中区)は、4号線を走る路線バスを一日百六十二便運行。平日の乗客を二千人と見込
んでいたが、約二千四百人(十月末平均)が利用するなど、予想を二割上回った。

 市中心部への通勤で利用している安佐南区の公務員樋野村誠さん (41)は「これまでは自宅近く
から出るバスと、アストラムを乗り継いでいた。所要時間は一時間近くかかったが、4号線のバス
だと二十分以上は早い」と喜ぶ。片道料金も百五十円安くなったという。

 広電バス企画グループの山根辰夫営業企画チームリーダーは「需要をみて、通勤時間帯の増便も
検討したい」と話す。
194拝島周辺だと:01/11/03 12:21
拝11 拝島循環
拝12 拝島駅〜拝島営業所(出入庫)
拝2? 拝島駅〜杏林大学
立80 立川駅北口〜拝島営業所
立82 立川駅北口〜拝島駅

理由は後日
195f−19:01/11/03 20:46
>>176 詳しすぎる、業界の方
196daily age ◆P.4mZG16 :01/11/04 12:00
daily age
197国道774号線:01/11/04 22:24
静岡鉄道バス
美和大谷線 沿線に大団地、済生会病院、三菱電機工場と国立静岡大学
があり日中8分間隔でも混んでいる。かつてのNO.1ドル箱。
大浜麻機線 ここも終点が団地、日中8分間隔。朝は積み残し出る時も。
静岡駅〜麻機片道370円と客単価も良好。最終22時50分。
竜爪山線 おそらく静鉄一の稼ぎ頭。静岡駅〜三松間は他路線含めて
1〜2分間隔。終点近くに常葉学園大学、短大があり双方向混んでいる。
三保山の手線 特に三保方面、かつては日中6分間隔という地方中都市と
しては驚異的なダイヤを組んでいた。今でも朝5時台から夜22時半まで
運行。東海大学と海員学校があり旧国鉄清水港線の代替路線。
静岡御前崎線 高速バスで榛原郡南部4町への主要な足、朝は東名を6分
間隔で雁行。通勤利用も定着して渋滞さえなければ収益源では
他静岡市内と清水の一部は良好だがそれ以外は・・・・
198関係者:01/11/05 23:30
西武バス
1:吉祥寺〜セコニック(都民線)
2:ひばりが丘〜朝霞台(片山線)
3:ひばりが丘〜武蔵境(谷戸線)
この3路線がドル箱。
199国道774号線:01/11/05 23:48
福岡−大分「とよのくに」
福岡−熊本「ひのくに」
200三毛猫:01/11/06 00:00
200
201国道774号線:01/11/06 00:32
ムーバス
202国道774号線:01/11/07 13:39
西武・練40
203daily age ◆P.4mZG16 :01/11/08 20:23
daily age
204ヤナトリクン:01/11/08 21:18
東急バス 城01 綱島駅〜蟹ヶ谷〜新城駅
横浜市と川崎市の仲は今大変悪い。
そのなかで東急バスが横浜市と川崎市にまたがる路線を数多く運行しているのは痛快だ。
中でも城01は日中でも毎時4〜5本運行されているドル箱だ。
205国道774号線:01/11/08 23:04
京都市交 臨100系統。
206国道774号線:01/11/08 23:05
京都市交 206系統。
207国道774号線:01/11/08 23:19
>>201
ムーバスは黒字じゃないと思ったが
208国道774号線:01/11/08 23:29
>>207
http://www.city.musashino.tokyo.jp/japanese/m-bus/2-1.html
運賃収入と運行経費の不足分は市が補助することになっていますが、
平成10年度からは黒字が続いています。(1,2号路線。ただし、
平成12年11月から運行を開始した3号路線には約350万円の補助金を支出しました)

境南循環が黒に転ずるかどうかだな・・・
209国道774号線:01/11/08 23:29
>>207
数年前に、黒字転換というニュースが出たのは知らんのか、おまえは。

ちなみに、武蔵野市発表で、黒字となっているし。
http://www.city.musashino.tokyo.jp/japanese/m-bus/2-1.html

ただし、3号路線は除くとなっているが。
210国道774号線:01/11/08 23:30
>>209
カブった…。
211国道774号線:01/11/08 23:30
>>207
http://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/hatiman/jirei/06-kichijouji.html
によると,
>平成10年度は運行開始以来初めて約865万円の黒字が出た
そうな.
212国道774号線:01/11/08 23:31
>>208-210
オレもかぶった.スマソ.
しかし,1分以内に3本も連続して同じ発言が出るとは・・・
213ヤナトリクン:01/11/09 00:38
東急バス&小田急バス
新23 あざみ野駅〜虹ヶ丘営業所〜新百合ヶ丘駅
横浜市と川崎市の間には大きな溝がある。
その意味で両民間バス会社がこの路線を設定したのは大英断だった。
なにしろあるサイトでは、この区間に「ゆとりーとライン」を導入したらという提案まであった。
214国道774号線:01/11/09 02:49
 カナ中伊勢原営業所管内
伊06 伊勢原駅南口〜東海大学病院
平90 平塚駅〜伊勢原駅南口
伊10 伊勢原駅北口〜大山ケーブル

・・・あたりはどうだろう
215マジレス:01/11/10 07:27
ge
216わらわら:01/11/10 12:40
>>159
もし黒字だとしたらぼったくり路線だからでしょう。
夜の上り便なんかがらがらだし、
スシ詰めで走ってるのなんかみたことない。
217国道774号線:01/11/10 17:22
氏ハズ5系統
218daily age ◆P.4mZG16 :01/11/11 19:38
daily age
219国道774号線:01/11/11 22:59
age
220国道774号線:01/11/12 14:59
 東武バス 北柏駅〜北柏ライフタウン循環 
221国道774号線:01/11/12 17:42
新潟交通・越後交通 新潟駅〜長生橋経由〜長岡駅(藁
222国道774号線:01/11/12 18:02
新潟交通・越後交通 新潟駅〜バイパス経由〜長岡駅(w
223国道774号線:01/11/14 06:57
age
224国道774号線:01/11/15 13:42
都営の王40.57の豊島2-5なんとかしてくれ。
2車線とこ何十本通ってんだよ・・・
ドル箱路線なんだろーけどよ・・・
225国道774号線:01/11/15 17:14
大利根交通ですが・・・何か
226国道774号線:01/11/15 20:32
虹01は1台で平均15人は乗ってるにゅ

運転にかかる経費は
片道辺り
人件費 2500円
燃料費  300円
減価償却費 50円

合計 2850円

収入は200×15=3000円だから
黒字デス
227国道774号線:01/11/15 21:06
>>226
なんか,微妙というか精密な計算してるけど,
どっかのソースから得た値?
それともあなたの推測値?
(それに,乗客一人減ったら即赤字転落だし・・・:藁)
228国道774号線:01/11/15 21:11
>>227
ホント、片道一回ごとで赤黒を決めるとでも思っているのか?
229国道774号線:01/11/15 23:24
>>228
ワラタ
ほとんどの路線はラッシュ時間帯で稼いで、昼間は赤字よ。
230国道774号線:01/11/15 23:43
外出ならスマソ。
鹿児島(天文館・西駅前・鴨池港)⇔鹿児島空港
年内にノンストップ系統新設。
231国道774号線:01/11/16 04:05
>>226
仮にその経費の計算が確かなものだとして、平均15人乗車というのも1日・上下
をトータルした場合の正しい数値だとしよう。

でも収入が違う。全員現金で乗るわけはない。
例えば15人中、7人が5000円バスカードで乗ると、収入は
200×8=1600
170×7=1190 計2790円。 これでもう赤字。

15人中、7人もバスカードを使わないというかもしれないが、定期・1日券・
老人パス等での利用もあるから、都バスの場合半数くらいは満額200円払って
ないと思う。

まぁしかし226の計算は単なる個人的試算なんだろうなぁ。
他にもいろいろ経費はかかるし。
232国道774号線:01/11/18 02:04
>>224
あの道で火事が起こると終了。王子-豊島5間40〜60分。
年に1回はあるような・・・

それはさておき、拡幅してほしい。3車線・時間帯別中央線遷移でもいい。
233daily age ◆P.4mZG16 :01/11/20 18:07
daily age
234国道774号線:01/11/20 21:07
国際興業バスの、バスカード、金券ショップで買うと必ずこの会社の路線バス以外でも黒字。
235daily age ◆P.4mZG16 :01/11/22 19:07
daily age
236国道774号線:01/11/22 20:55
>>234
意味不明でする
尼ちゃんでするか?
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238国道774号線:01/11/22 22:47
金券ショツプ大好き
239国道774号線:01/11/26 20:23
あげよう
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241国道774号線:01/11/26 23:49
横浜市営の本牧〜市中心部路線は?
MM新線元町から先に延伸予定も一応あるけど、
市バス側の本音としてはやはりのばしてほしくないのか(MM新線にも市は絡んでいるが)。
242daily age ◆P.4mZG16 :01/11/29 08:36
daily age
243 :01/11/29 11:11
京阪バス・枚方高槻線はどう?
244ふんずまりお:01/11/30 23:09
柏・松戸・市川地区
阪東自動車 柏駅東口〜大津ヶ丘団地 天王台駅〜湖北台団地〜湖北駅北口
京成電鉄松戸(営) 松戸駅〜矢切〜市川駅 金町(営) 松戸駅〜戸ヶ崎操車場
京成電鉄市川(営) 市川駅〜国分操車場・国分高校 本八幡駅〜高塚方面 西船橋駅〜行田団地・中沢・桐畑
東武鉄道西柏(営) 柏駅西口〜高田車庫・柏の葉公園・国立がんセンター・若柴循環
東武鉄道沼南(営) 南柏駅〜酒井根方面
新京成電鉄松戸(営) 松戸駅〜三矢小台 馬橋駅入口〜常盤平駅北口 北小金駅〜小金原団地循環
245国道774号線:01/12/03 19:09
あげ
246国道774号線:01/12/05 20:29
ageよう
247国道774号線:01/12/07 18:30
知多半島はどうよ?
248国道774号線:01/12/09 19:16
>>247
知多バスか?
249国道774号線:01/12/09 23:53
>>248
愛知県自体、黒字路線が数えるぐらいしかなさそうだがどうなんだ?
250国道774号線 :01/12/10 02:07
>>249
名鉄はバス全体では(補助金込で)黒字だったらしいよ(昨年実績)
251国道774号線:01/12/10 02:54
小田急生田営業所で赤字の路線を上げるほうが難しいと思うのは
漏れだけでしょうか?多分1桁しかないでしょう。
252国道774号線:01/12/11 20:54
>>226
>虹01は1台で平均15人は乗ってるにゅ
>運転にかかる経費は
>片道辺り
>人件費 2500円
>燃料費  300円
>減価償却費 50円
>合計 2850円
>収入は200×15=3000円だから
>黒字デス
恥ずかしい書き込みだね(藁
社会人としてこりゃひどい。
高校生だってこんな書き込みしないよ。
とりあえず損益計算書をパパから見せてもらって勉強しなさい
253国道774号線:01/12/11 21:02
252 激しく同意
だって福祉パスとかバス共通カード・一日乗車券とか考えてないもんな  藁
エゴツムリか 226の書き込みは   藁
254国道774号線:01/12/11 21:08
>>253
おまえも馬鹿だな
管理費とかだよ
255国道774号線:01/12/11 21:39
もしかして253はPLとか知らないのかな(藁
256早朝演説家 ◆SIJPZmTc :01/12/11 21:40
柏・松戸・市川地区
>阪東自動車 柏駅東口〜大津ヶ丘団地 天王台駅〜湖北台団地〜湖北駅北口
これについては妥当
柏駅東口〜大津が丘団地は阪東随一のドル箱
>京成電鉄松戸(営) 松戸駅〜矢切〜市川駅 金町(営) 松戸駅〜戸ヶ崎操車場
松戸駅〜矢切〜市川駅は、かつては京成の路線ではナンバーワンだった。
北総線の開業などで本数も減ったとはいえ5分から
7分間隔の高密度ダイヤで運行されているね
でも、松戸〜戸ヶ崎は、黒字と言うものでもなさそうだと思う。
と言うのも松戸側では、結構人が乗っているようだが
戸が崎側からはそんなに人が乗っていなかったような気がする・
本数の方も多いとは言えないと思うし
唯,この路線自体の乗り降り方法は面白いと思う。
つーか日本ではここだけと思われる後乗りの信用制だからね。
金町管轄で黒字だと思うのは、金町〜小岩か金町〜戸が崎操車場か
金町駅北口〜西水元二・大場川水門の方が人はのっていると思うのだが
後,新小71新小岩駅〜瑞江駅・江戸川スポーツランドや
小72 小岩駅〜一之江駅・瑞江駅・江戸川スポーツランドの方も
収支は良いような気がするがね。
特に小72は,都営新宿線ができるまでは、京成でも一・ニを争うくらいの
黒字路線と言う話を聞いた事が有る。
間違っていたらスマソ
257国道774号線:01/12/11 21:47
>>246-247 赤字だよ。だから迷鉄バスじゃなくて別会社なんだけど。
北中部住宅地は若い人間は自転車なり原付なりで最寄り駅、雨なら家族が車でお出迎えのエリア。
南部観光地は、観光客はμ鉄ONLYか車で来る
258PL刹那:01/12/13 05:08
都営は以外に赤字が多いらしい
結構乗ってても赤字
相当込んでやっと黒字
259国道774号線:01/12/13 20:14
都営以外に赤字が多いのですか??
260国道774号線:01/12/13 23:31
>>251
小田急生田営業所で客が少なそうなのは、
百合ヶ丘駅発の百03平尾団地、百04千代ヶ丘行きあたりか?
もっとも本数自体少ないけれど。

新百合発着路線はおいしい路線ばかり。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/13 23:42
ガイシュツだが、新百合ヶ丘の奥にある、(というかあざみ野、たまぷら)
虹ヶ丘団地とすすき野団地がからむ路線は黒字と言い切ってOKだろう。
終電に接続する深夜バスまである。そろそろ、深夜料金ヤメロヤ。

あと、吉祥寺〜新座栄・セコニクもそう。この路線は双方向に客が乗るので
本数を倍増しても儲かるはず。
262国道774号線:01/12/13 23:50
>>261
> そろそろ、深夜料金ヤメロヤ。
無理。

つーか、タクシーより安いんだから、文句ぬかすな。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/12/14 00:04
>>262
8Kを往復45分で1仕業。
人件費  :3000円
燃料代  :150円
減価償却費:1000円
その他管理費:1000円
合計:5150円くらい。

客数は、ロングシートの大型バスで立客がいっぱいいっぱいだから
420円 * 80p = \33,600
ここだけ見ると、大黒字。
264国道774号線:01/12/14 00:47
阪急バスは黒字だと思う。
特に芦屋市内線。
20分に1本しか走っていないから、どのバスも適量な乗客数。
しかしながら、宅地開発が進み、せめて15分おきくらいで走らせてほしい。
265国道774号線:01/12/14 04:25
都営で確実に黒字なのというと、艇07〜11と、国展01〜03かな。(W
266国道774号線:01/12/14 17:30
西武の田無〜武蔵境はドル箱と聞くが。
あと関東バスの整形学園を通るバスもかなり儲かっているらしい
267国道774号線:01/12/14 17:31
西東京バスって黒字の路線あるの?
268 :01/12/14 17:34
「確実に黒字だと思われるバス路線」

都営バス、渋谷<−>六本木<−>新橋

最新型はこの路線から導入して
渋谷の「六本木経由新橋行き」バス停も
他の渋谷発バス停とは明らかに差別化している。
269国道774号線:01/12/15 00:06
宇野バス。
創業以来黒字らしい。
そりゃまあまあ人も乗るけど、
座席多いから人も詰め込められないし、
100円バスを率先してするような
会社なのに黒字とは・・・
瀬戸あたりじゃ空気輸送も多いけどねぇ。
270国道774号線:01/12/15 00:15
>>267
なさそう…。(藁

だから、運賃があんなに高いと思いたい…。
271国道774号線:01/12/15 11:11
>>264
同意!
坂のある大きな町の路線って結構混んでると思う。
芦屋市内でも高級住宅地方面とか。
ただ高級住宅に住む人は車なのでそれ以外の住民。
272国道774号線:01/12/17 06:50
age
273国道774号線:01/12/17 07:04
>>269

否、以外ときびしいらしいぞ。業界じゃ自分で自分の首締めた(値下げ、100円バスetc.)っていわれとるらしいし。
新車導入もここ数年とだえてるし。(2002年もナシらしい)
274国道774号線:01/12/17 12:23
しRハズは高速ハズ以外全部赤字
275国道774号線:01/12/17 12:51
黒字といっても
運賃収入>現業経費の「粗利で黒字を出している路線」は
大都市の事業者だと意外に多いのです


しかし、公営だと労働生産性の低さや
人件費の高さもさることながら
現業以外の経費がかかりすぎているので
結局全体では大赤字なのです
276国道774号線:01/12/17 13:31
>>268
地味な弟都06はどうだ?
三男は田87かな。
277国道774号線:01/12/17 15:18
>>274
永野腹のとある路線は黒字だが,なにか?
278国道774号線:01/12/19 06:52
なにか?ってなんだよ(w
279国道774号線:01/12/21 06:50
age
280国道774号線:01/12/21 07:45
都バスの田87系統。
281daily age ◆P.4mZG16 :01/12/23 02:58
daily age
282国道774号線:01/12/23 04:39
乗客数も運賃も同じでも事業者によって経費が相当違うのを忘れてはいけない

運転手の賃金は一般に

公営>大手私鉄系>>中小私鉄系>自動車事業専業であり

また車両が新車ばかりか中古主体かということも
減価償却費に影響してくる

例えば、神奈中と横浜市営の共同運行路線で
神奈中が黒字で市営は赤字と言うことは珍しくない
283国道774号線:01/12/24 23:44
age
284国道774号線:01/12/26 21:02
age
285国道774号線:01/12/28 19:29
ageru
286国道774号線:01/12/30 10:20
奈良交通:天理市内循環線(ワラ
287国道774号線:01/12/31 04:13
都営の梅70系統は赤字なんだか
黒字なんだかよう分からん
288国道774号線:01/12/31 06:56
>>276
営業所単位で見れば、都バスの渋谷営業所は確実に
黒字だろうな。ドル箱路線多いし。
289国道774号線:01/12/31 08:58
>>287
赤字じゃないか?
290国道774号線:02/01/02 19:07
ageruzo
291国道774号線:02/01/02 22:19
日本一の黒字バス会社っていわれてる、山陽バスはどうなんだ?
全路線が黒字ってワケでもなかろうに。

あ、親会社の路線は大赤字だったけ?(藁
292国道774号線:02/01/02 22:26
>>287
青梅は、沿線自治体(青梅市他)の補助金を貰うことを前提に
運行しているから、採算以前の問題。
なお、「梅70」はとんでもない赤字。

3月梅祭り期間の「梅01・梅76丙」青梅駅〜吉野(〜玉堂美術館)以外は
すべて赤字と思われ。
293国道774号線:02/01/02 23:27
鷹54三鷹<>仙川は? 市役所・杏林病院経由するから、いつも混んでるイメージが。
294国道774号線:02/01/03 22:13
全国のバス路線を、年収300万円で喜んで働く運転手で賄えば、
大部分は黒字になるんだろう?
295早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/03 22:28
>>292
都営ハズでは一番の赤字路線だったようなきがする。
296:02/01/03 22:47
>>295
惜しい。墨38がワースト。
5〜6年ほど前はいつも墨38・梅70・新小24・茶81・水59・梅77・梅74って感じかな?
公開していないけど多分今でもおんなじような感じ。
297早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/03 22:53
>>296
スマソ。
フォローサンクス。
298国道774号線:02/01/03 23:14
>>292
確か、西武かどこかがさじ投げたのを都営が引き取ったんだろ?青梅支所路線って。
この生い立ちからも、クソ赤字っぷりが見えてくる
299早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/03 23:26
>>298
上成木がそうだったようなきがするが
間違っていたらスマソ
300国道774号線:02/01/03 23:26
里48も実は赤字だったりする
301国道774号線:02/01/03 23:30
青梅地区にも劣る墨38って?
いや、福祉路線という存在理由はわかるのだが、もう少してこ入れできぬものか。
良く言われる水神大橋経由南千住駅延長・南千住営業所担当案とか。

千住や青戸が担当では回送ロスも馬鹿にならんだろうに。
都営らしく赤字垂れ流し放置プレイ?
302:02/01/03 23:30
>>298
梅70・梅74が戦後すぐからあった都営生え抜きの路線。
梅76・梅77が昭和50年に西武から引き継いだ路線。
梅78が小学校の統廃合で平成の世になってから出来たスクールバス路線。
303298:02/01/03 23:36
>>302
ふむふむ、有難う!
304早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/03 23:38
>>302
こちらこそ有難う.
参考になりましたよ
305287:02/01/04 04:10
>>292

全体に乗客の入れ替わりが多く
どの区間でも10人以上乗っていたが
それでも大赤字なの?
306国道774号線 :02/01/04 12:18
江ノ電
上大岡〜栗木・上中里団地。
307国道774号線:02/01/04 13:00
「梅77丙」河辺駅南口〜青梅駅は、西東京バス(日向和田〜西東京団地他)
の廃止代替。
308国道774号線:02/01/04 13:06
死バス5系統
309国道774号線:02/01/04 14:00
>>291
山陽バスって直営じゃなかったっけ?
ていうか鉄道も乗客は減少してるけど黒字って聞いたことある。
310中央出版厨房:02/01/04 19:24
CH01ってどうなんですか?いつの間にかKOも参入してるし
311国道774号線:02/01/04 20:40
>>310
ついでに渋61はどうなんだろう?
どっちもK参入ということで。
312国道774号線:02/01/05 03:10
>>310
だって、「本来」は、身内の職パスも使えないんだよCH01は・・。
313国道774号線:02/01/05 06:06
さぽーろで黒字路線ってどうですか?
314国道774号線:02/01/06 05:03
京王電鉄バス
高尾駅南口〜館ヶ丘団地はどう?
315国道774号線:02/01/06 13:36
東海道昼特急
東海道夜特急
316国道774号線:02/01/06 14:17
どれくらい客が乗れば黒字になるのでしょうか?
317国道774号線:02/01/08 07:07
路線によっても異なると思われ
あと、バスの車体の大きさと。
318確認:02/01/08 12:43
都営とKKKの黒字ドル箱路線を教えてください

あまちゃん&司令御用達の欧40はドル箱でするか?
319国道774号線:02/01/08 14:15
神奈中の横46(横浜駅西口〜戸塚駅)はどう?
320ナナシマさん:02/01/08 19:02
>>274
ジェイアール北海道バスも札幌圏は黒字だぞ。
札幌圏以外はかなりの赤字のよう。
321国道774号線:02/01/08 19:23
とりあえず7時30分からのクローズアップ現代見とけ。
黒字路線は出ないだろうけど。
322国道774号線:02/01/08 19:39
北浦和⇔市立病院(東武)はどうなの?
乗降客も多いけど、本数も多いからそれほどでもない?
323国道774号線:02/01/09 10:19
>>322
この路線、1日延べ1万人近くの利用者がいる超ドル箱路線。
東武天沼はこの路線だけのためにあるようなもの。
東武はボロ儲けにあぐらをかいて、乗客サービスには目もくれず。
いくら積み残しが出ようがココ10年くらい増回もせず、
バス停もぼろぼろ。前乗り先払いなのにバス停に運賃表が無いって、どうよ?
たのむから、運行会社変えてくれ。
324国道774号線:02/01/09 19:36
>>323
超ドル箱ですか(笑
すごいんだよ。2台連送は当たり前、3台連ねて走る姿もまま見られる。その後ろにも視野の範囲で次のバス。
最終バスが終われば、今度はタクシーのピストン運送。

朝、北浦和東口のバスターミナルは溢れたバス、通勤の車、サラリーマン、浦高生軍団で混乱の極みです
325国道774号線:02/01/09 19:38
小田急バス最大のドル箱は?
326国道774号線:02/01/11 06:50
ageru
327国道774号線:02/01/11 13:27
>>324
東武本体じゃなく、朝日バスあたりに中型車で運行させれば、
運行本数は現行の3〜4倍にして、電車の始発から終電まで接続、
運賃もちょっと安くして運行しても、十分儲かるだけの需要があるな。
328国道774号線:02/01/11 14:10
>>324
そんな凄いなら、動く歩道でも作れば・・・
329国道774号線:02/01/11 18:25
JRQは2002年度は黒字転換を見込むってよ。
330国道774号線:02/01/11 22:04
福岡−行橋高速
331国道774号線:02/01/11 22:22
大阪空港交通(特に大阪市内=伊丹)
332国道774号線:02/01/13 10:17
町田?
333 :02/01/13 10:58
西鉄の脇山線(福岡地区:3)は?
334///:02/01/13 19:20
age
335国道774号線 :02/01/14 09:57
お帝産の滋賀医大方面
336国道774号線:02/01/14 22:40
横浜市営71はどうなの、
337国道774号線:02/01/14 23:11
>>305
シルバーパス利用者が多い。(←これってどれくらい儲かるの?)
距離が長い。なので大赤字は仕方ないのでは?
338国道774号線:02/01/16 10:41
あげ
339国道774号線:02/01/17 18:20
age
340国道774号線:02/01/18 22:17
ageru
341国道774号線:02/01/20 17:03
age
342国道774号線:02/01/21 18:17
河内山本−花園

近鉄バス
ピーク時間は一時間辺り20本以上
343国道774号線:02/01/21 18:40
>>300

古い資料では黒字だったと思う
344国道774号線:02/01/21 22:06
>>343
古い資料見ても意味無いと思うが。
345国道774号線:02/01/22 19:46
シルバーパスは発行取り扱い事業者がパス発行老人1名に付年間約2万円もらえる。
他事業者発行のパスの老人は乗せてもは一銭にもならなかったはず。
だから、ほとんどの場合貰っている補助金より経費の方がかかる。
よって老人でバスをいっぱいにするより、場合によっては
席が若干空いていても現金客だけ乗せている方が儲かっていることに・・・
都03の短縮は財政的に見れば当然の結果かも。
346国道774号線:02/01/22 20:02
熊本市営バスの小峯京塚線は日本でも有数の黒字路線と聞いたよ。
朝から2〜3分間隔で走らせて2台3台とつながって走ってる。
で、コレが見事に満車ばかり。
お客さんもわかってて先頭のバスが来てもその後を見てから乗っ
てる。
雨の日は超満員だし、日中はじーさんばーさんでまたまた満車。
漏れは運転士だけど、ここの路線はつくづく凄いと思うよ。
347国道774号線:02/01/23 00:41
>>335
でも利用者は立命館生…
348国道774号線:02/01/23 11:32
>>345
いっそかなちゃん手形方式にして一人100円とればいいかも。
349国道774号線:02/01/23 11:43
>>346 ここは本当にすごいねえ。でも繭検定所系統は少ないね。
乗り潰しで繭検定所系統には乗れなかったよ。
350国道774号線:02/01/25 06:44
うんうん・・・
351国道774号線:02/01/26 23:08
age
352国道774号線:02/01/28 18:02
京成の2両連結バスの路線はどうよ?
353国道774号線:02/01/28 18:54
神姫バスの姫路・三宮〜渋谷の「プリンセスロード」。
人気は高いと聴いたが、実際はどうか教えてください。
何度か乗った感じではいいと思ったが。
神姫はやはり明石駅〜神戸学院大学前が一番のもうけだと思う。
同大学の学生の6割強がこの路線を使うし、
ほかに参入してる会社もないから、もうけ放題。
354国道774号線:02/01/30 06:45
漏れも聞きたいのでage
355国道774号線:02/01/30 16:52
客数が多いと思われるバス路線っていうスレになってるな
損益に関係ある書き込みがほとんどないね
さすが厨房運輸交通板だね(藁
356国道774号線:02/01/30 17:01
>>355
そういう厨房は、JR横浜線が大黒字だといっても信用しない類だ、
357国道774号線:02/01/30 17:37
京都市バス・・・
5系統はよく言われているが実質黒字ってほどでもない。
なぜなら2台連続(青5と白5)があるから、
無駄だね

206の東山通経由はたぶん黒字ダネ。206千本通経由は赤。
案外17とかは黒だよ。あと北3なんかは儲かってるように見えて片道実質回送なんで効率悪い。

たいがいああいう輸送は何でもそうだけど赤字。都バス国展01もおそらくそうだろう。、
358NI 774 ◆KaHwsKw6 :02/01/30 18:17
>>353
でも倒灸は撤退したよね。
359国道774号線:02/01/31 03:25
>>357


国展01は

多客時以外は運行そのものが
ないのだから黒字でしょう

大きなイベントのときは
各営業所の予備車が総動員されます
360:02/01/31 04:00
京王バス府中−国分寺および府中−武蔵小金井は黒字っぽい気がするんですがいかがでしょう?
関係ないけど東武バス大宮−三進自動車・シティハイツ三橋とか。
361国道774号線:02/01/31 04:04
総動員というほど動員するのは、
「あの」イベントぐらいでは?
362:02/01/31 04:11
夏冬5日間だな。
4時台にバスが会場に乗り込んでたのはびびった。(無論客扱)
363国道774号線:02/01/31 04:42
「あの」イベントね。ワラ
364国道774号線:02/02/01 19:15
age
365国道774号線:02/02/01 21:11
名古屋市営は7系統だけ黒字
366名無しの笛:02/02/01 23:08
 久しぶりに実家に帰ったが(東京都三鷹市)、異様にバスが混んでると思ったな。
(引っ越すまではそれが普通だと思ってたが・・・)。既出だが、
 三鷹駅か吉祥寺駅⇔三鷹市役所又は杏林大学病院経由⇔調布駅か仙川駅
の系統(小田急と京王)はかなり黒が出ると思う(途中折返し系統は空いている)。
両端が駅で路線長そこそこ、真ん中辺に役所やでかい病院がある(ついでに
団地も)、自家用車以外はライバルも無しという環境。
 但し定時運行制に若干問題あるのは致し方なしか?
367国道774号線:02/02/02 14:45
>>366
残念ながら、病院路線はジジババの銀パスが主なので、赤だと思うが。
368国道774号線:02/02/02 14:57
京都市交通局205系統
369国道774号線:02/02/03 01:24
京都市交通局206系統
370国道774号線:02/02/03 01:53
>>366
あそこは黒だろうね。両端駅・路線長そこそこ・途中に施設ありタイプは、混雑率
が平均化されるから効率いい。

>>367
病院の種類にもよる。大学病院タイプは若い人の通院や見舞客も多いから、ジジババパス
利用者の比率はそうでもない。
地域のちょっとした中規模病院はジジババばっかり。

均一運賃の場合、儲かるのは
・短距離団地路線 駅−団地のシャトル運行で片道10分程度。
・両端駅路線 駅と駅を結び途中に施設・団地がある。片道20分程度。
のどっちかだろうね。
371国道774号線:02/02/03 02:01
三鷹や吉祥寺に発着するバスって、朝の通勤時間帯とか下手すれば上りより下りの方が混んでるよね。
372国道774号線:02/02/03 02:39
死バス5系統
373国道774号線:02/02/03 02:45
age
374国道774号線:02/02/03 02:47
375禁断の名無しさん:02/02/03 14:53
>>359
さすがに青梅車だけはお呼びでなし。

>>360
府中〜国分寺(寺91)はKO一番のドル箱では?
他にKOでは聖蹟桜ヶ丘〜多摩センター(桜72・73)とか。
376国道774号線:02/02/03 20:38
>>366
10キロもないのに途中に
井の頭公園・ジブリ美術館・明星学園・セコム・NTTデータ通信・野村病院・
牟礼団地・都立三鷹高校・杏林大学・杏林大学医学部・新川団地・消防大学校・
白百合女子大・緑ヶ丘団地
これだけあれば黒字は当たり前。
増してや吉祥寺という一大商業地発だしね。
377国道774号線:02/02/04 00:48
>>376
あと、三鷹の方にはJCB、東京精密とか言う東証一部会社、大成高校、三鷹市役所(大量に降りる)まであるよね。
吉祥寺の方には日本無線がある。
378国道774号線:02/02/05 17:28
age
379国道774号線:02/02/05 22:54
京浜急行バスの
文1・金沢文庫駅〜野村住宅センター。
→沿線住民や金沢動物園への利用が多い。
終点は関東学院大(文学部・ラグビー部)のすぐ近く。
文10・金沢文庫駅〜高舟台循環。
文11・金沢文庫駅〜八景台住宅。
→道路が非常に狭くリエッセ(小型バス)での運行だが、
いつ見ても大入り満員。ラッシュ時は積み残してるんだろうな。
もう少し本数を増やしていいはず。
380国道774号線:02/02/05 23:26
系統番号は失念したが、神戸市バスの三宮〜(新神戸トンネル・箕谷駅前経由)〜神戸北町
ラッシュ時は数珠繋ぎで軒並み満員、三宮の乗り場はいつも長蛇の列。
これで、ほとんどの人が片道500円前後払っている整理券方式なんだから儲かってないはずがない。
381国道774号線:02/02/06 02:01
>>379
今でも残っている、白山道(小)循環はどうですか?
382国道774号線:02/02/06 02:05
>>380
新神戸トンネルの通行料次第ですな。
383国道774号線:02/02/06 03:32
>>355-356
路線バスは鉄道と比べてそんなに器が大きくありません。
輸送人員が多いということはそれだけ本数が多いということは
車両や人件費がカサミ
経費もかかるということ。
輸送人員がそれなりでも乗務員の拘束実働経費が時間内なら
いわゆる効率的なシフトが組める路線のが営業係数的に上がると
言うもの・・・会社ごとにちがうのでこのあたりはよくわからない。

まぁ個人的には片輸送でないこと現金客が多いこと本数が多い
座席定員近く常に乗っていることを基準としている。
384国道774号線:02/02/06 10:37
>>382
通行料ぐらい、自分で調べろよ。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/30/022/tr/tr_05.html
385国道774号線:02/02/08 00:04
アゲルネ
386国道774号線:02/02/08 00:26
>>381
文3・4白山道(小)循環は文10・11運行開始と同時にあぼ〜んされましたよ。
文5・6白山道(大)循環も大幅減便され、しかも土休日運休に。
確か文5(小泉回り)が平日午前4便+昼2便。
文6(六浦回り)が日中2便+夕方2便。以前は中型車だったが今はリエッセ。
それなりに乗客はいるようだけれど、黒字ではないのでは?
本数からして、いずれあぼ〜んですね。
387国道774号線:02/02/08 01:44
>>380
64系統ですな。あれは相当な黒字路線らしい。
三宮から日の峰・北町まで所要20〜25分程度で480円だもんなぁ。
そこらへんの均一路線より所要時間が短いのに運賃2倍以上。
昼間でも立ち客がいることも・・・。

いくらトンネル料金が必要と言ってもあれは美味しすぎる路線だろう。
俺が北町住民なら380円くらいにしてくれ!と言いたくなると思うよ。

※トンネル代2200円か。20%引の回数券利用だと1980円で乗客4人の運賃分。
 だがトンネルも神戸市の運営だから、市営バスにはもっと割り引いてるかも。
388387:02/02/08 01:47
トンネル代10%引で計算してしまった。
正しくは「20%引の回数券利用で1760円。乗客3.5人の運賃分」。
スマソ。
389国道774号線:02/02/08 01:52
>>387
あの系統のせいで、不動産の物件情報を見ると、
北区の住宅地の最寄り駅が三宮になってるんだよね。
市街地にはほとんど住宅地がないはずのに、
三宮で検索すると住宅の売り物件が
たくさんかかるから何かと思えば、北区ばっか。
せめて最寄り駅を箕谷にしろ!!!
390国道774号線:02/02/09 20:47
age
391国道774号線:02/02/09 21:56
>>384
有料道路の通行料は観光バスと路線バスでは違うはず。
無論路線バスの通行料は公表されてない(対象が限られるので)。
392国道774号線:02/02/11 17:16
daily mage
393国道774号線:02/02/11 18:54
>>391


観光バスタイプの車両で大型料金
路線バスタイプの車両は中型料金と

ワンランク安くなってます
394国道774号線:02/02/11 18:58
溝15 溝の口駅南口〜宮前平駅
395387:02/02/12 00:38
>>391-393
昨日、この64系統ではないが、同じ神戸市営で有料道路を通る66系統[三宮貿易センター
〜しあわせの村]に乗ったところ、山麓バイパス(これも新神戸トンネルと同じく神戸市
の運営)の料金所で、料金も払わず回数券なども渡さず、手を挙げるだけで素通りしてた。
もちろんETC対応とかにもなってない。

ひょっとすると市バスはタダで通ってるのか?
または年間一定金額を市の内部で移動させてるのかもしれないが、どっちにしても
通常の料金設定で支払っているのではないような気がする。
396国道774号線:02/02/12 00:41
黒01 給料にあわん
397国道774号線:02/02/12 13:48
>>395
ダイヤから1日の使用車両数わかるはずだから、
それで事後精算してるんでしょ?
臨時便でたらその分追加してね。
398国道774号線:02/02/14 18:23
age
399国道774号線:02/02/16 08:10
age
400Z:02/02/16 08:23
400

401国道774号線:02/02/17 21:58
保全あげ

402四国民:02/02/17 22:31
四国で一番儲かってる路線ってどこだろう・・・(高速以外で)。
その路線がある都市も見当がつかないが、やっぱり市内にJR以外の鉄道が無い
徳島だろーか?
高松・高知・松山とも中心部の一番メインのルートは電車・路面電車に取られてるし。
403国道774号線:02/02/18 01:05
>>396
ノンステ入って混雑倍増したしね
でも減便真っ盛りのこの時代に夕方と休日は増発したし、まだマシ
404札の辻:02/02/18 02:23
陸の孤島を行く都営の田87は、儲かってるんじゃないかなあ。
地下鉄の開通でどうなってるのか知らないけど・・・
405国道774号線:02/02/18 16:06
熊本〜福岡 高速 ひのくに は黒でしょう。なんせ一日88往復で結構乗ってますし。
406国道774号線:02/02/20 06:45
うんうん
407国道774号線:02/02/22 06:47
age
408国道774号線:02/02/25 19:11
甲府−なんば
クリスタルライナー
409国道774号線:02/02/27 06:44
↑夜行バスだね。
410国道774号線:02/02/27 09:24
>>404
体感だが地下鉄の影響はそれほどない気がする。
だけど昔から並行する都06の方が設備がいい・・
411黒猫:02/02/27 12:06
>405
多分黒。
そうじゃないなら西鉄も産交もあんだけ新車入れないって(藁
それに西鉄は赤字だと西鉄高速とか昭和に移管するし(藁

412国道774号線:02/02/27 16:38
両備バス東山経由
413国道774号線:02/02/27 20:17
ひばり71は朝は朝霞台口だと朝霞台方向もひばり方向もお客が乗ってる。
雨が降れば満車通過も起きるし。
けど昼間はあまり乗ってない。

小田急の生田管内だと、新百合発着だけじゃなくて、百合ヶ丘からの
百01 西長沢・聖マリアンナ医科大学行はどうなんだろう。双方向の
需要があると思うんだけど。

あとは東武バス川越・上尾管轄の川越駅から埼玉医大を通る路線。
(川越05 川越06)
客が多いのにダイヤがクソだから結構客乗ってるし、しかも現金客多数。
かなり儲かってると思う。
414国道774号線:02/02/27 20:56
松原団地駅〜柿の木二区は、どうよ?
1日1往復だが、それぞれ30人くらい乗ってる。
ただし、ほぼ全員が障害者割引で乗車。あまり儲からんかな。
415国道774号線:02/02/27 23:52
>>404
聖心女子学院と北里研究所病院がある限り田87は安泰かと思われ。
416国道774号線:02/03/01 21:06
芦屋の山路線

高級住宅街だからバスは利用しないと思われがちだが
急な坂道が多いので結構利用客は多くみられる。

もうかってるかどうかは不明だけど(w
417国道774号線:02/03/01 23:52
>>413
百01は過去に減便対象となったはず。
だが百合丘・生田高校の通学があるため見送ったということが書いてあった。
当然のことながら百合ヶ丘駅発の大谷・千代ヶ丘方面は大幅減便

生田で儲かっているのは「新」系統の10番台だと思ふ。
418ヤナトリクン:02/03/02 00:34
>>415
魚らん坂下・白金高輪駅付近の利用者が地下鉄(三田線&南北線)利用に移行したためか2・25で微減。
しかしやっぱり田87は不滅!!
419国道774号線:02/03/02 13:13
>>417
昔は千代ヶ丘だけでなく平尾方面はすべて百合丘始発だった。
新百合の駅前整備が遅れていたせいで。
新百合ターミナル開設後はしばらく百合丘発着も並存して残っていたけどな
420国道774号線:02/03/03 22:04
そうだったのか・・・
421国道774号線:02/03/03 22:07
>>419
百合丘行きだったけど、ほとんどの人が新百合ヶ丘駅入口を利用していた
422国道774号線:02/03/03 22:20
東急 反01五反田−川崎 最近増便。やはり浅草線の西馬込止まりが原因か。
423国道774号線:02/03/03 22:27
深夜バスを池上警察から川崎市内方面まで延長してくれないかな?
朝はバスで西馬込まで反01で逝って、楽々着席通勤。
帰りは五反田から楽々着席通勤。
ただ夜になると橋を渡るバスがなくて困るんだよね。
424国道774号線:02/03/05 06:47
うんうん
425国道774号線:02/03/06 09:39
国際興業バスの、石02(石神井公園駅〜成増駅)
途中のバス停の前に自転車置き場がある。
426国道774号線:02/03/06 16:15
>>425
田舎にいけば珍しいモンじゃない。
田舎でなくても、バス停前に場所によって公民館とかスーパーとか
あると駐輪場化するし。
427国道774号線:02/03/06 22:52
>>426
埼玉高速開通でなくなってしまったけど、鳩ヶ谷バスターミナル(通称浦寺)にも自転車置き場があった。
428国道774号線:02/03/06 23:22
峯八幡宮前にもある。
429国道774号線:02/03/08 15:54
河内山本−河内花園
430国道774号線:02/03/08 20:58
>>429
あの辺って特殊Bヴァッカ。怖いよ
431国道774号線:02/03/09 23:08
まじ?
432国道774号線:02/03/09 23:39
まんせー
433NT:02/03/10 02:20
品99は黒字!!!!!!!
434国道774号線:02/03/10 14:36
東武ハズでだんぜん黒字と思われる路線

南浦和〜市民病院@天沼
大宮駅〜上尾車庫@大宮
上尾駅〜西上尾団地@上尾
高坂駅〜鳩山ニュータウン@森林公園
綾瀬駅〜八潮車庫@八潮
柏駅〜がんセンター@西柏
435国道774号線:02/03/10 16:46
>>434
誤 南浦和→ 正 北浦和
南浦和はコクサイバスしか懲ないよ
436国道774号線:02/03/10 18:03
>>435
スマソ^^;
どうもあの辺はわかりにくいな...
437国道774号線:02/03/10 18:16
>>391
JHの例からすると、たぶん「大型車(I)」の区分になるんでしょ?
>>393
車両による区別はない。あくまで、「路線バスか否か」だけ。
ちなみに、自動発券の料金所から入った高速バスは、出口料金所で「2番ね」
とか言って、車種区分の変更をしている。(自動発券だと、3番(特大車)
で発券されるため。
しかし、ETCはどうしてるんだろう?
438国道774号線:02/03/11 20:52
>>434
貴重な黒字路線。
ほかの路線はあぽ〜んヴぁっか
439国道774号線:02/03/12 13:48
>>437
それ以前に、路線バスでETC付けてる会社なんかあるのか?
440国道774号線:02/03/12 18:15
>>439
アクアラインの路線はそうじゃないか?
441国道774号線:02/03/13 22:00
そうだな
442 :02/03/14 08:54
>>439
東京空港交通(リムジンバス)は路線バス(貸切を除く)扱いなんでせうか?
教えてください
443国道774号線:02/03/14 09:23
>>442
乗合(限定)

ってやつでしょ?
444国道774号線:02/03/15 18:22
age
445国道774号線:02/03/15 20:29
黒01は黒字で赤01は赤字
446国道774号線:02/03/17 22:31
daily age
447国道774号線:02/03/19 18:11
>>445
それどこの路線?
448国道774号線:02/03/19 19:08
>>447
ネタニマジレス、カコワルーイ.(プ
449国道774号線:02/03/20 01:49
黒01は、都内ナンバーワンの黒字らしいが・・・。赤01・・・?
450国道774号線:02/03/20 07:06
京都市:201、202、203、204、205、206、207、3、5、9、17、西1、西2、西3、北3
大阪市:4、34、36、37、57、60、62、急70、71、急91、88、97、110
神戸市:2、4、7、11、16、36、51、53、64、65、75

営業係数が120未満の路線はこんなところか。
451国道774号線:02/03/20 07:17
おけいはんバスでは

石山駅〜石山団地・大石小学校
枚方市駅〜高槻市駅
枚方市駅〜香里団地〜香里園駅
香里園駅〜三井泰団地
寝屋川市駅〜寝屋団地

おけいはん宇治交通では

樟葉〜男山団地

あたりが黒字と思われ。
452国道774号線:02/03/21 21:24
○ 思われる
× 思われ
453国道774号線:02/03/21 21:38
>>452
?
454国道774号線:02/03/22 00:05
東急だとガイシュツも含めて

淡島:渋51
弦巻:渋24
瀬田:玉07
目黒:黒01,黒06
荏原:反01
川崎:鷺06
高津:溝22,玉06
虹が丘:あ27,た41,柿02
青葉台:青23,青31
東山田:鷺02,日22

こんなところか。
455国道774号線:02/03/22 05:57
米子地区市内線(鳥取県米子市・境港市・日吉津村の全路線)
山陰でもっとも人口が多く、需要が多いから。
しかも、山陰で大型路線バスが投入されているのは米子地区のみ。
456国道774号線:02/03/22 18:22
>>455
新車は中型車や小型車ばかりなんですが・・・・
457国道774号線:02/03/22 19:51
>>454
虹ヶ丘、青葉台あたりは全路線黒字ってかんじするけど
458国道774号線:02/03/22 22:28
>>457
柿05もAOだが、黒字に思える? (藁
459国道774号線:02/03/22 23:25
>>454
柿02は乗ってないでしょ。
乗ってるのは柿01じゃない?
460国道774号線:02/03/22 23:36
今日乗った都02はものすごい混雑だった
461国道774号線:02/03/22 23:49
>>445
赤01なんて系統はない。赤羽駅は赤02がトップナンバー
たぶん昔はあったんだろうな
462国道774号線:02/03/23 01:51
>>454
高津は梶01も絶対入るでしょ。っていうか梶01がTAの稼ぎ頭じゃないのか?

>>459
柿02は新23が開業後減便したし。それでもガラガラ。
柿01はもっと本数あってもいいと思う。
463国道774号線:02/03/23 02:35
>>462
梶01はすっかり忘れとった。柿02は柿01の間違い。
新羽は綱島駅〜新羽方面?
464国道774号線:02/03/23 09:44
>>463

新羽方面路線(綱79など)は意外と赤字じゃない?
路線のほとんどが平坦だし。
事実、晴の日と雨の日で乗客の差が激しいし。
465国道774号線:02/03/23 10:41
日立電鉄
 日立駅〜グリーンタウン上合団地行き
466国道774号線:02/03/24 17:14
age
467国道774号線:02/03/24 17:15
>>454
東山田は鷺01が黒字だと思われ>開設当初は赤字確実だと思われていたが
午後9、10時台にあんなに本数走らせているところは
そうそうない。
すみれ〜営業所はまだ開発の余地があるので、地下鉄ができるまでは
まだまだ本数が増えるだろう。
468国道774号線:02/03/26 06:45
>>467
どれぐらいの本数走ってるんだ?
469国道774号線:02/03/26 12:31
虹が丘は新23なんかも黒字だと思う。

綱島−新羽方面は夕ラッシュでもそんなに乗ってない。
何気に営業所入庫が多いせいか客が分散されてて勝田折返所行はそれほど人が乗ってない。
470国道774号線:02/03/26 21:36
>>468
午後9時台:9本
 10時台:6本

だったはず(ただし平日)
それなのに深夜バスがないのは、いかがなものか
入庫は鷺02でもできるので、入庫からみで本数が多いわけでは
ないらしい
471国道774号線:02/03/28 23:59
age
472国道774号線:02/03/30 06:40
名古屋市内はどうよ?
473国道774号線:02/03/31 23:56
age
474国道774号線:02/04/01 00:04
>>472 JRバスの名古屋駅から瀬戸方面逝く路線は?都市型路線と思ふのだが?
475国道774号線:02/04/01 00:47
>>472
数年前、名古屋市交通局の広報で収支係数を発表してたが。
黒字は基幹バスなど10路線ほどだったと思う
476国道774号線:02/04/01 00:48
近鉄学園前駅発着路線
47725:02/04/01 02:27
>>472

>>25を見てくれ。平成11年度の名古屋市営の黒字路線(予想じゃなくて大本営発表)
全部書いてあるんで。

>>474
あれはどう考えても赤字。市内でも数人くらいしか乗ってないよ。
478国道774号線:02/04/02 19:12
age
479国道774号線:02/04/02 19:22
高崎駅〜前橋駅は?
群馬県を代表する幹線バス。
480国道774号線:02/04/02 19:33
立川バスに、黒字路線と言うものは存在するでしょうか?
481国道774号線:02/04/02 21:32
かなちゅーだと
横浜=港33・港35・港36・港83〜88
舞岡=203・横43・横44・井11
戸塚=戸50・戸52・船22・船24・船25
綾瀬=辻24・辻26・辻34・辻29
平塚=平51・平53・厚55
秦野=秦90
伊勢原=伊06・平89・平90
厚木=厚25・厚59〜63・厚01〜06
大和=23・116・56
町田=町41・町14・町20・町32・町35・鶴11
相模原=大56・大68・台01・台02
多摩=多03・多61・町30・町60・淵25
津久井=橋01
こんなところか?

>>480
国立駅〜けやき台団地
482国道774号線:02/04/02 23:26
尼崎市交通局、黒字経営

阪神駅-JR駅-阪急駅をほどよい短距離(歩くにはきつい距離)で
結ぶ効率的な路線が多いからか?
483国道774号線:02/04/03 00:44
>>481
大和は23より横04では?(56と116は分かるが)
長距離の割には結構入れ替わりが多い。
23は青葉台に乗り入れない分、あまり黒字でないと思われ。
484国道774号線:02/04/03 01:04
>>483
うーん、横04は微妙。

混雑区間が鶴ヶ峰−今宿間で、
亀甲山−鶴間駅 間は空気輸送だからなぁ。
若葉台辺りが終点なら完璧黒なんだけど。


あと、>>481 の町田だけど、町20と町35は空気輸送ですよ。
大体、何本走っているか知らないだろ?
485国道774号線:02/04/03 01:13
>>484
>>481だが町田はちょっと適当。スマソ。
正直あまりに系統が多すぎてどれがどれだか。
486161:02/04/03 01:24
>>476
生駒駅発の便はどうよ
あれも結構客乗ってるぞ
487国道774号線:02/04/03 11:17
>>484
115のグリーンヒル路線とかどうよ
488国道774号線:02/04/05 06:47
>>486
まじっすか?
漏れが行った時は
駅前がちんけだってことしか印象がないのだが・・・
489国道774号線:02/04/05 20:53
>>476>>486
 昔、学園前駅の乗降客が5万5千とか聞いたことあるけど・・・。
 生駒、東生駒、富雄(ここはトントンか)、学園前と4駅全て黒。
490国道774号線:02/04/06 18:54
>>461
赤羽駅−下赤塚駅 ルートは赤02とほとんど同じ。成増駅とは反対方向曲がった。
491国道774号線:02/04/06 21:47
>>488
今は生駒駅北口に近鉄百貨店もあるぞ(あれを百貨店と呼べるかどうかは疑問だが)。
バスターミナルも南北両方にできてる。

>>489
4駅とも駅から適度な距離(所要10〜20分程度)の効率的なベッドタウン輸送路線
がほとんどだもんなぁ(俺の実家もこのエリアだが)。
確かに富雄は高山地区へ行くローカル路線もあるから微妙かもね。
492国道774号線:02/04/08 18:26
>>491
サンクス
493国道774号線:02/04/08 20:34
>>490
ちなみに赤02は確実に黒字だな。
かつては志村車庫止まりが多かったが、車庫で乗務員交代をして直通運転を増やしてから確実に客が増えている
494国道774号線:02/04/08 23:04
>>481
本郷車庫は船02・05・08や桂台路線も
大和は横04横浜駅〜川井宿までと119や青55・町92とか
23は十日市場で等級より嫌われている!
舞岡は東10・15や境11・戸19
戸塚はい12
探せばあるだろうが・・・
495国道774号線:02/04/10 02:36
小田急生田で赤字と思われるのは
向11・12・13・読01・02・03・05・百03・04・新07くらいでは

新07以外の新百合発着全路線と百01・向10は黒字と思われ(百02はトントン?)
496国道774号線:02/04/10 09:50
>>494
青55、立ち席だったの見たことねーぞ。
恩田駅できてから客減ったし。
497国道774号線:02/04/11 00:00
小田急町田で黒字っぽいのは
鶴川駅発着系統と柿23・柿22(本数が多すぎるから微妙だが)・新23くらいか?

町田は柿20・柿21・柿24・柿25という客が全然乗らない
路線があるから大赤字な気がするんだが。
新22も百02が延長したから、売り上げ半減だろうし。
498国道774号線:02/04/11 00:20
>>497
柿23は市が尾口が少ないからなぁ

深夜便も出てる稲城〜長峰とかはどうなんだろう?
499国道774号線:02/04/11 00:59
小田急、吉祥寺・武蔵境は?
吉02、03は黒字かな。
04、05、13は微妙。06は渋滞のロスがどうなんだろう。。。11は赤字。

鷹54、65は黒字でしょう。鷹63や55は朝の下りがやたら混んでいるからその貯金で黒字?
51は小金井とかあるから微妙だな。52、53は赤っぽい。58は赤。
500国道774号線:02/04/11 01:01
500
500円ワンコイン市内バスがあれば黒字になるかな?
501国道774号線:02/04/11 10:26
相鉄バスの鶴ヶ峰<>西ひかりが丘(ひかりが丘団地)逝きも黒字と思われ。
朝ラッシュ時間帯は2分感覚!
502コンテナ野郎:02/04/11 17:23
都バス品98、井98は黒字だね。
大井埠頭には朝夕シティバスも頻繁に運行しているが、それでも混雑している。人材派遣の客が近ころ増えたが・・・
川崎も北西部の路線しか出てこないが、臨海部や幸、中原も黒路線、多いとちゃうか?陸の孤島だし
503国道774号線:02/04/11 21:44
>>502
川崎臨海部は市バス川04川崎駅〜市営埠頭、他
幸・中原は客の入替が激しい市バス川71川崎駅〜小杉駅、
隙間地帯を走る川73・74川崎駅〜上平間ぐらいしか思いつかない。
東急バス川31〜33なんかはガラガラだし。それでも本数多は東芝需要のお陰か。
504国道774号線:02/04/11 22:11
>>497
新22と百02の延長部分って同一でしょ?
新22はもともと本数が少なかったからなあ。個人的には町田持ちの新22は百02に統合で
廃止でもいいと思うんだが。
505国道774号線:02/04/13 21:02
age
506国道774号線:02/04/13 21:12
何でもいいよ
507国道774号線:02/04/15 06:45
うんうん
508国道774号線:02/04/17 06:43
age
509国道774号線:02/04/18 22:59
(;゚Д゚)
510国道774号線:02/04/21 09:24
age
511名無し募集中。。。:02/04/21 11:30
札幌圏は地方なのに案外黒字が多かったりする
中央・じょうてつ
でもこの黒字2社も結構いろいろやったらしいからなぁ
512国道774号線:02/04/23 22:01
age
513国道774号線:02/04/23 22:19
>>511
意外だ。
514国道774号線:02/04/23 22:46
地方都市では、列車が不便な分、バスの方が重宝されていることが多いね。
町の中心部が駅から離れているところも、バスが優勢。
515国道774号線:02/04/26 08:23
うんうん
516国道774号線:02/04/28 18:42
ageru
517国道774号線:02/04/29 20:55
京成電鉄金町(営)の新小53はどうかな?
唯一、奥戸担当路線でタウンに移管されなかったし。
でもタウンの車には既に幕が用意されてる…
518国道774号線:02/04/30 20:53
age
519国道774号線:02/05/02 22:49
松電 沢渡−上高地ピストン
520国道774号線:02/05/03 01:47
521国道774号線:02/05/07 08:48
age
522国道774号線:02/05/09 18:47
age
523国道774号線:02/05/11 09:56
関東バス、土日の中野-吉祥寺は何時も混んでる !
吉祥寺からは、乗り切れなくて次のバス待ってる !
524国道774号線:02/05/11 14:19
>>434
北浦和〜市民病院線は超ドル箱だね。
しかし、北浦和駅の乗り場の不便さ…
何とかならないものか。
525国道774号線:02/05/12 23:44
>>523
でも吉祥寺〜五日市街道営業所は本数少ないね
526国道774号線:02/05/13 00:07
都バスの錦25ってどうなの
527国道774号線:02/05/13 01:24
KO系列はどうなのょ??
528国道774号線:02/05/14 11:38
>525
だから、黒字なんじゃないの。
529国道774号線:02/05/19 14:00
関バスはガラガラなにのやたら本数が多い路線が多いからな!
530国道774号線:02/05/20 17:17
中野〜吉祥寺みたいに長距離路線はむしろ赤字。
均一運賃だからこまめに乗り降りのある路線が儲かる。
中野〜吉祥寺よりも中野〜五日市街道営業所のほうが絶対儲かっているよ。
同様に
荻窪〜給田>荻窪〜芦花公園>荻窪〜社会保険庁・営業所
だと思う。
531国道774号線:02/05/22 06:43
うんうん
532国道774号線:02/05/22 09:47
>>530
だから多少短い高円寺〜吉祥寺路線を導入してみたんだろうけど
曜日・時間ごとに変わる不安定さであまりうまくいかなかった。
あの路線どこで切るかが難しい上吉祥寺に近づくと渋滞するから
効率よくする方法がない。でも結構需要があるのは事実だから捨てるには惜しい。
533国道774号線:02/05/22 10:10
>532
そうだねぇ ! 土日は吉祥寺の渋滞がひどくて、いつも遅れて来るよ !
新高円寺-吉祥寺とか荻窪-柳窪-吉祥寺にすればいいんじゃないかなぁ〜 !?
534530:02/05/22 12:17
ああ、不等号の向きが逆だった…。

 吉祥寺が混雑している以上、どこ始発でもあんまり関係がなさそうだね。
むしろ中野〜宮前三丁目〜西荻窪と吉祥寺〜五日市街道営業所
に分けてみてはどうかな?全線乗りとおす人間は稀だから
これでも充分な気がする。
535国道774号線:02/05/22 12:37
市川〜松戸の路線は5分に1本くらい走って渋滞の原因の1つに
なってるから儲かってるんじゃないかなぁ
536国道774号線:02/05/22 13:33
中野〜新高円寺から吉祥寺まで乗る人はあまりいないけど
新高円寺〜五日市街道営業所から吉祥寺まで行く人はいるから
その辺りをどう救うかだね。
切るなら新高円寺〜吉祥寺が一番現実的かな?
だんだん関東バススレッド向けの話題になってきた・・・
ともあれ長距離路線はうまく谷になるところと運転上の都合がなかなか合わず
切るのが結構難しい。
537国道774号線:02/05/26 23:03
うんうん
538国道774号線:02/05/28 13:10
東京で一番黒字の路線バス会社は・・・どこ !?
539国道774号線:02/05/28 13:41
>>481などで激しく既出でスマソだが、神奈中・舞岡営業所は横43と横46がドル箱。
っていうのを、乗降人員調査のバイトをやった時、運転手氏から聞いた。
まあ、言われなくたって分かるって言われればそれまでだけど(弱気)。
>>538
赤字の少なさそうな東急辺りでは?
540国道774号線:02/05/28 16:34
京王バスの「新宿駅西口」−「永福町」なんかどうでしょう。
往きも帰りも混みこみ。特に年配者イパーイ
そういえば、小田急バスの「武蔵境ー永福町経由ー新宿駅西口」
見た人は幸せになれる!くらい走っていませんが・・・いつ走ってんだ?

541国道774号線:02/05/28 17:38
>>540
シルバーパスより手前の年配の方なら黒字でしょう。
宿44はシルバーパスの方で席が埋まります。
小さい車になってからは座れないこともままあります。
長距離で入れ換わりがないため立ちっぱなし・・・
542国道774号線:02/05/28 17:42
そか、シルバーパスがアッタね
日中はほとんどパスかなあ。
うちのおばあちゃんもその一人・・・・
543国道774号線:02/05/30 23:10
age


544国道774号線:02/06/02 11:20
age
545国道774号線
>>539

東急は分社・トランセ化でどのくらい収支改善したんだろう?
直営時代は激しく赤字。