今が旬(?)ジュラシックパーク3もの

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:54
ケラトサウルス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:55
速っ!・・・・・・あんがと♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 10:28 ID:e0HzasDc
もうコンビニでも絶滅したし、
埋まって化石になる定めか、、、このスレ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 22:03 ID:Ne2WHRbQ
>>217
このスレの話題はコーラのおまけだけじゃないと思うが。
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?select=3&cat=8
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 22:12 ID:Q8Wx5tsk
だれか、といざらすの広告の品のRCスピノ買った?

どの程度の歩き具合なのか気になって、躊躇してます・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 11:36 ID:Ook86Sis
スピノは歩かないみたい!
221名無しさん@お腹いっぱい:01/09/03 00:47 ID:vgLCYeqs
ごめん、ジュラシックパークとは直接関わりないんだけど、知ってる人いたらちょと教えてください。

難波の「ロスト・ワールド」が設置されてるゲーセンに、
「恐竜の化石キット」が景品になってるクレーンゲームがあったんだけど、
これ実物どんな感じっすか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:00 ID:AgEPIbhQ
JP3公開終了までがんばろー
223名無しさん@お腹いっぱい:01/09/03 23:22 ID:93kaOmZI
じゃあ上げようぜ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:52 ID:No8hiGy.
ラプター、コンピー、プテラ、はメジャー系なのに
食玩ではコーラでしか出てないから、、、、プテラ大が、動きがあって好き。
225名無し208:01/09/28 22:09 ID:cJYZ/ol2
なんだかシリーズの違いが分かりにくいなあ。スピノだけで3種類あるみたいだし。
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?tabcat=1&cat=8&subcat=10&func=GENRE&start=0&end=0

とりあえずage。
映画板スレが全滅した今、JP3スレはここだけだと思うので。
226 :01/09/29 00:05 ID:PUxxbqPY
JP3アーケードゲームができたって小耳に挟んだんだけど、やった人いる?
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:20 ID:M8C4dibh
age
228名無し208:01/11/09 16:55 ID:zLJAnwBW
>>226
今さらだけど、これのことだよね?
http://www.konami.co.jp/am/AM/jp3_ad/
http://www.dansjp3page.com/arcade1.jpg

ほんと、どうなんだろ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:25 ID:LkIvcTtv
なつかしいスレが上がってるな(藁
208も久しぶり!

上がりついでにネタだ。
ハズブロは、来年もJP3のトイラインを継続するというウワサ。
ほんとかどうかは、来年のトイフェアまで待ちか?

とわいえJPのトイラインは、最初の映画以後、‘95‘96年度を除いて
毎年ナニかしら展開があったので、信憑性は高そう。

ところで、映画板のJPスレって今、全然無いの?
230 :01/11/09 18:34 ID:GefB2wJb
>>228
おお、スゲー。やりたい。
でもロストワールドしかないよどこのゲーセンも。。
231名無し208:01/11/09 21:26 ID:iPoUto/i
>>229
来年も?ってことは向こうじゃそこそこ売れてるのかな。
こういうことには疎いから、情報に激しく感謝。つか、毎年やってたなんて知らなかったよ…。
でも日本じゃ恐竜しか売らないみたいだしなあ…うーん…。


映画板スレは最近復活したよ。例によって寂れてるけど。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/movie/1004374542/
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:24 ID:VGpgWLNS
http://www.dansjp3page.com/hosting/SiteC/

ケナー/ハズブロのJp玩具シリーズの全貌は、↑でも見れば大体わかるぞ。
見てのとおり、映画とは関係無い玩具オリジナルの展開多数。特に「カオスエフェクト」はすごいぞ(笑)

アメリカでは、恐竜物は定番商品みたいだから、出せばそこそこ売れるんじゃない?
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:26 ID:VGpgWLNS
http://www.geocities.com/jptoyscentral/

と思ったら、改装中みたいなんで、こっちを薦めとく。
234名無し208:01/11/13 01:05 ID:SpdR5Xzj
>>232-233
こんなにたくさん出てたんですね。知りませんでした。
しかも、ロスト・ワールドの時点で既にスピノ売ってたとは。
恐竜じゃないのも含め、なかなかマニアックな種類が多いですねえ。感心感心。
しかし、どうしてアメリカ人はわき腹に穴空けたがるんでしょうか?かわいそうだと思うんですが。

Chaos Effect…何ですかこれ?異種交配? かわいそうだと思うんですが。WWFあたりから抗議が来そうです。
数学者の重装備には笑いましたが…これちょっとでも売れてるんですか?


それにしても、タペジャラすげーかわいい。日本でも売ってくれないかなあ…
http://images.amazon.com/images/P/B00005NHFW.01.LZZZZZZZ.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:21 ID:kgCKOXPy
カオスエフェクトは、遺伝子技術で複数の恐竜のDNAを混ぜたとかいう
設定だったと思う。ま、映画でも蛙とか入ってるし。
売れてる売れてないというのは、良く知らんけど少なくともおれは全部買った(笑)

わき腹とかの傷は、JP3の場合そこにボタンがあって、押すと泣き声がする。
他に、攻撃アクションも付いていて、2体あれば激しい攻防ごっこが出来るというしかけ。
これも、玩具の遊びとしては有効なんでしょう。子供は対決させて遊ぶだろうしね。

タペジャラは、日本でもトイザらスには入荷したよ。トミーの正規輸入じゃないみたいだけど。
こっちではまだ結構残ってる。
236名無し208:01/11/13 22:42 ID:SpdR5Xzj
うーむ、あれを全部買う人がいるとは…こっちの世界は計り知れないなあ。
ところで、ジュラパーのシリーズって、アロサウルスとかギガノトサウルスがいないですね。ティラノやカルノとかぶるからでしょうか?

タペジャラ、日本に入ってきてるとは知りませんでした。でもトイザらスですか…
おもちゃ屋行くのが一番恥ずかしい年頃なんでちょっと躊躇気味ですが、そのうち探しに行こうと思います。ありがとうございました。
237イギ−:01/12/16 19:58 ID:7vyHFlQj
僕は恐竜などのフィギュアより、ロストワールドに出た改造ジープや
ハイテクキャンピングカーに興味があります。
ロストワールドの3千円のプラモデル(ジープとベンツ)は買ったのですが
ほかにもありますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:16 ID:IDT+nkXg
ロストワールドに出た改造ビークル群は、ほとんどがケナーから
アクションフィギュアサイズで発売されています。

まとまった画像が見れるサイトが無いのでなんですが。
eBayでJurassic parkで検索すると沢山引っかかると思うので
それで探してみてください。
239イギ−:01/12/18 22:44 ID:zHG/3uxz
eBayのURLをおしえてください。
240イギ−:01/12/18 22:56 ID:zHG/3uxz
もしかしてイーベイジャッパーーンゆうやつ?
おひょひょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:00 ID:BYKnaKCo
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:13 ID:BYKnaKCo
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1678577234
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1678575443

ざっと見てみたけど、あんまり出てないな、今。
トレーラーとかも出てるんで、1週間くらいおいてまた見てみれや。
243イギ−:01/12/18 23:18 ID:zHG/3uxz
>>242
なんか安っぽいですね。
僕が欲しいのは金属製で、ライトが光るようなやつで
しかもラジコンだったら最高なのに。
そーゆーの発売してくれたらいいのになぁ・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:25 ID:BYKnaKCo
>243

そんな豪華なのは出てないな。
一応、リモコンだかラジコンのジープはどっかから出てたと思うけど。

あと、マッチボックスから、トミカサイズのミニカーも出てたよ。
245イギ−:01/12/18 23:25 ID:zHG/3uxz
オモチャ会社のオリジナル商品ってすっごくダサいしセンス悪いね。
246イギ−:01/12/18 23:32 ID:zHG/3uxz
http://images.auctionworks.com/fullView.asp?img=http://images.auctionworks.com/hi/6/6309/72147.jpg
あったよトレーラー!!
でも意図的にボカしてるのかな。
大人の購買意欲を誘うくらいキチッと造りこんでほしいなぁ・・・。
それより日本じゃ売っていないのか・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:52 ID:BYKnaKCo
トレーラーは、97年の年末に少数だけトイザラスに入ったよ。
たしか1万近かったと思うけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:24 ID:JvuBceIg
http://www.hasbro.com/default.asp?x=jp3

今ごろ、ハスブロのオフィシャルサイト完成。おせぇ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:57
2002年2月頃発売予定、JP3新製品。

Ravage Dino 2-Pack Asst.

Lava T-Rex and Velociraptor,
Arctic Spinosaurus and Stegosaurus,
Swamp Spinosaurus and T-Rex,
Desert Spinosaurus and Velociraptor

↑今までの商品ラインにはなかった、恐竜の2パック。ただし、販売価格が5ドル前後で
ある事から考えて、2001年ベーシックフィギュアのおまけに付いてきた恐竜のリペをセットに
しただけの可能性高し。

JP3 Deluxe Biting Dino Asst. wave4

Jungle Spinosaurus
Night Raptor
Arctic T-Rex

↑日本でも出たDXサイズの恐竜。waveナンバーは、2001年より引継ぎで第4弾扱い。
これも従来品のリペの可能性高し。

Elec. Re-Ak A-Tak Canyon TRex

↑日本では未発売に終わった、ウルトラT-Rexのリペの可能性高し。

人間側の新製品は出ないんでしょうかね〜。リペでイイから。
1994年JPシリーズ2や、1998年カオスエフェクトのように、オリジナルビークルも欲しいよな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:05
アーケードゲームが細々と展開中。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:38
おもしれーよアーケード。
板違いではあるが。。

ティラノVSスピノも再現してあるよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:47
もう旬じゃないだろ〜
>252

ならあげんな。
JP4まで持たせようぜ、このスレ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:17
ジュラ 1993年
ロスト 1997年
JP-III 2001年

この調子だとJP4は4年後で…2005年?
スレ以前に2chが持っているかどうかもわからんぞ。
アーケード、クリアした人いる?
ラスボスってなんなの?
ティラノ、スピノは倒したけど、まだなんかいたっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:28
落札されたいヒトはメールで連絡下さい。折り返します。

と表記して,
連絡きたら、早期終了。
これで10円しかとられないのでは落札されたいヒトはメールで連絡下さい。折り返します。

と表記して,
連絡きたら、早期終了。
これで10円しかとられないのでは

なんでここだけ変形?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:01
スタンウインストンスタジオのオリジナルモールドから抜いたデカイソフビが売ってたよね。
あれは新作ないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 13:14
age
261 :02/04/06 14:12

今夜の実況は こちらで

ロスト ワールド ◆ ジュラシック パーク
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1018040047/
今日やるんか、ロストワールド。でもおもちゃ持ってないんだよな〜。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:07
ロングバージョンなんでしょう?
264名無しさん@お腹いっぱい。
age