マターリとギミック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺はギミック派
弄ってナンボですから。
脳内設定まじえて
とりあえずマターリと逝きましょか(^^;
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 01:19
例えばどんなのですか?
3406=...=918:2001/06/15(金) 01:41
板違いかもしれんけど。

ガンプラ。
最近MGやらPGやらのリアル志向(?)というか最先端技術による
リメイクってされてるじゃん?
あれ(MGガンダム)を作った時思ったこと。

コアファイターって狭い。

1/100で5mm程だから、実際には、、50cm。
乗れないよなぁ。暑苦しくって。アムロ君超小柄(笑)

全てのパーツを100倍にして想像してみると
また違った味わいが出て面白い。

痛いかな?(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 01:43
>>3
しまった。匿名だった。(^^;
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 02:04
トイでギミックつーと、俺はレンズマンのシリーズが
まず頭にうかぶな。
あとファイタス1号2号かな。
ファイタスボンバーとマントル砲の2段ポップアップ
燃えない?
6俺はギミック派:2001/06/15(金) 02:18
あやや、いつのまにかレスが(^^;
ともかくさんきう。

>>2
例えばというならDXゴッドマーズ。
正直言うとギミックよか思い入れの方が
強いけど。

厨の頃だったか、初めて「コレ欲しい」が
「コレ買う!」になって、
十ン年経ってからようやく手にした充実感
といったら...
ルーズだったけどもう宝物♪

>>3
十分痛い(笑)、俺と考えること一緒や

模型版向きかもしんないが
一度1/144コアブースターに付属ので
変形する様にしたことあるけど
たまたま持ってたNゲージの運転手さん人形
乗りゃやしねぇ。
ありゃ狭すぎ。

どうでもいいがPGコアファイター、
単品売りして欲しいのは俺だけじゃあるまいに。

>>5
ブリタニアはな欲しいけど
なかなか手頃なのがなくて...

ファイタス号はよく思いだせん
佐藤蛾次郎がでてたヤツ?
(いや、煽りじゃなくマジで忘れた)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 02:39
ガジロウさんかー。でてたかな??
オレ、大体が番組そっちのけで、トイにまいっちゃう
方だからなぁ。
レンズは、ブリタニアもいいが、サイクローダーや
デベロッパーエンジンもかなりいいぞよ。
トミー系以外なら、バンダイのDXバトルシャークが
ギミック満載で武器満載だよ。
タカラだと、こえだちゃんと木のおうちかなぁ。
ああ、いきなり女玩だあ(笑
8俺はギミック派:2001/06/15(金) 12:34
>>ファイタス号
わかった、コセ○ドンだ!
蛾次郎さんも出ていた模様 >写真判定

しかしDXバトルシャークはムック本でしが
見たことないなぁ、高そうだし。

タカラ系の母艦ならFマキシマス?
(なんか違うよーな)
9406918:2001/06/15(金) 13:00
DXバトルシャーク?

こないだ近所のみやげもの屋で売ってたぞ(笑)
定価で(爆笑)

ちょっと買えない理由があって見逃した。
一ヶ月後、見に行ったら無かった(笑)あたりまえだ。
別に良かったんだけどね。

嘘だと思うかもしれんけど、マジなお話。

まだまだ日本は広いんだなぁ。なんて思ったりもした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:04
結構穴だよね、地方のみやげもの屋って。
ここ1〜2年でも、結構色んなものを見たよ。
関係ないんでsage。
11406918:2001/06/15(金) 17:55
>>10
そんなに地方でも無いんだよ。
大阪難波から電車で30分。多分今でもポピニカ・マジッカー(いらねぇ)と
エバポリス(もっといらねぇ)は売ってると思う。ここ2年くらいずっと
有ったから。

おトク情報だね。欲しいヤツは地図とにらめっこして探してみなよ(笑)
たとえ転売屋でもきっとおじさんは在庫整理ができて喜ぶよ。

さげ。
12俺はギミック派:2001/06/16(土) 16:05
関東在住だとなかなかそっち方面って行けないのよね
ライダーイベントも諦めたし。

母艦系ってあんまり仕掛けあるの少ないよな
バイオドラゴンなんか箱だし
(結構好きだけど)

ところでザラスで売っているらしい
巨大空母って幾らすんだろ、知ってる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 16:07
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 17:44
ん?巨大空母?なんのことだろう?
オレもってるものだとGIの空母が一番でかいかなぁ?
箱がチヤブダイくらいあるし、組むのに30分くらいかかるし。
別にGIあつめちゃいないが、大きさに引かれてかった。
ホンマにテーブルとして使いたいくらいだ。
15もるでん・らけーて:2001/06/16(土) 18:36
>ところでザラスで売っているらしい
>巨大空母って幾らすんだろ、知ってる?
確か驚きの安さ、二千円だったはず。飛行機系のTFとかマシンロボに良さ
そうだよね。
欲しいとは思うんだが、あの大きさを見るとビビって買えない(藁

あれを買った勇者は、ぜひご連絡を。
16もるでん・らけーて :2001/06/16(土) 18:38
む。物凄く、うらやましいぞ>>14

あれ、普段はどうしてるの? 半端じゃ無いじゃん、あの大きさ。
17俺はギミック派:2001/06/16(土) 18:39
>>14
>オレもってるものだとGIの空母が一番でかいかなぁ?
タタミ一畳ってヤツかソレ?うわ欲しいゾ>藁
エレベータ昇降ギミックとかついてんの?

ザらス版のはもうちょい小さいようなハナシを聞いたなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:28
>GI−JOEの空母
あれって当時でも6万とかしたろ?
たしか、タカラが販促用に国内に100個ほど入れたはずだが・・・
すごいな!おれは当時買えなかったよ。置く場所が怖くて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:38
えっとね、畳1枚よりでかいよ。
普段は、パッケージにいれっぱなしだよ。
その箱は、おもちゃ部屋の奥に鎮座している。
たてておいてあるが、高さがオレ身長175だが
ワキの下あたりまであるよ。
エレベーター昇降は、ギミックというほどのものでも
ないよ。でも、F14用の噴射バイパス用ターボ排煙器
のハッチとか変なとここってるよ。
あと、空母専用艦長とマイクくらいだよ
とにかくでかいのが売りかなー。値段?えっと・・・・
いくらだったかな・・?
太郎じゃないので、1万はオレでもでかい金だと
思っているが、相当したような・・・(^^;
20俺はギミック派:2001/06/17(日) 00:02
おもちゃ部屋?
うーむ、GI版空母よかそっちの方がイイナ

しかしザらス版も似たようなギミックが
ついてるみたいだし、2000円ならそっちに
しようかな

当面の問題はスペースの確保だなや
ちゃぶ台と言い逃れる勇気が欲しい
買って遊んで積むっちゅう連鎖をどこかで
断ち切らんといかんね>俺
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:13
おや「俺はギミック派」さん、太郎部屋ではお世話様(藁
しかし2000円しかしないで、見てないから想像でしかないが
そんな大きな玩具が買えるのですか?明日いってみようかなぁ?
ちなみに空母、広さは長いチャブダイなのだが、なにせ低い!
買って遊んで積む>
いやー、いいんじゃないのぉ?
流行のCDみたいなものでさ。あとで積んである玩具みて
「ああ、これ買った時、俺は・・・」ってのが良くて
「・・・たまに、遊んでみるか・・・」という結果が
またいいんじゃない?
なんか俺的ナツ玩具って感じでさ。
22俺はギミック派:2001/06/17(日) 00:26
>>21
その節はどーも m(__)m ペコリ
まぁ、ギミックネタのみに絞るつもりもないんで
マターリと行きましょう

ザらス空母って、俺や友人の行動範囲には
入荷していない様で「幻の一品」だったり。
購入されたら是非レスを。
(もしや通販サイトにあったりして)

>俺的ナツ玩具
良い響き。
でも最近は遊び終わった瞬間から
そうなってる気が...>藁
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:39
でさ、ザラス空母ってなんの空母なんでしょう??
架空の?それとも実際の空母を玩具化したのでしょうか?
そういえば、ザラスで600円くらいでリモコン飛行機を
買ってきたけれど・・・いやーーこんなもの600円で
売られちゃ国内メーカーつらいなぁ。
走ってプロペラ回って音出て・・・いいわぁ、これ。
あ、オレちなみに空母マニアじゃないからね(藁
どっちかというと大艦巨砲主義です。
24俺はギミック派:2001/06/17(日) 00:59
某hpの情報だと
「空母インディペンデンス」で「全長75センチ」
だそうで。(情報無断転用スマソ>某hp)

大艦巨砲つーとドラゴニックキャノンとか?
でも出来はいいよ、キンググリットマン。
(あれ、サンダーだっけか)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:30
キングであってますよ。
キング確かによいのだけれど、サンダーの方が
やはり開発期間が十分とられているから完成度なら
サンダーですよね。
戦艦を集めているわけではないのですが、なんとなく
そっち系をえらんじゃいます。
例えば戦隊ならバトルシャークやデンジタイガーや
DX天空合体とか。
ガッチャスパルタンとかダイケンゴー(ダイケンベース状態ね)
なんかも好きですねぇ。
ああ、もちろんヤマトは一通りと大空魔竜はDXを持っています。
Xボンバーも一通りありますねぇ・・
それなのに何故かキングジェイダーには触手が伸びませんで
した。なんでだろ?あらら、欲しくなってきた(藁
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:04
空母の情報ありがとうね。
時間があいた時でも、いってみます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 05:17
ギミックならガンバルガーの足を取り外しする瞬間が、たまらんかと・・・。
ガシャリッ・ピン!って感触が、いい感じ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 11:00
そーなんだ!あったかもしれないから、奥探してみよう・・・
合体のトイ的快感なのはーーーあ、もちオレ的ね。
・ボルテスのボルトパンザーにボンバーを合体させる時
・ダルタニアスのベラリオスにガンパーを合体させる時
・バルディオスのキャタレンジャーとバルディプライズを
 パルサバーンに合体させる時(ただし合体後は、萎える)

それぞれ設計や材質のちがいで、なんつーか微妙にいいんですよ。
この頃のロボットあまり買ってないんだけれど、メガレンとか
ゴーゴーとかどうなんでしょう?タカラのは、どうなの?
29俺はギミック派:2001/06/17(日) 11:39
ガンバルガー、大好き>藁

つーか、番組はほとんど見てなかったけど
カバヤ食玩の出来に惚れ惚れして
珍しく複数買いしたなぁ。
後で買ったtoyと比べると食玩オリジナル
ギミックがあったりしてさらに惚れ惚れ。

ゾウロボのつま先が格納できるのよ、食玩って。
後はtoyにあったツバサの伸縮ギミックがないくらい。

後々発売のリボルガーやらゲキなんとかとも合体して
グレート〜にも出来たし。

当時ってどこが図面引いてたんだろ、謎。

あとは、こないだ某所で買ったDXスラングルの
意味の無い腕の伸縮ギミックかな>藁
30俺はギミック派:2001/06/17(日) 11:47
つづき

最近のでいうとなんだろ、
森永のタイムロボチョコボールかな>また食玩かい
組替えだけどよく出来てたなぁ、アレ

toyで言うとタイムロボは面白かった。
子一時間ほどオレ的設定で遊べたし(双頭竜モードとか)
でも折角ジェットイカロスのギミック踏襲すんなら
2号ロボと飛行機形態で合体して欲しかったので
トータル75点。

タカラはねぇ...
技術が生きてないっつーか...
好きなんだけど、はぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:41
なるほど。
カバヤの食玩でキャラものは、例えばトランスなんかは
タカラから製品の図面を出して、それに従って外注が
アレンジするという方法をとっているようです。
ガンバルガーなどのトミー物も、そのやり方を踏襲している
のではないでしょうか?
食玩自体わたしは苦手なのですが、食わず嫌いかもしれませ
んので、食玩初心者のわたしに(うう、学生の最初のフレーズ
に似ててやだなあ)現行品でお勧めなんかありませんかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 18:57
>>28

なんかわかる気がする。

そういえばさ、バンダイのパッチンジョイントって萎えない?
いや、なくせとまでは言わんが、メカとメカが接続される「ガチン」
という感触が好きなんだよな。
接続部分のジョイントもメカ的魅力があると思うんだけどさ、あの
パッチンジョイントは、ただくっつきさえすればそれでいいって感じで
どうもあんまり好きになれないんだよ。
まあ、パーツ数を減らしてコストを下げるためなんだろうけどネ。
あ、外観から分離スイッチを無くすという利点もあったか。
でも、昔のポピー製品とかの接続部は合体させてて快感があったんだよなー。

あと、マグネモも好き。あの「ガチン」っていう音と感触がいいね。
ロボットマンD&Eではただのボールジョイントになっててちょっと残念。
(ヘタレないのはいいんだけどね)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:03
食玩では、カバヤの気合の入った組みたてのものは本当、
よくこの値段でここまで、と思わされることしばしば。
ガンバルガー、グリッドマン、シックスショット、シャドウ丸
ガムのサウンドウェーブにチョコのフレンジーが収納できたり。
オリジナル企画ものもひねりが利いていたなぁ。

ギミックでは海外ですがビーストマシーンズの中に凄いものが
結構あります。
TANKORのモノアイ可動ギミックなんか、ガンダムマニア
すら気づいていないのが残念なくらいです。
ジェットストームという名機もありますので、日本で発売される
可能性は薄いですが、見る機会があれば是非体験してください。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:20
ガンバルガーの食玩はたしかLSが作ってたはず。

グランゾートの食玩もタカラの玩具よりこってたきがする。
あと、キングポセイドンは、タカラ玩具にあるねじ穴まで
再現してあって当時爆笑したよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:22
あれ・・オレ最初と文体がちがってきてるな・・・
まあ、いいよね?
バンダイのパッチンジョイント>
これを最初に使用したのは、たぶんサンバルカンロボの
ブルバルカンではないでしょうか?当時は、みた時「!」
こりゃーいいわ!と思ったものです。合体隙間ないですし
ともかくガタが発生しないというのがショックでした。
その後は、バンダイに限らず他メーカーでも、これを使い
だしたので、有り難みはゼロに近いですねぇ。
マグネモ>
いや、これ考えた井〇〇〇所はたいしたもんですね。
バンダイも、なんだっけか?ガンボール?とかいいましたっけ?
やってはみたものの磁力線とヨークの関係が、わかんなかった
のかな?ずいぶんと素人くさいミスだった覚えがあります。

今は、どのメーカーも基礎技術開発にお金かけられない
みたいですから、この様なある種の壮快感がある仕組み
が出来るには、天才の登場を期待するしかないかもしれませんね。
3632:2001/06/17(日) 20:44
>合体隙間ないですしともかくガタが発生しないというのがショックでした。

そうそう、その点では俺もいいと思うんだけどね。
そういえば昔はジョイント部分を折畳んで隠したりしてたなー。
折れそうで怖かったけど。

最近ではビクトリーマーズの赤と緑の合体部分が気に入ってる。
接合部分はパッチンだけど、機首を挿し込む所がなんというか「接続」
という感じがして好き。挿さると顔が出てくるところもね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:17
32>
ビクトリーマーズの接合と顔
いや、おっしゃる通り。特に顔ですね。この頃のTV作品は
昔とちがってワンダバがあっさりしているので、メカニックな
演出をこの様に本体のシステムで魅せてほしいものです。
また、その様な演出をTVでやるのであれば、それの再現は
もう必須項目ですよね。
38俺はギミック派:2001/06/18(月) 01:57
えへへ、ザらス空母買っちゃった。
でもまだ開けない(開けられない)(^^; 詳細は明日を待て!

>>34
驚愕の新事実! LS?! なんか妙な職人魂を感じるゾ、
「外注だからって手を抜けるかッ!」
って自分トコの製品よかクオリィティ高いやんか>藁

えーと、現行食玩は...難しいなぁソレ、
既にガンバルガーと同等のギミックは期待出来ないと思われ。
完成品で良ければ巷でうわさのクロスロボ(TFデバスターのパチ)か、
飛行戦隊メカ昆虫3シリーズの3体合体バトルスカイホークあたりかと。

>>パッチンジョイント(その言回し、うまいねどーも)
キライじゃないけど、まんま放置は止めて欲しいモノのひとつ。
昔のDX系toyでパッチン接合部をくるりと格納できたヤツが
あったような気が...(チェンジロボの足だったっけか?)

しっかり合体を保持してくれるから無いと困るんだけどね、
toyとしての風情は黄色い解除ボタンの方が持ってる気がする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 02:47
昔のポピーDX合体物で足とかで二つに割れる奴はジョイント回転収納が
デフォルトでした。ブルバルカン、ゴーグルダンプ、ダイナギャリー
ランドチェンジャー・・・
ジョイント放置は他メーカーに多かった気がします。
魂コンVでも回転収納してましたが爪をひっかけてジョイントを
引き出すためのポッチがでかすぎてジョイント剥き出しかと
思ってしまいました

最近でも魂コンバトラー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 03:08
ああ途中で切れた?
魂コンバトラーは回転収納だけど爪をひっかけてジョイントを
引っ張り出すためのポッチがでかすぎてジョイント剥き出しと
勘違いしてしまいました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 03:10
それと解除ボタンは好きだけど解除ボタンを押さずに
解体するとジョイントが破損する(可能性がある)から
今ではあまり使われなくなったのでしょうね。
子供向け玩具では無理でも魂とかには取り入れてほしいけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 03:21
38,39>
パッチンジョイント収納
そうでしたね。収納といっても90度動いてツラに
なるだけでしたが、その気づかいが嬉しかったなぁ。
贅沢いうなら、あと一息手間かけて白または黒で成形
してほしかったなぁ。黄色って・・・ああ、わかりや
すくするためか。対象年齢からいって当然だったね。
オレが馬鹿でしたw

なぬ!ザラスの空母かったあぁ?わぁ!報告はやくうん。

黄色の合体ボタン
ボルテスの初回って黄色なんだけれど、しばらくして
赤のボタンでボルトランダーの金属スイッチにも
赤キャップのが出たんだよw
結局、ダイモスで黄色になったけれど、やっぱり黄色
目立つから、そっちに決まったんだろーね。
4327:2001/06/18(月) 09:08
パッチンジョイントは便利なんだけど、折れが心配なんだよね・・・^^;経年変化が心配。
黄色の合体ストッパーの方が、確かに玩具らしい気はします。はめ込む時も、たまらく快感が・・・。
44完全変形DX名無しさん:2001/06/18(月) 12:21
>>39
それ以前のダルタニアス(ガンパ)やボルテス(ランダ)の
合体ジョイントて別パーツを噛ませてたんだよナ
普通の子供なら一瞬で無くして2度と合体できない
恐ろしいシステムだった
4532:2001/06/18(月) 13:58
あのジョイントも、まるっきり嫌いというわけじゃないんだけどね。
面と面が貼り付いてくっつくんじゃなくて「さしこむ」「はめこむ」「ロックする」
というのが好きだったりするもんで。

好きなものというと、「自動変形」「連動ギミック」「武装飛び出し」かな。
ドレッドウイングの「合体している小型メカを引きぬくと自動的に翼をたたんで変形準備」とか
G2バトルコンボイの「スイッチを押すとタンクが勝手に起上って展開、基地になる」とか
ファイヤーコンボイの「レバーを押すと四基のランチャーが飛出し、そのままミサイルを自動的に一斉発射」とか
オプオプの「バックパック後部をスライドさせると目が光り、同時にミサイルも光りながら発射」とか
そういう類のギミックね。
オプオプの発光ギミックなんかも、光源はひとつなのにロボモードではミサイルが赤く、目は緑に光る所とか
ヘンに凝ってて好き。
46寿司太郎:2001/06/18(月) 17:48
話の腰折ってスマソ
ザらス空母、池袋店のガンプラ売場辺りに2台あったぞ
(買わねーけど)
結構デカいが俺ギミ氏は良くお持ち帰り出来たな>ww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:06
32>
そんじゃMASK(あってるかな??)なんて
どうでしょう?スイッチブレードとか・・・・

ふう、今、家に帰ったところなので、またあとで・・・
ザラス空母の詳細まってまーす。よろしくー
48名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 23:09
>44
そうそう
ガンパーの接続パーツなくしたから
ボール紙折ってかませてた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:12
48>
なんだー、いってくれれば予備のを(オイオイ
50俺はギミック派:2001/06/20(水) 00:34
空母オタの皆様、お待たせしました(ってそんなにいるのか?)
ようやくザらス空母の全容が明らかに!

箱の大きさはPGゼータの幅よか10cmくらい
長い程度なので車なら楽勝、徒歩でもなんとか。

本体サイズは約80×25×20cmってとこ。
肝心のギミックは
 ●エレベータ昇降(3cm程度)、
 ●発艦時の遮蔽版?開閉×2、
 ●付属のダイキャスト製艦載機格納
のみ。

長くなりそうなんで ↓
51俺はギミック派:2001/06/20(水) 00:49
つづき

付属の艦載機は
F-14トムキャット、S-3Aバイキング、E-2Aホークアイ、
EA-6Aイントルーダー、F-18ホーネット、SH-60Fシーホークヘリ
の6機す。
出来はまぁ、1999円つー事で(^^;

スケール的にはマイクロTF専用、
試しにTFサイバージェッツやスカイスコーチャーズを合わせてみたけど
もろにオーバースケールで鬱...
PGエヴァとかは合いそうよ(苦笑)

ギミックつーか、基地遊びをしたい向きにオススメですな。
(さーて、何処に仕舞うか)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 00:55
まってました!!ってウオ?!
もしやそれってマイクロマシーンとかとは、
どんなもんですかいのう??
いけるのもありそうな・・・
なかなかザラス行けなくて欝だよ・・
53俺はギミック派:2001/06/20(水) 01:15
>>52
だいたい4cmくらいの大きさのヤツ、
ちゃんと変形もするナリ。
4体セット販売で、結構イベントでも見かけるよ。
こないだのスーフェスでもジェット機4体セットが
複数ブースで出てたし(納得いく値段だったらどーぞ)。
54俺はギミック派:2001/06/20(水) 12:21
空母フォローです。

本体は全部プラ製、付属艦載機のみダイキャスト多用。
艦橋部は取り外し可(梱包上の配慮?)。
艦載機格納蓋は本当に蓋程度(ロック機構一切無し)。

下に1/24戦車のRC仕込んでエリア88の地上空母にしても
良いかも知れません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 17:23
ギミックか…オーブロッカーのスプリングで飛び出すパンチは好きだったな。
安全上の理由かロケットパンチは廃れてしまったが、まだまだ面白いギミックは
仕込めるもんだ、とかなり感心。無意味に何回も何回も出し入れした(w

相棒のタックルボーイはロボとしては最悪だが、自動変形ギミックがイカしすぎ。
56俺はギミック派:2001/06/20(水) 18:29
>>55
オーブロッカーは黄色ロボにギミックが
集中してたよーな
腕を構成するヤツは「パカッと割れてハイ右と左」てのが
多かったから、本体の変形で両腕を構成するあのアイデア
には感心したなぁ
他のロボも間接がカチカチ小気味良かったし、全部プラってのが
惜しいかな
(何故か緑と桃の変形は分割変形は余り気にならない)

あれが超合金で塗装もガオキング並だったら...
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 18:40
分割変形って、確かにオレもあんまり好きじゃないな。
ギミック的にどうこうとかじゃなくて、搭乗員が一人なのに
メカを分割するというのが生理的にイヤ。

だから、ブルバルカンは、あんまりイヤじゃない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 19:04
合体の為の分割ギミックは確かに気になるよな。
ガードファイヤーやビッグランダーみたいな強引なヤツが好きだ。
…まぁガーディオンもランドバイソンも、ガードレスキューとドリルランダーが
分割メカなんで糠喜びだけどな(w
5927:2001/06/20(水) 22:21
豪快なギミックは歓迎だ。Jデッカーは良かった。グレートマイトガインの胸ドリルが開くのも、たまらん。
60古合金:2001/06/20(水) 23:15
とりあえず適当なコテハンにしてみたよ。
つーか、ここ限定HNってことで。
そっかー、皆2分割って結構抵抗あるんですね。
とはいうオレもダイオージャのコバルターには
ちと萎えた・・。アオイダーはいいんだがなぁ。

タカラの合体ロボって過程はいいんだよね。
合体結果が・・・もう少しプロポーション
考えて欲しい。子供もマニアもロボットの合体を
単にパズルとしてとらえているわけじゃなくて
あくまで「キャラ」としての最重要演出として
とらえているのだから、完成したものがキャラクタ
モデルとして破綻したものは、本末転倒というものだ。
日本の玩具メーカーは「遊び」というキーワードに
捕らわれすぎていると思う。
電子ギミックなどを入れる前に、やることは
いくらでもあるだろうに・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:49
>>59
スーパービルドタイガーもいいよな。ドリル胸アーマー萌え。
・・・ただ腰アーマーが浮いちゃってるのが痛いんだよな。
62俺はギミック派:2001/06/21(木) 00:53
>>60
ココ何年かのタカラ製品はそういうの多いよなぁ

...角張ったカタマリがあらぬ方向に動いて
腕、足、胸とか構成するのが楽しい訳で、
そこからオレ的設定を膨らませるトコが好き
なんだけどなぁ

クルマ→ロボ、はい終わり。ってんじゃ寂しい
確かに説明書見ないでやり遂げるっつう、開発側との
ささやかなバトルも楽しいけどね

もとからそんな感じのバンダイがオーブロッカーみたいのを
出すから妙に感心しちゃうんだよな

なんか愚痴っぽくてスマソ
んじゃオレ的に豪快だなぁ、と思った変形をひとつ
「...ダイムゲン」
63名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 01:08
オレ的に豪快だと思ったのは、ビスマルク。
あの、シンプルかつ大胆(笑)な変形にゃー参ったよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:44
最近廃れてるけど発射ギミックなんかはどうよ?
ゴルドランシリーズはGゴルドラン、アドベンジャー、キャプテンシャークと弾数が豪快だった。
戦隊モノだとブイレックスも遠隔発射できてイカす。
6532:2001/06/21(木) 01:55
>>47
ゴメン、ちょっとそれわかんないや。
アメトイかな?


発射ギミックで言えば、やはり「連続発射」だなー。
先にも挙げたドレッドウイングの6連射ミサイルは傑作だよー。
ダイヤルをガリガリ回すとズバババーンと飛出すのがサイコー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:08
ドレッドウイングのギミックをさらに突き詰めたキャプテンシャークの16連スパイラルランチャーもすごいよな。
ドレッドほど大きいミサイルじゃないから迫力は欠けるが、圧倒的な弾数は正にミサイルランチャーといった感じ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:08
発射ギミックならファイアーコンボイの4連ミサイルポッドだな。豪快でカコイイ。
発射とは違うかもしれんがビーダキャリバーの「次弾装填、薬莢排出」
ギミックも非常に燃え。クリスグリーバーの「パチンコ弾8発同時発射」
ギミックもいいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:29
俺はメタルスのエイその他の
ソーサー(スペーサー?)ミサイルみたいのが好き
飛距離が出て連続発射できてなかなか楽しい
6932:2001/06/21(木) 02:41
円盤弾ではG2バトコンもいいよね。
車両形態でも発射できるのがまたナイス。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:52
ロボットマンAのハンマーミサイルも好きだな。
チェーンで繋がってるだけなのに異様に楽しい。遊びすぎて不調になった(w
まぁ分解して直したけど。
71古合金:2001/06/21(木) 08:38
32>
そうそう。アメトイ。一時期結構はいってきてたんだよ。
トミーのミラクルチェンジみたいに一発ギミックが売り
だったんだよ。

発射機構
連続発射のギミックで古いものだと、ガンタンクの
ボップミサイルとDXメカンダーのメカンダーフレイム
がドレッドウィングと同じ発射機構だよ。
でも、玩具というくくりなら、ブリキのリモコンで
4連装のミサイルタンクがあったよ。
この商品、ずいぶん息が長かったのだけれど、さすがに
この頃はみないなあ。
発射機構で気になるのは、バトルフィバーロボ
胸の操縦席の人間2人を発射しちまうんだものなぁ・・・
あんまりだあ(藁
72俺はギミック派:2001/06/21(木) 12:29
サイクローダーU(レンズマン)の自動変形&BB弾発射もグー
つーか、部屋片付けとかないと弾がなくなるのが難点

あとRC戦車のBB弾リモコン発射機構も結構楽しい
73名無しさん@おケツいっぱい。:2001/06/21(木) 12:53
ああ、サイクローダーUは買えなかったけど、ブリタニア号だったら
いまでも大事に持ってるよ。
あのボタン一つでアグリッシブフォーメーションに変形するのは
今見てもスゴイね。
コレでもかと言うくらいの武装とか、エンジンノズルの点滅とか、
手に持ったときの大きさとか、良くできていたよ。
変形させてからGIジョーなどの人形を乗せると、
スピーダーバイクみたいでちょとカコイイ。
支援空母トラファルガーの艦載機発進(ただの坂道だけど)とか
チョロQになってるとことこか、その辺もナイス!
でも、巡洋艦より全然小さい空母って・・・。
7427:2001/06/21(木) 21:45
>>71
確かにバトルフィーバーの搭乗員発射はビックリしますね(笑)頭のツノも足からもミサイル発射できて、武器も豊富な嬉しい玩具でした^^

サイクローダーUの連射とブリタニア号の自動変型も、ビックリですねー。トミーはビックリギミック満載で面白いです。
75オレぎみ:2001/06/22(金) 01:01
ハンドルちょっと長いんで縮めてみた
以後宜しゅう

バトルフィーバーロボってギミックのカタマリだったとは。
でもダイデンジンの方が変形する分好みだったり。
(基本的に飛行モノ好き)

こうハナシをしてみると初期のバンダイはともかく
他社の方がギミック満載だね、
メカンダーのDXがあったとは知らなかったし。

...しかし何処かにGI版空母ないかなぁ、
なんか無性に欲しくなってきたよ
夏ボーで買うか! >家庭内不和(^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:06
レンズマンシリーズほとんど持っていたのに、5〜6年程前にワケあって手放しちゃったんだよな・・・
出来良かったよな〜確かに。
7727:2001/06/22(金) 04:53
ギミックはバトルフィーバー程では無いけど、STDのビスマルクは好きです。
足に内蔵ミサイル・ロケットパンチ(片方のみ)・合皮製マント・銃が掴める可動指・そしてベストプロボーション。
この時期のSTDは結構好き。

メカンダーのDXも驚きましたが、最近ホワイベースの玩具を見て目ン玉飛びでましたよ(笑)
かなりギミックは豊富みたいです。
78古合金:2001/06/22(金) 08:36
メカンダーのDXってテクニカル合身セットのこと
だけれど・・・俺が古すぎるのかなぁ??
メカンダーといえば、ヤングメカンダーというのも
あるんだけれど、このヤングって??STDの意味
なのかなあ?
ジュニアを名乗るには、少し大きいからヤング?
だ・・・ダジャレかも????

ホワイトベースの玩具は、少しヘンテコなギミック
です(藁
メガ粒子砲、主砲、カタパルトなんかはドラマ通り
として、この艦橋がダイヤルで左右に首振るのは
なに?
更に、カタパルトをジタバタと出来ます。ハデに。
放っておくと馬型メカから人型になるのではないか
と思えます(オーバー)
でも、もしかしてメーカーは「それ」狙ってたかも。

ガンダム系の玩具で豪快なのは、プラなんですけ
れど、ガンタンク・ガンダム・カンキャノンの
ミニセットがあります。
これクソも面白くないんですが、コアブロックが
一つついていて、それをパカッと割った各メカの
お腹に入れれる・・というか放りこむだけ。
んで、なにが面白いかというと、コアブロック
なくても当然(!)問題なし!
つまり、いつもガンダムイージー、
ガンキャノンイージー、ガンタンクイージー
状態ってこと。
それにしてもガンダムイージー・・・あんまりだぁ
79おれギミ:2001/06/22(金) 17:15
メカンダーはリアルタイムなんだけどtoy出てたんだね
合体イノシシ型ミサイルは覚えてんだけど>藁

>コアブロックが
>一つついていて、それをパカッと割った各メカの
>お腹に入れれる・・というか放りこむだけ。

もしやアオシマ製じゃ(おやこマシン?)
80古合金:2001/06/23(土) 22:37
おれギミ>
ええ、いろいろ出ていましたよ。メカンダープレーンの
1・2・3(合体してメカンダーマックスに)や
ミニ合金、前出のヤングメカンダーにDX
母艦キングダイアモンドの前半分だけ(藁
後ろ出す前に発売中止になっちゃった(藁
イノシシミサイルとは、合体ミサイルブルサンダーの
ことですね?製品化はしてないですが、欲しかったです。

もしやアオシマ>
いやいやw
ちゃんとクローバーのものですよ(藁
それだけに、情けなさ倍増なんですけれどね(藁

27>
おっしゃる通りw
STDには、DXで再現されていない武器や玩具
オリジナルの遊びが内臓されているものが多くあり
ますね。
わたしは、STDダルタニアスを買った時が一番
びっくりしました。
ダブルナックル+ベラリオスミサイル+ガンパーミ
サイルで5発発射出来る以外に火炎剣+ボーガン
(名前わすれました)+ジャイロスピンナーがあり
特にジャイロスピンナーはDXにない武器でしたの
で。
わたしは実は、あまりSTDには詳しくないのですが
友人でSTD専門に集めているやつがいるので、
今度少し突っ込んで聞いてみたいなと思いました。
STDを収集されるのは、非常にいい趣味だと個人的
に思いますよ。
8127:2001/06/24(日) 01:34
古合金さんホワイトベース持ってるんだ。イイナ(笑)母艦・基地系ってギミック満載なんですよね。

STDは手頃なサイズ、比較的プロポーションがいい、独特のギミックがあるので好きです。
勇者シリーズはギミックはチープですが、プロポーションのいいSTDが多かったですよ。
個人的にはマイトガインの基地が好き^^ゼンマイでドラムが回転して列車が発進するんですが「ジジジッ・・・パカッ、ゴロゴロゴロ」という感じです(笑)
82古合金:2001/06/24(日) 10:33
27>勇者シリーズSTD
そうなんですか。いや、タカラ嫌いじゃないんですが
何故か自分でもチェック甘いなぁと(藁
基地ですかwそういえば、ロボットが売り上げの主流に
なってから、基地のような投資がかかるものはサイドメニュー
になってしまいましたね。
この際だから、列車キャラやるときはHOとかNにスケール
あわせちゃえば既存のレールで基地遊びがリアルに(藁

わたしは、あまり新しい玩具買っていませんので、話が
やや古い玩具の話になってしまいますが、勝手にいって
るだけなので、気にしないで新しい玩具の話を振って
くださいね。しらない玩具の話ばかりじゃつまらない
でしょ。
83オレぎみ:2001/06/24(日) 10:47
>>82
そーでもないよ、知らないヤツの方が新鮮に感じる。

(手に入る範囲の)欲しいのは大抵買っちゃったってのが
あるから、最近はイベントや中古toy屋逝っても
何も買わないこと多いし。
欲しくて買えないのは結構あるけどさ、くそう。

おかげでイベント廻る楽しみ増えたし(^^;
買う(買える?)かどうかは別のハナシだけど>藁

んじゃ新製品ネタ
バンダイのMCマジンガーZ買うたヒト、
膝関節には十分注意されたし
装甲つけないで弄ると軸折れor軸捩じ切り
しちゃうぞ
        >って版違いじゃんか
84古合金:2001/06/24(日) 21:49
このごろのB社静岡もの。
ランナーについているというだけで、本当に
プラモデルという枠に収まっているのだろうか?
例えば、トランスでも合金でもなんでもいい。
それらがバラバラのキット状態で箱にはいっていて
ドライバー等を使い組み上げた場合、「その物自体」
はたして、玩具ではないといえるのだろうか?
みなさん、どう思われますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:49
ゾイドは玩具?プラモ?
プラクションは?

いや、マジデどのへんが境目なんだろ?
流通の扱いが ってのは無しにしてさ。

うちの親なんてプラモもトイも一緒だけどね(ワラ)
86お久しぶりの3:2001/06/25(月) 00:31
>>84
難しい設問だなぁ。プラモはどこからおもちゃなのか、って事でしょ?

結論から言うと、組み立て式だろうがそれらがおもちゃであることには
変わり無い。だっておもちゃ屋で売ってるし(笑)いや煽りのつもりじゃないよ。
でもね、
オレは遊べるおもちゃ専門なんだよね。いわゆるプレイヤー。
だからプラモやゾイド、超合金魂マジンガーZですら範囲外。
だって買ってきてすぐ遊べないじゃん。
ガンプラもゾイドも好きだけど、別の遊びなんだよね。作り上げていく楽しみは
否定しないけど、オレのおもちゃ道とは違う場所。競馬とパチンコくらい違う。

だから、>「その物自体」はたして、玩具ではないといえるのだろうか?
の答えとしては
1)りっぱな玩具です。誰だ違うって言ってる奴は?
2)オレのおもちゃ道からは外れた異質の存在です。
の2つが同時に成り立つ。

このアンビバレンツが理解できるか否かがその人のコレクター資質を
計るいい目安になるのでは、なんて思ってみたり。

プレイヤーじゃない人はどう思ってるんだろ?
未開封のまま仕舞っとくんならプラモもソフビも同じじゃないのかな。
まさか山師ばかりじゃないと思うのでマジレスきぼー。
8727:2001/06/25(月) 02:43
>>82
Nゲージなみのディティールで、変型・合体ロボが欲しいっス。ユーザー層の違いとはいえ、あの作りの細かさは羨ましすぎ・・・。

えー、プラモとおもちゃの境目ですか。主観により、どうとでもなる気はしますが、大別するならば「作って楽しむのがプラモ」「遊んで楽しむのがおもちゃ」だと考えてます。
それを個人でどう受け取るかによって、変化すると思います。
自分はプラモもおもちゃとして組んでます。逆におもちゃを改造する時は、プラモ(ホビー)としてとらえてます。
88古合金:2001/06/25(月) 09:28
では、このようなものは、いかが写りますか?
・マルイの電動ジェットモグラ
プラモですが、電動ということは、完成後のギミックが
主になり、組み立ては従の様に思えます。

・ミニ四駆
これも、ある意味での合体、変形玩具といえなくもない
ですよね?
ベイブレードとの差異は、どうでしょう?

・MSイン・アクションとハイコプリートモデル
どちらかがトイなのでしょうか?

この様に考えるに、実は玩具という分野に近年の
TVなどの影響で成人のユーザーが増えて大衆化
したことで、玩具はホビーといういわゆる趣向品
という枠のなかに入ってしまったのではなかろうか
と・・・・
いやいや、実は玩具という枠とホビーという枠
どっちがグローバルなものなのか不明な以上、
この言い方よくないですよね。
発生は玩具の方が早いでしょうけれど。
このままだと、バンダイ本社のものは玩具で
静岡のものは、ホビー・・なんてくだらない分けか
たしかなくなるのじゃないかと、少し危惧してます。
そんなことにならないように、プラモメーカーさん
等も頑張ってくれないと!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:10
木製模型を扱っていた田宮氏が初めてプラ模型を見ての感想
「こんなものは模型じゃない、玩具だ、、、」
(「田宮模型の仕事」より)

多分この疑問は永遠に付きまとうんでしょう。
ただプラモはもうちょっと玩具向けにシフトしないと
高年齢化を招く一方じゃないかと思いますが・・・
903=86=フクベエ:2001/06/25(月) 12:19
そもそもの前提が分かってないんだけど、静岡Bのモノってどんなもの
があるの?

B社が意図的に玩具とホビーを分けようとしているのでは、そしてそれが
スタンダードな定義となってしまうのでは、というのが古合金さんの
危惧しているところだと思うんだけど(違う?)、静岡産にどんなのがあるのか
判らないのでイマイチ返答しづらいっす。代表的なモノを教えてください。それを
ネタに考察してみます。

しばらく「フクベエ」です。よろしく。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 13:57
静岡Bってのはイマイの枝葉だからなぁ。
他のBとは少し体質も違うし。
92古合金:2001/06/26(火) 00:24
あ、ごめんね。
バンダイ静岡のことです。
つまり、バンダイの出しているプラモデルのことです。
代表?ガンダムとかー(藁
つまり、接着剤を使わないで組み立てられる組み立て
モデルで、しかもギミックあり。
これ自体は、時代が要求したものだし、バンダイの努力
の結果なのでとやかくいうことはなにもないのですが、
ただ、模型業界でのバンダイ製品に対するウエイトが
大きすぎて、他社のプラモを組み立てられない人間が
多くなってきています。
まあ、それも他社の努力が足りないといってしまえば
それまでなのですが、ただバンダイの思惑で、これは
ホビー事業部で扱うからホビー。これは玩1で扱うから
玩具というような風潮が生まれるのはイヤだなぁと。
今度発売されたホビーのマジンガーZなどを見ると
「ユーザー組み立てが入ればホビーじゃん」としか
受け取れないような仕様のモデル。
では、一体、模型店の模型店たるもの、玩具店の
玩具店たるものとは、なんでしょう?
差がないのであれば、流通から販売から相乗りしちゃ
って構わないのではないか?双方向流通を積極的に
やれば、玩具店や模型店の減少に歯止めがかかるんじゃ
ないか?と思ったわけです。
でも、それをバンダイという一社に決められるのは
イヤ(笑)というわけなんです(笑)
93古合金:2001/06/26(火) 01:28
ちょっとスレ主旨から、はずれてました。すみません。

軌道修正ということで。
イベントで韓国製のプリティーサミーのスティックを
買ってきました(ややイタイ発言かも藁)
なんでかっつーと、これがアータ!
日本で発売しなかったキャラ物というよりも
ギミックが、ええのよ!
30秒まるまる変身BGMはいっとるし、点滅と
回転、残像効果を利用したなかなかの優れもの。
こんなの、まともなメーカーがまともなキャラで
日本でやったらタマゲルよ。価格もたまげるかも
しらんが・・・
9427:2001/06/26(火) 03:53
回転遅くてすみませんが、俺なりの答えを・・・・。

>>88
マルイの電動ジェットモグラ・ミニ四駆
これは作る楽しみがあるからホビー(プラモ)と定義してます。玩具は基本的に完成品で、遊ぶのが目的ですから。
ベイブレードは難しいですねー・・・「子供ホビー」ってくくりでとらえてますけど。

MSイン・アクションとハイコプリートモデル
これはどっちも玩具だと思います。

やはり物は目的によって大別されるのが、基本かと・・・メーカーが玩具です!と言ってもホビーとして楽しんではいけない訳では、ありませんし。
こういう部分は多分にメーカー側の、責任問題とか流通関係とかが問題なので、個人ではあいまいでいいと思います。気になるけど(笑)

近年・・・でもないですが「DXジャンパーソン」は良かったです。
五体に隠し武器!豊富なオプション!なんといってもゼンマイ可動のバルカンが、イカスー!!
95おれギミ:2001/06/26(火) 12:52
玩具と模型(ホビー)の仕切りですか...

タカラがプラクション発売に至った経緯を
知るまで玩具と模型の流通ルートが違うなんて
知らなかったからなぁ、それにオレの玩具に対する
取り組み方は幼児のソレと変わらんし。>藁

でもバンダイはPC界のマイクロソフトの様な
存在足り得ないでしょ、きっと。
子供の嗜好なんて読み切れるもんじゃないし、
ライダーだってG3の方が人気出ちゃって次作は
メタルヒーローになるって話だし。

先行ビジョンがあっても結局売れ線の後追いが目立つしねぇ
ダイノゾーンやらEGGやら...

考え様によっちゃ
出すたびに売れ行きが悪くなる魂シリーズで新作展開するよか
新機軸のコンセプトはそのままに組立て行程を省略して価格を下げた
って取れなくもないよね、MCマジンガーとか。


んで話変わって新作HGガンダム(ってまたプラモかい)、
コアファイターがようやく現実味のある大きさになって
なんか嬉しい(^^;
手が空いたら変形させたいなぁ、
結構同スケールのGディフェンサー絡めたら面白いかも。
96完全変形DX名無しさん:2001/06/26(火) 12:55
ならタカラのプラクションはおもちゃ? プラモ?
97おれギミ:2001/06/26(火) 17:39
>>96
メーカーの言い分に従って色分けをすれば玩具かも知んないけど
ありゃプラモでしょ、タカラがなんと言おうと(笑

個人的なスタンスで恐縮なれど、
所詮おもちゃもガンプラの類いも
「子供の領分に入り込んで遊ばせてもらってる」って
考えてるからなぁ。

大きなお友達と呑んでる時は
マジメ顔でそんなハナシも(ネタとして)するけど、
深く掘り下げられる程、おれ自身この業界に詳しい訳でも無し...

(ギミックだけに限らず)楽しめるオモチャorガンプラ類が
出てくれればそれだけで良いですわ、個人的に。

でも底辺でこの業界をほーんのちょっとだけ
支えている事は確か。
        ...定価じゃ買わないけどね(^^;
98古合金:2001/06/26(火) 17:59
なんか、変な話につき合わせてしまってギミックで
マータリの主旨からはずれて本当にスンマソン。
ワシの悪いクセです。でも、ま、そんだけおもちゃに一生懸命と
いうことで勘弁してやってくださいm(_ _)m

この頃、戦隊が朝早くて見られないのだけれど、質問!
デチョンパのシリーズって、まだつづいてるの?
99おれギミ:2001/06/26(火) 22:27
デチョンパ?
少なくとも現行商品では無いみたいね。
でも検索して見つけたギャバンのデチョンパはイイナァ...
あ、ミイラ取りがミイラに...>藁

ハナシかわって
いわゆるなりきり系は如何でしょ?

この休みに久しぶりにブルースワットの電動ディクテイターを
引っ張り出してみたけどイイネェ、これ。
薬莢をガシュンガシュン排出する際の
振動は手首に心地良いし、セレクターをオートにしたら
もう気分は氷川クンだし。
「氷川クン、離脱しなさい!」 >妄想モード

真鍮製の弾丸を一発一発マガジンに込める仮定も好き。
あえて苦言を呈せばマガジンの予備も付けて欲しかった
折角弾丸が20発ついてるんだし。

しかし何でG3−Xのなりきり銃をTVリモコンに
するかねぇ...甚だ疑問ナリ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 22:42
うわー! デチョンパ!
懐かしいなー。
ゴーグルファイブの時の、ほのぼのとしたCMが好きでした!
101100:2001/06/26(火) 22:45
あ。割り込んでスミマセン・・・。
どーぞ続けてください。
102おれギミ:2001/06/26(火) 22:50
>>99

× 〜に込める仮定も好き
○ 〜に込める過程も好き

あぁ、恥ずかしい...(無駄レスでスマソ)
103古合金:2001/06/26(火) 23:02
いやいや100さん、いらっしゃいw
一緒に話しましょう。
ゴーグルのデチョンパといえば、実はそれまで戦隊としての
変身アイテムって商品化されてなかったんです。
それでデチョンパという時計を売ってみたところ、
ゴーグルだけ異様に数が売れてた。なんで?ってなことで
調べてみたら、ゴーグルも他のデチョンパと同じに、
最初キャラの顔(レッド)の顔の予定だったのが
急遽ブレスに変更(現場からの要請ときいています)に
なったためだと知って、戦隊ブレスのラインが次の年から
出来たときいています。
バイオマンのブレスよかったなぁ・・・チェンジも買った
けれど、その後ターボで一回買って、この前のタイムを
久しぶりに買ったという感じ。でも、タイムレンジャー
なのに時計機能ないなんて・・ちと幻滅。
104古合金:2001/06/26(火) 23:09
おお!ディクテイター!
しぶいすね。あれでガスガン欲しいと思いませんでした?
ジャムるのがあるとか・・・初期のね。
友人がワザワザ「こっちはマトモ。こっちは、初期の不良
のヤツ」『じゃ、良品と交換しないの?』「なんで?!」
『いや、なんで?ってなんで??』
気持ちは、わかる・・・・
105おれギミ:2001/06/27(水) 00:33
>>103
そうか、変身用アイテムを指していたのか、スマソ
ギミックで目立つのはジェットマンのヤツくらいなのかな?
ガシャコンって時計部がせり上がったような気がする

あとメガレンジャーのヤツは気に入ってるので買ったよ
ギミックはビーファイターのインプットマグナムの
パクリだけど
現行Gフォンのコンセプトはまんまケイタイザーね>藁

>>104
グリップがインプットマグナム同様大きめなので
ストレス無く握れるのもグー(意図的なのかな)
しかしお友達のは単なる初期不良ナンでは?
...あまり初期ロットがどうのとか気にしない方なもんで

番組後半に出てきたプラチナなんとかっての専用銃も
同じ様なギミックを持っていたみたいナンですが
知ってる(持ってる)ヒトいる?
10632:2001/06/27(水) 01:44
いや、初期に出荷された型は欠陥があったんで回収になってる。
二次出荷以降の分は改良されたんで仕様がまったく違う。
マガジンの左右パーツを留めているのが赤いシールなのが初期版。
改良版は薄い金属板になったんで見た目にもいいし、耐久性もある。

初期板はしばらく経つとカートが飛び出して収納できなくなる。
それ以上に問題なのは、ジャムる事ね。もう問題外。
あと、改良版はカートの尻にプライマー状のパーツが追加されてる。

初期版は、はっきりいってどうしようもない「不良品」だから、
マニア以外は持っててもしょうがないシロモノだよ。

プラチナムの銃は「グラビオン」の事かな。
デザインは宇宙っぽい変なやつ。
トリガーを引くと、反動で跳ねるギミックがあった。
ちょっと面白いけど、でも、ディクテイターとは天と地の差だね。
排莢ギミックとかもないし、無理に買うことはないよ。
10727:2001/06/27(水) 05:08
ディクティター・・・いいですねぇ。一時期、超合金が出なくなった頃、かわりにライターとかエアガンとか集めましたが、玩具より価格帯が自由なので、ギミックとかもこだわってるんですよね。
ディクティターはある意味、価格への挑戦って感じで面白かったです。

ちなみに自分のは初期版ですが、動作不良はほとんどない「当たり」で良かった。ホッ。

デチョンパ・・・じゃないと思いますが、フラッシュマンの変身アイテムって、ミサイル発射ギミックがあったような・・・。

>>105
ゴールドプラチナムの「グラビオン」という銃ではなかったですか?買わなかったので、ギミックは未確認なんですが。
108おれギミ:2001/06/28(木) 17:50
>>グラビオン
情報さんくすです、皆様。
パッケージはわかったので地道に探してみます。

>>106
初期版は金属部が赤テープとは知らなかった、
劇中版ってコトで集めるのかなぁ...
いや、そこまで憶えてる訳じゃないけど >藁

現行なりきりアイテムだと
発売前だけどウルトラマンコスモスのヤツが
気になる(あ、今月のHJ参照)
10927:2001/07/01(日) 21:38
ちと寂れてきましたね^^;
110おれギミ:2001/07/01(日) 22:54
>>109
梅雨時だし(^^;

そういえばDXマシントルネーダ買いました
クウガの数年後っていう世界観からすると
逸脱した感があるけど
変形バイクとしてみるとスライドギミックも
結構楽しめるね

とりあえずコンパクトドール改G3(^^;を
跨がせて、試作型新チェイサーっつー事で>藁
そのうち青地に銀のカラーリングにしようか思案中

そういやオートスライダーも似たような
ギミックだったなぁ
111古合金:2001/07/01(日) 23:55
玩具以外の趣味にお金が大量にかかるために、買いたい
玩具があっても、なかなか買えない状態にあります。
マシントルネーダも、その買いたい物の一つです。
バイクの玩具って、車に比べて受けが悪いのか、あまり
大型商材ということでの販売ってされませんよね。
変形バイクということで、買おうと思っています。
11227:2001/07/02(月) 03:28
バイク玩具は好きなので、マシントルネイダーは買いました!なかなか傑作だと思います。
目が可愛くて好き・・・。

可変バイクでロボに変型するのが大好きなんですが、玩具化は少ないですよね。
難しい分野ですが、逆にギミックは面白くなるので、もっと出て欲しい玩具です。
113おれギミ:2001/07/03(火) 22:07
>可変バイク
ロボへの変形じゃないけど
モスピーダは印象に残るギミックかと。
両輪をブースターに見立てる変形コンセプトが
すんばらしい。
toyのカッチリした変形も良いけど
プラモの細かさも(ブースター&フィンを引き出すトコなんか)
良かったなぁ。

そういやジリオンでもそんなの出てたっけ、3輪のヤツ。
11427:2001/07/03(火) 22:15
>>113
トライチャージャー・・・だったかな?すぐ壊れるんですよ(笑)

モスピーダは良かったですね。レギオスも羽根を折りたたんで変型・・・という変則技がたまりません。
あートレッド欲しい・・・。
115おれギミ:2001/07/04(水) 22:15
>>114
てっきりモスピーダって飛行機かと思ったら
バイクの名前で驚いたっけか。
んで不時着したレギオスの胸からモスピーダを
引っぱり出す演出がうれしかったなぁ(あ、脱線)。

そんなんでダイヤドロイドの黒いヤツもお気に入り(^^;

バイクロボといえばガーランドはハズせませんね、やっぱり。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 01:33
ガーランドは玩具出てないから、ここでは外せ。

バイクロボ…トランスフォーマーやマシンロボにもいくつかあるが、
これらは特筆すべき出来でもないなあ。
他に思い付くのっていったら、シャンゼリオンのリクシンキくらいか?
11727:2001/07/05(木) 01:53
>バイクロボ
ガーランド出て欲しかった・・・(;;)

自分のお気に入りは、ダブルマシンロボの「サイドランサー」です。ダブルマシンロボって結構出来がいいかと。
海外でしか出てないマシンロボのバイクロボは、傑作らしいから欲しいです。

TFにも少しいます。G2の「ロードビック」「ロードロケット」です。平成ミクロマンにも流用されてました。

うーん出来はいいんですが、小物が多いですね・・・。
118おれギミ:2001/07/05(木) 02:49
ダグサンダー忘れてたよ>藁

いいよねぇ、サンダーダグオンのおまけ同然の扱いと
あの出来映え(^^;
平成ミクロに合うかなって思ったら
合わないわショボイわでイイトコまるで無し
         >キライじゃないけど

やっぱ痛切にガーランド欲しいわ、
間接カチカチいうやつで。

その昔、モデルグラフィックスの
おまけペーパークラフトは作ったんだけどなぁ、
どっかいっちゃったけど。
119古合金:2001/07/05(木) 03:01
ガーランドかぁ。確かにほしいわ、それ。
でも、玩具としての強度もったものは、かなり難しいのでは
ないでしょうか?なんかラチェットも希望してますし(藁
とりあえず、最悪変形無しでもいいから、フルアクションのが
欲しいな。
 
モスピとトライ、両方ともあるが、なんとか無事だよ。
トライは、コカンのダイキャストに巣が入っている物が
多いらしく、そこでいっちゃうようですな。
ライドアーマーの方は、車軸のアーム(変形用)の根元
のピンがレットきってないので、抜け落ちが多いと聞きます。
そういえば、レギオスの胸のライドアーマー格納するとこに
アーマーサイクルがはいってますよシールが貼ってあり
ますな。アレみて「ここまでやったなら開け!」と
思いました。
12027:2001/07/05(木) 03:10
ダグサンダーは確かに良かったですねー^^「電キーック」(笑)

レギオスのプラモはアーマーサイクル収納部も、可動するんですが、収納は無し・・・。寂しいですね。

ピンが抜けるっていうと、DXダイターンを思い出して鬱になります(笑)
ああいう部分はちゃんと止めて欲しい・・・装着変身もそうですが、アレはサイズ的にしょうがないかな?
121古合金:2001/07/05(木) 03:16
DXダイターン3のことですな?
あれはピンの抜けよりも、当初は太股がスチロールだったので
われちゃってバランバランてのが多かったですね。
クローバーも「こりゃイカン」と思ったのか、それとも
輸出が決まったので、便乗してか後期のはダイキャストに
なりました。
12227:2001/07/05(木) 03:24
>>121
そうです。そのダイターンです。
子供の頃、持っていた物は太腿がダイキャストだったので、ピンが抜けて一発で廃品に・・・(泣)
123古合金:2001/07/05(木) 03:29
それは痛い経験でしたね。そんなアナタのために!
2000円(当時の上代)の差し替え変形のダイターンを
どうぞ!
DXにはない「ダイターンファン」もついてるよ!
12427:2001/07/05(木) 03:43
>>123
プッシュダイターンですか?いや〜欲しいんですけど、お金が無いです(笑)
ダイターンファンは魅力ですよね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 07:51
バイクに戻るがガンマックス。
玩具として格好いいか?と問われればいろんな意味で激しく否、ではあるが
バイクに乗ったロボが乗り物のバイクに合体、というコンセプトはありそうで
無いんだよな。そういう意味では結構好きなロボだ。ハイウェイポリスって
位置付けもいい。…カッコ悪いけど(w

マックスキャノン時は激しく哀愁漂うぜ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 08:16
マックスキャノン時は、ガンマックスが合体する意味まるで無いもんな。
何か、変なの(笑)が後ろに張り付いてるだけ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 08:28
>>117
ああ、ロードビッグとロードロケットは確かにいいトイだったね。
特にロードロケットは、バイクモードのフォルムが最も実車に近いバイクロボじゃないか?
あのスタイリング、たまんないっす。
しかも電飾ギミックまで!イカス〜!
(ミクロマン版では電飾が削除されたのが残念)
12827:2001/07/05(木) 21:38
そうか・・・ガンマックスを忘れてましたよ。好きなのに^^;
見た目は悪いけど、バイクがアーマーになるアイデアは、すごく良かったです。

残るバイクロボ玩具は・・・ザボーガー!?(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:54
完全変形するザボーガーの玩具は未来永劫出ないと思うぞ(笑)
130すぱろぼマスターU:2001/07/05(木) 23:11
ガンドーベル(ガオガイガー)がはげしく忘れ去られてるなあ(笑)。

ガンマックスは勇者の中でも不出来だと思う。
ガンマのあの変形の無さにも拘わらずプロポーションがへなちょこさがなあ。
変形自体はスカイマックスのパクリって印象がわたしは強いなあ。
せっかく音声ギミックあるんだから発射音ぐらい欲しかった。
131古合金:2001/07/05(木) 23:13
ソフビとプラのハイブリットでザボーガーで
良い商品がありましたよね。昔、遊んだなぁ。
チェーンパンチもヘリキャットもマウスカーも収納
してて(勿論、相当安っぽいが)思わせぶりに
バイクの車輪まで出せました。
現在でのマニア間での評価は私の知るところでは
ありませんが、持てる技術とアイデアとを採算の
許す限界一杯使ったというのが伝わる逸品であると
思います。
現在、販売されている玩具は、この商品と比較して
「恥じることはない」と本当にいえるのでしょうか・・
13227:2001/07/05(木) 23:23
>>130
忘れてる・・・というか意識的にミニサイズの物は、あげませんでした。
ちっこいやつなら、TFにもゴロゴロいるので。
でもガンドーベルは3段変型だし、あげても良かったかな?

>>131
いいなぁ、俺は遊んだ事すら無いですよ、そのザボーガー。
ギミック豊富で楽しそうなんですよね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 22:22
♪ちゃらららららー バクシンガー (アイキャッチ)
13427:2001/07/07(土) 05:50
バクシンガーは合体バイクなんだが・・・カッコイイからいいか(笑)
でもよく考えると可変バイクより少ない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 06:34
合体ロボの中にバイクが含まれてるのはいくつかあるが(アクロバンチとか)、
バイク「だけ」が合体するロボはバクシンガー以外思い付かん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 13:17
でも『爆走合身バクシンガー』は「バイクだけ」じゃ合体出来ないんだよな…
いくら当時の玩具とはいえ、腰膝パーツが完全に余剰パーツというのはどうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:07
ウルトラマンコスモスの玩具買った人いる?ギミックどうよ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 03:02
バクシンガーはバイクにするとでかい腰があまるし
ロボットにするとタイヤやらバイクのパーツが余りまくるし
大変・・・
これってバルキリーと同じ年に出たとは思えんよ
13927:2001/07/08(日) 04:18
コスモスの玩具・・・ソフビしか見ないなぁ。早く出してくれ〜!

バクシンガー・・・ブライガーよりはマシになったかと^^;
肩関節が別パーツゆえに、可動になったのは評価したいです。
140古合金:2001/07/08(日) 12:06
わー、バクシンガー持っていないんですよー!
カナーリ後悔してます。自分持っているものは、全部
当時買ったもので、いまだ「なつかし屋」さんのお世話に
なったことがないんです。玩具以の趣味の方がお金かかる
ので、正直、2万以上の出費ならば、別な方にかけちゃい
ます。
とはいえなぁ・・・もひとつ、アクロバンチも遊んで
みたかったなぁ・・・後悔、先にたたず・・・か・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 12:12
>>バクインガー
確かに組み換えパーツ多すぎ、
バルキリー並の変型するサスライガーと
どっちが売れたんだろか?
142141:2001/07/08(日) 12:13
うわバクインガーだって(w
143古合金:2001/07/08(日) 14:29
まあ、売れていたならシリーズは、続いていたでしょう。
リアルカラーなんてのまで出しても、全然採算とれなか
ったということで(藁
それにしても、バンダイもタカトクも「リアルカラー」
というバリをだしていましたが、じゃあ「アニメは
リアルじゃなかったんかい?」という疑問が(藁
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 15:47
アニメはプロモーション用って事で(笑)

>>139
こっちではテックサンダーとかラウンダーショットとかも出てるよー。コスモス。
14527:2001/07/08(日) 21:54
>>144
いいなぁ・・・ウチの方は入荷遅いのよねん。

コスモスはテックサンダーが楽しそうですね。ギミックで驚かされたのが、ガッツイーグルα。「脱出!!」が再現出来るのは楽しすぎる(笑)
146おれギミ:2001/07/08(日) 23:35
>>コスモス
最近のバンダイ製品は定価の3割引で
適正価格かなって思っちゃうので
さくホビでテックサンダーを手にするも
我慢ガマン(^^;
でも着陸脚がしっかり展開出来るみたいだから
それだけでも「買い」だね

>>145
ガッツイーグルαのコクピット射出には苦笑いするしか(^^;
同時期のタカラ製品はミサイルばしばし飛ばせたし
(ま、BWはもともとが数年古いから一概に比べられないだろーけど)
PL法対策の過渡期だったのかな?

話変わって
某所で超電動鉄人28号とブラックオックスを
ほぼ定価でGET
そのうちキンググリッドマンと対決だ!

これって対戦ケーブルがあればもっとオックスと遊べるみたいだけど
まだ売ってるかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:55
>>146
普通のピンプラグだったように思います。
遊べるというか、まぁ、リアクションがあるのはいいことです。
ブラックオックスはいいんだけど、鉄人がなぁ・・・
14827:2001/07/09(月) 00:12
>>147
鉄人も結構面白かったよ。歩く音がするのが好き^^
149古合金:2001/07/09(月) 23:19
げ!ワシ持ってるのに箱を開けたことない!!
ふ・不覚だぁ!!ああー、もう奥に入りすぎてて
とれない・・・・遠い未来にでも、中みるか・・・
マジにフューチャーXになっちまった・・・トホホ
150おれギミ:2001/07/10(火) 01:37
>>137(テックサンダー)
個人的には今年出た新製品の中で一番気に入ったよ。
好きな飛行機モノってのもあるけど
往年の特殊部隊所属機ってなラインにメロメロ>w
(セブンは多分再放送だけど以降はリアルだし)

その昔HJ誌の別冊で出てたウルトラ系メカのムック本を
読み返したい衝動に強く駆られてる >って手元に無いし

ギミックなんですが、まぁ、コアモジュールを中心に
前後パーツを入れ替えるっつー単純なモノなんだけど
チンケながらも着陸脚もしっかり展開するし
このあとドリル戦車も出るっていうし、
何よりもマットアローじゃん、4号って。
(何げに3号はZATメカっぽい気もする)

あのBGMに胸躍らせた少年としては
既に右手にかざしてワンダバワンダバ〜♪

フクベエ氏が別スレでお話されてた時間単価に
換算すると月末には減価償却間違い無し>ww

...しかし高い。
せめてこの定価ならコアモジュールを余分に
1機付けてもバチは当たらんだろーに、ふぅ。
15127:2001/07/10(火) 02:23
ドリル戦車はええですなぁ・・・。ダイナのドリル戦車は、走行と同時にドリルが回転!なんの事は無いギミックなんですが、楽しかったです。
電動で走ってドリルが回る、ドリル戦車も欲しいとこです。出来ればダイキャストボディで・・・。

そーいやドリル玩具(変な言葉ですが^^;)で高速回転するドリルって、少ないですね・・・手持ちの最速はTOMYのバトルスキッパーです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 15:20
>>146
ケーブルは付属品です。似たような規格のピンプラグを買えば流用できるはずです。
153フクベエ:2001/07/10(火) 23:37
こんちわ。こちらではおひさです。ジェットモグラのプラモの話以来ですね。
レスできなくてスミマセン>古合金さん

さて、ドリル玩具ですが。オレ的にはティガのドリルピーバーが一押し。
ダイナの奴は力強くていいんだけど、こいつはなんともマターリした動きで
いい按配。あとガッツマシンコンプリの最後の1機だったので思い入れも
深いっす。

あ、あとマイトカイザーのドリル、あの変形には度肝を抜かされた。ガイシュツかな?
あれで回転してくれればベストだったんだけどなぁ。
やっぱ回転しないドリルには萎えます。軸を固定しないだけでOKなのにね。
ガガガの膝ドリルって回ったっけ? 最近の合金ガガガのドリルは回るのかな。

あと、おれギミさん、
>フクベエ氏が別スレでお話されてた時間単価に
>換算すると月末には減価償却間違い無し>ww
「お話されてた」って(笑)
ムズ痒い&ハズカシーので敬語はやめてちょ。
154古合金:2001/07/11(水) 00:27
おや、フクベエさんお久しぶり(笑)
ドリルねぇ・・・ほとんどいわれちまいましたぁ(藁
シグコンタンクのドリルの出るスピードがマジック的
に速いとか(藁
あ・・・プラモなので恐縮だがファイヤーマンの
ドリル戦車が未組み立てであるな。あれは、なかなか
迫力あるよ。なんたってドリルが4本!(藁
155フクベエ:2001/07/11(水) 00:50
ファイヤーマンのドリル戦車ってどんなのなんだろ?
不勉強スマソ。

数じゃねぇよ、、と言いたいところだけど、数だねぇ(笑)
多いほどカッコイイ、って子供レベルかもしれないけど。
ドリル最多のメカおもちゃって何だろ? ロボ系だと大抵2個だよね。
グレートファイブもゴッドゼノンも。

あとオレさ、拳に惚れるんだよね。デカイ拳。ゴッドマーズとか
コンバトラーとか昔のDX超合金はみんなデカくてもう堪らん(笑)

無敵将軍も大連王も全プラ製であんまり魅力を感じなかったんだけど、
デカイ拳に惚れてしまった。

ガオレン物は今のところ拳ゼロなので、ちょっと萎えてます。
件の魂コンバトラーは握り拳が別パーツで付いてたのが素晴らしかった。

漢の拳魂ここにあり(笑)
156おれギミ:2001/07/11(水) 01:01
>>153
スマソ。
あまりナアナアなのもナニかなーって思ったもんで(^^;
(あ、減価→原価だ。 恥)

んでドリル玩具なら宇宙刑事シリーズの戦車は
外せないっしょ。

ちんまいゼンマイ仕掛けのミニ戦車が
ボタンひとつで発進したり
でっかいドリルが飛び出したり。
飛行機と戦車の分離ギミックも
盛り込まれてたよーな。
      >ってそっちがメインか

確か車高調節ギミックもあったっけか。
結構ギミックてんこもりだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:24
ドリルメカというと、ジャンパーソンのダークジェイカー(ジェイガリバー)に
換装するドリルメカ(名前失念)が好きだったよ。

あとメタルヒーローのドリルメカと言えばジャスピオンのガービンが好きだった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:12
ドリルか…BW2ガルバトロンのはかなりダイナミックでお気に入りだ。
そういや勇者系ってドリル多いくせに回転しないヤツが多いよな。
ドリルシルバーとダグドリル以外で廻るのあったっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:13
>>158
あ、轟龍がいたか…流用品だけど。自己レス恥っ。
だからドリルは外せと…
16027:2001/07/11(水) 07:45
宇宙刑事のドリル戦車っていうと、スピルバンのガイオスが好きです。引き出し式のドリルなんですが、バカみたいにデカイ(笑)スイッチが付いているのも、ポイント高いかと。
ライバルのスカルドンの丸ノコも、しびれますねー。

>>157
ジャンパーソンのドリルメカは「ドリルジェイカー」です。まんまですね^^;可愛いタイプだと思います。

>>158
ロボではないですが、ドリルゲキの派手な回転はすごかったです(笑)
161すぱろぼマスターU:2001/07/11(水) 08:37
>>158一応回転ギミックはなくて手動なら
ドリルマックスとドリルガオーも廻せるけど・・・。
ドリルガオーは裏にネジ穴があって萎え。
・・・ホントに回転するドリル少ないな、勇者シリーズ。

ところでなにげにドリルシルバー戦車もドリル四本だよ。
うち2本が異常に小さいけど。
まあ、その代わり発射可能だ(笑)。
16227:2001/07/11(水) 09:44
忘れてたがトミーのプラトイ「アイゼン号」(飛行機ではなくタンクの方)のドリルもイイ!
ハンドルを回すとドリルが出てくるんですが、かなり必死に回さないと出てきません(笑)
163古合金:2001/07/11(水) 21:41
ファイヤーマンのドリル4本戦車は「モグリアン」
でした。車両本体に対するドリルの割合は4:6で
ドリルの方がメインとなっている豪快さです。

アイゼン1号の方でしょうか?それともアイゼンボ
ーグ号かな??アイゼン1号2号セットはマントル
合金の方なら持っているんですが、でかい方持って
ないんです。アイゼンボーグ号なら持っていますが
なにやらエグイメカですな(藁

小さいドリル4本なら、ボルトランダーもそうです
な。
ところで話変わりますがサンダーバードの
「ザ・モール」あれに「ジェットモグラ」という
ネーミングを与えたって飛び抜けたセンスだと
思いませんか?わたし感服します。
しかし「男玩はドリルにあり!」か?(藁
16427:2001/07/12(木) 00:28
>>163
タンクの方なのでアイゼン1号・2号セットだと思います。合体する大き目のプラトイです。
私は逆にマントル合金の方は持っていません。面白いギミックとかあるでしょうか?

「ジェットモグラ」は勢いのある名前で好きです(笑)

そーいやドリルロボの代名詞・ゲッター2の話題が出ないのは、玩具のドリルが地味だからでしょうか^^;
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:34
今現在で最新のドリルロボはオルトリオンか?
166フクベエ:2001/07/12(木) 01:00
>>164
ゲッター2はドリル1個だしね(笑)
あと気軽に入手できるおもちゃが無いってのも問題かも。
魂待ちの人多いんじゃない?

このスレ、知らないおもちゃがいっぱい壇上に上がるので勉強になります。
いいレスできないのが辛いっす。なにせ歴2年の新参ですので。
167おれギミ:2001/07/12(木) 12:45
ギミックとは関係ないけどLEGOロックレイダースの
メッキドリルは何かに使えそうで◎
二つ手元に有るけどナニに使うかが問題だ>w
あ、DXソルドーザーのドリルもピカピカで好き
             
話変わって
ようやく超電動鉄人28号とブラックオックスを開封。
いやブラックオックス楽しいや、
ジェットモード時の機首部分の展開とか足首とか。
28号との接続で格闘音が連動する辺りもグー。
(ギミック面で目新しいトコは無いけど)
なんか28号の方が見劣りしちゃうのはしょうがないか...

そういや28号との接続ケーブルは付属なのね。
(只のミニジャックだったけど) >情報提供さんくす

ただ取説が無かったので、背中の黄色いボタンが謎?
どなたか教えて下され >教えてクンでスマソ

>>166
歴なんて、愛があれば大丈夫(*^。^*>
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 13:06
>>167
レーザー音とバルカン音がすると思ったが。
ジェノサイドバスター形態にすると同時押しで発射音。

買いそびれたのが未だに悔やまれる…
169完全変形DX名無しさん:2001/07/12(木) 13:13
少し前「ブラックオックス」手に入れたんだけど
ケーブル欠品だった  かなり鬱かも

そのケーブルって似たようなケーブルつければ
代用できる?
170おれギミ:2001/07/12(木) 15:36
>>168
情報さんくす。
早速帰ったら試そっと。
それから結構中古市場には出てると思われ。
マメに廻れば手頃な値段のが見つかるんでは。

>>169
代用可。
実はウチのも袋開けんのがメンドかったので
そこらに転がってたヤツで試してみた(^^;
17127:2001/07/12(木) 21:04
>>166
持ってない玩具でも話題に入れてしまって、構わないんじゃないでしょうか?語りにくいけど^^;
超合金ゲッター2は首が飛ぶという、笑えるギミックがあったです。

玩具歴なんて、何年あっても足りません^^;自分も勉強しに来てます。

>>167
>28号との接続で格闘音が連動する辺りもグー。
(ギミック面で目新しいトコは無いけど)

その動作と音の連動が、目新しいギミック・・・というのはどうですか?
必殺技のポーズをとると必殺光線の音が出るグリッドマンに進化してますし。
172フクベエ:2001/07/12(木) 22:37
あ、いやゴメソ。持ってない玩具を話題にするのは全然OKだと
思いますよ。ただオレがスキル不足でついていけないってだけ(笑)
気にしないでちょ。

今更ながら(笑)
テックサンダーセット、買ってきました。ウルトラ系伝統のフォルム
がイカス。ちゃんと目立つ部分に合金使ってるし。DXポピニカの
名前でも良かったんじゃないか、なんて思ったり。
あとこれでミサイル発射ギミックでもあればなぁ。
完全に合体遊びのみなので意外とプレイバリューは低いかも。
ま、コスモス1話が結構面白かったのでこれから自分内お気に入り度は
上がってきそう。TVでいっぱい活躍してくれるといいな。

>>171
グリッドマンねぇ。あれは心底驚いた。フリマでボロボロのやつを
買ってきて電池を入れて遊んでみたら、腕のポーズによって出る音が
違ったんだよね。正直すごいと思ったよ。まだおもちゃにハマってない
頃だったので時代の流れを見せ付けられた気がしたもんだ(笑)
ロボットマンから時間止まってたし、オレ(笑)

その後ゴッドゼノンを入手してその変形合体に再度びっくり。そのまま
この世界に流れ着いたという訳(^^; オレ的にほんとエポックメイキング
なおもちゃだな、グリッドマン。映像見たことないけど(笑)
173おれギミ:2001/07/13(金) 00:06
>>172
映像は観ない方がいいカモ(^^;

ゼノンの次の赤いドラゴン(名前失念)も素敵♪
確かジェット形態でグリッドマンがGアーマー宜しく
載せられたよーな気がする。

キンググリッドマンんときに余る竜の頭〜背骨部?が
キャノン砲になるのもグー。
肩アーマーが展開してしっかりホールド出来るし。
あ、ビクトリーセイバー(TF)もそうだ!

メタルジャックも同時期だったっけか、
当時のタカラ製品はギミック面で傑作揃いだねぇ。
174フクベエ:2001/07/13(金) 00:56
>>173
赤いドラゴンことダイナドラゴンはでか過ぎ。変形合体ギミックも
ゴッドゼノン程洗練されてないと思いまふ。ウチでは常時ドラゴン形態
で飾ってました。キャノン砲重過ぎてグリッドマンの片手じゃ
保持できないし(笑)
そうそう、TFっぽいよね。ダイアトラスとかスターコンボイみたいな
非常に大味な感じがする。(あ、TF好きだよ。貶すつもりは無い)

オレさ、ギミック本来の仕組みを理解するっていう楽しみ方をするん
だよね。
脳内設定とかあまり無い。映像作品にもそれ程興味が沸かない。
単純に「あぁ、こういう構造で足になるのか」とか「やっぱ頭をしまう
スペースはここしか無いからこのサイズしか無理か」とかそういう風に
楽しんでます。

なのでオレ的変形プラトイの現時点の最高峰はゴッドゼノンですな。
合金を含めると、、ジェットイカロス。

うゎ、反論多そう(笑)
17527:2001/07/13(金) 01:28
>>172
テックサンダーセット、私も買いました。ポピニカでないのが寂しいですよね。
ゴッドゼノンは俺も傑作だと思います!

>>173
メタルジャックも捨てがたいですね〜。シャドーとかロボットがロボット?になるのが、ビックリですよ。
176おれギミ:2001/07/13(金) 03:05
オレ的最高峰か...むむ、

時間単価なら平成ミクロマンだし、思い入れならDXゴッドマーズ、
ギミックならスタジオハーフアイのゲッターかな(ガレキはだめ?)。

出来が良くてもどっか差替えだったりすると萎え。

あと、郷愁をさそうものとして
発泡スチロールの内箱と、黄色いボタンとカチカチ間接(^^;
177湾岸ズアーミー:2001/07/13(金) 10:58
自分的最高峰はビッグコンボイかな。
フル可動で完全変形だし。もっとも、ビーストモードが置物ですが(和良
あと、歴代コンボイで一人だけマトリクスが外せるのもポイント高し。
ビッグキャノンを差し替えず変形できるのが感動ものです。一昔前ならまず差し替えで済まされるところです。

郷愁を誘うと言えば、ロボの名前シール!!なぜ腰にレオパルドンとかダイモスとか名前が・・・
178湾岸ズアーミー:2001/07/13(金) 11:02
やっぱり変形時に武器が空飛んでポジション変えるのは逃げだと思いません?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 11:03
郷愁を誘うといえば、ロケットパンチ。
設定に無かろうとお構いなしに、とにかくパンチが飛ぶ。
そして子供はパンチを無くす(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 11:20
ジェットイカロスは嫌いじゃないけど、部品がたくさん余るからねえ。
ジェットイカロスを洗練したタイムロボは、もうちょっと評価が高くても良いと思う。
タイムシャドウはなくても良いから。

キンググリッドマンは、確かに自力ではドラゴニックキャノンが持てないから、
背中のジョイントで固定してましたっけ。
ゴッドゼノンは、ビークル形態でも合体できるようにしておいてくれれば、
ポイント高かったんですが。企画案では合体できるはずじゃなかったっけ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 14:36
ゴッドゼノン、ビークル時も俺は無理矢理合体させてたぞ。
ビークル形態のまま合体させると一昔前のベルトで腹をマッサージするヘルスマシン
っぽい形になって、足の裏と腰でグリッドマンを半固定可能に。
名付けてゼノンヘルサー。頭悪っ。

持ってる奴は試してみ。つうか俺以外でもやった奴は絶対居るはず(w
182古合金:2001/07/13(金) 22:49
サンダーグリットマンとキンググリットマンの出来に
差があるのは、開発期間の問題です。
それにキングは担当一人の采配で製品化したものの
はずですから、1年以上も前から練ってあったサンダー
との完成度の差は、やはり歴然としか言い様がないで
しょう。
ちなみに映像を見られるのでしたら、グリットマンより
米国で放送した「サムライ・サイバースカッド」を
入手出来るのでしたら、そちらをお勧めします。
米国版のグリットマンは電子ギミックが撤廃されており
そのかわりメッキなどがかかっていたり価格がおさえ
られていたりしています。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:11
>>181
せめてバストライナー(ガンダムMSVね)風と言って…
見方によっては自走砲に見えなくもないし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:32
>>183
いや、音声ギミック内蔵のせいでズン胴なグリッドマンの腹をシェイプして欲しい、
という祈りも込めてるんだ(w

そいやカバヤのガムもなかなか出来が良かったよな。
18527:2001/07/14(土) 06:26
>>177
ビッグコンボイもいいですよね。顔がカッコイイ。ライオコンボイも顔が良ければ、もっといいんだけど^^;

ゴッドゼノンはドリルがフトモモというのが、スゴイ発想だと思います。カバヤのグリッドマンは買い逃して鬱・・・。

ちなみに俺的最高は「磁鋼合体ゲッターゴウ」です。ギミック自体は不安定な部分もあるけど、何回変型・合体させても飽きないし、意外に頑丈に出来てます。
無人島に一つだけって言われたら、これを持って行きます(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:32
磁鋼合体は、翔の角の収納が無理矢理だったのが唯一の欠点だったと思う。
それ以外は、でかい方のスーパーゲッターロボ號よりも優れた部分の方が
多かったもんな。
スーパーゲッターなんかより、磁鋼合体の方を復刻して欲しかったナリ。
できれば角だけ改修して。
187おれギミ:2001/07/15(日) 00:50
ひさびさにグリットマン等を引っ張り出してみたけど
確かにゴッドゼノンは凄いね。
ヒンジとピンの多さに開発者の苦労が偲ばれ。

んで幻のサンダーvsキングを展開(って並べただけだけど)。
なんか機動力重視型と攻撃力・装甲向上型って感じ。

でも両方ともえらく劇中の世界観にそぐわなかった、
浮いた存在だったっけ(円谷モノにロボ系はねぇ...)

あ、ゼノンヘルサー最高! >ww

>>177
ビッグコンボイも良いよね、ロボ時のマッチョさがたまらん。
相方(?)のマグマトロンもギミック・プロポーションとも
レベル高いし。

>>185
無人島にもってくならオリエント工業の製品かな、やっぱ
                >お下劣でスマソ(^^;
18827:2001/07/15(日) 06:28
>>187
オリエント工業のジャンボマシンダーは、いいですよね(ボソッ)
189古合金:2001/07/15(日) 11:58
おれギミさんと27さん
オリエントで無人島でマータリするの??
ちゃんと洗ってね・・・・発見された時ハズイから
190おれギミ:2001/07/16(月) 00:11
>>188-189
よっくご存知で(*^。^*)>
つーか、そっち方面のギミックも進歩著しいとか...>ww

しかしウルトラマンコスモスの発進シーンは萎えですな。
ガイアもCGだったと思うけどこれほど悪くなかった。
円谷特撮での撮り直しを強く熱望!
(あ、また主旨違いのレスだ、スマソ)
19127:2001/07/16(月) 02:29
結構オリエント知っている人、いるんですね(笑)

それは\(^^)\置いといて/(^^)/ウルトラマンと言えば、DXティガの3分間活動システムが良かったです。
スイッチを入れてしばらくしないと、光線音が出せない面白いシステムでした。

ウルトラマンってウルトラマン自体の商品で、こういうのが出ないから寂しいです。
192完全変形DX名無しさん:2001/07/16(月) 11:54
ティセ マンセー
193すぱろぼマスターU:2001/07/16(月) 21:27
>>185ビッグコンボイはトランスフォーマーというより
アクションフィギュアに外皮を着けただけって感じが否めなくてまあ、なあ。
食玩でやって見たら皮だけでマンモスが完成して笑えた。
ライオコンボイは家で飾ってあるけど案外、イイ。
なんか評判悪いけどわたしは好きだよ、この顔。ロボっぽい。

ドリルの話題でマッドサンダーの話出すのをすっかり忘れてたヨ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:39
オリエントの最高級品は全身シリコンでふにふにだぞ。
そっちのギミックもローション使えば本物並らしいぞ。
別に欲しくはないが・・・なんだその目は!本当にいらんって!

ドリルといえばゴレムヲンの回転ノコとドリルは2倍くらいに
してもよかったと思うんだがな。小さすぎ。
195古合金:2001/07/16(月) 22:32
そのなんだ(笑)
オリエントの話とドリルの話をいっぺんにするのは
どうもなぁ(笑)なんかそのうち「オリエントのドリル」
ってなワケわからん話になりゃしないかと(笑)

そのムカーシ、プラモのジェットモグラを公園の砂場
に持っていって「掘れないなぁ・・・」とガッカリした
経験あり。その後も、ドリル付の戦車を買ってもらって
父親に組んでもらっては、砂場に持っていき「掘れない
なぁ・・・」の連続。
結局、どのドリルタンクも砂に潜れなかったことを報告
いたします・・・ってアホでしたねワタシ・・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:50
遠ーく遠ーくランドタンサー♪
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 07:04
ドリル戦車って不思議な概念だよね。現実には、あれに似た形の機械って存在しないのに、
(比較的近いのは、トンネル工事用のシールド掘削機だろうけど、あんならせん状してないし)
フィクション世界には一つの系譜ができてる。やっぱりルーツはジェットモグラなのかしらん?

平成ロボットマン、両手ドリルができないのが悲しかった。
(え?タイタンズ2個買い? 人格を持ったキャラを2つ買うのってどうも抵抗が…)
…と思ったら、ビーダマンによい感じのがあったから、パチンコ玉接着して勝手にオプション化(w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 07:30
> 現実には、あれに似た形の機械って存在しない

直接的なイメージとしては、工作用のドリルだろうな。あんなぶっとくないけど。
コンセプト的なルーツは「地底世界ペルシダー」の"鉄もぐら"、
ビジュアル的なルーツは「海底軍艦」じゃなかろうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 07:41
うんうん。
やっぱり、ドリルはいいよね。
変形! 合体!!  そしてドリル!!!
この三つは男のロマンだよね。
フィクションドリルの概念は「木ねじ」が一番近いと思うな。
地底掘削ドリルは歯車の化け物だし、
工業用ドリルというのも、切っ先は120度の鈍角で
全体の形は、ほとんど円筒形だしね。
でも、理屈はともかく「木ねじ」型のドリルは
かっこいいよね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:04
ジークトンネルン
20127:2001/07/17(火) 23:55
ドリルってなんで、こんなに持てはやされるのか?
電信柱を立てるときに、ドリルで穴を掘るんだけど土を逃がすために、ロボットみたいなドリルにはなってなかったよ。
ロボのドリルは打突用って感じですね。

ドリル以外の萌え装備ってなんだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:20
飛ばせ鉄拳ロケットパンチ
20327:2001/07/18(水) 00:26
ロケットパンチ・・・いいなぁ。
204おれギミ:2001/07/18(水) 01:02
考えてみれば最近の「子供向け」番組に
ドリルがレギュラーになってるのって無いね
対象年齢が高めなのは別として
商品化されてるのはウルトラマンダイナのヤツくらい
しか思いつかん
ドリルガオーはドリル好きが付けたって感じするし

お子達はもうドリルが格好良いって思わないのかな?
カレーやハンバーグが給食の人気メニューで無くなった様に
ピカピカドリルは郷愁を誘うものになっちゃうのかな...

>>203
拳といえるかわかんないけどダイラガー]Xのも
結構大きいよ
コイツって合体数ではダントツで一位だよね
ガッツブロッカーは14体だし


...気になって改めてオリエントで検索を
掛けちゃいました
いや凄いわホント(*^^*)
20527:2001/07/18(水) 01:27
>>203
ダイラガーの拳は確かにデカイですね(笑)
そういえばジャンボザウルスゴジラのバネが、ものすごく固くて、子供の時はめられなかった(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 03:31
ロケットパンチとはちょっと違うが、オーブロッカーの拳ギミックはかなりイイ。
たとえロケットパンチでもスーパーギャラクシーナックルみたいなのはカンベン。
20727:2001/07/18(水) 22:25
>>206
オーブロッカー、グレーファイブはロケットパンチでなく、拳が飛び出すんですよね。
ビン!とバネが響く音がフェティッシュにいいなぁ。

ギャラクシーナックルは劇中かっこ良かったから、許すって感じだけど、ボイジャースパルタンがちょっと・・・^^;
208おれギミ:2001/07/19(木) 01:56
戦隊モノのパンチって変形後の扱いも色々あるね。

拳の握り穴がジェットの噴射口つう強引な見立て
もあれば、カカトにきれいに収まるのあるし。
両方とも外して仕舞い直すってコトをしないから
良いけどジェットの噴射口ってのはねぇ...(^^;

そういや最近のはロケットパンチは廃れたねぇ
安全対策とはいえ寂しい限り。

ピカピカドリルと共に強くデフォでの復活を熱望!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 02:00
Vレックスのパンチ&ミサイルはへなちょこだったよ。
ミサイルが飛ぶつーか 落ちるつーか ポロンでしたわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 03:41
ふふふぅ。オレのスーパーギャラクシーメガは改造済だから
ハデにパンチが飛ぶぜぇ。

でもジャンク品なんで耳が無いんだよね。トホホ。
21127:2001/07/19(木) 04:16
ブイレックスの拳もデカイですなー。飛びの弱さは最近、ひどいですよね。強くしたところで、人が怪我する程じゃないと思うんですが・・・。

そういえばマスクマンのマスキードリルって、ロケットドリルだったりします(笑)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 14:00
「ドリルが好き」てのは結局、男性器を想起させるからなんだよね、拳銃も・・・
だから、「大きくてぶっとくて硬くて強い」ドリルに男は皆惹かれるワケさ・・・
213古合金:2001/07/20(金) 21:44
でもマジンガーのドリルミサーイルッ!ってのも
好きだったよ?いや男は数で・・という意味でなく。

未来合体ダルタニアスのパンチは、買った時タマゲタ
「こんな方法アリ?!」ってなもんで。
合体ロボってさ、合体して巨大にみせる時にネックに
なるのが、ムネというか肩幅の様な気がする。
古今東西、色々な方法がありましたな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:47
ドリル好きだからこそ
ジークトンネルンの話をしようぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 22:05
マジンガーZの機械獣に、全身がドリルのやつがいたなあ。
つうか、でっかいドリルの殻の中に本体が入ってるって感じの。
確か、ユーバリン何とかって名前だったような気がする。
光子力研究所から、超合金Zを(地下から)強奪していった。
21627:2001/07/21(土) 04:23
>>215
すごいネーミングですよね(笑)夕張炭鉱のイメージなんだろうな。
玩具ではドリルゲキがそれに近いですね。

>>213
合体ロボの肩幅ギミックで印象深いのが、ゴッドシグマです。あれには脱帽・・・。
ダルタニアスは買った当時、親戚中にダルタニアス時の頭の小ささを指摘され、泣きながらフォローした思い出があります^^;
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 07:10
>>214 かわいそうだな 誰もジークトンネルン知らないんだな…俺は味方だよ
218これだにゃ@ジークトンネルン:2001/07/21(土) 12:15
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 14:05
ドリルゲキってさ、ドリル形態の時、真上から見るとドリルの形が真円じゃなくて楕円なのよね(笑)
こんな形状で穴掘れんのかいっ!と思ったよ。

まあドリルが(上半身ごと)ぐるぐる回るギミックはサルのように遊んだけど(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 15:29
>>218
初めて見た…すげぇ、シールド機みたいなドリル玩具はコレくらいかも。
このシリーズ、他のマシンも結構スゴいな。ロックカッターとか。

電動走行+ドリル回転のダイアトラス(もしくは轟龍)が最近になって欲しくなってきた。
当時は欲しいと思わなかったのに…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 16:39
>>220
ダイアトラスの電動ギミックは4つの変形モードの全てで活用できるので、
おれは買いだと思うぞ。
轟龍でも色が違うだけ(部品のオミットとかは無し)なので、
見つけたら買うべし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:56
>>221
いや、遊んだことはあるから知ってるんだが、ちょっとサイズ大きいのがな…
キャタピラをベルトコンベアに見たてた基地モードのギミックなんかはいいやね。
ちゃんと翼を合体させてOVA版の必殺技が再現出来るのもいい(w

買うとしたら轟龍だな。飛龍持ってるから。
22327:2001/07/21(土) 21:10
>>218
うおぉ!これがジークトンネルンですか!?貴重な画像ありがとう。
なんかザクラマン以上のアヤシさですね(笑)

>>219
ギミックが、バカっぽくていいですよね(褒め言葉)ダグオンは。楕円なのは掘った土を逃がす役割を・・・しそうにないですね^^;

俺、ダイアトラス買ったので、轟龍パスした・・・今になって大後悔(泣)ダイアトラスも好きだけど、轟龍は轟龍なんですよね・・・。
ギミックも腰の部分とか、複雑で面白かったです。たまーに車が出てこなくて苦労するけど^^;
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 04:48
ダイアトラスの電動ギミックは、後のスターコンボイにも継承されてるよね。
基地モードでキャタピラがベルトコンベアーになって、更に砲塔が回転するとことか。

飛龍(ソニックボンバー)は、中に付属のハヤブサ号(マイクロTFのソニック)を
格納できないのが残念な点だった。
ダイアトラスとロードファイヤーは、それぞれスピーダーとドリルバスターを
格納できたのに。

TFって、あれだけロボットがいるのに、意外とドリル持ってる奴は少ないのよね。
やっぱ、ドリルは日本男児の魂なのか(笑)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 04:50
日本初のドリル装備ロボって、もしかしてモゲラか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:59
>>224
パワーダッシャー、ツインツイスト、ボーンクラッシャー、
ノーズコーン、シックスナイト、ドリルバスター、
あとメタルスのスカベンジャーくらいかな

抜けあったら指摘ヨロピコ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 11:09
ドリルホーン、ドリルビット(ドリルナッツ)
22827:2001/07/22(日) 23:04
うっ^^;どれがどれだか混乱してきた。

TFじゃないけど、ゼンダモグラってなんかイカスと思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 04:34
そーいやメカブトンってツノの先を回転させて穴掘って地中に潜れたよね。
ドリルじゃないけど。
>>226
ボンクラの武器ドリルをちゃんと数えてるのは、すごく偉いぞ(笑)。
>>227
細かいことを言うと、レスキューフォースのドリルホーンの色替え版もいるね。
バトルユニコーンの角は、回転すればかなり良い感じにドリルなんだけど、回らないのが残念。
231おれギミ:2001/07/26(木) 12:11
いや、板消えちゃってびっくり

ユニコーンドリルがDX電童と同サイズでtoy化
されれば良かったのに(T。T)
輝刃どうよ?
232すぱろぼマスターU:2001/07/26(木) 15:05
なんかCSのダイターンの再放送見ていたら次回は全身ドリル付けまくりな
メガボーグが登場だ。しかも味方になるぞ。やっぱし漢?って板違いか。

>>231
わたしは自分につけられるユニコーンドリルがほしかったかも。
ソフビで角がマターリと回転するような感じの。
でもPL法でやばいか?
生首で変形と言っていた辺り電童はやっぱし怖い商品だったと思う。
233おれギミ:2001/07/27(金) 01:24
>232
まさに漢の「装着」変身!

あれ、意味ちがうって? (*^。^*)

あれ、意味違う?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:57
ドリルって言うと、思い出すのが鋼鉄ジーグなんだが・・・
なんせドリルトイはあれが初体験だっただけに、思い入れもある。

ガイシュツだっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:58
グリッドマンのツインドリラーは、電脳世界でドリルもへったくれもあるかい、と思ったなあ(笑)
決して「地中に」潜る事はないドリルメカ。うーん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:09
マグマライザーの武骨さが大好きです。
23727:2001/07/28(土) 00:44
>>235
ビームは出してましたけどね(笑)サンダーが肩から打ち出すのはかっこいいんだけど。
STDのみ再現可。

そういえばジーグは出てなかったような・・・マッハドリルもかっこ良かったなぁ。体当たり系必殺技ですか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 19:05
ガイガーのドリルガオー装着モードにノスタルジーを感じたマグネモ世代。
23927:2001/07/31(火) 22:49
>>238
同意〜!・・・しかしドリルは人気あるなぁ。
マグネモも良かったよね。ミクロマンのタイタンとか復刻して欲しいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 01:56
>>235
圧縮されたデータ倉庫の中をドリルで掘って進むことが出来るんじゃなかったっけ?
…えらい迷惑なドリルメカだと思った覚えが(ワラ)

最近のやつだと金魂・大空魔竜のミラクルドリルがステキでしたな。
ドリル装着状態で飾れないのが欠点ですが。
241おれギミ:2001/08/04(土) 02:57
>>240
それってウイルスって言わない? >ww

ご多分に漏れず復刻スタースクリーム買いましたが
主脚が差替えで鬱です。
好きな人はイベント限定品コンプリするとかしないとか、
大変ですね。

最近はダイヤブロックにはまってます(スレ違い)
つーか、現行品に魅力的なのが無い。
なにかギミック的にオススメっていうのありますか?
24227:2001/08/04(土) 07:41
>>241
うーん・・・最近のではドラグオンが、ダイナミックで好きですが、目新しいギミックは無いですねぇ・・・。
あ、アギトのマシントルネイダーは面白いと思います。
24327:2001/08/07(火) 07:42
ダイヤブロックも好きなんだけど、アレの大きい間接ブロックって、ボールジョイント侵食してませんか?
たまに昔の引っ張り出すと、ベキッて鳴るんだけど。
244おれギミ:2001/08/07(火) 12:44
>>243
え、そうなの?
現行品から入った身だからまだ大丈夫だと思うけど
ちょっと保管方法に気を付けなきゃ。
               >情報さんくす。
んでイベントで半額になってたゴレムオン買ったけど
(ウェブダイバーの左右合体するヤツ)
なんだかなぁ。
結構動くけど遊べないね、これ。
ドラグオンも大きさに惹かれてるんだけど、
感覚的に高い気がする、やっぱ鬱だ。
245湾岸ズアーミー:2001/08/07(火) 13:10
ビーストウォーズに慣れてるとウェブダイバーの値段は辛いね。
ギミックが少ないが、電子部品のせいで高い。でもな〜グラディオンはともかく、他のはLEDが光る程度だからもっと安くていいのでは?
グラディオンを後発にしたのもマイナスポイント。ファミコンでソフトだけ先に出ても売れるわけ無いでしょ(^^

と、書きつつダイタリオンは買う予定。ペガとライガは・・・ダイタ次第?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 21:17
>>245
ダイタリオンは買ってもペガとライガを買わないという選択肢もあるぞ。
頭はともかく、腕に付けても格好良くなさそうだし。
247湾岸ズアーミー:2001/08/07(火) 23:28
>>246
確かに。ぺガのモノアイはカッコいいけどなんか頭でっかちで元より更にプロポーションが悪くなってる・・・
しかし、ダイタリオンのビークルモードで船体下部に両機を接続できるんだよね。
自分的にはこの形態如何で心が揺れ動いてます。
248おれギミ:2001/08/09(木) 17:46
早速ペガシオンとライガオン?でてたけど
肝心のダイダロスは後発みたい。
タカラのウェブダイバーはこういう販売戦略なのね。

でもお子達には人気あるみたいだから
それでも売れるんだろうなぁ、やっぱ鬱だ。

現行toyに滅入り始めてドールに流れそうな予感...
24927:2001/08/09(木) 21:00
ペガ、ライガ買ったよ〜ん!もちろんダイタリオンも買う予定。
最近の意外なヒットはクールガールでした。間接がカチカチ鳴るのはいいなぁ。
250湾岸ズアーミー:2001/08/09(木) 22:35
>>243
自分のもベキッ!といいます(笑
あれ動かし始めはガチガチなのに、馴染むと今度はユルユルに・・・・
ダイアドロイドのジョイントもそうなの?
251おれギミ:2001/08/10(金) 00:17
>>250
一通りガシガシ遊んでるけど
ダイヤドロイド&イビルドロイドのボールジョイントは
へたり知らずナリ。

プラ材のボールジョイントは劣化が心配だけど
大きなボールジョイントブロックは一説によると
内部はゴム材挟んでテンション保持してるらしいよ

でもいいなぁダイヤドロイド。
スレ違いは承知の上で誉めちゃう。

がんばれ現行toy!
25227:2001/08/10(金) 09:42
うぅ・・・クールガールの右膝が折れた(泣)治したからまぁいいけど。
ドラゴン社のMG34とか持たせてますが、ここの銃は出来がいいですねー。

ダイヤの間接(JO−KAとB)は分解してみた所、確かにゴム状の材質が入ってました。
これがボールの部分を侵食しちゃうみたいです。
253萌え@27:2001/08/14(火) 03:38
ガオレンジャー玩具のギミックは皆さんどうですか?
私は大胆な変型をするガオバイソン、ガオリゲーターなんか好きですが。
254おれギミ:2001/08/14(火) 23:26
>>253
意外と細かく動かせるトラは好き。
でもなぁ、腕の動物って右か左か決まってるのよね、
そういった自由度が無いのがマイナスかな。
バンダイらしいっちゃらしいか(^^;
      >そうゆう点もギミックだと思ったり

あと、さりげなくガオハンターのパッケージが
変わってるの、気がついた?
「魔獣合体」が「百獣合体」に、
顔写真が〜ジャスティスに変わってた。
予想はしてたけどねぇ、あからさまでなんかヤダ。

あと5年もすりゃ魔獣合体版、
プレ値ついたりすんのかな? あぁ、バカらし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:15
「魔獣合体ヴァージョン」が未だに売れ残ってる所(滅多にないけどね)では、左右並べて陳列してあるよ。
あれってパッケージの図版が鏡合わせみたいになってるので、意外にかっこいい。
マニア向けと言うよりは、やっぱりイイモンに転向しちゃった後でも魔獣版が売れ残らないようにっていう配慮なんだろうなあ、って感心した。
クウガの最終回の時と言い、最近のバンダイは小売に優しい在庫対策をあれこれ試してるみたいだな。
まあ、功を奏しているかどうかは別の問題だが。

ギミックはリゲーターのお口パカパカが妙に爽快(藁
あれでジャスティス版の新必殺技を再現できてればなあ。
256萌え:2001/08/15(水) 11:39
>>254
腕のPAが取り付け方向限定なのは、ちょっと淋しいですよね。キャラ的には正解なんでしょうけど。
でも食玩なら左右どちらでも、装備可能です!特に「ガオハンター」はビーストハリケーン状態が再現出来たり、ハンマーヘッドのハンマーが、前後のスライドしたり、オリジナルギミックも多いです。
これで全PAをフォロー出来たら、もっと凄いんですが・・・出ないかな〜?

パッケージも変わりましたね。最初から正義に転向するとわかっていながら、なぜ「魔獣合体ヴァージョン」も出したのか?
ちょっと気になる所ですな。
>>255さんのお話も興味深いトコです。
257おれギミ:2001/08/15(水) 12:56
>>256
うん、おれも気になる、>>255のクウガの話。
おしえてちょ、255さん。
258255:2001/08/16(木) 01:32
あれ?割と有名な話じゃないかな。それに大した話じゃないよ(藁
クウガの最終回あとのCMで、一回だけ流れた最終回ヴァージョン。いつも通りの
ビートゴウラムの宣伝のラストに「いつまでも五代と一条を忘れないで」って追加されてた。
あれ見て、それまで購入を迷ってた一部が即行買いに走ったって話をいくつか聞いた。
店側の方もそのCMが流れるのを知ってたのかどうか、最終回後の商品としては意外な程
力入れて売ってたような気がする。終わって一週間経っても、実際に箱が減って行くのを
間近で見たことあるよ。それなりに効果があったみたいだ。
まあ、それも「クウガ」の人気があったればこそ。にもかかわらず、大量すぎる在庫はやっぱり
捌き切れなかったみたいで、方々でワゴンセールの憂き目を見たわけだが・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:39
あげ
260おれギミ:2001/08/16(木) 12:59
>>258
そっか、そゆことね。情報さんくす。
おれも放映見てたときちょっと感動した。

しかし未だにさくホビやらビックやらで
処分価格で投げ売りされてんの見ると(T。T)。

限定ビート・ブルーライン買ったヤツ(おれ含む)、
もう持ってても無条件で通常版ビート買ってやれ!
音声ギミック流用だ!
        >いつ手を付けることやら...
261おれギミ:2001/08/16(木) 13:07
「トライ」と「ビート」はベース車両が一緒だから
音声ギミックは「トライ」にも使えたりして(^^;

...よく考えたらtoyは別金型か、はぁ
262萌え:2001/08/16(木) 23:18
>>257
い、いや。クウガの話でなくパッケージとか、在庫対策の話っス。
ギミックとは、ちとずれますが勇者シリーズなんかは、横置き・縦置き両対応で面白かったです。
本とかと違って、玩具は返品がきかないから、在庫って問題なんですよね。

ゲーム業界はCDになって、楽になったろうけど・・・。

クウガみたいにホビーよりな玩具は、年末とか苦労すんだろうなぁ。
263おれギミ:2001/08/20(月) 23:30
さてさて、給料が出たのを良いコトに、ダイアクロンの
バトルバッファロー買っちゃった。

思ったより小さいのね、コレ。
でもプロポーションは意外と良いっすよ、
合体ロボつーか、パワードスーツっぽいかな。

ギミック面ではあまり目立つものは無いけど、
なんかこう、郷愁がただようんだよなぁ、このデザイン。

あ、頭部にはプルバックゼンマイギミックあり>ww
264フクベエ:2001/08/20(月) 23:56
おひさでございます。フクベエです。観客やってました。

台風が来て夏も終わるようなのでそろそろ復帰。
海ばっか行ってておもちゃはさっぱりの夏でした(笑)

とはいうものの、DXダルタニアスをゲット。
デザインがあまり好みじゃなかったのでノーチェックだったんだけど
箱入り完品を格安で見つけたので買っちゃいました。(20Kちょい)

ライオンがいいね、これ。今となっては脚部の変形合体はスタンダード
なギミックだけど、もしかしてこいつが最初なのかな?
あとロボを組み込むために顔面を90度倒すって発想もスゴイと思う。

取説見ないで合体させてみたんだけど、非常に面白かった。
合体ギミックにおいては今までで一番良かったかも。
ガオキングとか最近の戦隊ロボはよく考えたら単なる積み木なんだよね(笑)

こいつに出会えただけで今年の夏はOKです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 01:32
ダルタニアスといえば、CSのある番組でどこぞのショップが限定版ブラックver.を54万円とか値段をつけてた。
”マニアの人はこれだけ出してもほしいアイテムです”とかほざいてたが、買う人いるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 01:58
ダルタニアスは、何気にアトラウス(ロボ)の足の関節が
ベラリウス(ライオン)にまたがって乗れるように作られているのが
感動ものでした。
 もちろんベラリウスの背中のミサイルランチャーはしまってね。
267萌え:2001/08/21(火) 05:00
>>263
案外ダイアクロンって、サイズバラバラなんですよね。バトルヘッダーの変型ギミックはイカスと思います。
キャノピーがまたイイ!

>>264
取説見ないで合体>
うっ^^;小学生時代のトラウマが蘇ります。
脚部の変形合体>
コンバトラーのバトルクラフトの、流れを発展させた。とも言えなくないかも。
子供の頃アトラウスの変型には感動しました。あとガンパーのパンチ収納と、合体ギミックを兼ねた部分。

>>265
そんな金ありません(笑)

>>266
ミサイルランチャー・・・邪魔ですよね^^;
268おれギミ:2001/08/21(火) 19:20
>>264
やう、(^^)/~ >フクベエさん
取説見ないでバキバキ変形させるのは楽しいよね
「ふむふむ、ほぉー」てな感じで(^^;
オレの場合はそのあと「グイーン、ダダダダダ」とか
しちゃうんだけど >莫迦
んで中核ロボの体格が変わる(肩幅が広がる等)てぇのは
アトラウスが最初なのかな?
ゴッドシグマとかゴッドマーズも同等のギミックあるけど
後発だもんなぁ

>>267
バトルヘッダー、取説通りに変形させたら
運転するのに非常に恐いカモ(^^;
ウチでは水平にして座らせてます
ドーム型のキャノピーは全天周モニタってことで(^^;
しかしダイアクロンのメカって
まるでovaのゲッターロボみたい
変形テストで確実に隊員の一人や二人は死んでますな>ww
269萌え:2001/08/21(火) 19:24
>>268
隊員の一人や二人は死んでますな>ww

ガッツブロッカーなんか特に(ww
270フクベエ:2001/08/21(火) 23:50
>>268
アトラウスの変形は難しかった(笑)壊しちゃいそうになったよ。
どうしても最近のロボに馴染んでるのでああいう変形は逆に壊れるんじゃ
ないかと思っちゃうんだよね(苦笑)この間接、こっちに曲げていいの?って感じ。
だからオレ、マシンロボは駄目なんだよ。変形後の形も独特のオリジナルメカ
なので正解が見えない。変形させてみてもどの状態が正解なのかがわかんない(笑)

>>268&269

乗組員必死のメカって多いよね。現にザンボエースでは犬が犠牲になった。
あんなとこに乗ってちゃ死ぬよ(笑)

有名な話かもしれないけど、コンバトラーはそのへんよく考えてあるね。
4号機だけ、合体時にコクピットが隠れる。

孫想いの南原博士に思いを馳せるポピニカの夜(笑)
271おれギミ:2001/08/22(水) 01:50
>>270
そうなの?知らんかった。
そういや他の4つはそのままだね、コクピット。
ま、ヤロウどもだし死のうが構わんって訳か、
博士の気持ちはよく解る>ww

そういや変形に正解があるかっつーとこれまた難しい。
結局バルキリーのガウォークモードも、設定検討中の
偶然の産物だし、開発中のちょっとした遊びがそのまま
設定になっちゃうことも多いだろうし。
メーカが用意した正解だけじゃ、ちぃとばかし
物足りないのも事実だなや。

マシンロボにも結構良いのあるよ。
スタイルの変化ってのも一つのギミックって思ってるから
リムジンロボとかロボ時もジェントルで好きだけドナー
クルマ時はトミカと大して変わらんから職場に飾っても
違和感無いし  >誉めすぎカナ?
272萌え:2001/08/22(水) 04:25
>>270
ザンボエース>
足が機首になるのは、カッコイイんですけどねー。犬が乗るってのもスゴイけど^^;
合理的なコクピットというとエヴァンゲリオンがありますが、初代ゲッターもいろいろやってたみたいですね。逆に危なくなるんですが(笑)

>>271
変形に正解があるか>
各メーカーで特徴が出てて面白い部分です。設定にとらわれず自由な発想で、遊ぶのは楽しいですからね。買っちゃったら俺の物だし(笑)

リムジンロボは俺も好きです(持ってないけど^^;)
ダブルマシンロボなんかは二機が合体するので、薄っぺらくなりがちな体型を上手くカバーして、いろんな形態にも変化出来るのが嬉しい。
小物ゆえに安定感に欠ける部分もあるけど、ダイキャストを使用してチープな感じを出さないのは、うまいなぁと思います。
273フクベエ:2001/08/22(水) 16:21
話題を分けます。

変形に正解はあるか?

たしかにTFカーロボギガトロンとかオリジナル変形の妙味を
味わう玩具もいっぱいありますなぁ。
でも例えばやまとのバルキリ−とかガウォーク形態で安定しないんだよね。
オレのだけかな?
マシンロボもそう。ロボになっても腕がブランブランしてたりすると萎える。
なんだか「こういう変形もできるぞ」っていうサンプル(?)のような印象を
受けるんだよね。実際所有するマシンロボ数体は常にビークル形態のまま。
カッチリきまるのがビークル形態だから。

つまり、変形とはその形で安定しないとダメだと思うわけです。
例えば「脅威の無限変形」とか謳って油粘土をこねてても楽しくない、と。
極端な例だけどね(笑)
でも「全方向可動ジョイント」がペンダブルだったら嫌でしょ?(笑)
274フクベエ:2001/08/22(水) 17:01
続いてコクピットねた。
>>271
他の4人は替えが効くんだよ、きっと(笑)
スピード狂やら狙撃の名手は他にもごろごろしてるんじゃない?
ただ、孫娘だけは替えが効かない。設計のかなり初期段階でコクピット
の位置は決められたと思うので孫を戦場に送り出す博士の気持ちは
深い愛に満ちていたと思われる(笑)

マジンガーZの場合、兜博士はたぶん狂人だった(笑)
敵として人間しか想定してなかったからコクピットがあれだけ
剥き出しのままなんだよ、きっと。
天守閣のつもりだったんじゃないかな。鉄の城だし(笑)

オレ、おもちゃで遊ぶ時、こういうことばっか考えてる。
このロボを作った博士がどういう思想で作ったのかを考える。
仮想敵に備えて設計されたロボ(マジンガーZとか)と
敵の存在を踏まえて設計されたロボ(ザンボット3とか)とを
比べてみると実に面白い。

板違いになりそうなのでさげ。
275萌え:2001/08/22(水) 18:46
「全方向可動ジョイント」がペンダブルだったら嫌でしょ?(笑)>

個人的にはカッチリしてた方が好きだけど、クニュも好きだったからなぁ・・・。
276萌え:2001/08/22(水) 18:58
コクピット>
以前、新聞で面白いネタをやってましたよ。時代によってマジンガーとガンダムを例に出し、マジンガーは操縦を象徴して「頭」に、ガンダムは胎内回帰を象徴して「腹部」に人が乗るのを主張。

ちなみにマジレスしちゃうと、Zは十蔵博士が甲児にプレゼントした「思いやり」でもあります。
倒すのが目的ではなく、守るのが目的なのでZは強かった。おじいちゃんが身寄りの無い兄弟に残した、最後の愛だったんですよ。

純粋に戦闘用なのはグレートの方。でもこれも鉄也の分身みたいなモンなんですよね。
孤児だった鉄也は周りが全部敵だった。戦うしか無かった事の象徴でもある訳です。

甲児は甲児、鉄也は鉄也の理由で、ロボットに愛着があるのが泣かせます。

うわ、スゲー板違いになっちゃった^^;
277 :2001/08/22(水) 22:29
コクピット位置の変遷についてはその後
神経がつながるイメージで脊椎 =エヴァンゲリオン
金魂(or子宮)のありかである股間 =ブレン ターンエー
というのもあるね。玩具にはあんまり関係ないが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:30
いや、マターリとしてて非常にヨイ!
物語上の設計思想もギミックに説得力を与える一つの要素なので、こういうアプローチの仕方もあながち悪くないと思うヨ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:36
コンVとかは、どこにコクピットあっても
敵のトゲとか刀とかがブスブス刺さってくるので危ないYO!
とりあえず言えることは、何だかわからないものに変型されても、
説得力の欠片もないって事だな。ガウォークなんかすれすれだけど、
あれは画面での描写でねじ伏せた感あり。

何とは言いたくないが、キリンや馬の第3形態とか…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:10
>>279
そうだよな。だって常に絶対的な急所が5つ存在するわけだし(藁
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:13
>>280
キリンや馬って、例のアームビーグルとプロテクトモードだよね?
あれは説得力なさすぎ。ただの変な物体だよね。
283萌え:2001/08/23(木) 01:23
多少ムチャでもテレビでフォローしてくれると、楽しく遊べるんですけどねー。
変型だと強化ってよりは、状況に合わせての変化って感じですし。

上手く描写すればロボ形態以外も、魅力ある物になるんだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:35
シャドウ丸の「これがカゲロウがくれた五番目の姿、シャドウ丸タンクだ!」には燃えたぞ。
285萌え:2001/08/23(木) 01:39
>>284
それ萌え〜
シャドウ丸は無理のある変型だけど、テレビで良かったからお気に入りになりましたよ。
ブレイブキャノン形態もマニア泣かせな演出でした。
286フクベエ:2001/08/23(木) 09:44
コクピットとリアル志向。

ガンダム以降のリアルロボ路線ってコクピット隠すよね。やっぱ剥き出しだと
あぶないので中に仕舞う=リアリティ、って考えなんだろうと思う。
そのせいかどうかわからないけど、玩具としてロボが発売されなくなった。
(例外:戦隊ロボ)
ガンダム系はみんなプラモだしね。まぁ、クローバー/タカトクの倒産とか
いろいろなタイミングがあったんだろうけど。

玩具者としては非常に淋しいよね。プレイヤーとしては「オレここに乗ってる」って
感覚がかなり重要なのでコクピットは明確に存在しないと淋しい。

クローバーのガンダム合体セットなんかは良かった。プロポーションも悪いし、
へんな色だし、Gパーツとか武器とかアニメの設定と全然違うし、と
昨今の「リアル主義」の目でみるとキツイ玩具だけど、オレなんかにしてみたら
こっちの方がよっぽどリアル。ガンプラの方が非現実的に感じる。

このスレの上の方で書いたけど、1/100のガンプラではコクピット幅が
50cm程になる。こんなリアルは無いでしょ。
何が悪いかというと「1/100」ってスケールに問題があるんだと思う。
ノンスケールと言い張ってしまえば、どうにでも解釈できる。そこに玩具者(オレたち
プレイヤー)の遊べる隙間が生まれる。おもちゃってそういうもんだろうと思いまふ(^^;

ちなみにクローバー版ガンダムではコアファイターの所謂コクピット部はミサイル
です。取説にも「ミサイル」と表記されてる(笑)ガンダム合体時には外さないといけない。
オレ流リアル解釈をすると、人型戦闘兵器は遠隔操作、という鉄人28号的思想が
読み取れて楽しい。妄想だけどね(笑)
287おれギミ:2001/08/23(木) 12:51
それって充分脳内設定。(^^; >フクベエ

正解って、無いと思うのね。
番組スタッフ&メーカ担当者の脳内設定に乗っかって
遊ぶなら取説通りだし、買っちゃえば自分の思うがママだし。

製品の、必然のギミックのみにこだわる遊び方も当然アリだろうし
そこを深く掘り下げるのも面白いと思う。

オフィシャルか、そうでないかの差だけではないかい?



番組みてた訳じゃないけど、Vガンって番組中に
結構そういった事をやってたらしい、
腕と首を180度後ろ向けての狙撃とか、飛行中の
上部ユニット(名前忘れた)にビームシールド展開させたりとか。

兵器としての運用なら当たり前だけど、今までロボットって
ヒトと同じ動きしかしてなかった気がする。
そんな脳内設定もどきを真面目に演出しちゃうあたり好きだなぁ。
...番組の善し悪しは別にして(^^;

そういやダグラムとかレイズナーとかもろ頭部がキャノピー...
ま、コイツらは現行兵器からのアプローチらしいから。
288おれギミ:2001/08/23(木) 13:27
>>284
うをッ、オレにジェイデッカーを語らせるナー!!(^^;

TOYのシャドウ丸がDXジェイデッカーと同じ大きさなのは
置いといて、と。  >TFシックスショットだしねぇ(藁

カゲロウの3段変形の発展型っつう設定ゆえに4つしか
オープンにしてなかった所へ、
あの展開でタンクモードだもんなぁ、
そりゃ萌える是 いや燃えるぜ!

んでのこりのアレは、って思ってたら忘れた頃に
大筒変化(へんげ!)だし。

ああいった演出やられたら「うーん、参りました」
しか言えんわ(^^;
289フクベエ:2001/08/23(木) 13:50
>>287
>それって充分脳内設定。(^^;

(^^;; そか。ごめん。
前に脳内設定とか否定しちゃってたね、スマソ。
おれギミさんとはちょっと違ったアプローチだと思ってたもんで(汗

>オフィシャルか、そうでないかの差だけではないかい?

そだね。ま、オレの主張としては>>280氏が言ってくれたように
説得力の{ある/作れる}変形でないと楽しくない、とそういう事でした。

>Vガンダム
見たこと無いんでアレなんだけど、首&腕が逆向くってのはすごいね。
でもアッガイとかからみれば退化してるような(笑)

そういえばマグネモシリーズってのは余裕で首が反転しますが。

劇中のジーグはそんなマネはしなかったんだろうけど、オレたち
子供はやったなぁ。腕と足を付け替える、なんて絶対みんなやった
でしょ? オレなんか先週も遊んだぞ(笑)

合体ミスで手足が入れ違ったジーグとかTVで出てたらもっと
燃えただろうね。クウガの時とかいろいろ問題あったみたいだけど
玩具者としてはもっと玩具よりの番組作りを目指して欲しいなぁ、
なんて思ったり。
290萌え:2001/08/24(金) 00:33
Vガンダム>
確かにこの番組はがんばってましたよね。おかげで楽しく遊べました^^
ジェイデッカーやガンダム0083、コミックのゲッター等では、下半身を切り離して敵の攻撃を避けていて、上手いなぁと思いましたよ。

玩具よりの番組作り>
最近は良くなったと思います。特にガオレンジャーは今まで合体する為だけに、分離していたようなメカが、ちゃんと活躍しています。
一時期のアニメで指摘されていた「この設定や武器は使わないの?」という事が、少なくなったと思う。

メーカーの要望を作品で上手く消化出来るようになったって、感じですねー。そりゃバブルの時みたいに登場メカ・武器が多くないのも原因なんでしょうけど。
291萌え:01/08/26 22:11 ID:ZOUu62ZQ
ガオマジロ良かった・・・。久し振りに遊び倒せる玩具だなぁ。
マジロがまるまり状態で格納→打ち出し出来ると、もっといいのだが。
292フクベエ:01/08/27 00:02 ID:kCpwxoFM
ガオマジロ、売ってない(^^;

今日はロボットマンを買ってきました。まだ遊んでないけど。
マジロって打ち出せないの? レゴとかのサッカーゴールとか買ってきて
遊ぼうかと思ってたんだけど(笑)
293萌え:01/08/27 09:27 ID:NfbVrjcI
>>292
打ち出しは出来ます。左つま先のサイのツノで打ち出せますが、丸めたマジロが転がってしまうので、困る(笑)

ロボットマンもいいですよね。ドリルパーツ出ないのだろうか・・・。
294萌え:01/08/28 23:19 ID:7F1xn3X6
ガオシルバーのバイクを買ってきました!金銀メッキの組み合わせが美しい・・・メガシルバー、ゴールドプラチナムも良かったけど。

ミサイル発射ギミックが、押し出し式なのがチョット不満です。ゲッターロボの超合金にあったような、引っ掛け式よりはいいけど・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 23:55 ID:.JOAgz8w
そう言えば、押し出し式のミサイル発射ギミックって、アメリカでは結構メジャーなのかな?
安全対策と言うよりは単にコストダウンのためという気がするが・・・
296萌え:01/08/29 00:45 ID:9C.ed.5k
>>295
うーん・・・自分はPL法がらみと推測してます。ボタン式だと服に引っ掛けたりして、意識しなくても弾がでちゃいますよね?
そうなるとメーカーの責任にされちゃうので・・・という理由なんじゃないかと。

日本だとメーカー側に訴訟するのは、それ程有名じゃないけど、アメリカでは各家庭に弁護士一人って感じですぐ訴訟を起こすらしいです。
これはアメリカの法律や、消費者の強さも関係してるんですが(以下省略^^;)

コストダウンも確かにあると思いますよ。パーツ数は減るわ、バネはいらないわで利点多いですし。
買うほうの利点としては、勇者のゴルドランシリーズみたいに、大量にミサイルを装備出来る事ですね。あれは萌える!
297おれギミ:01/09/10 16:11 ID:l5Q5Y5KM
>>296
個人的にはディスク発射が好き、
TFBWのオートランチャーとか。  >ガイシュツやな
しかし此処までたどり着くのに一苦労(^^;

ところで(今更)可動王どうよ?!
DHMの記事参考にして可動範囲広げてみたら
結構楽しいんだよなぁ。
叩き売りじゃなかったら買わなかったけど(^^;
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 16:18 ID:O.3sReBY
>297
ちっこいクセに1500円もするアーマーがネックだよなあ。
パンツァーはハッチが一部しか開かないようだし。
299萌え:01/09/11 04:46 ID:Jdii7xJc
>297
オートランチャーは私も好きですよ。自動変型シリーズって結構好きです。

ゾイドは最近買ってないなぁ…人型で無い上に変型合体物が少ないので…。といいつつクジラの母艦はお気に入りだったりして。
300おれギミ:01/09/11 12:40 ID:aHditJL2
>>299
お、300だ >なにげに嬉しい(^^;

ホエールキングはカラバリでバックドラフト団仕様とか
だせばいいのに、成型色黒っぽくしてさ。
ジャスコじゃなくてもどっかでやってくんないかなぁ...
301完全変形DX名無しさん:01/09/11 12:42 ID:KsaHoEnE
何か別の付加価値がないとカラバリは要らない
302おれギミ:01/09/11 21:07 ID:aHditJL2
>>301
例えばどんな(付加価値)のだったら欲しい?
ギミック?それとも付属品?
          >煽りじゃないよん。
303萌え:01/09/12 19:10 ID:0UDW9VcU
カラバリ>
カラバリ、リデコとか欲しいと言えば欲しいが、買わないようにしてる。
ギミックが同じ物も、キャラがまったく違うとかそういう感じじゃないと買わないなぁ。轟龍くらいキャラが違えば欲しいけど。

そうでもしないと部屋がパンクしちゃう^^;
304完全変形DX名無しさん:01/09/12 20:22 ID:TMsg4LHE
>>302
おおむね>>303さんと同じかな。
ガオレンの話で例えるならブラックは要らないけど
ゴットなら欲しい。>希少度とかは関係なく。

ゾイドならイベント限定の色違いは要らないけど
武器パーツが付属したら欲しい。  

まぁ買う買わないの定義はあいまいなんだけどね
305萌え:01/09/12 20:35 ID:0UDW9VcU
買う買わないの定義は、人それぞれですしね。
自分を変にカテゴライズしたくないけど、どこかでラインを引かないと収拾つかなくなるし。

やっぱりギミック中心で行きたい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:47 ID:7osRL/FI
逆にカラバリだけ買う、とかいうパターンはどう?
色が好みに変わって欲しい度アップ、みたいな。

俺なんかはゴッドライディーンは遊ぶためにブラックを買った。
メッキじゃないので取り扱いに神経を使わなくていーや、的な理由で(w
塗装が剥げても黒だと補修しやすいしな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 23:48 ID:0UDW9VcU
>306
旧ミクロマンなんは、それに近いですな。好きな色を選ぶっていう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:03 ID:FkQUCpL6
トランスフォーマーですと、
色が変わると別人という概念があったので
同じ形のロボットで部屋があふれ返ってますけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:33 ID:mAnoBxWQ
(基本的に)カラバリだけど「合体」という付加価値がある
レイカー兄弟、氷竜炎竜風龍雷龍、ケルベリオン&オルトリオン
という変わりダネもいるな。

カラバリの元祖ってカロリア鉄人か?
放映当時にカロリア鉄人の玩具なんてあったのかどうかは知らないが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:22 ID:Hw1bmbIU
ジャイアントロボは3体カラバリって考え方でいいのかな。
311おれギミ:01/09/14 02:13 ID:3oOw7yas
>>309,310
そうか、あれもカラバリかぁ(^^;
乱暴な言い方すればOEMってな感じだったっけか>劇中
Gロボはリアルなはずなんだが憶えてないのが悲しい...

ってコトは白影、青影もカラバリ?(なんか違う)
312すぱろぼマスターU:01/09/14 09:21 ID:kuYI0irE
>309
ラムネの守護騎士もカラバだよな。で双子ロボブレンドンも合体。
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 10:34 ID:h62jP1Do
仮面ライダー旧1号・旧2号・新1号・新2号もカラバリですな。

戦隊ヒーローも大体はカラバリか…
314フクベエ:01/09/14 10:36 ID:j7T4t8zc
広義の意味で言えば、ゴレンジャーもライダー1号2号もカラバリだね(笑)

オレはBLACKガオキングは買うつもり。

TFみたいにカラバリがいっぱい出るのを追いかけるつもりはないけど
戦隊BLACKは押さえとく。カッコいいからね。
でも未だにBLACK大獣神が一番カッコいいんだよなぁ。
315おれギミ:01/09/14 12:25 ID:aK.qYZGw
>>314
ウルトラ兄弟もそうだね(^^;


ガオだとプレゼント商材のゴッド欲しいなぁ!

まだ応募してないのは年末商戦の
アナウンス待ちだったりする(^^;
多分一般発売されるだろーという期待が...
316フクベエ:01/09/14 14:40 ID:/xewbYjA
まともにかぶったなぁ。313氏スマソ。
仕事サボって書き込むもんじゃないね(^^; 今は?(笑)

>>315
考えてみるとカラバリってのは需要側・供給側ともに便利なやり方だね。
ガンダム(RX78)だってすごい数のバリエーションあるもんね。

ガオゴッドはねぇ、ちょっと色の趣味が悪いなぁ。
触ってみたいけどそれ程欲しいと思わない。合体ギミックもガオキングと
殆ど同じなんでしょ?

欲しい度でいうと、グラディオンくらいかな(笑)
317萌え:01/09/15 23:04 ID:bu6LOegs
純粋カラバリで一番好きなのは、ブラックゲッターゴウだなぁ。
どこぞで「黒騎士ゲッター」と名づけられていて萌えた。

戦隊のブラックは茶色がイマイチかな。
318おれギミ:01/09/16 13:50 ID:muHIvs4Q
>>316
わはははは!
それって叩き売りでもちょいと悩むってやつだ(^^;
                   >グラディオン

>>317
そういやどこぞの店で商品試作のクリアDXゲッターゴウを
6万で売ってたらしいけど、まだ残ってるのかなァ、アレ。
(ヤフオクにも出てたっけか、法外な値段で)
319萌え:01/09/16 22:47 ID:JnwdIo3E
グラディオンもいいと思うんスけどねぇ・・・。腰カバーの展開ギミックとか好き。

>318
6万・・・買いたくなる値段ですねぇ。ヤフオクのはボリ過ぎですけど(笑)
320萌え:01/09/18 10:22 ID:DRpxfUBg
TFジェネレーションを遅まきながら入手。国内ではあまり販売の機会に恵まれない、EU版が結構面白そうですなー。
目が光ったり、サイト・スコープのギミックがこってたり、色も面白い。
国民性の違いっちゅうか、なんか変わってていいなぁ。

カセットボットとかも面白い変型をするのが多いですね。ほとんど持ってないけど^^;
321おれギミ:01/09/18 11:20 ID:f71MteUQ
>>320
カセットボットいいねぇ! Wカセットボットなんて
あの大きさで変形&合体しちゃうのが◎!

ヤフオクで結構見かけるけど最終的に
高値で持ってかれちゃうのが玉に傷(T。T)
こう書くとライバル増やしちゃうかな? >藁

あ、グラディオン、なんだかんだ言って
買ってたりする...(^^;
ワイバーン誰か買った?
322フクベエ:01/09/18 23:16 ID:rxMTg9HI
・・・今日グラディオン買いました(笑)

いろいろネタに使わせてもらったので、某ショップで裸で¥800で売ってたのを
サルベージしてきました(^^;

変形は結構良く出来てるね。萌えさんの言ってた腰カバーの展開も「なるほど」と
思えました。
あと個人的好みからしてデカくて良し! ボリュームあるよね。
手もいままで無かったパターンの握り方で剣もしっかり保持できるし。
拳フェチとしては合格点かな。

問題は色だな。なんでちゃんと汽車のカラーリングにしなかったんだろ?
あと、汽車形態がもっと汽車っぽかったらなぁ。電脳じゃなくて地面を走る
汽車メカにして欲しかったな。汽車みたいな未来メカってのが萎える。

、、、って前から言ってた問題点が再確認できただけか(笑)
323萌え:01/09/19 17:07 ID:4sqZXgfM
確かにグラディオンの色は、すげー変な気がします(笑)塗装も荒いんですよね・・・。
テレビ画面と連動して、変型する所なんかは面白いと思います。

>>321 おれギミさん
カセットボットって、芸細でいいですよね。ワイバリオン買いましたけど、超合体というより、ただの飛行パーツでした(笑)
変型ギミックと各形態の面白さは、なかなか良かったです。電脳世界に汽車とかプロペラ機、帆船、飛行船というのがオツかと。

ダイタリオンも買いましたが、変型ギミックがこってて面白かったです。胸が赤外線で自動展開するんですが、バカッといきなり開いてしまうので、もう少しゆっくりギギギッて感じで開けばいいのになぁ・・・と思いましたよ。
324おれギミ:01/09/25 12:25 ID:v4eInAHk
>>323
インプレさんくす♪
ワイバリオンだったか、名前(^^;
ウェブダイバー系は3割引きでも迷うよなぁ、実際。
イベントで半額で出るの待つか、処分価格になるまで待つか(爆)

巷では黒ガオキングが発売されてたみたいだけど、
発売初日にダッシュする気力はもうありませんでしたわ、歳だし。
でも欲しかったり...

最近買ったものといえば、韓国製1/60ガンダムMKU。
いやぁ、デカイわコレ。
実は武者ガンダム版の方なのでザらス空母より
箱がデカかったりします(^^;
でもぴかぴかの剣(×2)に惚れ惚れ〜
(パーフェクトグレードのコトは突っ込み不可(^^; )
325萌え:01/09/26 02:58 ID:LKBAAQJI
>324

あ、いいなぁ。それ欲しいんですよ^^武者好きだし。
箱がデカイだけに、近場でないと買いづらいんですよね。

武者で思い出しましたが、元祖SDも結構好きでした。バカバカしい一発アクションが、楽しかった。
後期のGチェンジャーシリーズは、変型玩具では最高峰に位置すると思います。SDなので頭がデカイんですが、取り外しに逃げず大胆かつ意外性のある変型をこなしてくれます。
各プロックの移動具合が、すごかったです。

組み立て玩具の為、ロックが甘いのが欠点でしたが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:50 ID:clM0HLeM
Gチェンジャーいいよな。この価格帯の可変ギミックとしては俺も最高峰だと思う。
大胆な発想と豪快な変形、立体物としてのバランスの良さに痺れる。
序盤のGガンものは少し色合いが原色すぎるきらいはあるが。
ヘビーアームズマグナとキャリバートールギスとサイバーウイングゼロがお気に入りだ。

この路線復活しねぇかなぁ。Xとか∀がどんな変形するのか見てみたいぞ(w
327萌え:01/10/03 07:07 ID:bWIRwZO6
>326
おぉっ!Gチェンジャーファンが・・・。
ヘビーアームズの豪快な変型は、面白かったですねぇ。途中から三段変型になったけど、形が全然違ったり楽しめました。
ストリームローズの潜水艦とかも好き。
元祖復活希望の声も最近多いですし、やってくれないかなぁ・・・。

関係無いけどPAソウルバード買いました。期待してなかったけどギミックは結構楽しかったです。
主砲の回転がもうちょっと派手だったら、もっと良かった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:25 ID:F/bxZZWw
ゲーセンの景品であったSDガンダムからコアファイターに変形
ってやつもGチェンジャーチックで良かったな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 02:02 ID:ieMZHMv2
あのへんは設定に縛られない自由なコンセプトで作られたんだろうなぁ。
コアファイターからガンダムに変形してたまるか!的な常識だけでは生まれなかったかと。
ゲットマシン単体から変形するSDゲッターも素晴らしい出来だった。

どら焼きから変身するドラえもんクッションを思い出す(w
330萌え:01/10/04 07:24 ID:A1hXzMDU
ブタがぶたまんに、エビがエビギョーザに、カニがカニシュウマイに変身する食玩が好きだ!

皮をひっくりかえす変型は、タートルズでもあったけど、こってて面白かったなぁ。武器まで変型しやがる(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 14:32 ID:YI5dsXLc
>>330
その食玩近所じゃ発見できなかったよ。一度も拝んだことない。
商品名が判らんからサーチエンジンでもうまく探せんし。

タートルズはマシンタートルズが狂ってたな。どうやったらあんなギミック思いつくのやら。
工事車両なら作業服、スポーツカーならレーシングスーツ、航空機ならパイロットスーツ、と
ミュータント形態の服装が合わせてあったり、マシン形態の時にコクピットに頭が移動して
顔が見えるあたりは芸が細かい。
お気に入りはドリヅタンクに変形するシュレッダー様だ(w
332萌え:01/10/07 01:01 ID:3yYAieb.
>>331
商品名「できたて てんしんくん」 発売元 株式会社タカラ 販売 株式会社ギャルソン です。
1999年頃の発売だと思います。素材はぬいぐるみ(フェルト?)で300円でした。

タカラって人知れずぬいぐるみとか出すので、びっくりします。

そうそうマシンタートルズが凄かったです!変型しても顔が見えるんですよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 18:38 ID:1y5BaUoA
>変型しても顔が見えるんですよね。

そしてそのノウハウが生かされているのがカーロボ3兄弟のワイルドライド

・・・なのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:39 ID:ayKgNEEY
age
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 10:08 ID:hf.M75BM
>>331
ドリヅタンクじゃなくて、「もぐらちゃん」と呼んでネ。

Gチェンジャー、凄く好きだったんだけど、ワゴンセールであちこちで
300円とか100円で見たから売れなかったんだろうね.
マシンタートルズも似たような運命だった.
評価されていないけどいいものなんだよなぁ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:03 ID:y1NyoVYI
他にも隠れた名作って、あるかなぁ・・・磁鋼合体ゲッターゴウはガイシュツだし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 03:18 ID:CngAEX9K
傑作とは言い難いがチープトイのバルキリーは差し替えなしで変形した。
バルキリー形態ではなく、バトロイド基本のプロポーションなのがなんかもう(笑)

そういやソフビのバルキリーって操縦席が引き出せたような・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:22 ID:rwijB0/+
版権の問題で駅売り玩具になってしまったガルビオンの敵メカのエクスキャリバー
は、すごく変形よく出来ていた。
スーパーロボカーという名前になったり、食玩になっていたりしたんだけどね.(ちなみに食玩はキット)
ガルビオン、ガルビオン2、マルゴX,エクスキャリバー ってわかるかな・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 19:26 ID:WhUiIEHJ
>338
その食玩、何年前だったか忘れたけど買いましたよ。
確かガルビオンU(ゼクターだったっけ?)は無かったような。
どれもそうだったけど、特にマルゴXの変形が設定と
大幅に違っていたのが残念だったなぁ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 19:22 ID:4OrZJkgU
エクスキャリバーは白いヤツだったっけ?赤いのもいたような・・・だめだカタログ見なきゃ思い出せない^^;

ガルビオンUはプラモのカタログには載ってたのに発売されなかったのかなぁ?
ガルビオンはタカトクあたりで展開して欲しかったよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:01 ID:VpH3jpQa
マルゴの設定はおぼえてないな・・・
出ただけで満足してた(笑)
白いのがエクスキャリバーで。赤いのがマルゴ。
タカトクで玩具出ればよかったんだがねぇ。
(丁度倒産した時期の作品じゃなかったっけ?)
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:56 ID:OkjzS11v
タカトクの可変ガルビオン(中間形態のはなりませんが)、
ごく少数生産されていたみたいですね。
販売はされなかったけど工場から流出したと言うのを
知り合いに見せて貰ったことがありますよ。
既出だったらすいません。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 04:28 ID:B8OXxGKJ
可変ガルビオンとちいさいトレッドは、たまーに出てきますよね。高くて買えんけど(w
>>341
タカトクだったら脇のメカまで出しそうな気がしないですか?(w オーガスみたいに。

どうでもいいが、タカトクの可変シリーズって変形させるとガタガタになる。
344おれギミ:01/11/17 01:50 ID:KVaSEd6K
えー、久々のカキコです。

だいぶ前にネタに挙がってたブルースワットのグラビオン
買ったもんで(^^;   >ゴールドプラチナムの銃ね
ギミックはディクテイター譲りの電動スライド!(泣)と
発射音2種&光。
そんなに悪い気がしないのはG3の銃リモコンが期待はずれ
だったせいかしらん。
両方とも小さいのよね、グリップが。
お子達向けなんだからあたりまえなんだけどさ。
パッケージじゃ格好良いのになぁ...

最近、面白いギミック見つけた?
345萌え:01/11/17 06:39 ID:cadlxOWY
>>344
最近ですか・・・ガオイカロスの羽は面白いんだけど、たたんだ時にファルコンのくちばしに当たるのが、ちょっと・・・。せめてクッションが欲しかった。
ガオディアスのツノなんかは動物形態で少し開くようになってて、良かった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 02:08 ID:sJhc5Cp8
ゾイドのザリガニ母艦の発射ギミックとか、腕が取れるとか尻尾が曲がるとかは良かった。
車輪が無いのは不満。
347おれギミ:01/12/09 02:41 ID:sM8sYcRG
またもやオヒサです(^^;

萌えさんレスどーも
ガオファルコンは300円食玩のほうが羽根の可動域が大きくてなんだかなぁって感じ。
食玩とDXのライオンでガオケンタウロス組んだほうがガシガシ遊べそう
でもなんだかんだ言ってPAは全部揃っちゃうよーな気が...
(一概には比べられないけど)B・Wと違って、
並べてもイメージのばらつきが無いのが良いよね(ピヨちゃん除く)

>>346
母艦はいいねぇ、ザリガニにそんなギミックあったんだ
早速買ってこよ♪ 情報さんくす

しかし、やまとのバルキリー ファイター形態は最高だね
今のご時世、何でも出来るだろうにあえてああいうギミックに
したのは理由があるんだろうねぇ
ギミックにも商標登録みたいなのがされてるのかなぁ?
どこかのサイトで公開されてた完全変形の改造してみようかな

...そんなんで、手元で遊んでるのはハイコンバルキリーなのよね
噂にきいてるトイナミのバルキリーって売ってないのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:50 ID:B+wVnEOD
復刻完全版のメガトロン
ギミックって言うか パーツくっつけて狙撃銃? みたいにした時にすげえ感動した
349古合金:01/12/09 11:29 ID:A2f02lxk
ひっさし振りに、覗きにきました。
>342
ガルビオンってタカトクではなくて、クローバーなはずです。
見本市でも、クローバーのブースに当時ありましたし。

>345
HNからも、想像つくと思いますが、どうも最近の玩具に
こう・・・燃えるものが感じなくて・・・
ガオシリーズどうなんでしょう?やはり、お勧めですか?

>348
ミクロマンのなら持っているけれど・・・確か同じですよね?
「ワルサーP38アンクルセット」これなら、ついでに、アワワワワ
350古合金:01/12/09 11:34 ID:A2f02lxk
>342
あっ!!まてまて!記憶違いしていたかも!!
タカトクから販売しようとして、つぶれたので、トイコーという
ヨーヨー変形バイクを出していた会社が金型買い取って、出そうと
していたんだが、トイコーもつぶれちまって、バッタ行きになった
んだった!!
すまん、すまん(笑)
351萌え:01/12/09 21:33 ID:CQFCGFOV
>>347 おれギミさん
イカロスの羽根はバンダイらしい選択というか、玩具らしい可動範囲の狭さです(笑)
羽根を閉じた時の白い部分のラインの流れなんかは、ムチャクチャ美しいんですけどね。取れやすいのがチョット・・・。

やまとのバルキリーは壊れやすいんだけど、意外なギミックとかあって楽しめますねー。VF−1Aの飛行形態で銃を取り付けられるのが嬉しいです。

>>349 古合金さん
ガオですか・・・昔の合金に比べるとやはり大味なんだけど、その分大胆なギミックはありますよ。ガオハンターとか。
逆に細かいギミックが入ったガオキングなんかは、固定しづらくてストレスがあるって感じです。
昔の合金に比べていろいろな素材でカバーしてるけど、結局はコストダウンな印象もあり。

ワルサーP38アンクルセット>
いやぁ、萌える玩具ですな。自分もメガトロンではなく、こっちを持ってますがミクロマンと遊べて楽しさ倍増です。
タカラのガンロボは変形と弾を発射するのを、両立したこだわりがスゴイ。引き金がライブなんてこだわりまくりって気がします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:37 ID:8VBMamoh
俺もメガトロン復刻買った。あれは名品だ。格好いいよ。ミクロマンも
ちゃんと座らせてグリップも握らせられるよ。悪役って感じじゃない。
変形も素晴らしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:57 ID:U4uBBnfZ
アンクルセットはスコープ・ストック・バレルのギミックが秀逸だよな。
あの砲台モードでも弾が発射できるのと、ミクロマンとガンロボ両方に対応するのがイイ。
354フクベエ:01/12/11 00:18 ID:PZb/uQ1z
おひさ。
ガオ動物Sはやっぱ組み合わせの妙味でしょう。もうちょっとオレ的組み合わせが
できるようにジョイント増やしてくれてればなぁ、なんて思います。

最近はよくわからないおもちゃ(笑)を買ってる。
こないだフリマで「これ、海外版のマシンロボの基地だよ。英語だけど音声ギミック
も生きてるよ」といわれてねずみ色のトーテムポール(笑)を買いました。
一応変形してスターウォーズの雪の中歩いてた四足歩行ロボ(みたいなの)になる。

9V電池をいれてスイッチを押すと四角い目と口が光って、ブーブー鳴ります。
英語は喋らなかった(笑)
なんか大味なんだけど妙に気に入ってしまって、しょっちゅうブーブーやってます。

だれかこの基地知ってます? ホントにマシンロボなんだろうか?(笑)

あ、あとメール欄みてね。
355萌え:01/12/16 22:53 ID:O2DbPNYu
よくワカランおもちゃと言うと・・・タカラから出てたブタのおもちゃが良かったな。
パンチングボールみたいな感じで、ボヨヨ〜ンと音が出る(w

「できたててんしんくん」といい、タカラのぬいぐるみは味があっていいな。えびちゅもここだった気がする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:34 ID:5ppHU0LA
マシンロボの基地ってこれでしょ?
ttp://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1677845830

アメリカじゃ結構ポピュラーらしくイーベイだとしょっちゅう見かけるよ
他にもTONKAは変な狼みたいなバイク?とかオリジナルのGOBOTS玩具を
色々出してる
357名無しさん@お腹いっぱい:01/12/17 11:50 ID:vn27LzrN
>354
それ、京都で買ったんじゃなかろうな(笑)
358フクベエ:01/12/19 12:25 ID:B/rot0bg
>>356
さんくす。、、って$5かよ(笑)
他にもこんなのがいっぱいあるのかな。アメリカっていいなぁ、大味で(笑)

>>357
京都の冬は寒いよね。
あの日はいろんな意味で寒かった(笑)
エイゴシャベンネーゾゴルァ(w
359萌え:01/12/21 04:14 ID:9ViT4y/x
ガオゴッド買ってかなりウキウキだけど・・・バッファローの角が取れやすいのが萎え。
逆にソーシャークは角?が取れるのが嬉しい。
「ゴッド・・・ゴーガン!」
360マスターランキング念力:01/12/21 11:51 ID:9kLGCavB
>358
サウンドが入ってるとは言ったけど、英語で喋るとは言ってないジャン。
まあ、期待してたのなら、許せ。すまん。
ちなみに仕入れ値は$10だったが、日本までの送料が約$20かかるのだよ。
でかいから。

一応あれは善玉なのだが、悪玉にもあれに優るとも劣らない大味な移動基地ロボがいるぞ。

さて、私は誰でせう?
361フクベエ:01/12/21 14:45 ID:GNcTkrhS
>360
言ってなかったけ?(笑) もう期待に胸膨らませて電池入れたさ(笑)
ま、いいんだけどね。フォルムが気に入って買ったし。値引きもしてもらったし。
いいもの譲ってくれてありがと。感謝してます。
あ、あとアナタが誰かなんて知る訳ないじゃん。ジャニーズ系ではないことは確かだな(笑)

>一応あれは善玉なのだが、悪玉にもあれに優るとも劣らない大味な移動基地ロボがいるぞ。

TFの基地ロボはどうも細かくって好きになれないオレとしてはそっちも結構興味あります。
なんていう名前?>それ
362オストアンデル将軍:01/12/22 10:39 ID:b4qQAWvw
>361
THRUSTERといいますよ。
こんなところでなければ、写真送ってあげるんだが。

英語のセリフを話すのが良ければ、今アメリカで売ってるトランスフォーマーの
RESCUE ROYって奴は、ボタンを押す度にいろんなセリフをしゃべりまくるぞ。
セリフが何種類あるのか、よくわかんないぐらい。
363フクベエ:01/12/23 01:17 ID:1A3pqHZY
>>362
こんなところって(笑)気持ちだけ受け取っときます。TNX。
googleで探したけどTHRUSTERのイラストしか見つからなかった。サイバトロン基地
(だっけ?ガンメタの奴)みたいな感じだね。オレはもっとトーテムポールな奴を
期待してました(笑)

音声ギミックといえばマスダヤなんでしょうけど、オレとしてはDXウルトラマンティガ
が一押し。
3分経ったら「デヤ」とか叫んで勝手にオフになるという面白いギミックでした。
このスレでガイシュツだっけな。
フル可動フィギュアでアクションを決めると叫ぶ、というグリッドマン譲りの
ナイスなギミック、DXティガ以外に何かあった? マイトガインも鳴ったっけ?

ふたたび362>
オレは英語が聞きたい訳じゃなくて、この訳のわからんトーテムポールがどんな
セリフを喋るのか、が知りたかったのよ。帰りの車の中でいろいろ想像して
楽しんでただけにちょっとガッカリした。でもブーブー鳴るだけってのも味が
あって良かったよ。今ACアダプタ化しようと計画中。
364フクベエ:01/12/23 01:26 ID:1A3pqHZY
>>362
こんなところって(笑)気持ちだけ受け取っときます。TNX。
googleで探したけどTHRUSTERのイラストしか見つからなかった。サイバトロン基地
(だっけ?ガンメタの奴)みたいな感じだね。オレはもっとトーテムポールな奴を
期待してました(笑)

音声ギミックといえばマスダヤなんでしょうけど、オレとしてはDXウルトラマンティガ
が一押し。
3分経ったら「デヤ」とか叫んで勝手にオフになるという面白いギミックでした。
このスレでガイシュツだっけな。
フル可動フィギュアでアクションを決めると叫ぶ、というグリッドマン譲りの
ナイスなギミック、DXティガ以外に何かあった? マイトガインも鳴ったっけ?

ふたたび362>
オレは英語が聞きたい訳じゃなくて、この訳のわからんトーテムポールがどんな
セリフを喋るのか、が知りたかったのよ。帰りの車の中でいろいろ想像して
楽しんでただけにちょっとガッカリした。でもブーブー鳴るだけってのも味が
あって良かったよ。今ACアダプタ化しようと計画中。
365フクベエ:01/12/23 01:32 ID:1A3pqHZY
うあ、2重カキコすまそ。

>>359
ガオゴッド、昨日ようやく買ってきましたが開けてません(^^;
DXガオライオンもザラスから届いたんだけどこれも未開。

PAはもういいや、って感じ。正直おなかいっぱい。

買う時はめちゃ嬉しいんだけどねぇ。ガオゴッドもゴージャスな感じの箱で
購買意欲をそそられました。ま、そのうち遊ぼうかな。
数年後、また動物戦隊になったときにでも比較してみます。
366おれギミ:01/12/23 14:18 ID:1vBNwgKL
ひゃあ、結構レスが伸びてるねぇ(^^;

フクベエさん、おひさやねぇ

>フル可動フィギュアでアクションを決めると叫ぶ、
>というグリッドマン譲りの

フル可動じゃないけど、こないだ「ボイスなんとかメタビー」
を拾ってきて遊んだけど結構良い感じね
ボタン操作じゃなくて音声命令でミサイル発射とか
移動するのって、楽しいねぇ
せりふもしゃべるし 左手は2連射だし(^^;

ほっとくと「遊ぼうぜっ!」って誘ってくるし>w

ま、500円じゃなきゃ拾ってこなかったけど
367萌え:01/12/24 01:27 ID:x7piqmBF
>>363 フクベエさん
DXウルトラマンティガは私もお気に入りです。3分間活動システム・・・いいなぁ(笑)
マイトガインは変型すると目が光る数少ない玩具です。かっこいいギミックなのに、あまり例が無いのが残念。

アクションと連動・・・つーと鉄人28号FXとか、勇者のボルフォッグですか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 04:11 ID:KY5uG8BX
知らん間に上がってる(笑)

>>347
トイナミのバルキリーは(アメリカで)3月末発売予定です。
日本に入ってくるのは4月上旬頃になるんじゃないでしょうか。

>>351
イカロスの羽根が取れやすいのは、壊れるのを防ぐためだと思います。
あれが取れない構造だったら、広げた時にちょっと無理な力が掛かったりしたら
容赦なくバキッとイッちゃいそうな気がします。

最近のこれはと思うギミックっつーと、ガオエレファントの鼻ですね。
象モードではベンダブルなのが、ソード&シールドモードにするとシャキンと真っ直ぐになるという。
是非このギミックを応用してガリアンソードを作ってくれ(笑)<会社が違います
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 05:24 ID:ffi4ogiv
>>366
ボイスコマンドメタビーは僕ももってるよ。
ほっとくと勝手に動き回るのもカワイイね。
500円じゃなかったら買わなかったけどー(笑)。
>>368
ああ、制作スタッフの間でジャラジャラ剣とか呼ばれていたやつだね。
他のおもちゃでも、ムチがシャキンとソードになるのってなかったっけ?
なんかあった気がするんだが……。

ギミックで好きなのって、DXアルベガスかな。
バンダイらしい合理的な(わりきった、とも言う)合体システムがステキ。
無限に合体させられるしね(笑)。
これってパンチ発射ギミックがないけど、設計段階では考えられてたのかな?
腕を分解すると、それらしきアトが見えるけど。
370萌え:01/12/24 05:47 ID:x7piqmBF
>>369
へ!?DX超合金アルベガスのアルベガスですよね?パンチ発射ギミックありますよ。
海外で発売されたのは無かった気がするけど。

メタビー・・・発売後すぐザラス価格で買いました^^;
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 06:20 ID:5AdS6OID
はう
372369:01/12/24 06:59 ID:ffi4ogiv
>>370
なんと! 発射ギミックある!? じゃあウチにある遊び用の箱無しルーズは
海外版!? うう、確認したいが日本版は押入のはるか彼方。さすがに
10年前に買って仕舞いこんだままのオモチャは記憶が薄れてる。
で、玩具書籍で確認したら確かにパンチは飛ぶようです。

つーことで、パンチは発射します。お騒がせしましたー。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 17:51 ID:UZJp1rZc
ガオケンタウロスの後ろ脚立ちギミックはスゲエと思ったね。
あのためだけにジョイント部が(上半身を前に倒すように)可動するし、
脚の位置を合わせるためのガイド用マークも付いてるし、
「立たせるために設計した」としか思えない。
驚異のバランス感覚(笑)

…でもジョイントが外れやすいのは勘弁してー(泣)
イカロス落っことす度に羽根バラけるしー
374萌え:01/12/24 22:47 ID:x7piqmBF
>>372
資料確認して気づきましたが、アルベガス以降パンチ発射ギミックはあんまり見かけないです。戦隊ロボくらい。
合併の影響かなぁ?

>>373
後ろ脚立ちギミック>
同意!ジョイントが外れやすいのも同意(w
重要な部分には、ロック機構が欲しい。
375アルベガス勘違い男=372:01/12/24 23:24 ID:ffi4ogiv
>>374
パンチ発射ギミックを入れるとデザインが
制限されるからではないでしょうか。
戦隊ロボは中に人間が入るのが前提だからギミック仕込めるけど、
アニメはどんどん複雑なデザインになっていたから。
それとリアル志向という風潮もあったかも。
376萌え:01/12/24 23:32 ID:x7piqmBF
>>375
リアル志向は確かにありましたね。箱絵なんかこの頃はセンスいいし。
パンチ発射ギミックは、スペース食うのも問題があったし。紛失の問題もあった。
首飛ばすよりはいいけどさ(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:33 ID:OEqqCRI3
上半身が取れやすいのも衝撃吸収の設計意図が見え隠れ…>伽ス
しかし余計事故の確率が高まるだけなので無意味だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:14 ID:QBaDmUj1
ガオケンタウロス…
何度もイカロスを落っことして羽根をバラけさせつつ、
でも、ついにビシィッ!と立ちポーズを決める事が出来た時にゃー、
そのまましばらく見惚れてましたですよ。

…前後左右にまんべんなく場所を食うんで、そのまま飾ってはおけないけどね…
地震とか来たら倒れそうだし。


バランス感覚といえば、ガンバルガー+リボルバスターがちゃんと
立ってられるのも驚異的だったよ。
ただし、畳とか絨毯の上とかだと、立たない確率高し(笑)
379フクベエ:01/12/25 01:40 ID:GcHyJ/f7
メリークリスマス(笑) みんな元気だね。

>アルベガス
あれ良いよね。ルーズでパーツ集めてるんだけど青ロボが見つからない。
今度正月に東京に行くのでちょっとショップ廻ってみようと思ってます。
ルーズ品が多い店ってどこだろ? 国分寺? 東京の人教えてください。
デッド品を持ってるので、ルーズで3体揃ったら6体合体をやるつもり。
それまで未開封で置いとく(笑)

>ガオケンタウロス
そっか。バランスの妙ね。いいかも。明日にでもやってみます。
イカロスの顔は大好きなので楽しみ。あの羽根、PGのWガンダムみたいな
ペンダブルにしてくれれば良かったのに。

>音声ギミック
オレ的にはね、ブイレックスもイマイチだったんだよね。
こっちの指令で動くロボは頭良すぎてさ(笑)
合体用のジョイント部に接点を付けて、嵌める度に「ガシーン」なんて
鳴ってくれるギミックってできないのかな。中途半端に喋るよりも余程
グッとくると思うんだけどね。マイトガインはそんな感じだったような
気がするけど最近触ってないので忘れた。

ちょいヨッパーなので支離滅裂ですな。失礼。
380アルベガス勘違い男:01/12/25 02:03 ID:SYLMqOHz
>>379
東京在住なんですが、アルベガスはルーズでも滅多に見ません。
遊び用が破損しているので、僕も探してるんですけどねぇ。
前にも書いたけどアルベガスは無限合体が出来るので、
現存する品物を集めて、すべて合体させたいですねー(笑)。
何メートルになるんだろー。
381萌え:01/12/25 02:14 ID:A0l5w0D6
ルーズって言うと・・・まんだらけがたまにやってるけど、物によっては不当に高いし(笑)

音声ロボ・・・というか、自動変型物は自分で変形させる楽しみが、削られてしまうので良し悪しですな。

>>380
各玩具の現存率って気になりますよね。アルベガスは壊れやすいから、子供だったら捨てちゃいそうだし・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 08:43 ID:5VxJfcRg
> 合体用のジョイント部に接点を付けて、嵌める度に「ガシーン」なんて
> 鳴ってくれるギミック

グラディオンが、プラグイットすればそんな感じ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:42 ID:b5sQHBFQ
合体ギミックでいったら、キングエクスカイザーなんてどうでしょう?

キングエクスの顔や、胸のライオンの飛び出しギミック。
なにより、劇中の合体シーンを再現しているところなんかが、結構
いけてると思うのですが・・・・。

とはいえ、自分では持っていなくて、復刻版を買おうかと悩んでいる
ところです。
しまう場所が無くて、おもちゃ増やせないよ・・・・・・鬱
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 14:01 ID:OlIlqysZ
ギャラクシーロボは頭部をドッキングさせると
「ガキョイイ〜〜〜〜ン」ってなってカコイィ
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 18:55 ID:A0l5w0D6
>>383
エクスカイザーの胸ギミックは面白かったですね。
自分はファイバードのガードチームも好き。ボタン一発でヘルメットが出るし。

>>384
わざと甘めにはめといて、一気に押し込むと爽快ですな。普通に付けると途中で音が鳴ってしまう^^;
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 13:01 ID:IbAxD6p1
パンチ発射ギミックについて
80年発行の「TVヒーロー大百科」にSHOGUN WARRIORSの記事があるんだが
そこには「ヨーロッパの方でパンチ飲み込んでガキ死亡」なんて事故があったんで
輸出用では装備されない、とあった。

>>384
ギャラクシー「ロボ」は座禅組んで合掌するヤツの方だ。
この間ジャンクでアルベガスのアルファロボだけ手に入れたが、海外版だったのでパンチが外れないようにネジ止めしてあったよ。
388アルベガス勘違いくん:01/12/30 01:21
前出のうちの箱無し破損アルベガスも海外版。
そんなに出回っていたのかな? そのわりには箱あり海外版って
ヤフオクとかでも出ないっすよね。ナンデダロ?

アルベガスは合体時にうしろに回る腕を全部出して
「千手観音モード!」とやるのが好き(笑)。
389名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:15
>>388
海外版の箱絵が千手観音っぽいです(笑)
ちょっと前の話題だが、海外版マシンロボの悪者基地。

ttp://cgi.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1683590050
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:05
>>390
ギミックが気になるのぅ。
392おれギミ:02/01/01 04:36
え〜、謹賀新年m(_ _)m
思えば某太郎氏関連スレに嫌気がさして、
純粋にギミックネタでハナシがしてぇなぁ、と
スレ立ててみたら新年迎えちゃったよ(^^;
なるべく倉庫落ちしない様、
今年もマターリいきやしょう、皆様(^o^)/

んで昨年最後の購入TOYはMISサイコガンダムでした
歳越しそばの腹ごなしに弄ってたけど
ギミック的には如何なものかと...
いや、あの大きさでフォートレス形態になってくれるのは
嬉しいんだけど、足がぶらんぶらんだし
完全変形だと思ってたら手首取り外さなきゃなんないし
これで7000円近い値段はどうかと思うぞ
高い値段つけるならフォートレスモードを
もっとカチッと決まる様にして欲しかった

おまけのフォウ人形は似てないし、これならラブひなの
バスタオル巻いた可動人形の方が断然イイ
あれってさ、胴体のトコで外せるからタオルとれるのよね
おまけに隠れてたおへそのかたちがキレイでさぁ(^^;

さて、今年はザらスの正月限定ってあるのカナ?
懐かしいね、太郎・・・。
俺的には、サイコガンダムはOKなのよね。
案外小さいなんて声もあるけど、普通のMIAと並べてみれば十分でかいし、
シールドは重いがMS形態のプロポーションは(俺的には)申し分ない。
塗装や成形色、表面の処理も丁寧だしな。
まあ、確かに手首を外さなきゃならないのは残念なので、
あと1000円安くても良かったのでは、とは思うね。

たかだかおまけのフォウと、ラブひなモデラー入魂の作品とを
同列に較べても仕方ない気が(笑)。
比較対象は、せめてHGIFぐらいにしとこうよ。
395フクベエ:02/01/01 13:01
あけおめ。今年もマターリよろしく。

去年の最後のおもちゃはスーパーガイ・ゴローDXセットでした。旅行中立ち寄った
おもちゃ屋で発掘。なんともいえない寒さがいい感じ(笑)
なんとなく知育玩具っぽいね、これ。

>390
さんくす。画像が見たくってネットカフェに来ちゃいました。
今日はi-modeでカキコできないね。なんでだろ?
いやしかし大味だなぁ。要らないと思ってたけど良さげ。誰かギミック詳細教えてちょ。

>392 おれギミさん
去年はどうもありがと。このスレのおかげで飽きずに2ちゃんに来れました(笑)
ザラス限定はベイブレードがなにかあったみたい。新聞広告に入ってた。
すごいのは広告内にガオレンが1個も載ってなかったこと。クリスマスのガオレンの
勢いは物凄かったもんね。うちの近所のザラスではお母さんたちがガオディアスを
奪い合いしてたよ(笑)

2002年の初買いは中野に行くつもりです。初めての中野。楽しみ〜。
って3日からだっけ? 行ったはいいが休みだった、ってんじゃがっかりだしね。
とりあえず4日に中野に行こうと思ってます。
ドカンと何か買いたいなぁ。

>太郎ネタ
なつかしいねぇ。太郎はもういいけど、新マン太郎は出てきてくれないかなぁ。
熱い男でした。
THRUSTERのギミックは、

1.宇宙船モードを縦にして、機首を後ろに倒して顔を出したらロボット。
 (一応腕もある)
2.お腹(宇宙船の上側)をガバッと開けたら基地。

というわけで、COMMAND CENTERに輪をかけて大雑把なおもちゃですよ。
オークションでも全然安いんだけど、でかい分送料が高くつくのよね。
397おれギミ:02/01/02 03:44
今年最初の購入は、某楠1/6人形だったりして(^^;
でも初めて開けて遊んだのはスポーンの6体合体フィギュア(名前失念)
スレの趣旨に何とか沿えてよかったス!

でもオレはダメだ、こういうの
合体ってフレーズに惹かれたんだけど、途中でヤんなっちゃった

合体や変形ギミックに必然性や整合性はそれほど求めずに
楽しむ方なんだけど、訳わからん組替えが多くてさコレ(T。T)
合体だけさせたときの存在感ある大きさはいいんだけどね〜


>>394
いやはやラブひなはいささか脱線でした(^^;
やっぱサイコにからめるならマークU?それともゼータ?
百式とディジェ、あとバイアランも絡めたいトコですな>藁

>>395
こちらこそ今年も宜しゅう(^o^)/
かなり亀レスなれど都内のお店について

良心的なお店は別スレにいいのがあったからそっちを覗いてもらうとして
(「明日から東京逝くんだけど」とか言うトコ)
ご参考ってことで国分寺マジックボックスをお奨めしたい(^^;

いまだに馬鹿高い値段設定で???なんだけど、モノがハケないだけに
いろいろなブツが沢山残ってるからちょっとした古TOY博物館の趣きがあるよ
レジ周辺にルーズ系を集めたケースがあって、秋口に行ったときは
確か箱無しルーズのDXアルベガスがあったよーな...

あ、30〜50%引きセールは年中やってるから惑わされないよーに(^^;
398フクベエ:02/01/03 11:22
今年初のおもちゃ、買っちゃいました。
らぶひな可動風呂人形(笑)おれギミさんのカキコ読んだらどうしても
欲しくなっちゃった。タオル着脱ギミック(笑)はまだ試してないけど
単なる可動人形として結構イケてる感じみたいだし。(と自分に言い訳(笑))
足首も動けば良かったのにね。

>>397
国分寺のMは年に数回(つまり東京来る度)行ってます。今日もこれから行ってきます。
あそこでザンボット探してもらってるんだけど音沙汰無しだなぁ。今年こそザンボを
手に入れたい。
ルーズのアルベガスは、去年Mで赤ロボだけ買ったよ。そのときは赤しか無かった。
399フクベエ:02/01/03 11:42
>>396
サンクス。基本的にCOMMAND CENTER(?ねずみ色トーテム君)と同じな訳ね。
ロボへの変形ってのが単に手足出すだけってのが良いね。
、、で、音声/発光ギミックは無いの? ブーブー鳴るのが最大のウリだと
思うんだけど。
400おれギミ:02/01/03 15:46
えー、未だに大掃除の続きをしてる訳ですが
何故にこんなにオモチャが多いのだらう(T。T)

さて、ダイラガー]Xが出てきたんだけど
作品自体をほとんど見てないから思い入れゼロゆえか
15体合体以外のウリが見あたらないス
チーム別合体のほかに良いトコあります?
デッカイ拳は気に入ってるけど。
401萌え:02/01/03 19:49
いやぁ・・・私もらぶひな風呂人形買っちゃいました(笑)原作知らないけど造形も好みだし、カメも可愛くていいです。

>>400 おれギミさん
ダイラガーのいい所・・・DXのやつだったらフリクション走行は一応売りだとは思うけど。あと合体するとデカイ(w
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 21:28
ラブひなアクションフィギュア、タカラのコンパクトドールという人形とサイズぴったり。
漏れのなるたんはメイドでノーパン・・・(;´Д`)ハァハァ






いや、本編は見たことないけどさ。あと、なるは足首がコンパクトドールより大きめなのでジェニーあたりの靴を買うべし。
403萌え:02/01/03 22:42
こういうモノシャフト物も悪くないですね。壊れやすいけど。
ある意味だまし絵っていうか、変型玩具に似た魅力を出せると思う。
まあ、作ってるのが変型ロボット大好き人間だからね。<ひな
405アルベガス勘違いくん:02/01/04 16:40
ダイラガーは5体ずつ合体もウリよ(笑)。
あれが初期企画通り合金も使ってたら、定価がいくらで何キロになったことか。
…ちょっと、つーかかなり欲しい(笑)。
>フクベエさん
ttp://cgi.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1685857948
↑これを縦にしたのがまんまロボットモード。
ELECTRICとか書いてあるけど、そんなギミックあったかなあ?
407おれギミ:02/01/05 14:48
DXなMIAのGP02どうよ?

いや、久々にガンプラGP02弄ってたら
デカイの欲しくなって(^^;
ギミック面では肩シールドとバズーカくらいなのかな?
俺が持ってるのは海外版だから多少改善されてるかも知れないけど、
GP02はバズーカの固定が甘いのがちょっと気になるかな。
あと、肩アーマーの変型ギミックのせいで、肩の関節可動がすごくせまいです。
何しろ、腕が前後に行かないし。

個人的には、GP01の方が関節の可動やコアファイターの変型なんかで、
満足度は高かったですよ。
409おれギミ:02/01/06 01:42
>>408
情報さんくすです。

ドムとかとは一味違ったどっしり感が好きなのよ、GP02って。
そか、腕の可動範囲狭いのかぁ、残念。
肘とか膝がカチカチ間接なら間違い無く買うんだけどなァ...
                    >そればっか(^^;
購入判断はイベント価格眺めてかな。


>>405
DX超合金として出てたら...

何しろ規制前だし金属製でえらくシャープなエッジと
ずっしりとした重量感が...ハァハァ、たまらん(^^;
なんにせよあの外れやすい膝接合部も見直しされてた
だろうなぁ。

やっぱり冬場に触ると冷たくて良いスね、合金って。
410フクベエ:02/01/06 23:44
正月休みも今日でおしまい。

>>406
重ね重ねサンクス。顔は黄色一色なのね。そしてSWっぽい、と。(笑)
TONKAっていいねぇ。
今日名古屋で「新型トランスフォーマー」と銘打ってTONKAの消防車ロボ
売ってるのみかけたんだけど、なんだか分厚い唇のとぼけたお顔がグーでした。
(買わなかったけど;)
まるでマイティーモーのようなスタイリングの消防車はオレ的にはSFコンボイより
も好みでした。
411フクベエ:02/01/06 23:53
>>401
萌えさんも風呂人形買っちゃいましたか(爆笑)
オレも「らぶひな」って全然知らないんだけど(4コマ漫画でしたっけ?)
なんだか惹かれてしまったんですよ。

とりあえず帰宅してまず試してみたのが以前コンビニで売ってた
「HG南原ちづる」の顔が合うかどうか、ということでした(爆笑)
ちづるの方が2廻りくらい小さい。んー残念(笑)
>410
そのいい感じの消防車が、
このまえ言ってたおしゃべりのRESCUE ROYですよ。
最近白バイとヘリコプターの友達も発売されたらしいです。
そっちはまだ未見。
ちなみに、TONKAはHASBROに買収されたので、
トランスフォーマーって書いてあるのはウソじゃないです。
414フクベエ:02/01/06 23:57
>>ダイラガー
オレもフリクションが一押し。15体合体させた巨大な状態でのフリクション走行は
ドキドキして楽しいよ。諸刃の剣、お勧めできないけど(笑)
これが合金製だったらこんな危ない遊びは出来ないだろうな。
415フクベエ:02/01/07 00:05
連カキすまそ。
今年の正月休みは大量に玩具を買いました。嬉しいような、辛いような(笑)
で、まだそんなに遊べてないんだけど、ちょっと質問。

アストロインボックス(ビクトラー、スタージンガー)の3機って合体
できないんだっけ?

それぞれ翼やボディに意味有りげなジョイントがあるんだけどどうも互いに合体
できそうにない。これって人形を立たせる為だけのジョイントなのかな?
それともなんとか合体する方法があるんでしょうか?
416おれギミ:02/01/08 02:17
>>415
スタージンガー懐かしいねぇ!
ペリーヌ物語かなんかの前に放映してたんだっけか

ここら辺の高額商品はおいそれと手が出せない故
守備範囲外ですわ、残念ながら(T。T)
最近見かけないけど古合金さんとか知ってそうだね

当時のCMの記憶が朧げにあるんだけど、
各マシンにキャラ人形が棒立ちして飛んでる
シーンはあったような。
しっかし合体なんてしてたかなぁ?劇中で...

一番憶えてるのは不時着した宇宙船を隠す為に
ドン・ハッカが宇宙船の下の地面をドリルで行き来して
地中に埋めてたシーン
子供ながらに「んなバカな?」って思ったっけか

あ、ちょっと脱線(^^;
417おぼろげな記憶につきフォロー希望:02/01/08 09:36
>415
ビクトラーのスタージンガー、本放送当時は隣の子が単体で買ってもらっていた
スタークローをいじっていただけのリアル消防でしたが
劇中でも玩具でも、主人公メカ3体は合体とかしなかった記憶があります。
ジョイントは人形を立たせる為の物だけだったような。
この玩具の肝はキャノピーを開閉しての宇宙船搭乗遊びだったのでは。
今企画が立ったら、間違いなく合体して変形してロボにまでなっちゃってたことでしょう。
418萌え:02/01/08 09:40
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルアケオメコトヨロガクアケブルヨロ

スタージンガーっていうと、似たようなカデゴリーの玩具があって混乱した記憶が・・・。
ドンハッカがお腹のダイヤルでスターブードを呼ぶとか、いつもキャノピーに頭をぶつけるとか、そんな記憶ばかりです(笑)

DXクィーンコスモ付属のちっこい飛行機が、ダイキャストでお気に入りだったりします。
419フクベエ:02/01/08 11:35
>スタージンガー
>>416
>ここら辺の高額商品はおいそれと手が出せない故
オレは4桁で買えました。箱破れ&ジャンクーゴがいないけどね。

オレもちょっと思い出してきました。ドンハッカの頭ぶつけは鮮明に
憶えてる(笑)あと、クーゴの如意棒の玩具を当時持ってて、よく
振り回して遊んだなぁ。バネによる飛び出しギミックが大好きでした。
最近クウガの武器で似たようなのがあったね。
でもTVは裏の「宇宙からのメッセージ銀河大戦」を見てたので3機のメカが
合体するかどうかは全然記憶に無かったんですよ。やっぱ合体はしないのか。
「・・・インボックス」と名乗ってるのでてっきり合体するもんだと思い込んで
ました。

>>417
>この玩具の肝はキャノピーを開閉しての宇宙船搭乗遊びだったのでは。
>今企画が立ったら、間違いなく合体して変形してロボにまでなっちゃってたことでしょう。
なるほど。そういえばビクトラーってそういう感じですね。
オレが他に持ってるビクトラー物はジャッカーの基地だけなんだけど
純粋にプレイするのが肝なんだよね。遊んでる時だけ楽しい。
いじくる→かざる→いじくる→・・・のループになってる今の「大人プレイ」だと
ちょっと物足りないのはそういう事か、と勝手に納得してみたり。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:03
「スタージンガー」の裏番組は「スターウルフ」だよ。

ポピニカのスタークローは格納形態に変形するけど、ビクトラーはどうなの?
421フクベエ:02/01/08 12:39
>>420
そうだっけ。なんか特撮の奴だったので勘違いしてました。スマソ。

>ポピニカのスタークローは格納形態に変形するけど、ビクトラーはどうなの?
格納形態ってのがよく分からないんだけど、前後の2つに分離します。
分離した前部が後部の上に合体するのね。
アニメだとその状態でクイーンコスモス号の中に格納されてる。
423フクベエ:02/01/08 23:55
>>422
>分離した前部が後部の上に合体するのね。

出来ました。ちゃんと格納形態用のジョイントがありました。
他の2機には格納形態ってのは無いのかな?
>>423
あ、そうなんだ。ありがd

ポピニカのスターカッパーは翼たためるけど、アニメではどうだったか忘れた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:06
age
426萌え:02/01/21 03:55
ウーム・・・書こうと思っていたネタを忘れてしまったよ(笑)

ついでだから超装可動アギトの感想を・・・。
今までの待望だったフレイムセイバーとストームハルバードの、展開ギミックがあった。残念ながらボタン一発でバシャッと出るのではなく、手動だったけど(子供向けじゃないからしょうがないか)
クロスホーンも差し替え。しかしベルトのスイッチがライブなのは、最高に嬉しかった。押し具合も非常にイイ!

ギミックとは関係ないが、箱のインパクトとか足裏の模様の再現とか、プレイバリューも高いし満足の一品だった。
とはいえクロス物としてアーマーの交換が楽な、もろに玩具っぽい商品も欲しいけど。
427おれギミ:02/01/27 12:25
>>426
おれも一つネタ忘れちゃった(^^;

どうでもイイ話なんだけど あんまり手持ち無沙汰なんで 
どこぞのイベントで拾ってきたCGロボをバラして
液漏れしてたボタン電池の極を磨いて組み直したら音が戻った

...なんとなく嬉しい

428萌え:02/01/28 01:45
>>427
入ったままの電池物はイタイですよね。アメトイなんか多くて困る。しかも接着してあるし(泣)
429おれギミ:02/02/01 01:32
>>428
電池が粉拭いちゃってたりしちゃうと もーサイアク(T。T)

そうそう、プライズ版変形バルキリー手に入れました
バルキリーのネタって不毛な変形論争になるキライがあるけど
この大きさで3タイプに変形できるコトに素直に感激。。。
この際 素材や精度には目をつむろう(笑)

ちなみにスケール換算したら1/125ってトコ
1/144なら色々絡めて遊べるのにね、残念
430萌え:02/02/02 05:37
>429
あ、いいな。この前ゲーセンであったけど取れなかった・・・。

バルキリーといえば当時出てたチープトイの物が、最小単位のパーツ数で三変形してたのが凄かったです。
バックパックが背中に張り付いたマンマでしたけど(w
劇場公開時には、スカイラークに紙製のついたて?みたいなのがあったけど、これは2パーツで変形。飛び出す絵本みたいなノリですが、うまいなぁと思いました。
431おれギミ:02/02/23 18:26
某所でアストロインボックスに遭遇
うーん、たぶんフクベエさん購入価格の10倍だらう
買えねぇ...(TT)

432フクベエ:02/02/23 23:36
>>431
そんなにするの?(^^;
ヤフオクに出そうかな(笑)でもその前にジャンクーゴ君を見つけないと。

おひさでした。どうも最近ネタが無いので何も書けない。
来期のロボ群もいまいち魅力に欠けるし。

ハリケンジャーロボ(仮)はガオハンター的合体みたいだね。
ライオンが全体の80%くらいを占めるので合体の醍醐味は少なそう。
PAはもうおなかいっぱいなんだけどなぁ。

胸から球状サポートメカ(?)を発射するってギミックは面白そうだけど、
球体にする必然性を意識して作って欲しいものです。でないとガイアの
CVシリーズみたいに尻すぼみになっちゃいそう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:41
>ハリケン
胸のカラクリボールはガチャポンです。
ゆえに中身は畳まれた剣だったり、色々。
434フクベエ:02/02/23 23:46
>>433
あぁ、そっか。なるほど。
ドラえもん以来のガシャポンギミックなのね。
普通の200円ガシャと同サイズだといいなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:47
勿論、ガチャとも連動。
ゆえに親子マシン旋風神となります。
436萌え:02/03/03 00:19
こっそりと「ガッタイオー モエー」と囁いてみる。

ハリケンロボ(こっちの方がしっくりクル)もギミックのカタマリで、期待大です。
今年はいい年になりそうな予感。
亡くなった母が買ってくれたメガリゲーター。
設定も知らず、デカイ尻尾の銃。
好きだった。
他は一発変形しない780円シリーズのイカとか良く出来てた。
438おれギミ:02/03/07 23:02
>>437
(;。;)ホロホロ

ダイガンダー萌え...ボソッ(-。-)
439萌え:02/03/17 04:36
そういや父(生きてますが^^;)が買ってくれた玩具って、妙に覚えてる。たまーーーーに、しか家族サービスしない人だったからなぁ・・・。
マッハバロンとザンボエース。今は亡き駅前のおもちゃ屋で購入。

メガリゲーターとか、一発変形シリーズって良く出来てましたよね。

ダイガンダーに萌えるギミックはあるのか、気になる所です。
440萌え:02/03/19 02:26
龍騎のDXライドシューターを買いましたが、シートのギミックが勢いあり過ぎ(w
フィギュアを乗せれば、少しはまともになるだろうか・・・ゼンマイを使用して、ジジジッと上がって欲しかった部分。

ポピニカドルフィン号も買ったけど、やはり高年齢向けの為かギミックは寂しい・・・。せめてコロ走行はやって欲しい所。
しかし付属のミニメカが、ボンフリーみたいで可愛くていいかも。
441萌え:02/03/22 02:09
セガトイズの「グランドランナー」という商品を、ふらりと購入。
長年「歩く」ではなく「走る」歩行玩具(二足でも四足でもいい)を心待ちにしているので、これも期待して買ってみました。

残念ながら「走る」とまではいかないが「はや歩き」にはなってます。値段も割安なのでナットク。

自分が生きている内に「走る」ラジコンが見てみたいと、思うなぁ・・・。
パームトップウォーカーはダメっすか?

あ、ウォーカーだからダメか。
443萌え:02/03/22 23:05
>>442
あ、それも買いました。ナノテクノロジー・・・と言ってしまうと大げさですが、動力部の細工が細かくて感動。動きも可愛いし。
登坂力や走破性がもうちょっとあると、良かったんだけど。

出来るなら膝を曲げて走ってくれると、すごいと思うんですが。
今の所最先端の技術でも、支え無しで走るロボットは難しそうですね。
444おれギミ:02/03/23 01:34
走るラジコンといえば
スーパー部長でおなじみのスーパーロボットあたりも
イイ線いってるかも
つーか早歩きなんだけど
偉い勢いでガシャコンガシャコン向かってくるので
結構怖い(^^;

しかし中身の入った缶からグラスに注ぐのは
カナーリ至難の業ゆえ、密かに三浦友和マンセー(^O^)/
445アルベガス勘違いくん:02/03/23 02:23
勢い良く方向転換させると見事にコケてくれて、
壊れちゃいそーなんで、別の意味で怖いなり。<スーパーロボット

ライドシューターは買ったですが、期待したほどキュンとは来なかった。
009フィギュアがちょうど良いサイズなので、石ノ森つながりで
乗せてみたけどマフラーが邪魔で無理だった。ザンネン
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:24
447おれギミ:02/03/23 04:35
>>446
関係ないリンク先だから無視しましょ

>>445
おぉ、ここにもいたのねご同輩
こんどバトりませんか(^^;

ライドシューターといえばチョロQ
みたいのが出てるけど(買ったョ)
加速が二段階なのは個体差かなぁ?
448萌え:02/03/23 04:41
スーパーロボットは持ってないけど、大きい分歩幅も広そうですね。

加速が二段階と言えば食玩の「ガタローガム」を思い出しましたよ。ディフォルメのゾイドの流用っぽい物で、最初は普通にジーコジーコとゼンマイ歩行なんですが、突然狂ったかのように(笑)走り出します。コケちゃうけど^^;
449古合金:02/03/23 14:00
久しぶりのカキコになります。
 
歩く玩具か・・・持っているのはバンダイのRKくらいかな・・?
ジャイロの起動音が少し好きかも。
なんにも出来ないデクノボウではあるけれど(汗)
 
セガトイズのグランドランナー「マッハスタリオン」かってみました。
価格が安いのは、ともかく・・・・・
セガトイズ、バンダイ、トミーと似た商品が市場でぶつかることに
なるんだけれど、なんかちがうんだよな。
ロボットにさせたいのは、本当に競争なの???
違うんじゃないかなぁ・・・・
ロボカップトイズの流れなんじゃないのかねぇ。
へんにバトルさせると壊れやすいからなぁ。そうゆうのはクラッシュギアに任せる、と。
バトルビーダマンのように、いきなりガチンコ路線になったりな(w

うちの二足歩行玩具はマリンカイザー(Gナイト)くらいか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:14
ロボカップトイズってどうなったの?
漏れの二足歩行玩具、カプセラの「ロボット」(藁
453萌え:02/03/25 03:49
ロボットのバトル物は、一時期流行ってましたよね。ミニ四駆とか、ビーダマンから競技用のラインになったけど、最近はまたガチンコ路線ですな。
そういう方が、子供にはウケがいいだろうし。

「走る」とは逆に、ゆっくり歩くのもカッコイイかも。Zナイトとかゾイドはそんな感じですか。
あの重量でノシノシ歩くダイナザウラーも萌え。
454アルベガス勘違いくん:02/03/27 04:52
歩行戦士が出ていたけど、アレどーっすかね。
歩くだけで3000円、3種揃えると9000円という値段にビビッて
とりあえずパスしちゃったけど(笑)。

Zナイトは良いっすね。胸の上下とかが感動的でした。
歩行戦士もあれくらいデカかったら買ったかもしれない。
ついでに最近は技術の進歩もスゴいんで、自分で歩行計画を事前に
プログラムできるようなのだったら楽しいんだけど。
5歩歩いたらピタッと止まって上に向いて銃発射できるとか。
ああ、ラストシューティング(笑)。
455萌え:02/03/28 17:28
>>454
ラストシューティングに萌え(笑)
レゴとかワンダースワンで、プログラム出来るロボも出てますよね。二足はまだまだ無理そうだけど。


変形物に突入したベイブレードを、今がチャンスとばかりに買いました(笑)
赤い機体の「サラマリオン」を組んでいて、何かを思い出す・・・と思ったら、ジョイントロボだと気が付きました(w

456おれギミ:02/03/30 04:41
>>449
バンダイ「RK」、五月蝿いヨねぇ
でもアノ歩き方は独特で アレはアレでイイ味かと(^^;

そうそう、RKこそ完全二足歩行ではなかろうか?
RCザクやスーパーロボットも所詮擬似二足だしねぇ...

うぅ、今出して遊びたいけど 
夜中にゃやかまし過ぎらぁ!

457アルベガス勘違いくん:02/04/05 15:46
歩くロボット玩具って、どれもスピードが速すぎる気がする。
テーブルの上で歩かせるとすぐ落下(笑)。
年寄りには辛いスピードだし、巨大感も欲しいんでもっとゆっくり
ノシノシと歩いてもらいたいのココロ。
歩行戦士のスピードはどーなのかちらん。赤ザクだけ速いのかな。
458おれギミ:02/04/16 00:53
ハテサテ、そろそろ倉庫入りの危機(^^;

某所よりダイデンジンお輿入れ
変形時のコクピットのカタチがいいねぇ
それに思ったより結構薄くなるし

バイオドラゴンに乗っけてみたら
結構マッチして なんとなく嬉しい...(^^;
459萌え:02/04/16 01:04
ダイデンジンとかコズモバルカンって、どことなくスターウォーズチックな感じ。
460アベ勘:02/04/24 19:58
コテハン買えてみた。

>>458
そのダイデンジンの左足だけよこせっ(笑)。うちの遊び用は
中の軸が折れてるのねん。補修したけど。
変形させると着陸客が収納できないのが、ちょっと痛いけど
シンプルかつ大胆で楽しい玩具やね、ダイデンジンは。
461萌え:02/04/26 01:56

ダイデンジンは、機首のミサイルがいい味出てます(w
ロボ系では限りなくスタンダードに近い、DXですな・・・って、ライディーンがモロか。
462おれギミ:02/04/27 01:07
>>460
そいじゃ超獣合身ダンクーガの外箱と交換して下され!
箱が欲しいんだけど、箱だけの為に大枚はたけんですわい(苦笑)

>>461
ミサイル欠品でした(TT)
他のが流用できれば良いんだけどなぁ...
各種ムック本広げてもその手の付属品って
情報ないもんね
誰か教えて〜!

やっぱ飛ぶカタチになるメカは
変形時には薄くなって欲しいなぁ、
とくにシュパーっと飛んでくイメージのやつには...
              >可動Z(^^;
463アベ勘:02/04/27 02:15
>>462
きーーーっ、漏れはDXダンクーガは箱だけもってないんだようっ! 

ダイデンジンは俺的にはミサイルなくてもOK。
サイコロイドのミサイルどーかなと思って今調べたが、
残念ながら違った。あとSTゴッドシグマのミサイルも
形は似ているけどサイズが著しく違うのでバツ。
ちょっと資料を調べたけど、なさげだね。
ミサイルくらい共通にしてくれてたらと助かったんだがなあ。
その辺、バンダイは各々の商品に対してデザイン重視で律儀っちゅーか
ムダっちゅーか…。社風として「常に新しいものをつくる」というのが
あるらしいね。だから復刻もあまりしないんだってさ。

ミサイルがどーしても必要だったら譲ってもよくってよ。
うちにはなぜか「8本」あるからね。ふふふ。

あとゼータは、あのサイズだったら納得するしかないと思うなり。
よくガンバッタと思う。
464萌え:02/04/27 02:51
>>462
うーん・・・掘り出すのがめんどうじゃなきゃ、あげちゃうんだけど・・・。アベ勘さんに一任した方が、早いと思います(笑)

規格共通のミサイルも、一時期ありましたが、すぐ消えちゃいましたね。
スペースは取るけど、前後逆でもOKな良いミサイルだったのに。
465親切な人:02/04/27 03:29

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
466萌え:02/04/29 21:29
うぅ…やっとお休みに入った。商売人にGWはツライっス。

忙しい中でも、ちゃっかり玩具は購入(笑)可変戦士Zとゴートハンマーセット、ブライオンを買いました。
戦隊のロボは、いろいろな武器を使うけど、玩具に付属する事は少ない・・・しかし旋風神のように、別売りなら希望が持てるなぁ・・・。

今回の特筆すべきはブライオンのアゴギミック。こういう驚きがあるから、玩具はやめられない・・・と思いました。
トータスハンマーも可愛くていいなぁ。
467おれギミ:02/05/01 02:44
>>466
いやぁ、お疲れ様です。
ちうかウチはカレンダー通り故、電車が空いてて良かったんだか、
細切れ連休で悪かったんだか。

お、ブライオン良いですか。
実は某所店頭でダイガンダーを弄った際、母体ロボの味気なさに
ダメダメな印象を持っちゃったので控えてたんだけど
青ライオン買ってみようかなぁ。。。

でも夏ごろにジャスコ限定とか出たら悲しいしなぁ(^^;
468萌え:02/05/01 07:31
>467
ブライオンは、名作とは言わないけど、ハッタリが利いてます(笑)
可動に若干の不満が出ると思うのですが・・・ダイガンダーは全部そうかな。
でも意外な変形をするという意味では、プライオンとドリモーグは良かったです。
個人的にはダイガンダーも好きですけど。
可動を必要以上に意識しすぎると、変形パターンが限られてくるか、
あるいは異常に煩雑になって結局楽しくないのね。特に、パズル的な部分の楽しさが。
その意味では、ダイガンダーシリーズの方向性は可動命の人には悪いけど、好きだよ。
ダイガンダー自体の変形は、中の機械の都合もあってかいまいちなんだけど、
ROMロボとの合体によって様々に姿を変える素体ってのが面白いと思う。
470萌え:02/05/01 17:32
>>469
そうなんですよね。可動は変形の副産物・・・程度の方が、関節の遊びも少なくて玩具としては安定します。
可変戦士Zなんかは、そのマイナス部分が強かったです。スーパーハイコンのLガイムも、造りは細かいけどストレスはたまるっちゃう(笑)
方向性が違うんで難しい所なんだけど、DXZやハイメタルの方が、ある意味楽しかったりします。
471アベ勘:02/05/01 21:01
>>470
可動と変形合体ギミックは相反するものなんで、その妥協点というか
すりあわせを試みた可動戦士は俺的にはかなりオッケーな玩具。
ただ、できればデラックスサイズで出してくれれば、もっとスタイルも良くて
変形もOKのモデルができたと思うんだよねー。
話はずれるけどゴーゴーファイブの頃は合体ギミックのデラックス、
可動重視のプラデラというスタイルで差別化が試みられたんだけど、
結局長続きしなかったっすね。
プラデラの可動は結構衝撃的で(笑)、好きだったんだが。残念っす。
472萌え:02/05/02 07:55
>>471
相反する物なんだけど、とりあえずの打開策として、可動部分を変形に利用するってのもありますよね。
大河原邦男なんかは、デザインする時プラモ使うんで、そういうのもあるんですが・・・大河原さんはメーカーさんの作りやすさを優先するあまりに、無難になってしまっている所も大きい。ウイングガンダムとか、近年物の傾向だけど。

ZガンダムはVアンテナの変形が、省略され気味なのも悲しいです・・・設定ではあれでカメラを保護してるのが、萌えなんですけど(笑)

可動プラデラは面白かったですよね。着ぐるみバージョンっていうか(笑)
プラデラは電飾も入れたり、オリジナル合体・変形も出来るので、面白い素材だったのに・・・残念無念。
473アベ勘:02/05/05 22:52
>>472
「変形と可動、どちらを取るか」と聞かれたら、自分は変形かなあ。
中途半端に可動部分が多いと変形させた時に遊びが多くなって、
カッチリ決まらないのがストレスたまります。
特にボールジョイントを多用した玩具はしっかりロックできないことが
多くてイライラ(笑)。
474萌え:02/05/05 23:01
>>473
自分も変形優先かなぁ。つか、ギミック優先。
ボールジョイントは自由度は高いんだけど、ロック出来ないのがジレンマなんですよね。
Gガンダムのプラモなんかは、有機的なポーズがとれるんで、キャラには合ってるんだけど。
子供の頃、マグネモもちょっとイライラしたかも(笑)好きだけど。
475おれギミ:02/05/06 00:54
ボールジョイントの自由度も良いけど
カチカチ間接でカチッとポーズが決まるのもいいよね。
無論、変形時のロック度は言わずもがなだけど...
その点、ボールジョイント主体ではあるけど
PGのゼータはギミックが良く練られてるって思う。
自重でへたりがちな部分にはロック機構が追加されてるし、
あとは値段だけかなぁ(T。T)

ギミックだけ生かしたTOYが廉価で出ればいいんだけど!

さて、変形大好き!ではありますが、
実はなりきりも好きだったりします♪
戦隊ロボは2号が発売されたら買うつもりなので
手持ち無沙汰でDXドラグバイザーなんぞを(^^;
いやぁ、結構楽しいねぇ
カード抜いて差し込んで♪
そのうちベントカードセットも買ってしまいそー!
476萌え:02/05/06 23:36
なりきり玩具は、一応自制してますが・・・たまに買ってしまう(笑)
最近のなりきり系は、他のと組み合わせられるので、アリ地獄な罠ですな(w
477アベ勘:02/05/07 07:06
>>476
ええ、罠ですとも。リュウキは何かひとつ、なりきりを買ってしまうと、
すべて集めないといけない気分にさせられますわ。

でも全部子供サイズってのが辛い。俺の腹にまけるプロップサイズの
変身ベルトが欲しいぜっ。
478萌え:02/05/13 14:10
大人でもまけるようにして欲しいですな。武器なんかは結構大きいんだけど、バズーカ系とかはスケールダウンしてるし。
でも実物大ローリングバルカンとかは、無茶過ぎるか(笑)
479フクベエ:02/05/13 17:00
>可動と変形
オレも変形重視。ていうか可動は改造すればなんとかなる(ような気がする)んだけど、
変形は改造してできるもんじゃないし。
ジェットイカロスの肘膝を可動にしようとバラしたまま放置してるオレに言えたセリフ
じゃないんだけど(^^;

最近はハリケンジャーのフル稼働フィギュアを作って遊んでました。ハリケンブルーは
らぶひなベース。微妙なH加減で萌えます(笑)

>なりきり玩具
ドラグバイザー、欲すぃ。
そんな気全然無かったんだけど、こないだ龍騎・ナイト・ゾルダの全なりきり玩具を
フル装備した豪気な子供を目撃してから急激に欲しい度が上がってます。でもああいうの
すぐ飽きちゃうんだよね、オレ。
ていうかバンダイやるよね。こないだ出てきた新ライダーは左肩だったし、もしかしたら
全13個のなりきり玩具ってすべて一人で装着できるようにするつもりかも。
フル装備したら聖衣みたいになったりして(笑)
480アベ勘:02/05/22 02:31
ユタカの磁鋼合体ゲッター號を買ったんだけど、よく出来てるねー。
若干の取り外しはあるものの、ホントによくやったと思う。
ただ個人的には、もう少し可動部分が少なくてもヨカッタかな。
分離させてもマシン形態を保持しづらい(笑)。
あと2号のツノでドリルを固定させるのもいかがなものかと。
おかげでツノがグンニャリ。
これで合計3セットになったんで(笑)オリジナル合体にチャレンジだ。

んでマイクロボッツのガンダムも買ったよ、今頃。
いやー、脱力系だねコレ(笑)。
バンダイはコレで、俺たちに何をさせたかったんだろう? 
1000円だったからいいんだけどさ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:58
沈みがちなんでage。
テレビパワーのロードセクター買っちゃった。テレビ画面の
ピカピカに合わせて走り出すっちゅーアイテムだけど、コレいいね!! 
手動でライトがフラッシュ点滅するんだけど、2メートル先まで
光が届くほど強いフラッシュなのさ。目に当てると残像残るし。
やっぱこれくらい刺激がないと玩具はオモロないね! 
屋根(アタックガードってんだっけ? )もついてるし。
そのせいでブラックの人形が思いっきり無茶な姿勢なのはご愛敬(笑)。
482アベ勘:02/06/02 02:14
ははは、↑コテハンつけるの忘れたよ。

で、ロードセクターは700円ソフビと同スケールっぽいんで
素体くん内蔵ブラックをのっけたい〜。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 03:36
テレビパワー・・・というとロードセクターも楽しそうですが(いきなり走り出すしw)変身ポーズをとるだけのブラックもいいかも。
何に使えと言うのだバンダイ(w
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:29
age
このスレだけ2ちゃんじゃないみたいだな。
どこかのアフォ玩具サイトのBBSみたいで、荒らしたくなるけど自重。

マジレスするけど、コテハンだけで語りたいならsageでやれば?
書き込みさえあればageなくても保全されるからさ。

486おれギミ:02/06/24 01:36
時節柄、棒茄子で轟雷旋風神一気買い。
うーん、目新しさはないけどデカくて重いってのは
いいねぇ(^−^)

よくも悪くも変型の為のギミックがつまってる
轟雷神の方が好み。 マッチョだし(^^;
あと風雷丸の アレで「脚だ!」っていう強引さも好き。

>>485
いや、ごもっともです。
でも時々484みたいにageてくれるヒトがいると
携帯でチェックしやすくなるからなぁ...
BOOKMARKしといてもあんまり低いと
消えちゃうしねぇ...
487萌え:02/06/25 01:30
コテハンだけじゃなく、名無しさんも来てくれると嬉しいのですが。自分もたまに名無しで書いてるし(笑)

>>486
風雷丸は腕も可愛くてイイです(w 豪雷旋風神も歯車が噛みあって動くとか、いかにもカラクリって感じでいいです。
ここまでやったらピストンも欲しいなぁ。

ついでに?らぶひなのフィギュアも購入。可動とか着せ替えとかスイカとか(笑)ホビーの領域なんだろうけど「遊び心」を感じるイイ玩具だと思う。
つーか作ってる人が一番楽しそう(笑)
>>487
あの原型師はトランスフォーマーとか勇者とか
とにかくホントにいじり倒す系の玩具が好きな奴なので、
あのギミック満載は納得ですよ。
489アベ勘:02/06/30 23:02
プライズのスーパーバルキリーを某まんだらけで買ったけど
変形ギミックもプロポーションも良好だし、
頭が3種ついてたりしてユーザーフレンドリー。
ただ前回同様に精度が悪くて関節ユルユル、パーツはポロポロってのが
かなり惜しい。

機首の変形アームに関しては人それぞれだろうけど、やっぱり自分は
これが一番しっくりくる。もちろん内蔵が一番だけど、
それはこのサイズじゃ難しいだろうしね。
このサイズでしっかりした作りの変形モノが欲しいなあ。

あとゾイドのブロックスも買いました。かなり遊べるけど
ジョイントの種類が多すぎて、ちとイライラ。
シンプルに3種類くらいでも良かったのではないかと思うなり。
490おれギミ:02/07/14 12:21
ゾイドのブロックス、ちょいと組替えれば
スペースコブラのタートル号ですな(^^;

ブロック系の遊び方も出来て結構楽しいね(^-^)
491アベ勘:02/07/14 21:50
>>490
ははは、それは考えた(笑)。<タートル号

ジョイントのバリエーション(長いとか短いじゃなくて、
ちょうつがいみたく折れるとか)が増えるといいんだけど。
492おれギミ:02/07/19 02:23
ヒカリアンの「ライトニングガルーダ」買ってみた。
(ロボから飛行形態に変形)
大味ながらコギミのいい変形ギミックでなかなか気に入った。
間接もカチカチ言うし(^-^)
ロボも飛行形態もどっかで見たようなのはご愛嬌だぁね♪
飛行形態は結構はばもあってそれなりに迫力アリ。

あ、ちなみに見下ろす角度からの見栄えはかなり
格好悪いかも...
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 09:35
ところで、皆の衆はゴムタイヤをどう思う?
質感がよくて好きだけど、ひび割れちゃうのがちょっと・・・と思う事もしばしば。

同様にキャタピラもジャンク品の玩具を買って、転輪しか残ってないと萎えるし。

自分はプラタイヤ&プラキャタピラ(下から車輪が出てるヤツ)の方が好きだなあ。
omaerakowai
俺は、転がして遊んだときの手応えとかが全然違うから、ゴムの方が好き。
ただ、確かに保存性とかには目を瞑らなきゃいけないけど。

ゴムタイヤといえば、タカラがカーロボットに使ったタイヤや、
ロボットマンのキャタピラは最悪だったね。
キャタピラなんて、何もしないのに切れちゃったよ。
ゴムキャタピラとプラキャタピラ>
どっちもいい所・悪い所はあるか。経年変化を考えると、プラがいいかな。

子供の頃、全金属製の戦車が出てたが、キャタピラまで金属で燃えたなぁ。
497おれギミ:02/07/20 02:11
>>493
同感。
ガシガシ遊びたい派としてはプラがいいかなぁ・・・

スケールモデル用のユニットごとに組むキャタピラ
流用しても本体と質感違うから浮いちゃうしね。

プラ(下から車輪)でもいいから
質感が高いといいな。

そんなのある?

498おれギミ:02/07/20 09:29
>>493
キャタピラは
ガシガシ遊びたい派としてはプラだなぁ。
下から車輪が出てても、本体と質感が
合ってればなんか納得。
  495の言ってる手応えも実は好き(^^;

でもタイヤはゴムがいいな。
バイク系は特に!
バイク系がプラタイヤだと、すべって死ぬな(w
DXダイナロボはタイヤがプラとゴムのバージョンがあるけど、プラタイヤは母艦から発進する時、すごくやかましい(笑)
500おれギミ:02/07/24 23:22
ゴメン、二重カキコでしたm(_ _)m

バイク系といえば
モスピーダがこないだまで一等好きだったけど、
フロント廻りディテールと美しい塗装、
「ゴム」タイヤでマシントルネーダが今のイチバン。

龍騎のダークレイダーも楽しみ♪
マシントルネーダーは単品としては、傑作だと思う。遊んでて楽しいし。
モスピーダはプラタイヤなんですよね・・・プラモの方はちゃんとゴムだったけど。つーか学研のモスピーダは、タイヤどころかフィギュアがすべる(笑)
アギト以上にバイクとの相性が悪い。けど足を伸ばすとバネが「ピン!」と鳴って心地良い。
502おれギミ:02/07/27 01:25
ダイガンダーのダブルファング購入
久々に「買って良かった」って思った

股関節でヒネリが出来たら申し分ないけど
ジョイントや可動部が多くて◎
早速バックパック部を取り外して遊んでたり(^^;

間違いなくロウガマルをもう一体買うな、こりゃ♪


>>501
確かイマイのプラモ(1/12)も同じ仕掛けがあった
あっちはゴムタイヤでブースターも再現されてたね
 ※フロントアーマに有る人形との接続軸を短くしろって
  指示が組み立て書に書いてあってさ、
  その通りにすると、案の定、届かないんだよね(T。T)
                >イマイのばか
バンダイ食玩スタートレイン、シールの使い方がうまい。
窓なんかの兼ね合いでボディはクリアパーツに塗装されてるんだが、
行先表示は裏側に印刷されてて内側にホイルシール張って立体感と
反射光によるバックライトを表現してる。見事。
>>502
イマイの可変プラモは、玩具には無いオプションパーツも魅力でした。レギオス、バルキリー、無限キャリバーも同じく。
>>503
言われてみれば、反射光や採光・夜光なんかもギミックの一つでしたねー。なる程。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:52
よくわからんけど、トライガンの女の子のフィギュアを購入。大量に付属するデリンジャーに惹かれた。
映画版スパイダーマンの外灯から、ぶら下がるフィギュアも購入。これが1400円とは・・・。
どちらも付属品が多く、遊べる一品だ。

ロボとフィギュアはギミックも付属品も、方向性が違うのが面白い。
メリルだね。
確かにあのデリンジャーはすごい。
あと1000円安くて、もうちょっと黒目が大きければ、文句無く傑作なんだけどなあ。
メリル…ちと高いですよね^^;

フル可動版のスパイダーマンも購入。1000円ちょっとでこれだけの物は、なかなか無いかも。
この前の映画は未見なものの、テレビムービー、アニメ、東映版とスパイダーマンには縁があるので楽しく遊べるのだが…印象がゴチャマゼになる(笑)
デンデロデロデロと鼻歌を歌いつつ、腰を引いたポーズにして「戦いはやめるんだ!話し合おう」と遊ぶ俺。
509アベ勘:02/08/20 02:17
パワーレンジャーのフィギュア入手。レンジャーがPAに変形するやつだけど、
これいいね〜。オーレンジャーでも同様の玩具が出ていたけど、後発だけあって
こっちのが数段スゴイね。変形メインで可動が少ないのが不満だけど、
変形ギミックはすごいし、変形前と変形後、ともにプロポーションに
破綻がない。4種出ているけど、どれも変形ギミックが違ってるのもグッド。
レッドとシルバーが似ているのは獅子と狼だから仕方ないか。

あと、日本で買うと1体3000円前後しちゃうのが痛いけどね(笑)。
鳥と白虎は出ないのかな〜。

海外の玩具は日本とは、また違う味わいがいい・・・。
純海外産を日本で売ったり、開発だけ日本人で海外で売るのも、微妙なズレがたまらん(w
>>509
第2弾が出てるね。
レッドが赤いからってガオコングってのはひどくない(笑)?
注文しようと思ったらブルー(ゾウ)だけ品切れ。
そういえばアメリカではゾウって出てないんだっけ。
でも、代わりの武器にはならないと思うんだけど(笑)
スパロボRやってたら、電童が欲しくなるという厨房ぶりを発揮(笑)
出た時は金が無くて全部のデータウェポンは、買えなかったんだよな・・・。

んな訳で電童の良さを再確認。本体の足を開いて周るとか、バカっぷりがいい味だしてる(w
基本的にモーターライズの玩具なんだけど、単純なモーター回るというギミックが、弾を発射したり回転したりするのが面白い。