労働組合て役に立ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1組合無用論者
皆さんの会社の労働組合ってどうよ?
2ゲッター2:01/10/15 18:34
たってるよ
3国道774号線:01/10/15 20:14
おれ、役員。
4国道774号線:01/10/18 08:16
うんゆ一般
5御用聞き:01/10/18 10:16
JRは私鉄より悪い!! 役員バカばっかり。特にバス。
6国道774号線:01/10/18 12:09
まずは存在してるというだけで役に立ってると思われ
7国道774号線:01/10/18 23:05
交通労連、役立たず。会社つぶれちゃったよ!
8広島県の会社:01/10/19 04:31
会社のいいなり。
会社の為にある。
会社側にたち従業員を押さえつける。
無いほうがまし。
9国道774号線:01/10/19 09:48
JRは最悪って聞いてるよ。本当に役員。銀座で遊びっぱなしはよくある話だけど、役員の態度がかなり横柄だって言ってた。
その点、私鉄の評判はあちこちでよいと聞く。これも会社によるか。
ちなみに電機は結構最悪。金使いすぎ、じゃないかな。
10茨城県のバス会社:01/10/19 10:28
>>8
と同じです。労組いらない
11福山の運送会社:01/10/21 04:25
本社が福山の運送会社だが、これほど非道い御用組合とは思わなかった。
何のために組み合いが存在しているか、代議員がまったく認識していない。
わずかな組合費だがドブに捨てたほうがましだ。
12都市交:01/10/21 05:54
うちも駄目だねえ
当局と労組幹部はツーカーしてて末端組合員の事を考えてないなり
評判悪いノンステをどんどん投入してさ
運転しずらいんだよマジで
ちょっとした段差も気おつけて運転せにゃあかんし
だからノンステは担当付かないんじゃ
13国道774号線:01/10/22 02:59
末端組合員が一番気の毒、気の毒すぎる。
でも上がほんとに頑張ってる組合もあるんだよ。
14私鉄総連中小:01/10/22 07:35
人事担当部長と組合トップが賃金制度について
密談しているのを聞いた人がいるらしいが
完全に部長の言いなりだったって話だよ。
15国道774号線:01/10/22 09:00
問題は山積みだが無いと今度は会社のやり放題だし
難しいのう。
16国道774号線  :01/10/22 09:49
>>5

JRバカ勘当(藁
17国道774号線:01/10/23 00:32
>>14
どのくらい本当の話?
関東?
18国道774号線:01/10/23 00:36
>>8
なにかあったんですか?
最近、委員長変わったところ?
19国道774号線:01/10/23 00:50
西鉄労組マンセー
20国道774号線:01/10/23 01:03
>>17

完投よりもちょっと南
21交通労連加入の運送会社:01/10/23 10:35
うちは同じ人間が委員長、経営者(役員・幹部)も一緒。
社風がみんな仲良し運命共同体。
完全なる御用組合。
経営責任も取れるわけない(藁
ちなみに納品代行で業界でよく知られている。
22国道774号線:01/10/24 05:54
組合幹部の皆さん、福山の鞆鉄バスぐらい
やって下さい。あのストは凄かった。
23国道774号線:01/10/24 05:56
千葉動労は笑える。
24国道774号線:01/10/24 06:55
まあアレだな。あんなことやってんじゃ
二分三分しちゃうのも止められないわな。
幸いにも二分三分させた連中がキティとDQNだったから
大きな動きにはなってないけど
もっと影響力のある奴が四分目を作ったら
どうなると思ってんだろかな?
25鞆鉄労組:01/10/24 07:24
一致団結して、資本家の横暴に立ち向かっています!
さあ同志よ、我々の後に続け!!
26国道774号線:01/10/24 09:21
今運輸業界の「現場」が虐げられてるのは事実。
本当は今こそ組合が必要なのにずっと既得権で飼い慣らされて役立たず。
組合までが「虐げる側」だったりするから困るんだよなあ。
クローズドショップだと第二組合って作戦もまずいし。
なんかうまい方法ないのかな。
27国道774号線:01/10/24 10:19
支部旅行で15万円召し上げられます。1泊2日で。
28国道774号線:01/10/24 13:44
交通労連は御用組合組合でダメだな。
私鉄総連みたく、ストライキのひとつでもやってみろっつーの。
29国道774号線:01/10/24 14:02
私鉄は定期昇給もないからストやってるだけ。
ストやらないと何年勤めても何歳になっても給料上がんないんだよ。
30国道774号線:01/10/24 14:19
>>29本来の資本主義の姿だな。
年齢差別をしない、とも言う。
31国道774号線:01/10/24 14:45
>>30
言われてみればそのとおり。でもバス運転士が実力主義な訳ではない。
絶対的待遇が低いだけ。
32国道774号線 :01/10/24 22:09
バス運転士の実力っていったい、、。
休日に乗るのは手当払うから成績とはべつよ。
33国道774号線:01/10/25 22:44
やっぱり企業内組合ってのはだめかねえ。
34国道774号線:01/10/25 22:49
>>ALL
結局は、労働者の不満の受皿なんじゃないの?
35国道774号線:01/10/26 01:36
戦える労働組合で在って欲しい。
無理な要求をするつもりは無く
不当な行為に立ち向かってほしい。
36国道774号線:01/10/28 11:19
みんな目先のことだけ、選挙しか動かない東交逝ってよし!
37国道774号線:01/10/28 19:53
>>8
広島って、マル協加盟の○助タクシー?あそこの退職勧奨はヒドイらしいからねぇ。
○の中に入る文字が『福』だろうが『雲』だろうが知ったこっちゃないけど(藁
38国道774号線:01/10/28 20:11
社内労働組合、役にたたない
39国道774号線:01/10/28 21:29
出世の役にたってる。
40国道774号線:01/10/28 21:34
>39
それあるね
組合役員の方が出世する
昔バカ上司に組合の役員になるのを反対され、やらない方がよい
などと説得されて、やらなかった
すごく大損した
恨むぞ、奴を
41国道774号線:01/10/28 21:41
>>32
 車内販売の回数券/バスカードの売上
 定期券の取次ぎ枚数
 系列旅行会社・自社実施のバスツアーの集客数

 確かに「運転士」の能力とは関係ないな。
 バス会社従業員としての能力は関係あるだろうが
42国道774号線:01/11/01 14:21
がいしゅつかもしれないけど、鞆鉄道なんてすごいだろ
43国道774号線:01/11/03 01:04
>42
のるかそるかの大勝負ってか。
なにしろ一ヶ月ぐらいストしたらしい。
44私鉄総連系労組役員:01/11/04 18:03
昔は、生活を向上させる為、今は、会社を潰さない為に労組は存在している。賃上げより雇用が合言葉。確かに潰れちまったら元も子もないけど。闘う姿勢を失ったら労組の意味は無い。
45国道774号線:01/11/06 23:35
唐蕪?>>44
46国道774号線:01/11/11 01:04
田町の東交会館の4階に給湯室があるんだけど
その横すみには、いつでもビールの空ケースが
3〜4ケース積んであって冷蔵庫にはサントリーオールドが
何本か必ず入ってるぜ。
この前酒屋まで行くのめんどくさくてオールド1本
がめちゃった。組合費払ってるんだから
たまにはいいよね。
47国道774号線:01/11/11 09:07
47>
毎年取られる非常闘争資金の補填費、ストもやらんのに何故あんなに使うんだ?
動員費は班と支部からだけなのに?
48国道774号線:01/11/12 21:02
東交本部完全に逝ってよし!
49国道774号線:01/11/14 18:18
20日はストライキ予定。
どうせのむ要求、ストまでして非闘費使ってバカみたい(東交

シュプレヒコール!
東交逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
50国道774号線:01/11/18 10:19
自治労でわかったけど、組合なんて汚職の温床。
企業内組合は御用組合で全く存在意義なし。
組合必要と感じるような状況に追い込まれたら
外部の組織に頼るか、日本労働弁護団などに依頼したほうがいいだろう。
51国道774号線:01/11/22 22:20
50>とりあえず東交を解体してくれ
52国道774号線
御用組合アボ〜ンage
結局会社の言いなりじゃん。