日の丸バスについていろんな情報意見待ってます。特に高速バスや観光バスについて
2 :
国道774号線:01/09/27 01:30
ブルーリボンシティが走ってるって本当ですか?
それとも山陰ガセネタ君の妄想ですか?
鳥取県は日本交通といい、日の丸自動車といい、
なんで地域と関係ない名前、しかも国を代表するような
名前の会社ばかりなんやろか・・・
5 :
国道774号線:01/09/28 04:31
>>3 日ノ丸自動車は1930年に鳥取県東部の8社が合併して設立。
社名は当時のシンボルからとった。
1933〜1936年に鳥取県西部の数社と合併し、鳥取県全域をネットするようになった。
1949年に米子交通(旧・米子電気軌道)、1953年に山陰中央鉄道(旧・法勝寺鉄道)を合併し、鉄道を兼営するが、鉄道は1967年に廃止された。
6 :
国道774号線:01/09/28 04:39
日ノ丸高速バス
米子〜東京(品川)「キャメル」夜行
鳥取〜東京(品川)「キャメル」夜行
鳥取・倉吉・米子〜小倉・福岡「大山」夜行
米子〜広島「メリーバード」
鳥取・(倉吉)〜広島「メリーバード」
出雲・松江・米子〜岡山「ももたろうエクスプレス」
米子〜松江
ももたろうエクスプレスは専用車1台(鳥取ナンバー)が一畑バス出雲支社に常駐。
(乗務員は米子で交代。検査時のみ米子への回送がある。)
7 :
国道774号線:01/09/28 04:46
>>7 かつての日ノ丸高速バス
米子〜福山「フライングフィッシュ」
中国バスのみの運行となった。
2001/09/21に松江・米子〜福山間へ延長。
鳥取〜姫路
智頭急行の開業により利用者が減少し、1998/10/01より神姫バスのみの運行となった。
しかし、それでも利用者は減少の一途をたどり、2001/09/30限りで廃止となった。
8 :
国道774号線:01/09/28 06:32
>>6 ももたろうエクスプレスはあまり回送で持っていかないみたい。
米子駅で乗客乗り換えさせてるところ3回くらい見たことあるよ。
車も壊れてるようじゃなかったから運用の都合で乗り換えさせてると思ったんだが。
9 :
国道774号線:01/09/28 16:07
>>2 ブルーリボンシティは米子地区のみです。(KL-HU2PLEA,KL-HU2PMEE)
路線バスは原則として米子地区が大型、倉吉・鳥取地区が中型・小型です。
10 :
国道774号線:01/09/28 16:15
加えて、ノンステップバスも米子地区に数台あります。
大型 日野ブルーリボンシティ(KL-HU2PMEE)
中型 日野ブルーリボンシティ(KK-HR1JKEE)
小型 (UD扱い)オムニノーバ・マルチライダー
(注)オムニノーバ・マルチライダーは「はまるーぷバス」用で自家用(白ナンバー)。
所有は境港市ですが、運行は日ノ丸自動車に委託されており、専属の乗務員9名が担当しています。
11 :
国道774号線:01/09/28 16:23
>>10 中型は日野レインボー(KK-HR1JKEE)でした。
ワンステップバスもあります。
原則として大型は米子地区、中型は倉吉・鳥取地区になります。
ただし、米子地区でも狭隘路線と一部の郊外線は中型・小型です。
大型 日野ブルーリボンシティ(KL-HU2PLEA)
中型 日野レインボー(KC-RJ1JJCK,KK-RJ1JJHK,KK-RR1JJHK)
12 :
国道774号線:01/09/28 23:33
「『日の丸』西濃運輸」ってのもあるよね。
13 :
国道774号線:01/09/29 03:42
>>12 1957年に日ノ丸トラックを設立。
1975年に西濃運輸と提携し、日ノ丸西濃運輸に社名変更。
(これは、日ノ丸・西濃の両グループが日野を使用しているためだった。)
高速の新車入らないかなあ岡山線のセレガは低コスト仕様でがっかり。この前乗ったらドライバーの態度が最悪でがっかり。いまだにブルリの88年式が予備で東京にもいってるし
15 :
国道774号線:01/09/30 05:22
珍しく日ノ丸にふそうローザ(中古)が入ったようだ。
路線用で倉吉・鳥取に1台ずつ。
昔は日野だけだったのに、一畑の撤退でUDが多数転入し、今度はふそうですか。
16 :
国道774号線:01/09/30 05:30
>>14 高速新車(予想)
日野セレガGD KL-RU1FSEA
日野/西工ネオロイヤルSD KL-RU1FSEA改
日野セレガFD KL-RU1FSEA
日野/西工ネオロイヤルC-I KL-RU1FSEA
日野セレガFS KL-RU4FSEA
日野/西工S KL-RU4FSEA
17 :
国道774号線:01/09/30 05:40
鳥取県内には3つのコミュニティバスがある。
いずれも100円。
境港市「はまるーぷバス」
メインコースと生活コースがあり、それぞれ右回りと左回りがある。
生活コースについては、休日と年末年始は運休。
運賃は大人も子供も100円で、専用回数券がある。
車両はオムニノーバ・マルチライダー(UD扱い)を使用。
白ナンバー(自家用)だが、運行は日ノ丸自動車に委託されている。
米子市(実験運行)
市街地中心部と大学病院を8の字形に循環。
運賃は大人も子供も100円。
実験運行のため、定期券・回数券・バスカードは使えない。
車両は日野リエッセを使用。
運行は日本交通・日ノ丸自動車が担当。
淀江町「どんぐりコロコロ」
町内をくまなく循環。
ただし、休日は運休。
運賃は大人も子供も100円。
車両は日野リエッセを使用。
運行は日本交通が担当。
18 :
国道774号線:01/09/30 23:11
>>14 一畑からの転入なんて存在しませんよ。
どこの情報です?
19 :
国道774号線:01/10/02 03:47
>>18 米子地区は人口が多いので輸送力増強が必要なのです。
かつての一畑は米子地区が黒字、松江・出雲・倉吉地区が赤字でした。
日交・日ノ丸は米子地区が黒字、倉吉・鳥取地区が赤字でした。
その後一畑が鳥取県内の米子・倉吉地区から撤退したとき、輸送力低下防止のため、一畑の200台(米子150台・倉吉50台)が日交・日ノ丸に移籍したのです。
一畑は島根県内でも規模を縮小しているため、最近の新車は2〜3台程度です。
20 :
国道774号線:01/10/02 03:52
>>14 一畑からの転入は鳥取ナンバーが中心だが、島根ナンバーも数台ある。
日野KK-RJ1JJHK(ワンステ)1台
一畑では少数派の日野で、安来地区で使われていた。
一畑では、安来地区はバスカードを導入していなかった。
その後、一畑撤退により日ノ丸に移籍し、カードリーダーを取り付けた。
島根ナンバーのまま松江〜米子で使用中。
21 :
国道774号線:01/10/02 03:59
かつてはUDのボンネットバスがいた。
UD U690 (1966)
1980年の日ノ丸創立50周年を機に島根日野を通じて高知県交通から購入。
数年間鳥取地区の定期観光バスで使用。
その後、富山地鉄に移籍し、現在も富山地鉄で現役で活躍中。
22 :
国道774号線:01/10/02 04:15
路線新車(予想)
原則として大型は米子地区、中型は倉吉・鳥取地区になります。
ただし、米子地区でも狭隘路線と一部の郊外線は中型・小型です。
大型ノンステ
日野ブルーリボンシティ KL-HU2PMEE
大型ワンステ
日野ブルーリボンシティ KL-HU2PLEA
日野/西工B KL-HU2PLEA
中型ノンステ
日野レインボー KK-HR1JKEE
中型ワンステ
日野レインボー KK-RR1JJHK
日野/西工B KK-RR1JJHK
23 :
国道774号線:01/10/02 10:31
一畑は倉吉にありましたか?何年位前なのでしょう?
日ノ丸の島根ナンバーは松江営業所の登録です。(配置は米子)
24 :
国道774号線:01/10/02 22:04
>>20はKC-RJ1JJCKが正解。
一畑が安来地区から撤退した際、大半はイエローバスに引き継がれた。
ただし、松江〜広瀬線は松江〜荒島線(日ノ丸)と荒島〜広瀬線(イエロー)に分割された。
(乗り継ぎ割引あり。)
25 :
国道774号線:01/10/02 22:06
また、島根県東部の横田町はなぜか日ノ丸のエリア。
ちなみに、隣の仁多町は町と一畑が出資した第三セクター「仁多交通」のエリア。
26 :
国道774号線:01/10/02 22:18
>>19ですが訂正です。
一畑からの移籍の事実はありませんでした。
失礼しました。
27 :
国道774号線:01/10/02 22:22
>>20です。
このような車は一畑に在籍していなかったようです。
日ノ丸に在籍する車両もワンステップは松江〜米子間には使用されていません。
なお、一畑に在籍していた車両はイエローバスに移籍しました。
観光バスの新車も入らないでしょうね。空港バスや松江特急に高速バス用のブルーリボン使えばいいのに。路線バスの新車は中型ばかりです。
>>28 キャメルに開業当初の車両まだ使っているくらいだから高速車の余剰車両は少ないのでは。
元福山線の36人乗りグランデッカは鳥取発着の米子空港ソウル便の連絡バスに使ってるのみたけど。
路線は新車入る代わりに京阪や京浜急行の中古がこなくなりましたね。
30 :
国道774号線:01/10/04 09:05
>>29 京阪や京浜急行の中古は中扉4枚折戸ではないので、米子地区では使いにくいからです。
31 :
国道774号線:01/10/04 09:07
>>28 >路線バスの新車は中型ばかりです。
ただし、米子地区は輸送力増強のため、大型が中心です。
32 :
国道774号線:01/10/04 09:20
>>27 数年前の山陰中央新報に一畑の日野レインボー(KC-RJ1JJCK)の写真が載っていたのは事実です。
たしか、安来周辺の撤退の記事だった。
一畑は島根県内がいすゞ、鳥取県内がUDだったので、日野は意外だった。
(ただし、島根県内でも高速バスはいすゞ・ふそう・UDだが。)
ちなみに一畑からイエローバスに移籍したのは小型6台のみ。
イエローバスは自家用(実際は大新東に委託)なので、ナンバーも変更された。
33 :
国道774号線:01/10/04 09:26
また、米子地区はNOx規制が適用されます。
そのため、米子地区から鳥取地区に移籍した車両が数台います。
(カードリーダーの撤去、方向幕の制御方法の変更、運賃表・運賃箱・整理券発行機の交換などの改造がされている。)
34 :
国道774号線:01/10/04 14:08
>>30 最近入った新車も中扉4枚折戸ではありません。
中扉4枚折戸はワンステップバス1台のみで他は中扉か後扉の2枚折戸です。
1台ノンステップバスは中引戸ですが。
>>31 嘘です。日ノ丸ではたしかに中型ですが、
日交では最多保有車種は日野のリエッセになったくらい
リエッセの普及が進んでいます。(現在9台)
輸送力増強なんてとんでもない。
他社がメインになったのでsageます。
36 :
国道774号線:01/10/04 17:04
>>32 私も見ています。しかしあの車はツーステップです。
ですので型式も異なるでしょう。
この車とリエッセが計7台くらい移籍しています。
また鳥取県の一畑にはUDなんていませんでした。
高速バスにもUDは在籍していません。
37 :
国道774号線:01/10/04 17:07
>>33 NOx規制が適用されるなんて馬鹿な・・・・
サルでもわかるわ。
移籍した車も確かにあるがせいぜい方向幕の交換くらいよ。
38 :
国道774号線:01/10/04 21:37
米子地区は人口が多いので、中型や小型では不十分です。
39 :
国道774号線:01/10/04 21:46
>>35 米子地区は人口が多いので一部を除き中扉4枚折戸です。
(乗降に時間がかかり、遅れの原因になるため。)
倉吉・鳥取地区は人口が少ないので一部を除き中扉2枚折戸です。
>>36 米子で一畑のUD P-RA52T/富士重工R3(鳥取ナンバー)は見たことがある。
40 :
国道774号線:01/10/04 21:59
>>33 米子市の循環バス用に、鳥取地区から米子地区へ日野リエッセが1台移籍しています。
ただし、この循環バスは定期券・回数券・バスカードが使えないため、カードリーダーの取り付け改造は行われていません。
41 :
国道774号線:01/10/04 22:45
>>39 もっとよくバスの車体を見ましょう。
そうすればどんなバスが走っているかわかりますから。
そうすれば
>>34さんの言うことが正しいとよくわかります。
米子には富士ボディはいませんでした。
島根にはありましたがそれもいすゞシャーシーです。
42 :
国道774号線:01/10/06 11:57
日ノ丸の珍車
日野 P-HT233BA,U-HT2MLAA(日野)
日野 P-RJ172BA,P-RJ172CA,U-RJ3HJAA(日野)
UD P-U32K,P-U33K,U-UA440HSN(富士)
UD P-RM81G,U-RM210GSN(富士)
前扉(トップドア)で、日南町内の路線で使用される。
1992年に日南中学校のスクールバスを廃止して路線バスに一本化した際、日野の6台が日ノ丸、UDの6台が一畑に移籍した。
UDの6台は2000年の一畑撤退で日ノ丸に再移籍した。
日野 KC-HU2MLAA,KL-HU2PLEA(日野)
日野 KC-RR1JJAA,KL-RR1JJGA(日野)
UD KL-UA452KAN(富士)
UD KK-RM252GAN(富士)
上記の代替で導入された新車。
米子地区の標準仕様と異なり、前扉(トップドア)で、日南町内の路線で使用される。
43 :
国道774号線:01/10/06 18:26
↑ ↑
スクールバスが中学校に12台もあるわけないじゃん。
44 :
国道774号線:01/10/06 23:02
>>43 日南町のスクールバスは確か5台くらいあったから、
UDが嘘なのは確実だが後がちょっとわからんなあ。
新車もUDは入ってない。日野の型式は自信ないが・・・・
45 :
国道774号線:01/10/06 23:21
米子厨房ウザイ。
ガセネタヤメロ
46 :
国道774号線:01/10/07 05:08
日野グランビュー P-RY638AA
1985年に2台導入された2階建てバス。
観光用で米子・鳥取に各1台ずつ。
UDスペースドリーム P-GA66T
1985年に一畑が導入した2階建てバス。
観光用で米子に1台のみ。
2000年に一畑が撤退したため、日ノ丸へ移籍。
UD/ヨンケーレ U-RG620VBN,KC-RG630VBN,KC-RG550VBN
1994〜2000年に一畑が導入した2階建てバス。
高速用で米子に数台のみ。
全国的にも西日本JRバス・JR関東・横浜市営・一畑の4社だけだった。
2000年に一畑が撤退したため、日交・日ノ丸へ移籍。
47 :
国道774号線:01/10/07 06:39
>>46です。
このような車両はいないことが判明しました。
訂正します。
48 :
国道774号線:01/10/08 09:45
2001/10/15から鳥取県東部の一部路線がデマンドバスになります。
49 :
国道774号線:01/10/08 10:05
日ノ丸の低公害バス
日野 HIMR大型ワンステ HM-HU1JLEP(日野,西工)
日野 CNG大型ノンステ KL-HU2PMEE改(日野)
UD CNG大型ノンステF KL-UA272KAM改[UA4E2KAM](富士)
UD CNG大型ノンステG KL-UA452KAN改[UA4E2KAN](富士,西工)
UD CNG中型ノンステ KK-RM252GAN改[RM2B2GAN](西工)
利用者が多く、輸送力増強が必要な米子地区に導入予定。
米子地区標準の大型と狭隘路線用の中型となる予定。
50 :
国道774号線:01/10/08 10:14
日ノ丸の高速バス(今回は生え抜きのみ)
日野ブルーリボンGD P-RU638BB
日野セレガGD U-RU3FTAB,U-RU3FSBB,KC-RU4FSDB,KL-RU1FSEA
日野/西工ネオロイヤルSD-I U-RU3FSBB改,KC-RU4FSDB改,KL-RU1FSEA改
(SHDベースのSD-IIはふそう・UDのみのため、HDベースのSD-Iとなった。)
日野セレガFD KC-RU4FSDB,KL-RU1FSEA
日野/西工ネオロイヤルC-I KC-RU4FSDB,KL-RU1FSEA
日野セレガFS KL-RU4FSEA
日野/西工S KL-RU4FSEA
51 :
国道774号線:01/10/08 11:35
>>49
嘘つくな、日ノ丸は日野しか使ってないし、今後も他メーカーを使う事は無い。
新車もほとんど中型、人乗らないのに輸送力増強のわけないでしょ。
52 :
国道774号線:01/10/08 16:18
53 :
国道774号線:01/10/08 17:19
>>51 境港市のはまるーぷバスにUDがいるんですが・・・。
(これも日ノ丸なんです。)
54 :
国道774号線:01/10/08 17:29
>>49-51 かつて、日ノ丸は日野だけでした。
2000年に一畑撤退によるUDの転入はありましたが、それ以降も新車は日野だけでした。
ところが、2001年に境港市のはまるーぷバス用にUDの新車が4台登場しました。
また、ふそうローザ(中古)2台もいます。
もっとも、日野が大半を占めていますが。
このように、日野以外のメーカーもちゃんといます。
それに、米子市・境港市・日吉津村は人口が多いので、必然的にバスの利用者も多いです。
>>53-54 はまるーぷバスは外車だよ。
ルノーシャーシーのスウェーデン製のオムニノーバ・マルチライダー。
大阪日産ディーゼル販売が輸入・販売しているらしいがそれをUD製というなら
ふそう販売会社が扱っているメルセデスベンツもふそう製ということになる。
ローザは確かにいるね。
ただし一畑の転入などなかった。
利用者数については1日米子駅あたりでじっくりバスを見てから書き込みましょう。
乗客が多い便もあるが空で発車する便も結構ある。
はまるーぷバス納得、ローザはどこに?
バス?タクシー?
57 :
国道774号線:01/10/09 16:27
>>56 鳥取・倉吉に1台ずつ。
(岡山のY氏のBBSで確認。)
58 :
国道774号線:01/10/09 16:58
日ノ丸(鳥取県内)のノンステップバス
大型
原則として米子のみに所属している。
大半は日野だが、UDもいる。
UDはすべて一畑からの転入車。
日野 ブルーリボン KC-HU2PMCE(日野)
日野 ブルーリボンシティ KL-HU2PMEE(日野)
UD UA-Fタイプ KC-UA460KAM(富士)
UD UA-Gタイプ KC-UA460HAN改(西工)
中型
米子・倉吉・鳥取に所属。
大半は日野だが、UDもいる。
UDはすべて一畑からの転入車。
日野 レインボー KK-HR1JKEE(日野)
UD RM KC-RM211GAN改(西工)
UD RM KK-RM252GAN(西工)
小型
はまるーぷバス用で、4台いる。
(UD扱い) オムニノーバ・マルチライダー
59 :
国道774号線:01/10/09 21:21
>>58 大型ノンステップはいない。中型も米子にHRの9mが1台のみ。
オムニノーバは境港市の所有だぞ。
勝手に日ノ丸に移籍さすな。
60 :
国道774号線:01/10/09 23:59
>米子市・境港市・日吉津村は人口が多い
って何人だよ?
鳥取県全体で岡山市+倉敷市の人口以下なのに。
61 :
国道774号線:01/10/10 12:55
58はよっぽどUD、一畑がすきなんだねー、米子は人口多いって言ってるし。
鳥取県の県庁所在地は鳥取市なんだから人口は鳥取市の方が多いに決まってるでしょ。
人口が多いからバスの利用者が多い訳でも無いと思うけど・・・
ちなみに以前米子にあった一畑の米子営業所はバス10台位しかいなかったような気がする。
>>61 えっそうなの??
米子の方が多いのかと思ってた。
と言ってもあまり差はないんでしょ。
人口密度は米子の方が多いんとちゃう??
端から見たら米子の方が都会そう・・・
(交通の便は米子の方がずっと便利そう)
63 :
国道774号線:01/10/10 15:11
人口の差はあまりありません、交通の便は米子の方が多少便利かも。
どっちも田舎なので大差は無いと思いますけど。
64 :
国道774号線:01/10/12 02:00
鳥取⇔よなご空港に飛行機のラッピングバスが走っています。
65 :
国道774号線:01/10/12 11:15
>>59 「はまるーぷバス」の運行は日ノ丸に委託されています。
66 :
国道774号線:01/10/12 11:32
>>65 あっそう。
でもそれと車両の所有は別問題だよね?
オムニノーバはあくまでも境港市の車両だよ。
67 :
国道774号線:01/10/12 11:34
1998/12/22
鳥取県内に初めてノンステップバスが入った日。
米子地区に3台、鳥取地区に1台の合計4台が入った。
このときは大型しかなかったため、中型・小型主体の鳥取地区も例外的に大型となった。
米子地区
日交 ふそう KC-MP747K(MBM) 1台
日ノ丸 日野 KC-HU2PMCE(日野) 1台
一畑 UD KC-UA460KAM(富士) 1台
鳥取地区
日交 ふそう KC-MP747K(MBM) 1台
このとき、日ノ丸ではスロープ付き中型ワンステップバスも米子地区の狭隘路線用に1台入った。
米子地区
日ノ丸 日野 KC-RJ1JJCK(日野) 1台
68 :
国道774号線:01/10/12 11:41
>>67 >日ノ丸 日野 KC-HU2PMCE(日野) 1台
>一畑 UD KC-UA460KAM(富士) 1台
こんな車はいません。
69 :
国道774号線:01/10/12 11:43
>>67 日ノ丸の中型ワンステップバスは養護学校スクールバスと
米子駅〜皆生温泉・新開間で使用されています。
70 :
国道774号線:01/10/12 12:25
67へ
君はどこからそんな嘘情報を仕入れるのかな?
あっ、妄想か。うざいよ。
71 :
国道774号線:01/10/15 13:08
72 :
国道774号線:01/10/15 13:15
日ノ丸観光バス
スーパーハイデッカー 5台
日野ブルーリボンGD P-RU638BB
日野セレガGJ U-RU3FSBB,KC-RU4FSDB
ミドルデッカー(セレガ) 18台
日野セレガFD U-RU2FSBB,KC-RU3FSDB
日野/西工ネオロイヤルC-I U-RU2FSBB,KC-RU3FSDB
ミドルデッカー(スケルトン) 11台
日野ブルーリボンFD P-RU638BB
中型ハイデッカー(セレガ) 4台
日野セレガFC U-RU1HHAB,KC-RU1JHCB
http://www.hinomarubus.co.jp/
73 :
国道774号線:01/10/15 13:41
系列の日ノ丸ハイヤーは中型・小型観光バスのほか、代替バス・代替タクシーも運行している。
メーカーはもちろん日野が主体。
ただし、中古ではふそう・UD・いすゞもいる。
(いすゞは1台のみ。)
伯陽電鉄まんせー!
75 :
国道774号線:01/10/15 22:17
76 :
国道774号線:01/10/17 20:27
昔は車体更新車がいたな。
いずれも、モノコックをスケルトンに更新したものだった。
観光用 日野 RV561P(1979) 4台
路線用 日野 RE100P(1976) 1台
77 :
国道774号線:01/10/17 20:29
>>74 その名残で西伯町・会見町方面は日ノ丸のエリアになった。
78 :
国道774号線:01/10/18 13:51
>>72 日ノ丸観光バス(一畑からの移籍車)
スーパーハイデッカー
UDスペースウィング/7S(低運転席改造) U-RA530RBM改,KC-RA550RBM改
ミドルデッカー
UDスペースアローSAII/7HD U-RA520RBL,U-RA520RBK改,KC-RA531RBM
UD/西工ネオロイヤルC-I U-RA520RBK改,KC-RA531RBM
ミドルデッカー(スケルトン)
UDスペースアロー/HD-I P-RA53TE
79 :
国道774号線:01/10/18 17:10
>>78 全て妄想
一畑電鉄本体に日デの貸切車は在籍実績なし。
いい加減にしろ!
80 :
国道774号線:
>>79 一畑のUDは鳥取県内の米子・倉吉にあった。
鳥取県内撤退により日交・日ノ丸へ各150台(うち貸切車は各30台)が移籍。