RICを熱く語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@お腹いっぱい。
レッキン、カネゴンは前述のように、
原型師はアートコレクションにされるとは知らずに作ったんだろう。
一部(自称)批評家からはいろいろ言われてるみたいだけど
この前RICに電話したら製産された何百体が数週間で完売してるのが現実みたいだぜ!
出来不出来はともかくとして、いま1万円以上する怪獣を何百体も製産して
一ケ月以内に売りさばけるメーカーが日本にいくつある?
美少女フィギアなら、他にもあるだろうけどね!
ガレキ全盛期ならともかく普通それなりに名の通ったガレキメーカーでも
ほとんど何十体かの製産が限度だぜ!

高級な松坂牛をグルメなふりして喰う自称美食マニアがいる反面
そこそこの値段でそこそこの味のオーストラリア牛を喰うひとのほうが
圧倒的に多いということだね。
いいんじゃない?
松坂牛しか食えん連中は高級料亭でも行けばいいじゃん?
多少マズくても調理済み(塗装済み)オーストラリア牛喰うひとが世間には圧倒的に多いってことよ!
なんかガストの定食喰って、ここの料理はなっとらん!
とか言って怒ってるひとみたいで変だよ。
俺もRICには昔みたいにドマイナーな怪獣だけやってほしいと思うが、
実際問題【売れ残った】から、お楽しみ袋にマタンゴやら雪男がいつもはいっていたんだろ?
アイツらだって商売なんだからメジャーな怪獣を売って基礎体力をつけるのはしかたないでしょ?
メジャーにまぎれて【キュラソ星人】がはいってたように、マイナーだしたいって気持ちは見えかくれするからな。